【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる (GIZMODO)[13/04/18] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:やるっきゃ騎士φ ★
13/04/18 12:17:01.02
サムスンがお金を払ってHTCスマホの悪口をネットに書かせているとの通報が入り、
台湾公平交易委員会が事実関係の調査に乗り出しました。
ブルームバーグの電話取材に対し、同委員会の孙立群(Sun Lih-Chyun)委員は
こう語ってます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・そういうステマは台湾では虚偽広告を禁じる公平交易法に違反する行為に相当し、
違反1件につき罰金2500万台湾ドル(約8187万円)が課される。
昨日(米時間水曜)の委員会では問題のコメントがそういう違法行為に当たるか
どうかを話し合った。
・より深刻な誹謗中傷記事についても現在調査を進めており、そちらは場合によっては
1件懲役求刑最大2年の刑事告訴となるかもしれない(被害者からの訴えが要る)。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
えらいこっちゃ!
これを受けサムスンは米時間16日声明で「認識不十分だった」とし、
「匿名のコメント書き込みを含むマーケティング活動からは一切手を引く」ことを
明らかにしています。
一方HTCは同日声明で「うちのイノベーションの信用をおとしめるため競合が消費者を
ミスリードするとは残念なことだ」としました。先月やっとHTC Oneが発売になって、
Galaxyとガッチンコですものね...。

事件の経緯はさっそく台湾アニメニュースNMAメディアさんがサックリ動画に
まとめてますよ。なんか通報したのはHTCってことになってますね...公正公易委員の
頭を机にガンガンと...。最後のところでは「サムスンのことで泣き事言ってる間に
自分もマーケもっとがんばれ」、「サムスンみたいに他社のコピーするぐらいの
ことやれ」って言ってて、愛を感じます。

ソースは
URLリンク(www.gizmodo.jp)
元はBloombergから、Samsung Ends Anonymous Web Reviews Amid Taiwan Probe
URLリンク(www.bloomberg.com)
YouTubeから、Samsung vs HTC: Samsung cheats, or is it better?
URLリンク(www.youtube.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4067日前に更新/68 KB
担当:undef