ソフトバンク社員集ま ..
[2ch|▼Menu]
836:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 17:54:07.79 .net
>>803
社員を代表して謝ります。御免なさい。
技術的にも給料的にも、派遣さん>社員ですよね。

837:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 17:58:41.95 .net
>>807
その通り。ただSBを嫌いにならないでくれ。
ちゃんとした社員もいるんだよ。

838:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:01:18.31 .net
しつこい


839:部外者ニートの粘着鬱陶し ここまで派遣で盛り上がること自体今まであんまりないんだけど ウンコ埋立レスすんなよ ニートより派遣の方がマシだろ



840:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:02:12.39 .net
派遣の事、悪く言い過ぎ。
いっとくが、ITの世界においては派遣>正社員>特定派遣、だからな。
ボーナスはないけど、派遣の派遣の間に旅行行ったりして自由に生きられて
本当羨ましいよ。

841:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:03:50.98 .net
>>811
派遣は凄いよ。技術で食ってるんだもんな。
すごい。

842:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:06:09.51 .net
だーれーがー派遣の文句言ってるって?あんましつこいと部長にこのスレの存在チクるぞ?ん?

843:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:07:03.09 .net
もう一度言うぞ。
ニートより派遣の方がマシだろ

844:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:07:23.62 .net
派遣による派遣の話は終了です。
ここからはエンジニア正社員の30代の手取り給料が月22万円という事について議論します。

845:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:08:02.64 .net
>>811
ニートが社員のフリしてるから、逆に必死なんだろ

846:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:12:25.53 .net
たしかに。
ニート<派遣だな。
ただ、ここはソフトバンク社員集まれって板だから、どっちもちょっと板違いかな。
それとも、ここでいうニートっていうのはソフトバンク社員の事を指してる?
まぁ、みんなニートみたいなもんかな。孫さんどうにかなったら終わりだしね。

847:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:14:08.77 .net
SBはボーナスを高くてしてるっていうけど、そのボーナスが上場平均より少ないって
どういう事だ。

848:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:14:44.61 .net
>>817
ごめんな。もう派遣の話は終わったんだよ。

849:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:17:14.30 .net
>>816
ニケシュはいくらだっけ?
日本の高給20人のリストの中にSBGが
5人くらい入ってたよ。

850:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:19:43.78 .net
一応、労働組合もあるけど、毎回交渉ではねつけられてるな。
全然機能してないな。

851:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:20:28.78 .net
>>821
ここはsbkkの話をするスレです。
部外者は出て行け

852:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:22:03.84 .net
上場平均は97万なのにwww
うち基本給が圧倒的低さno1だからしかたないのか?

853:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:23:13.31 .net
あと、401Kで毎月2万程度、積み立てられてるな。
そんなやついるか分からないけど、新卒から全部勤め上げれば1,000万弱くらいには
なるかな。
退職金にははるか及ばない・・・
そもそも2万てG3だった。D2とかは、そんな行かないか。

854:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:27:06.17 .net
ちなみに、Festaのビュッフェ、2つあるだろ?
奥の方は、めっちゃ高いで?普通の量で1500はいく。男なら2000くらいかな。
あそこは、SBG用のゾーン。
SBKKは手前のやっすい鳥肉とかあるところな。なぜかここには魚がない。

855:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:27:59.86 .net
派遣には草でも食わせておけ

856:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:30:45.60 .net
PayPayで稼げよ。
25万で5万キャッシュバックだよ。携帯何台も契約して金券買いまくれって。
もしくは、いつも19階と25階でやってる、服とか菓子とかの地味な社員割引上手く使って節約しろよ。

857:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:32:31.21 .net
>>827
怒るからやめろって・・・

858:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:34:03.86 .net
Festaって、みんなつまんなそうにメシ食ってるよな。
イキイキしてるのはジョニーとかいうおっさんだけ。

859:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:35:41.79 .net
ニートがこのスレ乗っ取ろうとしてる
ニート>派遣 に絶対したいらしい

860:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:39:15.64 .net
>>831
お前もやめろ?な?

861:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:42:11.61 .net
>>831
派遣>社員って、結論出たんだからそれでいいだろ?
機嫌直せよ。今度グリコの菓子やるから。

862:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:44:05.37 .net
グリコ、穴全部塞


863:がれたな。 ひどいよな。社員だけならともかく、外の人にもPayPayインストールを 半ば強制するんだから。



864:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:46:17.98 .net
SBG社員はSBKKの事、どう思ってるのかな。

865:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:49:00.09 .net
Festa、新橋にいくらでも店あるのに、あんなものつくる必要ないのに。
スペースの無駄だよ。
みんな行ってる?Festa?
え?知らない?
勤務場所、汐留じゃないんだ?

866:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:49:56.02 .net
>>835
そこ気になるよね。ニートなら

867:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:50:24.58 .net
>>836
この板でFestaの話してもみんな困るだろうな。
なんかそんな気がする。

868:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:52:17.70 .net
>>825
401kで2万積立られてるのは課長からやで?
グレード1とか2だと月1万程度だぞ?

869:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:55:05.45 .net
なんか変なのが湧いてるな
プレミアムフライデで酒でも飲んでんのか?

870:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 18:56:44.43 .net
>>830
業者が変わってから値段とか内容も悪くなったからな
唐揚げ食べ放題とかアホかと思ったわ

871:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 19:03:06.30 .net
>>840
あんなの、本社は形式だけで何もやってないよ。
社内アナウンスだけ。

872:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 19:04:03.47 .net
>>842
普通に皆んな帰ってるが?
部署どこ?

873:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 19:06:40.94 .net
>>837
派遣>社員って、結論出たんだからそれでいいだろ?
訂正するよ。
派遣>社員>ニート
機嫌直せよ。今度グリコの菓子やるから。

874:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 19:09:46.02 .net
>>843
法人。誰も帰ってないよ。だって、ブラックだもん。
っていうか、SFだからいつもの金曜日と
かわらないと思ってる。
プレ金あろうがなかろうが、帰りたければ帰るし、
帰れないんだけどね。。

875:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 19:11:01.81 .net
>>843
ホワイトだな〜いいなぁ〜

876:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 19:14:52.86 .net
ソフトバンクって、どこの部署が一番いいんだろうな?
何を観点にするかにもよるけど。

877:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 19:19:01.07 .net
>>847
エンジニアは給料激安だから辞めとけよ

878:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 19:34:42.77 .net
ストックオプション楽しみだな〜
500万くらいは行くかな〜

879:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 20:38:43.80 .net
フェスタのラーメンがクソまずいしクソ高い。380円の普通の醤油ラーメン返して

880:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 20:39:48.74 .net
>>849
いくわけねーだろ笑笑

881:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 20:45:27.77 .net
>>849
どういう計算してんのか知らんが良くて120万から160万だぞ?

882:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 23:06:19.25 .net
>>786
基本給は上がらず、100万上がるかは株価次第で、しかも使えるの数年後って、どんだけエンジニアに金払いたくないんだか…
お得意の「実質」給料アップか

883:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 23:09:22.18 .net
企画職が1番損だな

884:名無しさん@電話にはでんわ
18/11/30 23:12:13.41 .net
>>854
アウトプットが何もないだろ

885:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 00:17:07.83 .net
この会社のエンジニアは30代後半でも月手取り22万だぞ

886:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 01:40:40.17 .net
>>856
22万円の価値しかないんですね

887:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 03:02:40.56 .net
ストックオプション,冬ボーナスと同時に発表かな

888:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 05:36:14.44 .net
>>857
そういう会社だよ

889:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 07:04:40.34 .net
この会社での30歳〜35歳の給料
夏ボーナス 105万
冬ボーナス 81万
基本給 25〜28万
全然給料日本一じゃなくね?

890:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 07:44:08.71 .net
この会社に高学歴が入社するのってかなり負け組だよな。
32歳で年収600万に届かない東大いんそつがいつも大学の同期はどこで年収1500万だとか恨めしそうに話してたわw
東大生www

891:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 08:28:50.59 .net
管理職のMBOは残業削減が必須だから、部下に残業させないよ
名目は過重労働防止w
生活残業なくても食べていけ


892:るように給料水準上げるのが適切な対策だがやらない



893:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 08:31:17.28 .net
この会社の東大生がタクシー無賃乗車、吉野家無銭飲食の話しを得意げに話してて引いたわ。。。
財布忘れた振りして同情を誘う作戦らしいが…。

894:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 08:31:25.07 .net
>>716
過去スレ見てると、楽天コンサル

895:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 08:51:27.70 .net
東大を目の敵にしてる書き込み全部同じ奴だろ
優秀な東大卒だって普通にいるけどそいつ等の事は見て見ぬ振りなんだろうな

896:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 09:30:14.83 .net
>>862
この会社新卒で入社したら30歳位に気付くけど、給料低すぎワロタww

897:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 09:43:59.13 .net
東大はどこでもあまり好かれてないよ
記憶力は良いが、実務はできないからじゃない?
三菱自工、三菱重工、東芝は、メーカーなのに東大文系が社長やる企業だ
財閥で金はあるのに、クルマは三流、補助金たんまりでもMRJは飛ばない、バカな米国原発投資で会社傾いた東芝など中間管理職か事務員が経営してるようなもの

898:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 09:48:31.68 .net
>>865
新卒で2人見たけどどっちもクソみたいな奴だったぞ?
1人はグレード4まで出世したが周りと歩調も合わずに本部から出された。
あと女性をスノボーに誘って酔わせて如何わしい事やったとかそんな噂が立つ奴だった。
もう1人は極度のコミュ症&ADHDでまともに会社にも来れない奴だった。

899:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 09:54:37.33 .net
法人なんてまさに東芝や三菱だw
本当の成果なんて出してない
都合の良い数字を選んで達成とかしてる
不具合の多いクルマを改善するのではなく、クレームを抑えることを目標にしちゃって抑えた人隠した人が出世している

900:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 13:17:28.64 .net
東芝や三菱と比較するとか勘違いだな
先方に失礼
ソフトバンクなんか全く企業努力しない
単なる乗っ取り専門のコバンザメ企業

901:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 16:33:31.76 .net
ここはもうダメだよ 投資も成功してるところもあるけどそれを帳消しにするぐらい上手くいってないところもある
通信料金値下げも収益の基盤が大幅減衰することは痛すぎる
しかも9000人配置転換ってうまくいくわけない 結局リストラすることになりそう

902:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 16:45:25.74 .net
ニートかな?

903:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 17:13:17.16 .net
さあ、明日も下町ロケットを見よう!
所詮、テレビでのつくり話であることは重々承知済み。
ただ、どっかの金儲けや自分の資産を増やしては目先の利益しか考えない会社の経営者や社長とは違い社員に対する熱意、信頼、仕事への情熱を語る社長の役での某俳優の言動、行動は感動ものだ!

904:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 18:32:38.30 .net
>>849
具体的に何株配布でストップオクションの株価が分からないとね
IPO公募価格は1500円スタートだけど、2年ぐらいではさすがにそこまで上がらないんじゃない?
仮にストップオクション価格が1000円で発行済株価が3000円だとすると、100万の利益を得るのに500株必要になる
因みにドコモ,KDDIの株価が現在2600円くらい

905:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 19:53:50.65 .net
誰も突っ込んでくれないので、、
訂正
ストップオクション ×
ストックオプション ◯
計算し易いから1000円にしたけど、さすがに1000円は高


906:過ぎるので、恐らく1円〜500円くらいのストックオプションの行使価格になるんじゃないかと、、



907:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 20:00:02.20 .net
>>875
社員じゃないのバレバレだぞ

908:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 20:14:48.43 .net
>>875
価格知りたいの?

909:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 20:29:11.55 .net
環境悪くなってる夢のない株があがるとは思えない

910:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 20:48:37.65 .net
普通、1円ストックオプションでしょ

911:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 20:53:57.66 .net
>>879
1円とかすげーなwww
そうだったら誰も転職しないよww

912:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 21:41:51.35 .net
頭の悪い社畜サラリーマンが安く働いてくれるおかげで、社会のインフラやサービスを格安でつかえるんで ほんと感謝してますよwww

913:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 21:43:16.19 .net
>>874
部外者は黙っとれ

914:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 21:46:28.22 .net
>>880
1円だろ?
仮に2001円で、1000株だったとしても
たかだか200万
しかも数年後、一時的なボーナスで
基本給は変わらない
意味ある?
転職して年収100万でもアップした方が遥かにいいぞ?

915:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 21:49:18.97 .net
>>883
いつ入社?
トンチンカンな事言ってんじゃん?

916:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 21:52:04.37 .net
>>884
仮といってんだろ、よく読めカス
ストックオプションの権利行使価格なんて公表できないから、仮な
そこまで言わんと分からんか低脳

917:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 22:04:36.61 .net
>>884
おまえ
よく無能て言われるだろ?笑笑

918:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/01 22:05:10.40 .net
さすがに書いちゃまずいことは分かっているようだね

919:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 00:04:30.04 .net
>>885
仮の権利行使価格が1円じゃなくて、2001円の方なの?
1000株保有してる場合、売却益を200万にするなら、公開株価が2001円の時点で権利行使価格が1円じゃないといけない

920:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 00:45:17.95 .net
>>887
こういう感じがsbkk低レベルな発言
どういう目線で書き込んでるんだか...こんなスレですらマウント取りたいのか

921:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 00:49:53.39 .net
>>885
どちらも仮の設定なんやろ
権利行使価格も「仮」で1円
公開株価or売却が「仮」で2001円
というか883の本意は、
ストックオプションより転職の方に利があることを言いたいだけでは??

922:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 01:07:45.72 .net
>>890
本人乙
今知ったこと言ってるだけじゃん笑
>ストックオプションの権利行使価格なんて公表できないから、仮な
どう見ても公開株価とはいってないね
無理ありすぎw
トンチンカンと言われた意味がようやくわかったようだね
知らないくせに嘘は良くないね

923:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 04:14:42.91 .net
言っておくがストックオプションの価格はもう公開されてるぞ。

924:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 06:25:23.20 .net
ストックオプションの価格云々の話じゃなくて、仮の2001円は公開株価(一般で取引されてる株価)なのか?ってこと

925:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 06:45:13.51 .net
URLリンク(group.softbank)
頼むからよく読んでくれ

926:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 07:16:53.20 .net
>>894
そのIRでは無償だということがあいわかりました。
ただこの話は、仮に権利行使価格(ストックオプション株価)が1円だった場合200万の売却益を得るには
(sbkk株価2001円×1000株)-(権利行使価格1円×1000株)=200万
になるという前提

927:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 09:27:43.83 .net
社員じゃないやつ、わかりやすいなw
どこの株かも、権利行使価格も株数も知らないのかな??

928:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 10:39:11.86 .net
>>895
それで?何が言いたいのかちっともわからん

929:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 11:36:12.17 .net
>>897
何をわからない?
それに894に答えてるんだけど?

930:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 12:00:35.30 .net
>>896
言ったらコンプラ違反やろwww

931:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 12:15:54.94 .net
>>899
>>885の時
>ストックオプションの権利行使価格なんて公表できないから
はストップオクションの


932:権利行使価格は株主総会で承認される(公表される)はずなのに公表できないと書いてるのは怪しいと思った 無償とは入金しなくても割当の権利が貰えて、売却時は権利行使価格1円で公開株価との差額の利益が発生するということだよ 894が言いたいのはそういこと



933:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 12:39:42.50 .net
みんないったいだれとたたかっているんだ?

934:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 12:55:35.37 .net
>>901
仮想東大生と

935:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 13:05:01.50 .net
いや基本給あげてくれ
くだらんレスバしてないで

936:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 13:17:33.24 .net
>>903
給料だけは絶対に上げないのが
ソフトバンク流の経営

937:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 13:44:16.70 .net
毎年上がってんだろ
2500円

938:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:16:48.57 .net
>>905
グレード2-3とか3-2になるとB評価は2000円だぞ
どんどん改悪が進む給料制度w
グレードの上がる上がらないの基準もめちゃくちゃなのにw

939:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:20:40.50 .net
毎年昇給数千円てwww
中小企業かよwww

940:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:21:35.51 .net
>>901
工作員?がいたから、みんなで叩いてた

941:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:28:19.56 .net
一昨年まではB評価は一律3000円だったのにな。。。

942:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:29:29.45 .net
>>906
0円じゃなかったか?

943:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:29:39.46 .net
この会社で営業以外の職種は自分の人生を安売りする事になるのでお勧めしません。
使った時間は帰ってきません。

944:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:30:33.86 .net
>>910
3-3はB評価0円だったかも…
見た時、うわーって思ったわ

945:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:49:05.21 .net
経験上、ストックオプションを導入すると現金報酬が減る。
従来なら賞与100万だったのが、
導入後は80万+ストックオプション20〜30万とかになる。
しかし3年は権利行使できないし
斜陽産業なので株価は下がっていく
経営陣は報酬アップ(実質)と謳うのが目に見える

946:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:51:49.91 .net
有価証券報告書みれば、
権利行使価格623円、一人あたり6000株 って分かるだろうが...

947:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 14:55:17.82 .net
わかったから、お馬鹿さんはもう寝ろ
月曜からまた社畜ですよ

948:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 15:20:07.16 .net
>>914
グレード4ですら6000も無かったような?

949:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 15:46:43.66 .net
>>900
外部公表前にするなと言われたのを勘違いした恥ずかしい奴がいるんだろうな。
俺の部署にもしったかしたおっさんいて悲しかったよ

950:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 16:22:27.81 .net
>>904
それが、SoftBank品質であり、SoftBankプライド?かな??
下町ロケットのロケット品質 佃プライドに文字ってみた。(笑)
社員に還元なし!株主に増配、配当なし!

951:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 16:28:16.55 .net
>>917
はぁ?
必死過ぎだぞw
それにこの話はもう終わってるから

952:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 16:56:55.96 .net
>>907
普通の会社っていくら位昇級するもんなの?

953:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 17:27:03.74 .net
>>920
普通の会社、とは?
これでも読めばいいと思うよ
URLリンク(next.rikunabi.com)

954:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 19:19:26.67 .net
トヨタは今年平均昇給11700円で、日産でも9000円だった
9000円は、定期昇給6000円とベースアップ3000円だ。
一般企業は、物価は上がるからベースアップで生活水準が下がらないようにしている
ソフトバンクはベースアップもない。MBOで普通のB評価を得て物価上昇分が入る。
つまりA評価くらいを取らないと世間並み昇給にはならないシステムだ。
孫正義はこれで給料コストを抑え、人件費のかからない企業として株価を上げている
トヨタは人件費がかかる企業として外国人投資家は見るので企業規模の割には株価はあまり高くならない。

955:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 20:03:10.31 .net
あと、一時間ちょっとで下町ロケットだ!
いまから、お風呂入ってこよっと。
今日は、どんな感動を与えてくれるかな?

956:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/02 20:55:20.03 .net
>>922
A評価でも5000円だぞ?
更にA評価は付いたとしても課に一人しか付かない。
課長がそのA評価持って行く事が多いし下っ端は悲惨な状況だ。

957:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 09:09:22.37 .net
転職活動中だが
広告メディア系なんか半期で数万円とかザラだぞ

958:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 09:27:16.47 .net
>>914
一人600万も貰えるのか。年収分くらいあるじゃん。

959:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 09:27:24.84 .net
年2500円ってやっぱり少ないの?
毎年なんだかんだで税金上がるから手取りは毎年減って行く。

960:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 09:28:51.15 .net
>>926
だからそんなに無いって。

961:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 09:43:42.34 .net
>>927
普通の大手は1万弱

962:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 11:57:25.08 .net
>>927
飛び抜けて少ない

963:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 12:10:52.77 .net
評価関係なく物価は上がるわけでベースアップで3000円くらいは支給しろよ

964:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 12:13:42.96 .net
>>931
対して給料高くないのにB-だと減る事もあるしな

965:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 12:38:32.76 .net
ここで文句言ってたって待遇は良くならん
転職あるのみ

966:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 12:40:35.90 .net
今後多くの人がG3で終わるとすると
30歳でG3-1になれたとして、50歳の時は、基本給30万+(年間昇級2500円×20年)=基本給35万
35万+残業代8万(30時間)×12+210万(ボーナス6ヶ月)=730万
50歳の時に年収730万くらいがボリュームゾーンになりそうだね。
これで子会社出向で600万くらいに落ちると。

967:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 12:50:23.50 .net
>>934
今は30歳でG3-1は少ないんじゃないかな?
TU見てたら30後半でなってるぞ。

968:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 13:14:01.60 .net
そう考えると、リコーとか弱小メーカーと同じくらいの給与テーブルだな。
まぁ能力的にも大差ないのかな。

969:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 15:26:50.27 .net
転職しろしろコール言ってる奴、工作員の可能性大。
昨日の工作員はこいつ
>>883 >>885 >>890 >>899 >>917

970:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 15:51:24.65 .net
>>936
給料日本一ってどの口が言うんだろうね。。。

971:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 16:19:20.39 .net
>>938
孫さんの悪い癖だけ真似ちゃったよね。
過大発言や盛る癖。
それをやっていいのは孫さんだけ。創業者だけ。
サラリーマン社長は普通にやらないと信用されないでしょ。

972:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 17:28:14.43 .net
>>939
その通りだよね

973:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 17:30:31.67 .net
>>937
与えられたものに満足して
感謝して生きていくことこそ、
孫社長が求めているものだよ。

974:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 18:31:35.36 .net
俺が通っている病院にペッパーが置いてあって、
話しかけてね!と、ずっと声を出しているのだが
土曜日は俺の2時間程の診察待ち時間で
子供すら誰一人見向きもしなかった

975:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 19:59:39.92 .net
>>937
>>941
きもっ!!!管理職かな?

976:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 20:47:43.85 .net
>>943
バカだな笑
工作員庇護する奴は工作員しかいねーだろ

977:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 20:50:02.39 .net
>>938
給料日本一(上がらない大企業)

978:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 21:15:22.74 .net
>>943
工作員専用の板ってあるの?
「あいつは下手だからすぐバレる」とか言い合ってる?

979:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 21:37:43.06 .net
みんなは今より給料貰って何がしたいの?

980:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 21:42:03.61 .net
>>947
酒池肉林

981:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 21:54:28.59 .net
>>947
世界征服

982:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 21:55:22.38 .net
>>943
またビズ工作員なんか?
報酬なんぼなん?
日雇いか?
失敗したら無し?
会社ヤクザっぽくね?

983:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 22:10:22.58 .net
>>947
結婚して子供を作りたい

984:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 22:14:47.19 .net
人材流出、乙。
内部崩壊の終わりの始まり

985:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 22:30:36.13 .net
>>952
中途採用取るのはいいが無能過ぎて残業ばっかしてるぞ
何も知らないから非効率的なやり方ってレベルじゃなくて
素人過ぎてまともな仕事になってない

986:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 22:31:31.66 .net
日本企業がイノベーションを生み出せないのも、
働き方の効率が悪いのも改ざん不祥事が増えてるのも、
従業員一人一人のモチベーションが下がって仕事に対する意識が低くなってるからだ
今となっては日本人の労働意欲は先進国でもワーストクラスだそうだ
確かに日本人は奴隷気質だから待遇下げられてもやるべきことはやる
しかし従業員だって人間なんだから仕事のクオリティとやる気は比例するのは当然だ
そして従業員のやる気を左右するのは賃金の他にはない

987:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 22:43:51.55 .net
>>952
うちの部の来週の忘年会は
2名の送別会を兼ねることになった

988:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 22:54:00.50 .net
>>937
一番転職を推奨してるのが他でもない会社なんだが
待遇が悪いってことはつまり「優秀な人からどうぞ転職してください」と言ってるも同然なんだよ

989:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 23:07:27.90 .net
このスレにいるのは転職したくてもできない人らばっかりだから、いくら工作員が工作しようが意味ない。
それに負け組工作員の情報なんてゴミ屑。

990:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/03 23:40:30.81 .net
>>934
残業は規制されてるし、賞与は水物だよ。

991:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 03:22:34.40 .net
>>934
外科医でも総合病院の勤務医だと年収700万ぐらいよ
どんだけ激務でも、開業して自分で営業しなけりゃそんなもん

992:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 07:21:34.33 .net
URLリンク(doctor-agent.jp)
勤務医の平均年収は1,000万円超

993:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 07:37:46.54 .net
>>959
700万とか研修医の年収だぞ
知ったか乙

994:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 07:44:55.72 .net
>>960
それは全部の医者ひっくるめての平均でしょ
外科医は
ただの外科医<形成外科医<整形外科医
でレベルが違うし、年収も違う
形成外科医でも行けたらいい方
外科医が1番割にあってないって言ってた
今1番儲かるのは産婦人科医らしい

995:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 07:47:15.34 .net
>>957
そうやって言えるのも今のうちだけだと心得よ

996:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 08:46:14.94 .net
>>957
まだ若いのかな?
自分は優秀だから違うって思ってそうだなw

997:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 09:00:29.25 .net
は〜〜あ。。

998:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 09:30:29.81 .net
納会補助金500円(税込540円)wwwwww

999:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 09:39:43.19 .net
もうすぐsmart & Fun終わるから月1万マイナスだな\(^o^)/オワタ

1000:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 09:51:16.29 .net
どんどんカネにセコくなる会社だな、ソフトバンク!

1001:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 11:07:16.38 .net
>>962
眼科だろ
医師免許さえ持ってればコンタクトレンズ屋のバックヤードでスマホいじってるだけで時給5000円だからな
医師免許は世界最高の稼げる資格だよ

1002:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 12:00:58.46 .net
>>969
時給日給だけなら麻酔科医じゃない?
1件のオペの全身麻酔で10万だよ
眼医の時給5000円×8時間労働で計算したら、4万でしょ
でも、その知ってる形成外科医の話だとやっぱり産婦人科医が1番儲かるとは言ってた

1003:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 12:33:49.54 .net
paypayで何買う?

1004:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 12:38:13.70 .net
アマゾンのプリペイド10万円分

1005:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 13:31:22.84 .net
工作の工作員だろ?
人材流出させたくないから仮面の仮面がおる

1006:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 15:20:11.93 .net
PayPayの還元金がおまえらの福利厚生じゃ!!
好きなだけ買い物せい!!
ただし、Yahoo!ショッピング使えコラ!

1007:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 15:26:47.82 .net
>>972
たぶん買えないぞ

1008:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 16:26:34.67 .net
お前ら無能社員どもが、医者の給料の話なんてすんなよw
医者ってのは特別な教育や訓練を受けたごく一部のエリートであり、
こんな糞会社の社員がとやかく語るなど、おこがましいにも程があるわw

1009:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 17:41:28.95 .net
商店街行って携帯ショップでコンシューマの常駐が死んだ顔してダサいキャンペーンの服着てるの見ると転職してよかったと思ったわ

1010:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 18:38:39.54 .net
>>966
ビールも発泡酒。
業宅もいるから食べ物はほぼ無いwww
ワイは数年前から納会は参加せん事にした。
昔は納会は楽しかったけど、最近はショボ過ぎて…

1011:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 18:41:15.68 .net
>>972
ペイペイとか使って貢献するとかアホか?
会社から馬鹿にされてるんだから反抗せい!!

1012:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 19:36:04.61 .net
【GAFA対抗】NTTデータ、AI技術者に最大年収3000万円で求人
スレリンク(newsplus板)

1013:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 19:41:27.70 .net
>>980
弊社なら750万位か?

1014:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 20:59:47.00 .net
次スレたてたよー
ソフトバンク社員集まれ(その17) [無断転載禁止]
URLリンク(rio2016.2ch.net)

1015:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 21:57:47.59 .net
もしかして、これって在庫一掃処分の一環?
日本では売れんくなったから (笑)
Pepper社会貢献、北米へ ソフトバンクが100体以上を学校に寄付
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

1016:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 22:09:43.19 .net
>>983
2万円の中華タブレットの方が
よほど社会貢献になるだろう

1017:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 22:38:43.21 .net
ペイペイのシステムがボロボロ過ぎる
もう使わないでくれ、、、、

1018:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 22:43:23.27 .net
システムというのは幾度の失敗を乗り越えて成熟していくのである

1019:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 22:51:06.55 .net
985
ヤフーなら大丈夫じゃね?

1020:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 22:57:28.44 .net
>>985
pay payサーバーと通信長すぎてイライラする
FeliCaなら1秒で払えるのに面倒くさい
あんなのコンビニで使ったら迷惑だよ

1021:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/04 23:12:58.54 .net
ぺいぺいサンキュー

1022:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/05 00:51:17.11 .net
ペイペイと音が喧しいから使うの恥ずかしいよ

1023:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/05 09:24:16.36 .net
有能な営業はpaypayに出向になったの?給料同じなのかな

1024:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/05 11:21:07.43 .net
売れ残りのポンコツPepperを100体寄付して社会貢献?w
ほんと笑わせるな。

1025:名無しさん@電話にはでんわ
18/12/05 11:28:59.56 .net
>>992 ほんと笑わせるよ
過日、日本でPepperを導入した企業の8割はもう不要、要らない。倉庫で眠っていると書かれたネット記事を見かけたけどね
海外でも、同じ道をたどるのでは? 産廃扱いみたいなもんだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1019日前に更新/242 KB
担当:undef