ニホンオオカミ総合スレッド〜伍〜 at WILD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無虫さん
17/01/30 09:00:27.48 .net
ライデン剥製が小さいのは病気(足に出来物があって立てない)の雌
だったからというのもあると思う

501:名無虫さん
17/01/30 14:30:38.03 AVEqyxVH.net
秩父野犬(雄)と祖母山野犬(雌)の見かけの違いを見るに
雌雄差もけっこうあったのかも試練

502:名無虫さん
17/01/30 18:03:13.84 rXUTF3PY.net
>>13にある遺伝子の違いが大きさに関係してるかも

503:名無虫さん
17/01/30 20:58:10.29 .net
既出だけど大きさ比較の図
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
全身図にしてみると大きさの差がよくわかる

504:名無虫さん
17/01/30 22:04:15.34 2WM5xFoM.net
495

505:名無虫さん
17/01/30 22:32:47.36 .net
オオカミの大きさ凸凹

506:名無虫さん
17/01/30 23:08:04.35 .net
大きさが格差社会すぐるwww

507:名無虫さん
17/01/30 23:39:15.11 Iuz2vSbs.net
あこうしみ

508:名無虫さん
17/01/31 08:00:02.96 llY74WMN.net
>>451-453
それらの足跡の主をぜひ見てみたいな
たぶん大きさ格差の上位個体

509:名無虫さん
17/01/31 08:29:15.12 cgZ/7vpe.net
500

510:名無虫さん
17/01/31 17:04:59.81 nLMU2oJa.net
日本にそういう肉食獣がいると知れたら
怖がる人や燃える人や、いろいろいそうだな

511:名無虫さん
17/01/31 21:09:55.91 rUpzisiE.net
>>503
「ニホンオオカミってヤマイヌだろ? そんなの昔からいたし」と
案外「だから何?」な反応も多いかもしれないぞ

512:名無虫さん
17/01/31 22:43:26.34 DUWaS7hD.net
怖がる人っていっても会いたくてもなかなか会わしてくれないから。
大丈夫!

513:名無虫さん
17/01/31 22:52:11.83 .net
幽霊とかだって実際見える人限られてるけど
いると言われたら怖いよw

514:名無虫さん
17/01/31 22:59:54.72 41O7HofV.net
505

515:名無虫さん
17/01/31 23:10:07.72 DUWaS7hD.net
生体を捕獲できたら麻酔をかけて寝ている間に尾を少し切開して骨を少し
削り取って傷口には化膿止めを付けて包帯でぐるぐる巻きにする。同時に
血液もサンプリング採取しておく。目が覚めたら捕獲した場所に放つ。
骨粉よりmtDNA解析してCanis hodophilaxかどうかを検査する。
Canis hodophilaxであれば採取した血液から核DNAを研究する。

516:名無虫さん
17/01/31 23:19:23.39 .net
タヌキの皮算用

517:名無虫さん
17/01/31 23:24:44.27 .net
>>509
タヌキじゃないお
狼的犬科動物だお

518:名無虫さん
17/01/31 23:53:59.68 XNBxfRZe.net
>>503
科博剥製みたいなのばかりなら怖くないってか
見てて和むけどw

519:名無虫さん
17/02/01 00:25:11.15 f5QOOsaF.net
510

520:名無虫さん
17/02/01 00:47:22.72 tmNijJ2o.net
英字版 Wikipedia より、
インドのオオカミには、子どもを餌にするという歴史があります。
これは「子育て」と呼ばれる現象です。1878年、ウッタル・プラデーシュ州の
オオカミによって624人が殺され、同期間にベンガル州で14人が殺された。
1900年に、285人が中央省で殺された。1910年から1915年の間に、ハザリバグの
オオカミによって115人の子供が殺され、1980-1986年に122人が同じ地域で殺害された。
1993年4月から1995年4月までの間、5匹のオオカミが80人の子供を襲いました。
オオカミは、ウッタル・プラデーシュ州のJaunpur、Pratapgarh、Sultanpurで、
21人の子供を殺し、1996年3月27日から1996年7月1日まで16人を虐殺しました。
また、イランでは、何千年もの間オオカミの攻撃が報告されている。
インドと同様、幼い子どもたちと一緒に暮らすオオカミの多くの事例が
報告されています。馬から離れた3人の警官が殺され、オオカミが部分的に
食べる事件を含め、機会に攻撃されている。2005年1月2日、イラン北東部の
トルバット・ハイダリヤ町の近くのヴァリ・アスル村で、オオカミのパックが
証人の前でホームレスの男性を攻撃した。警察が介入したにもかかわらず、
男は傷で死亡した。
インドオオカミは小さいですが子供や弱っている大人も襲ってるんですね。
小さいからってバカにできないな。

521:名無虫さん
17/02/01 05:32:19.06 uliHKcyE.net
>>508
生体から直接採取する保存状態の良いサンプルなら
骨を削らなくとも、皮膚の一部や血液(白血球)からでも
DNA調査は可能だと思う

522:名無虫さん
17/02/01 08:39:52.42 .net
>>513
飼い主が多頭飼育していた小型犬に襲われて死亡した事故もあるそうだから、小型と言えど狼ともなれば普通に人を襲うんだね。

523:名無虫さん
17/02/01 11:26:15.80 847H0BX+.net
体重十数s程度のウンピョウがオランウータン(オスなら人間より大きくなる)を常食してますから
大きさ的には人間は充分オオカミはじめ肉食獣の餌の範囲内です。
日本においても、オオカミが主な餌としている有蹄類のうち、イノシシは勿論のこと
ホンシュウジカすらオスは人間の体重こえるので、体重で言えば人間も当然捕食対象でしょう。
 
ただし人間は体重のわりに比較的捕食対象にされにくいとされていて、その理由は
二足歩行で目線が上の方に位置している事と(肉食獣は目線の高さで相手の大きさを測ることが多い)
人間による適度な狩猟圧などではないかと推測されています。
ちなみに、この傾向が顕著であった地域のオオカミの性質が全てのオオカミに当てはまると誤解されたのが
「健康なオオカミ(手負いや狂犬病などの病気のものを除いて)は人間を襲わない」神話です。
 
対人間(人間を襲う・襲わない)に限らず、肉食獣の生態についてはまだまだ不明なことは多いですが
食性の偏りや地域ごとの性質の違いが存在するのは事実なので
それが解明されて行けば獣害はかなり軽減されるのではないかと思います。

524:名無虫さん
17/02/01 15:16:22.46 ma6SpM9N.net
515

525:名無虫さん
17/02/01 19:09:29.45 xxnNtXcc.net
小型と言えどというか
むしろニホンオオカミは体格のわりに大型の動物狩るタイプだろ
イノシシも食うんだし

526:名無虫さん
17/02/01 19:23:46.74 tmNijJ2o.net
>>514
現在判明しているのはニホンオオカミの骨から抽出されたmtDNAだけですから。
生体確保されていないので血液や肉片から得られる核DNAは判っていないでしょ。
まず判明しているmtDNAと骨から抽出されるmtDNAが同じクラスターに入るかどうか
検査してみて初めて捕獲されたイヌ科動物がニホンオオカミかどうかが言えるのでは。

527:名無虫さん
17/02/01 19:34:22.31 .net
>>518
そうか?
大陸のオオカミも体格に応じてワピチ、ヘラジカ、バイソンとかの大物狩ると思うが

528:名無虫さん
17/02/01 19:35:37.15 tmNijJ2o.net
>>516
ウンピョウってスンダランドウンピョウ(ボルネオウンピョウとスマトラウンピョウ)
でしょ。大陸産のウンピョウよりも少し大きくて顔付も少し獰猛そうですよね。
オランウータンまで狩ってるとは知りませんでした。
まぁあの犬歯の長さ(頭骨比で見るとトラやライオンの犬歯よりもが長いことになる)
だと首を咬まれたら出血多量死は間違いないわな。

529:名無虫さん
17/02/01 23:57:09.34 FNYkAWTm.net
520

530:名無虫さん
17/02/02 01:34:08.95 TQ2F15cc.net
>>515
飼い猫に襲われて重傷という話もある
肉食獣の力、パネェっす

531:名無虫さん
17/02/02 12:33:43.46 +0ZuYp/Y.net
522

532:名無虫さん
17/02/02 14:48:02.59 RtcSEbqk.net
>>513-523
自分より小型の獲物を狙う肉食獣も多いし、単独か小規模群れでイノシシ狩ってるなら
肉食獣の中でもオオカミの中でも大物狙いな方では?
 
過去スレから↓大物狙いなオオカミの話題が出てたのでコピペ
 
スレリンク(wild板:118番)
>118 : 名無虫さん 2016/07/09(土) 17:12:59.86 ID:???
>ホッキョクオオカミ(20〜30s弱)は、1〜2頭でジャコウウシ(200〜400kg)を倒し
>北米のハイイロオオカミ(30〜80s)は、例外的だがエルク(200〜400kg)を1頭で倒す個体が報告されてる
>ニホンオオカミがどんな生態の動物だったのかはわからないが、推定体重20s弱と仮定すれば
>体重差でいったら可能なんじゃね?>100s超えイノシシ殺す
 
ホッキョクオオカミは体重のわりに大型の獲物を狙うタイプのオオカミとして知られていて
エルクを単独で倒せる個体も、ハイイロオオカミの中でもかなりな狩り巧者だと思うので
それに匹敵することが可能なニホンオオカミも充分大物狙いだと思う

533:名無虫さん
17/02/02 15:32:47.30 .net
>>523似たような事例がいろいろ書いてある
イエネコの戦闘力を考察
スレリンク(wild板)

534:名無虫さん
17/02/02 15:49:31.63 p0eSY7Of.net
ウサギって弱いな。ネコやイタチに一方的に負ける。

535:名無虫さん
17/02/02 15:52:12.49 Z0mTqdKW.net
525

536:名無虫さん
17/02/02 19:30:50.43 .net
オオカミは同じくらいの大きさに見える犬よりも大抵体重は軽く痩せマッチョな小兵力士

537:名無虫さん
17/02/02 22:03:13.93 uhZDTXOL.net
アスリート体型だぬ>オオカミ

538:名無虫さん
17/02/02 22:44:41.90 epOkzgHP.net
競争馬の体型のように、走力を追及すればスリムになる

539:名無虫さん
17/02/02 23:06:31.57 V2ikzhgG.net
530

540:名無虫さん
17/02/03 08:00:34.80 04Miqzmw.net
目撃例によると、平地が少ない日本の地形に応じてか
ニホンオオカミはネコ科肉食獣のように待ち伏せ型の狩りをしたタイプもかなりいたようだ
群れで追い回すタイプの狩りが多いためスリムで足長になったタイリクオオカミに比べ
足が短く耳も短めなのも、森林の多い地形に適応した結果だろう

541:名無虫さん
17/02/03 11:28:23.56 .net
別スレでオークションにオオカミの剥製を出品して逮捕ってのあったけどあれはハイイロオオカミか?

542:名無虫さん
17/02/03 13:01:26.67 oP3RcEKu.net
あこうしみ

543:名無虫さん
17/02/03 14:11:10.06 04Miqzmw.net
>>534
ニホンオオカミは表向き絶滅種だから
逮捕されたのならハイイロオオカミなんじゃね?
とりあえず「オオカミ」って名称で出品するとヤバいらすぃが

544:名無虫さん
17/02/03 16:03:39.48 XXMoVAVL.net
535

545:名無虫さん
17/02/03 22:29:45.57 .net
ヤマイヌという名で出品したら法的にはどうなるんだろう?

546:名無虫さん
17/02/03 22:46:46.32 luSKOKBi.net
あこうしみ

547:名無虫さん
17/02/03 23:10:03.30 hJbYr90v.net
>>538雷獣とか豺とかでは?

548:名無虫さん
17/02/03 23:34:48.88 .net
オオカミっぽい動物には、あとシヰってのもいるんだっけ

549:名無虫さん
17/02/03 23:42:18.19 AJYzV5XZ.net
540

550:名無虫さん
17/02/04 07:28:28.62 8LIUYSvB.net
狼的な犬科動物で出品で

551:名無虫さん
17/02/04 11:57:22.51 eDHQD43v.net
ハスキー犬の毛皮をオオカミらしい体型に加工して
オオカミの剥製として出品したら見分けつかないと思う。

552:名無虫さん
17/02/04 12:27:27.59 ohvHDDBx.net
>>544
DNA鑑定すりゃバレると思うが、そこまでやる人は少ないだろうな

553:名無虫さん
17/02/04 13:16:51.25 mycoMO0Q.net
>>515
小型犬でも人間の指を噛み千切れるぐらいの顎の力はあるから
本気出されたら一頭でもヤバいお

554:名無虫さん
17/02/04 14:45:27.16 odG2H4wf.net
545

555:名無虫さん
17/02/04 17:17:48.74 .net
>>536
昔のヤフオクには輸入品のオオカミ毛皮が複数出品されていたらしいけど
やりたい放題だったんだな

556:名無虫さん
17/02/04 20:02:57.59 .net
昔はピストルの実弾まで出されてて無法地帯だったからなぁ>ヤフオク

557:名無虫さん
17/02/04 22:28:58.12 YjEQj0QZ.net
>>548-549
( ゚д゚)ポカーン
昔のヤフオクひでぇ

558:名無虫さん
17/02/04 23:22:59.73 .net
そのうちニホンオオカミの生体出品来るで

559:名無虫さん
17/02/04 23:46:54.41 kRKTLQX3.net
550

560:名無虫さん
17/02/04 23:48:18.65 kRKTLQX3.net
550

561:名無虫さん
17/02/05 12:46:03.06 zWAbC2hY.net
>>551
正式に発見されて保護動物に指定されるまでの間に
マジで偽物(それっぽい子犬とかの)売り逃げありそうだな

562:名無虫さん
17/02/05 14:11:24.54 CZzto27h.net
ma

563:名無虫さん
17/02/05 14:12:49.08 CZzto27h.net
まぁニホンオオカミの血を引く和犬なんてのもオオカミ詐欺みたいなもんだし

564:名無虫さん
17/02/05 14:14:06.75 CZzto27h.net
>>555は書き込み失敗、途中送信失礼

565:名無虫さん
17/02/05 14:51:52.39 LGEhfq6p.net
URLリンク(www.youtube.com)

566:名無虫さん
17/02/05 15:44:50.53 4Ja3RsSB.net
555

567:名無虫さん
17/02/05 16:47:21.30 .net
オオカミの血を引いてさえいれば優秀になるわけないんだけどなぁ

568:名無虫さん
17/02/05 19:50:41.20 mBOlHp//.net
オオカミブランド信仰か

569:名無虫さん
17/02/05 20:38:01.54 zHsKW9tV.net
560

570:名無虫さん
17/02/05 22:55:34.42 .net
犬は人間が使役しやすいように改良を加えたオオカミなのにな

571:名無虫さん
17/02/05 23:46:22.27 UpaNHJQk.net
オオカミ幻想

572:名無虫さん
17/02/06 02:56:06.64 JpGFW9xa.net
あこうしみ

573:名無虫さん
17/02/06 08:05:57.91 UNqbbO


574:Qt.net



575:名無虫さん
17/02/06 13:08:00.71 u+2PWybJ.net
>>563
青い鳥は元から自分の家にいました的な…

576:名無虫さん
17/02/06 14:12:44.82 7jYaE+RY.net
565

577:名無虫さん
17/02/06 17:56:16.26 j/3hFhm6.net
可愛くて身近なイメージのある日本犬が実は遺伝子的には狼に近い的な

578:名無虫さん
17/02/06 19:33:17.00 cjMh7urx.net
紀州犬あたりの日本犬って大陸狼って交配できるんだっけ?

579:名無虫さん
17/02/06 20:00:56.78 1UdgHfCg.net
>>570
紀州犬に限らず犬とオオカミは亜種の差でしかないから普通に交配出来る
日本人とアメリカ人の間で問題なくハーフが出来るのと同じ

580:名無虫さん
17/02/06 20:48:16.94 evis5/jt.net
570

581:名無虫さん
17/02/06 23:41:17.02 rFg4WoNu.net
あこうしみ

582:名無虫さん
17/02/06 23:59:27.32 xrpWLsUY.net
ともにオオカミの亜種であるメキシコオオカミとインドオオカミと掛け合わせても
普通にオオカミ生まれるのと理屈は同じだな
イヌもオオカミの亜種だから

583:名無虫さん
17/02/06 23:59:56.88 q7njjc5x.net
アコーシミ

584:名無虫さん
17/02/07 04:44:26.28 DRIujACR.net
犬の品種として狼犬を作成する際には洋犬が使われることが多いのは
単に大きさのつりあいからだしな
日本犬とタイリクオオカミで交配自体が出来んからじゃない

585:名無虫さん
17/02/07 08:41:14.39 80kiDo9q.net
575

586:名無虫さん
17/02/07 11:31:31.54 AJp/QeoM.net
日本犬と大陸狼との交配実験したらどんな子犬が生まれるか気になる。

587:名無虫さん
17/02/07 12:29:09.65 .net
>>578
戦前に、甲府動物園で大陸オオカミと甲斐犬と交配した「新狼犬」が誕生している
凶暴すぎて訓練不可能だったそうなので、狼犬は優れた猟犬になるとかいうのは迷信みたい

588:名無虫さん
17/02/07 20:27:18.27 xyBtY4i+.net
いくら身体能力が優れてても人間が扱えなきゃそれまでだもんな>狼犬

589:名無虫さん
17/02/07 22:09:02.70 .net
ロシア軍の狼犬、ヴォルコソブはどんな犬より優秀という評判だが

590:名無虫さん
17/02/07 22:26:05.02 .net
もしチワワとオオカミで交配したら、どんな狼犬になるだろ?w

591:名無虫さん
17/02/07 22:51:30.48 HgfUrxc4.net
580

592:名無虫さん
17/02/07 23:32:51.58 rYyzCVci.net
>>581
狼と掛け合わせさえすれば名犬になるというのが迷信というだけで
品種として確立された狼犬は別では?
ヴォルコソブも作成にいたる道のりは相当難儀したようだし

593:名無虫さん
17/02/07 23:58:30.47 .net
ふむ

594:名無虫さん
17/02/08 00:16:24.84 BhWhhRpC.net
>>579
>>580
紀伊半島でニホンオオカミとイヌを交配させた記録では、
F1、F2では猟犬として飼い慣らすのは困難でF3かF4で
やっと飼い慣らせたそうだ。但しそこで言うニホンオオカミが
オオカミだったのか古来から山に住み着いていた山棲犬だった
のかは定かではない。

595:名無虫さん
17/02/08 00:38:19.45 .net
>>584
「狼犬は優れた猟犬になるとかいうのは迷信」って言葉に足らない部分があって引っ掛かったんだ
川上犬のように固定されている品種を「狼の血が入っている」と説明する(真偽はさておき)のは優秀さを宣伝する手法としては正しいって事だな

596:名無虫さん
17/02/08 00:50:19.79 FaKodPFh.net
犬同士の掛け合わせでも犬とオオカミの掛け合わせでも
優秀な品種にするにはそれなりにたいへんちゅーことやね
掛け合わせさえすりゃいーってもんじゃない
>>587
人間の民族ルーツにすら狼始祖伝説あるし
オオカミブランドは宣伝効果大だと思う

597:名無虫さん
17/02/08 01:06:46.12 cg2PtKQP.net
>>587
川上犬の写真見たらオオカミみたいな胴長タイプと
日本犬みたいな短胴タイプがいてイメージが全然違う。

598:名無虫さん
17/02/08 03:14:22.93 .net
>>586
甲子夜話(続)にも、猟用に飼っていた山犬が野獣の本性を現したので殺してしまった話があったような
品種としての固定化ができなかった時代、狼犬の交配はバクチみたいなもんだったんだろう

599:Parama000
17/02/08 06:24:24.49 .net
オオカミってやっぱすごい!ほんの少数のオオカミの群れが自然に奇跡をもたらすまで(米イエローストーン国立公園)
URLリンク(karapaia.com)

600:名無虫さん
17/02/08 07:32:59.34 v52Se2VT.net
590

601:名無虫さん
17/02/08 13:54:26.43 .net
>>590
普通の猟犬でも年とると飼い主襲う伝承はあるから
本当に狼犬ゆえの事故からきた話なのかはわからないが
狼犬は普通の猟犬より事故おきやすかった事は確かだろうね

602:名無虫さん
17/02/08 17:36:03.36 vF41pDow.net
>>21にあるけど「年老いたシェパードは狼に戻る」という迷信から殺されたシェパード
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
同じような「人に飼われたオオカミはやがて主人を殺す」伝承による悲しい話
URLリンク(nihon.syoukoukai.com)
でも実際殺すケースはある
URLリンク(www.j-cast.com)

603:名無虫さん
17/02/08 19:08:30.68 COGkdrbP.net
>>594
マンと弥太郎カワイソス)。。。(´;ω;`)ブワッ

604:名無虫さん
17/02/08 19:40:13.79 .net
>>587
>真偽はさておき
 
遺伝子調査などでニホンオオカミの血を引いてるというのは
証明されてなかったかと

605:名無虫さん
17/02/08 20:05:04.72 L/SYA/I0.net
595

606:名無虫さん
17/02/08 22:32:34.94 JtlKpVLM.net
あこうしみ

607:名無虫さん
17/02/08 23:50:28.70 KicxB5v2.net
オオカミに限らずだけれど、動物と親しくなり仲間とみなされた結果
動物に同族としての力比べや順位争いの対象とみなされて攻撃されるという
親しくなったが故の皮肉な事故というパターンもある
>>594のケースも、新しい飼い主を新たなリーダーと認めていたところに
元の飼い主(元リーダー)が、帰ってきたため
群れは元リーダーを追放しようと攻撃してしまった結果なのかもしれない

608:名無虫さん
17/02/09 06:11:57.48 9FV8L3hC.net
オオカミからみたら犬は同じオオカミ、
草食動物からみても犬はオオカミと認識するんだろうか?

609:名無虫さん
17/02/09 07:27:24.23 KhBJKXA7.net
>>600
他スレでもそういう話になってた
スレリンク(wild板:653-660番)
どういう仕組みでわかるのかは知らんが
本能的にオオカミ(肉食獣)と判断するらしいよ

610:名無虫さん
17/02/09 09:09:50.57 LXINPEgL.net
600

611:名無虫さん
17/02/09 16:38:49.41 pkwukYFa.net
ペットショプ育ちでネコなんて見たことないハムスターでも
ネコの臭いには怯えるという話題も以前出たな

612:名無虫さん
17/02/09 18:16:22.66 66ijMI7v.net
天敵に対する恐怖はそれだけ本能的なものなのか

613:名無虫さん
17/02/09 18:58:53.75 .net
うろ覚えだけど、最近出た山怪2という本にニホンオオカミの話が載ってた
漁師によると今でも奈良の山奥では猟犬が怯える咆哮が響くとか
猟犬がシカの咆哮くらいでは怯えないだろうし…犬か?それとも?

614:名無虫さん
17/02/09 20:13:01.63 .net
クマも恐れず向かって行く猟犬が何かに怯えるという話はよく聞くね
気になるところだ

615:名無虫さん
17/02/09 20:18:50.63 j+P+OiQn.net
605

616:名無虫さん
17/02/09 21:03:32.10 .net
>>605
>山怪2という本にニホン>オオカミの話が載ってた
>漁師によると今でも奈良の山奥では猟犬が怯える咆哮が響くとか
情報感謝
速攻ポチッた

617:名無虫さん
17/02/09 21:37:18.72 nKzsj9vP.net
熊も恐れない犬が恐れる動物が山にいるって
正体が何だとしても怖いわ

618:名無虫さん
17/02/09 21:50:19.51 .net
>>609
単純に考えると
クマより強い動物がいるかもってことだもんな

619:名無虫さん
17/02/09 22:05:45.19 .net
強い動物なのか、それともオカルト方面だったりするのか。

620:名無虫さん
17/02/09 22:18:46.16 .net
>>608
すまん
立ち読みでちょっと見ただけだから違ってても怒らないでね
ニホンオオカミの話はそれくらいだったけど山歩きする人にはオススメの本だった
大蛇とかオカルトの類もいっぱい

621:名無虫さん
17/02/09 23:33:09.03 cDmfUyeF.net
大蛇の話は古くからもあり近年でもよくある。近年のはペットの飼育個体が大きくなって山に
放したりするヤツがいるからいてもおかしんないよな。アメリカでもアフリカニシキヘビとか
インドニシキヘビの大型個体が見つかっててニュースになってる。
昭和40年代後半から50年代初頭ごろ地元の植物園で世界のヘビ展があったときも、コブラと
ニシキヘビが脱走してて見つからなかった。新聞に出てた。熱帯性の爬虫類で冬眠しないだろう
から日本の冬は越せないだろうってことで終息。今じゃその植物園は無くなっててスポーツランド
になってる。ゴルフコースとかテニスコートとかの。

622:名無虫さん
17/02/10 02:29:05.70 VwlFvD27.net
UMAスレ向けの話しかもしれないが
大蛇なら、うちのじーちゃんばーちゃんも昔見たと言ってたな
蛇類は化石に残りにくいというから日本にも未知の大型蛇はいたのかも

623:名無虫さん
17/02/10 13:29:37.90 .net
山怪(1)にも何個かオオカミの話は載ってるよ。
遠吠え聞いたとか、三峯神社で祀られそこの博物館に展示されてる毛皮は絶滅日より後に捕獲されたものとか、
川上村では山犬の子供が欲しくてお産に赤飯供えたとか、狐憑きや家に侵入した悪いものはオオカミの力で追い出すとか
ただ狐や狸みたく身近で事細かに語られてはいないくて、絶滅しててあまり姿を表さなかったからか短めの話がちょこっとあるだけだけどね
全体的に狐と狸と蛇が多い
オオカミじゃないけど笑った話は、山中で急に犬が怯え吠えだしたけど、木に掛けられた黒い雨合羽にビビってたって話が好き

624:名無虫さん
17/02/10 16:33:53.08 MehYWEYx.net
>>615
>遠吠え聞いたとか、三峯神社で祀られそこの博物館に展示されてる毛皮は絶滅日より後に捕獲されたものとか、
 
毛皮の話は何気に凄くね?
絶滅日ひるがえるやん

625:名無虫さん
17/02/10 16:41:10.94 .net
>>616
だよね、実際見に行ったけどパネルにそう説間書いてあったから驚いた
なのにあんまり話題になってないし、絶滅日見直しとかで国も調査してくれないのかなってもやもやするわ

626:名無虫さん
17/02/10 17:18:25.37 8kDl6yk+.net
615

627:名無虫さん
17/02/10 18:06:14.18 .net
603ですが「今でも」という一番大事な部分が嘘でした
正しくはその人のお爺さんが聞いたということです
買ってしまった人申し訳ない

628:名無虫さん
17/02/10 18:50:13.42 XeewuJCv.net
三峯神社のあの毛皮、いつ獲られたオオカミなのか判明してるの?

629:名無虫さん
17/02/10 19:33:37.62 .net



630:したら一応経緯は 『明治14年生まれの内田さんの父武助さんが、自転車屋をしていた昭和の初め頃、三峰の奥裏(おくり)で獲れたニホンオオカミで珍しいからという事で、誰かに譲ってもらった。』とあった http://blogs.yahoo.co.jp/canisyagi/16291433.html オオカミを探す会のブログ記事から 写真撮れなかったから、パネルの捕獲日忘れちゃったんたけど確か書いてあったはず… もし違ったら申し訳ない…



631:名無虫さん
17/02/10 19:39:25.36 .net
連投ごめん
確か明治45年だった気がする
探してみたらその年に捕獲されたと言われているみたい、ただそういう言い伝えだと書いてる人もいた
とりあえずパネルには明治45年って記述があったのは確かだと思う

632:名無虫さん
17/02/10 20:35:10.27 2xUB1tBm.net
>>622
情報サンクス
なるほど捕獲年が伝聞だから絶滅年訂正まではいかないってことなのかな?
でもこの分だと個人所蔵のオオカミ毛皮で絶滅年訂正出来そうなの今後出てきそうだな

633:名無虫さん
17/02/10 22:11:30.93 .net
明治が大正に変わる時に捕獲されたのか

634:名無虫さん
17/02/10 23:32:08.49 5C5A8aMR.net
あこうしみ

635:名無虫さん
17/02/11 04:44:11.75 .net
>>624
捕獲された日によっちゃ「最後に捕獲されたニホンオオカミ」が、明治から大正に変更になる可能性もありか?

636:名無虫さん
17/02/11 05:01:11.93 +fplbWEE.net
625

637:名無虫さん
17/02/11 08:33:01.83 xb6YlqLq.net
それにしても、三峯神社毛皮はライデン剥製や福井オオカミと比べてもデカいな
秩父はオオカミの生息に適した地で、それで大型化してんだろうか?
Y氏ブログにあった足跡も、その大きさから図るに相当大物だよね

638:名無虫さん
17/02/11 20:27:47.10 .net
あの毛皮は、大きさだけならタイリクオオカミと遜色無いレベル

639:名無虫さん
17/02/11 21:40:17.92 JSX2bics.net
ニホンオオカミって北米や欧のよりは小さいってだけでオオカミの中で特別小さいわけではなく、
それよりも体型や遺伝子的に大陸オオカミとはかなり違っている、だよね。

640:名無虫さん
17/02/11 21:58:55.55 J1hFlFtN.net
あこうしみ

641:名無虫さん
17/02/11 22:05:12.66 gn48xNzb.net
630

642:名無虫さん
17/02/11 22:09:13.37 7/wexAy+.net
>>630
ライデンのタイプ標本がミニモニすぎるんだよな
大きさよりも形態や遺伝子に特徴あるのに

643:名無虫さん
17/02/11 22:30:37.83 4qbOrXQe.net
本当に最小サイズなのはインドオオカミやアラビアオオカミだっけ?

644:名無虫さん
17/02/11 22:56:31.50 fTTaHyYH.net
633

645:名無虫さん
17/02/11 23:35:46.15 .net
ニホンオオカミの大きさの差は、二系統あるという遺伝子に関係してんのかな?

646:名無虫さん
17/02/11 23:51:12.50 E3HrxXii.net
635

647:名無虫さん
17/02/12 01:27:16.71 YsppDylT.net
いずれにしろあれだけ大きさに差があるなら
オオカメとヤマイヌと二種いるように見えるのも納得する

648:名無虫さん
17/02/12 08:24:42.09 3de6IAGa.net
関東、東北、四国といった地域別だけじゃなく
里山と奥山というような生息場所による個体差が大きかったのかも。

649:名無虫さん
17/02/12 09:06:58.55 .net
明治以前の、オオカミが二系統にノイヌと野良犬と放し飼いの飼い犬がいる時代。
パッと見でこれらの見分けがついたのかな?何もかもゴッチャになってそう。

650:名無虫さん
17/02/12 10:08:28.62 .net
>>640
オオカミ札に描かれたオオカミが垂れ耳だったり、ブチ模様だったりしたことから
ごっちゃだったと思われ
ライデン博物館が所有してる骨格標本の中にも犬と思われるものが混じってるとか

651:名無虫さん
17/02/12 11:01:16.63 CfszoJ4i.net
640

652:名無虫さん
17/02/12 13:26:31.44 mMTrCcdQ.net
>>639
実際、オオカメ(奥山住み)とヤマイヌ(里山近く)と
住み分けてたという伝承があるからね

653:名無虫さん
17/02/12 15:36:23.78 6y6i9mIA.net
URLリンク(www.youtube.com)

654:名無虫さん
17/02/12 19:00:23.20 rIxI3wTm.net
足が短かく森林地帯に適応してたと思われるニホンオオカミは
足が長くて草原で群れをなして獲物をとらえるタイリクオオカミ系とは
生息場所や生態が違ってた可能性も高いし

655:名無虫さん
17/02/12 20:37:18.12 .net
森林は見通しの良い草原と違って群れでの狩りは非効率的ということを考えると
オオカミは深山に単独で住み、ヤマイヌは低地で群れているという伝承は
近縁種の住み分け方法として、実につじつまがあうんだよな

656:名無虫さん
17/02/12 21:02:48.32 omlTTjr1.net
645

657:名無虫さん
17/02/12 23:45:57.22 YevRZcPZ.net
昔の日本には生態的にも二種類に見える狼的動物がいたことは確かっぽいな

658:名無虫さん
17/02/12 23:48:34.81 u7G1COJj.net
>>638-639
>>645-646
オオカメとヤマイヌという名前の真偽は判りませんが、例えば、オオカメ(大きいイヌ科動物)と
       ヤマイヌ(小さいイヌ科動物)と考えてみた場合。
オオカメ・・・オスの成獣で体は大きい。
       奥山からめったに出てこない。
ヤマイヌ・・・メスの成獣。
       小柄な亜成獣。
       また、親から独立した亜成獣は、もとのナワバリから出るとすると、
       人目につきやすい時間帯や場所にも出没していたかもしれません。

659:名無虫さん
17/02/12 23:52:59.61 u7G1COJj.net
>>649 追伸。
特に、亜成獣は、成獣よりも警戒心が無かったかもしれません。

660:名無虫さん
17/02/13 00:00:53.23 .net
なるほどそういう視点もあるんだ。考えつかなかったなあ。

661:名無虫さん
17/02/13 00:19:13.32 CmH8Gou/.net
>>650 追伸。
夜間に車でキツネを何回も見ていますがいまだ大きな成獣とは遭遇していません。
みんな警戒心の少ない亜成獣ばかりです。成獣でどうどうと道路なんかに出てくる
イヌ科動物はタヌキぐらいです。
秩父産の野生イヌ科動物も写真を撮れる程、警戒心が無かったのも亜成獣だから
だと考えています。
祖母山系のメス成獣はN氏が採取したイヌ科動物のフンを持ち歩いていたので
その匂いに誘われて出てきたように思えます。

662:名無虫さん
17/02/13 00:40:07.96 Mummohl3.net
>>652
警戒心の薄いとされる若い個体やメスだったというだけでなく、
あの2例が目撃できたのはいずれも夕方だったってのもあるんだと思う。
警戒心が強いうえ、昼間は寝ていて夕方から行動開始するから人に目撃されにくい。
昼間は人がよく入る人里に近い山でも夜間はオオカミが行動している可能性あり。

663:名無虫さん
17/02/13 00:44:52.46 CmH8Gou/.net
三重の松阪山中で甲斐犬と散歩していた人が遭遇したシカの死骸と逃げ去った黒い影。
あれも、もし黒い影の動物が仕留めた或いは見つけたシカの死骸(獲物)を簡単に甲斐犬に
差し出すでしょうか?
野犬だったら自分の獲物だと主張する為に吠えまくると思いますよ。
警戒心の強い動物はいち早く人間の存在を察知し吠えることなく身を隠す。
野生動物は年齢とともにいろいろなことを学習するでしょうから。
あるとき、山中で猟師がシカやイノシシやクマやウサギなどを仕留めるのを見ていれば
人間という動物は恐ろしいと気付いてくるのではないでしょうか。

664:名無虫さん
17/02/13 00:50:47.18 Mummohl3.net
>>654
野生動物は人間を察知すると隠れる、
そういや山でクマ対策として犬を連れて行くってまずいって本当?
クマは人間を先に探知しても事を構えたくなくてじっとしているのに
犬はそれに気づいてワンワン吠えてクマを興奮させてしまうんだとか。

665:名無虫さん
17/02/13 01:01:32.62 CmH8Gou/.net
>>653
私も『あの2例が目撃できたのはいずれも夕方だった』
  『昼間は寝ていて夕方から行動開始する』
同感です。
秩父、   10月の午後4時。
祖母山系  7月の午後6時。

666:名無虫さん
17/02/13 01:05:50.01 CmH8Gou/.net
>>655
猟師ではないのでなんとも?
ただ、犬を連れてた方が事前に察知できる分、身構える余裕ができるのではないでしょうか。

667:名無虫さん
17/02/13 08:06:43.07 .net
犬の性質にもよるんじゃね?
最悪なのはクマの存在を察して吠え立てて突っかかりに行き
クマ本人とはちあわせると怖くなって人間の所にクマ持参で逃げ帰ったりすることだから
クマの存在を人間より先に察して警戒だけしてくれる犬とかなら有益かも?
そもそもクマ自身も犬はオオカミの一種と認識してるらしいから
個体によっては避けたりもするらしい
まぁ個体差地域差もはげしいのでクマ対策にはこれやっときゃ万全ってのは
なかなか無いだろうね

668:名無虫さん
17/02/13 12:27:45.14 myeLXyFS.net
>>656
秩父は雨上がりの夕方の山道でフラッシュなしの写真もあるけど時間の割に暗いよね。
コンパクトデジカメだったらフラッシュしたら電気をチャージしているうちに逃げられかねないな。

669:名無虫さん
17/02/13 17:33:26.77 Qw3WHNwC.net
>>649
クマなんかオスとメスでまんまそういう住み分けになってる
オオカメ=オス成獣で体は大きく奥山に棲んでめったに出てこない
メスと幼獣=オスに比べて体は小さく、人目につきやすい場所にも出てくる
 
>>653
イタリアのオオカミもそうだね
>昼間は人がいる場所でも夜間はオオカミが行動している

670:名無虫さん
17/02/13 22:46:13.28 v27vKZjD.net
東京23区内のタヌキも夜行性だから
長いこと人間の目にとまらずにいたんだよなぁ

671:名無虫さん
17/02/13 23:09:16.23 6AvSS5f8.net
660

672:名無虫さん
17/02/14 04:31:08.09 .net
URLリンク(goo.gl)
これ本当なの?
ショックすぎる。。

他スレ貼ってあったんだけどこれなに?グロ?

673:名無虫さん
17/02/14 10:33:57.31 2+EYxL3A.net
三重県のケースの肝は
野犬がいないとされる場所で肉食獣に殺されたっぽい動物死体がみつかる
ということ
はたして正体は何物か?

674:名無虫さん
17/02/14 12:14:52.44 AnqW0cGI.net
>>660 イタリアオオカミと言えば、こんなものが。
mtDNAから見た現時点での系統樹のようです。
URLリンク(en.wikipedia.org) 】の中の図『 mDNA Haplogroups 』
ハプログループ1: 全北区のハイイロオオカミ と エゾオオカミ
ハプログループ2: @ イタリアオオカミ
          A イヌ
          B Beringian wolf
          C ニホンオオカミ
          D 西ヨーロッパの古代オオカミ
ニホンオオカミとイタリアオオカミは、全北区のハイイロオオカミよりもイヌに近いという結果のようです。
同じハプログループとなっています。

675:名無虫さん
17/02/14 12:19:14.96 AnqW0cGI.net
>>665 追伸。
核DNAによる分析ではこのような系統樹になっているかどうかは不明です。

676:名無虫さん
17/02/14 13:20:51.35 XIeahR0A.net
665

677:名無虫さん
17/02/14 18:37:15.21 UCXM048r.net
森林に生息してる動物は人目につきにくい
オオカミはその実数に関わらず、元からあまり目撃される類の動物ではなく
里山という人為的な土地が多かった時代に一時的によくみかけるようになった動物だったのかもしれない

678:名無虫さん
17/02/14 22:42:00.31 pYRCfdHA.net
はっきりニホンオオカミとわかる化石が縄文時代より以前に見つからないのは
オオカミが山深い場所に住んでるため化石が出にくいからじゃないかとの説も

679:名無虫さん
17/02/14 22:48:27.71 pYRCfdHA.net
ブラウザの調子悪いせいか
今リロ


680:ードしたら他スレに誤爆ってた スマン



681:名無虫さん
17/02/14 23:26:56.34 N9U9cz5I.net
>>654 >>664
もし黒い影の動物が仕留めたのなら群れではなさそうだし
やはり野犬じゃなさそう

682:名無虫さん
17/02/14 23:40:16.62 cvwnSMx0.net
670

683:名無虫さん
17/02/14 23:50:20.91 J0C6MDWV.net
あこうしみ

684:名無虫さん
17/02/15 08:25:42.94 9B4/HTeV.net
>>665
ニホンオオカミはマズルが短めなど、形態的にも犬に似た部分があるね
だから野犬の類や犬と狼の混血ではないかって説も過去にはあった

685:名無虫さん
17/02/15 16:06:41.64 .net
ライデン剥製とか科博剥製とかパッと見、狼には見えないもんな

686:名無虫さん
17/02/15 18:49:49.19 .net
>>674
ここまで鼻に皺寄せてるのは、なんかブサかわいいw

687:名無虫さん
17/02/15 18:51:04.33 .net
↑ごめんなさい、誤爆しました

688:名無虫さん
17/02/15 19:35:18.07 3ZRoVlrd.net
675

689:名無虫さん
17/02/15 19:35:46.69 x4Y17qb/.net
675

690:名無虫さん
17/02/15 20:05:07.79 .net
Canis lupus こえぇ〜わ 。
URLリンク(www.bio-foto.com)
URLリンク(www.bio-foto.com)

 ↑
これ他スレに貼ってあったんですけどなんですかね?

691:名無虫さん
17/02/15 20:20:36.73 .net
こわっ

692:名無虫さん
17/02/15 21:11:51.40 x6JiRWRO.net
わおっ

693:名無虫さん
17/02/15 21:31:18.58 s2iDr86r.net
680

694:名無虫さん
17/02/15 23:37:07.84 IQrPXsEW.net
あこうしみ

695:名無虫さん
17/02/16 09:21:45.98 JuU6EotK.net
>>653
夜だと尚更細部よく見えなくてキツネや野犬と誤認されやすくなるだろうしね

696:名無虫さん
17/02/16 19:30:49.81 HI03198P.net
犬と狐と狼の判別どころか、サンショウウオとカエルの判別すら…
 
 
日本中で放射能の影響が深刻になった結果、カエルの幼虫が巨大化したそうです。
URLリンク(togetter.com)
 
【生物】『カエルの幼虫が巨大化するとは放射能の影響が深刻』→それはオオサンショウウオさんです。
URLリンク(togetter.com)
 
 
まぁ動物に興味無い人なんてこんなもんなんでしょう。

697:名無虫さん
17/02/16 20:34:21.47 .net
「カエルの幼虫」には今でも思い出し笑いしてしまう

698:名無虫さん
17/02/16 20:58:37.30 o/x63R8d.net
685

699:名無虫さん
17/02/16 21:06:09.17 .net
>>687
「虫」じゃないだろってねw

700:名無虫さん
17/02/16 21:16:50.15 JXZl+nyP.net
>>686
「幼虫の人間」もジワジワくるwww

701:名無虫さん
17/02/16 21:22:58.33 .net
「幼体」とか「幼児」って言葉が咄嗟に出てこなかったんだろうが笑える

702:名無虫さん
17/02/16 22:02:36.05 cPC6lFBr.net
690

703:名無虫さん
17/02/16 22:53:14.55 .net
幼虫じゃなく、オタマジャクシと言っときゃよかったのに…と思ったが
その後に成虫だの幼虫の人間だの言っちゃってるから、どっちみち駄目かw

704:名無虫さん
17/02/16 23:06:45.26 .net
そんな幼虫みたいな口の利き方おやめなさい!
( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン

705:名無虫さん
17/02/16 23:24:08.52 +qgoBpnr.net
ワラタw

706:名無虫さん
17/02/16 23:29:19.65 .net
とりあえず興味の無い人の認識なんてそんなもんだよね。
田舎の人間なら〇〇を見慣れてて●●と見間違う筈がない、とかだって興味が無ければ見分けはつかない。

707:名無虫さん
17/02/16 23:57:27.22 dabombxh.net
695

708:名無虫さん
17/02/17 11:30:43.80 4qpWE9xV.net
>>696
同意。
身近なものでも興味無ければ案外正しく認識してないものですよね。

709:名無虫さん
17/02/17 15:16:32.80 FOtvOwvD.net
祖母山野犬と秩父野犬の写真を広く広報して
ニホンオオカミ疑いのある動物はこんなものですと世で知られてたら全然違うよね。
けどあの写真を見たら両者は同じ種類の動物か?と思うはず。

710:名無虫さん
17/02/17 16:33:39.60 msYR0m+f.net
>>699
動物に興味ある人間「これ、同じ種類の動物か?」
動物に興味ない人間「両方とも普通の犬とどう違うのかわからない」
こうだと思う
 
だからなかなか難しい

711:名無虫さん
17/02/17 19:06:11.67 s8+rkx5N.net
あこうしみ

712:名無虫さん
17/02/17 19:11:52.89 OCwBsEJV.net
700

713:名無虫さん
17/02/17 19:46:58.08 KpRAnGt3.net
興味無い人間から見たら犬科動物はみんな似たり寄ったりに見えるだろうしなぁ

714:名無虫さん
17/02/17 20:28:13.31 KHUVZDBb.net
>>15にあるように昔の日本に狼的犬科動物は複数種類いたようだし
(たぶん色んな狼犬がいたせい?)
遺伝子解析でもニホンオオカミは二系統いたとされるから
共にオオカミの特徴を持ちながら外見が異なる動物がいるのは矛盾しないが
捜索する際には確かにややこしくなる罠

715:名無虫さん
17/02/17 20:37:24.42 bHZgkadp.net
703

716:名無虫さん
17/02/17 21:33:48.49 msYR0m+f.net
現代の目撃からしても
ライデン剥製タイプと祖母山タイプと秩父タイプの
最低三種はいるみたいだしな

717:名無虫さん
17/02/17 22:16:26.63 onGv2ESN.net
705

718:名無虫さん
17/02/18 04:25:55.33 msJZA4T3.net
あこうしみ

719:名無虫さん
17/02/18 07:59:57.09 TTk6wNfw.net
オス、メス、幼獣、成獣、冬毛、夏毛 などで
けっこう外見変わるのかも試練

720:名無虫さん
17/02/18 08:31:58.51 .net
かもかもしかしか

721:名無虫さん
17/02/18 11:30:01.58 a61YN3FU.net
>>709
まさに、仰せのとおり。
イタリアオオカミ
イベリアオオカミ
アメリカアカオオカミ
のそれぞれの雌雄別、年齢別、季節別の個体画像を見ると
とても同種とは思えない姿をしている。

722:名無虫さん
17/02/18 22:31:24.16 toJ3Tuwn.net
710

723:名無虫さん
17/02/18 23:21:56.56 Y/kF0Jqi.net
あこうしみ

724:名無虫さん
17/02/18 23:31:25.57 TTk6wNfw.net
>>711
家畜犬の中にも、同じ品種なのに幼獣と成獣とで全く別品種のように見えるのがいるな
オオカミ(家畜犬含め)の遺伝子には、そういう多様性があるんだろう

725:名無虫さん
17/02/19 01:22:18.46 sVd8I8Uj.net
テレビのペット番組で「この子犬は大人になったらどんな品種の犬になるでしょう」みたいなクイズ、よくやってるもんな

726:名無虫さん
17/02/19 02:54:39.40 .net
猫の例だが、シャム系なども
子猫の時と成猫になった時とでは
まるっと毛が変化するのがいる

727:名無虫さん
17/02/19 03:20:33.31 l6+GN2OE.net
715

728:名無虫さん
17/02/19 07:15:47.56 BSp/vAo9.net
秩父野犬や祖母山野犬の幼獣はそこらへんの子犬と見分けつかないだろうな。

729:名無虫さん
17/02/19 08:18:25.12 sVd8I8Uj.net
タイリクオオカミでも生後半年ぐらいは犬にそっくりだよ

730:名無虫さん
17/02/19 14:05:28.70 acbAqYQU.net
ようするに犬って童顔の狼だもんな

731:名無虫さん
17/02/19 15:32:40.22 .net
ネオテニーなんだっけか

732:名無虫さん
17/02/19 16:35:23.88 RAgvsAF4.net
720

733:名無虫さん
17/02/19 16:50:11.42 .net
>>721
そう、それ

734:名無虫さん
17/02/19 18:33:04.23 6P7bPVCy.net
722

735:名無虫さん
17/02/19 20:32:54.88 CmfvnjzT.net
あこうしみ

736:名無虫さん
17/02/19 20:35:07.78 CmfvnjzT.net
あほうしみ

737:名無虫さん
17/02/19 20:39:30.90 UebhOhSC.net
725

738:名無虫さん
17/02/19 20:56:59.13 TvD7VeKl.net
イタリアオオカミ(ニホンオオカミと同じハプログループ2)
夏毛画像。
URLリンク(maxfear.photoshelter.com)
この前から見た顔画像。
ライデンのヤマイヌ剥製の顔付きに雰囲気が似てませんか。
もう少し耳を短くして、マズルも短くすればかなり似てくると思うけど。
他のイタリアオオカミ画像
URLリンク(www.jungledragon.com)
URLリンク(www.alamy.com)

739:名無虫さん
17/02/20 08:33:46.52 .net
ライデン剥製はグレイハウンドにも似てると思う
耳と足を短くしたらそっくり

740:名無虫さん
17/02/20 10:14:19.01 bRjLJIhS.net
昔はハイイロオオカミ以外のハプログループもたくさんいて
いろんな容姿のオオカミはいたんだろうな
とうぜんライデン剥製似のも他にもいたかもしれない

741:名無虫さん
17/02/20 11:41:06.15 F0v/U0wm.net
グレイハウンド似(ライデン似?)のイヌ科動物の目撃は現代日本にもあるのが気になります。
Y氏掲示板にも証言来てたし、ここの過去ログにも来てました。
スレリンク(wild板:594-669番)

742:名無虫さん
17/02/20 12:34:49.07 5tevYr50.net
730

743:名無虫さん
17/02/20 19:01:32.69 .net
>>728 
ハイイロオオカミ類では退化の方向にある狼爪が
なぜか特定の犬の品種には高確率で現れるという長年の謎も
犬とハイイロオオカミはグループの異なるオオカミだからと考えれば
ばっちりつじつまが合うne

744:名無虫さん
17/02/20 20:51:06.56 AeiJ1kBL.net
NO.726 の最後の画像(複数写ってる)の中で白っぽい毛並の画像(2枚ある)なんか
犬のことあまり詳しくない人なんかはシベリアンハスキーの野犬だと言いかねない。

それにしても季節の違いなのか地域の違いなのか個体差なのか毛色がかなり違う
ように見える。

745:名無虫さん
17/02/20 20:54:12.57 AeiJ1kBL.net
>>734
ハイイロオオカミよりも四肢が短いし、胸のところ見ると前肢付け根がくっ付いてなくて
イヌっぽい体型してる。

746:名無虫さん
17/02/20 21:02:52.04 AeiJ1kBL.net
>>734
下の方に5匹写ってる同じ画像(丘の上の草地で岩がところどころある)が2枚ある。
その中の右端1匹は亜成獣だろうか他の3匹と毛並が全く違う。左端の1匹は首を
ひねってて頭が全然見えてない。

747:名無虫さん
17/02/20 21:14:43.15 SyQHC0k/.net
735

748:名無虫さん
17/02/20 21:25:30.90 AeiJ1kBL.net
>>733
イヌの方がハイイロオオカミよりも原始的な古代オオカミのようだから原始的なイヌ科動物に現れる
後肢狼爪があるというのには納得ですね。

749:名無虫さん
17/02/20 22:19:46.82 AeiJ1kBL.net
URLリンク(www.jungledragon.com)
イタリアオオカミのこの夏毛画像と『探す会』さんの2017.2.20 ブログの『タイプ標本頭部の拡大』画像
を見ると耳の大きさこそ違いますがよく似ているように思います。

750:名無虫さん
17/02/20 22:28:12.52 bRjLJIhS.net
>>734-736
イタリアオオカミは犬的な容姿のものが混じっていることから
犬との交雑が考えられていたけれど
むしろ元からそういう形態の生じる遺伝子持ちだったのかも?

751:名無虫さん
17/02/20 22:56:21.06 .net
>>734
>シベリアンハスキーの野犬だと言いかねない。
 
>>34にあるサスケの画像が初めて貼られた時も
垂れ耳のオオカミとして紹介されたにも関わらず
犬だろと言ってた人がいたっけな

752:名無虫さん
17/02/20 23:12:00.75 s8LTenvj.net
740

753:名無虫さん
17/02/21 02:03:27.76 7wRl4fNB.net
あこうしみ

754:名無虫さん
17/02/21 08:23:37.45 hfrv+tog.net
実際サスケは犬と間違えられても無理ない感はあるがw

755:名無虫さん
17/02/21 11:45:18.17 gAidl0SZ.net
巻き尾のオオカミは首輪つけて散歩させてたら
オオカミライクな大型犬に見えるよね。

756:名無虫さん
17/02/21 13:15:08.72 i8yGFLkXp
巻き尾のオオカミは『ワン』ともなくし

757:名無虫さん
17/02/21 16:10:36.29 hfrv+tog.net
遺伝子調べても鑑定難しいほど犬と狼は似てるというからなぁ

758:名無虫さん
17/02/21 16:33:37.92 zzTnTy7P.net
745

759:名無虫さん
17/02/21 16:51:09.25 .net
わんわんおーかみ

760:名無虫さん
17/02/21 17:00:46.22 IdOXHw5y.net
(∪^ω^)わんわんお!

761:名無虫さん
17/02/21 18:35:36.35 .net
ハスキーにもオオカミそっくり系はいるな
実際混血してる系統もいるらしいし

762:名無虫さん
17/02/21 20:51:14.72 .net
>>745
本物のオオカミでも首輪して散歩させてたら
先入観でオオカミとはまず思われない
ちな実際飼ってる人の証言

763:名無虫さん
17/02/21 21:41:28.46 K2Jp8eTO.net
750

764:名無虫さん
17/02/21 22:19:05.41 LTKZ4Xoj.net
逆に外国で日本犬を散歩させてると狐をペットにしてると思われると言う
狐っぽい容姿の犬が珍しいからだろうね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1958日前に更新/218 KB
担当:undef