【赤い羽根】 共同募金について語れや! 【3本目】 at VOLUNTEER
[2ch|▼Menu]
533:バリアフリーな名無しさん
15/10/03 20:16:40.59 k8LDFceC.net
赤い羽根共同募金はじまるURLリンク(www3.nhk.or.jp)
赤い羽根共同募金運動が1日から全国一斉に始まり、高松市の商店街でも募金への協力が呼びかけられました。
初日は高松市の丸亀町商店街でセレモニーが行われ、浜田知事や協賛する企業の関係者、それに地元の高松
保育園の園児らおよそ110人が参加しました。
セレモニーではまず、浜田知事が園児から赤い羽根を胸に付けてもらったあと、「誰もが地域で安心して暮らすには、
社会全体で助け合うことが大切です。ことしの募金活動もより充実した物になるよう協力をお願いします」とあいさつしました。
続いて、園児の代表が自分たちで集めてきた募金を知事らに手渡しました。
このあと参加者が街頭に立って協力を呼びかけると、通りかかった人たちが足を止めて募金に応じていました。
赤い羽根共同募金はきょうから12月末までの3か月間、2億4000万円あまりを目標に県内各地で街頭での募金
活動などが行われます。
寄せられた募金はお年寄りや障害がある人の福祉施設の整備のほか、災害時の救助活動の支援などにもあてられます
香川県共同募金会の八木壮一郎会長は「皆さんにいただいた善意を地域社会のために活用していきたいと思いますので、
ぜひ寄付をお願いします」と話していました。
2015年10月01日 18時47分更新URLリンク(www3.nhk.or.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

301日前に更新/452 KB
担当:undef