菊地成孔の粋な夜電波 ..
[2ch|▼Menu]
2:ラジオネーム名無しさん
12/02/27 14:07:35.33 /5a13I/R
会話の中に意図的にウソを混ぜて
そのウソを指摘できるかどうか?で会話の相手の脳みそのレベルを測る
というのは、ひねくれたインテリが昔からよくやってたこと。

それに対し、たまたまひとつだけ、ウソに気づいたからといって
それを熱弁して
「あいつの話はインチキだ」と必死な主張を繰り返すことが一番恥かしい。

たまたま1曲だけ、その元ネタに気づいた奴が、
「あれはパクリだ」と熱弁するのがみっともないことと同様。
元ネタのない曲などほとんど存在しないのだから。

菊地の話は、5分に1回はでてくるホラを、ウソと知っていながら楽しむのが作法。

3:ラジオネーム名無しさん
12/02/27 15:41:32.09 nLcmB5IY
あの手と言っては失礼だが、ライター商売は20代で業績残して死んで一人前、三十代で凡ライター、四十代じゃしがみつき過ぎって
印象があるから、大往生って感じで、菊地の感傷に付き合うのは正直しんどすぎて、録音も聞き直すのが不可能

4:ラジオネーム名無しさん
12/02/27 17:53:47.77 Gj0PE6xR
>>1
あなただけ乙ですわ
そして武器よ、さらば

5:ラジオネーム名無しさん
12/02/27 22:49:03.83 mvrwN8V3
夜電波ブログの必聴だニャン写真はシーズン3ありの写真じゃないかな?

6:ラジオネーム名無しさん
12/02/27 23:56:22.35 BbSRaC57
>>1
イエーイ(^。^)v

7:ラジオネーム名無しさん
12/02/27 23:57:00.01 BbSRaC57
>>5
シーズン3の詳細は表に出てないだけで決まってるんだろうね(´・ω・`)

8:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 00:18:29.24 o8De9uv3
Part2での教訓

脳みその性能的には「おぎやはぎ」の番組が精一杯の奴が、背伸びして菊地の番組を聴き
知ったかぶりでこのスレに書込みをすると、大恥を曝して皆の笑い者になる。


9:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 00:39:24.51 ivQ7PMYr
>>1
ネット中部日本放送が抜けてる

10:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 01:06:42.73 hI4rzLrC
おぎやはぎ面白いじゃん
偏見丸出しはいかんよ
特に
「菊地の話は、5分に1回はでてくるホラを、ウソと知っていながら楽しむのが作法。」
なんて書いてドヤ顔してる人(笑)

君、ジャズ板でも気が狂ったみたいに暴れてるらしいね。
まだまだ春は通そうだけど、今からキチガイスイッチ全開じゃ先が思いやられるなぁ(笑)

11:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 01:16:12.72 x33v3sWk
まだやってるw

12:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 01:17:44.00 NhL0WSZS
>>10
あれはね、ウスラバカを指摘されてキレた「首都高ぐるぐる君」が
あちこちにコピペしてるの。

あれほどのアホですから実社会では当然低能扱いされていて
そうした扱われ方には慣れてるはずなんだけど
2chでウスラバカ呼ばわりされることにはキレるらしい。
「首都高ぐるぐる君」の不思議。

13:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 01:22:06.67 FmmmyyaV
お前が誰と戦ってるのか知らんが俺には同類とかし思えん。
おつむの中身がグルグル回ってるのは同じじゃねえの?

14:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 01:23:55.27 FmmmyyaV
>>12
あと>>2のオリジナル? はお前なの?

15:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 04:43:39.18 7Rhe19oa
首都高ぐるぐるクンって>>10だろ?
ミエミエじゃん。

16:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 05:07:37.74 XU1xlt5p
そうだそうだそのとおりだ!

17:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 05:17:04.29 YhzCmlar
なんで菊地スレってすぐシャドーボクサーが集うん?

18:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 05:17:42.13 5JaS9Ff7
全部俺の自演だから

19:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 05:35:42.70 FvUh6XjU
ウスラバカであることを指摘され
それを根に持ってバカをこじらせ
ますますバカになったウスラバカ。
グルグルくんの粘着、怖い。

20:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 11:32:33.40 MmvDxj+v
バカも粘着も、怖がらなくていいよ〜
板での罵りあいくらい、平和でいいんじゃねw
さて、シーズン2は残り5回?
今週はソウルバーで、あと3回はアレだし、最終回リクエストはあるかな?


21:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 11:58:05.40 iVCDK5T6
バカをこじらせた「首都高ぐるぐる君」が
ジャズ板の菊地スレでコピペのループで発狂中。

22:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 13:48:45.13 JK3OMU1U
首都高グルグルくん、ますます発狂!
ジャズ板で絶賛コピペ中!!

23:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 13:49:49.25 wO++VXya
グルグル君、自演して発狂、発狂〜

24:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 13:59:36.64 6N+qZuju
ご自分の発狂の自覚はないですかね?


25:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 16:56:03.27 nhdvX+ok
>>17
菊地さんが若い人向けに煽ったセリフに釣られてきた悪くてバカで面白くないガキ共でしょう。
書込の内容や流れやどんな人が見てるのかも情弱のため理解できないんでしょうね。

26:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 17:47:46.32 XiXuMZo+
さんづけくん乙
菊池成孔、パクリでGoogle検索するとちょっと面白いよね

27:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 18:22:51.30 TiWy93Pt
誤字だと表示されますね。確かに面白い

28:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 18:53:42.98 nhdvX+ok
情弱に気づかないんだろうな。。

29:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 20:14:07.50 ti52K4tk
W:悪くて
B:バカで
O:尾も白い

30:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 23:13:57.11 8lV7AS72
菊門アナル良し信者にとって「パクリ」ってのは重要NGワードの一つ
だから聞くと発作起して口から泡吹いちゃうことが多いよね。
ジャズ板でも良く見掛けるけど。

>菊地の話は、5分に1回はでてくるホラを、ウソと知っていながら楽しむのが作法。

この彼には「パクリ」という言葉をどう楽しむのが正しい作法なのか教授して
いただきたいところ。

まさか逃げないよね(笑)

31:ラジオネーム名無しさん
12/02/28 23:43:28.92 rQ/K/o6e
>>30
首都高ぐるぐる君は
書けば書くほど頭の悪さが際立つ。
哀れ・・・。

32:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 00:02:33.73 +wSZocm5
お前の話は勝利宣言だけでいつも内容ゼロだな

33:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 00:13:45.66 ewefAweH
>>31
釣られて返事をすると皆さんが迷惑するのでアンチがこのスレで書き込んでもスルーしてください。
返事するならアンチスレでお願いします。

34:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 00:24:32.86 lPhrLWk1
さすがにラウンジバー菊で暴れる猛者はいないのかね情けない
結局隠れながらじゃないと強がれないバカw

35:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 01:02:20.16 LEAnow0J
そりゃまともに菊地とやり合ったら99%論破されるだろうからな

36:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 01:56:51.16 fc6BPin8
ケンカに負けたガキが「俺の父ちゃん強いんだぞー」って捨て台詞吐いて逃げるレベル
になってきてしまいましたね

自分の言葉で反論してみろよw
腰抜け

37:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 02:53:21.39 lPhrLWk1
菊地への不満は菊地本人に言えばいいって話だ
陰でコソコソ言うのはカビたウジ虫

38:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 03:30:20.87 ewefAweH
>>37
釣られて返事をすると皆さんが迷惑するのでアンチがこのスレで書き込んでもスルーしてください。
返事するならアンチスレでお願いします。

39:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 05:31:27.15 95x5D9UG
先週の放送が楽しいと言ってる奴は童貞なのか?
アイドルがゲストならまぁゲストトークがあんな声優レベルのつまらなさでも仕方ないが。
やたらと推されてた山崎って声は確かに可愛いが画像見たら全然対したことないのに
調子に乗ってたのにイライラしたわ。


40:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 06:40:05.25 8SRIYsMN
代理店陰謀論の次は童貞陰謀論だな

41:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 07:18:29.77 TYWPuGtP
あー首都高をグルグル回りたいな〜
一日中交通ウグイスの声を聴いていたいな〜
菊地成孔は最高だな〜


42:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 09:18:36.61 s42TbpZF
お固いイメージのウグイス嬢のプライベートを暴くのがサプライズで面白いんじゃないか
いつもと違う野外プレイというかw

43:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 12:16:15.39 gLabc2Uk
アンチの意見を聞くごとに菊地派になってきちゃったw
ひょっとして、アンチを装った菊地ファンの草の根運動なのか?

個人的には、番組の中の菊地の発言を、高卒でもわかるよに言って笑わせてくれる人のカキコミを期待します。
今週のソウルバーで、ホイットニーに触れないと思うほうに1票いれときます。


44:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 13:55:01.93 lPhrLWk1
触れると思うよ、なぜか訃報に敏感な人だし
マイケルが亡くなったとき、マイリトルラバーのYESかけた時はなぜか涙が出た

45:ラジオネーム名無しさん
12/02/29 20:35:53.87 gLabc2Uk
陰謀論って言葉、聞いたことないなって思って検索したが、陰謀説よりはるかに多く使われてた。
やっぱ、この板は賢者が多いね

46:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 00:44:10.37 83s6+y5S
陰謀論という言葉聞いたことないとかそんなアホ存在するのか?

47:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 01:39:59.43 djpIRpI6
きっと陰謀論のど真ん中にいる人だろう
ベンジャミン某とか

48:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 04:00:19.62 MclOYB4r
陰謀論フェチと言えば大橋ひろこ

49:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 07:13:35.64 KaEvlrvH
ベンジャミン伊東

50:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 11:43:20.20 G/HBJRaR
ヒャダインのことはどう思ってるのかな

51:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 11:48:22.30 InDYoVVz
ピチの亜流

52:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 13:32:40.54 poLJDow1
先週斉藤とのカラミで「次回はぜひスタジオで。私が言ってるんじゃなく、スタッフが書いたものを読んでる」の発言。
これは、暗に番組継続を伝えてると見た。
いまさらホイットニーの話題はないだろう

53:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 14:08:13.84 KaEvlrvH
継続/打切りとホイットニーは無関係

54:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 15:43:03.31 3Lvrvaxz
>>52
その発言、斉藤さんに失礼だった。
来てくださいと言ってすぐ、スタジオに来て欲しいのは自分の意思ではなく
ただ書いてあるから読んだだけって、嫌がらせか?
スタジオには呼ばれた同僚がいる前だし、何がしたかったんだ。

55:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 16:52:06.99 ZbSXHa9e
iTunesストアで菊地成孔×爆門学問のページみると、カスタマー評価がある曲にそっくり、
という指摘のものしかないんだけど、やっぱりパクリなの?
それともはっきりパクリではないと言える程度の類似なの? 教えて識者の人。

56:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 19:17:34.03 poLJDow1
>>54
確かに聞いたとき違和感があって、失礼なヤツと思った。
しかしあれは、菊地自身もうあの企画をやるつもりはないという意志、そして菊地からは言えないがスタッフは次回を企画するつもりがある(=シーズン3がある)という2つの意味を持たせたのかもしれない。

>>55
識者ではないが、個人的見解。
音楽のパクリ論は、それを語る人の情報量によって異なる性質をもつ。
元ネタすら、既に鳴らされた音なのだから。
それを理解し、咀嚼された音なら、使い古された音でもオリジナルとして伝わると個人的には感じている。

ラップは牧師の説教のパクリなの?キーボードは琴のパクリなの?
今朝の新聞記事は昨日のニュースのパクリなの?
結局、パクリだろうがなかろうが、感じたヤツの勝ちだぜ。
ってギレアス・ティアーノが言ってたかも。




57:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 19:42:59.69 MbZ0rUtS
楽聖バッハもモーツァルトベートーベンも、
先行する他人の作品に似たメロディなんかいくらも書いてる。
オリジナリティなんて幻想は、ごくごく近代のものですよ。
究極的に言えば、ある言語で喋ったら、
その表現は過去誰かがその言語において使っているはず。
自然言語よりも、音高・音の長さ・拍子などしか要素のない音楽において、
似たような表現が出てくるのは必然でしょ。
「これまでの音楽に似ていない」ことだけが、
絶対の価値じゃないと思うけどね。

58:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 22:03:32.22 7Q+q80um
>>55
パクリ云々はまあめんどくさいので言わないが
参照はしてるな

59:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 23:09:54.77 eVIv2O1Z
現代思想や現代美術の衒学的な術語を使って煙に巻く人もいるけど、基本的には
やっぱりあからさまなパクリは恥ずべきことだと思うよすごく

菊地を聞く時はパクリと知っていながら楽しむのが作法、とかいうのかもしれないケド(w

60:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 23:14:07.86 HC+UfLMi
大谷氏とのラジオなどでは、
ポップスはつきつめれば全部パクリだし、楽曲をオファーは
OOOのような曲でという感じで伝えるわけだから、
パクリ云々はナンセンスということを言ってた記憶があるけど、
まぁそういうことだろう。ただ、元ネタが2つだったり巧みな引用
の仕方について評価してたりするから、バレナイようにするのも
作り手の腕の見せ所かもしれないな

61:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 23:16:57.20 7Q+q80um
楽曲の依頼については思想地図でかたってる

62:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 23:31:24.77 MYwQ/WBM
基礎教養において格差のある相手と
パクリ議論をしても不毛なだけ。

63:ラジオネーム名無しさん
12/03/01 23:39:36.78 tlzNv3nK
その通りだね。君はもっと勉強したほうがいいね。

64:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 00:26:04.59 TEidGMBS
またチェット・ベイカーの歯抜け演奏聴きたいなあ

65:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 02:16:44.16 VAm4je/M
>>63
無教養者の揚げ足取りは哀れ・・・。

66:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 02:47:50.79 R8vxmG4V
( ´-`)

67:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 04:06:51.32 R8vxmG4V
('A`)

68:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 09:44:22.47 2SkCTbDG
みなさんのパクリについての考え、すごく勉強になります!
今までパクリって、北京オリンピックの歌みたいに盗作することだと思ってたよ。
またアホ扱いされちゃいますがマジで教養ないんですよw


69:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 12:54:44.98 v2WzAV8f
ほしのあき=芦田愛菜説はピンとこなかったが
プーチン=バラカンはいい線いってる

70:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 19:23:13.12 Qsto0sdb
>>54
あの文句には一瞬おれも「えっ」と思ったけど、
菊地氏はずっと一貫して交通ウグイスには熱狂的なファンがいるから、
彼女たちとの応対いかんでファンからどんな非難を受けるかわからないってのを彼女たちの持ち上げ文句に使っていた。
だから、「これは言わされているんだ」と言うことで、それにビビッているかのように演技してそれをギャグ+持ち上げ文句に使っていたんだと思った。
めんどくさい説明になってしまった(笑)



71:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 19:59:10.96 HSs7+Cyh
彼女たちが交通うぐいすになった理由みたいなのを聞いてた時、
彼女たちの屈託みたいなのが、ほのかに見えてちょっとドキドキした。

72:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 20:03:11.75 Ws+PDDi/
>>68
バカのフリすんな(^^) 地アタマいい人の謙遜は
かえって嫌味でっせ〜。
楽しく行きましょうね〜。



73:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 20:06:16.35 R8vxmG4V
わろたwww
今日は調子いいなナルたん

74:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 20:08:24.64 R8vxmG4V
>>70
言いたいことはわかるよw
でも失礼になっちゃったよ、あれは
もうちょい捻ったら良かったな

あと、コメダインじゃなくてトメダインだよな

75:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 20:24:20.11 vUfyws+o
うわーい、粋夜さいこーさー!!

ちょー気持ちいー!!


76:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 20:57:34.40 R8vxmG4V
お前も実況こい

77:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 21:14:43.70 xtCeuzJ7
ロイホ行ってるのツイッターで実況してる誰かだろ

78:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 21:23:18.04 d/INy/BY
宇多田聴きたいな

79:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 21:53:31.81 Ws+PDDi/
来週、シーズン3があるかないかがわかるのか。
引っ張る時点で、何らかの形で継続なのかなと思うけれど。

「粋な夜深夜便」とか言って、金曜の夜11時から
明け方までやってくれてもいんじゃね。外で軽く飲んでから
帰宅して、仕上げの飲みもできるし。

80:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 22:00:37.53 Qsto0sdb
番組は終了だって根拠無くからまれたけど、やっぱまだわからなかったな


81:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 22:15:58.90 R8vxmG4V
続くよ

82:ラジオネーム名無しさん
12/03/02 22:29:53.83 VSNFLtuB
終わるよ

83:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 00:13:27.06 3JA2ATS1
大谷能生しゃんば呼びんしゃい

84:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 00:26:11.81 Mk36t0C9
菊地と大谷のラジオ聴きなおしてるけど、
開始期と終了前の放送回は大谷は菊地を立ててるけど、
中期あたりはたまに険悪な雰囲気になるときがあるw

85:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 01:33:10.84 uQXrQgax
>>84
あるある

86:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 01:44:17.73 uQXrQgax
YOYOYO

87:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 01:56:59.00 6lQyPosA
第三シーズンあります。皆様お楽しみに。

88:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 02:23:50.96 Pl+adPP+
ちょうどいまwantedの過去音源漁って聴いてるんだけど
このキャッキャッ言い合ってる2人が険悪になるとはw
いま♯15

89:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 04:56:45.38 UFXKeb1q
金原ひとみ呼んだ次の回で
悪し様に言う二人がおもしろい

90:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 05:06:47.82 IsWk2XCy
読んどいて悪口、失礼な対応
なるほど昔からそうだったんだ

91:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 05:07:33.88 3oBm6YgK
吾妻ひでおの選集に関わってると聞いてきました。

92:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 06:33:52.32 uQXrQgax
URLリンク(www.amazon.co.jp)
失踪日記のカバーにもコメント寄せてたのか
失踪日記買った時は成孔をよく認識してなかったから今になってびっくりした

93:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 12:20:31.76 cJlX9mYU
吾妻ひでおなんてどーでもいい漫画家だな〜
センス疑うわ、いい年こいてチャラいし
諸星大二郎とか花輪和一あたりの名前が出てこないものか

94:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 14:34:11.94 6lQyPosA
>>93
おまえのセンスで自信持ってるほうが笑えるわwww

95:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 14:51:38.67 cJlX9mYU
何度でも言ってやるわ吾妻ひでおなんかどーでもいいわ
センスないな〜菊地

96:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 14:52:31.75 rwauYTOe
諸星大二郎好きだがこんなやつにセンス云々でいわれたくないです

97:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 15:01:12.85 cJlX9mYU
菊地君5963wセンスないな〜君
そのクズ漫画ブクオクで早く売り払いなさい

98:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 15:10:01.75 6lQyPosA
2ちゃんに本人きてると思いこむバカはノイローゼ

99:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 15:17:47.56 cJlX9mYU
はいはい煽りバカはどーでもいいです
やっぱりヤフオクにしとき

100:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 17:12:35.32 lWEPsJMj
あれだろ、実は>>93が菊地本人という倒錯オチだろ?
はいはい私ノイローゼです

101:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 17:18:02.46 9qj5cc2H
>>84-85 >>88-90
Wantedネタはは別スレでやってくれ

>>93 >>96
諸星大二郎ネタもぱらいそだけだが時々でてるだろ
にわか丸出しだな

102:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 17:42:13.70 cJlX9mYU
ぱらいそさいくだぁって言葉が出てればね
ぱらいそだけで諸星大二郎ってあんたも飛躍しすぎ
ぱらいそで細野晴臣ならわかるが 
彼は諸星ファンでたぶんそこからアルバム名を名づけたんだろう

103:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 17:46:27.93 WuQ7rsDz
諸星大二郎って誰?

104:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 18:02:42.40 6lQyPosA
>>103
おれだよ、おれおれ

105:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 18:23:52.92 Dn7za3aJ
菊地のリスナーでもこんなもんか?
彼の音楽や教養の部分には全く反応せず、
結局、盛り上がるのは交通ウグイスだの漫画だの。
2chだからかな。
リスナーがこの程度では、しゃべっていても嫌になるだろうな。

106:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 18:31:59.67 6lQyPosA
>>105
お前はラウンジバー菊に行って
その自信満々の知識を思う存分アピールしてきなさいよ

107:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 18:37:15.98 WuQ7rsDz
ソウルバーのときのバカっぽいノリが好き

108:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 18:48:24.76 cJlX9mYU
50前の男がAMラジオを聴いたことがないなどと言っている時点で
教養も常識もないわ、いいとこ銚子の酒場のせがれじゃね

109:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 18:51:49.41 9qj5cc2H
>>102
もちろん諸星大二郎って言葉とセットだよ
ってかにわかだから知らないのか。。

110:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 19:04:34.08 cJlX9mYU
>>109
それはいつ頃?
去年の7,8月くらいからしか聞いてないので、にわかかもね

111:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 19:14:18.85 6Sf69JCN
そもそも細野ならはらいそじゃん

112:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 19:26:00.02 cJlX9mYU
同じ意味だよ、ググレよ
ひらがなにしているところが諸星へのオマージュなんよ

113:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 19:26:30.38 9qj5cc2H
>>110
俺もハッキリ覚えてないけど水曜WANTED!のどっかの回と少しあとの何かのラジオで話してた。
水曜WANTED!のトークはきいたほうがいいレベルと記憶してる。

114:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 22:09:24.24 OqvuJjSS
銚子ってAMラジオ聞こえるの?

115:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 22:58:45.36 KpU1EBlp
柳瀬ひろいちけちょんけちょん
菊地なるよし大絶賛
大根DIGボロカス
みたいな金曜の夜の流れがすっかり定着したけど

選曲のセンスはいいとしておしゃべりに限って言えばそこまで菊地は面白くないよな
面白いと思ってやってるひとりへらへら口調もつまんないし
まあそこまでは好みの問題だからまあいい
みんな右へ倣えで馬鹿みたいに持ち上げてる連中が気持ち悪い

そして22時は右へ倣えで大根叩き
大根は言うほどつまらくはないけど
これも個人の好みの問題だからとやかくいうことでないが
どうしても前の番組のつながりで聴いてるやつが反転右倣えで
歩調をあわせてる感がとにかく気持ち悪い

116:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:05:30.42 6Sf69JCN
>>112
黙れよにわか

117:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:20:35.71 cJlX9mYU
はいはい黙れお馬鹿さん
ってことで最後に吾妻ひでおなんてセンスねえな菊地
川勝の跡を継ぐ者だと笑わせるなww

118:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:22:45.56 rwauYTOe
>>112
これは恥ずかしいwwww
細野晴臣「はらいそ」1978年4月25日発売
諸星大二郎『妖怪ハンター』1978年7月30日、ジャンプスーパーコミックス、集英社
ざまあw

119:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:23:00.86 6Sf69JCN
>>117
バーカ、ここは2chだ、何を言おうがカマ湾だろ
ウダウダ言ってなんぼ


120:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:30:38.56 cJlX9mYU
>>118
無知だなww
雑誌掲載の方が先だろ

121:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:32:50.72 HDKtvzdY
会話の中に意図的にウソを混ぜて
そのウソを指摘できるかどうか?で会話の相手の脳みそのレベルを測る
というのは、ひねくれたインテリが昔からよくやってたこと。

それに対し、たまたまひとつだけ、ウソに気づいたからといって
それを熱弁して
「あいつの話はインチキだ」と必死な主張を繰り返すことが一番恥かしい。

たまたま1曲だけ、その元ネタに気づいた奴が、
「あれはパクリだ」と熱弁するのがみっともないことと同様。
元ネタのない曲などほとんど存在しないのだから。

菊地の話は、5分に1回はでてくるホラを、ウソと知っていながら楽しむのが作法。

122:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:33:05.56 rwauYTOe
>>120
細野が当時のジャンプ増刊号読むかよw無知過ぎるw

123:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:41:17.97 cJlX9mYU
そんなことお前が知る由もないだろうが
細野が諸星への思いを語った記事を読んだことないんだろう?
wikiにも少し書いてあるし

124:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:45:37.61 9qj5cc2H
まぁ、みんな一旦落ち着こうぜ

125:ラジオネーム名無しさん
12/03/03 23:50:12.48 rwauYTOe
>>123
madmenが諸星オマージュだというのは知っているが「はらいそ」は聞いたこと無いなあ
細野が雑誌まで追っかけて、諸星へのオマージュを捧げたという証拠出してくれない?

126:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 00:05:40.70 rwauYTOe
沈黙か

127:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 00:06:08.66 cJlX9mYU
ぱふという雑誌諸星大二郎特集に載っていたと思うが
近年の漫画にも細野がなにか書いている
諸星板で聞けばわかるかもね

128:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 06:53:17.58 sHqfYDgV
プロレス・格闘技の話もして欲しいぜ
でも、THE OUTSIDERの話はもういいや

129:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 08:37:40.94 0Mby79Ga
おれは音楽理論の話をもっとやってほしい。
講義ホンは読んだけど、すぐ眠くなるW



130:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 10:23:16.08 ZeUrTwhb
バカだからしょうがない

131:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 13:12:25.08 w0YvzxDj
落ち着けって言っただろ。
お前らいいかげんスレチに気づいて皆に配慮しろよ。
アンチと同じでメーワクだぜ。

諸星の話は
スレリンク(comic板)
細野晴臣は
スレリンク(musicjm板)
菊地成孔トークの諸星大二郎に関わるネタは
スレリンク(rradio板) で語ってくれ

たのむわ情弱者諸君

132:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 13:19:13.59 2qsr54Gi
でたねらー奉行

133:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 14:56:05.42 jh4gFiC/
おれは嫌いじゃない

134:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 15:10:21.67 HWLCkqIf
写真館、やっと見た。
おお、碓氷浩子さんはこれか!
おれのオフクロに似ている!
見なくてもよかったが、見てしまった。
まあ、もともとティッシュ用意して交通情報
聴いているわけじゃないからショックもないけれど、
女の人は声だけじゃいろいろわからんね〜。

135:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 17:57:43.80 6l75h7Pf
みんな可愛らしいね。阿南さんはもっとおばさんちっく
なのかと思ってたけど、よい意味で想像と違ってた。

136:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 20:50:53.53 0KQnjfsT
別に当人に関係している話題だもんなあ、スレ違いという方がおかしい。
すぐにスレに関係ない、とわめきだす奴ってようするに自分の気に入らない話題で、
反論できないからそういう行動取ってるだけだろ。

137:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 23:04:50.91 w0YvzxDj
>>136
ちゃんと読め、この話の答えは俺が全部答えた

138:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 23:07:10.98 w0YvzxDj
ちなみに菊地歴10年諸星歴20年以上で作品はすべて視聴&読破
関連情報もほぼ網羅してる
にわかの情弱はこれ以上スレ荒らすな
アンチの仲間か?

139:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 23:10:03.11 w0YvzxDj
ちなみにもう返事しないぞ
スルーだ
皆すまん
スレ汚したな

あとは番組の話題よろ

140:ラジオネーム名無しさん
12/03/04 23:21:39.68 agx0quJy
ラップとポリリズム、リズムの訛りのことを、
あれだけわかりやすく且つ面白く解説してくれた特集などにはほぼ反応せず
交通情報ウグイスの回で盛り上がるリスナーでは菊地も脱力するわな。
今月いっぱいで辞めるんじゃね?やはりAMリスナーではダメだ、となって。
今のままでは文字どおり「ブタに真珠」。

141:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 00:30:21.60 Inq7zv34
とっとと辞めてFMに行けばいいんじゃない?
熱狂的なファンともども
AMリスナーは通しで聴く人が多いから
永さんの番組も聴いてるが
ファンは聴いたこともなさそうだしね

142:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 02:01:55.59 +wcNWumm
>>141
熱狂的なファンは痛いのが>>138みたらわかるから
新規開拓しなきゃのAMでしょう
別にAMでしゃべってるよくわからないおじさん、でいいと思うんだけどねー

143:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 02:25:50.52 +wcNWumm
情弱、荒らし連呼でヒステリックな感じ
ニコ動にupしてたやつかね

144:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 02:43:21.77 +wcNWumm
>>138
>ちなみに菊地歴10年諸星歴20年以上で作品はすべて視聴&読破
>関連情報もほぼ網羅してる
>にわかの情弱はこれ以上スレ荒らすな
>アンチの仲間か?

URLリンク(www.nicovideo.jp)
>当コンテンツへの情報弱者からのディスりコメントがきっかけでニコニコ動画の投稿を引退します。
>他のコンテンツも荒らされつつあったので2012.2/19をもって当コンテンツと
>夜電波(フレンドのニコチさんuser/22235580二世user/24131635から直接依頼を頂いたコンテンツ)
>以外の約60本のコンテンツをすべて削除致しました。何卒ご了承下さい。

145:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 03:07:34.52 HSVaLko+
>>140
ラップの回評判良かったって言ってなかった?だから2週目もやったんだろ?

146:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 15:05:12.53 ECULkxFG
>>142-145
アンチ出張おつかれ
今回の発作ではニコニコ動画の投稿にまでシャドーボクシングしだした
ニコニコ動画でも匿名の書込みで活動の幅を広げさら病気が悪化してる模様

※菊地成孔には偏執狂的なアンチがいる。
アンチの生態の全貌は明らかになっていないが、幼稚、統失的、低所得といった特徴が指摘されており、
某匿名掲示板で幼稚な書き込みを繰り返して失笑を買っているとの報告もある。
得意技はルーター再起動等による2ちゃんID変更。

147:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 17:52:46.26 6XZKtpkn
明らかに著作権侵害行為なのに、いままで違法動画サイトにあげてやっていたけど
やめます、とか恩着せがましいこと書いているとかほんとニコ厨ってタチが悪い
し、オツムも弱いんだな。
まず自分がやったことが犯罪って自覚しろよ、クズ。


148:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 19:57:50.33 EQy1z2DD
アンチまた発狂wwww

149:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 20:02:52.75 VKSohVbY
飛び出す TBs

150:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 20:12:53.67 extUnRvg
>>54
番組冒頭で出た「斉藤さんはお前のことウザがってんだよバカヤロー」の方への牽制、
斉藤さんがきらいとかないけど番組だときんちょーするのでもうご勘弁ください、
などの意図も考えられます。

151:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 22:26:56.18 9t5ngwKm
みんな仲良く

152:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 22:40:57.38 bjzcfC2+
ラップは下手だな
やらない方がいいかも

153:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 23:43:48.71 ZrtbuGMH
今週のは結構好きだけどな俺
最後の方あんま思い浮かばなくなってる感じはあっても

154:ラジオネーム名無しさん
12/03/05 23:50:59.59 EAZ0/v7I
会話の中に意図的にウソを混ぜて
そのウソを指摘できるかどうか?で会話の相手の脳みそのレベルを測る
というのは、ひねくれたインテリが昔からよくやってたこと。

それに対し、たまたまひとつだけ、ウソに気づいたからといって
それを熱弁して
「あいつの話はインチキだ」と必死な主張を繰り返すことが一番恥かしい。

たまたま1曲だけ、その元ネタに気づいた奴が、
「あれはパクリだ」と熱弁するのがみっともないことと同様。
元ネタのない曲などほとんど存在しないのだから。

菊地の話は、5分に1回はでてくるホラを、ウソと知っていながら楽しむのが作法。

155:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 00:34:40.94 sItqHFIq
概ね同意

156:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 02:02:37.29 gWqxxnBR
伊集院のスレでも沸いてたけど、害の無い嘘に過敏に「嘘は許さん」とか言ってる
奴ってなんなの?

157:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 02:19:28.93 nB0I38aK
他人の楽曲のパクリは許さん

158:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 02:31:52.14 ir/kPzU7
パクリにも芸がないとね

159:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 05:23:10.90 CRB6yjn4
コンビニおにぎりのパッケージ考えたのオレ

160:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 16:46:54.80 JqrPJFcd
>>154>>156-159
最近持病の発作がひどくなってるので薬の量を増やしてください

161:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 17:01:18.37 mNjGjuCH
菊池はパクリについてその手さばきの好き嫌いが大切って言ってたな 要はセンスの問題

162:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 17:15:46.90 FSojhEjj
手羽先好きだよ

163:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 19:16:36.68 MZ1fDwy9
聞く気になれなかったウグイス回、聞いてみた
二度とやらないでほしい

164:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 22:49:47.82 JuburDPk
URLリンク(www.tbs.co.jp)
TBS RADIO & COMMUNICATIONS,Inc番組審議会
2011年9月26日(月)開催 第94回TBSラジオ&コミュニケーションズ番組審議会より

■番組審議
「菊地成孔の粋な夜電波」 9月4日放送分について

■出席者委員
・委員長 山野 勝
・副委員長 田中 珍彦
・委員 谷川 真理
二木 薫
(宮台委員欠席)
(萩原委員欠席)
(水科委員欠席)

■局側出席者
・加藤 社長
・伊藤 番組審議会事務局長
・入江 取締役
・柳澤 制作センター長
・長谷川 プロデューサー

165:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 22:50:14.01 JuburDPk
■委員の主な発言

◇菊地さんのアーティストへの愛情とか、「プロデューサー業は大変だ」と愚痴りながらもそれを
楽しんでいる様子がトークからうかがえて、1時間、すごくすんなりと聞き続けられたと思います。
しかし、これは55分のボリュームということであって、これから2時間の生放送になると、どのように
構成の変化とか膨らみをつけていくのかなというのが今後の重要なポイントになるのではないかと
思います。

◇ジャズがこれだけ専門的に流れる番組は少ないと思います。これからも菊地成孔さんの個性や
性格を活かして、よりジャズのファンの人とトークを楽しませてもらえるような番組になったら良いな
と思います。マイナス点として、ちょっと早口で、若干聞き取りにくいところがあったと感じました。

◇菊地さんという人は、話術がとても巧みなので、言葉を一つ口から出すと、次の言葉が立ってくる
というのですか、とめどなく、どんどん溢れてくるので「おいおいどこへ行くんだい」と心配になって
聞いていたのですが、最後はきちんと終着点に戻ってくるという非常に稀有な人だと思います。

◇菊地さんは喋っていて自分で自分が話している最中に笑われてしまいます。あの笑い方によって、
お客は、自分もそこへ引っ張り込まれるというか、そういうことがあって、あの喋りは成立しているん
だろうと考えると、話術の天才なのかなという印象を受けます。

◇語り口について、「ちょっと早口かな」ということは確かにありました。でも、人間の喋り方というのは、
なかなか直せないので、自分の持っている個性でやればいいのかなと私は思います。今でも、売れて
いるタレントさんの中にも、話を聞き取りづらい人はたくさんいます。しかし、それが個性と言えば個性
なので、あえてゆっくり話すということよりも、自分の持っている個性みたいなものをそのまま出すのが
かえって良いのではという気持ちがあります。私としては、今後時間帯を移行して番組編成される菊地
さんの新しい世界に是非期待したいと思っております。

(TBS R&C番組審議会事務局)

166:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 23:04:44.35 SE4C/Kok
文字だけで誰が言ったかわかる宮台評みたかったな

167:ラジオネーム名無しさん
12/03/06 23:54:24.51 0fkIcpPa
>>162
好き食べ物:からあげ

168:ラジオネーム名無しさん
12/03/08 20:42:48.37 RpT0WfHI
>>163
聞いてないが
ハゲ上がるほど同意

169:ラジオネーム名無しさん
12/03/08 21:02:14.69 bSuMygeQ
>>163
「もしやっちゃったらどんなことになるのかな〜?」
という妄想にしっかり応える菊地氏が偉い。
番組の終わりに、「もう、やりません」と
宣言していた(よね?)あたり、大衆の人気も
しっかり掴める逸材と見た。


170:ラジオネーム名無しさん
12/03/08 23:23:25.54 TKh1y1rH
大衆に媚びた真似なんてしなくていいんだよボケが

171:ラジオネーム名無しさん
12/03/09 01:49:12.74 5McPd6CB
「コメダイン」ってもしかしてマジで勘違いしてる?
止田さんの「トメダイン」なんだが、米田さんだから「コメダイン」!
な〜んていう冗談の前フリを聞きのがしたんだろうーか?

172:ラジオネーム名無しさん
12/03/09 03:45:08.58 5fiRUTEl
>>170
大丈夫?

173:ラジオネーム名無しさん
12/03/09 15:29:53.82 w0IizZmp
>>172
>>166-171はすべて精神病のアンチ一人の書込
しばらく様子見でニヤニヤして眺めてましょうw

174:ラジオネーム名無しさん
12/03/09 16:36:53.67 msSjsVyF
敵は自演妄想でおなじみの作法クンご苦労さまです

>会話の中に意図的にウソを混ぜて
>そのウソを指摘できるかどうか?で会話の相手の脳みそのレベルを測る
>というのは、ひねくれたインテリが昔からよくやってたこと。
>
>それに対し、たまたまひとつだけ、ウソに気づいたからといって
>それを熱弁して
>「あいつの話はインチキだ」と必死な主張を繰り返すことが一番恥かしい。
>
>たまたま1曲だけ、その元ネタに気づいた奴が、
>「あれはパクリだ」と熱弁するのがみっともないことと同様。
>元ネタのない曲などほとんど存在しないのだから。
>
>菊地の話は、5分に1回はでてくるホラを、ウソと知っていながら楽しむのが作法。


175:ラジオネーム名無しさん
12/03/09 17:42:55.21 2dChU2+B
URLリンク(twitter.com)

176:ラジオネーム名無しさん
12/03/09 21:49:38.79 vvZ3NrP5
みんなTL汚して忙しそうだな

177:ラジオネーム名無しさん
12/03/09 22:48:29.90 LPM1KD7u
URLリンク(twitter.com)

178:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 00:04:32.09 dy/j49NI
今日は聴けなかった
何かポイントかいつまんで、教えてくださいます?

179:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 00:42:33.54 ukOwOGcH
ルパンの曲作ってる

180:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 01:02:43.84 eWg7DNDX
おっさん4人が特に内容の無い話でキャッキャ言ってた

DCPRGのアルバムは菊地大谷ボカロのラップ気持ち悪い
シミラボは書き下ろしではなく使い回し
曲は劣化サークルラインとあとは全部キャッチ22みたいなの

交通情報と天気予報のBGMはDCPRGのS

181:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 01:34:01.91 dy/j49NI
ありがとう
そっかDCPRG特集だったんだな


182:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 01:35:30.47 dy/j49NI
そなもん火付けて燃やしちまいなー
だっけ?w

183:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 01:51:02.69 ef1f5N4r
「もう番組終了なんですから、最後くらい自分のバンドの宣伝に利用していいですよね」感が漂っていたように思うのは
気のせいかしら。

184:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 02:52:41.23 tHZIahxu
夜電波 THE UNIVERSE と WANTED の時の面白さやキレが出ないのは何故だろうか?
病み上がりをひきずってる方が面白くて健康になるとつまらないとかそんな感じ?

185:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 03:09:27.21 ef1f5N4r
>>184
AMラジオで、夜とはいえ深い時間ではない、というのがやはりしっくりこない。
また彼の実力が最も発揮される「音楽ネタの特集」が、AMラジオでは正面きってできない。

WANTEDでの「コルトレーン特集」、ユニヴァースでの「映画音楽特集」「チェット・ベイカー&ジョアン・ジルベルト特集」
「パイレーツ・オブ・カリビアン特集(実はカリプソ特集)などの傑作特集は夜電波ではむずかしい感じがする。
AMでは結局、「少女時代特集」のようなものが要求される。
歌舞伎町の話も深夜に聞いたほうが面白いんだよね、なぜか。

186:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 03:13:13.20 WNeFUgMm
>>184
FMでAMっぽく、AMでFMっぽくということを狙ってやっているように思う

187:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 04:19:41.64 k5ak0CC+
今回の企画って、先週の交通ウグイス嬢とのトレードオフとしか思えない…

188:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 05:28:39.91 OKfpdrrl
大谷能生のラップ
だんだんかっこ良く聞こえてきた

189:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 07:19:04.18 hPBzNmDK
初代ルパンの主題歌やった大野さんはあれだけでかなり食えてるけど、
さすがにもう菊地さんがあそこまでいくことはないだろうなぁ


190:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 14:10:25.57 EiMnvlSd
ちょっと前にジャズルパンを必死で擁護してたのはこんな裏があったからなのか

191:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 16:14:37.56 7t34jI3W
>>189
特番で一回テーマを担当するだけでしょ?
基本的には今後もテーマは大野作品というのは変わらないんじゃない?

192:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 16:29:47.38 hPBzNmDK
>>191
今度始まるのはシリーズもので特番の話は聞いたこと無いけど。


193:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 16:47:01.23 1y8zwt/N
一応タイトルはルパンだけど中身はカウボーイビバップみたいな感じのものだろう

194:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 17:17:50.77 hPBzNmDK
そういえば、チャーリーコーセイさんも地味ながらいまだに活躍してるって話をどっかで聞いたな

195:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 20:53:56.93 upuHaQka
すわ、SPANK HAPPY feat.沢城みゆきか?!
菊地さんアレンジのラブスコール聴きたいです。

キラー・スメルズのPVはみんな見たかい?

196:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 23:21:32.08 PYzgLApv
初代ルパンじゃないだろ、お前若いな

197:ラジオネーム名無しさん
12/03/10 23:55:41.36 hPBzNmDK
菊地氏のCD3枚レンタル、それに加えて先日のDCPRG特集。んー、どれも良さがわからない。
このラジオ好きだし、かかってる曲も好きなのが多いのに。
キラースメルスも好きなんだがなぁ
そういやこのスレでDCPRG押してる人いないね、キラースメルスは多いけど


198:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 00:04:10.87 vQaOOfe9
チェックワントゥ チェックワントゥ 

チェーーック ワントゥ

199:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 00:05:00.87 grSKSaEr
逆にキラースメルスの良さが分からん
盛り上がってる人たちも、音楽的な良さと言うよりも、ラジオの延長線上で悪ふざけのノリかと思ってた
ラジオで聴くと笑えて面白いけど、良いかと聞かれたらそれは別だろ

200:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 00:20:56.46 4rQQduo/
キラーさんは東陽片岡風味のブランキージェットシティ

201:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 00:27:54.56 oy1qgvYa
>>199
おれは買いたいか?というとそこまでじゃないが、けっこう独創的な曲だなと想ったな。
試しにtwitter覗いたら、特集したばかりなのにDCPRGに関するツィートはほとんど見つからず、逆にキラースメルス祭りになってるな。
悪ふざけであそこまではやらんと感じた。


202:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 00:35:52.03 CfowW3I9
>>201
AMリスナーだから、なのでは。
番組リスナーはポリリズムの話のときもほぼ無反応で
少女時代とか、交通情報ウグイスには大反響。
ポリリズムに反応しない人はDCPRGにも反応しない、いや、できないでしょう。

キラースメルスは真面目に音楽をやってはいるが、AM的切り口での面白さもあるからね。

203:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 00:44:03.11 BIjvRq43
キラースメルスに関しては、音楽そのものよりも出来るまでの過程や
そのキャラクターに惚れてるんだろう。振り返ると、例えば
少女時代、K-POPに関しても青田買い的にブレーク前から推してたし、
株売買のような先行投資とか仕手買いのような部分で楽しんでるんだと思う。
当然、音楽レベルとして一定水準を越えてるのは前提として推してるんだろうけど


204:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 00:46:19.97 oy1qgvYa
>>202
いやいや、ポリリズムは、ここではあんま反応なかったけど、twitterでは大絶賛が多かった記憶だなぁ。
おれはあれがはじめての聴取でかなりのショックを受け、毎週楽しみに聴くようになった。
ウグイスはそこそこだったような。
少女時代のころは知らないけど。
そういやDCPRG好きなの?
ジャズの素養がないとわからんのかなぁ?おれあんま詳しくないからかな。

205:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 01:04:46.89 j0NkDQ0i
>>199
ファンクとか好きならまぁ好むのかもしれん

206:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 01:45:38.16 NkI2yowc
>>204
>そういやDCPRG好きなの?

本音を言うと
菊地氏の音楽については、「考えているコンセプト」は面白いけど実際に出てくる音は気持ちよくない、と思っていた。
頭はいいけど色気のない女みたいで。
むしろサックスプレイヤーとして他人のバンドに参加しているときのほうが好きだった。(こちらは色気のあるいい女)
だが今回のDCPRGは音の固まりとしても相当に良くなった。

元々のコンセプトは、「各楽器演奏者が違う速度で同時に演奏するダンスミュージック。リズムはアフリカ(ポリリズム)」というものだけど
ベースはエレクトリックマイルスだと思う。
今、大音量で聞くなら、演奏も録音も古いマイルスよりも、DCPRGのほうが気持ちいいはず。

ジャズの素養は関係ない。例えばギターはメタルの人だと思う。
マイルスがマイクスターンを起用したのと同じような目線で、今、ギターを選ぶならこいつ、という選択なんだと思うけど。


207:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 02:05:59.58 ntolgfFs
あの自分の曲をかけるときの
「これはこういう意図で作りました」って言ってからかけるところが
ある意味サバサバしてて勉強の面白さみたいなものは確かにあるんだけど
聞いた後、わかったようなわからんような、とりあえずわかったことにする、しよう!
みたいな聴き方になっちゃって本気で楽しむのはしんどいよなあと、思う

208:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 02:29:30.72 VG93zcve
>>206
> 頭はいいけど色気のない女みたいで。
< 乳は病的にでかいけど色気のない女みたいで。


209:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 04:28:51.47 Z8Tjs6lZ
>>207
菊地氏が言う日本人がノリにくいと言われている奇数拍子のポリリズムの曲が多いので

210:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 04:31:54.72 Z8Tjs6lZ
少し理解しにくいかも。
でも普通に割り切れる拍子でもノレるように作られているので数回聴くと馴れるかも。
数回聴いてもしんどければ無理に聴かなくていいと思う。

211:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 05:31:48.45 ym+QI/OB
DCPRGはライブ楽しいよ。3時間やってだれない
踊った方がポリリズムもつかみやすい

212:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 09:56:45.34 u2GFuBZP
現代音楽はわからん
が、電車の案内音?つこうたやつはおもしろかった

213:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 11:56:47.75 grSKSaEr
twitterでの反応(DCPRGよりもキラースメルスの方が盛り上がってた)を見て、実況してるリスナー達と距離感じた

214:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 18:03:46.26 bGiS53gA
DCPRGよりも世間の受けは素人の生徒が作ったイッパツCDの方が良いんじゃそりゃやさぐれてスパンクハッピーのPVで面白ダンスもするわ

215:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 19:21:21.63 ym+QI/OB
正直DCPRGは構造と力でコンセプトとしては終わった

216:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 20:59:25.89 grSKSaEr
だから一度解散してるんだろ
正直前回の放送では新生DCPRGの新しいコンセプトについて聞きたかった

217:ラジオネーム名無しさん
12/03/11 23:21:37.74 BbB6ZYb5
このひというほどAMFM意識してないよね

218:ラジオネーム名無しさん
12/03/12 00:09:05.89 kKG1ZrVa
目立ってんのはAM好き。
AM好きに消費されてる感あるな


219:ラジオネーム名無しさん
12/03/12 01:34:24.17 mY9nAXeG
URLリンク(www.nicovideo.jp)
うわー当たってたんだ・・・

220:ラジオネーム名無しさん
12/03/12 12:16:44.60 2ORSD1w9
URLリンク(www.nhk.or.jp)
FMいけよ
きもいファンともども

221:ラジオネーム名無しさん
12/03/12 15:06:10.14 ARXKri2m
キモいとは失礼な
「ラジオを始めるたびに増えるきったねぇ格好した異様なノリのファン」と呼んでもらいたい

222:ラジオネーム名無しさん
12/03/12 16:41:49.93 I3FgN6Us
PodCastでトークだけ聞いてて、
何気に検索して初めて聞いた菊地さんの曲、というか歌が
フィジカル・・大ショック

223:ラジオネーム名無しさん
12/03/12 18:50:46.21 +skHZ9zH
とっとと辞めてFMに行ったほうがいい。
まともに音楽特集できるし。
交通情報ウグイスの声で喜んでるリスナーなんてAKBオタと変わんねえもん。
そんな奴らの嗜好で番組振り回されるのは堪らんよ。

224:ラジオネーム名無しさん
12/03/12 19:38:59.58 VkG+NQmZ
223がFMに逝けば?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4392日前に更新/165 KB
担当:undef