【東北地方】待遇の良いボランティアセンター at VOLUNTEER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:バリアフリーな名無しさん
11/08/18 19:24:26.56 GzgYxyXq.net
七ヶ浜センターって社協の手を離れたの?
なんかすごいよ

301:バリアフリーな名無しさん
11/08/18 20:00:39.55 yiWvd0H6.net
どうすごいのかkwsk

302:バリアフリーな名無しさん
11/08/18 20:29:35.88 GzgYxyXq.net
七ヶ浜はもうボランティアで解体作業を始めてるって
一番進んでいるんじゃないかな

303:バリアフリーな名無しさん
11/08/18 21:12:04.25 CKxGncFm.net
>>302
それは進んでいると言っていいのだろうか。
ボランティアのボランティアによるボランティアのための作業
って思えるけど、実際の被災住民や地元業者はどう感じているのだろうか?

304:バリアフリーな名無しさん
11/08/18 21:41:21.85 lvaHtoHK.net
>>303
業者は、善意は数ヶ月待ち、悪徳は蔓延ってる。
地元の雇用を奪わず、かつ、本当に必要なニーズに絞って対応している。
そう思うけど、何回か参加しただけなので本当のところわからない。。。
でも住民の方は感謝してくれていると思うな、今までのところでは。

305:バリアフリーな名無しさん
11/08/18 23:38:08.79 0XxAKZjA.net
仙台近郊で受け入れてるVCは七ヶ浜とあとどこがありますか?
(寝床があるとこでお願いします)

306:バリアフリーな名無しさん
11/08/19 00:17:13.44 O2FpasWB.net
>>302
前々からやってたことじゃん。。。
それはそうと業者が今ヒドいね。引く手数多だから見積とったらめちゃんこ高いの。
どこがってわけじゃなくもう示し合わせたかのようにどこも高くなってる。
てか裏で連絡取っているからなんだろうけど。
地元じゃない業者から見積もりとろうかしら(笑)

307:バリアフリーな名無しさん
11/08/19 01:42:45.32 6OoYqDry.net
>>305
仙台津波災害復興センター(旧岡田サテライト)も受け入れてる
仙台近郊なら宿は探せばいくらでも有る
岡田なら仙台駅前、七ヶ浜なら多賀城のビジネスホテルが近い

308:バリアフリーな名無しさん
11/08/19 06:03:21.57 +g2lsX59.net
>>307
多賀城はネットカフェ充実してるしね
スーパー銭湯の前に2件もあるので寝床の心配なし

309:バリアフリーな名無しさん
11/08/19 06:12:27.53 7ngI7COo.net
>>305
岡田は1500円ぐらいで、泊まれると思ったよ。
寝具付かわからないんで、電話して聞いてごらん。

310:バリアフリーな名無しさん
11/08/19 06:33:54.02 7ngI7COo.net
>>298
スコップ団、地下鉄にも団員募集の中吊り広告あるね。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

311:バリアフリーな名無しさん
11/08/19 06:38:52.73 +dS3lMuK.net
海外ボランティア経験がある米田さんは
貴重な人命救助の一因ということは言うまでもない。
昔の先人・救急出産、山での遭難、応急処置などの一連の処置は一般人でも
行うことがある。近くに病院がない家庭は注射も医師の指導を受け自宅で常備していた。
医学知識は必要になるが人により医術の才能があるないがあるのは確かだ。
ボランティア現場では、ボランティア経験者を待遇、医師の補助、ナイチンゲールなど1人でも人員が必要な世界に変わる。
それが人命救助。

312:バリアフリーな名無しさん
11/08/20 16:17:37.01 VcbVLBWc.net
>>311
人命救助云々を言うなら身分証を偽造し
医師を語る必要性が全くない。
彼が行ったことは憧れの医師になりたかっただけであり
人から感謝されたかっただけ。
非常に悪質で弁解の余地が全くない。

313:バリアフリーな名無しさん
11/08/20 19:32:09.85 fBA+Cf5H.net
>>307〜309

情報ありがとうございます。
初東北、初ボランティア、、緊張気味で行ってきますー!

314:バリアフリーな名無しさん
11/08/20 20:33:54.19 sPAbU68S.net
>>313
おれ308だけど、緊張しなくって良いよ!
帰りにはその緊張すらいい思い出になっているはず
本当に来てくれてありがとう
現場ではばたばたしててなかなかそういう感謝が直接聞こえずらいと思うから言っておく
ありがとう!

315:バリアフリーな名無しさん
11/08/20 23:49:15.68 FFTZEc02.net
>>314

313です。温かい言葉に泣いてしまった。。
微力ながらできる限りのお手伝いをさせてもらってきます!

316: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/08/21 18:03:59.70 zoCThfbS.net
気仙沼の本吉町のボランティアから帰ってきました。東京から車で7時間、ボラ作業より運転が疲れます(笑)。
宮城県に津波注意報が出た時は、たんぼで瓦礫撤去とかしてました。当然ボランティアも避難です。東京だと注意報へーで終わる所が、響くサイレン、避難放送を聞くと、リアルに被災地にいると実感しました。
とにもかくにも疲れたので、被災地の復興を祈念して、びーる買って来ますd(^_^o)。

317:バリアフリーな名無しさん
11/08/25 08:23:53.28 joGOeUbv.net
相馬市で泥かきの募集がでてきたね

318:バリアフリーな名無しさん
11/08/26 12:21:07.33 NlqoxUYz.net
はっ

319:バリアフリーな名無しさん
11/08/26 22:34:27.04 W8z2RhHF.net
辻元清美首相補佐官(災害ボランティア担当)は2011年8月23日、自由報道協会主催の記者会見に出席し、
東日本大震災以降、被災地でのボランティア活動の状況や、政府の取り組みがどのように行われてきたのかを説明した
。また質疑応答の中で、医師免許を持たない人物の医療行為が発覚したことや、フジテレビの「27時間テレビ」の
設営にボランティアが派遣されていたことなど、ボランティアをめぐるトラブルについて訊かれると、
「ええかげんにせえよ、と思います」と不快感をあらわにした。

(p)URLリンク(news.nicovideo.jp)

320:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 00:59:09.28 QEAFtjmh.net
今後日本で生活する上で一度被災地を実際に見たほうが良いかなとふと今思ったのですが、被災地に行くにはやはりボランティアに参加した方がいいですかね?
助け合いジャパンというところでは28000円で参加可能なのですが・・・

北海道の学生なため、災害前後でほとんど生活の変化がないので、災害をどこか遠くの世界のものとして認識しているように思います。
私が一人で被災地に行ってしまうと勝手が全く分からないため、邪魔にならないか、また単純に道に迷ったりしないだろうか心配になったことも、ボランティアツアーに参加しようかと思ったきっかけです。

また、ボランティアツアーの他にも何か良いものがあれば、教えていただきたいです。

321:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 01:45:57.37 4yvwy9bp.net
>>320
グーグルアースでも見てなさいw

322:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 02:00:07.71 QEAFtjmh.net
>>321

320を書いてる時点でこのような反応をされる予感はしてました。
やはり自分で考え、行動するべきですよね。失礼しました。

323:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 06:25:03.43 jtGuMSGk.net
>>320
ボラバスツアーよりは個人をお勧めする
初めはみんなそんな気持ちだよ

324:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 07:10:40.54 1EjL1VPP.net
>>320
323と同じく個人で、マイカーでの参加をお勧めする。
マイカーが無理なら深夜バス+自転車かマイカーで来てる人に散策をお願いするのも手。
ボラバスだと一部を見て終わりになるから、が理由。
色んな人のブログ読んでいるけれど一部だけ見て判断している人が多くて違和感がある。


325:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 08:52:19.80 XLqKhNoq.net
具体的にはどんな違和感が?

326:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 09:03:31.02 TYoS/zqr.net
ちょっと行けばもう普通に物はあふれて
今昼間被災地に居るのはジジババか無職の乞食路線君
家電付仮設にほとんどが落ち着き、蠅の多さに地元民は篭ったまま
そんな所に乗り込んで自分分析wwwwww
瓦礫は減ったが、更地ばかり・・・とか制限かかってるから当たり前wwwwwwww
私が見たところ5年、いや10年はかかるだろう(キリッとかwwwwwww



327:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 17:51:11.32 Gfgn9UgS.net
「ええかげんにせえよ、と思います」だと
首相補佐官(災害ボランティア担当)なんだったら
「ええかげんにせえ」で言いのに
思いますって感想なのかな
首相が変われば担当も変わるのか




328:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 17:59:13.61 5QUP8wAu.net
>>320
個人的には、できることを出来る範疇で、な心構えでよいかと思います
私もツアーで行きたかったクチですが(宿や夜行バスの手配etcの手間をふまえ)
ツアーに空きがなかったので、日帰り電車+徒歩で行けるいわきVCにお世話になりました

行ったところで、足手まといにしかならいのでは?とも思いましたが、
行けばなんとかなります(というかなりました、と思っています)

329:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 19:12:30.11 Gfgn9UgS.net
>>320
もう募集してるセンターもないし
ボランティアじゃなくても被災地に行って大丈夫だよ
現地に泊まったり食べたり仕事作ってあげるのも重要よ


330:バリアフリーな名無しさん
11/08/28 23:12:01.34 xoZP5nt8.net
>>320

宿が温泉宿のツアーなら28000円は交通費含んでなら安いかも。
(安全第一だし。)

話しが北海道発ってことだけなので公共交通機関の値段と比べて
納得したらそれでいいんではないかい。

車をすすめている人が多いけど、運転して現地行く時間と、
初日は勝手を知らなくて無駄にするリスクがあるということで、
私はすすめられないと思う。

331:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 00:30:40.92 daWSZ3gX.net
七ヶ浜来るなら飯でもおごらせてくれ
@地元民

332:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 14:23:39.54 QHupp6Og.net
大阪から個人的に車で行こうと計画中です。
高速道路無料にしようと思ったらVC決めておいた方がいい?

七ヶ浜で申し込もうかと思っています。
9月21〜23日くらいです。

333:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 19:31:14.58 G9vYwpts.net
9月後半じゃ宮城で個人の
受け付けは厳しいかもよ
もう団体ごとニーズ持っていってるから
畑のガレキ集めとか

334:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 20:24:52.16 JjNlocjq.net
おれも七ヶ浜だから声掛けてくれたらおごるよ
あと、ボラセンのカップラーメン食べたら100円でもいいからカップめん募金箱に入れてくれ
ボラセンの予算で苦労してわざわざ買っているらしいよ
500リットルの水も、安いの24本入りひとつだけでも持ってきてくれ
安ければ1000円くらいで買えるよ
運営に渡せば、感謝されるよ
すごく助かるよ

335:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 21:10:06.72 wX/nG49h.net
>>334
12kgも水担いで行けるかよ。
水道の水をペットボトルに入れて飲めばいいだろ。

336:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 21:30:22.48 SrbBVy+j.net
よく読めよ
VCに水でも寄付してくれってことだろ
別にアマゾンでも楽天からでも寄付できるべ

337:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 22:20:20.83 Zzpb0XQB.net
>>305
当方女性ですが岡田サテライトで宿泊しました。
1500円ですが、寝袋は自分で用意すること。私は文字通り床で寝ました。
あとはキッチンがあるので自炊は可能。
泊まっている常連が朝と夜ご飯はつくってくれるよ。
お風呂もシャワーはお湯も使用可能です。

まぁ、あとは常連さんの個性が強いのでそれを受け入れられれば快適だと思う。

ただずっとサテライトにいるので、朝とか夜の片付けをすることになるから作業時間は多くなるよ。

338:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 22:30:48.41 1dGphnhk.net
VCの水やスポーツドリンク、私も気になってた
最初のころはダブついた支援物資を放出してるのかな、って思ってたけど
ボラ用に買ってるんだね
正直そこまでしなくてもいいのに


339:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 23:00:53.51 ZMDidjOO.net
めんどくさい常連に気使って
1500払って床で寝るのかよww
3千円寄付したほうがよっぽど良いじゃん

アホくせ〜

340:バリアフリーな名無しさん
11/08/29 23:24:47.49 gjSXOiII.net
>>339

1500払っても、2日間やれば、1万円以上の仕事ができる。

費用を払ってでも、それ以上の対価が帰ってくるというのは
仕事することでの基本だと思う。

341:バリアフリーな名無しさん
11/08/30 00:50:00.32 OlUqlJFD.net
車で来てる人なら1箱の水なら楽勝だと思う
ボラバスでも24本くらい簡単だよね(集合場所まで担ぐのは大変だけど)
そういうことだと思う
アマゾンとか楽天ならもっと簡単だと思う

342:バリアフリーな名無しさん
11/08/30 00:53:08.60 OlUqlJFD.net
>>338
一概には言えないようです
直後のカップラは賞味期限間近だったもので、それを食べるのに慣れてきたら、実は買っているという真実。。。。
何が正解かわからんけど、とりあえず金だけは(千円とかだけだけど)置いてくるようにしてる

343:バリアフリーな名無しさん
11/08/30 08:44:19.06 ZZVM/RfD.net
>>336
だからVCに寄付された水は誰が飲むんだよ。
仮設の被災者に渡すのか?
VCのスタッフが飲むのか?
ボランティアに渡すのか?
七ヶ浜はもう水道復旧しているだろ。
わざわざゴミの出るペットボトルを、VCの為にもってこいという七ヶ浜のVCおかしいしいだろ。

>>338
VCがわざわざボラ用に買うわけねーよ。
>>336みたいなスタッフが、強制とまでは言わないが近い行為で企業や個人にたかっているだけだよ。
そしてボラんティアに渡して、VCの宣伝しているようなもんだ。

>>341
なぜそこまでしてVCにゴミの出るペットボトルの寄付させたいんだ?
水道水飲めよ!それともVCがボランティアに水道使うのを制限しているのかよ。

344:バリアフリーな名無しさん
11/08/30 08:53:30.94 A9aA6Qf0.net
>>340
何めちゃくちゃな事言ってんだ?
費用はらってただ働きしてんだろ

対価?仕事?
全然関係ね〜じゃんwww

アホ丸出しじゃね〜かお前w


345:バリアフリーな名無しさん
11/08/30 17:46:35.50 0SobVjij.net
>>334
500リットル24本入りに吹いた

12キロどころやないで

346:バリアフリーな名無しさん
11/08/30 19:21:27.75 o+2r60TU.net
別にボランティアセンター行くのに差し入れなんていらないからね
まあ して嫌がられることはないけどさ


347:バリアフリーな名無しさん
11/08/30 22:00:55.95 QZHoTK7q.net
>>344

日銀券、数えることしか脳のない奴はボラ板来るな。

ところで、
みなの衆、貴重な女性の体験談を聞きたくはないか。

348:バリアフリーな名無しさん
11/08/30 23:04:57.06 A9aA6Qf0.net
おい、誰か聞きたいって言ってやれよ
物々交換地帯の人なんだぜw

349:バリアフリーな名無しさん
11/08/30 23:59:19.20 leUHaU3H.net
>>348
そんなに返しがしたいなら、傾聴ボラにでも、
行けばいいのに。

350:バリアフリーな名無しさん
11/08/31 00:08:07.43 Q4WmyXhl.net
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------

351:バリアフリーな名無しさん
11/08/31 12:11:15.13 R2J6qchp.net
台風がきてますね。
でも、週末、2日間、vcに行きます。
(交通機関が動いてたら。)

雨でもできるボラってありますかね。

352:バリアフリーな名無しさん
11/08/31 12:23:24.94 LYWjD9Hw.net
傾聴、マッサージ、写真の洗浄

土曜は雨だけど日曜晴れるみたいよね、どうしましょうかしら

353:バリアフリーな名無しさん
11/08/31 18:00:28.14 R2J6qchp.net
>>352
ガテン系のインドア作業ってないかしら。オホホホ。


354:バリアフリーな名無しさん
11/08/31 19:40:14.40 daX51ytn.net
センターによっては雨は決行のとこもあるけど
今週は台風だから金土日月あたりはどこも中止じゃないかな
二次災害起こしてもしょうがないし
というか台風でまた避難や被害がでそうだ

355:バリアフリーな名無しさん
11/08/31 20:21:58.94 LYWjD9Hw.net
>>354
台風でまた新しい被害がでるとか想像したくないな


356:バリアフリーな名無しさん
11/08/31 22:53:39.99 HfuvKaef.net
七ヶ浜の個人ボラ予約制になった事だし災害ボランティアも終焉に向かいつつ有るな

357:バリアフリーな名無しさん
11/09/01 03:34:44.39 KWYEj/48.net
水が送料無料で格安販売中!
もしVCで必要な所があったら送ってあげては。

「ケンコーコムがミネラルウォーター投げ売り中、震災時の大量発注が過剰在庫に」
URLリンク(gigazine.net)
ケンコーコム
URLリンク(www.kenko.com)

358:バリアフリーな名無しさん
11/09/01 05:23:24.45 GBXK4wT/.net
mixiで「ボランティア」でコミュやトピを検索したら
殆どがオフ会の出会い系なんだな。ここまでモラルが低下しているとは思わなかった。
出会いが目的と2ちゃん、ヤフー、mixiニュースなど掲載されたが
大袈裟に書いているだけだろうと思っていたんだが、本当だったようだ。

359:バリアフリーな名無しさん
11/09/01 07:54:16.03 CWUOa5K/.net
ボラやる奴は、いい意味で精力的。
そんな中でくっつくのはあっても
祝い事。結婚式のスピーチのネタ
にも困らないしいいんでない。

360:バリアフリーな名無しさん
11/09/01 13:02:21.38 z8qPdFss.net
べつに出会い目的でも作業だけちゃんとやればいいと思うんだけど何がダメなの?

361:バリアフリーな名無しさん
11/09/01 19:03:56.67 CaAfV7Oc.net
人間同士だからそういう話も多いと思う
けど実際はオッサン オバサンばっかりよ
大学とかNPOの団体さんは若いわな

362:バリアフリーな名無しさん
11/09/03 11:44:06.09 DVuce3kq.net
七ヶ浜VCが予約制になったからTELしたら殆んど埋まってて2日だけ空いてたので一応予約だけはしたけど当日行けるかどうか判らん
地元民なので今までその日の気分で行くかどうか決めてたので予約制となると足が遠のくわ…

363:バリアフリーな名無しさん
11/09/03 19:03:57.89 Q6ag8CXN.net
でも予約したかしないかなんて誰もチェックしないし、普通に当日行く人のなんと多いことか!

364:バリアフリーな名無しさん
11/09/04 00:01:26.64 qe2cN0Es.net
いまどの県・地域が一番ボランティアを必要としているのでしょうか。
少しでも現地の方の力になれればと思ってVCを探しております。


365:バリアフリーな名無しさん
11/09/04 01:41:02.29 COVwCR5k.net
>>364
十津川村

366:バリアフリーな名無しさん
11/09/04 08:52:39.70 kqnTwi5D.net
東北の津波被災地で泥かきの作業が無くなり行き場を失ったボランティアの為に、新潟福島豪雨、台風12号が発生したのだろうか。

367:バリアフリーな名無しさん
11/09/04 09:10:02.89 c2VZ0FbI.net
んなアホなw
日本はこういう天気がこれから標準になると思うよ


368:バリアフリーな名無しさん
11/09/04 18:27:13.00 UDKwQz8l.net
泥かきボラしたいやつ、いつでも紀伊半島の被災地には入れるように、奈良、和歌山で待機しておけよ。

369:バリアフリーな名無しさん
11/09/04 22:33:31.08 BaZjXubU.net
災害の年であることは確かだ
新燃岳あたりからかな

チリ鉱山事故 ニュージーランド地震 九州口蹄疫
あたりから怪しかった

ニューヨークも地震の後すぐにハリケーン

自然は強い

370:sage
11/09/13 00:33:54.69 LVkbnsLu.net
ボランティアに興味があるひとにこそ知っておいてほしいカモ

小学生低学年に向かって「まわしたるぞ」と…
始まって1分ほどに何人もの小学生低学年が映っています。
その子たちに向かって「まわしたるぞ」と言っていた模様です。
URLリンク(www.youtube.com)


371:バリアフリーな名無しさん
11/09/18 00:34:56.22 +IVrs4d4.net
すっかり過疎ったなw

372:バリアフリーな名無しさん
11/09/18 14:17:58.78 ukmMIkza.net
学生の夏休みが終わるところも多いですしね〜

373:バリアフリーな名無しさん
11/09/19 01:29:04.30 lGlkqfiy.net
10月のお出かけに。被災地方面にお得なきっぷ。
【★★首都圏⇔東北地域・鉄道の日きっぷ乗り継ぎ情報★★】
◎発売期間平成23年9月30日(金)〜平成23年10月16日(日)
◎利用期間平成23年10月1日(土)〜平成23年10月16日(日)
◎大人 9,180円 ・子供4,590円
URLリンク(jr-central.co.jp)
〜きっぷのルールはJR全線普通&快速列車のきっぷが3回分。
あとは青春18きっぷと同じです。新幹線は乗れません。
【◎東北線経由】
上野←15分毎→宇都宮←20〜30分毎→黒磯
黒磯←およそ一時間に一本→郡山福島仙台(小牛田)一ノ関・盛岡
(東北主要各駅で乗り継ぎになります↑↓)。
盛岡<60-120分間隔>八戸<60-120分間隔>青森
●盛岡〜八戸は第三セクター鉄道になるので鉄道の日きっぷだと別払いになります。(2960円)
※青い森鉄道の青森〜野辺地〜八戸間の通り抜け乗車は認められています。
◎盛岡〜八戸の新幹線代は3410円です。(所要時間は40分程度)
◎東北線経由で上野〜仙台間はおよそ6時間程度です。上野⇔盛岡9〜10時間程度。
◆小牛田駅乗り継ぎは売店程度しかない駅のためあまりお勧めはしません。
★時間つぶしや買い物は仙台駅・一ノ関駅などをお勧めします。
気仙沼には一ノ関から大船渡線。釜石へは花巻から釜石線。
石巻へは小牛田から石巻線。が運転再開しています。

374:バリアフリーな名無しさん
11/09/19 16:23:02.11 lPyxXBrE.net
治験

375:バリアフリーな名無しさん
11/09/24 07:25:35.29 tuZzWHU5.net
金もくれねえのに待遇も糞も有るか!
ボランティアなんてブラック企業以下だカス!

376:バリアフリーな名無しさん
11/09/24 22:42:17.50 1/qvtdjv.net
URLリンク(www.kibounotubasa.net)

377:バリアフリーな名無しさん
11/09/27 19:17:24.30 GS4MXM0O.net
“ダメ菅”機密費が月1億円!血税が豪華料理に消えた?
菅直人政権が昨年6月から今年9月までに、内閣官房報償費(機密費)を計15億3000万円も支出していたことが
分かった。1日なんと約340万円、月に1億円を超える。官邸居座りを続けた「史上最悪の宰相」は、
国民の税金を湯水のように使っていたのか。

これは、新党大地の浅野貴博、共産党の塩川鉄也両衆院議員がそれぞれ提出していた質問主意書に対し、
政府が27日午前の閣議で決定した答弁書で明らかになった。使途は公表されていない。

同様の答弁書は昨年5月にも閣議決定され、鳩山由紀夫政権が毎月6000万円の機密費を支出していたことが分かっている。
菅政権になって月に4000万円も増えているが、内政・外交ともに、国民が増加分の恩恵を受けた実感はない。

それどころか、菅政権は昨年6月の発足直後、民主党が否定していた「消費税増税」に突然意欲を見せたうえ、
沖縄・尖閣沖中国漁船衝突事件では弱腰外交を展開。東日本大震災後は、菅氏が閣僚や官僚を怒鳴り上げるばかりで求心力を失い、
被災地の復旧・復興を大幅に遅らせた。

菅政権で思い出すのは、菅氏の「イラ菅」ぶりと、伸子夫人や側近議員らを引き連れての、高級中華店や焼肉店、寿司店、
イタリアンなどへの食べ歩きぐらいか。

一昨年の政権交代で、国民は機密費の透明性確保を期待したが、
後任の野田政権は「官房長官が使途などを検証する中で、今後検討する」との説明にとどめている。

URLリンク(news.livedoor.com)



378:バリアフリーな名無しさん
11/09/28 14:53:03.83 NN8qRh0g.net
>>373

いいね。

海沿いの地域はまだまだ鉄道路線が壊滅的状態のままだけど、
人の流れ、動脈作るには鉄道路線復旧が必要だと思う。
青春18きっぷもあるし気軽に行ける。

バスもいいけどやはり運べる人員に限度がある。

379:バリアフリーな名無しさん
11/09/28 19:02:03.37 2IzbkapW.net
>>378
鉄道路線復旧はしないんだ
内陸に移転とかで工事が3年
その前に用地買収の期間だって

380:バリアフリーな名無しさん
11/09/28 23:36:29.92 8ec3X1VW.net
URLリンク(www.youtube.com)

381:バリアフリーな名無しさん
11/09/28 23:47:03.69 lHqicpFm.net
1番いいのは、民主党に擦り寄って機密費で豪遊すること!
ボランティアなんてやってられなくなるよ。
辻元や湯浅氏は機密費の蜜の味を堪能して、タダでボランティアを
こき使う。。。

にしても何で自民党の機密費はボコボコに叩かれ、民主党の機密費は
マスコミで報道しないのでしょう?
左翼の皆さん!税金の無駄使いを今こそ追及すべきですよ!

382:バリアフリーな名無しさん
11/09/29 08:06:22.61 iiWObG/s.net
>>381
一番いいのか?
つまんねえ奴 友達少なそう

383:バリアフリーな名無しさん
11/09/29 10:48:48.17 jKpSzYXT.net
民主党にすり寄って金もらって東北三県に支援行くよ

豪遊したところでなんにもならん

384:バリアフリーな名無しさん
11/09/29 10:52:51.17 oX6i5cbK.net
「フジTV抗議デモ主催者に女性トラブル続発中」の記事を書いた会社の素性が判明
URLリンク(news.ameba.jp)
の記事を書いてるEXドロイドの運営会社デジタルアドベンチャー 会社概要
URLリンク(www.digiadv.co.jp)
役員 代表取締役社長 矢島 重比古
代表取締役副社長 ペ・ソンウン
取締役副社長 蛭田 達朗
専務取締役 イ・ミョンハク
取 締 役 角   猛
取 締 役 シン・ピルスン
取 締 役 ヤン・グンファン
常勤監査役 大幡 照夫
監 査 役 木村 次利
監 査 役 河村 芳明
●社長経歴● 矢島 重比古氏(やじま・しげひこ)昭和48年電気通信大経営工学卒
73年ダイエー入社 00年アルゼ入社★パチスロ開発・製造メーカー
★ 01年デジタルアドベンチャー取締役 08年デジタルアドベンチャー社長に就任
神奈川県出身。58歳
IMAXの孫の後にペ・ヨンジュンの版権管理をしている模様
株価チャート URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
株式優遇 URLリンク(biz.yahoo.co.jp)



385:バリアフリーな名無しさん
11/09/29 10:55:36.05 oX6i5cbK.net

民主党はこういう在日系にお金を必死で回していたんだろうね。。
被災地住宅も日本のメーカーではなく韓国企業に発注していた
ようだし。。北朝鮮の拉致団体関係者に、菅直人は7千万円もの
援助をしていたらしいしね。。だから日本は嘗められてこんなことされるんだよ。。

【これでも韓流歓迎?】日本の大地震をお祝い(し)ます【度が過ぎるだろ!】

韓国Kリーグチームがセレッソ大阪戦で「日本の大地震をお祝い(し)ます」
と東日本大震災を中傷する横断幕を掲げセレッソ大阪側が撤去させる。



386:バリアフリーな名無しさん
11/10/13 13:39:46.42 H3hcdgfS.net
 ??        ??
    ???      ? ??
     ??      ??
     ??      ??   
     ??      ??
     ? ??????? ?  
    ?          ? ?????????
    ?  ●    ●  ?        ??
   ?   ? ? ?     ?    ????   ?
    ?    ? ?     ?   ?    ?  ?
    ????????????   ??     ?  ?
   ?            ??  ??   ?  ?
  ?             ?  ?    ?  ?
  ? ?          ? ?   ????   ?
  ???          ???         ?
     ?         ?         ?? 
     ?   ??     ??????????
     ?   ?     ?
     ?   ?     ?
    ?    ?      ?
     ???? ?????


387:バリアフリーな名無しさん
11/10/26 09:17:00.76 Ihq+8C5g.net
芳明

388:バリアフリーな名無しさん
11/10/26 22:00:06.86 aBQTVUTk.net
野田首相の地元で街宣&チラシ配り

10.29(土)
13時〜13時45分 JR船橋駅南口交番付近街宣&チラシ配り?
14時〜14時45分 JR津田沼駅北口ペデストリアンデッキ上街宣&チラシ配り?
15時〜16時 新京成線薬園台駅周辺にて街宣&チラシ配り&野田よしひこ事務所への質問状の提出?
警察からの道路使用許可の正式な交付(10.28)まであくまで予定となります。?

もしかすると、この活動で野田に大きなダメージ与える可能性を秘めています。
当日はTPP反対デモなどもありますので
参加は難しいが趣旨に賛同いただける方は
拡散だけでもご協力いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。


389:バリアフリーな名無しさん
11/10/27 20:16:51.86 m+XhZIIh.net

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索


390:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 16:45:05.63 iiP9Vn2O.net
>>389
>日本が米国の植民地に。
そりゃあ日本はアメリカに戦争で負けたんだからしょうがないよな。
日本と韓国は、アメリカにとって、旧ソビエト、中共に対する前線基地として援助してきたわけだし。
いまだにその役割は変わっていないし、ついでにアメリカ人が贅沢な暮らしをする為に、日本と韓国は
せっせと働いて工業製品を安く作ってアメリカに捧げると。
アメリカに金が無くなれば、日本から上納金を納めさせると。
みんな知っていることで、やくざに例えればアメリカは山口組本家で、日本韓国は二次、三次団体と言うことだな。

391:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 19:44:50.86 1FBefRRW.net
かわいキャンプは盛岡市の東、国道106号線沿い旧川井村の高校分校跡地にある。
シャワー・洗濯機・乾燥機・調理室・食器・部屋暖房あり。無料で利用できる。
米・味噌汁・お茶・調味料は支援者から寄付あり、おかずを自分たちで調達すればいいだけ。
被災地まで送迎あり、ボランティアからの帰りにスーパーに寄るので食糧調達も容易。
JR山田線・陸中川井駅からも近いんで、寝袋と着替えとタオル洗面用品・安全靴・革手袋を持って電車でも行ける。
事前に地元社協でボランティア保険加入しとけよ。 あと行く前に事務局に連絡しておけよな。0193 76 2005

392:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 19:48:36.63 owJRAwXy.net
最寄りのVCからどれくらいじゃ

393:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 20:15:02.45 1FBefRRW.net
>>392 かわいキャンプのことでいいのかな?
かわいキャンプは盛岡市社会福祉協議会が運営していてボランティアセンターも兼ねている。
宮古市・山田町が活動場所で夜7時に活動希望場所をボードに記入、翌朝に活動場所別にマイクロバスで送迎してくれる。
キャンプから活動場所まで約1時間10分、帰りはスーパーに寄るので1時間40分ぐらい。


394:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 21:07:22.49 owJRAwXy.net
さっそくありがとう。
移動時間長めなのがネックだな。。。


395:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 21:32:45.62 1FBefRRW.net
>>394
遠野まごころネットでもセンターから活動場所まで1時間30分かかりますぜ旦那。
遠野は体育館泊まりだから暖房も無くて寒かった。
まあボランティアだから雨風しのげればありがたいんだけどねえ。

396:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 21:58:57.35 1FBefRRW.net
南三陸町のボラセンは活動場所に近かったな。15分から30分かな。
ただ建物が無いのでテント泊か車中泊でも我慢できればお勧め。
陸前高田のキャンプはちょっと離れている住田町の公民館で暖房あり。
キャンプからボラセンまで30分、ボラセンから活動場所まで20分くらいか。

397:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 22:06:44.00 yy5tmTdr.net
書き方統一しろよ。
VCからと宿泊地からと一緒にしてるだろ。
もう少し纏めてからレスしろ。

398:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 22:40:44.90 3PSTk8/B.net
遠野と比べたらかわいキャンプの住環境は天国
ただ山奥なんでそういう便利で快適なイメージがないのが気の毒

399:バリアフリーな名無しさん
11/10/29 22:45:00.47 tNdV1X58.net
すまん。
かわいキャンプ・遠野まごころネット・南三陸町は
宿泊所がボランティアセンター内にあるんだ。
陸前高田市は宿泊所が住田町でボランティアセンターが陸前高田市の横田ってとこにあった。

400:バリアフリーな名無しさん
11/10/30 12:34:10.52 NvYEgwzi.net
>>395
住田基地なら陸高VCまで30分かからないぞ

401:バリアフリーな名無しさん
11/10/30 14:25:04.23 udb7fDLk.net
>>399
住田基地は氣仙郡住田町VCなんだけど
抜けてるやねん(-ω-)

402:バリアフリーな名無しさん
11/10/30 22:48:43.95 AQQq5ANi.net
岩手は宿泊とボラティアがセットなのね
日帰りきついからな

403:バリアフリーな名無しさん
11/11/01 20:41:19.55 4Gg3XsPg.net
オナニーするの?

404:バリアフリーな名無しさん
11/11/03 10:10:53.63 Lnp6yprj.net
八王子市民はいいな。
1人1万なら4人で車で行けば、高速代も無料だから宿泊してもほぼ持ち出し無しでいける。
URLリンク(hachioji.keizai.biz)
 特徴は個人に対して助成を行う点。第1期では今月1日〜来年3月31日までの間に
岩手県、宮城県、福島県の各県でボランティア活動を行う人を対象に助成を実施。
ガソリン代をはじめとした交通費、物品購入費、宿泊費、保険料、参加料の5項目を
対象に最大1万円、1人1回まで助成を受けることができる。

405:バリアフリーな名無しさん
11/11/14 19:32:49.59 QUhwVHP2.net
>>404
個人で募集してるボランティアなんてとっくに終わってるし
親戚に会いに行くとかでもいいのかな

406:バリアフリーな名無しさん
11/11/14 21:07:09.56 l4KZC0qd.net
>>405
なにいってんだコイツ(゜ロ゜)?

407:バリアフリーな名無しさん
11/11/14 23:17:03.74 Jcbji6Sd.net
>>405
確かに今さらな気はするけど
まだ個人ボラを募集している地域あるよ


408:バリアフリーな名無しさん
11/11/15 07:29:24.00 EI6rlcj1.net
>>407
どこよ?
社共で募集してるのは南三陸だけだよ

409:バリアフリーな名無しさん
11/11/15 08:05:59.23 anuk4pRm.net
陸高、大船渡が募集しているし、福島も今は除染ボラ募集しているよ
ボラツアーでの料金も請求できるでしょう(地元の市はできた)
横浜なら神奈川からのKVSだかがあるし

410:バリアフリーな名無しさん
11/11/15 19:13:35.76 EI6rlcj1.net
今 募集してるのは陸高 大船渡 福島除染 南三陸ね
八王子市に請求できるか聞いてみるよ

411:バリアフリーな名無しさん
11/11/16 00:43:19.22 NA2noH+S.net
遠野のまごごろ経由だと、陸前高田での瓦礫t撤去のボラ仕事は先週で終了だよ。
他も仮設住宅へのカフェ隊だかのソフトがメインになるようだ。

412:バリアフリーな名無しさん
11/11/16 00:44:18.39 NA2noH+S.net
>>408
仙台の岡田もまだ個人ボラ募集しているよ。

413:バリアフリーな名無しさん
11/11/16 20:14:48.44 jepTVML6.net
>>410
宮古とか山田とか釜石調べてないか?
いわきも有るけど

ボランティア経験者のみだしなぁ

414:バリアフリーな名無しさん
11/11/16 20:47:17.60 QENf/oL9.net
陸高 大船渡 福島除染 南三陸 宮古 山田 釜石 いわき
が募集中

415:バリアフリーな名無しさん
11/11/16 21:19:36.45 iLtSZ8il.net
盛岡市社協のかわいキャンプも募集してるぜ
宮古市や山田町での活動だな。
他にもニコニコ動画のボランティアページで調べることができる
URLリンク(volunteer.nicovideo.jp)

416:バリアフリーな名無しさん
11/11/17 19:04:11.83 nUjH6QyO.net
陸高 大船渡 福島除染 南三陸 宮古 山田 釜石 いわき
盛岡市社協かわいキャンプから宮古市 山田町
募集中


417:バリアフリーな名無しさん
11/11/17 22:30:09.28 VS3gEl9x.net
↑で待遇の良いのはどこ?

418:バリアフリーな名無しさん
11/11/18 08:08:13.33 59FOmrjZ.net
スコップ

419:バリアフリーな名無しさん
11/11/19 15:22:12.03 Tw1+T93T.net
奥州市の社会福祉バスは大船渡と陸前高田市に行ってる。
一関市のもある。要予約

420:バリアフリーな名無しさん
11/11/19 15:26:40.15 Tw1+T93T.net
>>417
待遇が良いなら気仙郡住田町ボランティアセンター基地
と宮古VC基地
マジで住める。その代わり食事と移動には金はかかる

421:バリアフリーな名無しさん
11/11/20 23:12:00.01 yVj6bKjP.net
岩手ばっかりだな
仙台以南はよっぽど待遇が悪いようだ

422:バリアフリーな名無しさん
11/11/21 18:43:04.94 TzLB5cPN.net
>>421 
宮城は県外の個人ボランティアを募集しているところが少ないんじゃねえかな。
気仙沼なんかも募集していても登録してから4日後に連絡くださいとか言われたし。
県内や地元の多くの人達がボランティアで頑張ってくれているんじゃないかと思う。
岩手では人口が少ない被災地多いから県外の人に要請するんだと思う。

423:バリアフリーな名無しさん
11/11/21 19:10:22.98 09092+kW.net
岩手県仙台ってあったけ?

424:バリアフリーな名無しさん
11/11/21 19:13:49.22 09092+kW.net
>>421
てか、それ言うなら陸前高田市から以南下だろ

425:バリアフリーな名無しさん
11/11/21 19:22:04.16 SZ/OOZ+H.net
エアス式以南は待遇が悪いって感じかな

426:バリアフリーな名無しさん
11/11/22 08:08:41.74 75mKI3kP.net
リアス式だな

427:バリアフリーな名無しさん
11/11/26 08:19:56.38 r7heZWg8.net
ファミリーマート

“ベルマークを東北の小学校に贈りませんか“

店頭受付中
11/30まで



428:バリアフリーな名無しさん
11/12/06 15:40:36.28 GlUhiKvm.net
来週の平日に1日だけ七ヶ浜のボラを考えてます
過去レスに松林でチェーンソーって書き込みをみて胸熱なんですが
これはクリーン大作戦時のみ?平日もやってるのでしょか

いや、無くても行きますが松林は見てみたいというかなんというか



429:バリアフリーな名無しさん
11/12/06 22:55:33.16 x2FbIfdp.net
七ヶ浜ボラセンの公開ビデオ
URLリンク(www.youtube.com)

430:マスゴミ死ね!
12/01/25 21:14:32.38 Vcbk4K7h.net
ドラエモン募金について電話で質問してみた

俺  「どらえもん募金を振り分ける基準って何なの?」
朝日 「募金の公平さや、寄付先のプライバシーのためお答えできません」

俺  「HP上だと、NGO団体に90%以上渡ってるんだけど」
朝日 「担当者が不在なため、わかりません」
俺  「担当者ってのはいつになったら戻ってくるんだ?」
朝日 「それもわかりません」

俺  「このNGO団体はどんな団体なのですか?」
朝日 「それにつきましても担当者が不在なため、わかりません」

俺  「募金を募るんだったら、集めた金をどこに渡すのかもあらかじめ報道すべきじゃないのか?」
朝日 「貴重な意見として、今後の活動の参考にさせていただきます」

俺  「最後に、件のNGO団体が寄付金を着服しているという噂や、バウネットと繋がりがあるって話は知ってるの?」
朝日 「・・・担当者が不在なため、わかりません。連絡先を教えていただければ、こちらから連絡しますが」
俺  「連絡先を教えるのは怖いから断る」
朝日 「そうですか、それでは失礼します(ガチャン)」

431:バリアフリーな名無しさん
12/01/25 23:58:37.88 WQeVpo+k.net
まだいわき市で、泊まり込みのボランティアっていりますか?

432:バリアフリーな名無しさん
12/03/14 23:42:24.51 VXzouEUJ.net
最初311の後にボラ行った人は保険とか入って行ったのだろうか。
内陸でも活動してた人とか体に何かあっても東電とか政府の補償から
漏れてしまうならすごく痛ましいわ。動物ボランティアって美談にされてた
けど、人命考えたらすぐに禁止させればよかったと思う。活動できた達成感
があればいいのかな。

433:バリアフリーな名無しさん
12/03/15 19:09:36.65 jJgyRPI1.net
>>活動できた達成感があればいいのかな
すべて被災者のための災害ボランティアなのよ
おにぎり結ぶのに保険が必要かな

434:バリアフリーな名無しさん
12/03/16 13:46:43.76 t/6riyJO.net
宮城・岩手・福島の3県の書き込
ホームページ
↓↓↓
URLリンク(url.tj)


435:バリアフリーな名無しさん
12/03/17 19:30:51.94 XI9Zp1qr.net
今までの経験からすると
社共のボラセンに団体バスが突っ込んだ時点で
人数があぶれる

436:バリアフリーな名無しさん
12/03/22 22:15:28.30 2m9Czta4.net

反日シナ朝鮮団体を擁護する被災地ボランティア詐欺の団体です。
是非拡散させましょう!!【募金詐欺】緑の党・日本ボランティア会13【シンイチ】
スレリンク(kyousan板)
【募金詐欺】緑の党・日本ボランティア会14【三橋派】
スレリンク(kyousan板)

437:バリアフリーな名無しさん
12/09/04 15:40:39.80 iqMv4XbH.net
日本なんて津波の来る価値ないのに
だったらもっと大きいのを希望
絶対また来る 今度は別のところに

438:バリアフリーな名無しさん
12/09/05 02:17:26.96 SFixazUy.net
ボランティアの話のネタやつまらない惰性の日常から
逃げるためにJRでは素敵なきっぷを10月に発売!
三連休のお出かけにも活用できます
URLリンク(jr-central.co.jp)
↑詳しくはこちら
JRグループでは、例年10月14日の「鉄道の日」に合わせて
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」を設定しておりましたが、
今年はJR発足25周年を迎えたことから、装い新たに「秋の乗り放題パス」を発売いたします。
「秋の乗り放題パス」では、全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由です。
◆発売期間平成24年10月5日(金)〜平成24年10月19日(金)
◆ご利用期間平成24年10月6日(土)〜平成24年10月21日(日)
◆値段おとな 7,500円  こども 3,750円

439:バリアフリーな名無しさん
12/09/08 21:36:44.75 qVKTdrI+.net
         ,,,r-‐──‐--、
      /     ,,,z-─ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i   日本人にはちからある?
   i/               |     |  日本をあきらめない?
   f |               ヽ   |   かつや岡田見殺しによる覚醒剤の犯罪収益等?
   | |                リ   r-、  締約国に通知しなさい?
   | |                 `ヽ/「ワ,| きたがわがいじめを口利きした事実を
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ  DAKARA マニフェストだから あっせん利得?
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }  マニフェスト DAKARA 犯罪収益?
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/  まさに締約国に二十四時間以内に野呂知事の意見書を通知するように?
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙    すみやかにかつや岡田報告を公示するように
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |    まさに、Dont stop ざ 故意罪?
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |   Save ざ かつや岡田?
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、     I was born to love you ざ かつや岡田?
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--─'"-'

440:バリアフリーな名無しさん
12/12/08 14:23:06.32 pDLs1nqX.net
今年はさすがに年末年始に活動しているボラセンないよね。
4日ぐらいからのとこはあるかな?

441:バリアフリーな名無しさん
12/12/26 20:15:13.94 vpklukXj.net
山元町

442:池田大作
12/12/27 05:22:29.34 AX/0zxne.net
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円を毎日15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!

443:バリアフリーな名無しさん
13/01/01 00:10:22.74 BTO6dJJG.net
災害派遣等従事車両、以前みたいにサロン活動にも適用範囲を戻してくれないかな?
自民が復興最優先で予算組み直すと言うからかすかに期待しているのだが。

444:バリアフリーな名無しさん
13/01/01 00:48:13.67 WdlHO0fq.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
    書き込み大賞の詳細
      URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

445:バリアフリーな名無しさん
13/01/03 05:22:12.06 Z34zbZ1q.net
>>443
有り得ないというか必要ないだろ。

乱用というか悪用する奴が増えすぎて問題になったというのに。


ま、うちは未だ瓦礫も出てくる現場やってるから、発行されているが

446:バリアフリーな名無しさん
13/01/29 20:07:09.62 5BRckuNF.net
山元町社狂ニュースに出てたな

447:バリアフリーな名無しさん
13/02/19 21:26:09.70 /l/nHGfP.net
【マスコミ/Twitter】NHK広報局「ヘイトスピーチ(中傷)するネット弁慶、東北でボランティアしろ」とツイート→「東北を叩く人に言っただけ」と弁明★20
スレリンク(newsplus板)

448:萬ちゃ
13/02/20 14:12:06.74 6ef7QT6z.net
この作者はボランティアの概念に一石投じた
URLリンク(www.youtube.com)

449:バリアフリーな名無しさん
13/03/26 22:07:15.30 te1EsSu3.net
URLリンク(matome.naver.jp)
「大雪りばぁねっと。」3億円使途不明金岩手県山田町で、震災の緊急雇用創出事業として、
山田町から助成金を受けていたNPO「大雪りばぁねっと。」7億9千万円の補助金をもらっていたが、
予算を使い切り、使途不明金が3億円とも
更新日: 2013年03月23日RSS

「大雪りばぁねっと。」とは
北海道旭川市に本部を置くNPO法人「大雪りばぁねっと。」(岡田栄悟代表理事)。
山田町の緊急雇用創出事業を受託し「復興やまだ応援事業」を行っていた。
事業内容は「物資センターの運営」「防犯パトロール」「観光の復興」など
140人を雇用。町に入浴施設「御蔵の湯」を作った。

URLリンク(gendai.ismedia.jp) URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(cakewalk.ddo.jp) URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp) URLリンク(blechmusik.hatenablog.jp) URLリンク(2chnode.com)

こいつ↓関係あるのかな?
URLリンク(blogos.com)
災害ボランティア担当の総理大臣補佐官に就任しました。(辻元清美 ...
3月13日、災害ボランティア担当の総理大臣補佐官に就任しました。みなさんから
たくさんのご意見やご提案をメールなどでいただいています。本当にありがとうござい
ます。ひとつひとつお返事をすることはできません。ごめんなさい。

URLリンク(www.dpj.or.jp) URLリンク(www15.atwiki.jp)
URLリンク(birthofblues.livedoor.biz) URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(toriton.blog2.fc2.com) URLリンク(desktop2ch.info)
URLリンク(www.npoweb.jp) URLリンク(www.asyura2.com)

450:バリアフリーな名無しさん
13/04/11 02:24:29.89 mV6zUTVM.net
あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言 京阪電鉄運行停止
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
『乗客の男性が車両間のデッキで喫煙。視覚障害がある同市の女性(50)が臭いに気づき、注意したところ、女性に向かって「障害者のくせに上から目線で言うな」などと暴言』


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

515日前に更新/168 KB
担当:undef