くだらない質問はここ ..
[2ch|▼Menu]
291:名無虫さん
16/07/06 08:35:21.95 .net
>>290
ウナギさんはかなり遡行能力高いので、多少の堰くらいなら余裕で越える。
大きなダムは魚道があれば越えられる。ないと越えられない。
有名所では、琵琶湖は天ヶ瀬ダムで海と隔離されてしまっているので、
ウナギが遡上できなくなった。今琵琶湖に居るウナギは全部放流物。
>>290の居住地がどこかわからないけど、大きなダムがあっても魚道があるか、
迂回できる水系があるか、でなければ漁協とかが放流したウナギだと思われ。
もしくは、ウナギは80年生きた記録があるので、ダムができる前からいたウナギが
残っているだけかも知れない。
現在まで陸封型のウナギは確認されていないので、産卵する為には海に行く。
行けるかどうかはわからないけど、とにかく行こうとはするだろうね。
ウナギは産卵すると死んじゃうから、戻ってはこないよ。
新世代のウナギが戻ってこられるかどうかは、環境次第。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1860日前に更新/223 KB
担当:undef