【自己破産相談窓口と ..
[2ch|▼Menu]
8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/14 21:40:24.18 KdSM3MD70
おつおつ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 09:15:47.06 P+SpYoyH0
>1乙です

滞納して訴訟起こされた後でも自己破産申請って出来ますか?
払えずずっと逃げてたから印象悪いのは承知だけど、テラスでこういうのは受け付けてくれますかね?
半年〜1年も滞納してから自己破産する人は少ないんでしょうか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 00:34:33.64 4mU4Els20
そういう人いると思います。
テラスに相談された方がいいですよ。
支払えなかったのだから。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 00:47:21.21 0k6Ww36jO
【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]
スレリンク(news4plus板)

【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
スレリンク(news4plus板)

【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
スレリンク(wildplus板)

【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
スレリンク(news4plus板)

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
スレリンク(news4plus板)

【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
スレリンク(news4plusd板)

【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
スレリンク(newsplus板)

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
スレリンク(news4plus板)

【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
スレリンク(wildplus板)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 00:48:39.75 0k6Ww36jO
【兵庫】 生活保護費の詐取容疑 長田の靴会社会長(韓国籍)ら逮捕[07/08]
スレリンク(news4plus板)
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
スレリンク(newsplus板)
【反ヘイト】生活保護費不正受給の韓国籍 凜七星こと林啓一容疑者(52)、在特会男性への脅迫容疑で再逮捕★4[06/04]
スレリンク(news4plus板)
【神奈川】横浜の韓国クラブで働きながら生活保護費を不正受給、62歳韓国人女を逮捕…韓国籍を名乗る女性から情報提供があり捜査[05/29]
スレリンク(news4plus板)
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
スレリンク(news4plus板)
【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
スレリンク(news4plus板)
【国内】生活保護不正受給の韓国籍女、韓国に家購入か★2[02/09]
スレリンク(news4plus板)
【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08]
スレリンク(news4plus板)
【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
スレリンク(news4plus板)
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
スレリンク(news4plus板)
【社会】 "パチンコで月に5万円ほど負けていたので" 生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕★2
スレリンク(newsplus板)
【国内犯罪】「売春1000回以上あっせんで月収200万」生活保護不正受給の韓国人クラブ経営者の女送検-歌舞伎町[06/14]
スレリンク(news4plus板)
【社会】生活保護受けながら売春!韓国籍の73歳女を逮捕 横浜市の路上で客引き★3
スレリンク(newsplus板)
【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★3
スレリンク(newsplus板)
【大阪】サイコロ賭博で韓国籍の容疑者ら18人逮捕…生活保護受給者も[02/15]
スレリンク(news4plus板)
【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、生活保護を受けながら借金280万円…路上強盗の被害者を装い、自作自演も
スレリンク(news4plus板)
【国内】韓国籍の元暴力団組員生活保護不正受給 深谷市職員が申請代行〜保護費、自宅まで持参「特別扱い」常態化[08/06]
スレリンク(news4plus板)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 09:32:46.18 totMe6mX0
>>8
むしろそういう状況になってから破産考える奴もいるんだから、
まずはなにより弁に相談。免責も下りるよ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 09:42:41.09 RfAC4QOj0
>>8
滞納粘って自己破産決意する奴なんていっぱいいる

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 19:06:41.87 +H0OmMX20
借金800年収400。生活費月15残金18。こんな感じで弁に任意整理と言われました。
当初弁から破産と言われていたのでローン会社経由で車を処分したりしました
そして家計表だしたら金余るし借金の理由が浪費だから破産出来ないかもしれないから
節制して生活して任意整理に切り替えようという事らしいです
ここで何度か聞いてて申し訳ないですが金が余ると破産って厳しいものですか?
車処分して借金が多少目減りしたので路線変更かとは思うのですが
一番残したかった車処分した時点でもう破産一直線だったので
正直今更返済とか言われても嫌なのですが…

16:8
15/01/16 20:29:45.29 6d/A5hwq0
>>9>>12>>13
レスどうもありがとう
破産について調べてたら一社だけに返済するのはダメらしいので、今は数社全てで滞納してます
はじめから破産狙ってた訳ではないけれど印象は悪いかな
勇気出して相談に行ってきます

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 22:31:47.60 +lgk4i5/0
>>14
何勝手にローン会社経由の返済してるの?
そりゃ無理だよ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 22:40:45.80 +lgk4i5/0
>>14
勝手にローン一部精算してローン会社に偏頗弁済してるんだから
免責下りるわけないだろ。
破産はできない。任意整理しか無理だろうな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 22:41:37.04 jIUYqh6e0
>>16 弁の所に行った後は全て弁の指示でやりましたよ
弁とローン会社で話し付けてもらってから動いた

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 22:52:08.80 +lgk4i5/0
>>18
計画上だけでも月額18万もあまるなら余裕で返せるだろ
破産する奴の大半が浪費なのにそれを理由に無理ってのは考えられん
金余り過ぎだし普通に返せる金額。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 23:16:42.63 eutTnswd0
>>18
総合的にみて破産は無理だろ。
免責うんぬんでなく、返済できない借金じゃないから
破産が無理だろう。
そんなんで自己破産申し立てたら債権者から異議申立くらうわ。
弁がいうとおり、任意整理で。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 23:29:48.55 +lgk4i5/0
生活費より余剰金の方が多い状況で借金チャラにしてくださいとかw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 23:56:05.49 jIUYqh6e0
>>20 なるほどとは思いますが収入も支出も最初に話してあったので
車のローンは低金利で長期だから金額ひくかったのでそれ以外を均してって選択肢出して欲しかった
800が850だったとしても行けたんだからと思うとなんか…
破産だよ資料集めて車売って家族にも相談してって言われてやって…
なんか、今更…

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 00:22:10.03 wPIsN5BO0
>>22
これ以上2ちゃんでグチっても何の解決策も出ない。
今となっては弁の言う通りに債務整理するしかないだろ。
このスレの住人も、破産できない、もしくは破産できても免責がおりないという意見ばかりだろ。
どうしても納得できないなら弁解任して自分で裁判所に自己破産申し立てることは、できなくはないだろうけど。
百戦錬磨の債権者の顧問弁護士と法廷で闘いますか?
このまま債務整理のほうが賢い選択だろうな。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 00:57:46.53 L4DFuxXx0
>>23 ですね。失礼しました

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 02:27:27.11 G/xjZ4Ab0
>>22
自分の都合ばかり
債権者無視って気がつかない?

2chは、あくまでアドバイスで相談ではないよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 05:18:03.21 hwpdFtHD0
>>25
債権者無視って相手は法人だろ、自分の都合優先でいいんだよ。
むしろ自己破産できるといっておきながら任意整理にかえさせるほうがとんでも
ない迷惑だわ。車売らんでよかったじゃないか。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 05:20:47.29 hwpdFtHD0
それにしても家計表だしたら金余るってもっとそういう資産状況のこと相談しとけよ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 10:11:17.49 r0Eqqff40
俺は月収35万で負債総額300万ちょいだけど、破産する


30:\定。 やっぱり月に10数万余るんで、弁に「これだけ余るんなら任意整理で返済 可能ではないか?」と聞いたら「非正規で1年後の収入が保障されてないから 無理。破産するしかない。」って言われた。



31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 10:35:30.68 L4DFuxXx0
マジかよ22だけど俺も非正規だ…一応そこが不安だと伝えたんだけど
切られたらそこで破産すればと言われた

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 11:26:19.40 r0Eqqff40
任意整理って3年以内に返済出来ないとダメなんじゃなかったか?
年収400万で800万の借金を3年で返すのは常識で考えて無理じゃね?
それも毎年昇給する公務員や大手正社員ならともかく、減収解雇当たり前の非正規
ならなおさら難しい

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 15:27:18.06 QQov0wDY0
>>30
任意整理にそんなルールはない。
「任意」整理なのだから債権者と債務者が任意に同意できれば、それでいい。 

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 15:32:07.24 QQov0wDY0
非正規労働者に安易に自己破産すすめる弁もどうかと思うけどな。
建前上はともかく、現実は非正規で破産したら、ほぼ一生正社員は無理だ。
多少苦しくても頑張って返済したほうがいいという考え方もある。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 17:08:35.43 r0Eqqff40
>>31
だったら尚のことだ
「毎月◯万円ずつ返しますが、仕事クビになったり収入落ちたりしたら返済止まるかもしれません」
で同意してくれる業者(個人の債権者は別だが)がそうそう居るとは思えんな
とっとと破産してもらって会計上損金にしたほうがお得と考える業者が多いと思うが

>>32
年齢が若ければその通りだが、20代とかで返済困難な状態まで借金膨らませるようなのは
少ないだろ
恐らく俺みたいな中高年な大多数だと思う
ハッキリ言ってこの年になると、正社員での再就職なんて全く考えてもいない

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 22:35:29.48 3DrZecXb0
弁は、債権者にもよるが、任意整理より自己破産のほうが楽だから
弁に入る収入も似たり寄ったりなので
安易に破産をすすめる弁もいるのさ。
官報に載ったた事実は一生消えないんだし、節約すれば任意整理して
払えるなら、そのほうがいいという意見にも耳を傾けたほうがいい。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 23:12:34.82 9lwLBO5R0
結局>>20は返すのがめんどくさくなっただけだな
しかも弁護士にその場で言えず2chで愚痴ってるだけ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 23:13:11.19 9lwLBO5R0
>>20じゃねえな>>18だったわ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 00:01:15.24 2ca9J


40:vxd0



41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 08:25:07.10 fQ+tdoC40
自己破産の申し立ての時、全部の口座を提出しないとバレますか?
特に残高もなく、普段は使わない口座で、ネットバンクで家にプリンターなないから提出が少し面倒なんだ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 11:52:42.05 rLWuTqST0
クレカ換金業者使ってても免責いけた人います?
換金で80ぐらいやってるから不安…

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 13:01:42.52 PBYet5tL0
>>38
今から家電量販店行って5000円ぐらいのいちばん安いプリンター買ってこい。

>>39
弁が受任すれば、業者使った換金はほぼ管財事件にはなるが裁量免責おりる。
逆に免責がおりそうもない案件なら弁が受任しない。
破産免責前提にしないで、「借金が返せないから相談したい」という態度で弁あたってみ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 13:07:00.99 OmENJ6MW0
URLリンク(www.printing.ne.jp)
ここ使えばプリンター買わなくてもセブンで印刷できるよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 15:40:58.85 ppe77TZr0
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

(奇$$跡)d◆a◆k◆kun.◆net/c11/0118kazumi.jpg

(奇$$跡)と◆を消し去る

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 17:25:47.04 HMohyWS+0
自己破産2回目申請して
免責いただけました
金額は150万くらいです

法テラスで相談してうけていただき
何とかなりました。
ありがとうございます。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 18:01:28.68 PXTwwXYq0
自己破産予定の者です

最寄の地裁に行って申立書をもらい資料を集めているのですが
「退職金額証明書または退職金がない事の証明書」
それの取得が無理なら「退職金規定に基づく計算書」が必要との事と書いてありました

非正規パートなので退職金はないものと思っていたのですが
規定読むと3年以上勤務すると支払われることが分かり、また100万円近くになりそうなこともわかりました

この場合、勤務先を自己都合退職して退職金で債務の一部を弁済することが求められたりするのでしょうか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 18:05:07.86 PlWFBcEC0
>>44
当たり前だろ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 18:11:42.08 PlWFBcEC0
>>44
うそうそ。
返済のために辞めないといけない事はない
仮に辞めて退職金でても状況次第で生活費として計上できるし

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 18:56:19.75 PBYet5tL0



51:>>44 退職金の額の1/8の財産があるとみなされる。 仮に今退職して100万の退職金をもらえるなら、12万5千円の財産があるとみなされる。



52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 20:34:55.51 PXTwwXYq0
>>45-47
お返事どうもです
退職金を差し押さえ(?)られたりという事はなさそうですね
お答えいただきありがとうございました

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 22:46:54.10 PlWFBcEC0
>>48
100満の中の一定の割合で財産とされても
その中から再就職用のスーツや活動費で弄れば相殺できる

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 00:46:36.70 unpYUyBi0
年末ギリで法テ行って弁から審査通った連絡来た
あとは同廃になるか少管か

震えが止まらん

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 07:34:41.37 iRFSqCDb0
色々大変みたいだな


法テラス被害者の会 Part.2
スレリンク(shikaku板:256番)

>256 :無責任な名無しさん:2014/12/31(水) 19:25:09.43 ID:m/9B4WEi
>法テラスって、弁護士と会って、弁護士が「無理、終わり」と言ったら
>相談者は個人情報弁護士にお持ち帰りされるだけの悪質な機関?
>あと時間が30分だけど資料もロクに見ないで「時間だから終わり、帰れ」というやる気のないというか
>一応面談すれば金もらえるしいいか って弁護士は結構いるもの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 09:40:07.11 JRikzWi+0
>>50
こちらも年末ぎりぎりで、弁護士→法テラス扶助依頼だったが、
16日に審査通った旨連絡が来た。@九州

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 20:34:33.52 X2M/upHr0
>>38
俺も、プリンターがなくて、セブンイレブンのマルチコピー機でプリントアウトした。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 20:43:31.79 RjMy58DR0
弁護士を介さず個人で自己破産をする場合
申立が受理されるまでの間
ローン会社などからの返済催促の電話にはどう対応すればいいのでしょうか

59:>>54です
15/01/19 20:45:00.20 RjMy58DR0
払えないし払うつもりも無いのに、嘘をついて近々払うというわけにはいかないし
かといって払えませんと言っても相手は、分かりましたと引き下がるわけないですし
自己破産準備中ですというと、相手は取立てを急いで給料差し押さえにでてくるかもしれないし
結局自己破産=踏み倒しなわけで、いくら謝っても相手が納得してくれるわけもないしで
怖くて電話に出られず、5日間ほど放置しています
ですが催促電話着信と留守電は溜まる一方です

ネットには「申立が終わるまでは我慢、それまでは電話には出ても
どうせ払えないし、相手が納得する返答はできないのだから無視するしかない」とあるのですが
この


60:調子だとそろそろ仕事先にも電話がかかってきそうなのですが 資料が全部揃うまで5日〜1週間はかかりそうです。どうすればいいでしょうか



61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 20:51:44.98 8VW14J570
>>55
払えないで押し通すしかない。
職場に電話がかかってきてもそれしかない。
借金を踏み倒すとはそういうことだ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 22:59:39.60 QRWNoTXa0
>>54
自分で対処するしかない。
代理人として弁護士立てない以上すべて自分で。
同廃になっても異議立てられて長引くかもな。

63:>>54です
15/01/19 23:14:40.52 RjMy58DR0
出来るだけ素早く申立に漕ぎ着け
それまでは耐えるか素直に事情を話すかくらいしかすることなさそうですね
了解しました

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 08:38:22.55 OC0MjwDt0
つうか、何で弁護士を介したくないの?
自力でやる手間と時間を考えたら弁護士報酬なんて全然安いぞ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 16:33:17.17 ApCtQ3JQ0
弁護士という代理人の盾を放棄するってことは
同時に全弾被弾を覚悟して腹くくるしかないな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 17:24:01.56 fdKwXSp30
相手も弁護士がいるなら大抵あっさり引き下がるが個人だと隙を見ていくらでも突っ込むよなそりゃ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 21:38:4


68:3.59 ID:ApCtQ3JQ0



69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 02:32:09.02 1AbvYY+8O
超余裕〜♪

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 08:44:23.26 7TVZ2F5O0
なわけない

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 10:37:39.98 /l6Cd5G80
出会い系サイトまとめ
URLリンク(www.deai-sennin.info)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 14:59:49.56 euoRR+9n0
実家暮らしで親、兄弟と同居
父親が無職で母親のパートの給料、俺含めた兄弟が給料から家にお金を入れて生活してる状況

俺が無職になって払えなくなって12月より滞納中
法テラスに相談するも自己破産を進められる

家族に内緒でできないか、聞いたけども
母親の源泉徴収や給料明細、家計簿が必要とのことから難しいって言われました
受けてくれる弁護士もいるだろうけど、私は受けてないとのこと
滋賀、京都、大坂辺りで受けてくれる所はありますか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 15:27:17.47 SaK02qol0
>>66
まず、バイトでいいから働け。
自己破産するにも金はかかる

自己破産する際に、弁護士費用のほかに【破産管財人】費用がかかる。

金のない依頼者など誰も相手にしない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 16:47:05.26 euoRR+9n0


75:"_blank">>>67 2月からになるけどバイト決まってます



76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 17:06:34.35 kr0rKvohO
3月まで債権者から異義がなかったら同廃終了。
ドキドキして長く感じる。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 19:29:55.78 0V747An+0
>>66
大津地裁っすか?
世帯の収支が必須だから家族の協力がないと難しい。
家族バレして自己破産するか、任意整理で家族バレしないかどっちかだけど
父親何歳か知らんけど、家族バレして、父親にてめえのせいでおれも自己破産だ
もうおれにたかれないぞとはっきりさせたほうがいいんじゃない?

78:救済策
15/01/21 20:01:58.88 V13ixUhe0
救済策

弁護士に「自己破産手続き」をしてもらうと、
合計60万円かかります・・・

自分で手続きをすると4万円ぐらいですみます・・・

優秀な弁護士なら・・自己破産せずに、
借金相手と交渉して、大幅に借金を減らしてくれます。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 22:40:24.72 7TVZ2F5O0
同廃なら弁護士は20万+αで可能
宣伝しまくってる所は30万

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 07:26:30.49 UdAkxdOG0
55と同じ状況で困ってる
ひとつだけ1日4回掛けてくるとこがあって1度職場にも電話来た。
今弁護士と相談中だが任意か破産かがまとまってなく、通知を出すのに少し時間がかかる。
弁からは相談中って言えばいいと言われてるが、それで電話止まる保証はないとのこと。


81: 督促がエスカレートしたらと思うととてもそんな気になれないんだが、経験ある人いる?



82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 08:58:01.25 O7iYo6BKO
↑弁護士と相談中では無く弁護士が催促が精神的に辛いなら破産手続きしましょうと言っていると言えばかなり連絡減る。間違いなく

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 14:44:18.78 O1JB5E8m0
あくまで向こうがあきらめるかあきらめないかの違いだからな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 19:39:32.71 Y9sstjcz0
ちょっと質問

2年間全く使ってない銀行口座の取引履歴を取り寄せても真っ白だと思うんだが、それでもやっぱり必要なのかな?
もともと通帳の無い銀行だし一体どうすればいいんだ…

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 19:45:04.04 ZCU3qgwg0
真っ白だろうがなんだろうが必要だと言われた物は黙って提出すべし

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 20:21:46.02 mYHoddiw0
>>76
必要無い。2年間の間に入出金があった口座のみでおk。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 21:10:28.99 Y9sstjcz0
うむむ困った
まるで頭の中の葛藤がそのままレスに現れたみたいだ
おとなしく明日弁護士に聞いてみることにします。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 22:52:01.70 NTqMSJ3+0
>>76
他の提出する銀行口座から、その口座に振り込んでたり、逆に振り込まれてたりと


89:かしてなければ ばれないから提出しなくても良いよ。 俺は、2年間取引が無い口座を「どうすれば良いですか?」って弁護士に聞いちゃったから、「残高証明書」を取れば良いって言われた。 みずほ銀行のインターネット支店は、取引が無くても、一ケ月260円だか取られるから、 260×24で取引が無いのに、数千円取られるとかイカレテルから、弁護士に相談した。



90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/22 23:21:36.58 Y9sstjcz0
うわー結構料金高いな
やはり取引のある銀行だけを提出して様子見するよ。ありがとう

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 02:00:06.65 DK8Dj26uO
言われた通りにさっさと進めカス

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 09:08:22.30 ixdz2OPf0
質問ですが
弁護士に頼んで自己破産したのですが、期間は1年以上かかり費用は25万円
毎月じゃないですよ、総額25万です
1年以上で
こんな薄利で弁護士の先生はやっていけるのでしょうか?
病院経営なら患者が払う3倍強を国から貰えるのですが、弁護士事務所はそんなシステムないてすよね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 09:25:24.53 7nrvy/fi0
馬鹿が心配することじゃない

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 10:01:15.19 qXGRqRIA0
毎週破産されたら100万やな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 10:09:29.71 ixdz2OPf0
いや言いたいのは、弁護士はどうして医師とか薬剤師みたいに公的基金から搾取する法律を作れなかったのでしょうか?ってことですわ
法テラスがそれに近いのかもしれませんが、病院経営


96:笆局経営に比べてあまりに儲けが少ないですよね もう少し政界にも強いパイプを作った方が今後の為じゃないですか?



97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 10:35:02.50 sxZgg2vP0
>>80
セブンも確かみずほと似た感じ。ゆうちょは月年じゃなくて一回約千円、10
年分まで。三菱は2年で約800円、内容は忘れた。三井住友は一年約千円。
全部去年の話ね。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 10:40:45.54 7nrvy/fi0
頭が悪いやつが心配することじゃない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 12:32:25.60 /S9PiSyU0
>>93
破産や民事再生は片手間にやるもんだからね
でもバカどもの尻拭いだから面倒。
着手して手続きしてるのに申告内容嘘つくバカもいるし

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 12:35:45.17 7nrvy/fi0
また別の心配してる老眼バカが出てきたw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 21:14:44.05 Q78U3Esv0
法テラスで相談した弁護士に、先日お願いすることにした
法テラスの審査はまだだけど(というか提出もしてない?)、
翌日には受任の通知を各社に送ってくれて助かった

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/23 21:22:51.07 7nrvy/fi0
とにかく、借金するような頭が悪いやつは法テラスへ行け。
すべて解決してくれるから。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/24 02:16:55.95 IzntRC9CO
借金


104:ェ悪いんじゃない。返さないのが悪いんだ。



105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/24 02:32:40.82 r1kFFTB10
返せない能無しは法テラス様を訪ねろ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 18:04:26.66 O5WjEVPe0
大企業で破産した人いる?
今時大企業って官報チェックしてるのかな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 20:08:29.31 kyQAxoRc0
大企業の従業員で自己破産した奴って意味?
就業規則に「自己破産した者は解雇とする」とか条文あるの?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 20:53:29.40 VURbGnWd0
>>95
してるよ。
警備員など特定の職種以外、解雇はしない(できない)が、要注意フラグが立って
多くの場合要職は解かれる。
経理部等、金銭を扱う部署はたいてい他部署に異動になる。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/26 21:59:10.98 kyQAxoRc0
まあ、当然だわな。自己破産するような奴に金勘定とか任せられないよなw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 15:39:08.06 3OYQs9tc0
すみません、滞納スレのほうに書いてしまったんですがこちらのほうで改めて聞きます

裁判所からの通知を受取ってしまいました
今は地方住まいで3月に東京に引っ越す予定で、4月には自己破産申請しようと考えてます
いま督促意義申立てをしたほうがいいのか、このまま東京で破産申請するまで無視し続けたほうがいいですか?

滞納スレで東京で破産すると管財事件になると言われましたが、裁判所からの呼び出しや


111:仮執行があったりすると通常の同時廃止が無理な理由になるんでしょうか?



112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 15:54:46.38 WMnf+k6x0
あっちもこっちも見てる人は一緒だよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 16:35:11.56 3OYQs9tc0
どうやら向こうで嘘のレスされてたみたいで・・・
お騒がせしてすみませんでした

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 16:35:33.27 sjb/+5TG0
>>99
頭が悪くて借金が払えない人は何も考えずに法テラスへ行け。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 18:20:40.16 sjb/+5TG0
法テラスには優秀で頭脳明晰な人がたくさんいる。
低能さんたちは何も考えないで法テラスへ行けばいい。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 22:39:12.29 AjitM+Oz0
法テラスに電話したら収入高いからダメて言われました、収入あっても支払いで2から3万しか残りません、破産無理でしょうか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/27 22:40:10.21 AjitM+Oz0
すいません法テラスには収入が高いから一般の弁護士に相談してと言われました、

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 01:42:39.77 ll3pvh6o0
自己破産の手続きするのに支払い続けるって。アホですか?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 07:18:49.21 5SA63/+I0
アホだから返せない借金をつくるんだろう。
そういうアホのために法テラスがある。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 08:05:10.34 NN05Ifi


121:R0



122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 09:36:16.19 5SA63/+I0
法テラスの方のいう事だけ聞いてればいいんだよ。
ほんとアホばっかりだ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 14:31:13.78 WjKnzv+90
さっきポストに地裁から手紙きてた。無事ゲット
あとは官報なんだが、いつごろか予想できる方居ますか?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 18:58:42.39 RxNvU6SN0
自己破産考えてるものだけど

車300万のローン中で途中から会社を退職してお金が苦しくなり途中から薄給会社員+転売やーとして活動してた時期があったんやけど口座提出してなにか影響ある?
ちなみに今はもう引退した(引退というか稼げなくなって支払いが無理なったため自己破産検討中)
やっぱり印象は悪いよなー、、、
これで免責不認可されないか心配

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 19:00:29.91 6CKpl2qd0
車は確実に持って行かれるな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 19:16:04.92 ecL2rDWp0
転売ヤーしてたからって不認可ならんと思うけど

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 19:45:29.01 lC8qmS+m0
転売やったら自営とみなされて同時廃止はまずない。
管財事件になって、裁量免責になるかもしれないしならないかもしれない。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/28 20:54:20.32 RxNvU6SN0
>>112
>>113
>>114

レスありがとう。
参考にします。

それと管財事件やら同時廃止やら理解してない自分がいたのでちょっと自分でROMったり調べて今度弁護士と相談してみ


129:ます。



130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 03:15:47.93 mD8Txqwu0
>>115
車さっさと他人名義にしろよ
売ったことにして

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 08:29:11.20 U6EuuNag0
>>115
何の心配も無いから安心しな
自営だろうが転売生活だろうが同時廃止は可能、車のローンは車引き上げ後の残金がいくらになるかだけ
最近無知な煽りが多いから気を付けろって言うかそのくらいググったら解るやろ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 10:25:04.95 VO40uqcc0
借金して返せないような低能バカは法テラス行けって。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 10:28:11.18 NwVcS/NvO
車のローンで、
破産申請する前に、買ったディーラーに下取り出して、
ローン粗殺して、カードで20万位の車買って、破産申請するとマズイ?

債務整理考え中で
車近々車検で

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 10:42:11.43 VO40uqcc0
>>119
法テラスに聞けよ馬鹿。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 13:39:05.52 r0cvni8J0
>>66
だけど、仕事見つかりました

滋賀や京都大阪辺りで家族に内緒で自己破産受けてくれる弁護士しるいませんか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 14:33:10.07 LY864wyW0
法律勉強相談て板があるからそっちで情報収集してみれば
あっちはそれっぽい人いっぱいいるよ
数日間はログ辿ってそれでも見つからなかったら俺なら一か八か捨てアド晒すかな
俺の時は法テラスで紹介されたとこで聞いたらやりますよってすぐ言ってくれたぞ
皆さんそうですからって
確か嫁さんの給与明細と通帳はコピーでいいから用意してくれって言われた
それに自宅郵送もなしで全て弁護士事務所取りに行きますって言ったらいいですよって言ってくれたぞ
あと電話も日中で時間指定お願いしたけど嫌な顔せずにやりましょうって感じだった
まあ俺は5年以上経ってたので債務名義取られてたら破産取られてなかったら時効の援用発射しましょって話しだったんだけど、全社取られてなかったから無事に借金全部消えて破産はしなかった
家族に内緒で出来るといいですね
因みに俺は北海道

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 14:40:21.12 BIiNwd1k0
>>121
お前が親と同居してて世帯主でない以上どこの弁護士事務所に行っても無理

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 19:32:18.88 0JuRzvK30
>>121
法テラスの方に意見を伺ったらどうだろう?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 21:22:36.89 cnf+1a7s0
弁護士に何でネット回線つなげてるんですか
って聞かれたんだけどそんなことまで確認されるもんなの?
ケーブルで2500円

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 07:22:04.26 JS15KRaF0
>>125
家計簿出すわけだから光熱費や通信費は全部聞かれるだろ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 07:23:45.03 LiHt7W2/0
返せない借金をする低学歴は法テラス様に聞け

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 08:16:47.03 Uf41XUsS0
>>126
いやずっと家計簿出し続けていて破産申し立てした後。
ネット回線はその間何も聞かれなかった。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 13:23:44.51 tnLWMGlD0
家族に内緒で自己破産しようと思うんだけど
必要書類を家族に内緒で揃える方法何かないかな?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 13:37:18.02 41UyQEGc0
>>129
家族って親とか兄弟って事?
それとも奥さんとか子供?
後者なら内緒にするメリットないでしょ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 13:59:27.29 tnLWMGlD0
>>130
同居してる親や兄弟
無理だと言うなら、覚悟決めて話すから勇気を貰えないだろうか

父親に怒鳴られるのは怖いし、母親に泣かれるのも
弟や妹からどうしようもない兄貴だと思われるのも仕方ないとは思う
でも、やっぱり話すにはまだちょっぴり勇気が足りない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 15:50:54.58 tnLWMGlD0
内緒が難しいなら、こう言う言い方、嘘で書類出してもらったとかそういうのがあればいいんだけど

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 17:04:42.60 ipGPUq6G0
>>131
同居だけじゃわからん
世帯主なのか?違うのか?違うならバレないのは難しい。
持家?賃貸?名義は?持家ならなおさら無理

あと収入のある同居人の源泉も必要になってくる

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 17:51:50.85 tnLWMGlD0
>>133
持家だが親の名義
世帯主では父親
現在収入があるのは母親、俺、弟、妹

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 18:07:12.07 NOkKo9100
事情はあるんだろうが、収入あるのに兄弟揃って実家暮らしとはな…

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 21:53:50.74 Hp1plrfR0
>>134
地裁によるかもしれないけど、家族バレしないで破産はまず無理だと思う。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/30 22:14:46.46 78aX27kn0
俺はバレずに免責まで終われたがはっきり言って大変というより面倒だ
なんかいい方法ない?とかここで聞いて済ませようと思ってるようじゃ、いずれボロが出るよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 01:04:08.74 HvQNg4qd0
>>134
働いている同居人の全員分の源泉必要だから家族を騙しきるのは無理
借金で首が回らないのをチャラにすんだから変なブライド捨てなきゃダメ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 01:13:32.41 YYTP8biI0
>>138
引っ越せばいいのだよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 03:53:21.90 8jfxR8We0
>>129
俺は家出てたから一応ばれてはいないと思う
がクレおくれててしょっちゅう母が電話受けてたからな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 04:57:19.71 HvQNg4qd0
引っ越しと住所変更完了するまでに
催促きまくりで家族バレのパターンかw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 13:58:50.93 qMhggDZZ0
弁相談申し込んだわ
腹くくって破産してきます

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 16:11:53.22 1Jzc0nrv0
俺も月曜日相談行ってこよう

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 17:39:38.86 QLeVR8ed0
低学歴の底脳どもは法テラスへいけ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 17:45:52.93 2ROjDQhjO
3月に行ってこよう



@900万飛ばすぜ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 19:37:07.48 a8Y1h/kc0
500万のうち100万くらい競馬とショッピング枠現金化があるんだけど(返済目的で金作ろうとした)
免責降りるか不安
入院手術、無職だった時期が飛び飛びであり、借りられるだけ借りまくった
初めての自己破産だから大目に見てもらえるかな@東京

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 19:45:52.94 M7tPadx40
>>146
個人再生は二度目って聞くけど
破産の二度目は認可されないと思う

ギャンブルはともかく
現金化は詐欺だからなー
場合によっては、破産できない場合もあるよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 20:22:28.31 t8jg2R9h0
>>147
嘘付くなカス
余裕で大丈夫だったぞ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 21:04:31.60 M7tPadx40
>>148
破産できたんだ
良かったね

でも破産できなかった人もいるよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 21:38:53.85 wAGdldl80
>>149
10年以内だったんだろ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 22:32:21.07 PjKSFqCx0
もうお金返す意欲なくなってきた、毎6万の借金返済はきつい。去年だけでも貯金に回してたら
70万できたことになる。もう嫌だ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 23:41:29.26 b4HbHj97O
破産は二回目が難しいのはわかるけど 例えば20年ぐらい経過しても裁判所は そこまで記録保存してたっけ?
もし消えてれば 初回の破産というこで やり過ごせないんかな
俺は破産したことないけど官報の保存記録は何年なのか気になったもんで

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 23:57:14.66 2i4sU/VJ0
2度目の破産免責がすぐに出来るなら今度はもっとうまくやって手元に500万ぐらい残るように破産したいな
今回免責されたが、今思えばうまくやれば手元にいくらか残して破産出来たよな

って俺でも考えるぐらいだから2度目はそう簡単には出来なくしてるんだろ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/31 23:59:27.39 yNtUfviA0
>>152
永久保存
過去の住所も戸籍の附票で全部わかるし

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 00:15:48.34 q/vGCWreO
破産するなら、カードの枠、全部使い切って破産がいい?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 00:17:20.30 1cfW29hn0
>>150
七年以上で破産できます

しかし、ギャンブルや現金化しても
二度目の破産余裕とは
びっくりしています

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 02:39:16.26 9E/7SzoN0
>>155
免責が下りないか異議申し立てされるだろうね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 12:58:14.74 RwnkmtV70
クズ底辺は法テラス様の支援を受けるしかないんだよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 16:10:12.44 n2DsIaAD0
クズかどうかは別として底辺はテラス様だな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 17:20:47.41 RwnkmtV70
いや、クズや低学歴向けだよ、テラス様は。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 17:29:26.85 TfXAROau0
>>160
お前同様にな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 19:05:50.38 RwnkmtV70
私は借金なんかないから破産も免責も必要ない
君たちのような借金してしまう出来損ない人間はとにかく法テラス様へ行け

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 20:54:59.53 dnhgrE5+0
破産するような人間に高学歴も低学歴もない。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 21:06:35.23 KU1+GbYU0
自分の構築した理論は完璧だと思って投機を続けてたらどうも落とし穴があったみたいで泥濘にハマって破産した
免責してもらえて助かった
次は絶対破綻しないやり方を構築してやり返してやりたい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/01 23:01:07.00 GifGtWSN0
借金300万、年収200万
自己破産しようと思ってるんだけど、今の仕事プラスバイトをしようと思ってるんだけど自己破産できますか?
バイトは月15万位になる予定です

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 00:50:37.60 CzatooYJ0
>>149
嘘つくな
破産てきるが免責されないことが有るんだろ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 09:16:53.28 mVWYFDNy0
>>164
それでまた失敗して今度は破産できず、首吊りですかそうですか。

>>165
情報が少なすぎて何とも言えん。
家計が黒字になりそうなら無理だよ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 09:19:27.02 y1r/4K2j0
>>167
人間誰でもいずれ死ぬわけだからね
それより自身の理論を構築したらそれを試したい欲求に駆られるのは致し方ない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 09:25:51.88 JaKL88go0
ダメ人間が必死に考えたところで何も起きない。
法テラス様の力を借りるしかないんだよ、馬鹿だから。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 09:54:42.15 y1r/4K2j0
法テラスには世話になったな
1円もかからずに免責までしてもらった
あと今朝は朝から20万儲かってる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 10:37:08.00 JaKL88go0
頭の悪いやつは何度でも法テラス様の世話になれ。
遠慮は不要。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 11:47:16.65 0yuQxNtr0
おれ高学歴なんだけどあんたカードないほうがいいよ、数学弱いんじゃないと馬鹿に
されたから自己破産やめとくわ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 12:48:23.04 y1r/4K2j0
>>172
もったいない
世間体とか気にしないなら破産した方が良いよ
投資効率考えるとかなり良いけど
それでチャラにして新たに儲ければ良いのに
相場も人生も資産曲線もフラクタルパターンとランダムウォークの繰り返し
分岐点でうまくやれば持ち直せる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 12:53:24.60 0yuQxNtr0
世間体は気にするよ、起業もしたいしね、中々決断できないよ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 12:57:45.94 y1r/4K2j0
条件さえ満たしてれば破産と免責ほど確率の高い投資はなかなか無いけどな
確率半々のところで一か八かやるならギャンブルだけど、破産はかなり確実性の高い事なんだからオススメするけど

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:05:19.18 0yuQxNtr0
でもこれからクレカしばらく使えないし、借り入れできないし、
それに自己破産したって知ると厄介なことになるからね。
やるのは簡単だけど、もう信用履歴の傷はずーと残るからね。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:10:54.46 y1r/4K2j0
>>176
破産考えるまで行ってるならもうクレカも使えないだろうし借り入れも出来ないんじゃないのか?w

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:13:36.50 0yuQxNtr0
クレカはもう使えなくなってもいいんだよ、ただ借り入れに制限ができて、
起業が難しくなるのが問題なんだよ、もう起業くらいしか今後のやりがいは
ないからね。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:20:19.03 y1r/4K2j0
起業して3000万儲けるより、破産して3000万チャラにしてもらう方が確実だよ
借金なくなれば精神もかわるかもしれない

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:21:38.76 JaKL88go0
馬鹿はサルのように同じことを繰り返すからな。何やってもムダ。
法テラス様にその都度行くしかない。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:23:46.92 0yuQxNtr0
3000万だったらやる価値はそりゃあるでしょ、自分の場合はその10分の1の
300万なんだよ。これで自己破産したらもったいない、あの時やるんじゃなかった、
踏ん張れなかったって後悔ができるだろうし、ずーっと相手に黙っておかなきゃ
ならんとうのもしんどいと思うしね、何かいい方法はないのかね。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:26:41.49 0yuQxNtr0
法テラス様にいったら自己破産しろの1点ばりだったなあ、馬鹿にされたよ、
気分悪かったわ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:26:46.37 y1r/4K2j0
まぁ好きにすれば良いよ
しかし本当に数字に弱そうだな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:27:49.10 0yuQxNtr0
あほ、おれは数学は強かったよ、高学歴理系な。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:29:24.06 y1r/4K2j0
俺はPh.Dだけど数字にはそれほど強くはないな
数学とか数理とか物理とか情報系とかじゃないからな
でも今はフラクタル理論で相場で食ってるよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:36:51.10 0yuQxNtr0
理論なんて定式化してプログラムすればできるしょ、さんざん学生の頃やったよ。
借金のことになるとその後のマイナス面に対して大概あほは法テラスに逝けって飛ぶんだよな、
そこで話がとまって先に進まんのよなあ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:42:16.75 y1r/4K2j0
>>186 それで高学歴って、学位は何なの? まさか学士なのか? グダグダ言ってないで理論簡単って思ってるならそれで稼いで300万ぐらいサクって返せばいいじゃん それが出来ないなら破産したら? とにかくグダグダ言い過ぎだわ 腹をくくって生きろ



203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:43:32.89 JaKL88go0
たまたま勝った下手糞の自慢と日本語出来ない馬鹿の妄想はもういい。
とにかく法テラス様へ相談しろ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:51:40.33 0yuQxNtr0
だから法テラスいったから、自己破産しましょうってそりゃあいうでしょ、相手も
自己破産させてなんぼなんだし。自己破産したらあとはつつましくいきましょう
って感じでしょ、起業とかの話するとあほかで終わり、頭悪すぎでしょ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 14:19:08.28 y1r/4K2j0
>>189
お前は負け組のオーラがハンパないなw
俺はPh.Dだが年下で学士しか持たない弁護士が相手でも相手をたてて相談にのってもらって大人しくアドバイスも聞いたけどな
実際お前はそんなに高学歴でもないしレスからも知性は感じないし起業して成功するとは思えないぞ
今からでも遅くないから心を入れかえてアドバイス貰ってこいよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
15/02/02 14:36:33.68 tPIOR2Mv0
さっきから出てくるph.Dってのは何なの?
海賊王かな?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 15:29:34.52 v2G3JD5l0
自己破産から2年半久しぶりにDMが来た
クレストラインってとこからググったら闇金らしいw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 18:20:52.30 JaKL88go0
返せない借金を作る馬鹿の特徴: 見栄っ張り、虚言壁、知能指数が低い。
当てはまるやつは法テラス様を訪ねろ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
15/02/02 18:27:45.59 tPIOR2Mv0
朝から法テラスの宣伝か
そういや最近法テラス天下り君見ないね
元気してるかな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 18:33:19.98 0yuQxNtr0
>>190
おっさんも自己破産しとるんか、自己破産経験者なら、自己破産の経験を書いてくれ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 21:32:59.42 XeE5L+TX0
都内で自己破産した方はいますか?
おすすめの弁護士事務所を教えて頂けないでしょうか?
収入もそんなにないので費用が安くて分割していただけるところだと助かります
よろしくお願いします

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 21:59:31.38 JaKL88go0
>>196
君のようなダメ人間のために法テラス様があることを忘れるな。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 01:32:19.84 RPUeQc1Z0
自己破産二回したけど
二回とも免責降りたよ
一回目は450万、会社の賃金未払いで
借り入れして生活。
ギャンブルしてたけど
大半は生活費。

2回目は150万
たまたまもてたクレカを、大事に育ててたけど病気になり、入院、手術など100万借り入れ、ショッピング枠3〜40万食費、
残りは遊び(ゲーム、漫画など)で使用

この際も、免審で話した時に
体を大事にして、やり直すようにと
言っていただきこの際弁護士から
免責は大丈夫ですと言われてあんしんした。

できないこともあるみたいですが
自分の担当弁護士さんは今まで200人位
2度目の自己破産担当したけど7割は
免責降りてると言ってました。

なので、投げ出すこと考える前に
駄目でも相談に行った方が良さげです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3414日前に更新/88 KB
担当:undef