☆ヒグマ総合スレNo.2★ at WILD
[2ch|▼Menu]
655:名無虫さん
13/06/26 23:41:51.81 CydY7e2D.net
北海道庁は26日、12年ぶりのヒグマの生息数調査の結果を道議会で公表した。推定生息数は2244〜6476頭と前回調査の約2倍になった。
近年、目撃数や捕獲数が増加傾向にあり、今後の保護管理政策などに影響を与えそうだ。

 昨年9、10月、道内の約5800人のハンターにアンケート用紙を郵送し、自分の住む自治体で推定されるヒグマの生息数などを聞いた。

 推定生息数は道内全域で増えており、最も多いのは道東・宗谷地域の1153〜3386頭、日高・夕張地域は464〜1532頭、
渡島半島は379〜890頭。ハンターの76%が「(ヒグマが)増えている」と回答した。

 道庁によると、ヒグマの捕獲数は2011年度に825頭、12年度に650頭。00年の調査の推定生息数は1771〜3628頭だったが、
捕獲数が多いとの指摘があり、12年ぶりの調査に踏み切った。

 道庁は今後、体毛を採取してDNA鑑定で個体を識別する「ヘア・トラップ法」といった精度の高い調査も検討している。

URLリンク(www.nikkei.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2558日前に更新/219 KB
担当:undef