【赤い羽根】 共同募金について語れや! 【3本目】 at VOLUNTEER
[2ch|▼Menu]
518:バリアフリーな名無しさん
14/12/01 18:45:43.93 dQ9kAtG2.net
NHK歳末たすけあい始まるURLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHK歳末たすけあいと海外たすけあいの受け付けが1日から始まり、NHK徳島放送局にもさっそく、地元の
幼稚園児などが募金に訪れました。URLリンク(www3.nhk.or.jp)
徳島市のNHK徳島放送局では、受け付け開始の式典が行われ、はじめに木下千里局長が「みなさんから受け取った
お金を大切に使わせていただきます」とあいさつしました。
続いて、徳島市のわかくさ幼稚園の園児45人が「困っている人のために大切に使って下さい」と話ながら、
おやつを我慢するなどして貯めた募金3万円を手渡しました。
また、徳島県社会福祉協議会と地域赤十字奉仕団の婦人会のメンバーからも募金が手渡されました。
去年、県内で寄せられた「歳末たすけあい」はおよそ550万円で、福祉施設や児童擁護施設などに贈られました。
「海外たすけあい」にも150万円余りが寄せられました。
NHK歳末たすけあいと海外たすけあいは、NHK徳島放送局で12月25日までの毎日午前9時半から午後6時まで
受け付けています。
また、日本赤十字社徳島県支部や県共同募金会、それに郵便局や取り扱いの表示のある金融機関などでも
受け付けています。12月01日 12時24分


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

294日前に更新/452 KB
担当:undef