ニホンオオカミ総合ス ..
[2ch|▼Menu]
53:名無虫さん
16/11/25 18:47:08.88 0JxVkTgT.net
>>33
前スレでも突っ込まれたがワンコにしか見えないなw

54:名無虫さん
16/11/25 19:01:08.34 Q3ZbISpm.net
犬バカは独りでなにやってんだろ
あ、病気かw

55:名無虫さん
16/11/25 19:09:42.26 .net
>>53
科博剥製と犬そっくり度競えるお

56:名無虫さん
16/11/25 19:41:06.71 hbmEREhZ.net
東大剥製は体全体の作りが雑で残念すぎるが、顔は一番オオカミしとる

57:名無虫さん
16/11/25 20:05:08.52 cBKoc1mS.net
東大のはなぁ
あの冗談みたいな足はもうちょっとなんとかならかったのか

58:名無虫さん
16/11/25 20:44:08.12 WK2BbEG/.net
和歌山のは顔がチワワ

59:名無虫さん
16/11/25 21:13:43.66 cBbc7Kw+.net
東京大学農学部の剥製について、Museum SCIENCE の(4)に
『四肢の下部は虫害により毛皮が脱落して骨部が見え、尾も中断され骨だけがあらわれているのはおしい。』
とありますね。
和歌山大学の剥製の顔について、同(7)に
『頭部は、もとの標本で、頭骨と毛皮の間に綿がつめてあったため毛皮がふくらんでしまって居り、
 頭骨から割り出される本来の形と思われるものに復元することができず、やや丸顔になっている
 とのことである。』とありますね。

60:名無虫さん
16/11/25 21:51:26.24 1Sv9ZPr2.net
剥製は所詮剥製

61:名無虫さん
16/11/25 22:16:12.77 QzLebDD/.net
>>53
巻尾のオオカミの写真ってたったこれだけでワンちゃんライクになるよね。

62:名無虫さん
16/11/25 22:18:17.06 pJaqM9gx.net
>>60
それにしたってニホンオオカミの剥製は微妙すぎる出来のものが多いと思うw

63:名無虫さん
16/11/25 22:49:29.02 QzLebDD/.net
国立とライデンの剥製を見てこれがニホンオオカミだという先入観ができちゃうと
ニホンオオカミは一般的にイメージされる大陸オオカミと全然違い
オオカミらしくない不思議な動物、と思ってしまうよな。
けど江戸時代に描かれた絵は大陸オオカミとは違ってもちゃんとオオカミのイメージだし、
生き残りとされる秩父野犬や祖母野犬の写真を見てもオオカミライクな外見している。

64:名無虫さん
16/11/25 23:04:09.89 kF9RFXSM.net
神曲「COLORS」の初登場宇多田ヒカル>>>>超えられない壁>>>>あたたたバキュンバキュンのくっさいくっさいベビゴミ

65:名無虫さん
16/11/25 23:10:16.45 cBbc7Kw+.net
剥製や毛皮は特に細い部分や短い部分は現代の技術ではないので乾燥するとどうしても縮んでしまうのでしょう。
特にマズル部分が貧弱なことと唇の黒く厚みの部分が殆ど無いですね。目も変な作り物が埋め込んであるので違和感が
あるように思えます。目の形や角度、大きさでかなり印象が変わってしまいますからね。

66:名無虫さん
16/11/25 23:14:54.20 Ld3ATnhq.net
国立(若い個体でまだ童顔)とライデン(夏毛の病気の雌)というのもあると思う
稀に飼い犬や飼い猫にも季節による体毛の変化が激しく別個体にしか見えなくなるものもいるし
ニホンオオカミも、体毛による季節変化や年齢や性差が大きい動物なのだとしたら
見かけの印象にばらつきがあってもおかしくはないと思う
あくまで推測だけど

67:名無虫さん
16/11/25 23:18:48.83 cBbc7Kw+.net
『江戸時代に描かれた絵は大陸オオカミとは違ってもちゃんとオオカミのイメージだし 』
江戸時代の絵を描いた人って本物を見て描いたかどうかわかりませんよ。結構中国の図鑑
なんかを書写してたりして。

68:名無虫さん
16/11/25 23:19:53.05 DY7RbEU5.net
ニホンオオカミは生きていますよ、あなたの心の中に

69:名無虫さん
16/11/25 23:24:28.04 cBbc7Kw+.net
>>56
毛が長くて目つきが吊り上ってますからね。その辺からオオカミっぽく見えるのかな。

70:名無虫さん
16/11/25 23:31:49.54 bxHcGlxu.net
葛飾北斎が弟子用に作った図画の手引書なんか見ると
オオカミの絵は実物より足長く描くようにしてある
むろん写実的に描いた図もあったろうが
絵的に映えるデフォルメありきの図は多いと思うよ

71:名無虫さん
16/11/25 23:41:20.07 qvRJzTK3.net
夜中にコーヒー飲むもんじゃないね
おしっこ近くなっちゃった

72:名無虫さん
16/11/25 23:58:09.83 t4zi5L96.net
体毛は地域差も大きいだろう
暖かい地域の夏毛の個体なら、ライデン剥製のように細長く見えてしまうのはあるあるかも?

73:名無虫さん
16/11/25 23:58:36.65 0gfpt1lf.net
まだ1ヵ月ほど残っていますが、今年読んだ小説で最も良かったのは、平野啓一郎の『マチネの終わりに』でした。
あまりにも鮮烈な読書体験で、この先何年も引きずることになると思います。「未来は常に過去を変えている」というテーマを、これほど鮮やかな描写で描いた作者の手腕にただ驚かされました。

74:名無虫さん
16/11/26 02:35:53.43 mV72qqnA.net
東大農学部オオカミの解剖記録
URLリンク(ameblo.jp)

75:名無虫さん
16/11/26 06:52:38.05 .net
>>69
目の釣りあがりと額段の無さと適度な太さと長さのマズルがオオカミと認識させるのかな?
和歌山のは変な細工をしてしまったせいで、家畜犬のように額段が出来て目が丸くなってしまってる
国立のは若い個体なのでまだ幼く、犬はオオカミの幼形成熟(ネオテニー)なので結果、犬っぽく見える

76:名無虫さん
16/11/26 08:06:57.79 .net
>>42
本スレにも書いたけど、ここ「総合スレッド肆」は議論用のスレで
野生生物板の本スレは下記のスレと一応住み分けしてる。
                        
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ9
スレリンク(wild板)
なおSC(正確には2ちゃんじゃない)にもニホンオオカミスレはあり。
それ以外のスレは、重複しまくりの導入論スレと同じで乱立荒らしの仕業。

77:名無虫さん
16/11/26 08:51:00.77 TleHUXuN.net
>>33 >>53 >>55 >>61
耳が立ってたころのサスケくん、ちゃんとオオカミに見える
URLリンク(wolfstep.blog83.fc2.com)
URLリンク(www7.big.or.jp)
専門家すら頭骨を見ないと判断つかないというのだから当たり前だけれど
こうしてみると、犬とオオカミの印象の違いは、耳や体毛といったごく僅かの差で変わるのだということがよくわかります
外見からの判断の難しさが実感出来ますね

78:名無虫さん
16/11/26 10:32:52.26 Q/3pMZIZ.net
>>77
サスケェ…
昔は凛々しかったのに

79:名無虫さん
16/11/26 13:07:33.16 TJDeS2iT.net
サスケは飼育個体だからか目許が優しいってのもあるな

80:名無虫さん
16/11/26 14:55:46.27 .net
80

81:名無虫さん
16/11/26 15:09:58.46 iFCl+vW0.net
オオカミやめちゃってるw

82:名無虫さん
16/11/26 18:39:20.03 gYHBe6yz.net
オオカミの顔に垂れ耳って意外と似合うというか可愛いな

83:名無虫さん
16/11/26 21:46:35.80 tzonx2jT.net
可愛いは正義

84:名無虫さん
16/11/26 21:57:13.22 .net
オオカミに限らずだが、肉食獣は可愛さと格好良さが同居してるのがイイ

85:名無虫さん
16/11/26 22:57:56.58 .net
85

86:名無虫さん
16/11/26 23:16:28.32 BL33U28+.net
二面性の魅力か…

87:名無虫さん
16/11/26 23:22:31.50 ODEA0Gkh.net
二つの顔を持つ獣

88:名無虫さん
16/11/26 23:30:10.62 .net
二つと言わず三つでも
URLリンク(onepiece-neta.com)

89:名無虫さん
16/11/26 23:38:44.04 l1qjFJBS.net
それオオカミちゃう
犬やw

90:名無虫さん
16/11/26 23:45:01.40 .net
90

91:名無虫さん
16/11/26 23:57:00.07 HCswjbV4.net
ケルベロスにも狼か犬か論争勃発かw

92:名無虫さん
16/11/27 00:21:37.44 +19wZEMJ.net
「ケルベロスなんていない」「いや、いる」論争もw

93:名無虫さん
16/11/27 00:47:49.20 WUglyiOU.net
URLリンク(wolfdogproject.com)
これでも50%オオカミw

94:名無虫さん
16/11/27 01:17:45.30 ebettZom.net
100%オオカミでもちっともオオカミらしくないオオカミだっているだろw

95:名無虫さん
16/11/27 03:16:02.04 6jTyh0ez.net
95

96:名無虫さん
16/11/27 06:17:54.59 CCypje1w.net
狼犬作成は法律で禁じてるところもある
これ豆な

97:名無虫さん
16/11/27 07:11:43.69 NcTQZkgs.net
>>94
100%犬でも狼似の犬もいるお

98:名無虫さん
16/11/27 09:59:43.37 i/df33pG.net
犬も狼の一種やし

99:名無虫さん
16/11/27 10:04:51.65 0yRG46VS.net
>>84
動物の赤ちゃんは肉食獣の方が明らかに可愛いと思う。

100:名無虫さん
16/11/27 10:32:10.32 .net
>>99
同意

101:名無虫さん
16/11/27 11:54:13.50 .net
幼獣の可愛さは反則だわ

102:名無虫さん
16/11/27 13:46:18.01 EZgKgJSt.net
豆助とか又吉とか動物スターも出たもんな

103:名無虫さん
16/11/27 14:15:07.04 0yRG46VS.net
うちのわんこが子犬の頃に兄妹犬とじゃれあってたけど
そこに同世代のオオカミの幼獣を混ぜたら一緒に遊びそう。

104:名無虫さん
16/11/27 14:41:25.83 .net
>>103
想像して萌えたv

105:名無虫さん
16/11/27 15:33:18.64 /gwvJefP.net
105

106:名無虫さん
16/11/27 15:51:37.91 NAPcH7eU.net
仔犬の可愛さは奇跡

107:名無虫さん
16/11/27 16:54:48.33 tmTjqt5x.net
もっふもふ〜

108:名無虫さん
16/11/27 18:59:10.62 Z2U8ugVQ.net
>>16
比較的脚が短く体高が低い割りに頭部や頚部が大きいので、剥製にしちゃうとバランス悪く見えるのかな?
他のニホンオオカミ剥製や祖母山野犬も頭や頚が大きいって点が共通してる気がする

109:名無虫さん
16/11/27 19:27:19.64 .net
あったまデカデカ〜

110:名無虫さん
16/11/27 19:36:39.78 iqPVmjeZ.net
110

111:名無虫さん
16/11/27 20:10:09.47 xT8MNPE1.net
祖母山野犬はパッと見変には見えないけど
よく見るとやはり体に比べ頭と首がでかいのがわかる

112:名無虫さん
16/11/27 21:07:02.80 .net
そういう体バランスと尾の形が福井オオカミと似た感じだ>祖母山野犬

113:名無虫さん
16/11/27 21:32:51.50 gkWnPZtp.net
巨頭狼

114:名無虫さん
16/11/27 22:29:54.54 zYXCUQSb.net
祖母山野犬は痩せてるせいか
デカ頭なのにスタイル悪く見えないのが不思議

115:名無虫さん
16/11/27 23:02:34.44 wD+YwOPk.net
頭部の大きさ、首の太さは、噛む力の強さにつながりますね。

116:名無虫さん
16/11/27 23:16:15.53 fqlwRXE9.net
犬バカの独り言スレ

117:名無虫さん
16/11/27 23:19:17.55 .net
>>116
消えろカス

118:名無虫さん
16/11/27 23:28:48.60 dfxB43WL.net
お前が消えろ

119:名無虫さん
16/11/28 07:35:37.98 .net
あぼーん

120:名無虫さん
16/11/28 07:42:09.08 .net
消えたw

121:名無虫さん
16/11/28 08:06:21.21 TIxt1Lxc.net
>>112
その二つが祖母山野犬を普通の犬っぽく見せないところだぬ

122:名無虫さん
16/11/28 08:07:06.41 TIxt1Lxc.net
>>112
その二つが祖母山野犬を普通の犬っぽく見せないところだぬ

123:名無虫さん
16/11/28 08:08:23.82 TIxt1Lxc.net
 ↑
なぜか二重カキコになってしまった、すまぬ

124:名無虫さん
16/11/28 09:12:08.91 .net
今更だけど、本スレが新スレになったんで報告
 
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ10
スレリンク(wild板)

125:名無虫さん
16/11/28 11:06:19.39 W3uRvAk5.net
125

126:名無虫さん
16/11/28 13:04:37.12 .net
祖母山野犬は丸い尾かわいい

127:名無虫さん
16/11/28 17:27:58.85 .net
N氏の本に出てくる雌の狼犬は祖母山野犬によく似てる
薙刀型の尾と長い足が違うけれど

128:名無虫さん
16/11/28 21:08:31.93 .net
祖母山野犬・狼犬説も一応あるんだよな
狼犬にしちゃ小さいのと、あの尾の形で否定されるが

129:名無虫さん
16/11/28 23:50:47.71 .net
それ見たわw

130:名無虫さん
16/11/28 23:52:42.57 .net

誤爆、すまん

131:名無虫さん
16/11/29 08:13:02.14 ndMrRoVU.net
>>127
同腹のオスの方はハスキーぽかったよな
狼犬にもオオカミ似とそうでないのといろいろいる

132:名無虫さん
16/11/29 14:56:34.92 .net
ちょび似オオカミ

133:名無虫さん
16/11/29 15:44:29.70 YD+lTRWm.net
ハスキーにも過去にオオカミと交雑したらしい系統のもいるので
個体によっちゃオオカミに激似のがいるんだよな

134:名無虫さん
16/11/29 16:17:25.33 RtPz9NdB.net
ほとんどの家畜犬種はでんぷん質の餌を消化しやすい遺伝子を獲得してるが
ハスキーとかにはそれが無いんだっけか

135:名無虫さん
16/11/29 16:40:35.56 .net
近年になって作出されてるオオカミ似品種も
ハスキーがベースになってるの多いね

136:名無虫さん
16/11/29 19:10:08.29 TQKHcGLd.net
test

137:名無虫さん
16/11/29 20:19:53.19 w2Ko66Gb.net
人間は狼似の犬好きだよな

138:名無虫さん
16/11/29 21:38:38.08 yn3bPLuA.net
オオカミを家畜として改良してったのがイヌなんだから
言わば原点回帰か

139:名無虫さん
16/11/29 23:06:30.36 Sbjvve6V.net
原種保存は大切

140:名無虫さん
16/11/29 23:38:26.71 qd1Vo2Be.net
140

141:名無虫さん
16/11/30 00:08:47.36 .net
カムバックオオカミ!

142:名無虫さん
16/11/30 00:24:50.13 .net
オオカミ復活の時!

143:名無虫さん
16/11/30 00:42:24.34 .net
シェパードは年取るとオオカミに戻るという迷信…
これもある意味オオカミ復活伝説か?

144:名無虫さん
16/11/30 01:05:11.74 1z4rOvhS.net
出戻り狼

145:名無虫さん
16/11/30 05:01:58.38 .net
145

146:名無虫さん
16/11/30 06:12:44.64 4yQacQGI.net
しかしそっくりさん犬がいることはややこしくなる原因

147:名無虫さん
16/11/30 07:30:09.24 .net
神様の仕掛けた引っ掛け問題

148:名無虫さん
16/11/30 08:02:23.01 g/BQBiJE.net
遺伝的には特別オオカミに近い犬種じゃないんだっけか>シェパード

149:名無虫さん
16/11/30 09:43:01.86 .net
むしろ日本犬のほうがオオカミに近いとか

150:名無虫さん
16/11/30 10:33:23.24 .net
150

151:名無虫さん
16/11/30 15:04:57.42 ugfG8qy+.net
年取ったらオオカミに戻るって迷信のおかげで殺されてしまったシェパード
本当に気の毒

152:名無虫さん
16/11/30 17:54:01.02 .net
(´;ω;`)<シェパード…

153:名無虫さん
16/11/30 18:54:57.02 94SIdANe.net
>>151
それっていつ頃のどこの国の迷信だ?

154:名無虫さん
16/11/30 19:32:27.06 .net
>>153
前スレで出た話題だよ。
スレリンク(wild板:246-番)
>>21にもリンクしてある。
URLリンク(ameblo.jp)
>お寺の坊さんを呼んで来て、生き乍らそのアルサシオンに引導を渡して、そして短銃を一発くらはして、殺してしまつた。
>犬が狼に化ける害は、これで免れたと思つて居たが、その事が例のバーネット夫人の耳に入つて、大分いためつけられたとのことである。
>矢つ張り、狼よりも婦人の方がおそろしかつた。
>中根榮「迷信のアルサシオン」より 昭和5年
シェパードに限らず、犬が狼に戻るという迷信はある。
年取って役に立たなくなった使役犬を口減らしするための方便じゃないかと推測されてるが。

155:名無虫さん
16/11/30 20:48:57.71 .net
使役犬を口減らし…
ヒドス…

156:名無虫さん
16/11/30 21:41:44.36 .net
でもさあ口減しなら、犬は歳をとると美味しくなるって事にすれば口減しに加えて食糧にもなるから一石二鳥じゃね?

157:名無虫さん
16/11/30 21:55:39.21 .net
>>156
昔は動物たんぱくは貴重だったから
別に美味くなくとも、殺した後は美味しくいただくだろw

158:名無虫さん
16/11/30 22:18:49.15 FEAJ7y8m.net
えのころ飯

159:名無虫さん
16/12/01 05:59:46.02 5BaEKnwe.net
>>158
(´;ω;`)<仔犬たん…

160:名無虫さん
16/12/01 07:43:14.36 DNVNj9+3.net
イヌイットには、不猟が続くと、飼ってる犬を神に捧げる生贄として殺して皆でその肉を食い
獲物が獲れるように祈る儀式があるそうだ
飼い犬を困った時の非常食にしてる罪悪感を神に捧げる云々で美化して昇華してる感じかな
埋葬がキモい死体処理を儀式化してるのと同じか

161:名無虫さん
16/12/01 11:44:38.90 .net
>>148
オオカミにもどるという迷信すらあったシェパードが案外オオカミからは遠く
柴犬やチャウチャウの方がオオカミに近いというのが面白いな
URLリンク(nature.cc.hirosaki-u.ac.jp)

162:名無虫さん
16/12/01 13:35:43.80 .net
見かけからじゃわからんもんなんだなぁ

163:名無虫さん
16/12/01 14:55:29.06 .net
シェパードの狼成分は見かけだけなのね

164:名無虫さん
16/12/01 16:27:42.11 .net
オオカミモドキ犬

165:名無虫さん
16/12/01 18:19:57.42 GingLmAv.net
あと一ヶ月もすれば日本の捕鯨船団が南極海でシェパードに襲撃されるぞ。

166:名無虫さん
16/12/01 18:31:21.34 phhePzMc.net
ジャーマンシェパードドッグを訳したら「ドイツの牧羊犬」なのに
どこで狼犬と勘違いしたんだろう

167:名無虫さん
16/12/01 20:44:18.60 .net
>>166
冷静になってみればわかりそうなものだけどねw
それだけ外見からのイメージ固定は強烈で訂正ききにくいってことなのかな?

168:名無虫さん
16/12/01 22:04:27.03 LwOBIhNP.net
そんな馬鹿な誤解で殺されたシェパードの立場からしたら笑えない笑い話

169:名無虫さん
16/12/01 22:10:25.96 .net
文字通り犬死に

170:名無虫さん
16/12/01 22:15:29.79 phhePzMc.net
>>21
外見の影響は大きいよね
ここのリンク先を見ると、牧羊が低調だった日本ではシェパードが牧羊犬と認識されにくかったとある
狼の話もあった
URLリンク(ameblo.jp)

171:名無虫さん
16/12/01 23:46:49.24 1X6xucw7.net
シェパードのイメージ
昔の日本人 狼犬
今の日本人 狼に似た警察犬
日本人以外 名前からして牧羊犬やんけ!
こうか

172:名無虫さん
16/12/01 23:51:15.90 .net
シェパードのイメージ
ひねた日本人 海にいるテロリスト

173:名無虫さん
16/12/02 06:46:52.07 MWn2ttdO.net
海のシェパードの方はオオカミ以上に厄介な存在に化けてるな

174:名無虫さん
16/12/02 09:28:11.02 .net
海の化けシェパード

175:名無虫さん
16/12/02 10:20:42.21 .net
test

176:名無虫さん
16/12/02 11:31:21.52 .net
そういや祖母山犬=シェパードの雑種説派は祖母山犬=四国犬説派に比べて影が薄いな
もう少しがんばってほしい

177:名無虫さん
16/12/02 13:22:35.36 .net
オオカミとシェパードをマジで交配させてベアドッグにする計画
URLリンク(www.us-k.net)

178:名無虫さん
16/12/02 14:31:58.50 .net
狼の血を引いてる伝説は日本犬にもあるな

179:名無虫さん
16/12/02 16:20:04.42 .net
偽狼ブランド商法

180:名無虫さん
16/12/02 17:09:20.86 .net
180


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2757日前に更新/55 KB
担当:undef