【モバイル】ソニーが ..
[2ch|▼Menu]
2:名刺は切らしておりまして
13/10/17 15:42:44.43 HvQKvcQT
スマホが無いと何も出来ないんならいらねーよ

3:名刺は切らしておりまして
13/10/17 15:44:45.71 g+6JFeGP
ちっちゃい画面。
スマホ取り出して見ればいいじゃん

4:名刺は切らしておりまして
13/10/17 15:53:18.62 /2+Ec16f
なくても別に困らないものに、どうにかして金を使わせようと必死

5:名刺は切らしておりまして
13/10/17 15:53:20.46 gvfr8x/F
いろいろチャレンジするのはいいと思う。

でも、
>>電話の着信やメールの確認のほか、スマホに保存した音楽や写真を楽しめる。

これだけ?

6:名刺は切らしておりまして
13/10/17 15:56:59.94 JTVIwxJ/
最近のスマホでかすぎる
せめてiphoneサイズになれば

7:名刺は切らしておりまして
13/10/17 15:58:52.75 u8NOfcAf
そんなに流行らんぞ腕時計型

8:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:00:15.42 WEw0PesA
Samsungをパクることしかできない落ちぶれた日本の家電業界

9:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:00:44.20 01Bc4KlQ
こんな売れない製品開発に回される技術者がかわいそうだわ。
スマホでできる事をスマホよりも小さい画面でやりたくもないだろ。
そもそもスマホを携帯していないと使えないモノだろ?このヘンテコ時計は。
ホント、馬鹿じゃないのか?
こんなの作ってるほど人員が余ってるなら透過型メガネ端末の開発に回せよアホ。

10:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:01:43.32 L4eyrAMg
単独で完結しなきゃスマホの意味なし

11:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:01:44.15 mjW8IP6Q
せめて革新という上で、上を行くなら
ホログラム位つけなきゃ

世界一にはなれんぜよ

12:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:01:47.58 Q26xfw4n
.
いりません

13:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:02:48.06 ZxDOYU2N
>>2
そりゃそーだ、スマホ持ってなくて買うバカは居ない

14:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:04:36.84 uk/zHUbQ
ああ多分これサムスンがソニーのパクって先に発表したって感じなんだな

15:夏厨 ◆Nyaaaan57Q
13/10/17 16:10:43.34 TYstoVsG BE:3234535766-2BP(1000)
こんなのよりまたアイボみたいなの作ってほすぃなぁ。。
今の技術で作ったらかなり面白くなりそうなのに。。。

16:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:13:35.52 rZ54fUwz
>>14
いや、そもそも三代目だって、これ。
ぽっと出じゃない。

17:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:13:48.23 fjZM8716
おサイフケータイになるなら購入を検討する。

18:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:15:20.77 UXPCoRfj
>8
?

19:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:17:25.00 hfwtvUBB
>>16
2代め、もってるけど、役立たずだった
画面汚いのが一番問題

20:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:19:04.83 NV9NdV5D
言っとくけど、Appleは絶対こんなもん作らないぞ

21:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:19:08.95 fWjpvLs6
>>13

つ転売屋

22:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:20:11.05 OdG7oIL6
>>19
何で買ったの?

23:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:26:32.73 KyTQ4Vce
これといいエクスぺリアといいサムソンの後追い企業に成り下がったなw

24:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:32:05.93 DHqI0Mo5
いけ!ロボ!前進だ!

という様な、強力な対象物がないと流行らないだろうな

25:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:36:20.31 q9y/oQCs
>>8
ソニーの腕時計型をパクったのが、サムスンとアップルな。

26:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:37:25.77 PrmxHPy4
そんなのより
CMが表示されるけど費用が安くすむスマホとか作れ

27:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:38:43.07 HYMvqhuu
これ付けてると、電話出来ると良いのに
電脳コイルみたいに小指マイクに親指スピーカーで

28:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:41:00.30 WEw0PesA
>>25
あれ〜?
サムスンの腕時計スマホを小馬鹿にしてたのはここの住民ですよ?
ソニーから出すと歓迎で、サムスンがだすと貶すダブスタですかぁ

29:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:41:49.37 q9y/oQCs
で、でたーー!2chが1人の人間で全部書いてると思ってる池沼wwwwwwwwwwwwwww

30:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:42:37.74 04ydbvHk
 
これ以上充電しないといけないの、増やさないでください

31:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:44:10.66 RX9AA2mq
>>20
そう思う。
てか、腕時計型にこだわってる時点で発想が貧相なんだよね。
小型液晶ならナノみたいに服にクリップでとめてもいいいわけで。
そもそも、メールの内容確認や返信は結局スマホを取り出してやるんだから、こんなダサい腕時計は使わなくなるよ。

32:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:45:19.50 zO7k3bUL
スマホ取り出すのもたいした手間ではないのでもっと面白いこと出来ないと欲しくない。

33:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:45:36.08 WEw0PesA
>>29
その負け惜しみを見るに、キミもその1人だったという事だね

34:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:48:57.15 q9y/oQCs
以前ここで言ってたのに、今は言ってることが違う!(キリッ



そりゃ違う人間だ プッ

35:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:49:33.72 fTFAvfAX
前モデルよりマシにはなってるが、実用には耐えられず。
ガジェット好きしか満足させられない出来。





お前らのために、世界中のレビューを二行にまとめてやったぞ。

36:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:50:05.79 WEw0PesA
>>34
キミはサムスンはまもなく倒産すると言っていたよね
実際には日本企業が倒産しそうだけどこの結果についてどうおもう?笑ってごまかすしかないのかな?

37:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:50:21.21 q9y/oQCs
などと意味不明の供述をしており

38:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:50:23.01 YVDvanl7
スマートウォッチっていまいちスマートではないよね

39:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:51:16.15 dWw9GgR/
機能の割にデカ過ぎ
デザインもダサくて2013年の製品とは思えない

40:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:51:30.48 ZeqlHaXd
>>33

なんでお前は日本メーカー叩きにそんなに必死なんだ…
性能はどう考えても日本メーカーの方が良いんだぞ
技術力の差があり
日本の技術力が無ければアップルもサムソンも何も出来ないし

41:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:52:01.39 WEw0PesA
>>37
おや、もう反論できず定型文に逃避ですか
そのレベルでは、そりゃ匿名2chに居座るしかないね

42:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:52:31.13 q9y/oQCs
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

43:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:53:28.21 WEw0PesA
>>40
リストラの技術ですか?

44:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:53:29.37 T6ALONkb
こうやって無駄な製品開発をさせて、メガネ端末開発の足を引っ張っている内部の馬鹿はワザとやってるのだろうか?
と勘繰ってしまうほど酷いね。

45:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:53:37.44 ud5SFEY5
おまいら仲いいなw

46:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:56:53.95 WEw0PesA
自信がないから直販サイトのみでの販売なんでしょう
もし店頭に出しちゃったらサムスンと比較されて笑われちゃうからね

47:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:57:28.82 zOiKdWt8
>>43
これは1万円台の製品でサムスンは3万円だから
サムスンはガチだけどソニーのやつはおまけみたいな製品だぞ

48:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:58:34.73 9sjHMdmx
実売5000円ならシャレで買うが、高いな。

49:名刺は切らしておりまして
13/10/17 16:59:13.87 pYsilZFA
正直、腕時計型は小さすぎて扱いづらそう
どれだけ高機能だろうと、あのサイズであるという時点で出来ることが限定されてしまう

50:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:00:22.04 WEw0PesA
>>47
ソニーは技術力がないから、アシモ対抗の踊るロボットもおもちゃだったですね結局消えたけど

51:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:00:49.20 sJwuSzhW
日本国内じゃ売らないとか言ってたのに…SAMSUNGが売り始めようとしたから売ることにしたの?
日本企業なのに日本国民には売れないと思ってたんだな……ま、SAMSUNGのヤツ共々、売れないだろうけどw

52:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:01:04.70 YVDvanl7
携帯電話がもっと巨大で扱い難くなったら、その端末としてスマートウォッチの需要が生まれるよ
まったく意味ないけどな

53:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:01:48.34 XxeLYStR
Sonyは大人のおもちゃばっかり作ってるな

54:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:01:57.78 qR5dCfUA
頭が悪い商品だな。
スマートフォンを持ち運びするのに、なんで腕にこんなものつけなあかんのか。

55:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:03:52.02 94VYuf6s
ウルトラ警備隊で隊員に支給してたやつ、
一般人でも買えるように市販キボンヌw

56:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:03:53.40 fcmxxPwJ
3世代目が出せる程需要があった事にびっくり
さして高価じゃないからか?

57:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:03:55.63 3MNzWpF8
sonyにしてはデザインが今一

58:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:07:22.96 ievNEpuH
利用するメリットを感じない

59:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:08:54.01 zOiKdWt8
>>50
別に技術力に関してはもう差はないとおもうよ

60:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:11:32.19 6G/D6sgP
ケータイで腕時計いらなくなったのに
なんで逆行すんの?

61:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:12:21.85 WEw0PesA
>>59
世界シェアをとる技術はいつ開発されるんです?

62:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:12:30.61 xCu4ucWJ
こんなカッコ悪い物つける奴いるの?

63:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:13:40.08 abuAWOB5
ブランドが地に落ちてんのにこんなデカイSONYロゴ載せるなよ
それだけで恥ずかしくて付けられないだろ
どこがスマートだよ

64:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:15:47.55 abuAWOB5
>>59
残念ながらパクリの技術と新製品の開発能力は別モノだよ

65:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:19:24.16 zOiKdWt8
>>61
技術力でシェアが決まる時代じゃないし設計やデザインはアップルの方が上だし
逆転できたら奇跡中の奇跡だろうねw
絶滅する運命にあるとしか言いようがない状態

66:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:19:56.93 uW6tk/e0
ぶっちゃけ、無線接続の周辺機器って充電管理が面倒くさいんだよな・・・
使おうかなと思った時に電池切れとかよくあるし、満充電しても思ったほど電池持たないし
ガジェット増えてくるとコンセントたりなくて笑えてくるw

67:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:20:33.13 YVDvanl7
スマートフォン・・・タブレット・・・次は時計・・・スマートウォッチや!
オッサンがこんな事考えてそう

68:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:23:40.35 dCQzPF4c
こっちの方が良さげじゃん
URLリンク(www.youtube.com)

69:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:23:51.52 UDd6lUlw
うーぬ

てかね、液晶テレビに新方式放送に切り替えるとか無駄な内需拡大しなければ
テレビがなければスマホも、こんな時計も、作らなくてよかったんぜ?
液晶がさばければなんでもいいんだよ、こんなんじゃなくてゲームでもさ

70:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:25:45.71 TfD9Uxx9
温度、湿度、気圧と加速度センサーくらい付けとけよ。
万歩計や天気予報とかいろいろ使えるだろ。

71:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:26:34.23 U+iyiyCQ
>>8
ソニーが先行と書いてあるのが
在日白丁には読めないらしい。

72:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:28:54.22 WEw0PesA
先行してるのにサムスンより出来が悪いのはソニージョークですかね?

73:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:32:05.29 ZbyyZEPq
連携は売れないと思う
片方が潰れたらどうする

74:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:33:51.02 BOKNytzR
実はソニーの方がずっと昔から取り組んでいる分野。

75:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:37:51.55 lo/WqHxP
ポケットに入れるにはデカい7インチとかの端末とセットで使うのは便利だと思うよ。

76:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:38:53.44 N9ceIcXc
そういや来週、アップルがイベントやるよな
iPadが出ると言われてるが、腕時計端末の噂もあったな

77:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:46:19.23 VrV1//E+
ここまで使い方が見えない新商品ってのも珍しいよな。
買って1か月後、ガチでただの液晶腕時計になってそう

78:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:49:07.95 cnVLo9nw
ワイヤレスヘッドホンの方が便利だな

79:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:50:50.07 ixGUNLqx
腕時計でなくブレスレットにしてLEDの着信ランプにバイブ、
香水瓶に使っていた有機ELの一行表示だけでいいよ。

こらならば腕時計を外さないで一緒に使えるし。

80:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:51:22.80 j4MvF3B2
唯一取り柄のデザインがおわっとる

81:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:54:04.83 W21y97A0
こいつ通話機能付いてないんだよな
それさえあれば結構使える
俺のペリアAにも連動するから正直欲しい

>>76
アップルから出るのは来年
神機になる可能性が高い

82:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:56:18.14 dEiWP93j
微妙なんだよねこの手の商品

83:名刺は切らしておりまして
13/10/17 17:59:53.87 75afi5sL
子供が戦隊ごっこできるよねww

「本部どうぞ!」

84:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:00:28.01 7iSaYXoe
これじゃなければ実現できない内容がある訳ではないんだよね…

85:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:00:34.14 qrZAkoqq
スマホと連動?
必要性が分らないスマホ見ればいいじゃん

86:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:00:54.07 ixGUNLqx
腕時計型で出しているうちはヒット商品になることはない。

なんでこんな格好悪い腕時計しないといけないよ?

モニタも通話機能もなくていいからバングル、ブレスレット型にして
だせば売れる。

87:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:04:04.61 X35KPMtu
ダ サ い

88:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:05:05.26 s7W4DUqV
充電が面倒くさくて使っていられない。
充電をすごい簡単にするか(当然、セットで販売な)、放置していても最低1ヶ月は持つくらいのモノにしてくれないと。
[省電力で何が出来るか] から考えたほうがいいんじゃね?

あとデザインが壊滅的なので、何とかしろ。

89:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:07:12.94 ixGUNLqx
必要なのはリアルタイムの着信の有無だけで、それから後はスマホを取り出して見るっての。
何が悲しくてこの小さい画面で確認しないといけないのよ?

これを製品化してる奴の考えが全く理解できねー

90:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:08:53.77 QRvo9NOf
こっちのほうがかっこいいわw
URLリンク(img.kakaku.com)

91:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:09:57.55 lyA/tlYg
>>1

これ防水になってんだろうか?なってなかったら、笑う。
腕時計で一番困るのが、水関係。

92:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:11:25.97 k+I1wwwu
これ、何に使うの?

93:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:12:33.47 NsUnoweV
結局Xperiaとの連携重視か、フリーじやないなら要らねー

94:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:13:56.84 ixGUNLqx
牛乳瓶の底みたいな眼鏡をかけた奴が開発したじゃないかと
思うようなダサさ。

カルバンクラインの時計を外してこれをつけろって・・・・そりゃ無理。

95:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:14:43.18 1fCd8J7I
特撮ごっこをやりたい人ぐらいかな、需要はw

96:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:15:13.57 i0ryegGE
なんかサムスン上げしてるアホがいるが、
あれ赤字企業だぜww
超円高でも赤字ww

97:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:15:56.71 lyA/tlYg
値段を30万円ぐらいにしちゃうといいんじゃない?
通話機能もつけて人前でカッコよく使えるようにしたら、中国富裕層なんかに売れそう。

98:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:16:59.53 vUVMmcmH
ID:WEw0PesAが真っ赤になってホルホルしてるよ

99:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:27:01.59 UDd6lUlw
エクスぺリアを買うと使える付属品で、ノベルティ扱いなんだろうなあ
でももう少し合わせてデザインしてもよかったよなあ

100:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:32:39.45 /9tmHIQ1
そんなんいらんから、麻酔銃つくってくれ。
速攻で神谷明に撃つから

101:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:40:04.85 zx9N/8iB
見た目が時計なんだよな
もっとデザインで未来を感じさせてほしいわ

102:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:45:26.14 GR+JnIIX
SONYは歩く男作っとけばええんや

103:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:46:01.71 ZJ/ivKZU
えらく高くなった?

104:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:46:19.66 xp3aBtL2
>>17に賛成!
無料アプリとセットにして、iphoneみたいなおサイフ機能の無いスマホでもおサイフケータイ的に使えるようになる製品だったら欲しかった
改札でいちいちスマホを取り出すのって結構面倒だしね

105:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:47:58.34 xp3aBtL2
>>101
腕時計はアクセサリーなんだから、腕時計と並べて巻けるデザインにしなきゃダメだよね

106:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:51:42.57 e7qPd3fj
ダメだ
全くつまらない
もっと尖ってないと
ソニーは丸くなりすぎた

107:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:52:03.84 msJ8Rp9Y
>>81
防水技術のない企業の時計なんて買う気になるかねw

108:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:52:53.96 pIhvatKX
>>8
逆なんだけど

そういやポッキーのパクリ菓子、ペペロを「日本が韓国のペペロをコピーして恥ずかしくないの?」
って真顔でいう韓国人がいたわ
パクってばっかの鮮人はこれだからな

109:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:54:44.76 hbn0XviD
ウォーキングやランニング系のアプリと連動できたら便利なんだろうけどな。
距離見たり速度見たりで。

110:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:56:41.36 WEw0PesA
>>108
へえ、ソニーが先だったんですか
でも、サムスンが起源だと思うのも当然ですよ
なぜなら、スマホのシェアトップはサムスンで、ソニーは虫の息だし、時価総額でもちょうど10倍違いますし、ソニーは存在感ないですから

111:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:57:13.88 w/WkeoCb
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)

112:名刺は切らしておりまして
13/10/17 18:57:15.91 8h8rlfqG
腕時計に了解!って言ったりできるようになるのか

113:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:01:10.38 bNHaLEpg
連動しなくていいんだよ。ウィジェットが動けばいい。
もっと言えばどうが見れてNextrain動けば買う。

114:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:01:47.05 zNhA0lh7
飛べ!
ジャイアントロボ

115:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:01:56.13 tPrLr7rO
>>112
そんなのドコモから10年も前に発売されたけど・・・

116:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:02:38.94 W21y97A0
>>107
本当は20気圧防水があれば最高なんだけどね
こいつのIPX5/8程度の防水でで我慢するしか無い…

117:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:04:59.94 5qH/CRC3
つか、「felicaチップとバイブと一行ディスプレイだけついてて、Bluetoothでスマホと接続できる腕輪」で良かったんじゃないかな?
それを使って何をさせるか?はスマホ側のアプリに丸投げしちゃって、アプリの充実に任せる作戦

118:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:05:20.37 zNhA0lh7
ところで〜

これ
どうやって電話かけるん?
相手の声は時計に耳当てて聞くの?
それとも周りに聞こえるくらいの音量?
イヤホン?

119:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:06:49.20 1G73CJ6M
時計と言い張ってるうちはキモオタ専用アイテムにしかならない
Googleグラスも同様

120:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:07:20.83 W21y97A0
ああそうか、こういう時こそカシオの出番だ
Gの名を冠した汎用スマートウォッチが必要なんだよ

121:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:10:22.38 sglKRSVt
>>83
それ作ったほうが売れそうだなw

122:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:12:14.37 UX99Rim4
これもスマホにポンしただけで
連携するんだろうなあ

123:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:13:32.44 8h8rlfqG
>>118
直接頭の中に聞こえてくるんだろ(´・ω・`)

124:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:13:35.93 Z1OlskM+
まあ、おもしろいとは思うよ
Xperiaの一部にしか対応してないから
わざわざこの時計や撮影器具のためにXperiaとセットで買おうとまでは思わないけど
対応してるXperiaの所持者は買うかもしれないね

125:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:16:55.34 w/WkeoCb
過去にiPod、iPhone向け商品をたくさん出したsonyだから
一段落してからでいいのでiPhone版も期待したいところ。
その方が売上にも貢献するでしょう?
URLリンク(www.sony.jp)

126:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:18:31.13 e2CiTYu4
持ってる奴が恥ずかしくなる製品を作るセンスに脱帽。

127:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:19:49.56 w/WkeoCb
センスというか実用性で、時計で着信が分かるなら作業中や運転中に助かるんじゃない?

128:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:20:47.82 MmwcPqIx
>>127
作業中はともかく、運転中はBTでナビに連動させてるでしょ

129:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:21:03.00 U2kCQD5Z
腕時計めんどくさいしいらねーよバカ
アップルも発売やめるんじゃね?
ぐにゃぐにゃに曲がるスマホ出せよバカ
サムソンチョンの勝ちバカ

130:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:24:38.53 0pOPcKjV BE:2347713239-2BP(0)
ソニーとかサムソンのより、Nike+ FuelBand SEのほうが遥かに欲しい。

>>25
Appleは、パクるという前に、そもそもの製品が存在してないわけだが、、。

131:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:32:00.09 pIhvatKX
>>110
へえ、サムスンとかいうパクリしか脳のない偽企業にご愛着だね
じゃ、どうやって韓国の大手企業になったのか言ってみ?

東芝大分工場と全く同じような工場がサムソンにあるね(笑)
工場丸パクリ、製品もパクリ。
何にお金かかるか知ってる? 開発費なんだよ
日本が開発した製品をパクるから、開発費は殆ど無い

あ〜、日本にはサムスンが技術者引く抜く為だけの部署があるね(笑)
開発者は日本人。憎い日本人に助けてもらう韓国人w 製品は日本のパクリ、
そういや忍者や寿司を出して日本メーカーにも成りすましてるよね
ほんと日本に憧れる韓国人らしいw

で、パクリが当たり前になって、iPhone丸パクリして、世界中に笑われてんじゃん
日本みたいに許さないんだよ、アメリカ企業は
オリジナル無くて、サムチョンの自尊心、主力製品がiPhoneのパクリとか
恥ずかしくないの? ま、パクってこれは韓国起源ニダって平気で主張する
君にわかるわけないか

132:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:32:51.31 IzFQ+PfI
売れないわ

133:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:34:20.19 kkHy40Nz
売れてなかったら3世代目なんて発売しなくね?

134:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:36:05.54 rxbPvwfA
ふたりはサムソニー
共同開発だろ

135:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:39:51.49 LsQPThBk
DOSが動く時計を買ったことあったなあ・・

136:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:40:02.81 87SVxzVB
いらねえなあ
ビジネスマンがこんな安っぽいの持てんわ

137:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:40:22.77 oWn9zwgW
メガネ型のほうがええのに

138:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:42:12.32 TSd6+28l
しかし、、、ネトウヨって何処でも汚い面だすなぁ。。。

マジうぜ〜からおめ〜らだけのスレ建てるよ!!

139:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:43:35.55 EwCeEWHO
iPhoneサイズのスマホなら直接腕時計バンドにマウントしちゃえばいいんじゃないの。

140:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:46:56.33 pIhvatKX
さっさと動いて誘導しな
ほれ急げ

141:名刺は切らしておりまして
13/10/17 19:57:53.88 UDd6lUlw
>>138
うるせえ韓国人ばばあ

142:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:00:42.24 BXS/Af3K
腕時計じゃなくて手袋のような形状にすればいい
手のひらに液晶があって色々表示できて、
指の動きで操作できるの

143:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:05:29.02 LQ2zv4rn
腕時計型とメガネ型は売れそうな気がするけど実際はそんな売れない、罠のアイデア

144:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:06:47.89 W21y97A0
>>138
ここはモバイル機器のスレだよ
こんな辺境にまで出てくるなよチョンコ

145:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:07:09.39 943iUABQ
形も今ひとつ。写真だと光源の関係か、八角形に見えるのがさらにダメ。
せっかく好きな形に出来るのに、こんな凡庸なハコを取ってつけたようにベンっと腕に貼り付けるのはどうなんだ。
楕円液晶でも彎曲ELでも使ってもっと恰好よくして欲しかった。

146:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:07:27.19 CLkCJ+oN
iphoneみたくどうライフスタイルを変えられるか示せないと売れないでしょ。

147:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:11:05.18 WEw0PesA
>>131
なるほど、サムスンの従業員は日本人であり、日本人の民族性を活かしてパクリやらレイプやらをしまくってるって言いたいのだね

148:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:15:57.09 SF03UNc2
民族とか何いってんの?

それはさておき、こういう四角いディスプレイに拘る必要あるのかね
正直ナイキの奴のほうが面白そうなアプローチだと思うけどな
任天堂も似たようなのやってたっけ

149:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:16:10.80 hka7HHIJ
>>109
そういう使い方だと腕時計タイプのほうが便利だよね

150:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:17:59.37 VdhH4BzI
こんなもん作る暇あったらグーグルより先に製品化したグーグルグラス出して売れよ、
アプリ次第で物凄い期待出来るしww

151:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:18:48.79 87SVxzVB
Xperiaと抱き合わせというのもいかにもソニー商法的で気に入らないな。
メモステの失敗を生かせてない。

152:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:25:43.25 Dhb4X6B8
>>2
逆に考えるんだ、携帯の契約の追加が必要ないと。

153:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:27:28.17 vN9VPkYc
誰もが夢見るけど、実際考えてみたら利便性は微妙だと思う

154:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:30:09.72 d8id0AMG
サポートは1年で打ち切ります

お金払って実験台になっていってね!

155:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:34:48.16 IJFvCWUG
どななんな

156:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:37:15.16 djp4HSUc
腕時計形はもういいから科特隊のバッジ形電話を作れ

157:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:39:42.16 lMcDz9yW
>>1
>スマホに保存した音楽や写真を楽しめる

こういうところが技術バカの名残。
搭載する機能を最小限にして、サイズの最小化とデザインに注力すべきだった。

158:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:56:26.77 5eNxvFR+
各種センサー詰め込んでくれればいいのに。
ソフトはサードに丸投げでいい。

159:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:58:06.34 03a2HIWj
ウェアブルコンピュター→腕時計

もういいよ

160:名刺は切らしておりまして
13/10/17 20:58:59.81 iTrGHJR1
ランニング人口多いから
ナイキの奴のほうが売れそう

161:名刺は切らしておりまして
13/10/17 21:01:53.65 0pOPcKjV BE:695618742-2BP(0)
SmartWatch系の盛りあがりは、NIKE+から始まったようなものなのに、
その足下にも及ばない製品ばかり。

162:名刺は切らしておりまして
13/10/17 21:06:53.70 rOPBi87v
スマホで小ささの限界なのに腕時計って。。
グーグル・グラスの方がまだ実用性を感じる

163:名刺は切らしておりまして
13/10/17 21:18:41.57 ixGUNLqx
時計、メガネと来てるから
次は万年筆型の端末が来るな。w

164:名刺は切らしておりまして
13/10/17 21:26:43.79 SDVeCs59
そんな腕時計って、カシオがもう出してるでしょ。
ブルーツースで通信するやつ。

165:名刺は切らしておりまして
13/10/17 21:39:40.61 3fXCsqw+
まだ諦めてなかったんかw

166:名刺は切らしておりまして
13/10/17 21:45:07.33 +PMR9v8U
これで3代目、しかも全く売れてないキワモノなのに
三星のギャラクシーギアを画期的な新商品として宣伝するNHK&日経

167:名刺は切らしておりまして
13/10/17 21:54:14.24 alUXlfzV
ウルトラセブンに出てくるようなやつなら期待はする
端末の端末じゃあいりません

168:名刺は切らしておりまして
13/10/17 22:01:36.85 yuTCMNs+
バイク乗りの俺としては、これにスマホのナビを連動表示してくれると嬉しいのだが。

いちいちバイクを路肩に停めてスマホ取り出してナビ確認するのめんどくさい。

バイク用ナビを取り付けてもいいんだが、盗難が心配だし。

169:名刺は切らしておりまして
13/10/17 22:06:29.88 MWAlJrFo
>先行メーカーとして
>ソニーにとっては3世代目の腕時計型端末となる。

サムスンの腕時計型端末ってソニーの盗作だったのか
サムスンはパクリばかりで恥ずかしくないの?

170:名刺は切らしておりまして
13/10/17 22:06:47.13 kTj8nrYF
メガネに貼り付けるシートだせば売れるかも

171:名刺は切らしておりまして
13/10/17 22:24:47.02 /goqzVy7
通話とルータ機能つけて
リストバンドがディスプレイ
とかにすれば需要あるかな?

172:名刺は切らしておりまして
13/10/17 22:31:01.11 W9CDydNj
ヲタクサいガジェットだな

173:名刺は切らしておりまして
13/10/17 22:41:16.40 943iUABQ
cookooがもっと小さければなあ

174:名刺は切らしておりまして
13/10/17 22:48:32.67 k0tDFI8H
結局片手でみんな使いたいんですよ…

175:名刺は切らしておりまして
13/10/17 22:58:39.24 B1V+Uo3j
もっとゴツゴツした無骨でちょっとチープでおもちゃっぽくて
イカスデザインにしてくれ!
これじゃないんだよ、欲しいのは!

176:名刺は切らしておりまして
13/10/17 22:59:56.99 bx7gNewR
腕時計型端末が便利な道具になるためには、
「腕時計がなぜ便利なのか」
そこから考えないといけないと思う。

いつでも腕に張り付いている、というのが本質だ。
音楽が聞ける、というのはだからちょっと違う。腕と耳の距離が遠いからだ。

177:名刺は切らしておりまして
13/10/17 23:11:51.13 amkrYb8/
ANT+に対応してんのこれ?

178:名刺は切らしておりまして
13/10/17 23:20:28.34 7uDXgMHU
ウルトラ警備隊の腕時計型テレビ電話ができる日も近いな。

179:名刺は切らしておりまして
13/10/17 23:24:31.91 ixGUNLqx
せめて社外からデザイナーを起用すべきだったな。
これ以上酷いデザインってないくらい格好悪いわ。

リューズ部分がXperiaZと同じってのも最悪。

180:名刺は切らしておりまして
13/10/17 23:28:25.67 alUXlfzV
何年か前にテレビの特集で見たんだけど未来の携帯電話は
ペンダントがマイクでイヤリングがスピーカーになってたもちろん寒村じゃないよ

181:名刺は切らしておりまして
13/10/17 23:46:29.71 03a2HIWj
バンド型にして各種センサー類だけ詰め込んで、データ処理は別でやる。
こういう商品なら、医療関係・介護関係相手にもう売ってるかな?

182:名刺は切らしておりまして
13/10/17 23:49:11.94 8EO39eRM
2世代機はホントにクソだったからなあ…
充電できないとか、ナニコレ?ってレベルだったから。

183:名刺は切らしておりまして
13/10/17 23:55:10.79 8EO39eRM
これってリンク先の画像見ると女性が着けてるけど相当デカイな。
腕時計型ではなく、手首に液晶画面張り付けてるようにしか見えんw

184:名刺は切らしておりまして
13/10/18 00:14:13.19 hCY18LkP
>>8,110発想はブレないな。

【速報】 ソウル大学教授 「世界的指導者イエス・キリストは韓国人だった」
スレリンク(news板)

185:名刺は切らしておりまして
13/10/18 00:21:00.95 xt1ErLK9
斬新な操作方法でもないし、やっぱり電池持ちないがしろにしてるし、なんか残念だなあ
こんなんで出してしまうのが今のソニーか

186:名刺は切らしておりまして
13/10/18 00:27:47.81 KGGVqS/M
ブレスレットの部分をバッテリー
のスペースにあてたらどうだ?

187:名刺は切らしておりまして
13/10/18 00:28:49.54 giEA+VOR
普通の時計タイプのほうがいいんだが

188:名刺は切らしておりまして
13/10/18 00:30:07.75 hYVWrpAL
腕時計型は100%コケる
間違いない

189:名刺は切らしておりまして
13/10/18 00:54:22.51 HGYrEzH9
>>61
サムソンの技術ってパクリだけじゃんw

190:名刺は切らしておりまして
13/10/18 01:04:01.33 StnN3kNv
腕時計で通話で思い出したけどスマホとBluetoothで連動して通話できるボールペンてあるよね
この分野をもっと広げていくと面白いのできるんじゃないかな
通話だけでいいと思うんだけどね
例えば、通話機能付きシャワーノズルとかw
枕とか台所のまな板も面白いと思う
人の好みや職業によって通話のしやすい環境って違うしね
ヘッドセットで思考を止めちゃいかんよ

191:名刺は切らしておりまして
13/10/18 01:15:04.91 +ulOOkPw
時間を確認するフリして、エロ画像をこっそり見ることもできるのか

192:名刺は切らしておりまして
13/10/18 02:29:34.89 1JBkRtNo
>>184
日本にキリストの墓があるっていうトンデモ説については?w

193:名刺は切らしておりまして
13/10/18 02:33:20.30 kwVf0AOn
オープンチャンネルDって言えば通じれば買ってもいい。老人ならわかる

194:名刺は切らしておりまして
13/10/18 02:45:51.21 XiaA+ajA
>>192
あれはやってる当人たちも本音はネタとして楽しんでるだけだからw

195:名刺は切らしておりまして
13/10/18 02:53:42.06 1JBkRtNo
>>194
へぇ〜
ご都合いいですね
まさにダブスタですねえ

196:名刺は切らしておりまして
13/10/18 02:59:35.62 01B34AnZ
単純にスマホの拡張というだけだと需要は造りにくいんじゃなかろうか
腕時計型の構造はといえば、
・小型である
・一度付けたら中々外すことは無い
・少なくとも画面を見るだけなら腕の動作だけで手を使わない
あたりになるだろうが、
例えば、専用ビーコンをスマホや鍵・財布などに付けられるようにすれば、それらを忘れたり無くしたりする機会を減らせる。
また、車と連動する警戒センサーを組んで交通事故の可能性を減らせるかもしれない。
逆用の危険性もありえないとはいえないが、位置発信機能によって救助救援を要請しやすくなるかもしれない。
そういう機能を実現できるか実需要があるかは別だが、単なる横滑り的な拡張程度に留まっていてはいけないだろう。

197:名刺は切らしておりまして
13/10/18 03:16:58.34 bdE3Znod
次はXperiaに替えても良いと思ってるけど、iTunesの2万曲をそのまま移動出来るのかね?

それだけが問題。

買い直しとかは出来ない。

198:名刺は切らしておりまして
13/10/18 03:26:31.13 MvzHsoNM
自動撮影スタンド て ある意味兵器だよね。w

199:名刺は切らしておりまして
13/10/18 03:39:24.42 Oe8bFk/U
ラジオ付きのデジタル腕時計の景品の教材があったな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3765日前に更新/39 KB
担当:undef