☆ヒグマ総合スレNo.2★ at WILD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無虫さん
12/05/14 19:16:35.31 .net
せいぜいグレートピレネーズかニューファンドランド犬で我慢しとくのが吉だな
まあこいつらも飼うとなると並大抵じゃいかんが

201:名無虫さん
12/05/14 20:41:49.95 .net
>>199
てかメチャメチャ臭いらしい
野生のライオンとかヒグマはそれ以上に臭そう

202:ドクトル毛
12/05/14 21:23:06.48 q5TeZIcH.net
動物園のライオンの檻の獣臭は凄いよな
仕事帰りの俺の足の裏の匂いの1万倍は臭い

203:名無虫さん
12/05/14 21:50:14.65 .net
URLリンク(www.youtube.com)

野生動物はこんなこと平気でするからなw
臭くない訳がないw

204:名無虫さん
12/05/14 21:55:12.89 PLFxVgSv.net
野生動物はタヌキもキツネもみんな臭いよ。
イヌやネコがペットになれたのは臭くないからだろ。


205:名無虫さん
12/05/14 22:07:10.43 .net
猛獣は臭いよ。草食動物が臭いで反応する。

206:名無虫さん
12/05/14 22:22:15.84 nDLWRvrf.net
>>204
ペットになったから臭くなくなったんじゃないのか?
野生下では体の内外に付着している雑菌が飼育下よりずっと多いだろうし

ヒグマも長年清潔な環境で飼われてる奴はそんなに臭くないかもよ

207:名無虫さん
12/05/14 22:36:11.04 .net
クマもブラッシングすればさらさらになるかもしれない

208:名無虫さん
12/05/14 22:43:25.58 .net
>>203
カレーのお風呂に入りたいって感覚かな?


209:名無虫さん
12/05/14 23:07:57.74 .net
コーギーはあきらかに他の犬種より臭いがな
野良猫はあまり臭わないな

210:名無虫さん
12/05/15 02:28:19.94 6XSWebQ3.net
臭わない犬種が重宝されて自然に品種改良されたのかも。
多くの動物は体臭で縄張り宣言するから野生動物は臭い。



211:名無虫さん
12/05/15 02:28:38.24 6XSWebQ3.net
パンダのうんちは臭くないそうだ。
笹とか食ってるからかな。


212:名無虫さん
12/05/15 06:35:07.78 .net
うしの牧草でだけでそだてるとくさくないよ

213:名無虫さん
12/05/15 11:45:19.47 .net
犬の匂い大好きだけど。
一丁前に獣臭させやがってって愛しく思う。


214:ドクトル毛
12/05/17 20:22:23.84 7gKjmhhr.net
なんかヒグマ生意気だからハマーに乗って追い掛け回してやりたいな。
あいつら人間舐めすぎだわ

215:名無虫さん
12/05/19 05:56:02.73 YaoTLl5Z.net
>>207
クマの毛ってタワシのように太くて剛毛だよ。


216:名無虫さん
12/05/19 14:41:33.02 .net
その時のために乾布摩擦で肌鍛えておかないとな

217:名無虫さん
12/05/20 20:30:11.41 Ou63Lxqt.net
>>195
20年前ぐらいに行ったときはマレー熊最強に見えたんだがな

218:名無虫さん
12/05/20 23:28:31.09 .net
>>195
ヒグマさんは条件が良いと500kgには育つ可能性があるといわれ、
コディアックでは1トンの個体が狩られたことも。

219:名無虫さん
12/05/20 23:44:00.17 ytnmLXCL.net
>>218
実際に北海道でも500kg以上の固体が数例発見されてるからな。


220:名無虫さん
12/05/22 23:07:22.20 TebYAIjq.net
ヒグマでも多数の犬や狼に長時間付きまとわれたら神経衰弱するだろ

221:名無虫さん
12/05/24 06:30:28.62 aTorlHjM.net
ヒグマの最大個体は800Kgの捕獲例あり。

222:名無虫さん
12/05/24 11:46:59.61 .net
見たいね〜

223:名無虫さん
12/05/27 02:36:37.99 .net
三毛別羆事件を超えるグロ録音だって!

羆に偏愛すぎる保護活動で命を落とした例は「グリズリーマン」ことティモシー・トレッドウェル。
2003年に自身が保護していたつもりの老ヒグマさんに、グリズリーマンが彼女もろとも食われた。
映画にもなった。 URLリンク(d.hatena.ne.jp) URLリンク(d.hatena.ne.jp)

上半身裸のお兄さんがティモシー・トレッドウェル
URLリンク(www.youtube.com)

以下に、その事件の録音(彼は羆をビデオ撮影するのが日課だった)を示す。
日本最大の被害者を出した三毛別羆事件(通称:羆嵐(くまあらし))を超えるグロ録音なので、
聞くのは、上のURLを読んだ上で、個人の責任で行われたい。いまなお、ニセモノか本物か議論がある。

2003年のグリズリーマンとその彼女の最期 Grizzly Man Bear Attack (どちらも同じ録音)
URLリンク(www.liveleak.com)  URLリンク(www.nicovideo.jp)

この人物は「あらクマさん♪ありがとう♪お礼に踊りましょう♪」を地で行く無謀な人だったのである。
13年目の夏場だけの保護活動で彼の人生は終わった。あとに残されたのは、人馴れし、人を恐れない羆たちである。

224:名無虫さん
12/05/27 11:11:05.36 .net
聞かない

225:名無虫さん
12/05/27 12:06:27.04 .net
うん、肝試しにしかならないから。
内容はヒグマに生きたまま食われているものだし。
英語。

226:名無虫さん
12/05/31 21:53:22.50 QrvtxEW9.net
意外と侮れないのが、ツキノワ。最大個体は体長2M超えで体重は200KG以上。

227:名無虫さん
12/05/31 22:13:56.39 TvEcsM4h.net
実力的には侮れないのは分かっているけど性格に大差がある。
ボコって追い払えば気が済むツキノワとハナから喰うつもりのヒグマでは怖さが段違い。

228:名無虫さん
12/06/01 00:17:27.74 qyqe6/kZ.net
ヒグマが成人男性を殺傷するケースは稀らしいぞ
やられるのは女子供老人

229:名無虫さん
12/06/01 00:18:08.28 qyqe6/kZ.net
ごめん、ヒグマじゃなくてツキノワ

230:名無虫さん
12/06/01 01:34:07.58 .net
卑怯なやつだなツキノワって、今度あったらボコッとくわ

231:名無虫さん
12/06/01 15:14:25.52 ieC4YH4T.net
ツキノワはムシャクシャしてやった的な通り魔のような不可解な襲撃が結構ある
んだよな。ヒグマはムシャムシャしたくて襲うけど

232:名無虫さん
12/06/01 16:37:00.45 .net
駄洒落思い付いただけやんけw

233:名無虫さん
12/06/01 21:22:11.90 XSzN5F4V.net
>>229
それはもしかしてクマがいるような場所で山菜採りとかしてるのは老人が多いということでは・・・・?

234:名無虫さん
12/06/02 02:06:51.02 .net
森の熊さんに出会った時の対処法としてこの動画は参考になるな 一か八かで追いかけるw
URLリンク(www.youtube.com)

235:名無虫さん
12/06/02 03:02:30.19 X9md1GGG.net
ツキノワ襲撃での死因のほとんどは逃げ帰る途中での失血死、失血性ショック死
だからな。気力体力充実してる成人男性はめったに死なんよ。

236:名無虫さん
12/06/02 04:09:40.62 .net
>>234
ダメじゃんw
銃で威嚇射撃したのに結局トコトコ近寄って来てるしw

237:名無虫さん
12/06/02 10:45:05.77 2pYpNa7M.net
ヒグマと違って人間を食う気のないツキノワでも走って逃げたら
追いかけてきて攻撃するんかな?
逃げる物を追いかける本能はやっぱりあるんだろうか

>>235
出血に対する抵抗力は男性より女性のほうが高いらしいよ
生理とかあるからだろうけど

238:名無虫さん
12/06/02 12:01:21.83 .net
すまん。どうしても解せない。

「なんでこのスレでツキノワグマとヒグマを比較しているの?」

ツキノワ熊スレが伸びないので、、、嫉妬しちゃった(笑)

239:名無虫さん
12/06/02 12:01:24.50 .net
逃げるものは追いかけてもう来るんじゃねえぞ!ってアピールするんだよ。

240:名無虫さん
12/06/02 12:06:38.88 .net
>>236
いや その後 人間より遥かに小さい犬に追い立てられてる

241:名無虫さん
12/06/02 12:26:33.06 .net
>>234
こういうの見るとクマ可愛いんだよな〜。
好戦的じゃないとこが。

242:名無虫さん
12/06/02 14:08:06.47 .net
>>240
犬が追いかけてはいるんだけど
絶対に熊とは接触しようとしないやん
ギリギリで逃げれる距離は維持してる

243:名無虫さん
12/06/02 14:33:11.30 .net
>>242
動画見る限り食料豊富な地域だし、熊の方もいらない揉め事までは起こす気がないな。
好奇心で近寄っただけって雰囲気でいっぱい。


244:名無虫さん
12/06/02 14:41:50.53 .net
>>243
でもヒグマほど気まぐれな動物もいないからね
動画は和気藹藹としてるけど、いきなりブチ切れることもあるから怖い

245:名無虫さん
12/06/02 14:58:38.09 .net
>>244
こういう地域の住人が銃は元より必ず犬を同道してる意味がよくわかるね。


246:名無虫さん
12/06/02 15:28:08.27 .net
>>245
URLリンク(www.youtube.com)
これなんかまさに和気藹々だね(動物同士の意思疎通なのかしらんが)

URLリンク(www.youtube.com)
でもキレるとこんな感じ
このあと、この犬がどうなったかは知らんが

247:名無虫さん
12/06/02 22:01:45.26 .net
>>246
1枚目1:40あたりのワンコがちょっと苦しそう・・・・
加減間違えたら怪我じゃ済まないと思うけどここはクマと上手く共存できてる場所なのかな。

248:名無虫さん
12/06/02 23:04:38.45 .net
どういう状況かよくわからんね。
飼い主の人は見張ってるけど。

249:名無虫さん
12/06/08 01:08:03.50 vQ8o566/.net
ばったりヒグマと会って襲ってきたらどう対処するよ?
スレリンク(news4vip板)

250:名無虫さん
12/06/09 02:59:19.20 V0EI7Yqt.net
雑魚どもが!偉そうにヒグマを語りやがって

251:名無虫さん
12/06/09 09:20:13.19 .net
ヒグマって速いらしいな

252:名無虫さん
12/06/09 10:36:43.40 .net
昔、深夜にやってたかなり古い映画で、家族でキャンプしてた夜にテントを熊が襲って中にいた父親が足をムシャムシャ食われてた。父親痛くて叫んでた。それ見てから熊嫌い。

253:名無虫さん
12/06/09 15:33:07.76 IdoqRfz9.net
熊殺しウィリーウィリアムス

254:名無虫さん
12/06/11 22:48:07.27 tJ01Vtwb.net
熊もなぁっ!生きてるんやで!!!

255:名無虫さん
12/06/11 23:29:45.42 .net
わしらかて生きとるがな

256:名無虫さん
12/06/12 03:54:28.74 ZUJKOwrC.net
ヒグマって怪獣のことだったんだね
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

URLリンク(www.geocities.jp)



257:名無虫さん
12/06/12 12:01:07.40 .net
昨日積丹にウニ食べに行ったんだけど、途中の原生林の熊笹の中にいたよ。
車が何台か先に止まって見てたから分かった。
良く見たら蛇を食べてた。

258:名無虫さん
12/06/12 19:06:09.77 .net
Q.熊に唐辛子スプレー効きますかね?
A.URLリンク(wdfw.wa.gov)

259:名無虫さん
12/06/12 19:35:35.59 .net
>>258
和訳プリーズ

260:名無虫さん
12/06/12 22:09:49.40 .net
クマにだって人権くらいあんだよ

261:名無虫さん
12/06/12 23:16:21.34 .net
>>260
熊権ね。

262:名無虫さん
12/06/13 20:52:04.23 .net
雪男の正体はチベットヒグマ

約40年にわたってヒマラヤ各地を歩いた弘前市の元登山家・根深誠さん(65)が、現地で
謎の生物とされる「イエティ(雪男)」の正体はチベットヒグマだ−とする調査結果を
まとめた著書「イエティ」(山と溪谷社、税込み2100円)を、15日に出版する。
10年間の調査を経て2003年に日本で初めて雪男ヒグマ説を発表した根深さんは
「雪男の正体のほか、雪男像が捏造(ねつぞう)されていった歴史をたどる本でもある。
この本が雪男の謎の結論にならざるを得ないと思う」と語った。

日本山岳会会員の根深さんは1994年から2003年まで、ブータン、チベット、ネパールなどで
現地住民へ丹念な聞き取り調査を行った。
根深さんによると、雪男をさす「イエティ」はネパール・クーンブ地方に住むシェルパ族の呼び名で、
「メテ」「テモ」「メギュ」など地域によって呼び名は違う。
根深さんは、現地の人が「メテ」と言って見せた写真がヒグマだったことや、「メテ」と
呼ばれた頭部と前足がヒグマだったことなど現地の証言から、03年、雪男の正体は
チベットヒグマだと本紙に発表した。

著書の中で根深さんは、現地住民が日本の雪男探検隊に雪男の毛皮を売りにきたが、
探検隊はヒグマのものであると言って取り合わなかった話や、同探検隊の一人、
大塚博美さんが雪男の足だと言われ預かったものを、隊長を務めた小川鼎三さんが鑑定したところ、
ヒグマの足と判明しながら、公表しなかった秘話も紹介している。

[東奥日報]2012年6月13日(水)
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
著書「イエティ」を手に持つ根深さん
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

263:名無虫さん
12/06/13 23:30:35.14 Rd/+YhNO.net
>>262
こんな真面目な本で値段が2100円じゃ絶対に売れないよ。
ネッシーにしろUFOにしろ日本ではトンデモ本のほうが売れる。


264:名無虫さん
12/06/14 01:07:04.65 WnRpnD2N.net
てす

265:名無虫さん
12/07/04 02:14:55.01 NPovDmCT.net
ウマグマのことか

266:名無虫さん
12/07/05 00:54:43.81 GPWrqgJJ.net
イエティには何種類か存在してて

身体の大きなイエティが=カシミールヒグマであって

本当のイエティは身長が1.5m程度の岩場の生活に特化した小型な猿人で、足跡の写真で有名な雪原地帯には現れない

267:名無虫さん
12/07/09 10:06:28.81 .net
日本も北海道の一部を羆とか自然動物の保護区みたいな
物つくれないのかね?
観光する時はレンジャーの同行100パーセント義務付けてさ。
そしたら雇用にも観光資源にもなるし。


268:名無虫さん
12/07/09 11:54:35.18 .net
知床ってそうじゃねえの?

269:名無虫さん
12/07/09 14:28:27.62 .net
知床はヒグマは船から見るのが1番だよ、沢山見れるし親子連れも見れたよ。

270:名無虫さん
12/07/09 16:24:49.23 nG6xHzs5.net
知床は世界一のヒグマ過密地帯。あの半島だけで300〜400頭いると推定されている。

271:名無虫さん
12/07/09 16:32:12.26 .net
火野正平の「にっぽん縦断 こころ旅」(NHK)で、
現地の高校生が世界遺産なのを知らないと言っていてワロタ

272:名無虫さん
12/07/09 17:13:26.27 .net
>>268
いや、もっと大きい面積でってこと。
完全に野生の生物・植物を保護する目的で。
無理なんかな・・・

273:名無虫さん
12/07/09 22:57:42.03 .net
日本は人口密度が高すぎてカナダやアメリカみたいな規模の自然保護区は作れないだろう
人口密度国内最低の北海道ですらアラスカの160倍以上の人口密度。

274:名無虫さん
12/07/10 00:41:33.22 .net
知床観光(運がいいとこんなのが見れる)

↓ボスの様な大物から中ボス・小ボス・・・更に母子連れ。及びなぜか激ヤセ羆のフルコース。←食われそうだ… こんなところに探検には行きたくないなぁ。船で充分w
URLリンク(www.youtube.com)

知床の熊は人馴れしているから、逃げていかない動画。
URLリンク(www.youtube.com)

>>273
北海道のクマ密度はアラスカの数倍。人口密集地でこれだけいるのは北海道だけ。

275:名無虫さん
12/07/10 00:47:42.52 .net
>>262-266
イエティがいた。
URLリンク(www.youtube.com)


276:名無虫さん
12/07/10 00:59:59.94 .net
人口200万の都市のど真ん中にヒグマが出没するとかキチガイ

277:名無虫さん
12/07/10 05:11:57.57 .net
ヒグマをペットに飼うとこんなになつきます。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


278:名無虫さん
12/07/10 07:02:25.34 .net
冬眠から覚めると全部忘れたりして

279:名無虫さん
12/07/10 10:43:36.41 .net
>>278
本によれば、そんな事は無いらしい。
熊は頭良いからね。
ただ冬眠をさせない方が人には懐くという説もあるみたい。

280:名無虫さん
12/07/10 12:40:11.63 .net
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


281:名無虫さん
12/07/10 12:44:28.97 .net
>>277
2つ目は延々手を舐め続けてるなw
舐めさせて〜ってやってる。

282:名無虫さん
12/07/10 14:15:59.17 .net
>>277
2つ目の動画は、最後は飼育員の顔を舐めようとしてたw

283:名無虫さん
12/07/11 12:38:05.52 RRPTBzWV.net
おとなしい性格の熊を何十代も掛け合わせれば犬みたいになるんじゃないかな。
そこまでする需要も必要性もないから誰もやらんだろうけど。

284:名無虫さん
12/07/11 15:24:23.98 .net
>>283
キツネはそうなったらしいね。この前テレビで見たよ。
犬みたいに人に懐いていたよ。
けど熊はどうなんだろ?ちょっと遊んだ間隔で小突いたら
人間の頭とか腕もげそうだけどねw
ムツゴロウさんの本に書いてあったけど、熊にとっては人間の
全力パンチとかでちょうど犬を愛撫するのと同じ感覚みたいだよ。

285:名無虫さん
12/07/11 15:54:49.68 .net
ウイリー・ウイリアムスが薬で弱らせサンドバッグ状態にしたクマに必死で殴る蹴るしても
不安定な直立状態にも関わらずビクともしなかったからな
クマ恐ろしすぎ

286:名無虫さん
12/07/11 17:15:21.46 .net
>>284
犬だって噛む力は余裕で牛の太い骨をバリバリ砕くけど、間違って人間の指を砕くなんてことないじゃん。
マッチョが力の制御ができないって誤解と同じだよ。
実際はマッチョの方が余裕がある分だけ繊細な力の使い方するもんだよ。

287:名無虫さん
12/07/11 18:28:41.46 .net
>>283
キスばっかするクロクマ URLリンク(www.youtube.com)

288:名無虫さん
12/07/11 18:50:13.27 .net
>>286
そう言われてみればそうだね。
けどワンコもあやまちはあるでしょ?
ワンコのあやまちは骨を噛み砕かれるくらいかもしれないけど、
熊の場合はそんなんじゃ済まない気がしてさ・・
でも優しい個体のみを繁殖させていけばそんなことなくなるのかな。。
誰かやらないかな。

289:名無虫さん
12/07/11 19:47:05.92 .net
カリフォルニアにヒグマ?
URLリンク(www.youtube.com)

290:名無虫さん
12/07/11 19:49:14.60 .net
>>288
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
よくあるマレーグマはペットとして飼われてるらしいよ。

291:名無虫さん
12/07/11 19:54:53.23 .net
>>287
可愛い〜。
テディベアなんて可愛くない。
こういうノソノソしたぼくとつとした奴が穏やかな方がトキメク。

292:名無虫さん
12/07/11 19:58:18.59 .net
>>290
ありがとう。ちょっとググったら熊が小さいうちには子供の遊び相手にもなるんだね。

293:名無虫さん
12/07/11 19:58:56.25 .net
本当に慣れたヒグマなら腫れ物に触れるように優しげに人に接することができる。
URLリンク(www.youtube.com)

それでもちょっと苦しそうだけど・・・



294:名無虫さん
12/07/13 11:03:26.91 .net
最近、飼い猫をからかっていたら、猫がキレて足に爪を立て絡みつき何度も噛みつかれ、蹴らないように逃げても右足・左足と交互に攻撃をくらった。一瞬これが人喰い熊だったら…と思ったら怖くなった。ごめん猫。

295:名無虫さん
12/07/13 11:47:17.44 .net
猫は頭悪いからね。


296:名無虫さん
12/07/13 15:07:46.66 .net
ふと熊にまるでボロ雑巾のように蹂躙されてる白人のおっさんの映像を思い出した。

297:名無虫さん
12/07/13 23:00:24.62 .net
>>42のこと?

298:名無虫さん
12/07/13 23:03:47.33 .net

×>>42
>>43

299:名無虫さん
12/07/13 23:20:46.12 .net
>>43
こんなのさ、UFCのブロックレスナーみたいな怪物にボコボコにされてるの見て人間ってかわいいかって言ってるのと同じだよね。
大人しいなら可愛いんだよ。

300:名無虫さん
12/07/14 04:20:43.17 .net
>>294
ほどほどに、な。俺の姪っ子はそれで片方を失明した。

301:名無虫さん
12/07/17 15:19:16.00 .net
連休中、支笏湖のドライブ途中に熊見た。
一応交番に言ったけど、たいして珍しくないんだろうね、分かったよで終わった。
当たり前か、山の中だものな。

302:名無虫さん
12/07/17 17:02:31.17 .net
支笏湖に10年近く通ってたのに一度も見たことないのに!!いいな!!

303:名無虫さん
12/07/17 21:50:07.27 8s+GIPcy.net
カッターナイフで鼻先をおもいきり切りつけてやったら
尻尾巻いて逃げるかな?

304:名無虫さん
12/07/17 22:10:43.67 /b0Cb7az.net
>>303
なんでそんなレスしかできないの?
頭おかしいんじゃないの?


305:名無虫さん
12/07/18 00:54:03.24 .net
>>303
クマなんて寝ぼけた女子中学生がキックしただけで逃走する雑魚だよ
爺さんや婆さんが撃退したってニュースもよくある
そんな雑魚相手にカッター使ったら逃げる以外の選択肢は無いよ

306:名無虫さん
12/07/18 20:45:49.77 .net
逆にこちらの攻撃が一線を越えると逆上して襲ってくるんじゃないか?

銃で撃って急所外すと襲ってくるとか言うし。

307:名無虫さん
12/07/18 23:53:02.42 y5UrSsb9.net
なんでおまえは動物に危害を加える事しか考えないの?
育った環境とか教育とかが最低なんだろうな。
賎(いや)しい人間にはなりたくないな。

308:名無虫さん
12/07/19 00:26:27.72 .net
北海道に住んでて身の危険ひしひしと感じてるんじゃないの?

309:名無虫さん
12/07/19 08:51:28.26 573MUL+q.net
幼い子供と山に遊びに行ってヒグマが襲ってきたら戦うしか
ないからな。

310:名無虫さん
12/07/19 19:36:30.46 xCk8csLC.net
竹槍があればヒグマに勝てるだろ。
日本人は竹槍一本でB29と戦ったんだし。


311:名無虫さん
12/07/19 20:36:55.90 .net
>>310
勝てる訳ないだろw
ツキノワ位ならいけそうだけど、羆は無理!
素人なら熊除けスプレーが最強!!
これはマジレス。

312:名無虫さん
12/07/19 23:13:57.06 .net
これほんとう?

> そもそも熊は基本巣立ってから死ぬまで一匹で過ごす孤高の生き物だ 集団で飼われることがいかに残酷なことか

それも科学的ではないのです。野生クマは群れる場合が多々あります。

アラスカでは鮭の昇る川に押しかけ、ひとつの群落となり、場所取りをします。これは有名です。
知床でも、誰かがシカを食べていたら、他のヒグマがわざわざ寄って来ます。でも大熊が怖いので、見物しているだけ。
ロシアでもこの頃、ヒグマが30頭もの群れを成して鮭採取場を襲い2名死亡とかありました。
それ以外に、10頭ほどの群れがゴミ捨て場あさりをしていたとか目撃があります。
日本でもクマ棚を数えると、あるわあるわ、これは一頭だけの仕業ではないという位、あるのです。
また、日本では、餌が豊富にある年は、その県のクマはほんの数箇所の餌場にしか暮らさない(そこにしか目撃情報がでない)ものです。
これだけ密集していると、自然のクマの王国ができているとしか言えません。

アメリカンインディアンの古くからの言い伝えでは、クマはいやいやながら独り暮らしをしているとまで形容されています。

幼い頃から遊び相手と暮らしていると、クマの寿命が延びるのですから、残酷ではなくクマが大いに得をしています。

313:名無虫さん
12/07/20 15:26:35.55 M88uWQoY.net
>>311はスプレーで逃げていくような雑魚が
竹槍で突き入れても向かって来るとでも思ってるのかねw

314:名無虫さん
12/07/20 17:15:39.72 .net
馬鹿な人。。

315:名無虫さん
12/07/20 17:26:17.49 .net
ライターの火を最大にしてつけたらどうなりますか? その程度の火は屁でもない?

316:名無虫さん
12/07/20 17:32:15.57 .net
ライターの火じゃ、いくら最大にしても、それこそ屁でもないだろうな

317:名無虫さん
12/07/20 17:41:28.26 .net
へぃ、了解

318:名無虫さん
12/07/20 17:55:19.00 .net
それ言いたかっただけだろ!

319:名無虫さん
12/07/20 18:09:40.53 .net
>>313
おまえ本物のバカだなw
恥ずかしい奴www

320:名無虫さん
12/07/20 18:56:34.88 .net
ヒグマは偶然出くわした人を屠って人の弱さを知ると次から襲うようになる...というが
群れているところに自爆テロ、を何度か繰り返すと人の姿を遠くから見て避けるようになるのかな。

321:名無虫さん
12/07/20 19:19:44.75 .net
>>320
既に昔から狩られてるから人を怖れてるよ。


322:名無虫さん
12/07/20 20:43:12.85 .net
>>320
それやっても数世代過ぎればなかったことになる。
実際ヒトに狩られた記憶を持たない(=人を怖れない)新世代クマが増えつつあることが危惧されている。

323:名無虫さん
12/07/21 10:58:20.46 .net
いくら凶暴化したところで所詮クマはクマ
バット振り回したらクマに勝ち目なんか無いでしょ
クマ相手にそこまでする必要も無いかwスプレーかけたら涙目になって逃げていくからなw

324:名無虫さん
12/07/21 16:06:07.09 .net
釣り決定
以後は相手しないように

325:名無虫さん
12/07/21 16:48:01.53 .net
都合が悪くなったら釣りか図星だから反論出来ないだけだろ
はい、クマは雑魚決定w

326:名無虫さん
12/07/21 20:26:31.66 .net
わかったからさっさとバットでヒグマ駆除してやれ。
北海道の山菜ハンターが待ってるよ。

327:名無虫さん
12/07/21 21:21:18.44 .net
野生のヒグマ近くで見たらそんな事はいえないよ。
動物園のヒグマって何故か小さいよな

登別熊牧場の近距離で見れる野生から保護された雄熊見たときはびびった。
顎含め顔もデケーし鼻息とかもすごかった。

あんなん絶対勝てない。

328:名無虫さん
12/07/21 22:06:09.42 .net
阿寒に住んでるからヒグマは良く見るけど、あの臭いが生々しくて怖い。
その臭いのおかげで近くにいると分かるけど、ばったり鉢合わせしないようにするのが一番でしょ。
山菜捕りには北海道犬連れて行く、それが一番良いと言われてるからこの辺りではね。

329:名無虫さん
12/07/21 22:12:04.66 .net
>>327
通常ヒグマは飼育下のほうが大きくなるらしいよ。
栄養状態による体格の変動が大きいからかな。

近縁であるホッキョクグマでは何故か飼育下では小さくなりやすいそうだけど。

330:名無虫さん
12/07/21 22:23:11.42 .net
>>327
のぼりべつと言えば♪ 
そのクマさんは顔が人間の1.5倍くらいありますか。 URLリンク(www.youtube.com)

動物園のクマーが小さいのは、太りすぎを警戒しているから。肉少なめ野菜多め。
そのかわり健康的で長寿に。

でも大昔の動物園のクマーは大きかった。世界最高記録がドイツ900kgとか。
これは客も餌をあげられるから。当時は動物愛誤団体が壊れてないし。

2,3年前まで、阿蘇カドリー(クマ牧場)には、ホッキョクグマにしては大柄の「トウチャン」オス(国内最高齢)がいた。
それでも体重は230cmで460kg。

野生のホッキョクグマが大きいのは肉食中心生活だから。その代わり、冬ごもりで体を酷使し、寿命が短い。

寿命と餌の食いすぎはあまり関係ないかもしれない。

331:名無虫さん
12/07/22 10:40:28.30 .net
野生のホッキョクグマはセイウチの反撃ですぐ殺されるから
寿命延ばしても意味が無いもんな

332:名無虫さん
12/07/22 12:41:45.42 .net
>>331
多くの野生動物を野生状態に置いたままにするのには、誠に電波ながら、反対だ。
なぜなら彼らのほとんどの種が、動物園・クマ牧場よりも平均寿命が短いからだ。

原因は多岐に渡るが、黒熊・羆・北極熊で考えてみると

・冬ごもりをするので、体に大きな負担がかかる。更にメス熊は絶食中に出産・授乳までする。
・体が小さい頃に捕食者に狙われる。体の大きな熊にも共食いされる。
・常に、トラ又はシャチに狙われる。母熊が殺されれば、子熊も死ぬ。
・餌が不足する時期がある。夏場。コンブで空腹を満たした白くまがいる。
・尤も白くまの好物は脂身なので、脂身の偏食で体に負担がかかる。黒熊はどんぐりの偏食がある。
・夏、体重90kgにまで減った個体が秋には450kgになった白くまがいる。これでは体に大きな負担だ。
・白くまは餌を求めて、何千キロも旅をして命をすり減らす。
・クマ類は腐ったものでも食べてしまう。
・餌場ではどうしてもケンカをしてしまう。子育て中の母熊は神経を使う。
・正規の猟を禁止しても、密猟者がいる。
・急速な地球温暖化で生息地そのものがなくなっている。

要するに、
「冬ごもり」「捕食者・ライバル」「餌不足」「偏食・大食い」「長距離の移動」「生息地の変化」
が、野生状態なのだ。

人間が野生状態だった頃、極めて短命だった。縄文人の平均寿命は30歳、しかも歯が磨り減っていた。

333:名無虫さん
12/07/22 21:52:49.14 P49Q4Pt+.net
>夏、体重90kgにまで減った個体が秋には450kgになった白くまがいる。これでは体に大きな負担だ

これって訊いたことあるけど本当なんかな。
違う個体を誤認した可能性はないんだろうか?
いくらなんでも360kgの肉をしょって普通に生活できるとは思えないんだが。

334:名無虫さん
12/07/22 22:14:30.36 maPBR27r.net
小錦でさえ300キロ近くで生きてたんだから4本足のシロクマなら
余裕のよっちゃんだろ

335:名無虫さん
12/07/23 10:09:27.18 .net
>>332
極地の氷が溶けて150キロも遠泳したホッキョクグマがいたそうな。力尽きる個体もいた。

336:名無虫さん
12/07/23 23:48:24.14 sLYzHEIL.net
>>334
小錦は体重280kgで体脂肪率50%くらいだったそうだからしょってる無駄肉は140kgくらいだよ。
てか彼は野生下で生きていけないだろ。

337:名無虫さん
12/07/24 08:29:19.25 .net
>>332
クマ類の平均寿命という点で考えると、
幼獣の死亡率を比べたら、野生下と動物園とでは雲泥の差があるから、
実際の平均寿命は大きく開くのではないか。
今は野生下は20-25歳、飼育下は25-30歳とされているが、
本当は野生下15-20歳が妥当な数値ではないか。

338:名無虫さん
12/07/25 03:09:14.98 .net
新説がでた。
400-500万年前にホッキョクグマとヒグマが分かれた説。
かなり古いので、枝分かれではなく、分離。
分離したあとも、一部地域(アラスカ)のヒグマは時々交配していただけ。
結論、黒熊と灰色熊と白熊は別種。
URLリンク(www.pnas.org)

339:名無虫さん
12/07/25 14:16:41.51 obdWb33b.net
>>338
人間がチンパンジーの先祖と別れたのが500万年前だから、
それ考えれば別種だな。


340:名無虫さん
12/07/25 21:44:21.28 .net
そんなに昔に分かれて生殖能力のある雑種ができるのだろうか?
トラとライオンが分かれたのも400万年前くらいらしいけど
ライガーには生殖能力がない。
ヒトとチンパンに至っては一代目すら生まれない。

341:名無虫さん
12/07/26 01:15:32.19 .net
雌ライガーには稀に生殖能力がある個体もいると聞いたことある。
ただ、雌ライガーが産んだ子には生殖能力はないとか。
ヒグマと北極グマの混血の生殖能力はずっと続くのかな?

342:名無虫さん
12/07/26 02:08:57.50 .net
ヒグマと言っても、
ホッキョクグマのDNAをアラスカのヒグマだけが5-10%持つだけで、
他の地域のヒグマは2%なんだと。
現代の様な温暖期には交雑していた証拠らしい。
URLリンク(urspolar.exblog.jp)

343:名無虫さん
12/07/26 02:25:44.99 .net
ヒグマのウィキペディアもそろそろ書き直さなきゃならないようだけど、
もともと、世界にいるヒグマの種類さえ明確に書いてないんだよな。

英語の説明の充実振りがすごすぎ。
URLリンク(en.wikipedia.org)

344:名無虫さん
12/07/27 14:21:44.19 .net
>>312
エサがあるからみんな集まってくるだけだろ

誰の縄張りでもない場所

ゴミ捨て場の話はシートン動物記にもあるよ(ハイイログマとクロクマだけど)

345:名無虫さん
12/07/27 22:45:59.18 .net
そんな昔から交雑が繰り替えされても依然としてアイデンティティが保たれてるのがすごいな。

346:名無虫さん
12/07/28 14:34:32.35 .net
ホッキョクグマの食味

7月24日・ついにシロクマを喰らふ
URLリンク(www.47news.jp)

347:名無虫さん
12/07/28 23:41:22.07 .net
この数百万年の間には地球上から氷河が消えた時期もあったらしいが
ホッキョクグマって氷が絶対必要ってわけじゃないんかね。

348:名無虫さん
12/07/29 00:08:38.40 .net
上野のシロクマは生きてるからな。
氷のブロック貰えば喜んでるが、氷河が消えても極地は寒いのには変わりないし。


349:名無虫さん
12/07/29 00:16:15.67 .net
>>347
北極熊には氷は必要です。
動物園ではイザ知らず、野生の白くまはアザラシで生活しています。
アザラシを大量に食べないと体力が持ちません。

そのアザラシを効率よく狩るには、
・氷に開けられた空気穴で、アザラシの息継ぎを待つ。
・空気穴のそばにアザラシがいるので、近寄って襲う。
という手段が用いられます。

氷がなくなる夏場が白くまの正念場で、
海岸に打ち上げられたものを何でも食べます。死体や昆布まで。

急速な温暖化で氷の無い期間が急に長くなると、
白くまは獲物を求めて、ふだんより長距離の旅をせねばなりません。
これが白くま減少の原因。

350:名無虫さん
12/07/29 00:18:17.11 .net
349で死体と書きましたが、
鯨の腐ったどざえもん(腐乱死体)のことです。
鯨が死んでくれると、白くまが助かるのです。

351:名無虫さん
12/07/29 06:47:35.87 .net
>>349
だから氷が無い時代はどうやって生き延びてきたのかと言ってるわけでして・・・

352:名無虫さん
12/07/29 19:40:31.33 .net
>>351
急に氷が無くなるのがマズイので、
アザラシは氷が無くても繁殖できないことはないです。
餌となる動物が生きていれば、ホッキョクグマも生きていけます。
狩りの仕方が少し変わりますが、アザラシさんは陸上ではノロマなので。

ただしこれは私の推測です。
他の食い物が増えてきたので、それをたくさん食ったかもしれないし。

353:名無虫さん
12/08/01 18:38:59.31 .net
>>351
餌が絶対アザラシじゃなきゃだめって訳ではないから、強いと思うよ。
一時的な数の減少はあるかも知れないけど、雑食性の動物は強い
と思うよ。

354:名無虫さん
12/08/01 19:34:54.92 .net
どんぐり食えばええんや

355:名無虫さん
12/08/02 09:18:11.47 .net
諸君、よき映像が手に入った。
母熊+3xCUBS in Siretoko URLリンク(www.youtube.com)

さて、今年は誰が知床に行きますか?必ず生還されたし。ビデオ観たいからw

356:名無虫さん
12/08/02 14:53:45.03 .net
クマ好きならクマのぬいぐるみ持ってるよな?

357:名無虫さん
12/08/02 14:56:09.43 .net
>>355
車がん無視なの?

358:名無虫さん
12/08/02 19:54:15.35 .net
>>357
知床だと、だぶん船から撮影ではないか。

クマは一日中、探し物はないですか。みつけにくいものですか。状態ですね。

359:名無虫さん
12/08/03 02:42:59.46 .net
しれーとこーの岬にー震災瓦礫ーの着くこーろー♪

360:名無虫さん
12/08/03 16:17:15.50 .net
ヒグマ活動期 入園3割増 知床五湖 2012年08月02日
URLリンク(mytown.asahi.com)

361:名無虫さん
12/08/03 17:06:05.91 .net
5,6人で登山中羆に遭遇→一人以外皆悲鳴を上げて一目散に逃げる→一人だけ羆を睨みつけたまま動かない

この場合ってその一人も問答無用で羆に襲われるの? 

362:名無虫さん
12/08/03 17:09:07.39 .net
くまの気分次第やね

363:名無虫さん
12/08/03 17:12:50.78 .net
>>355
これ向こう側が海だし手ブレもないし車からじゃねえの?

石ころひっくり返して何か確認してるけど、海棲昆虫かなんか探してるのかな?


364:名無虫さん
12/08/04 17:38:24.06 .net
常識を覆したヒグマー「車を追う母熊」
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

365:名無虫さん
12/08/04 20:54:46.66 .net
”北海道で白いヒグマの写真撮影 西興部村の職員”

北海道西興部村の山中で白いヒグマが見つかり、村職員が写真を撮影した。体長1メートルぐらいの子グマで、
突然変異で色素がない「アルビノ」とみられる。ヒグマを飼育している釧路市動物園によると、非常に珍しいという。

クマが見つかったのは道路沿いの牧草地。村の男性職員が先月24日に車で通り掛かった際、白い動物を目撃。
今月2日に付近を通ると再び遭遇してクマと分かり、約150メートル離れた車内から写真を撮影。クマはその後、林に入っていったという。

職員は「最初は犬かと思ったが、クマだったので驚いた」と話している。村には白いクマの目撃情報が複数寄せられていたという。

画像
北海道西興部村で2日に撮影された白いヒグマの子グマ(同村提供)
URLリンク(img.47news.jp)

366:名無虫さん
12/08/04 22:27:53.07 .net
これだけじゃわからんが黒い方が可愛いな

367:名無虫さん
12/08/07 10:42:42.64 EHfNxdUo.net
袈裟懸けの知床ヒグマと思われる。
URLリンク(www.youtube.com)
狙いは釣り人のサケ・マス。ペキンノ鼻にて。

368:名無虫さん
12/08/16 00:01:32.85 .net
秋田のクマ牧場にデヴィ夫人が働きかけて餌を大量に送ったらしいな。


369:名無虫さん
12/08/17 00:22:37.57 .net
ふと思ったんだけど、竹島に羆放って誰も入れないようにしちゃうってどうだろう。ダメかな…環境的に羆住めないかな。

でもって竹島から羆島に改名。


370:名無虫さん
12/08/17 03:04:49.91 .net
何食うんだ?

371:名無虫さん
12/08/17 21:24:25.34 .net
竹島って東京ドーム5個分くらいしかないんだぞ
しかも断崖絶壁で囲まれた荒地。

ヒグマどころかタヌキも住めまい

372:名無虫さん
12/08/17 22:09:07.79 .net
>>369です。すみません、勢いでレスしてみただけです。
キチンとレスしてくれるとは思ってもみなかった…
ありがとうございました。


関係ないけどホッキョクグマよりヒグマの方が怖い顔してるね。

373:名無虫さん
12/08/17 23:07:55.27 .net
15日午前、小樽市の山あいのトウモロコシ畑で、ヒグマに食い荒らされたとみられる食害や足跡が見つかった。
被害は確認されただけで農家2軒の計約500本に上った。

 小樽署の発表では、小樽市蘭島の畑で約200本が食い荒らされているのを収穫に来た人が気づき、同署に通報した。
近くにクマの足跡があった。現場に駆けつけた道猟友会小樽支部理事の大滝文夫さん(71)は「成獣で体重は300キロほどだろう」と推測し、
ワナをしかけた。畑を所有する男性は「完熟したトウモロコシだけが狙われた」と肩を落とした。

 約1・2キロ離れた畑では、約300本が被害を受けた。さらに、別の畑でもクマの足跡が見つかった。

 このほか、小樽市の山あいでは、7日と11日にもトウモロコシ畑が荒らされているのが見つかっており、食害が相次いでいる。
(2012年8月16日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
画像 クマに食い荒らされたトウモロコシ(小樽市蘭島で)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



とりあえず500本は食い杉

374:名無虫さん
12/08/18 00:00:37.31 .net
ホカイドーはもう秋の気配濃厚でクマ冬篭りの準備か?

375:名無虫さん
12/08/18 03:36:52.00 .net
アメリカで干魃の上に北海道でクマ被害となると、これは缶詰を買い込んでおいたほうが良いということかな

376:名無虫さん
12/08/18 03:38:15.09 .net
ウンコの中のも再利用やな

377:名無虫さん
12/08/19 23:23:44.27 .net
この時期に300キロなら中々の体格だな

そういや三毛別事件でも最初はトウモロコシの食害から始まったんだよね

378:名無虫さん
12/08/20 10:00:31.83 .net
私がまだ理解できないのは、ホッキョクグマの体重変化。
秋に体重95KGのヤセ個体が
冬ごもりを経て
夏ごろに再計量したら
体重450KGに急成長したこと。

体重95KGでどうやって冬ごもりをのりきったの?
冬ごもりをしないで、食べ続けたのかしら。

379:名無虫さん
12/08/20 23:12:15.93 .net
>>378
別個体を間違えたとすると上手く説明できます

380:名無虫さん
12/08/20 23:54:13.01 .net
つーか、ホッキョクグマは絶食して冬ごもりするのは出産するメスだけ

他の個体は、冬の間も餌探して動き回り食いまくる

にしても、そんな急激に体重増えるのは不自然だから別個体を間違えた説に一票

381:名無虫さん
12/08/25 01:16:54.62 .net
お前ら最近ヒグマ愛が足りないんじゃねーか?
もうすぐ冬だぜ。

382:名無虫さん
12/08/25 01:39:05.45 .net
ホッキョクグマで悪いんだが、激ヤセしたメスクマを見てしまった…
URLリンク(www.youtube.com)

もちろんドキュメンタリーなので狙いがあって撮影しているんだが。
体重95KG説はありえるかも。

383:名無虫さん
12/08/25 10:40:52.48 .net
ホッキョクグマって頭ちっさいねえ

384:名無虫さん
12/08/25 22:31:52.07 UHVhsWRN.net
ヒグマ、ごみを採食 知床国立公園 観光客不法投棄か
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

人間の出すゴミの味を覚えたヒグマが…

385:名無虫さん
12/08/26 10:11:43.85 OrKayYtu.net
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

ヒグマってクルマでも追いかけるんだ。

386:名無虫さん
12/08/26 20:09:13.77 .net
クマと闘うためにロシア人が考案した特殊スーツがヤバイと話題に
URLリンク(blog.livedoor.jp)

これヒグマに襲われた時、銃以外ではもっとも生存率高そうだなw

387:名無虫さん
12/08/26 20:45:06.23 .net
>>386
糞ワロタwwwwwwwwwwwww

388:名無虫さん
12/08/26 22:17:36.06 .net
リアル熊の着ぐるみ欲しい

389:名無虫さん
12/08/27 03:54:28.83 .net
>>386
オナモミかと思ったw

390:名無虫さん
12/08/28 19:40:05.49 cwZHYIVI.net
>>371
けっこう広いんだな
内野ぐらいの広さかと思ってたわ

391:名無虫さん
12/08/29 16:19:25.62 .net
藤林丈司

392:名無虫さん
12/08/31 04:31:59.79 1sJLYPWZ.net
>>294

もう絆は戻った?


393:名無虫さん
12/08/31 19:43:01.31 .net
アメリカクロクマでもうしわけないが。
クマの頭のよさの記事 ナショジオ8/30

「クマも“数”を数える」
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

気のせいかな、イルカは頭がいいから殺してはダメ論を思い出したw

394:名無虫さん
12/08/31 20:28:41.02 LO1i+HH/.net
可燃性の殺虫剤って小型火炎放射機になるよな?
対ヒグマにこれは使えないだろうか?

395:名無虫さん
12/08/31 21:46:33.89 QxRyCRIz.net
>>393
>ヒトに近い種と同等の能力を持つ可能性が初めて示された

類人猿並ってこと?
クマの知能の高さは昔から言われてるからそこまで驚かないけれどやっぱすごいな

396:名無虫さん
12/08/31 22:04:35.37 .net
>>394
ヒグマは体が燃えてもダメージなし
ソースはyoutubeのインドの動画

397:名無虫さん
12/08/31 22:15:30.41 .net
>>396
ソースは、三毛別と福岡大。
検証動画もあったよ。

398:名無虫さん
12/08/31 23:03:58.51 .net
>>394おそらく興奮して攻撃的になる。ヒグマは好奇心旺盛な生き物で火を恐れない。熊牧場の実験で焚き火の中の焼き芋を喜んで食べてるのを確認済み。

399:名無虫さん
12/09/01 10:45:35.86 .net
>>395
すまん。ホッキョクグマのネタでわるいが。

大阪には道具を使うクマ・ゴーゴがいる。天王寺動物園2010年。

これは飼育員のブログ URLリンク(blog.zaq.ne.jp)
これはその読売新聞がうpされたもの URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ただし、なぜか関西弁をしゃべっているんだ。クマは方言まで理解するのか、あたまがいいなぁ。。。

400:名無虫さん
12/09/01 10:56:22.07 .net
すまん、ゴーゴなんだが、道具を使わずに、
ジョーズの様にジョーズに肉片に襲い掛かることもあるらしい。
URLリンク(www.youtube.com)

401:名無虫さん
12/09/01 11:20:09.92 .net
URLリンク(www.narinari.com)

小熊がガレージに迷い込んだため
外から閉じていたシャッターを開ける母熊

このくらいは朝飯前かもな

402:名無虫さん
12/09/01 15:00:35.08 y3fTYOZR.net
札幌市南部の住宅街で29日夜から30日未明、相次いでヒグマが目撃された。

 小学校やショッピングセンターも近いため、
道警と札幌市がパトカーなどで付近を捜索する一方、住民や学校に注意を呼び掛けている。

 最初の目撃は29日午後8時10分頃。南区藻岩下の住宅街で、
市道に体長約1メートルのヒグマがいるのを通行中の女性が見つけ、110番した。ヒグマは南側の山林へ立ち去った。
ところが、約20分後、約200メートル南の市道を車で通行中の男性がヒグマを目撃、巡回中の札幌南署員に通報した。

 さらに、30日午前0時35分頃、約2・5キロ離れた同区川沿2の河川敷で、
通行中の男性が体長1〜1・5メートルのヒグマを目撃して110番。駆けつけた同署員もヒグマを確認した。

 現場はそれぞれJR札幌駅の南約7〜8キロで、同市中心部に近い住宅地。
同署はパトカー4台を出動させたが、ヒグマの行方はわからず、捕獲できなかった。
札幌市教委は付近の小・中学校6校に登下校時の注意を呼び掛け、
猟友会のハンターと市職員が午前7時半から周辺を巡回した。

 最後の目撃現場から約500メートル先の藻岩北小学校(児童408人)では教職員が通学路に立ち、児童の登校を見守った。
竹ヶ原由紀子教頭は「夕方1人で遊んだり、茂みに入らないよう安全指導を徹底する」と話した。

ソース 2012年8月30日10時53分 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

403:名無虫さん
12/09/01 21:43:59.90 tyRpsnXZ.net
>>42
あのークマはクマ科だと思うんですけど

404:名無虫さん
12/09/02 10:25:13.65 .net
クマは、ネコ目(食肉目)クマ科の哺乳類

405:名無虫さん
12/09/03 12:39:45.52 .net
クマ科は、イヌ科やアライグマ科と比較的類縁関係が近いとされる。

406:名無虫さん
12/09/06 22:31:35.23 IC78EvCM.net
札幌市南区で3日午前1時10分頃、ヒグマと衝突した札幌市南区の会社員男性(2 4)は
仕事を終え、自宅に帰る途中で、現場の国道を車で北から南に走行していた。

読売新聞の取材に対し、「右側に黒い大きな 塊が見え、『なんだあれ』と思ったすぐ後、
ドーンという衝撃があった」と証言した。さら に、「ヒグマは車を見ても止まる様子がなく、
迷いなく突っ込んできた」と事故を振り返っ た。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


迷いがあったかどうかは本人にしかわからないと思うんだ

407:名無虫さん
12/09/07 23:08:18.36 u09SjQfG.net
ニュースでやってたが動物園のシロクマがコケで緑色に変色してて
ちびっこがあの熊さん緑だよと言ってて吹いたがな

408:名無虫さん
12/09/07 23:19:08.86 .net
4日午後5時ごろ、札幌市南区真駒内南町7の「南町みどり公園」で、遊んでいた近くの小学4年の女児2人が
公園横のやぶから顔を出しているヒグマ1頭を目撃した。

札幌市によると、女児とクマの距離は約10メートル。クマがすぐに立ち去ったため、女児にけがはなかったという。
女児は帰宅し、保護者が町内会長に連絡。町内会長が110番通報した。
8月29日以降、南区内の市街地でクマの目撃情報は19例目。

ソース:毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)




ヒグマ大発生中@札幌


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2514日前に更新/219 KB
担当:undef