くだらない質問はここ ..
[2ch|▼Menu]
839:名無虫さん
18/12/23 20:37:52.49 .net
>>838
アカネズミは冬眠しないよ。
繁殖は地面を掘った巣穴でやるから、子育て中の可能性も低いと思う。
日内休眠と言って、寒さや餌不足の対策として体温を低くして(体温の維持にエネルギーを使うのをやめて)
眠りにつく機能があるので、多分それだと思う。
これの寝起きは体温が低い状態なので、動きが鈍い。
凍死は、餌が十分ならしない。
ただし野生動物にとって冬越しというのはキツイ物で、シカのような大型動物から
小さいネズミまで、数%〜時に十数%の個体が冬を越えられずに餓死や凍死するのは普通の事。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1852日前に更新/223 KB
担当:undef