【企業】 大迷走のマ ..
[2ch|▼Menu]
226:名刺は切らしておりまして
14/07/26 02:16:09.32 0p+bUbW2
>>223
ココイチ

もっとねーわ

227:名刺は切らしておりまして
14/07/26 02:26:55.39 xzYmxTsV
カロリーは十分なんだろうが、食っても腹がふくれた気がしない

228:名刺は切らしておりまして
14/07/26 02:29:19.71 nLSUdpOC
まあ5000億も売上があるんだから
まず撤退は不可能だろう。

撤退したらしたでシェア二位
日本企業のモスバーガーがウハウハだな。

229:名刺は切らしておりまして
14/07/26 02:30:25.27 uVXprqK7
>>177
ついでにココイチに行ってみようか

230:名刺は切らしておりまして
14/07/26 02:52:27.71 CkPV1OMn
ロナウドって死んだん?

231:名刺は切らしておりまして
14/07/26 02:54:04.31 oj3PXbqd
メニューをレジから撤去してから、迷走しだしたな。

232:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:01:10.98 1YJI6+yb
立ち直るのは簡単ではないですか

中国韓国は使わず

すべて国産ですにすれば良いだけ

233:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:02:55.61 K6F4Fe2M
今回のニュースでかなり宣伝になったな
久しぶりに食ってみるか

234:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:03:52.53 n2gf/mAD
ケンタッキーやモスは上手くやってるよね。
マクドは利益ばかり追求しすぎなんだよ。
まず食い物だと思ってないだろ。思ってたらあんなことできないよ。

235:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:04:09.18 icNzdhRs
中国産薬漬け&病気鶏肉問題、 2013/1/23

日本マクドナルドに中国の仕入れ先企業名を尋ねると、
「情報は提供できない、心配なら購入を控えて貰うしかない」と説明責任を全く無視。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

「鶏に近づいたハエが毒死した」との報道。  

原田の時からずっとだよ・・・・なんど問題になっても止めない。

今回だってカビ牛肉の件はスルー

236:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:09:41.99 UUpcKefQ
自分、17歳高校生だけどマックは高いというイメージ>.<
家が貧乏なのもあるんだけど。。
学校でも昨日マック食べたんだってなると「お、景気がいいね」と冗談が出るぐらい

237:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:11:14.40 lR/eKGVb
絶対にない。アホな事ぬかしてるのはどこの経済記者や?
シロウトにも程があるわ馬鹿め

238:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:13:27.52 S6gnu+ob
目障りだから早く撤退しろ
日本にマクドナルドはいらん

239:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:16:20.69 sZV34HlM
世界一の食品安全国日本が、何で毒材バーガーを食べなきゃならんの
本末転倒だろ

240:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:20:37.21 Eeq3C3Lx
>>12
1000円くらいが妥当だよ

241:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:21:17.41 JkTRIvY5
日本と同じ大きさ同じ値段でアメリカで売ったら一日で閉店だろうにな
まあ撤退ならはよ撤退すればいいじゃない
跡地にはロッテリアでも入るだろ

242:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:22:53.59 QRL7zXGI
>>115
ほぼ半分の株をアメリカ本社が抑えてるから、子会社のようなもの
今のガイジン社長だって本社から送り込まれてきただろ?

最悪、その持ち株を商社にでも売って
ケンタッキーみたいにフランチャイズ関係にすれば
ライセンス料取れるから撤退はないわな

243:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:29:15.63 QNS7pgkQ
日本人はそろそろマックなんか食べなくなるだろ
先進国でのマック撤退第一号になろうぜ

244:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:29:55.70 fO0qauOv
全国展開する食い物チェーンって、早晩、衰退していくと思う。
だって、クソ不味いんだもん!
イオンも衰退は止められないだろう。ここの衰退は特に早いかもしれないね
日本国民はひたすらウチメシに向かっているのですよ。

245:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:33:09.39 3+KYomQ+
「やめるやめる詐欺」

246:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:34:23.24 R3WJgcVT
だって、タマゴサンドがないんだもん

247:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:38:03.89 uXkSIQKj
100円バーガーだけは販売して欲しい
家でチーズ入れたりトマト入れたり
アレンジすれば結構食えるよ

248:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:38:38.67 4oev9Fyl
今の時期トマトが甘くて美味しいから、
分厚くスライスしてチーズレタスベーコン玉ねぎ生姜をパンに挟んで食べてみれば
マックとか要らねってなるよ絶対にな

249:名刺は切らしておりまして
14/07/26 03:57:55.07 /PLKzSIg
>>1
さよーならー
ついでにロッテリアとバーガーキング
こいつらも終了してくれ

他にもハンバーガー屋いっぱいあるから

250:名刺は切らしておりまして
14/07/26 04:02:20.86 /PLKzSIg
>>1
カサノバもドンもマクドナルドの癌なんじゃねえの

251:名刺は切らしておりまして
14/07/26 04:03:14.04 /PLKzSIg
>>240
アメリカで10分の1で売ってるのに馬鹿なんじゃねえの?
ロッテリアのクソの回し者?

252:名刺は切らしておりまして
14/07/26 04:06:48.01 nLSUdpOC
マクドは売上大きいから対米牽制用にもなる。

253:名刺は切らしておりまして
14/07/26 04:08:39.43 /PLKzSIg
>>235
中国産薬漬け&病気鶏肉問題、日本のマックチキンにも疑惑浮上 日本マクドナルド「心配なら購入控えて」
植田武智 18:12 01/23 2013

「速成鶏」事件を報じる国際経済ニュースBloomberg紙2012年12月19日の記事。上海のマクドナルドでも鶏肉商品を店頭から外す騒ぎとなっているという。
 
中国国内のマクドナルドやKFCで、抗生物質や成長ホルモン剤を過剰に投与した鶏肉が使用されていたことが分かり、大騒ぎになっている。

その後、河南省の大用食品グループという日本にも鶏肉加工品を輸出している企業でも病気鶏肉を食品に転用した疑惑が報じられた。そうした鶏肉が日本に輸入される可能性はないのか。

日本のKFCでは中国産鶏肉は使っていないという。
一方、この大用食品グループはアジア地域のマクドナルドのサプライチェーンと位置付けられている企業であるため、日本マクドナルドに中国の仕入れ先企業名を尋ねると、「情報は提供できない、心配なら購入を控えて貰うしかない」と説明責任を全く無視した対応だった。

同じ中国産鶏肉でも、大阪王将は仕入れ先の中国企業名と検査情報を提供中。説明責任を果たせないマックチキンは黒と判断せざるをえない。

254:名刺は切らしておりまして
14/07/26 04:28:15.65 6Cc0fwBQ
マクドナルドより割高な値段設定でも
国産の食材オンリーのファストフードは一定の需要は見込めるたろうな。

255:名刺は切らしておりまして
14/07/26 04:51:34.85 Ypy0aMvE
外国企業の日本法人に過ぎないから他の外食みたいに
海外進出に活路を見出だす事もできんし少子高齢化のこの国で
ターゲットを若者に絞ったまま商売続けてもじり貧だよな

256:名刺は切らしておりまして
14/07/26 04:55:21.38 dKHajW9V
でも株価は高値安定だよね。
株主は今の経営方針を認めてるってことでは。

それにプリキュアや妖怪ウオッチとか、
情弱に金を使わせる撒き餌はたくさんあると思うんだが。
ハンバーガー1つにメダル1枚つけるとか。

257:名刺は切らしておりまして
14/07/26 05:13:50.63 6CgT5w6o
トランス脂肪酸の件は前々から気になっていたが、
今回の件はもう許容できるレベルじゃないからな。
返金もしないようだし。
もう二度と利用することはないだろう。

258:名刺は切らしておりまして
14/07/26 06:14:50.69 e4OIKDen
で、マクドより儲かってる日本のファーストフードあんの?

259:名刺は切らしておりまして
14/07/26 06:29:37.28 ldQQPvA+
マクド撤退させた超先進国1号になろうず

260:名刺は切らしておりまして
14/07/26 06:40:04.27 Mfn39FQ6
>>242
藤田田が引退するときに藤田田所有株から1株本国側に譲渡して、必ず本国側が過半数株抑える契約になっていた。
藤田田あぼーんの時、遺族の意向で藤田一族所有株全て香港の投資ファンドに売却。
合計75%外資なのが現状。

261:名刺は切らしておりまして
14/07/26 06:44:17.23 ObdMETr4
使命を終えた企業の末路。

262:名刺は切らしておりまして
14/07/26 06:48:08.43 ibjKYCVH
栄養素が少なくハイカロリー
普通に毒では。

263:名刺は切らしておりまして
14/07/26 06:55:14.13 5cSF/Nie
身の丈知らずにデカくなっただけw
本来は立ち食いそばのチェーンレベルの需要でしょ?

264:名刺は切らしておりまして
14/07/26 06:56:09.70 y3PhLdew
ハンバーガーもポテトも自分で料理したほうが美味いし安心なんだよね
手間は掛かるけどそれは些細な問題

265:名刺は切らしておりまして
14/07/26 06:59:56.94 S8JvIXNH
>>244
阿呆なマイルドヤンキー連中が毎週通うから大丈夫

266:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:13:02.21 h6xwUmJh
>>50
日本の左翼が中国を批判しないのは、意外でもなんでも無いだろう。
当たり前の事じゃないか。日本が好きなのが右翼、嫌いなのが左翼の国なのだから。
革新と保守で分かれてる訳じゃない。

267:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:19:18.33 Ht/2kcTC
モスバーガーは安全性高いように思う。

268:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:19:48.86 MffZp2Kt
欧米式の経営なんてブランド使って収益上げればOKって考えだしな
次の経営陣の事なんて一切考えないしな

だから経営陣が変わると今までの取引先でも切られるし、
単価を親会社が勝手に決めて下請けにその値段で作るように命令する
下請けが単価無視して製品作れるわけもなく単価下げるために劣化した商品を販売する

269:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:21:23.58 V0Q0ixsL
今なら惜しんでやるから、早いとこ撤退するよろし。

270:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:27:35.39 HXG5lhYf
はいさいならバイバーイ
さいならー豚餌さいならー
きえろや!

271:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:28:28.31 HXG5lhYf
バイバアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:28:28.88 SmESHxzI
「♪〜シナとコンビのファ三リーマート~♪」は「危険コンビニ」に名称変更しました

273:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:31:45.85 fefoJ9uT
マックはマジでまずい

274:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:39:23.98 rZqxpy9L
>原田さんは現場を知らず、決算マジックの演出にウツツを抜かしたのです

いい事言うね、どこにでも数字屋っているんだよ
数字を良くするのは得意だけど、本当に良くなってるかに関心のない人
株主を納得させるのだけに役立つ人、決してTOPにいてはいけない人

275:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:49:40.00 mpDp4yQM
俺達のドムドムバーガー

276:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:50:14.18 3c2NPnoE
だいたい原田のせい

277:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:54:49.35 HmXtn8T8
もうロッテリアでしか食べません

278:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:56:08.76 zCUYALvZ
安くて美味いなんて実際信じてる消費者なんていない。みんなわかってるんだよ
マックに求められてるのは安くて値段なりの食いもんを期待してるのにそこそこの値段で大して美味くもないっていう
求められてる役割をわかってないし果たしてない企業には誰も行かんよ

279:名刺は切らしておりまして
14/07/26 07:56:38.46 PzXLYZdI
明日無くなっても正直まったく
困らない。

280:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:02:28.24 9MkAXxZa
なんやかんやで儲かってるからどうでもいいんじゃね?

281:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:03:05.11 cpGL2Y6c
近くにサブウェイないから代わっておくれ

282:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:07:46.42 LnH3RE8b
>>1
むしろこっちのネタでスレ建たないなw

URLリンク(www.youtube.com)
Sick chicken: the dirty truth about food and the UK’s poultry industry | Guardian Investigations


英「ガーディアン」誌が暴いた、英国食品業界の不都合な真実

283:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:36:22.94 U99Ot/56
それでロッテリアが勢いづかなきゃいいんだけどな
セットでつぶれてくれると有難い

でも、子供が小さいころよく家族で行ったから
消えるのはなんだか寂しくはあるけどね

284:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:36:45.90 JtyGF0co
儲け一点張りの売り方に、そろそろ秋風が吹いてイイだろうね…

285:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:38:51.58 U99Ot/56
「I'm loving it!」のフレーズを聞くと虫唾が走るな
日本人なんだから「大好き!」でよかったと思うんだが

286:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:41:48.27 fnfbHt3r
むしろ本社の意向で国産使えずおいしく出来ないから業績落ちたんだと思ってたが。マックの味ってずっと同じじゃん。すべて原田の責任とは言えないだろう。

287:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:42:35.52 ocaRIa2k
昔マックの接客マニュアルは接客の手本だったが今は見る影もない
最近のマックの接客は悪すぎる

288:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:43:01.85 gTT1zQlx
>>24
あの残飯からかき集めてきたような屑レタスはないわ

289:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:43:48.22 +xTP2jtJ
パンからハンバーグパティだけを取り出して食べたら酷かった

290:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:44:28.85 P8H6bB+i
>>24
最近はセットで800円?とかになっているようだね。
普通の外食店と大して変わらないのではないか?

291:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:46:29.33 USU4uJ/u
確実に国産食べられるとこってどっかある?

292:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:47:11.49 y9AW7pZL
ロッテリア最強や!!

糞マクドナルドオワタwww

朝鮮民族最強や!!
朝鮮パワー見せつけろ!!!

293:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:55:52.02 vpNw9loi
>>43
いくら売上高があったって規模が縮小し純利益が得られなければ意味がない

294:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:58:55.82 TuY2Hr1f
将来マクドナルドで就職したいと思ってるけど本社で働ける確率どれくらい?

295:名刺は切らしておりまして
14/07/26 08:59:27.43 cqFhLSlu
原田のような団塊世代の経営者に皆共通してることだが
何でも「虚業化」するんだよな
みせかけの利益だけ追い求める
団塊が日本をガラパゴス化させたのも当然
原田のマックは「食べ物を提供する企業」という感じでは全くなかった

ベネッセも同じ道を歩むだろう

教訓:団塊は墓場に

296:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:01:40.54 vpNw9loi
>>46
過去たった5年で売上高は3割、純利益で6割落ちてる
おまえさんの現実世界とやらはどこにあるかしらんが、財務指標くらい見ようぜ

297:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:02:16.02 cCm4B3Hr
>>295
軽自動車だけが伸びているとか、
とにかく、産業も道路も鉄道でさえも、
ガラパゴス化してしまっているからね。
本来なら、高速道路を最低片側3車線で、
車線幅を広げるとか、
軽自動車の販売をやめていく方向とかに、
改善しなければならなかったはず。

298:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:06:12.97 Ew54+SQW
直営かFCかなんて今まで一度も気にしたことながない
単にモスより高くなったから行かなくなっただけ

299:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:08:32.73 Ard4twNX
米国法人だっけ?

300:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:09:53.91 aZYLHtPp
割引のちらしが新聞に入ってるけど以前より断然高いわ
モスとテリヤキの価格差が20円ってw

301:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:11:18.69 95gAGh6E
元々マックは学生の利用が多いしね。
消費税アップで学生の小遣いが増えるわけでもないので、
節約のためにマックに行かなくなる学生も増えるだろうし、
しょうがないよ。

気にするな。多少の売り上げ減は。
10%に来年なったら、もっと大変だから。
文句があるなら政治に言え。

302:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:12:39.97 ysBiiL2V
質の向上を一切図らず(少なくとも消費者には見えてこない)、
それでいて値段だけどんどん上げていくんだから凄いよな
それでトップは給料1億とか持って行くんでしょw

303:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:15:05.11 d2dsulXB
これ日本だけの話題かと思ったら、
今BBCのニュースでもやってるわ。

マックだけじゃなくてバーガーキングもみたいね。

304:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:17:05.45 sVFusDRX
メニュー廃止から行かなくなった。

305:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:21:51.11 oVO97eDa
昨日今日雇ったオバちゃんが作ったチーズバーガー
胡瓜のピクルス忘れてたとか普通にあるからな

306:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:22:53.51 kfVC/lF8
>>283
撤退したマックの後にロッテリアも結構見る。
原田は朝鮮人なのでは?

307:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:22:55.17 lpzd1cM0
高いくせに不味いからさ。

308:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:22:56.52 xyUIbfNY
ハンバーガー業界で圧倒的なシェアを持ってて安売り競争する相手もいなかったのに、なぜか一人安売り競争始めてそして勝手に自爆した謎企業。

309:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:24:28.40 cqFhLSlu
全世界的に(世界のどこの国でも)マクドナルドの売上は急落している
この企業の終焉が見えてきた
こういうジャンクフードは人類のためにならない、と人類が普遍的に感じてきたからだ

310:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:24:56.60 2VkvjZPE
新卒の友人が日本マクドナルドに内定貰って喜んでたが、どうしてるだろう

311:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:26:11.39 TuY2Hr1f
>>310
総合職で内定貰っても本社にいけるのはごくわずかだよね?
うーんどうするか

312:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:28:11.55 LNe9znpc
中国工場の報道で、ブランドイメージが大きく傷ついた。
これを回復するのは至難の業だろう。
ネットに流れたニュース動画は10年経っても流れているだろうから。

313:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:29:17.58 syCbbF20
FC化のせいでも原田のせいでもないだろ
飽きられたんだよ

314:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:32:38.61 jXA4gySP
若いときは月一で、今だと半年に一回行くかだったよ。
これからは、ゼロになるだけかな。

チキンナゲットは5年食べてないなー。

315:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:33:14.85 ah4Ygh7l
何年間も見てきてうまかった新製品がコリアンバーベキューバーガーだけだしそれも今わ無いし
しかもテリヤキバーガーわブタ肉だし

316:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:33:56.67 dAxun2o7
>>310
新卒(笑)
日本マクドナルド(笑)
内定(笑)
総合職(笑)

あぶれて派遣やフリーターにおさまるよりはマシかw

いまだに、こんなおめでたいゆとりいるんだねw

合掌

317:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:35:30.58 kGhCjfic
高いからなあ
まず行かない

318:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:35:52.84 fbM6/vnw
高い
まずい
くさい

結論:モスでいい。

319:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:37:57.52 Jdl5/fN7
日本の場合、米文化があるので、同じ価格帯なら
牛丼とかに流れるのでは。

320:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:38:46.26 FPtSofTi
まあ、原田なんて能書きだけだからな
CMだって、安室ちゃんがバーチャファイターになったり
歌舞伎役者がゾロゾロ歩いて来てコーヒーだろう?
藤田さんだったら、即却下だよ
マクドナルドのCMは家族と子供の笑顔がテーマだった筈
娘も行きたいと言わ無いな

321:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:44:28.48 IwPw22Oz
人の噂も75日まで
あの手、この手の新商品に洗脳されて
又すぐファミリー層で溢れるよ それが日本人

322:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:45:09.64 5FpmfPt/
これはいいこと

バーガーキングあたり増やしてくれ

323:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:45:46.40 ay1tbkNZ
>>265
俺様は毎日外食のマイルドヤンキーだぜ?

324:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:46:07.21 ybGfShkv
>>320

いまマックにいくと、爺さんばあさんばかりだな。
アメリカンビンテージなんてのも、彼らの年代に合わせた
マーケティングだとすれば納得がいくわ。

325:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:49:21.69 COYE8jCt
>>319
牛丼家は都心で急いでたらありかも知れないが、持ち帰りの弁当も米だからあんま腹減らないですむ。
サンドイッチのパンなら同じ値段でコンビニやスタバでもあるしコンビニなら飲み物も野菜もある。

326:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:49:25.88 EhwFL536
ここは現場の人間に商品開発させたほうが、良い物が出来そうな気するわ。
魅力ない、美味しそうじゃない商品、そのくせ勘違いして
値上げしてるし。原点に戻って、安かろう、不味かろうでいいのでは。

327:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:49:48.62 0To3+jnj
マックよりまずロッテリア潰せ

328:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:50:44.40 UakmHf/6
これはいいニュースだ。
糞不味い肉なんか食わせやがって。
二度と進出してくるな。

329:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:51:13.43 pQO0iC5r
気の利いたパン屋が最強なんだよ
大手チェーン店でも今やモスサブウェイドトールタリーズ辺りはどこにでもあるしそっちに行くわ
マックはたまに食いたくなるポテト以外用はないな

330:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:55:09.98 UakmHf/6
>>323
バカは早く死ぬねw

331:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:55:43.54 LnH3RE8b
>>322
節子、そこは韓国企業やw

>>324
味覚が衰えてた老人向けには、毒野菜だろうがカビ肉だろうが構わんって事だった訳だ…

332:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:56:41.05 gbTI+kkk
 
 で、トランス脂肪酸はどうなった??? 
 

333:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:57:17.94 UakmHf/6
>>324
無駄に多いジジババを早く肉食で殺してくれるから
そういう意味では助かるね。
最近のジジババが凶暴で性欲キツイのは肉食うからだろうね。

334:名刺は切らしておりまして
14/07/26 09:57:20.40 wOr4Q6NI
>>1
既に知名度を確立していたのに、フランチャイズという名のブランドの切り売りをしたんだから、ブランド再構築が出来るまでは低迷するのは必然。

335:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:02:18.14 QGRv1VH8
休日のモールとかでマクドナルドに行列してるやつら見てみろ。
まともな日本人ならあんな店で食べ物を買おうとは思わんわ。
バカをターゲットにしたからまともな日本人が逃げた、それだけ。
チョンやチャンコロをターゲットにした観光地に日本人が寄りつかなくなったのと同じ。

336:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:05:07.11 XEMiWEYu
マクドナルドの経営陣とメニュー開発者には、一日2セット自分ところの商品を自腹で食わせろ
それでどんなゴミを生産しているかくらいはわかるだろ

337:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:05:29.28 3QUaKDMR
喜ばしいことだけど、同じく味覚障害御用達のモスがはびこるからなぁ
いいことばかりじゃなさそうだ

338:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:06:04.17 DGZqxTFD
正直、原田時代の方がメニューに魅力があったわ

339:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:06:36.20 LnH3RE8b
>>1
278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です []: 2014/07/26(土) 05:36:05.71 ID:d8tBRR4W0 (8)
ツベ動画に吹いた
10 Shocking Facts About McDonald's(マクドについての10の衝撃的事実)
URLリンク(www.youtube.com)

10 Failed McDonalds Products(マクドの十大失敗製品)
URLリンク(www.youtube.com)


…グラコロが大失敗扱いだったり、ロゴの「M」がキリスト教の十字架や巨乳女性のパイオツカイデーがモチーフだったなんてw



おまけ
How McDonald's Canada Makes their World Famous Fries(フライドポテトが出来るまで)
URLリンク(www.youtube.com)

340:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:06:39.47 mosS66Nj
>>335
バカを不健康にして、駆除してくれる存在だから、
いてもいいかもな。。
肉大好きな奴に賢そうなやついないからな。

341:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:10:00.84 trbejjy8
客の食い物をやり取りするカウンターに、荷物積んだり、書類置いとくなよ。
マニュアルばっか見て、現場見てないんじゃのか。

342:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:10:34.14 kfVC/lF8
>>340
ジモンさんデスッてんのか!

343:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:12:43.87 7HDjLdmP
DQNのエサなんて無くても全く困らない。

344:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:15:28.04 9WHgpFam
デフレの勝者としてもてはやされた時に
マックの本来の客が逃げ、きもい客が増えた

345:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:16:20.00 SmESHxzI
千円マクドって床に落とした腐れ肉を千円で買わされていたってことだな

346:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:24:03.71 chp5o3t6
ロッテリアが、ウォームアップを開始しました。
俺はロッテリアも暫く行ってないけど

347:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:24:34.73 iPfIOQWW
撤退されても全く困らないから困ったもんだw

348:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:33:09.04 lV2wT1jb
マジレスすると、高い。
たまに行くと1000円超えるからね。
コーラM、ポテトM、満腹になるハンバーガの3点セットをワンコインでやるくらいしないと。

349:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:36:08.94 XYhFuQ8J
シェイクだけ百円で買うくらいかな

350:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:38:41.17 gSqzLgFN
「ピンクスライム肉」とは、これまでドッグフードや調理用油に用いていたクズ肉を加熱した後、
遠心力を使って肉片を取り除き、アンモニア水で防腐処理したもの。安価な水増し用の材料として
ハンバーガーなどのひき肉に混ぜられることが多く、アメリカでは学校給食や大手ファーストフード・チェーンでも使用されている。

351:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:42:22.22 iFB4jskp
低辺のエサ

352:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:49:21.93 UU7pe9bv
さようなら

353:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:52:45.23 NDIGsG0Q
>>346
マクドナルドの立地は良い事が多いから、跡地を巡って取り合いになるでしょうな
もう皆虎視眈々と狙っているだろう

354:名刺は切らしておりまして
14/07/26 10:54:36.48 xPgo7RKc
>>60
>学歴とか偏差値とかが何故か舌にまで影響を及ぼすんだなw

上位駅弁理系の親父がマック大好きだったからそれはねーわ
好き放題食ってるもんだから定年前に死んだけどな

355:名刺は切らしておりまして
14/07/26 11:02:40.54 QzhIylgO
待ち合わせまでの時間つぶし位にしか使わないな
そして周りもコーヒーとかで居座ってるやつしかいない

356:名刺は切らしておりまして
14/07/26 13:13:22.92 DoidYzKe
どうぞどうぞ
もう三年は食ってねーよ

357:名刺は切らしておりまして
14/07/26 13:21:49.20 TmTlm+xx
チキンを中国から輸入しないと決めたから撤退まではいかないかもな
中国から仕入れ続ける決定をしていたら日本からマクドが消えていたね

358:名刺は切らしておりまして
14/07/26 13:28:32.22 Kp88gMYr
デブはピザ食うから大丈夫

359:名刺は切らしておりまして
14/07/26 13:33:22.66 yNpQpXKX
ご一緒にコカコーラも

360:名刺は切らしておりまして
14/07/26 13:42:37.80 yQPdx+18
さっき渋谷区の近所の駅前店に行ってきた。

土曜の昼時に関わらず席ガラガラ。いつも賑やかな親子連れがゼロ。
休日なので普段はそれなりに列が出来るが、当然待ち時間ゼロ。
一方で、店のスタッフは10人くらいが狭いとこひしめき合っているが、やる事無し。
つまり、店側は休日なりの人員を用意していた。

これ、親子ずれにそっぽ向かれて終了じゃね?

361:名刺は切らしておりまして
14/07/26 13:50:43.85 GUDCTrjP
高い不味いうえ腐ったもん食わされるんじゃ誰も行かねえよな
販売停止の判断も遅かったしもう潰れていいよ

362:名刺は切らしておりまして
14/07/26 13:50:55.89 sIi4Iodf
ソニーの出井、ストリンガー、平井を思い出すような話だな。
ファーストフードの老舗、マックには生き残って欲しいなぁ。
街から完全に消えたら寂しいよ。

363:名刺は切らしておりまして
14/07/26 13:52:30.13 t3ZVN7tv
FC化は全店舗が運命共同体、いうなれば家族のようなものだったのを、
ただの取引先や利害関係者にしてしまった。

これは全従業員やその家族を守る気概を経営が放棄したに等しい。
全員を守るのはものすごく大変で難しいが、実現するためには
ヒット商品を創らなければならない責任も同意に発生するが、
原田はFC化によってその全責任を放棄したんだよ。

364:名刺は切らしておりまして
14/07/26 13:58:14.47 mGb5QXkh
国産食材にこだわった健康志向のマクドナルドの店出せよ
高くてもいいからさ

365:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:02:58.00 2SthD9eD
マック撤退でのこった店舗が国産の和食惣菜の店になればとても嬉しいわ

366:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:07:49.22 yQPdx+18
ま、ちょっと今回は、世界的に報道されてるしで
用意周到的な匂いはするんだけどな。誰かの利益になるような。

それにしても、チキンでこれなら、豚でも牛でも芋でも飲み物でも
同じ事をやってる可能性があるって思われてるのがdoomedですな。

367:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:08:55.36 RTAXXLXW
消えても困らん 腐肉なんか食わんから問題ない

368:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:14:59.84 opDcgOQJ
まずいし高いしいいとこない
接客もよくない
エルとエムとで聞き取りにくいかと思ってわざわざラージって言ってやってんのに
「エルですね!エル!」とか言いやがるしw
客と直接相対する大切なとこにバイトを置くって感覚も理解できんわ
付き合い以外で行くことはないな

369:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:15:38.50 Bi1aXkb2
撤退しようが、俺には影響無いからど〜ぞ。

370:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:16:16.15 jR0KVh/O
>>1
どおりで不味くて臭い訳だな

371:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:16:54.11 dAxun2o7
まあ所詮「実話(笑)」の戯れ言ではあるが、今回の件でそこまで追い詰められてるのは間違いないなw
社員時代の店長・OC・BC、軽く十人は社員FCになってるけど、まだ息してるかなw

372:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:16:58.37 b6SR6ja9
すべては韓国風のバーガー「KBQバーガー」の発売時点で始まっていたのだ。
終わりの始まりが・・・

373:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:18:19.74 jR0KVh/O
>>1
腐った肉、食わせやがって

374:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:25:42.05 ra/0gxtZ
ベネッセもFC化すれば?

375:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:28:22.76 dAxun2o7
>>360
もうファミリー路線は切り捨てるしかないでしょうな。
この期に及んで子供連れてマックって発想、どんなDQN親でも有り得ねえわw

376:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:32:27.66 WziUNCXE
>>374
やるみたいよw

【学習】ベネッセ、学習塾にフランチャイズ導入 原田泳幸社長、マクドナルドの経験生かす 2014/07/03
スレリンク(bizplus板)

377:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:36:23.54 ZarXLpA+
ローソンのフィッシュバーガーを食べるようになってから
行かなくなったなー
フィレオフィッシュより美味しいんだもの

378:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:37:48.35 hLdHvuya
今回の中国産の肉の公表は仕組まれたものではないか?と俺は思う。売上低迷で一回底を打つための株主への言い訳のためじゃないのかと。
タイ産に全てをすぐチェンジとか簡単にできるもんじゃない。おそらくここから日本のマクドナルドは全てを変えて生まれ変わろうとしているのかもしれない。

と勝手な妄想をしている

379:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:39:44.11 xSDoqQUL
ユダヤ商法破滅しろ

380:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:54:00.09 15jeEr9o
モスがあるから、どっちでもいい。 と思ったけど、隔離施設として存続を希望する。

381:名刺は切らしておりまして
14/07/26 14:59:34.34 Qti4Evlo
日本マックはアメリカと全く違うコンセプトで生き残るべきなんだよ。

朝は、納豆と鮭のお茶漬け。突然禅僧からそもさん!と言われ謎かけを愉しむ明るいひと時。
昼は忙しいビジネスパーソンの為にも、鉄火巻き。そして、肩こりや腰痛に悩む彼らをマッサージで癒す。
おやつタイムは、子供達が喜ぶプードルに、アメショーを陳列、ペット需要を喚起しつつ、獣医やトリマーサービスをする。

夜は疲れたお父さんに、ビールを給仕。
マッククルーの女の子は全員レオタードで、気に入った子の胸に万札を挟むとステージに連れてかれてまな板ショー。

382:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:03:59.63 mNDyqlF9
社員は非正規ばっかだし、不味い体に悪い
狂牛病肉だし、
こんなの撤退したほうが日本のためだわ。
全く困らないけど、なんでいままで存在したんかな?
DQN御用達?

383:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:06:21.94 fIGMvits
値段に釣り合ってる気がするのはモスぐらいなんだよな
マックは高くて不味いから撤退していいと思うよ
市場原理だわ

384:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:06:36.43 dJH2fxjl
いつ“撤退”するの?まだー?

中国・韓国フリーの店できないかな

385:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:12:07.71 ysBiiL2V
マクドが高くなったせいで牛丼屋にDQN家族が進出してきてウザい
家族4人で晩飯1,500円とかだぜ、そんなのしか食えないならもう一家揃って首括れよ
マクドを安くしてそっちに戻すか、牛丼を高くしてあいつらが来れないようにしてくれ

386:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:14:54.85 VlEmHNqO
日本から無くなっても誰も不便しない・無くなってほしいもの
・NHK
・B-CAS
・JASRAC
・マクドナルド
・新聞
・タバコ
・競輪競艇競馬パチンコなど博打
・シナチョンおよびシナチョン在日

387:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:20:34.49 jgmT1hL1
サラダにもっと力を入れよ。そしたら行く。

388:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:21:08.73 x5poca35
まずい高い
汚い

389:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:26:20.63 p0j1TS/d
>>387が良い事言った!

390:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:26:21.39 GtQ7Yie8
業績回復させるのなんて簡単な事だと思うけどなぁ・・・。
トップは店舗見てないんじゃないの?

391:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:27:01.64 qKKLB7JS
>>385
その手の店で食ってる貴殿も立派なDQN

392:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:30:45.26 TCxe5y8F
マクドが消えたらチョン資本のロッテリアがでかい面しそうで嫌だわw

393:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:30:50.93 ysBiiL2V
>>391
牛丼屋の牛丼の味が好きで行ってるんだ
さすがにあれで千円二千円なら考えるけど、300円である必要はない
質を上げて600円700円ならウェルカムだよ

394:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:32:41.24 LTP5yLyL
すべては商品だよ、商品

「マックのハンバーガー=ゴミ」みたいなイメージになった時点で終わった

他のところのハンバーガーは一応まともなハンバーガーだからな

395:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:34:58.51 hdhzNdem
サラダや紅茶も例の会社でつくってたらしいよ

396:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:35:31.39 yEMdSQL5
マックをどうするかの問題ではない。

うまいハンバガーを提供することを考えればいいだけ。

非常に単純なことが見失われている。

どう単価を上げるかとか、日本人向けサービスが良くなるかとか、

店のイメージアップになるかとか、それ以前の問題。

外食産業なんだから、子供と行って、一人で行って、うまいもの食えるか。それが原点。

397:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:37:17.17 6YoEwM4U
マック嫌いじゃないんだけどな〜

398:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:42:53.69 VEcob+ac
デス・マックナゲット 
メタリカみたいでかっこいいやん

399:名刺は切らしておりまして
14/07/26 15:52:36.71 kw52i2Ut
>>393
手作りすればいいじゃん。
わざわざそんな貧しい家族連れが来る店に行って、愚痴る?方が貧乏くさいよ?

400:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:03:20.20 82AbSyGB
業績不振に味とか関係無いよ
昔から変わらずまずいんだから
年寄り向けメニュー充実させればいいよ
若者より年寄りの方が人口多いし金持ってるんだから

401:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:06:29.00 0fB0YLtq
まずいのに高かったらそりゃいかなくなるわさ

402:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:06:33.95 dY77naKt
値段が高い、味が不味い、見た目が汚い
良いとこなし

403:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:09:25.20 BitT2HLt
もう安くもないし、うまくもない。

404:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:16:14.83 XFMCibTY
フィレオフィッシュが300円以上とか頭オカシイだろ

405:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:19:30.68 XFMCibTY
>>385
長時間座席を占領してるから邪魔なんだよな

406:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:25:25.69 Ie2RaO8l
>>400
おかゆとか蕎麦とか出しちゃうのかな

407:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:25:45.78 g/5kcqy9
逆にまだあんな粗悪なマクドナルドなんか喰ってるやついるんだwww

408:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:29:52.52 otabcjPn
これはMcDOWELLの陰謀なのか(; ・`д・´)

409:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:31:53.76 DbhBvcEk
今回の事件で撤退しなければ未来永劫撤退はないな

410:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:37:12.63 TCxe5y8F
>>400
うちの元気なジジイ(86歳)はマクドのてりやきマックバーガーが大好物
付け合わせはポテトMとコーヒーで週3〜4回ぐらい食いに行ってる

411:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:37:20.08 1LxG0QG4
利益でないから客単価あげたいのは理解できるのだが、
値段だけ上げてクオリティがほとんど上がっていないのではどうしようもない。

そして店舗の雰囲気が底辺すぎて近寄りがたい。これもマイナス。
ちょっと前までホームレスが寝泊まりしていたような店舗にランチ700-800円を払う人たちが行くと思うか?

そこに加えて原田さんの「僕ちゃんの賢い戦略でバカどもなんか簡単にはめ込めるんだぞ」アピールでドン引き。
お客は小手先の誤魔化しに乗せられるほどアホではないとなぜ気づかん?

「ハンバーガーが美味しいから行く」そういう店を目指して出なおせ。やりなおせ。

412:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:38:01.65 0198KTRs
ディズニー的な店からDQNの店にイメージ変わっちゃったからなぁ

413:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:40:35.35 1LxG0QG4
ハンバーガー60円+24時間営業+コーヒー1杯で何時間でも粘れる = DQNの巣窟

店内でのお召し上がりにはセット購入必須ですとかそういう制限をつけておけばこんなことには・・・

414:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:41:49.95 SrSG/xBV
昔は金のある日はぜいたくをするために
マクドナルドに行ったものだ。

415:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:43:07.06 fIGMvits
>>414
なんだその泣ける話は・・・

416:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:45:08.23 8LuNx6+C
どうせなら淫々アウトかウェンディーズに売却してくれ(><)

417:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:45:36.06 uiXyWAf0
>>412
マクドナルドのイメージ
昔はディズニーランド、今はドンキホーテ

418:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:46:10.30 Q8lNpesL
久しぶりにモスバーガーを食べたら肉質が良くなっていて、まともなハンバーガーを食べた満足感があった。

安ければいい人はマックでいいんじゃないの?

おいしく食べたければ他を選べばいいだけのこと

419:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:47:05.37 UBkAvl+5
日本マクドナルドがまだ隠している事実。
問題のあった中国の食肉加工工場はほぼマクドナルド専用食肉加工工場であり、
「鶏肉」加工品だけでなく「牛肉」加工品も日本へ輸出していた。

中国のマクドナルドは腐った青肉からつくられた牛肉パティを使用していたことを
認めすでに販売を一時中止している。

なぜ、日本マクドナルドは腐った肉からつくられた牛肉パティを使用していたことを公表しないのか?


参考資料 問題の食肉加工工場は日本への「牛肉」製品の輸出について特例指定を受けている。
農林水産大臣が指定する加熱処理施設一覧(中国における偶蹄類の動物の肉等指定加熱処理施設) PDF
URLリンク(www.maff.go.jp)
2ページ目
3100/03032 SHANGHAI HUSI FOOD CO., LTD

420:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:47:22.33 G1q4UDrB
マクドナルドはゴミだが
モスを持ち上げてるのも何か違う

421:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:48:51.90 nqp3HPPs
モスは油っぽいし、ジャンクはジャンク

マクドは臭いからさらにダメだけど

422:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:49:17.99 1LxG0QG4
サンキューセットとか懐かしいわw

423:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:51:28.14 YBHJSWNw
>>419
25 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/07/26(土) 16:16:44.88 ID:wGHdCd8f0
オマイラ勘違いするなよ
米国系の中国企業な
実行犯は中国人だが、ワザと見逃したのは米国人だぞ

424:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:54:18.98 P7nOy0U9
マクドナルドが日本撤退しますといわれても

どうぞどうぞとしか思われないだろ

425:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:55:34.96 r3BfRNXg
訴訟大国の米国で裁判起こして中国系を叩いてガッポリと巨額を取るためだろ

426:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:56:45.16 RPt7rwqO
マクドのおいもさんの香料って絶対体に悪いよな

427:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:57:37.39 2FW0XLkp
バイトの質が落ちた
ゆとり、人手不足が原因かね

428:名刺は切らしておりまして
14/07/26 16:58:39.41 nYwtg7Za
マクドナルドは全店舗をつぶして、代わりにサブウェイとフレッシュネスバーガーとベーグル&ベーグルの店舗にしてくれ

429:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:03:04.85 4uo54cXw
マクドは店舗減らすべきだ もう飽きたし汚いし

430:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:03:45.19 oYMl75qK
>>415
そうだと思うよ。小学生の頃、ラーメンや時給が500円、ジャンプが170円でマックは700〜800円はかかった。
バリューセットとかなかった頃は単品価格だったし、ご一緒にポテトは如何ですか?が常套手段だった。
マックで誕生会のポスターに憧れたもんだ。

431:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:03:58.11 oHjsQAhg
実際、減らしてるやん

432:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:04:07.14 xIljGRvG
>>406
それなんてミスド?

433:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:06:27.32 F8VFswvL
マックにたむろしてる底辺のガキが世間に出てくるのは困る

434:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:18:21.30 yDVdUWtu
客寄せにポケモンを使って結構経つんじゃないか?
逆に言えばあのピエロみたいなあいつは子供が喜ばないと

435:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:20:51.26 oTy0Q+Qp
>>396
正論なんだがハンバガーと言ってしまった時点で全て台無しだな

436:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:22:21.26 AM0csqIM
ポケモンバーガーとか出せばいいのにね

437:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:22:36.64 SE41utwy
数十年前と比べて米=不健康食品、デブ、ダサい ってなってきたからな〜。
健康的な食事をとろうとしたらハンバーガーは選択肢に入らないでしょ。
どちらかというとマクドナルドは カロリーの高いおやつ だ。

438:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:25:52.13 oTy0Q+Qp
BSE,不飽和脂肪酸、鳥インフルエンザへの対応でお腹いっぱい
一秒でも早くつぶれろ糞企業

439:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:26:18.62 hUN66wf0
もう10年以上行ってないな。
たまに行っても感想は不味い!
あんな所に行く人の味覚が信じられない。

440:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:29:55.42 S4qirdM5
>>424
まあ、多くの日本人にとって「へえー」で終了だろうな
ガキの頃、誕生日会なんか開いた層にはちょっとした悲哀みたいなのを感じるだろうが、
泣いて引き止めるほど今は必要性を感じてないだろうし

441:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:31:14.12 k111t8HN
ダブルクォーターパウンダーチーズセットが600円なら行く。
ジャンクフードに800円はないわ。

442:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:36:44.25 1kbxRFVf
>>1
マックのチキン系だけ不買予定だったが
あの工場でマックのハンバーグも加工していたのが分かって店に行かないことにした

マック=牛肉は100%豪産だ・・でも加工は中国でやっていた(あの工場で)
終わったなマックは

443:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:43:04.84 xJYel0rI
もう20年前から食い物屋として認識してません。
ご自由に撤退して下さい。

444:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:45:23.65 hdhzNdem
>>436
もう親がつれていかないだろw
少なくともほとぼりがさめるまでは

445:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:49:00.45 cALDjE3Q
2014年7月25日(金)をもって中国製チキン商品の販売を中止いたしました。これ以降、販売するチキン商品はすべてタイ製のチキンを使用した商品です。
この対応により、多くの店舗でチキン商品の品切れが発生する可能性がございます。お客様にはご不便をおかけすることを、お詫び申し上げます。


URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)

446:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:51:29.81 Q0rMklB1
>>441
ダブルクオーターパウンダーチーズ(長い)自体がジャンクフードだろ
あれ優待券の消化以外で金払って買って食う奴いるのかw

447:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:53:15.58 1kbxRFVf
>>445
牛肉の加工は今後も中国のあの工場だろ?
フィレオフィッシュはタイの工場だけどメインのハンバーグは中国(あの工場)

意味ない

448:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:57:16.14 05G6GztV
撤退なんかするわきゃない
もし本当に完全撤退したら、高須クリニックで鼻の穴1つに繋げてきてやるよ

449:名刺は切らしておりまして
14/07/26 17:58:44.82 OuxroJM1
>>265
ポテトしかたべてないけど(笑)

450:名刺は切らしておりまして
14/07/26 18:02:16.48 a9vippjA
テレビみない
マックまずい
韓国だいすき
ネットの書き込み真面目に受け止めろよ・・・

451:名刺は切らしておりまして
14/07/26 18:04:31.68 Q0rMklB1
しかし、株価は大して動いてないのが不思議。
ここ数年業績はどんどん悪化してるのに株価だけは上がってたしよう分からん

452:名刺は切らしておりまして
14/07/26 18:04:42.01 1LxG0QG4
チキンもタイのチキンに変更しますが加工は今までの中国工場でしますって話じゃないだろうな?え?

453:名刺は切らしておりまして
14/07/26 18:11:03.98 CW4YorXR
マックはアメリカ本土でも死の宣告受けてるかんじだった気が

454:名刺は切らしておりまして
14/07/26 18:29:03.06 vSItDiVP
マズイわ、高いわ、身体に悪いじゃあダメだわなそりゃ

455:名刺は切らしておりまして
14/07/26 18:30:53.16 Q6gWIBf4
消えろよクソマック!

456:名刺は切らしておりまして
14/07/26 18:42:07.55 cALDjE3Q
2014.07.22

厳選されたじゃがいもならではのおいしさ! 外はカリカリ、中はホクホクの大人気メニューが期間限定で特別価格に!
「マックフライポテト」S/M/L全サイズ150円7月23日(水)から8月1日(金)までの期間限定

■キャンペーン概要
実施内容 : 「マックフライポテト」全サイズ(S・M・L)を特別価格150円(税込)で販売
※通常価格(税込):Sサイズ154円、Mサイズ247〜278円、Lサイズ299〜319円
※「マックフライポテト」単品購入時に限ります。
※キャンペーン期間中、「シェアポテト」(通常価格504円)も特別価格300円(税込)で販売いたします。
実施期間 : 2014年7月23日(水)〜8月1日(金)
実施時間 : 午前10時30分〜閉店まで(24時間営業店舗では翌午前4時59分まで)
実施エリア : 全国のマクドナルド店舗(一部店舗・マックデリバリー除く)

URLリンク(www.mcd-holdings.co.jp)
URLリンク(www.mcd-holdings.co.jp)

457:名刺は切らしておりまして
14/07/26 18:46:43.09 Et6avkAg
まずい

たかい
くさい

458:名刺は切らしておりまして
14/07/26 19:01:27.70 k111t8HN
この前ガビガビのポテト出された事は忘れない。

459:名刺は切らしておりまして
14/07/26 19:04:26.26 05G6GztV
ポテトの端が口の中に刺さるんだよな

460:名刺は切らしておりまして
14/07/26 19:33:08.31 ocaRIa2k
日本以外でマックは売り上げ利益は落ちてないの?

461:名刺は切らしておりまして
14/07/26 20:15:30.62 zW+hgaEY
米国も落ちてたような決算発表を見た覚えがあるな。
URLリンク(toyokeizai.net)

462:名刺は切らしておりまして
14/07/26 20:39:26.64 s5q1TlhA
でもマックって野菜以外は全部「冷凍食品」じゃね?
パンも店舗で焼いてるわけじゃないんでしょ?
それで1個300円とか、よく考えたらって話だよね。

吉野家だってご飯くらいは店舗で炊いてるのに。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3599日前に更新/135 KB
担当:undef