【音楽】再燃、レコード人気 生産が増加・Perfumeも新譜 [2014/07/19] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
135:名刺は切らしておりまして
14/07/20 10:50:00.67 yED3DbYn
マニア以外には関係のない再燃だから。新品CD100円とかの方が
車の中でも聞けるから良いと思う貧乏人

136:名刺は切らしておりまして
14/07/20 10:58:07.17 55s3LIo6
>>133
いまもCD高いけど。アメリカなんて新譜で10ドルとか5ドルの世界。
日本は未だに再販価格で定価でしか売れないなんて殿様商売してるし。

137:名刺は切らしておりまして
14/07/20 11:00:15.09 bUp6Y2b9
景気が良くなると、クラブ他の享楽で使うモノも売り出すっていう。

部品を国内で作ってるか分からんけど、メーカーだかディーラーは儲かるよね。
そのあと、コンテンツ販売や演奏家管理会社とか。

138:名刺は切らしておりまして
14/07/20 11:12:52.61 JbeZP+nn
テクニクスのターンテーブルにそっくりだがなにが違うんだ?

139:名刺は切らしておりまして
14/07/20 11:16:05.67 zLiKeYHU
>>134 広い意味でのレコード音質ってとんでもない容量になるぞ。

140:名刺は切らしておりまして
14/07/20 11:17:51.79 EyxQ9IDa
>>133
英米盤は汚れがこびりついて針が飛ぶ個体が混ざってた。
店で何度か交換してもらってた。厚みもないから反りやすくもあった。
独盤も厚くないが汚れは無かったな。

141:名刺は切らしておりまして
14/07/20 11:43:36.70 wz9Ku2hb
アニメでもアナログ盤出してきてるからねえ

12年6月記事 TVアニメ「けいおん!」関連CD、アナログ盤化決定!
URLリンク(www.tbs.co.jp)

142:名刺は切らしておりまして
14/07/20 11:51:32.60 rVgF966k
100万のプレーヤーより安い

143:名刺は切らしておりまして
14/07/20 11:54:32.28 K/7AYNdE
>>132
A面の最後に、余った時間を利用して小曲が入ってたりすると嬉しかったよね。

144:名刺は切らしておりまして
14/07/20 11:56:23.80 kHVfyQPy
これの替え針探してんだけどないかな?
URLリンク(fast-uploader.com)

145:名刺は切らしておりまして
14/07/20 12:02:27.13 QM5M1uqE
バーチャルより、生身の女のほうがいいって時代もそのうち来るんだろうな

146:名刺は切らしておりまして
14/07/20 12:57:04.53 40VyjFvC
レコード針は、通常、ダイヤモンドが使われている。
ダイヤモンドより硬いものは、ない。
レコード針が、摩耗するのは、装置に欠陥があるのだろう。

147:名刺は切らしておりまして
14/07/20 13:00:25.48 K+B3u6tt
ステマくさいな

148:名刺は切らしておりまして
14/07/20 13:03:05.90 vQEFGtwS
MMカートリッジ
MCカートリッジ

149:名刺は切らしておりまして
14/07/20 13:07:37.17 40VyjFvC
>>145
バーバレラというSF映画があった。
地球の男たちに飽きた女たちが、他の惑星に移住していた。
そこに、地球からの不時着し、乗組員とその惑星の女が、
恋仲になる。
で、SEXをしようとすると、女は手のひらを差し出す。
そう、その惑星では、
SEXは手のひらを合わせる行為になってしまっていた。
しかし、乗組員の男は、その方法を理解できず、
従来のSEXで、やや無理やりに女を抱いた。
女は、従来のやり方を、とても満足した。
ロジェ・バデム、ジェーン・フォンダ。

150:名刺は切らしておりまして
14/07/20 13:15:54.58 8O7p3dkU
ナショナルとかコロンビアみたいな
ポータブルプレーヤーがほしい

151:名刺は切らしておりまして
14/07/20 13:22:50.52 Tb4bnuSX
>>146
あれって本当のダイヤなの?
サファイヤクリスタルガラスとか、その手の通称じゃないのか?

152:名刺は切らしておりまして
14/07/20 13:24:49.76 2/n3OflT
レコードブームって新撰組ブームみたいに数年おきにやってるなw
昔からアナログ盤も出してレア感出す商法あるし。

153:名刺は切らしておりまして
14/07/20 13:37:56.03 vowLUvfn
USBメモリー一本あればDJ出来るしな

アナログレコードなんて嗜好品みたいなもんだ

154:名刺は切らしておりまして
14/07/20 13:43:50.96 /ozytbJY
>>151
装飾用以外のダイヤもあるんだよ

155:名刺は切らしておりまして
14/07/20 13:59:50.05 gf005YFN
アナログ盤をプレスできるのはアジアでは日本しかないという点では日本経済の役に立っているのかも


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3632日前に更新/33 KB
担当:undef