【自己破産相談窓口と ..
[2ch|▼Menu]
74:トライ ◆bhD6530qxGbX
13/11/21 10:06:55.95 XV1ohx+E0
( ´∀`)>>72債権者一覧表に載せれば出来ちゃうのね、免責降りてから家族に返してもいいよ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 10:14:56.87 QV/nYGoR0
>>73
>>74
ありがとうございました

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 12:38:26.40 YAQcixsm0
あとで返すつもりなんて微塵もねえだろうがなw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 07:53:25.34 HIC1TzdD0
ある精神科医の書いた本を読んでいて、おもしろいなとおもったのは、病気が治りそうになると、治療にこなくなり、他の病院へ転院してしまう患者がいるということだった。
理由はもちろん、「このままだと本当に治ってしまうから」である。病気が治るのは、実はけっこうつらいものだ。
今まで、病気だということで免除されていたあれこれと、現実的に向きあわなくてはいけなくなるからである。就職はどうする。税金を払え。結婚をしろ。子どもは、家は、生活は。それならば、いっそのこと病気でいいやと、つい考えてしまう人がいても、おかしくはない。
病気はくるしい。しかし、治るのもけっこうしんどい。だったら、今のままでいいや。これは、たしかに想像がつく。
誰もがしあわせになりたがっている、というのは、たぶんまちがっている。幸福も、けっこうたいへんなのである。逆に、「また失敗しちゃった」とか、「やっぱりだめだった」というのは、とても安心なのだ。
もし、今までに経験したことのないような、ものすごいしあわせを手にいれてしまったら、自分はいったいどうすればいいのか。
このままだと、冗談じゃなく、本当にしあわせになってしまう。どうしよう。そんな、よくわからない状態で、未知の幸福の前で立ち止まり、うろうろしている人を、わたしは今までに、けっこう見たような気がする。
わたしはおもうのだが、そうやって、失敗することや、負けることが癖になってしまうのは、すごくこわいことだ。負けることに安心するのはまずい。
なにかに挑戦して、失敗すること自体はぜんぜんかまわないが、うまくいく方がいいに決まっているからだ。
目の前にしあわせの可能性があるときは、手をのばしてちゃんと取るべきである。そっちの方がぜったいにいい。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 22:13:04.84 sB1cReZB0
官報検索にってる人の名前でGoogle検索してもなかなかヒットはしないもんだね
気休めなのはわかってるけどGoogleでヒットしないことを願うばかり

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 04:04:02.77 3tz4Yl2P0
>>71
もう薬飲んじゃったの?
高確率で再起不能だよ、向精神薬は脳細胞激しく破壊するから・・・

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 12:06:16.94 fcxR5Wgl0
管財人って家のPCとか見ます?
エロ動画とかあったらやばいですか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 12:12:13.12 K369/4il0
全部見るよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 18:46:05.52 tjj9CQ9k0
大手弁護士事務所だと、最近は若手数人連れて来ますね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 22:41:09.35 t46CUSpA0
【荒らし】他者や特定企業に対する大量の誹謗中傷と、本物の死体画像を執拗に貼って2chを荒らしているコテハン
 不完全燃焼bXd ◇Dolls..A9k がゲーム課金に焦ってカード情報がバレて個人情報の一部が特定される【身バレ】

某日、不完全燃焼bXdが嫌儲艦これスレで艦これを実況配信→クリア出来ないまで追い詰められ課金をしようとした時に
うっかりヤフーメアドを晒す→メアドからヤフオク垢を特定↓
まどマギフィルム・色紙・違法スレスレの艦これマクロ・その他諸々の転売が発覚。
その他、過去に通信販売サイトのスタッフの個人情報をネットにばら蒔いたという疑いがあり、その気違いじみた行動と
思考パターンを見るに、2ch内だけでなく他所でもかなりの悪質違法行為を働いているものと推察される

現在はコテハン(不完全燃焼bXd ◇Dolls..A9k)を使わず、書き込む毎にIDを変える手口と異常な執念で
不特定多数を装いつつ大量の悪質な書き込みを続けている。その際「自分の本名はタナカマサキだ」と言い張って
クレジットカード名義の「SHIMADA KOUHEI」をVプリカを購入する時に使った偽名だと必死に誤魔化している

本人のカード番号とカード名義
スレリンク(poverty板:17番)
URLリンク(i.imgur.com)
マクロ転売
URLリンク(i.imgur.com)
ヤフオクアカウント
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
ツイッターアカウント(消去済み)
URLリンク(twitter.com)">URLリンク(webcache.googleusercontent.com))
ニコニコ動画アカウント
URLリンク(com.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 22:42:33.52 tjj9CQ9k0
ある精神科医の書いた本を読んでいて、おもしろいなとおもったのは、病気が治りそうになると、治療にこなくなり、他の病院へ転院してしまう患者がいるということだった。
理由はもちろん、「このままだと本当に治ってしまうから」である。病気が治るのは、実はけっこうつらいものだ。
今まで、病気だということで免除されていたあれこれと、現実的に向きあわなくてはいけなくなるからである。就職はどうする。税金を払え。結婚をしろ。子どもは、家は、生活は。それならば、いっそのこと病気でいいやと、つい考えてしまう人がいても、おかしくはない。
病気はくるしい。しかし、治るのもけっこうしんどい。だったら、今のままでいいや。これは、たしかに想像がつく。
誰もがしあわせになりたがっている、というのは、たぶんまちがっている。幸福も、けっこうたいへんなのである。逆に、「また失敗しちゃった」とか、「やっぱりだめだった」というのは、とても安心なのだ。
もし、今までに経験したことのないような、ものすごいしあわせを手にいれてしまったら、自分はいったいどうすればいいのか。
このままだと、冗談じゃなく、本当にしあわせになってしまう。どうしよう。そんな、よくわからない状態で、未知の幸福の前で立ち止まり、うろうろしている人を、わたしは今までに、けっこう見たような気がする。
わたしはおもうのだが、そうやって、失敗することや、負けることが癖になってしまうのは、すごくこわいことだ。負けることに安心するのはまずい。
なにかに挑戦して、失敗すること自体はぜんぜんかまわないが、うまくいく方がいいに決まっているからだ。
目の前にしあわせの可能性があるときは、手をのばしてちゃんと取るべきである。そっちの方がぜったいにいい。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 23:50:00.11 fcxR5Wgl0
pc内見られたらマズイな・・・
無修正動画はまだしも、ロリだとアグネスに捕まるよね。
管財人怖いな・・・

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 01:16:43.84 cH+JzCx80
>>85
家に来て調査なんかしない
本人名義の無申告口座さえ、調査しない
隠し財産を疑われるような案件なら別だろうけどねw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 07:23:48.14 cE1hSPTti
おまえの田舎がそうなだけだよ
数年前とは刻々とかわってる

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 20:13:01.87 Q4n5QdxQ0
いや、よほどのことじゃなければこないよ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 21:13:00.01 tqV0AOjG0
うちの所は個人会社の破産ですら管財人の事務所に出向いての面会で済んだぞ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 21:17:56.83 /K0kkPIx0
うちなら来たね
23区だがな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 22:03:59.05 tqV0AOjG0
場所っつーか管財人になった弁護士によるんじゃね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 05:19:18.41 /Dy46a8E0
>>85
俺はフリーソフトでフォルダにロックかけてるよ
7日以上、パスでアクセスしなかったら自動削除。
パスを2回間違えると強制削除。
自分でパス入れるときでさえ間違えないようにドキドキするけどさ。
遺言書ソフトもあるよね。自分が死んだときに遺族が遺書アイコンをクリックすると
指定したフォルダが一気に削除されるソフト。助かってます。
何度か上書きしながら削除してくれるから復元も不可にしてくれる。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 17:11:06.08 amzqHcmv0
管財人は家まで来ますよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 21:04:13.94 gB6EKHYt0
>>92
すみません。
その前者のフリーソフトの名前を教えてくれませんか?

あと、管財人が家に来て、このフォルダのロックを外せって言われたら、
やっぱり外さないと免責もらえませんよね?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 23:22:17.11 amzqHcmv0
あたりまえ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 23:00:33.15 I6dLmIvn0
現在、弁護士から受任通知が各クレジットカード会社に送付され、来年1月に申し立てを行う事になっています。
借金の一部に、住信SBIネット銀行のネットローンと三菱東京UFJ銀行クレジットカード一体型キャッシュカードでのショッピング枠があります。
本日、この2行のキャッシュカードが使えませんでした。三菱はネットバンクで振込操作が出来ず、住信も同様です。
正常な取引がなされていない為に操作に制限を設けたとの事。(三菱に問い合わせた回答)

これは、依頼している弁護士の方に解決して頂いた方がいいのでしょうか?私が直接問い合わせた方がいいのでしょうか?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 01:40:32.13 EQHAlbhA0
受任通知送る前に口座から全て引き揚げるのが常識。相手が債権者なら尚更
誰に言っても解決できないよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 05:32:38.30 9gzdSWOY0
>>94
心配しすぎ。いくら管財人でもパソコン内のフォルダまで調査しないから。
まずパソコンを起動させることはないよ。
どうしても不安ならフォルダごと別のメモリに移して保管しておけばいいよ。
もはやネットにつながるPC内にロリとか保存するもんじゃない。
意図せず流出させてしまったら、それこそ逮捕されるぞ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 06:44:42.78 vtLeaBcZ0
電源を入れてきください。
そのフォルダをあけてください。
そのファイルはなんですか。

全部聞かれるよ。あちらさんは、そういう業務なんだから。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 08:02:06.31 GjoLOXbR0
>>96
俺もSBI銀行のネットローンを利用してて破産したとき、
弁護士が受任通知送って1週間くらいでカード使えなくなった。
その時の残高は3万くらいだったけど、免責決定通知書を送って
1ヶ月くらいしたら普通に使えるようになったよ
残高全部おろして口座解約したけど。
ログインしてネットローン口座が消えた瞬間から使えなくなったね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 08:24:24.97 C+6/7k/CP
まあ、普段使いの口座は別で用意しておくのは基本だな。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 08:37:59.67 MwcjOL2P0
受任して暫くすると奴ら口座の残高は全部降ろすからな
クレジット機能を抜いたカードを代わりに寄越す銀行もあるけど恐くて使えんわ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 10:16:40.75 6aU4qmI5i
免責確定したが業者に判決文を送った方が良いのかね?送ったら契約書返送してくる?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 15:19:19.08 0ZaPVOfuO
今年の8月に法テラスで紹介された弁護士に自己破産の依頼をし、無職だったので費用は法テラスの制度を利用したい旨を伝えました。
一度弁護士事務所にも伺い、まずは過払い金があるか調査しますと弁護士に言われて待ち状態が現在まで続き、本日封書が届いたと思ったら、過払い金は無かったので弁護士費用を話し合いたいのと、弁護士事務所が変更になりましたと書いてありました。
同じビル内の弁護士事務所に転職した感じですが、弁護士事務所がかわったのも不安だし、以前過払い金が無かったら法テラスの制度を利用したいと話したのに又話し合いたいとか凄く不安です。
電話は今しましたが、相談センターに行っていて連絡がとれませんでした。高い費用を請求されたらと怖いです。

105:ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr
13/11/27 17:39:01.46 SPjW1pGN0
自己破産だと諸々込みで15〜20万程度じゃなかったかな・・・。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 18:14:55.24 9gzdSWOY0
九州だと法テラスの分割を利用する場合14万2千円の固定だったよ。
法テラスを利用したい旨を伝えたうえで過払請求の調査をしてるんだから
それ以上の追加料金は取られないでしょ。
しかも一方的に弁護士が転職とか通常では考えられない。
この場合、依頼者から辞任を要求していいと思うよ。
ま、請求してくる金額次第だけどさ。

追伸
コテの中でもガチホモは許せるけどトライは許せない。
何でだろう

107:ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr
13/11/27 19:21:13.71 SPjW1pGN0
>>106
俺も15万ほどだったんだけど、地域差があるかもと思ってね。

ありがとう。
彼は文体がイラつくからね〜(笑)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 19:36:54.86 vtLeaBcZ0
>>105
てめえカスが

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 21:03:52.35 18bTy6400
自己破産がきっかけで法律を勉強して弁護士になった人いますか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 05:04:56.53 vhY1VPsF0
おいらは35まんだよ。
先生様に受任していただいたところ。
なんでも、破産管財事件?として扱われるそうだ。
ほげ!!!!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 05:06:18.03 vhY1VPsF0
具体的に教えて、破産管財人って何するの?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 06:15:40.50 Qg94wOeF0
先日同時廃止の裁判があり裁判所呼び出しだったので、裁判官と話をしたら浪費の疑いがあるので
1ヶ月で納得の行く浪費分の使い道がわからなければ破産管財人扱いにになるといわれました><
ちなみに財産等はありません。仕事もありません。
これって免責おりないパターン?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 06:55:46.81 Z9Tg7UVX0
うぜえ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 07:17:01.51 wbeYddOX0
>>112
いつごろ、何に、いくら使ったかを思い出して
つじつまがあうように箇条書きして提出すれば同時廃止で免責おります。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 07:18:23.49 M6dBKNRji
>>114
さんきゅー

116:ガチホモじゃけど ◆22dbLNOiybih
13/11/28 10:29:14.70 5Ylt37E00
俺の場合は弁先生が訊ねられた事に答えたら、収支のつじつまが合うように適当に書いてくれたな。
家計簿も提出してないし、要求もされなかった。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 18:04:07.28 5zj9duEqO
>>104です
本日担当の弁護士と連絡が取れ、法テラスの扶助を利用したいと再度伝えました。
そしたら…8月に私の収入証明書や家族の収入証明書を持ってきてと言われて以前持参したのですが、最新版が必要なので又持ってきてほしいと言われました。
8月に提出したのに何故又必要なのか問いたら、最新版でないと駄目だからとの事。
何故8月に不要な収入証明書を持参させたのか聞いたら、法テラスの扶助を受けたいと私が言ったからだと答えました。
私は扶助を利用して自己破産したいと法テラスの面接時に言い、弁護士の事務所で次回会う時に収入証明書を持ってきてと言われ、事務所でお会いした時弁護士に収入証明書を提出しました。
その時に弁護士が「過払い金があるかもしれないので、こちらを先に調べましょう」と言い、何も分からない私はそのままお任せしてしまいました。が、これが間違いだったみたいです。
過払い金など調べずに即法テラスの扶助で自己破産したいと強く言えば、8月に提出した収入証明書は無駄にならなかったのに↓↓
弁護士に「貴女の判断ミスですよね」って私が言ったら、「確かに私の判断ミスですが収入証明書は自分のお金で取得しないといけない。弁護士をかえるなら構いません。過払い金の実費費用を請求します」と言われてしまいました。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 19:22:09.33 B0A5+bAW0
自己破産をされた方、これからされる方は相談する時点で破産を考えていましたか?

切羽詰まった状況なのですが弁護士さんに破産を勧められて躊躇してます。

子供の為に家を守りたいから、収入を増やす努力をしてって気持ちは悪足掻きでしかないのかな…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 19:33:28.61 uHoQk8Bg0
悪あがきですね

120:118
13/11/28 19:46:38.15 tXnlMRcO0
>>119
やっぱりそうですよね、悪足掻き。
債務整理はさせてもらうつもりなんですが
なんとか任意整理にしたいと思う気持ちがあります。

来週また面談なので弁護士さんと相談します。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 20:43:49.02 YWVLt8Q7P
>>112
そもそも破産するようなやつは大抵浪費だろ。
そんなんで破産却下してたら誰も破産できんわ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 06:56:21.80 2jNdCB620
>>117
確かに弁護士の判断タイミングにミスがあったかもしれないけど
過払い請求の作業を断ることもできたのですから、一概に弁護士だけのミスとも言えないような。
収入証明に費用が必要って、どういうこと?
会社からもらう最新の収入証明を出せばいいだけではないのですか?
法テラスの分割を利用する場合は、申請する直前の収入証明が絶対必要です。
あなた自身が破産を進めずに解決できるのであれば良いですが、
いまさら弁護士との間でいざこざを起こしても不利になるばかりですよ。
自己破産は弁護士に従う姿勢がないと免責までたどりつきません。
開き直ってがんばって!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 10:45:41.61 6qHJCMhEO
>>122サン
ご回答ありがとうございます☆彡
無職なので直近の課税証明書2年分を弁護士に提出したので、区役所で600円かかりました。(1通300円×2)
確かに過払い金の調査を私が止めれば良かったかもしれません。
しかし、法テラスで自己破産を希望している私に課税証明書2年分と家族の収入に関する書類を次回持ってきてと言い、
事務所でお会いした時に書類一式を受け取りながらも過払い金の提案を弁護士がするならば、
「過払い金調査をする場合は日数がかかるので、過払い金が無かったと判明した時に今回お持ち頂いた書類は無効になって再度取得になりますが良いですか?」
って聞くのが親切だし、お仕事に慣れている感じがします(^^;)
相手はお金に困っているから自己破産したいのだし、法テラスの扶助を利用したら低価格での商売になりますが金銭の売買なので適当な感じって駄目だと思って↓↓
でも弁護士は、私みたいな自己破産希望者なんて沢山いるから、適当に扱って客が不満に思っても又希望者が依頼してくるから、痛くも痒くもないですょね。
怒った私が困ってしまっただけです(泣)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 10:52:28.69 kIy8gA1/0
て言うか自分の借りた金の金利も把握してねーのか
過払いの有無なんて分かるだろ

125:118
13/11/29 15:04:49.23 t/X+03aE0
破産する予定なのにカード使ったりキャッシングしたら手続きに不利になるとかありますが?

まだ支払いはちゃんとしてます。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 15:09:04.55 VyS7anKrP
それを世間では詐欺と呼びます

127:118
13/11/29 15:33:26.01 37TOOdVU0
>>126
やっぱりそうですよね。
弁護士さんに相談に行く何日か前にキャッシングしちゃってます。

やばいですかね。その時には破産は考えて無くてその後にそうしなくちゃいけない理由ができたのですが。

そんなの言い訳になりますよね。

来月分の支払いはするし、弁護士さんが動き出してはまだいないのですが。

128:ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr
13/11/29 15:56:07.53 4Ulv2c1w0
>>127
「正当な理由にあたらないかもしれないが、キャッシングしてでも資金繰りして破産回避したかった」とでも言っておけばいいんじゃないでしょうか?
あとは弁護士の心証次第だろうし、こういうアドバイスもどうかと思うけど、お上手言うのは必要だけど弁護士からの信用を失うような嘘は絶対言わない事ですね。
破産するにあたって唯一の味方なんだから。

129:118
13/11/29 16:07:19.52 +y0p1aX10
>>128
ありがとうございます。
次に行く時にその事ちゃんと話します。

1日か2日でこんな事になるとは思ってなかったのであさはかでした。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 16:42:56.12 mIORWx7ui
詐欺だな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 18:59:14.94 89bygxim0
テラスの収入証明って3ヶ月分ぐらいだったかの給与明細しか出してないけど普通に通ったな。
過払い調査もしたけど、そもそもテラス扶助の手続は一番最初の時点で済ませるものじゃないのか?

俺の場合は逆に扶助手続が完了しないと契約書も作らない着手もしないっていうカッチリな人だったけどw

132:きしめん ◆aqUzCQbGl.HL
13/11/29 19:41:28.25 +jLdiUVXP
破産するのに過払い調査って?

実社会で働いて部下を持った経験がある人はわかりますよね!
馬鹿は余計な事をして時間と予算を食い潰す!!!!!!!!
大企業で働いた経験がある人はわかりますよね!!!!!!!
弱気に出ると馬鹿を割り当てる!!!!!!!!!!!!!!

法テラスも全く同じだと感じました

大企業の正社員と同等の弁護士を部下に持ったらどうなるのか考えてみましょう

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 20:06:01.05 2jNdCB620
余計なことをしてくれる。
結果、いらん手間がかかる。結論=組織にはデメリットな人材となる。

134:きしめん ◆aqUzCQbGl.HL
13/11/29 21:31:09.85 +jLdiUVXP
誤解されないように自己紹介

生活を犠牲にして仕事に打ち込んだ結果がメンヘルナマポ
ぬるぽガッ以下の存在です。
なぜなら「ナマポ」ガッはなく罵詈雑言です

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 00:48:56.86 EfAGGN+10
>>134さん
自分も同じくです。
まぁ自分はメンヘラ→犯罪者となり全て失う→ナマポで余儀なく破産、という超転落人生ですが。
その代わり事件を弁護してくれた先生に、そのまま破産も頼んだので意思の疎通は問題無しだったけど。
作文もうまく書いてくれたしって書いたら、住人の人に詐欺呼ばわりされそうだけど・・・。

法テラスでは女性弁護士に当たり、その弁護士から自分も受けない事はないけど、その先生にお願いする方がって言われたのもあってそうしたけど、事情がわかってるだけにかなり配慮してくれました。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 06:53:13.49 w62/sPeO0
日本語で頼むわ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 10:05:19.14 15QCWFcf0
なまぽに健常な会話は無理だろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 10:45:53.20 7GNDR1WL0
なまぽ VS 自己破産者

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 17:09:22.95 VmjYF8bg0
破産手続きは、地方と簡易どっちか決まってるの?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 08:48:37.29 p+CSuXcI0
こんなスレで何様?なのがいるな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 10:26:54.09 Q7k3jyAg0
コテはNGにしておいて問題無い

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 13:28:13.11 P9Xj/feQ0
踏み倒しカスども

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 14:45:08.88 3mK27KjO0
破産手続きは、地方と簡易どっちか決まってるの?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 16:45:17.77 I8jVv2+bO
いよいよ来週裁判所です

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 16:52:51.35 HHuUWbOK0
>>143
地裁

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 18:38:38.17 0YEPI8cO0
てす

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 19:56:36.91 I8jVv2+bO
当日はこれを着ていく予定
URLリンク(www.waiper.co.jp)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 21:30:07.03 p+CSuXcI0
>>147
そのままフィリピンで救援活動お願いします。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 18:15:18.66 oAUbygix0
口座がどうのという話題があったので…。
ゆうちょ銀行の「JP BANK JCB EXTAGE」を持っていて、受任通知が送られた今。
口座は問題なく使えていて、新たなキャッシュカード手続きをして本日受け取った。

ゆうちょに聞いたらクレジットに関してはJCB、と言っていたから口座は凍結される心配ないかな?地方民だからゆうちょ使えないと痛すぎて……。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 18:18:22.99 DCzO3It10
>>149
口座は凍結されないけど金入れてると隙あらば抜かれるぞ

151:149
13/12/02 18:40:51.70 oAUbygix0
私もそう思ってました。
でも、残高は全く変わらないんです。
通知を受け取って2、3週間経ってるのにそういう事が無いので、このまま利用出来るのかと期待しているんですが…。

債権者がJCBだから大丈夫なんですかね?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 19:20:35.75 G2tjT59O0
ニヤニヤ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 19:46:59.94 DCzO3It10
>>151
俺は三ヶ月くらい経ってから抜かれてたよ
端数の1000円未満しか残してなかったけど
油断した頃合いを見計らってるんだろうな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 22:43:31.46 Zm4i7kDUO
楽天Visaを破産の時 弁に提出

普通の楽天カード金入れといたらやばいんですね?
楽天とゆうか 旧イーバンクなんだけど

155:149
13/12/02 23:37:33.22 oAUbygix0
>>153
そうなんですね。
凍結しないけど抜かれてしまう、か。
積立定期とかも抜かれてしまうんでしょうか…?
引出し期間に到達していないから資金移動が出来ないんですよね…。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 01:34:33.73 kqXTkpNC0
2月ぐらいに破産したんですが、
CICとかの開示っていつぐらいにしといたほうがいいですか?

免責は6月か7月くらいでした。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 07:01:02.12 aGvfJdTJ0
>>155
そのままにしとけよ





ニヤニヤ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 11:21:53.26 CFKx9gax0
>>156
そろそろしてみた方がいいんじゃない?
成約残しを免責確定日までさかのぼって消してくれる業者ばかりじゃないみたいだし。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 11:50:13.13 RwQnmehC0
後少しで免責尋審...
何事もなく終わりますように

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 11:54:08.80 O6LGu4I60
>>158
特にレイクなw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 14:43:46.70 CFKx9gax0
>>159
集団審尋というか集団免責だったら、呆気無いくらいあっという間に終わるよ。
審尋の日に裁判所に行ってみない事には、集団かどうかハッキリわからないみたいだけど。
自分の時は弁護士が「あ、これはすぐ終わりますよ」って始まる前に教えてくれた。
5分ほど裁判官の話聞いて終了、解散。
>>160
レイクってそうなんだ?
自分も飛ばしてるけど、額が少ないのと債務名義も取られてなかったせいか、開示しても出てこない。
日本保証(武富士)がしつこいって聞くけど。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 14:52:58.74 pCOw3EoH0
>>161
集団でした
呆気ないほどすぐ終わりました。名前聞かれて終わり。正味1分位だった@東京地裁判
あーよかったぁ!不安の種が一つ消えた。あとは免責確定までの少しの期間だ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 15:26:29.40 CFKx9gax0
>>162
お疲れさまでした。
弁護士から心配する事無いって言われてても不安だよね。
確定までの2週間、債権者からの異議申し立てが無いか、それはそれで少し落ち着かないけど審尋待ちに比べたらはるかに楽。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 18:10:12.63 O6LGu4I60
>>161
レイクは有名だよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 18:51:58.29 ds+JTJLB0
。・゚・ 武富士。・゚・゚・。レイク・゚・。 何もかもが皆懐かしい。・゚・。
五年以上が経ってしまったのに音沙汰不明だ

今、親族の負債の煽りで自己破産の準備をしてますが
音沙汰のないヤツは無視でいいの?
面倒でも持ち込んだ方がいいのでしょうか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 19:02:21.27 aGvfJdTJ0
音沙汰は不明にならない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 20:52:22.37 cL9WjXXC0
>>166
ワザワザ住所変更届けしているのに寂しいなぁ
ウチの親戚の馬鹿がとうとう自宅を競売にかけやがった
俺の過去もまとめて一網打尽に破産しちゃろ
ナマポでよかったなぁ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 22:55:37.27 aGvfJdTJ0
なまぽなんだから好きに生きなさい
おまえが氏のうが誰一人気にもとめないから大丈夫

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 08:11:32.81 +M/07EaL0
  ↓  ↓    ↓  ↓   ↓  ↓
スレリンク(debt板:515番)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 12:40:31.32 cOcLRock0
なまぽなんて恥じて恥じて受けるもんだ
なんか小遣いと勘違いして間抜けヅラして生息するやつは布団のダニ以下

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 15:05:09.53 3DbVBlov0
布団のダニかぁ、何も考えない、幸せな人生

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 22:07:39.51 1XOnVM1J0
ナマポだと法テラスで弁護士費用立て替え、償還免除で無料破産。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 16:06:06.65 c8DuoFR00
仕方ないよ。ナマポの人は頑張っても無理だから救済してもらってるんだろうし。
俺らは頑張れば日雇いでも雇ってもらえるし、その日暮らしできるんだから。
自分で働いた金で食える、寝れる、明日の太陽を見れるって幸せだと思うよ。

自己破産2回もしちゃった俺が言うのも何だがwww

174:トライ ◆bhD6530qxGbX
13/12/05 17:01:09.81 Ip4MTK5U0
( ´∀`)おい、お前ら「ナマポ」=「不正受給」であり、
正当な理由があり(やむなく困窮状況)追い込まれ受給してる人を前者と
同一視しないでいただきたい。
破産は簡単〜生活保護は基本その後再起までの為なのですから。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 18:27:59.26 rqbfxhB2O
相談させてください

私は精神障害2級でナマポです

金融に借金は0です。債務は携帯3社に50万円くらい。
家賃不払いが240万円ほどあります。
借金では有りませんが自己破産と免責?できる可能性ありますでしょうか?
携帯D社には裁判されて債務は確定、支払いについては双方で話し合えとの判決で
一回裁判所の人が自宅まで来差押えにきてなにもせずに帰りました。
弁護士二人に相談しました
一人はナマポ取り消せば自己破産受任する、
もう一人は払えませんと返答しとけばいいって回答でした。
いかがなものでしょうか?

176:トライ ◆bhD6530qxGbX
13/12/05 18:38:33.15 Ip4MTK5U0
( ´∀`)>>175後者で良い、払えないものは払えない。
生活保護費は最低限の生活の為に使うべきであり、
もし相談内容のようなものに支払ってるのがバレルと返還を要求される。
だから、払えない。完了。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 21:25:32.18 6gp5IPD80
2級ってアマチュアだろ?働け

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 00:15:45.35 FZkKq02T0
>>177
2級の適応条件知ってる?
少なくとも通院半年で一人での外出困難だぞ。
ネトウヨは死ね。糞ニートが。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 05:54:05.66 WhbOLdES0
やっぱりグズじゃねーかwww

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 09:14:51.82 TJ1UEhFxO
>>179
糞ニートとネトウヨが図星だったかwww
+で国士気取ってる暇あるなら労働して納税しろよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 09:24:10.87 VuddXgMN0
ナマポで2級手帳持ちの俺からも納税よろしく。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 11:23:49.34 dbnuHCs7i
ひとりぼっちか(笑)
おまえ「氏ねよ」レス以外にも日本語知ってるんだなwww

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 11:49:35.78 TJ1UEhFxO
氏ねとか日和すぎだろ

死ねでおK

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 14:24:14.68 WhbOLdES0
ワロタw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 14:26:53.09 WhbOLdES0
こんな感じ?wwwww
働けよグズw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 16:08:55.28 dbnuHCs7i
2級ってアマチュアだろ?

働けカスwww

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:04:55.16 HLi6tRmg0
CQ〜CQ〜

188:sage
13/12/07 00:26:40.74 rQb1YGFy0
就職して4年強。年300マソ貯金したが競馬で4ヶ月で2000マソスッて直ちに-600マソ。
管財人監視中は競馬やると免責不許可になるからできないけど、
免責確定後、またやりたくなってきた。
ヤベーな。もう土日は一日10回シコって我慢するしかないわ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 03:41:45.35 HLi6tRmg0
>>188
どんだけ種付け馬体質なんだよ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 07:32:15.01 r3p2FOBB0
あれ?「前100」をクリックしないと、
ここが破産相談窓口スレだとわからなくなってるw
ナマポの話題はよそでやれよ、よそで。はなくそが

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 11:00:18.26 WAhBDo8p0
ナマポ破産なんて最も低い身分だしな

192:きしめん ◆aqUzCQbGl.HL
13/12/07 11:31:08.55 ZiHTfJVAP
破産の前に相続破棄が1件あった
どういうテクニックで第3親等まで負債が回ってくるんだろ
相談した弁護士も首をヒネっていた

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 15:29:31.92 HLi6tRmg0
ナマポとワープアで逆転現象が起こってるわけだが。
そもそも破産なんてものに、○○破産より××破産の方の身分が、なんて言ってる事自体が恥ずかしい。
大半の人間からすれば「破産」そのものこそ恥ずかしい事なのに・・・。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 16:15:36.86 bnodiBB50
免責確定して2ヶ月後、信用情報を開示してみました。
レイク(現:新生フィナンシャルカード)を含め、7社すべて「完了」になっていました。
残高も0に更新してありました。
弁護士さんが免責決定通知書のコピーを各社に送ってくれたおかげなのかも。

弁護士への相談から、申立、免責確定まで、ちょうど4ヶ月と2日かかりました。
長かった・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 16:22:40.78 x7b2pdE00
免責確定したら、やはり免責決定通知書のコピーを業者に送った方が良いのかな?
確定してから3ヶ月経過したが

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 23:32:32.23 Xrd8MBSIO
信用情報機関の開示で 悪さされてたら送るまえに 文句の電話でも入れろや

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 02:44:45.35 XhRJ9pE20
>>175ナマポ取り消せば自己破産受任する
これって話が違うような感じだが、ナマポと破産は関係ないと思うが?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 05:30:14.02 K3NRzh3P0
ナマポカスwww

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 07:01:40.37 sZXAjoJl0
>>197
関係なく無いというか、密接な関係だと思うけど。
詳しく書くと借金板の重鎮コテハンが来てウザいから省くけど。

200:トライ ◆bhD6530qxGbX
13/12/08 07:59:55.57 VHZ072aC0
( ´∀`)ナマポと破産は関係あるようで関係ない。
現に受給して、破産して無い人は沢山いる。
あんた達勘違いするな、基本的に「受給し、何に使おうが受給者の自由」であるが、
但し、「生活保護費としての使途に相応しくない(借金返済等々)」必要最低限を
逸脱し、行政にバレルと「返還してください」となるだけなのね。

そりゃ〜受給して破産は望ましいかもしれないが、
僕の感だと弁護士は受給者からの受任は儲からないからだろ。

勿論、こっそり返済してる人も中には居ると思うのね。

破産〜生活保護は再起までの繋ぎであり、再起する気の無い奴が「ナマポ」だろ。

201:トライ ◆bhD6530qxGbX
13/12/08 08:35:11.98 VHZ072aC0
( ´∀`)あっ!7行目正しくは「勘」ね。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 11:42:49.63 Fl7rRurR0
ナマポの存在意義ってなに?
国民の9割以上は今すぐにでも死んで欲しいと心底願ってるんだが

203:トライ ◆bhD6530qxGbX
13/12/08 11:45:46.14 VHZ072aC0
( ´∀`)そんな意義無いです、僕もあなたもたいして存在意義なんてないのね。
あなた何様?(笑)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 11:53:49.27 Fl7rRurR0
>あなた何様?(笑)

少なくとも、天下のナマポ様ではないよ。
自分がもしナマポ受けるまでに廃れてしまったら、すぐに自決するよ。
後ろ指を指され、殺意をもたれ、常に偏見の目で見られる人生なんてまっぴらごめんだ。
そういう意味で、そこまでして生きてる意義ってなにって話よ。

205:トライ ◆bhD6530qxGbX
13/12/08 13:32:40.57 VHZ072aC0
( ´∀`)>>204悪いが僕もナマポではない。破産者でもない、所謂自営業〜何でも屋だ。
ナマポの存在意義なんてないけど、そう言う人たちはそれでも生きたいから。

あなたがそうなった時自決するのは勝手だが、本当に困った時のセーフティーネット
なんだよ。やむなく「リストラ」や不幸な事態に追い込まれたら生活保護は受けていいのよ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 16:17:50.54 sZXAjoJl0
まぁ半分当たりの半分ハズレだな。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 23:13:10.31 K3NRzh3P0
なまぽなんてダニだろwwwww

家族を養ってしっかり大学までいかせたり、国民の義務を果たして所得納税したり(もちろんこんなのはほんの一例だが)、要するに、現代社会になんら存在意味がない、呼吸するだけのホコリみてなもんだ

208:きしめん ◆aqUzCQbGl.HL
13/12/09 18:52:22.09 wYHzZSox0
自己破産に向けて債権者一覧作っています
武ちゃんアコちゃんレイ君は簡単でしたが
以外と労金が手強い

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 21:55:03.72 9SXTQfyt0
管財事件になった場合に、管財人のところに郵送物が一旦いくようですが、宅急便もいきますか?
テンガとか注文が入っていたら、心象が悪いですよね?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 22:19:03.10 +jNUB0Mri
近年になってから宅配便も管財行き
なぜなら近年は郵便以外で破産に関係する書類を送る奴らが増えたから

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 22:45:52.30 9SXTQfyt0
ありがとうございます。
宅急便を使わないようにします・・・

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 23:28:18.68 3+qaGePZO
落車寸前 弁に駆け込み聞いてきた ネットバンク見られるやばいから出せない言ったら桶言われた

こんなもん?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 00:12:42.58 xSbs8nVg0
中国人か?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 08:55:54.78 lJtd6SgB0
>>212
そんなもんだろ。
俺はインターネッツバンクの取引履歴も、存在も弁に言わなかったよ。
訊かれなかったし、隠し金も無かったから。
債権者の一つはネットバンクを引落し口座にしてたんだけどね。
リアル銀行でもネット開設して、通帳が無い所は取引履歴提出してない。
本当は告知や提出するべきなんだろうけど、訊かれてもないのにベラベラ言う必要も無いかなって。
もちろん隠し金とかあったら、素直に言ってただろうけど。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 01:11:02.95 ie7s26TBO
>>214
ありがとう 破産するのにあたり弁護士はかなり強い味方なんだね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 09:18:31.74 xphZSuo7O
破産するのにはいくらくらい借金あればオッケー?
今、月の給料20万で借金1500万位

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 09:44:10.69 gPpuW/BH0
ありすぎて逆にやばいんじゃないのかってレベル

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 12:00:10.82 xphZSuo7O
ヤバイ?って意味が解らない
自己破産無理ですか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 12:20:19.56 actti+my0
>>218
可能
ヤバイってあんたの生活を心配してるのw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/11 22:42:26.79 wiX1ddEW0
苦しんでたのが馬鹿くせー
保証人になっちゃいけないって意味わからんかった
死ななくてよかった本当
内臓は死にかけてるけど今なら気持ちが楽だし死んでもいいけど

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 07:28:44.08 wBIrM8H+0
破産は負債額がいくらだろうと、毎年だろうと出来るけど、免責はまた別の話だろ?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 08:32:43.32 DI6pL50yi
>>216
破産じゃなくて免責だろ?なら無理。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 09:15:14.10 X3wFIdgZO
なんでダメなの?

224: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5)
13/12/12 12:10:40.05 cAH8LKFv0
やっと...やっと免責が確定した...
長かった...
思えば今年の4月下旬、最後の望みのおまとめローン蹴られて、その足で弁護士に相談にいってからもう8ヶ月か
破産費用も払い終わってるし、やっと全部終わったんだ
これからは二度とこんなことがないように慎ましく生きようと思う
俺も今日から破産後の生活に入るんだな...
このスレには大分お世話になった!
ありがとうございます!

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 12:52:27.99 NPYDqMPw0
お疲れ様!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 21:03:01.84 MBdA6uJp0
篠田麻里子さんが「急性胃腸炎」でダウン
急性胃腸炎は流行の兆しを見せており、
芸能界ではタレントのスギちゃんやサンドウィッチマンの伊達みきおが感染

若い皇族の女性が倒れていた。姉は31歳。血圧が一時低下で一時意識が低下で入院。
妹は胃腸炎で入院。これが、東京のリアル。皇族も例外ではない。
⇒三笠宮家:彬子さま、瑶子さま姉妹が入院−毎日新聞

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
すべての原子力発電所、そしてすべての核実験が、
現在の科学が測定することのできないレベルで、大気中に核放射能を放出しています。

Q この事故による放射能の全体的な放出量は、チェルノブイリ事故と同等またはそれ以上ですか。
A いいえ。

Q 中国、ロシア、北米のような地域でも放射能は危険なレベルに達していますか。
A いいえ。

Q 福島の原発事故による放射能汚染は日本人にとってどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか。
A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被爆していると考えられています。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる種類の疫病に無防備になります。

Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。

Q 日本は核兵器を持っていますか。
A いいえ。しかし大気中に高いレベルの核放射能を放出し、汚染しています。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 21:56:55.83 wBIrM8H+0
>>226
おまえの脳ミソがベクレてるのは理解したから安心したまえ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 22:02:15.09 wBIrM8H+0
>>216は月収なんてどうでもいいから、債務の内訳晒してみてよ。
そこが重要なんだから。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/12 23:56:16.99 VIvuLuTZ0
fxです・・・

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 00:30:19.34 jfGW4N3G0
>>229
どうやらこういう事らしい。
俺はそういうのしないから、よくわかんないけど。

URLリンク(reset110.blog.fc2.com)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 00:35:35.93 jfGW4N3G0
こっちの方がよかったかな?

URLリンク(kh0074.blog90.fc2.com)

破産は出来るだろうけど、免責(借金チャラ)は難しそうだね。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 00:57:14.37 TzpctvxH0
死ぬしかないか・・・

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 01:07:58.09 Gq+08tAk0
朝の電車飛び込みだけは御勘弁願いたい

234:216
13/12/13 01:45:38.36 O6jmPUrEO
住宅ローン1400とカードローン100万です

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 02:12:02.19 QgxGLJtk0
>>234
家手放せば残り100万じゃね?
自己破産する必要もないんじゃね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 04:29:33.94 tbxVo2O70
破産して家召し上げられたほうがスッキリ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 04:30:37.42 jfGW4N3G0
>>235
売っても1400万の価値無いでしょ、>>216には悪いけど。
買った当時と今とで地価がどうなのかとか、物件がどんなものかわからないから、あくまで想像だけど。

238:216
13/12/13 04:52:45.43 O6jmPUrEO
いゃ… 家売って残りがって意味です

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 06:48:19.55 jfGW4N3G0
>>238
俺は家なんて大買い物した事無いので、ハッキリした事はわからないけど、ざっと調べた限りでは
住宅ローンに関しては免責の可能性はあるみたい。
カードローンの100万に関しては、使途が不明なので答えようがない。
ここで情報小出しにして、玉石混交な答えを期待するよりは、法テラスなり直接弁護士に相談するの
が賢明。
俺も破産経験者だから、上から目線で言う気は無いけど、掲示板のそれっぽいスレでとりあえず訊け
ばいい、手っ取り早いし、金要らないし、適当な範囲だけ晒せば答え返ってくるだろうし・・・と思
ってるのかはわからないけど、もしそうならその安易な考え方を改めるとこから始めるべき。
たとえ借金がチャラになったとしても、信用して金貸してくれた人を裏切った事、迷惑かけた事実は
変わらないんだから。
他の住人はどう思うか知らないけど、今後の為にも弁護士の前で生き恥晒す事をお勧めします。
少なくとも俺もそうしたんだから。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 08:50:19.87 99N/3txi0
どのみち弁に相談しなきゃどうにもならないんだから
とりあえず行けと

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 11:29:37.75 jfGW4N3G0
極稀にかもしれないけど弁護士費用ケチって、自力でやろうとする人もいるみたいだからね。
頭の悪い俺には無理だけど(笑)
それを推奨するかのようなサイトもいくらでもあるし。
首が回らないくらい借金膨らませといて、弁護士代はケチるって心理も理解出来ないし。
とりあえず俺には短文レスでしか返さない彼には、誠意も反省も感じられないわ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 12:22:08.99 tbxVo2O70
自力で破産する奴の方が頭がいいと感じてる時点でバカ確定w

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 12:45:31.75 pCBhd/qO0
家を売った残りの残金と100万円のカードローンで免責されますよ。
ギャンブルしてても今返済能力がなければ認めざるを得ないですから。

自力でやるのが一番お金がかからないけど、法テラスだと11万位で済みます。弁護士にわざわざ大金払う必要ない。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 13:23:55.39 wS5h/CIEi
自力でやった場合の自分の労働は11万じゃおさまらんよ
あんなめんどいことを15万で代理してくれてテラスサンキュー
つか、税金(笑)ありがとう(笑)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 14:34:10.34 jfGW4N3G0
>>243が俺以上に頭の悪い事だけはわかった。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 14:44:36.85 jfGW4N3G0
破産なんてものは書類を受け取ってもらうまでが勝負なのに、素人がにわか知識で一発受取りしてもらえる可能性がどれだけあるのか。
ギャンブル含め浪費を正当化する為には、それなりの知恵使ってお上手な作文書かなきゃ、何度でも突き返されるのに・・・。
場数踏んでる弁護士の作文ですら、内容によっては裁判所から宿題出されるんだけど。

馬鹿だね。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 20:56:45.94 2S5ru7q9O
免責決定
弁護士さんごめん
実は風俗通いして作った借金だったんだw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 21:04:47.85 VXnmLb9HO
免責は 1年間は取り消しが可能だからw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 23:09:38.60 mxf9KqoHi
トンクス
一年たってたの忘れかけてたわw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 09:46:32.39 /BrTOQZ80
破産しようが免責下りようが、任意で支払いするのは自由なはずだけど。
それならなぜ破産をするのか?という事になるわけだが、人間というものは移り気な生き物だからね。
便宜上破産やむなし、しかしその後返済能力発生、良心という名の元に返済・・・あっても不思議な話じゃない。
>>247
どうせ悪いなんて、これぽっちも思ってないくせに・・・。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 02:34:22.96 Ljzf4yxR0
>>232
東京地裁なら少額管財でFXでも
正直に話せば普通に免責だろ。(1回目なら)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 11:26:56.05 zTGYZAhu0
FXでも1000万以下なら、普通に免責もらえるよ。
死ぬ必要はないから、弁のとこ行けよ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 11:32:31.39 XfSx72HG0
管財人に郵便物転送されるようになると
銀行のカードとかの本人確認のも転送されてしまうん?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 13:20:25.19 O+QEbtjd0
はい。もちろんです

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 20:02:30.32 Ljzf4yxR0
>>252
日本郵政の絡む郵便物は転送不要・書留も強制転送(ゆうメール/ぱっくも)。
ヤマト・佐川他は裁判所と管財人にもよる。(普通は転送されない)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 21:01:53.63 XfSx72HG0
なるほど尼でエロDVD買ってゆうパック配送になったら悲惨だな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 23:42:18.15 Ljzf4yxR0
円盤程度なら尼は転送期間中はコンビニ受取で回避できる。
でも収入に対して所謂"娯楽費"が高額だと、管財人の印象悪くなるから
ほどほどにしないとな・・・。FXだと免責調査型になるやろ、普通。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 03:34:51.47 FNlnx2uZ0
FXなんて博打であぶく銭狙って、大借金こいた人間に免責下りたとこで、また懲
りずにFXやるんだろ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 08:10:29.15 f7/fiDp7O
相談です建設業の一人親方ですが自己破産したら仕事辞めなきゃだめかなあ? 一応買掛けはないですけど管財人が入ると買掛け先にばれますかね ばれると取引してもらえないかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3679日前に更新/170 KB
担当:undef