【赤い羽根】 共同募金について語れや! 【3本目】 at VOLUNTEER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:248
11/10/19 09:28:59.77 s4LFH+Rb.net
>>249
ん? いや、違います。
そういうスレがあるのかと思って今見てみました。
なるほど、ひどい民生委員がいっぱいいるんですね……。
うちの地域は町内会がないので民生委員が戸別募金の元締めをやってるんです。

251:バリアフリーな名無しさん
11/10/19 10:15:14.81 kkG3v16a.net
民生委員には守秘義務違反て無いんだ?

252:バリアフリーな名無しさん
11/10/19 10:40:51.47 feGTepPv.net
>>250
>民生委員が戸別募金の元締めをやってるんです

これ、行政(市町村)の方から「民生委員の仕事」としてやるよう指示が来るの?


253:250
11/10/19 16:56:31.18 f9VTZdkn.net
>>252
いや、市の社協が依頼しているみたいです。

254:怒りマン
11/10/19 17:11:20.29 Tzvkb3hj.net
>>247
駅前の獅子像を知っておるという事は同県人じゃね。うれしく、頼もしいかぎりじゃ。

アナタの地区では町内会が無いのに、民生委員が募金団体のパシリをやっとるという事じゃね。貴重な情報じゃよ。

実は、地元新聞の社会部に言ったことは有る。ところが取材に来たのが25歳のおにいちゃんで、町内会の実態などまるで分かっておらんのよ。
まあ、紙面に載せざるを得ない説得力のある資料を自分で集めてから、再度持ち込んでみるつもりじゃが
厚労省〜〜〜〜〜町内会というピラミッド構造はあるね。それは見えてきた。

じゃが、ピラミッドにも穴は有る。それが社協の監督官庁は県だということ。
いま県に質しているのは、ひとことで言うと、違法募金を平然と受け取っている社協をほっておくのかという事。
ほっておくなら、県の監督義務違反を問うぞという事。

一度ウソをついた課長がどう出るか、お楽しみ。

255:バリアフリーな名無しさん
11/10/19 21:07:07.40 feGTepPv.net
>>253
なるほど
民生委員の立場で社協に「依頼」されれば、そりゃ集めるしかないわなw

本当に行政の「圧力」に乗っかる形でないと何もできない(しようとすらしない)自称「民間」団体だよな・・・


256:バリアフリーな名無しさん
11/10/19 21:28:09.64 feGTepPv.net
まぁ、町内会組織がそもそもない、民生委員に「説明(と称する集金)」をさせる、というのは、ある意味で本来の姿ではあるのかもしれないがw

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

衆議院厚生委員:勧誘をするということ自体が、強制に堕する点が多々あると私は考えますので、少くとも
そうした隣組などというような、過去の形式を通じての恩誼、情館に関連あるような勧誘は、むしろ絶対に
避けるべきであると考えるのでありますが、この点はいかがでございましようか。

厚生省説明員:旧隣組等の組織を使いますことは、これは適当ではないと思いますが、われわれの方で
は、やはり社会事業というものはこういうことをやつております、こういうことにこれだけの金が要るので
あります、ということを、まだ國民に十分徹底しておりませんので、それを徹底させるような措置を講ずる
必要があるのではないかと思つております。從いまして民生委員あるいはそういう民生委員に協力いた
します方々、これらの方々に御努力を願いまして、社会事業につきましての國民の理解を一層深めるよう
にいたしたい、そういう意味におきまして、先ほど勧誘と申しましたけれども、御説明に上るということは
ある程度現在におきましては、いたさなければならないのじやないかと考えているのであります。


257:怒りマン
11/10/19 22:33:56.40 Tzvkb3hj.net
>>256
またまたアリガトさん。この昭和23年の国会厚生委員会の記録、以前に読んだ記憶があって
改めて検索してたけど、見つからないところじゃった。アリガトさん。

>>253さん、この昭和23年当時は吉田茂内閣で、厚生大臣は林譲治なんだって。
コリャもう意地でもこの悪弊のルーツをワシらで切らんとな。

258:253
11/10/20 16:41:15.34 cBK0GXgh.net
>>257
247でもある者です。同県人とのお返事ありがとうございます。
「頼もしい」なんて、こちらが怒りマンさんに申し上げるべき言葉です。
吉田茂に林……、あっ、わかりました。
うちの県は、幕末の英雄を生んだなんておこがましいことを
言うべき県ではないなあと改めて思いました。

259:253
11/10/20 22:00:21.23 YROROjuy.net
連投ですみません。
うちの地域では先述したように民生委員が戸別募金を社協から依頼されているわけですが、
その民生委員は自分で集金にまわるのではなく、今回はあんたがまわれ、
というふうに地域住民に集金をさせ、集まったお金を自分のところに持って来させます。
先日はうちがその順番に当たっていたらしいのですが、
普段からこの募金に疑問を持っている母は、募金自体は支払いつつも、
戸別に集金に行く役を断りました。
すると、日頃からうちの粗さがしをしているフシのある隣家(民生委員の親戚)と向いのオバハンが結託して、
うちに聞こえるようにわざわざ非難するようなことを言い始めました。
市役所にも言ってやる、などという的外れな言い分まで聞こえてきます。
そもそもこの募金の集金方法自体が違法なんだということを大きな声で言ってやりたいですが、
うちは女所帯ということもあって、その人達と接触することすら怖くて言えません。
似たような思いをしている方が、他にもたくさんおいでるのじゃないでしょうか。
早く皆が「本来」の任意性の担保された募金ができる日が来ますようにと願っています。
作文みたいな長文で、失礼しました。

260:バリアフリーな名無しさん
11/10/21 09:54:02.41 Xvrxbhle.net
上の方で、当番の役員(評議員)になったとき、これからは班長が募金の集金に回る事の是非について投票し、僅差ながら集金は廃止にしたと経緯を何回か
書いたものです。

その時は、班内の従来どおりやれといった老人連中や自治会長からイヤミや
非難があり家まで押し掛けられたけど、その都度それらの詳細と反論した内容を回覧板で回してやったよ。

役員は、去年でやめたけど今年も自治会の中でウチの班(20戸)だけは集金は
なくなった。
また集金を復活する事はできない土壌にしてやったと自負してる。

反対していたボス格の婆は、町内ですれ違ってもソッポを向いてるが、その
取り巻きだった連中は自分に出会ったら今はうつむいてるよ。


261:バリアフリーな名無しさん
11/10/21 18:23:45.66 k8uECGu4.net
>>260
従来通りやれ、なんて言ったという老人達は、何にそんなに固執してたんだろうね。
町内会の社協が依頼してくる募金なんて、会長が、うちはやりませんと突っぱねればそれで済む話だろうにね。


262:バリアフリーな名無しさん
11/10/21 18:24:38.42 k8uECGu4.net
↑あ、上の、「町内会の」じゃなくて「町内会に」でした。

263:怒りマン
11/10/21 18:30:42.61 zdczD50N.net
>>259
昭和23年の国会でのやりとりが、いまだに身の周りで続いとるという許せん話しじゃね。
やはり首謀者は旧内務省の、戦前志向の官僚どもじゃ。ホントに上から目線の、
国民を国家が躾けるという態度がミエミエの答弁じゃな。ゆるせん!
この悪党官僚たちを追及しとる松谷氏とは、かの園田天光光女史じゃな。意外なところで発見。

>>260
お久しぶりじゃね。ワシは昨年の町内会総会で、町内会費からの一律一括寄付をやめさせたとは前に書いたかな。
それで、地区一帯にそれを広げようとしたら、社協の妨害に遭った。それが義憤の湧いた原因じゃ。

調べたら、募金ピラミッドがあって、地区ごとの「ノルマ」がある。
社協の職員も赤い羽根の事務局長も、なんも疑問を持たずに毎年のルーティンワークをやっとる。
こいつらアホかいなと思うたよ、いやほんとに。
けど、職員や、ましてやピラミッド最下層の町内会の子羊のようなジーサンバーサンに何を言うても
こちらの言ってる事の意味さえ通じんよ。

ここはひとつ、監督官庁の県と、市や町の首長に改革を訴えるように、アナタには再度お頼みしたい。
ちなみにワシも昨年以来ソッポを向いている人がふたりいる。アホと虚礼を交わさずに済むようになって、すごく気が楽。

264:バリアフリーな名無しさん
11/10/22 22:30:09.73 dF7cU28q.net
町内会費からの一律一括寄付は「違法」という判決が裁判で出ているだろうに。
滋賀県だったかな。新潟県だったかな。

265:バリアフリーな名無しさん
11/10/22 22:38:01.48 c7isdAPz.net
そういえば、6年前だったか7年前だったか忘れたけど、
赤い羽根共同募金の職員が、募金を横領した事件は結局どうなったの?

あのときって、確か数千万円ぐらい横領されたって報道されていたけど……。

266:バリアフリーな名無しさん
11/10/22 23:03:28.14 R7u6aT3f.net
>>264
URLリンク(www3.shakyo.or.jp)

社協の全国組織がすぐさま判決無視宣言(=町内会の側も判決を無視して社協のために違法な強制徴収を続けるよう求める恫喝)を出したから、結局は何も変わらなかった。
今でも、全国各地で当たり前のように「町内会費に各種みかじめ料が上乗せされ社協や日赤に奪い取られる」状態が続いている。

ここまでくると社協のような無法な強盗組織そのものを根絶しないと、変わらないんだろうね。


267:バリアフリーな名無しさん
11/10/23 06:18:57.39 5U9P0R1S.net
枚方に以前住んでたが、そこの社協は資金運用に失敗して9300万の損失をだした。
担当職員(市からの出向)2人が軽い減給処分だった。

社協の理事の市議が3億8千万の運用資金を遊ばすのはもったいないと強引に
株価に連動する外国の金融商品を資金の枠いっぱいに買わして運用した結果。

去年発覚した時、当時の社協の会長は既にやめてた。
この会長というのは、市の元幹部職員なんだけど、力関係からいえば市議が
一番強かった筈だが、こいつらには何のおとがめもないと、関係者で知人の話。

正確には募金とは言わないらしいが、自治会の班長にその集金をやらしておいてこれなんだから。


268:バリアフリーな名無しさん
11/10/23 14:20:06.11 m2BrKl0c.net
社協も一律一括寄付はまずいと認めているわけだから、集金に来たらその見解文書
を集金人に示したうえで、「町内会費6000円は払うけど、上乗せ分の2000円は払わない」
と言えばいいんじゃね。
または、集金人に任命されたとき、これも文書を示したうえで、「任意のものだから」
一律金額指定の集金は行いません」と言えばいいんじゃね。

269:バリアフリーな名無しさん
11/10/23 15:14:57.83 5U9P0R1S.net
ウチの班で、今までどおり募金の集金をしろと言っていた婆とその亭主は老人クラブの役員で自治会長の腹心でウチの班のお目付よ。

小学生らの通学の誘導はPTAとは別に、老人クラブの特定のメンバーを選抜して数万の報酬を支給してやらせている。
その人選も、実質的には自治会長が決めている。
だから気に入られようというのと、今までは自分らで仕切っていたのに余計な事をいうなとの感情もあるのかもね。

自分も自治会の評議員が集まる総会や月例会で集金の廃止の発言をしたが、
自治会長は露骨にイヤミを言うし、他の地区の評議員の反応も鈍かったので、足元の班だけで投票して実行したわけ。


270:バリアフリーな名無しさん
11/10/25 00:19:04.29 yQaTiwyC.net
民主党本部前で座り込み
生中継中
URLリンク(live.nicovideo.jp)



271:怒りマン
11/11/03 05:07:56.59 cS6qOmj3.net
同県人の>>259さん
お願いがある。どうか知事宛てのメールを出して欲しいんじゃ。

アナタの地区の実情と、それゆえのトラブルなどを書いて知事宛てに送って欲しいんじゃ。
ワシは3日前にギッチリ書いて送った。考えを同じくする数人にも送るように頼んだ。
アナタの文章力の明晰さは言うこと無いきに、絶対効果があると思う。

次回の県回答が、おそらく結論になると思うきに、今が大事な時なんじゃ。
頼む。募金の理不尽な強制性を批判するメールを知事宛てに送ってくれ。



272:259
11/11/03 21:13:52.72 IlPHvai7.net
>>271
怒りマンさん、お疲れさまです。
知事宛てメールの件、了解しました。
むしろ、今まで自分で行動を起こさずにいたこと、お恥ずかしいです。
怒りマンさんが>>187でお書きですが、社協が平成20年4月に出した文書のQ&Aに、
「社協会費等会費・寄付金の納入は、あくまで任意であることを住民に理解していただける方法にするよう、
自治会役員等に十分説明していくことが重要と考える。」と書かれていながら、
「その集金方法は、当該自治会の判断に委ねられる。各自治会で承認された方法であれば
自治会が社協会費を自治会費と一括して集める方法を選択すること自体に問題はないと考えられる」
という矛盾した記述がある。この時点ですでに社協の考え方には破綻がありますが、
その上さらに私の居住地では自治体が存在しないため、
社協の言うところの「承認された方法」なるものも存在しない。
住民の募金に対する意思確認の機会がまったくないのに、
民生委員を使っての実質的な強制募金が行われていること、
これを軸にして、知事にメールをお書きしようかと思います。
ときに、大変基本的なことに立ち返って申し訳ないのですがお教えください。
怒りマンさんが募金に関するこの件を知事に訴えておられるのは、
社会福祉法第56条第1項において、社会福祉協議会に対する監督権は、
当該協議会の所轄庁(県知事等)が有している、と定められているからですよね?
いえ、以前は共同募金のチラシなどに、県知事の名前が載っていたのに、
今年のは載っていないので、素人には知事が監督権を持っているとは
すぐにはわからないなあと思ったのです。

273:バリアフリーな名無しさん
11/11/03 22:48:39.77 ERgjsqma.net
町内会やら民生委員やらといった「行政の仕組み」を通して強制徴用や恐喝を繰り返している時点で、終わりなんだよね、本当は。

社会福祉法(旧社会福祉事業法)の議論では政府委員が

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

・・・つまり共同募金につきましては、共同募金の原則的な事項、またたとえば
自発的な協力あるいは配分についての公明な措置といつたような規定を設け
てあるだけでございまして、これにつきましては、国、地方公共団体が不当なる
干渉をしないように配慮いたしてあるのであります

とかいっているけど、そもそもこの時点(1951年)でとっくに「国、地方公共団体が不当なる干渉」をしまくっていたわけで・・・
それを、「干渉をしない」、つまりは当時既に横行していた行政による脅迫的な干渉を排除する法的措置は一切講じずに行政側による干渉体制をそのまま追認する、といっている。

政府が「配慮」したのは、

行政側が「民間」団体を自称する社会福祉協議会のような強盗組織を通して住民に干渉し、「無責任」に強制徴用や恐喝を繰り返せる仕組みを維持する

という一点だったんだろうね。

そして、まさにその「配慮」のとおり共同募金は行政のための脅迫・強盗システムとして機能し続け、「共同募金の原則」なるものは今に至るまで一度として省みられることはなかった・・・


274:怒りマン
11/11/04 14:33:58.99 +IrhlN+z.net
>>272さん
ありがとう。頼む。
ところで、社協の「自治会役員等に十分説明していくことが重要と考える」もウソじゃ。
ワシはN市の住人じゃが、社協ビルが建っておるH町の町内会が、何と今年から町内会費からの一律一括寄付を議決しておるんじゃ。信じられんヒドさじゃ。
社協は何の「説明」もしとらん証拠じゃ。

さらに、情報公開で入手した県下の全ての社協に、県から募金集めの手法についての注意、指導は有ったかどうかをFAXで問い合わせた。
どうだったと思う?なんとほぼ全ての社協が、いっさい答えんのじゃ。返事じたいを寄こさんのじゃよ。見事な「連携」「統制」ぶりじゃ。
しかし、四十数か所全てとはいかんかったようじゃな。上手の手から水が漏れた。
ひとつの社協が正直に「何の通知もありません」と回答してきた。この点もバッチリ県に指摘、抗議しておいた。

社協の監督官庁については、この元町長のブログで知った。

URLリンク(sawayama.cocolog-nifty.com)

募金や会費のチラシは実に曖昧で、官なのか民なのかもボカされておる。
しかし、いくらボカシて、なるたけ官が干渉しないなどと強弁しても>>273さんも言うように
「自発的な協力あるいは配分についての公明な措置といつたような規定を設けてあるだけでございまして」とだけは言わざるを得ないわけじゃ。

つまりこの2点、自発的な協力と公明な配分だけは募金団体が絶対に守らんといかん原則じゃから、その点にこそ官の監督責任が問われるわけじゃ。
いくらしらばくれても、この2点が守られんかぎり、それは違法状態じゃ。いくらでも、守るまで追及していこう。

前に市長候補に訴えて彼の認識を変えたと書いたが、知事もこの問題については実は何も知らん筈じゃ。役人たちは前例踏襲だけ。
ワシが社協に乗り込んで抗議してから、社協会費を「集めるぞ、出せ」というチラシは配布自体無くなった。
問題意識に目覚めた市民側がしっかり訴えて教えていく義務があるということじゃ。>>272さん、お頼み申す。

275:バリアフリーな名無しさん
11/11/05 19:02:24.49 8HZm+Dg/.net
まぁ、(住民ではなく自治会関係者に)「説明」はしたんだと思うよ。
こんな感じでね・・・

URLリンク(www.akishima-jichiren.jp)

(2) 昭島市社会福祉協議会の鈴木課長から、恒例の『歳末たすけあい運動』について
の依頼と協力の説明がありました。市内の募金総額の75%が自治会の募金です。
無事故で実施したいと思います。

募金に必要なものは、11月中旬に各自治会に届けられます。
実施期間 平成23年12月1日〜31日

とにかく「上(行政、自治会連合、自治会)から脅迫的な構造の中で押し付け、断れない状況に追い込む」やり方に徹しているんだよな・・・

「市民に向き合って、自分たちの活動や募金の趣旨を説明しながら協力を呼びかける」なんて発想は、最初から微塵もない。
社会福祉協議会は、「説明」できるだけの実態も理念も持たないただの強盗組織だから、当然といえば当然だけど。


276:バリアフリーな名無しさん
11/11/06 01:14:01.17 61oYq1dK.net
みかじめ君も、「説明」だけじゃなくて、変えるために「行動」しようとしている怒りマンの
サポートをしてあげたら。
「その行動は強制構造を助長することになるだけだから止めたほうがいい」
とか何とか言いたいんじゃないの?

277:272
11/11/06 21:53:23.65 PKoevZdX.net
>>274
さきほど、県の方に知事宛てメールを送りました。
行動のきっかけを与えてくださり、ありがとうございました。

>>275さんが、
「(住民ではなく自治会関係者に)『説明』はしたんだと思うよ」とお書きになっていますが、
それは自治会のある地区の住民に関して、社協が使える逃げ口上ではあるかもしれません。
ですが、先述のように私の居住地には自治会がありませんので、
社協、或いは募金の元締めを請け負った民生委員から「住民」に対し、
それ相応の説明や意思確認の作業がない限り、
「任意性の担保」を目指すような社協側の行動は一切なかったということが言えます。
さらにくだんの民生委員は、集金役を断った私の家人に暴言を吐いたのですから、
社協側から民生委員に対しても、「任意性を担保するように」との指導(依頼)は
なかったものと考えられます。
この当方の居住地の事例は、社協側に募金の原則を守ろうという意思がない、
このことを示す、「もっともお粗末な例」であると思います。
私からの知事宛てメールは、この「お粗末な例」を県側に提供するという点で、
少しは意味があるかなと思います。
また、この募金は「上」からの押しつけにより市民が断れない状況に持っていっている、
という言い方もできますが、私は個人的にはむしろ、
「地縁」を巧妙に使っているからこそ、市民側が「断る」意思を示せない、
その点に社協の大きな悪意を感じます。
人口の少ない当県の中でも、
また更に地縁によるしめつけを感じる郡部に住んでいるからかもしれません。
この地縁が悪用される限り、任意性が担保されることはない。
任意性が担保されない限り、この募金は違法である。
違法な募金がつづく限り、社協の監督責任を持つ県こそが法を侵していることになる。
そういう流れでメールを書きました。
遅まきながら、怒りマンさんやそのお知り合いさんの一助になればと思います。

278:バリアフリーな名無しさん
11/11/07 00:51:01.59 pG+h7fbU.net
どこのスレにも抵抗勢力がいるもの。
>>18-108あたりでわかる。
誰が抵抗勢力か。

279:怒りマン
11/11/07 22:43:41.62 8Lo/43uQ.net
>>277さん
ありがとう。感謝。
的確な論旨の知事宛てメール、言うことなし。広報公聴課から返事が来ると思う。

前の県の回答も来るまでに2ヶ月半かかったので、そろそろ督促しようと思っていたが、しないで良かった。
ワシは9月の情報公開の時に、「あんたら、裁判するつもりか。」と突っ込んであるので
県はあなたからのメールや、ウソをついていた事も含め、キチンと回答せざるを得ないはずじゃ。

ワシの知事と担当課長宛てのメールは、例の募金裁判の判決が実質憲法違反だという点じゃ。
町内会が普通の任意団体と違って、公共性や地域独占性を持ち、乗り換え可能性を持たず、脱会が制限されているから
したがって地域の権力機構に準じる団体と認定されたがゆえに、この裁判が単に私人間の争いを超えるものとみなされて、憲法が間接適用された。
そういう公共的団体の運営は個人の思想信条に踏みこんではならないというのが判決の趣旨である、というもの。

これは町内会のみならず、募金団体も民生委員も同じで、「公共性があるのだから他の公共的団体の下請けをしよう、当然だ。」などという
ピント外れのとんでもない発想が大間違いだし、判決でも批判されているのだ。と書いて送った。

公共性のある団体や民生委員のありかたと、憲法が間接適用された判決の重みなど、
こんなことが判らなければ東大法学部卒の知事のメッキが剥がれるというもんじゃ。

280:バリアフリーな名無しさん
11/11/09 13:34:06.72 N5BZYW4T.net
www.nicovideo.jp/watch/sm16119941

281:277
11/11/11 10:32:40.87 akyoLvIy.net
>>279
お返事ありがとうございます。
こちらからの返事が遅れてすみません。
県からのリアクションがあれば、またご報告させていただきますね。

はい、社協側はあの判決を、「当該自治会固有の問題」などといって、
極めて狭小な問題であるとして片付けたがっていますが、
その社協の言い分には端から無理があるわけですものね。
あの判決文の論旨に沿って考えれば。

昨日は知事が無投票で再選しましたが、
二期目の知事の実行力をこれから見せてもらいたいと思います。

282:バリアフリーな名無しさん
11/11/11 20:05:52.95 hlWTo0rn.net
1世帯あたり1000円を超えている「基準」っておかしいだろ。
どんだけぼったくりしようとしてんだ。
募金じゃなくて半強制じゃん

283:怒りマン
11/11/12 11:03:11.74 2H3yAkLt.net
>>281さん
県からの返事がまだなら、広報公聴課へメールして
どうなっているんじゃと督促してくれんか。
ワシの場合、広報公聴課から返事が来んことはなかったきに。

284:281
11/11/12 21:46:47.76 cIVVg5Co.net
>>283
すみません、今日まで都合で家をあけていまして、
メールチェックができていませんでした。
さきほどチェックしたところ、
9日水曜日に、報公聴課から
「担当課から後日返事する」との文面が届いていましたので、
お知らせします。

285:284
11/11/12 21:47:46.17 cIVVg5Co.net
あ、すみません、上の書き込み「広報公聴課」です。

286:怒りマン
11/11/13 16:03:30.98 xcSkQly8.net
>>284
了解。ワシもそろそろ、いつ回答を寄こすんじゃいと突っ込んでみる。

287:バリアフリーな名無しさん
11/11/14 16:58:47.08 OReruahg.net
共生をめざして強制
強制が悪いのか
使い道は?


288:怒りマン
11/11/16 20:46:00.28 hSrXP1ae.net
本日、午後5時半過ぎに県庁から回答が届いた。まずは固有名詞を除いてアップしてみる。

○○ ○○ 様

 平成23年11月8日付け○○政第705号地域福祉政策課長名で、別添のとおり、
県内各市町村福祉協議会会長に対し通知いたしました。

 全国社会福祉協議会事務局長による平成20年4月30日付け通知に関する県の
解釈につきましては、平成23年5月23日に○○前地域福祉政策課長から、回答
させていただいたとおりです。

 引き続き、県として、適正な社協会費等の納入方法について、定期監査の実施
などを通じ、指導を徹底してまいります。

            ○○県地域福祉部地域福祉政策課長 ○○ ○○

289:怒りマン
11/11/16 21:23:46.57 hSrXP1ae.net
別添通知
23○○政第705号
平成23年11月8日
        各市町村社会福祉協議会長 様
                      ○○県地域福祉部地域福祉政策課長

社会福祉協議会会費等の納入方法に関する考え方について(通知)

 秋冷の候、皆様ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 日頃は地域福祉の充実にご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、標記の件につきましては、全国社会福祉協議会から平成20年4月30日付け全社地発第25号
「社協会費等の納入方法に関する考え方について」の通知が○○県社会福祉協議会を通じ、
県内各市町村社会福祉協議会に発出されています。
 この通知のQ&Aにあります「社協会費納入の協力を自治会に依頼する場合、
その集金方法は、当該自治会の判断に委ねられる。各自治会で承認された方法であれば、
自治会が社協会費を一括して集める方法を選択すること自体に問題はないと考えられる。」につきましては、
ある自治会が集金方法を一括方式で決めたとしても、納入する際には、そこに任意性が担保されていることが必要であることを周知しているものと考えております。
 したがいまして、社協会費等の納入方法については、任意性の確保が前提であり、例えば一括方式を集金方法として採択する場合にあっても、任意性の確保が条件であると考えています。
 貴社会福祉協議会におかれましても、社協会費等の納入方法については、全国社会福祉協議会の通知の趣旨に則り、対応を行っているものと考えていますが、
なお、通知の趣旨を再確認し、適正な取り組みをしていただきますようお願いします。

問い合わせ:〒○○
○○市○○ ○○
 ○○県地域福祉部地域福祉政策課
 地域福祉推進チーム:○○・○○
       TEL:○○
       FAX:○○
       E-mail:○○

さあて、どうじゃろ。やっと「通知」は出したみたいじゃ。
しかしまあ、まだるっこしい小役人の文章じゃのう。
みんなの意見を聞きたい。

290:バリアフリーな名無しさん
11/11/17 08:19:47.00 oSTa1GJU.net
>>289
やはり、何も「変える」気はないんだね。

「任意性の排除」を徹底するための「自治会による集金」を続けることしか考えてない、と。
公然と違法判決を無視することを宣言した「全国社会福祉協議会の通知の趣旨」に則って、司法の場で違法性が確認された「一括」方式の徴収も「適正」なものとして容認する、と。

>自治会が集金方法を一括方式で決めたとしても、納入する際には、そこに任意性が担保されていることが必要

そもそも「自治会に依頼」するやり方では、「任意性が担保」されない

という開始直後からずっと問題になって来た「現実」が改めて確認されたんだけどね、あの判決では・・・

自治会に集めさせる構造を作って「寄付したくなければ(社協ではなく)自治会・ご近所さんに対して断るなり総会に出て反対決議でも通せ」というのは、「任意の寄付のお願い」ではない。
「強盗」「恐喝」そのものだ。

それは、「希望者に自ら寄付してもらう」任意の寄付の呼びかけではなく「寄付をしないのなら、気まずい、生活に支障が出かねない特別な行動を取れ」という卑劣な脅迫なのだから。

募金は、「賛同する人が自らの意志で自由に決める方法」で「協力」「寄付」するもの。
自治会として集金させる強制動員体制を作っておいて「各自治会で承認された方法」で住民を無理やり巻き込むのではない。


291:バリアフリーな名無しさん
11/11/17 09:07:19.92 oSTa1GJU.net
共同募金の建前では、必要なのは「任意性」ではなく「自発的な協力」の確保なんだが(社会福祉法116条)、まぁ役人としては「任意性」という表現の方が無難なのかもね。
より主体的な「自発的」という表現だと、「自らの積極的な意思で自ら行動する」という意味になりかねないから。

「(断りにくい状況に追い込んだ上で)断れなければ、任意に協力したものと見なす」役人的な「任意性」とは、意味が違ってきかねないw


292:バリアフリーな名無しさん
11/11/17 10:58:49.57 y78CBc9c.net
>>289
お疲れさまです。くだんの同県人です。
県からの通知……、この文面だと、受け取った社協側にしてみれば、
「だから何なの?」で済ませられる程度のものな気がします……。
「全国社会福祉協議会の通知の趣旨に則り、対応を行っているものと考えていますが」って、
だったら何故今こんな文書が来るのか、社協にしてみればさっぱりじゃないでしょうか。
「その対応を行っていない社協がある」とでも、はっきり書きでもしない限り。

しかもこの文書では、
「一括方式の集金方法が採択された自治会」のことしか言及していないので、
>>290さんや>>291さんもおっしゃっていますが、
そもそも自治会等の地縁を使って集金すること自体が、
「自発的な協力」なる募金の原則に反しているという根本的な問題を
無視する形になってしまっていると思います。





293:怒りマン
11/11/17 18:10:01.26 poTfHeyJ.net
>>290>>292
言いたいことは解るしそのとおりじゃが、地縁関係を利用して集めるな、と言うと
「法的には違反ではない」と返って来るのじゃよ。逆にあとは町内の内部の問題にすり替えられる。

ここは意識的に同じ土俵に上がって反則技をやめさせる事が肝心と思うわけじゃ。
県の担当者に電話して「通知」の甘さを指摘したが、すると「私の町内会では回覧で寄付の希望者に名前を
書いてもらって後から集金に行く方法で、違法ではないです、ハイ。」と返ってきた。
この程度の役人を相手にせんといかんのじゃ。原則論を言ってもキョトンじゃ。

しかし、「会費と一括集金を決めても任意性の確保が条件」の意味するところを再確認した。
これは、・・・一律一括の意味では無く、「希望者だけが」会費を払う日に「同時に」「任意額の」寄付をできるというもの。・・・
一律一括は判例違反で論外。一律同額も任意性に反するので論外。・・・これらは電話で確認した。

ならばハッキリそう書けばと思うが、小役人じゃのう。ハチの巣を突っつきたくない、火の粉を被りたくないのじゃろう。
いやはや、公務員改革に取り組む政治家の苦労がチットは分かった(笑

これからは情報公開で入手した県下の全部の社協のアドレスに県の真意はこうじゃぞ、ワシはこれから調べてまわるぞ、
おたくの社協が違法募金を受け取ったら、即裁判になるぞ、と突っ込んでいくつもりじゃ。
 
段階としては4度目の回答として少しずつ進歩はしてきたので、今度はこの通知を印籠にして
県下の社協を正常化していくつもりじゃ。


294:292
11/11/17 18:24:25.25 tnJzD/uJ.net
>>293
怒りマンさん、おっしゃること、よくわかりました。
原則論は(まだ今の段階では)県側には通じない、
しかしまずは「一律一括」「一律同額」はダメだという言質をとった、
というところに、今回の怒りマンさんのご活動においては、
大きな成果がおありだった、と理解しました。
はあ、何か、私も勇気が出てきました(笑)。
こちらにも県からの回答があれば、お知らせしますね。

295:バリアフリーな名無しさん
11/11/17 21:29:42.33 oSTa1GJU.net
>>293
>一律一括は判例違反で論外。一律同額も任意性に反するので論外。・・・これらは電話で確認した。

この「一律一括」を役人的に表現したのが

>「希望者だけが」会費を払う日に「同時に」「任意額の」寄付をできるというもの

なんじゃ・・・

「同時に」というのは、「町内会費の徴収に来た町内会の班長に町内会費と同時に」払わせる、ということだからね。
町内会に会費を収めるという断り辛さも二倍の状況の中で自発的に断る(町内会費は納めても寄付は拒否する)ことができなければ、あなたも「希望者」です、と。

そして、その額は徴収に来た班長の目の前で社会福祉協議会が突きつける「目安」を「参考」に(指定額と違う額を出せるものなら)任意額wをどうぞ、と。

社協会費の方は、仕組み自体が「定額」制なんだろうけど。

「社協会費等の納入方法に関する考え方(全国社会福祉協議会の通知)」は、あくまで

「確定した判決は、自治会として社協会費の納入への協力や、社協会費を含めて自治会費を集めることが違法であるとの判断を下したものではなく」

という「趣旨」なんだよね。
違法判決を無視(町内会に対し違法とされた会費への上乗せ一括徴収を続けるよう恫喝)するために、出されたもの。

>>289の通知は、それを再確認しろ、あの通知の主張こそ「適正」なんだ、というものだから、それを印籠にすると現状追認にしかならない気はする。
今回のような「何も変える必要はない」実効性のない(どころか自治会の一括徴収を正当化する)通知や「説明」が繰り返されるだけでは。

むしろ、あの判決無視宣言をどう取り消させるか、行政の見解として否定させるか、が勝負かもしれない。


296:バリアフリーな名無しさん
11/11/17 21:57:18.75 oSTa1GJU.net
ちなみに、前年に出された通知では

「自治会の決定による社協等の会費や共同募金会への寄付金の一括徴収について違法との判断を下したものではなく」

となっているあたりにヒントがあるかもしれないw

そう、新しい通知では「共同募金」への言及を(おそらく意図的に)減らしている。

共同募金の方が、「町内会に集めさせた場合の突っ込みどころ」がずっと多いからね。

行政を追求するならまずは共同募金に絞って

法に定められている「寄附者の自発的な協力」とは何か

といったあたりを追求していくほうが良いかも。

今、中央共同募金会のサイトを見たら以前はあった「募る人もボランティア」だの「寄付の文化」がどうの、という「ビジョン」の記述がなくなっているな(古い文書には残っている)・・・
さすがに、実態と正反対の「ビジョン」を掲げるのはまずい、とでも思ったか。


297:怒りマン
11/11/18 00:18:23.51 YPXKUxTf.net
>>295>>296
アナタの苛立ちは、すべて自治会、町内会の村社会ぶりに対しての苛立ちじゃな。
募金団体と厚労省がそれを利用しとる。まさにそのとおり。

じゃが官僚は巧妙じゃよ。
>「確定した判決は、自治会として社協会費の納入への協力や、社協会費を含めて自治会費を集めることが違法であるとの判断を下したものではなく」
がおかしい、これは判決無視だと言っても、県の回答にあるようなのが本当の趣旨だと言ってかわすんじゃ。
だったら、その本当の趣旨を徹底してもらいましょう!というのがワシの趣旨なんじゃよ。

全社協の通知は一見判決無視で、今まで通りの強制募金を続けさそうとしておる。これに騙される町内会はそれでよしとまるめこむ。
しかし騙されん人間に対しては前記の言い訳で言い逃れできる構造になっておる。巧妙な二重構造じゃよ。頭がいいのう。

じゃから、その本当の趣旨とやらでやって下さいとこれからキツク要求していく。
希望者だけの一括集金なら総会の議決など意味が無くなって消滅する。電話での担当者も、「そういうことですね。」と言った。
寄付者の自発的協力が募金の本当の趣旨のイロハじゃから、町内会にそう説明させる。
それが本当の趣旨なのじゃから、反論はできんじゃろ。県は社協通知を独自に判断したか、厚労省に相談でもしたか
わからんが、本当の趣旨なるものを逆手にとれば一番効果的と思うが、いかが。

298:怒りマン
11/11/18 12:30:10.58 YPXKUxTf.net
>>295>>296
村社会を消滅させてから募金問題に取り組む、ではなく

強制募金問題を通じて村社会を民主化させる、のが良いと思うが、いかが。

299:バリアフリーな名無しさん
11/11/18 17:58:41.26 TVNQUs/z.net
>>297
>>「確定した判決は、自治会として社協会費の納入への協力や、社協会費を含めて自治会費を集めることが違法であるとの判断を下したものではなく」
>がおかしい、これは判決無視だと言っても、県の回答にあるようなのが本当の趣旨だと言ってかわすんじゃ。

これはいくらなんでも無理だろう。
全社協が「判決を(町内会に対して)無効化する」ために、裁判の「結果」を「(判決とは正反対の形に)上書き」するために出してきた通知だからね。

県が文書で全社協の通知を「再確認」しろ、といってきている以上、いや電話ではこう言ってたんだよ、といってもどうしようもない・・・
社協に対して県の通知を掲げれば、「(全社協の通知の趣旨に沿って)説明すれば問題ない」「町内会との協力関係をさらに強化する中で任意性を確保する」という方向に持っていかれるだろうね。

全社協の通知の「本当の趣旨」を説明する立場にあるのは、社協の方だし。

県の通知(どうしても文書として出されたものが決定的になってしまうよな、やはり)の「趣旨」も、「再確認」を求める全社協の通知そのものと同じになってしまっているわけで。
通知は、持ち出さない方が良いのでは。

電話で「一律一括は判例違反で論外。一律同額も任意性に反するので論外。」と言っていたのなら、その趣旨を全社協の通知とは別の形で再度「確認」した方が良いのでは。

判決では違法とされたのに全社協の通知(=県の通知)が「違法ではない」とする「社協会費を含めて自治会費を集める」手法の違法性
どのような状況(町内会費に金額を明示する形で上乗せ徴収、町内会費に関する説明では明示せず町内会の予算から拠出、町内会徴収時に事実上一体のものとして集金など)が「一律一括」にあたるのか

といった点について改めて見解を聞く、とかね。


300:怒りマン
11/11/18 22:00:37.74 YPXKUxTf.net
>>299
どうも思い込みが強すぎると思われる。

>全社協が「判決を(町内会に対して)無効化する」ために、裁判の「結果」を「(判決とは正反対の形に)上書き」するために出してきた通知だからね。
これこそいくら何でも無理だろう。違法団体として即刻廃止されるぞ。そんなマヌケを厚労省お墨付き団体がやると思うか?

そうではなく、玉虫色にボカシて社協に有利な方向に誘導するのがこの全社協の通知の目的で、違法性を突っ込まれれば、いやちゃんと
判決の趣旨に沿う通知だと言い訳ができる巧妙な書かれ方がされているというのがワシの言っとることじゃよ。
それが一括集金の意味するところを確認した理由じゃ。・・・全社協通知には「一括して集める」は出てくるが、「一律一括」は出てこんじゃろ。

ヤツらは分かっておるんじゃよ、一律一括が違法ということはな。一律を含めての集金方法は自治会の自由だとは決して書けんことをな。
そこで、希望者のみの会費と寄付の同日払いのことを、一括集金などとボカシて、これは違法ではないとしている訳じゃ。
一括と一律一括の混同、会費と寄付の同日払いと、総会の議決で寄付を含めた会費を払うことの混同など、
ひたすらに誤解、曲解を誘う書き方をしとるのじゃ。目的といえばそれじゃからな。

じゃが突っ込まれれば、引かざるを得ないわけじゃ。判例違反の募金モドキの受領はできんからな。それで県の社協への通知のようになる。
県の社協への通知は全社協通知のQ2に関してだけじゃったが、ほかの点でもいくらでも突っ込める。

今年の3月4日付けの全社協地域福祉部からのFAXの一部じゃ。全社協通知に対するワシの抗議への返事じゃ

・・・社協会費を納入いただく場合には.そこに任意性が担保されることが必要であるこ
とを社会福祉協議会関係者に周知させていただいた文書であります。・・・

抗議されれば、こう答えざるを得ないわけじゃ。じゃから、募金の実態が違うぞ、判決の趣旨にここが違反しているぞ、
こんな違法な手段で集めたカネは募金団体は受け取れない筈じゃと追い込めばいいのじゃよ。ヤツらは引くしかない。みんなも是非そうしてくれ。

301:解放者
11/11/21 21:27:02.51 GWq62bEp.net
>>300
全社協の通知は、裁判の判決で「社協会費の納入方法について影響を与える」ことを懸念して出された一般向けというよりも内部というか社協会費・共同募金関係者(社協や自治会)向けの通知だからね。
目的としては、裁判の「結果」を上書きすること、に尽きると思うよ。

自治会や下部社会福祉協議会組織に対しててね。

任意性にしても、結局は「各自の任意性」を確保するというよりも「自治会として協力を拒否しなければ任意」と扱うような従来と変わらないものだし。

協力したくないなら、協力しない方針を自治会として承認させてみろ
(「協力」せざるを得ない状況を作っておいて)自治会で「任意」に決めろ。 その決定に関する会員各自の任意性に問題があっても、(そもそもの原因を作り出した)社協に責任はない

と。まぁ、それが「自治会に集めさせて住民を強制的に巻き込む」ということだから、当然だが。

・・・社協会費納入の協力を自治会に依頼する場合、その集金方法は、
当該自治会の判断に委ねられる。各自治会で承認された方法であれば、
自治会が社協会費を自治会費と一括して集める方法を選択すること自体
に問題はないと考えられる

で、こうして作り出した強制構造を「そのまま」維持することで

・・・自治会費と一括して会費を集める場合、住民に「自治会に加入していれば社協会費も支払わなければならないという誤解をあたえる可能性」も否定できない

状況が維持され続けているんだよね。「誤解」じゃなくて「現実」が。
社協の側も、自治会費と一緒に集めるという「出さざるを得ない雰囲気」の中では

「社協会費の納入が任意であることを明示したり、社協会費専用の封筒を用意するなどの工夫」

にはほとんど効果がない、そもそも自治会としてやらない場合も多いことは当然わかっているはずだが。


302:300
11/11/21 21:29:36.73 GWq62bEp.net
って変な名前が残ってたかw

>一括と一律一括の混同、会費と寄付の同日払いと、総会の議決で寄付を含めた会費を払うことの混同など、
>ひたすらに誤解、曲解を誘う書き方をしとるのじゃ。目的といえばそれじゃからな。

そう、そして結果としてそれが効果的だったんだろうね。 判決確定でも、「何も変わらなかった」わけだから。

通知を元にこの種の「解釈」を社協や行政と議論するよりは、まず

(「一律一括」だろうが「一括」だろうが)「会費と一緒に」集めれば、どうしても強制になる「現実」があるのではないか

という点を確認した方が良いと思うよ。
通知(特に確定後の方)では社協会費に重点を置いているけど、まずは共同募金から攻めた方が良いだろうしね。

あえて通知を持ち出すなら、「社協会費や共同募金への寄付を、自治会に協力いただくこと自体、法的に問題はない」という点かな。

自治会に集めさせる手法で「社会福祉法で定める寄附者の自発性を確保する方法」があるのか、あるとすれば具体的に何か

と。「各自治会で承認」しても、それは個々の「寄附者」にとっては何の関係もないことなのだから。
自発性を確保する責任は、自治会ではなく社協・共同募金会の側にある。

もっとも、あの通知は社協の全国組織が

「自治会に集めさせる手法で自治会費と一括で事実上強制的な徴収が行われる状況を生じさせているのに、そうした現実を問題ないものと位置づけ自治会に集めさせ続けることを明言した」

ものだから、自治会集金が本格的に問題として取り上げられるようになってくると「トドメ」になる可能性もある気がするけどね。
その意味では「重要」な通知なのかもしれない。


303:300
11/11/21 21:50:28.96 GWq62bEp.net
>>299
>じゃから、募金の実態が違うぞ、判決の趣旨にここが違反しているぞ、
>こんな違法な手段で集めたカネは募金団体は受け取れない筈じゃと追い込めばいいのじゃよ。ヤツらは引くしかない。みんなも是非そうしてくれ。

私は通知を元に追い込むのは得策ではない(逃げ場を与え、自治会との「協力」の必要性や「自治会内部の話」にすり替えられる)気はするけど、まぁ手法の問題ではあるな。

ただ、あの通知は「自治会役員による説明、自治会内部の判断」に重点が置かれている(任意性の確保が自治会に集めさせる手法自体の問題ではなく自治会内部の問題にすりかえられている)面があるからね。
そもそもの原因である「自治会に集めさせる」社協側の構造的な問題については、通知の「趣旨」に引きずられないよう注意しないと社協の的外れな「説明」を繰り返されるばかりになるかもしれない。


304:301-303
11/11/21 21:54:14.32 GWq62bEp.net
って名前とレス番号間違えてたな・・・
申し訳ない。


305:バリアフリーな名無しさん
11/11/22 08:40:36.65 cgW5VNoo.net
解説しよう。

みかじめ君=解放者=>>301-303

はい次は、怒りマン

306:怒りマン
11/11/22 13:36:46.76 vS6RRu6y.net
>>301-303
アナタも全社協に電話して抗議してくれんか。実はワシは1時間も電話したんじゃ。高い電話料じゃ。
分かった事は、・・・全社協は、県の回答以下の意識しか無いという情けない組織だということじゃ。

なんと、募金の会費化も一律一括化も全員が賛成したらOKですハイ、と来たよ、これが。

じっくりと、でも判決では自治会の性格上、様々な価値観を有する会員がいることが予想されるのに
これを無視するものである・・・とあるがと聞くと、答えられんのじゃよこれが。

結局、あれこれ聞くと答えられん。内部でしっかりした統一言い訳さえもできておらんのがミエミエじゃった。
あの〜お時間を下さいと言いだしてきて、あとでワシが質問書を送るハメとなった。情けない組織じゃ。
そこらの末端社協とたいして変わらんと思った。

その意味でワシの先入観とも、みかじめさん(失礼)の思い込みともチト違う組織かもしれん。
凡庸な体制派とも思える。ノミで穿っていけば方向を変えることはできると思うが。
アナタの道理に富んだ意見を抑え気味に(きついとヤツらは繭に閉じこもる)全社協にぶつけてくれんか。

307:怒りマン
11/11/22 14:02:58.44 vS6RRu6y.net
全国社会福祉協議会地域福祉部の連絡先は

TEL 03−3581−4655  FAX 03−3581−7858

e-mail z-chiiki@syakyo.or.jp

これは公的機関じゃから乗っけてもいいじゃろう。
みんなもバリバリ意見、抗議をしてくれ。

308:バリアフリーな名無しさん
11/12/02 12:51:02.67 t3jeKEfN.net
大阪市の社会福祉協、委託料を3千万水増し請求
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

309:バリアフリーな名無しさん
11/12/03 00:55:32.74 WcA5oME4.net
アグネスチャンの大豪邸と募金の正体を暴け!!

URLリンク(www.youtube.com)
日本ユニセフに寄付した場合アグネスちゃんの懐にお金が入っている
という噂話です。日本ユニセフに寄付した場合、アグネスチャンの懐にお金が
入るかもしれないという噂話です。
世界の恵まれない子供たちのための募金が、何故かアグネスチャンの高級輸入家具に
使われていたり、児童ポルノ法の過激な規制強化で市民を危険な状態にさらす法律を
押し通すための資金源に募金が使われている可能性がある、という噂話が絶えません。
やっぱりシナ人はロクなもんじゃねぇ





310:バリアフリーな名無しさん
11/12/05 17:29:26.92 K7FrsfbV.net
解放者さん、それだけでおしまいなのかな?

311:バリアフリーな名無しさん
11/12/05 22:38:55.63 hMPbsI2Z.net
しのごの言わないで福島へ¥1.0000出せばいいだろ
沈下すは出さないで


312:バリアフリーな名無しさん
11/12/09 20:12:42.15 YKoushxT.net
件の、怒りマンさんと同じ県に住む者です。
こちらからの知事宛てメールへの返事が、地域福祉部地域福祉政策課から来ましたので、
その文面を報告させていただきます。

------------------------------

 共同募金における戸別徴収につきまして、ご意見をいただきありがとうございました。
 ご意見にもございましたが、平成20年4月30日付けで全国社会福祉協議会事務局長から各都道府県の社会福祉協議会に対し出された通知について、
●●県としての考え方をご説明させていただきます。

 この通知は、社会福祉協議会への加入は住民の意思を基本としており、
社会福祉協議会費(以下「社協会費」とします。)納入の場合には、
そこに任意性が担保されていることが必要であることを各都道府県社会福祉協議会等に周知しているものと考えております。
 また、この通知のQ&Aにあります「社協会費納入の協力を自治会に依頼する場合、その集金方法は、
当該自治会の判断に委ねられる。各自治会で承認された方法であれば、自治会が社協会費を一括して集める方法を選択すること自体に問題はないと考えられる。」につきましては、
ある自治会が集金方法を一括方式で決めたとしても、納入する際にはそこに任意性が担保されていることが必要であることを周知しているものと考えております。

 したがいまして、共同募金を含めた社協会費等の納入方法については、任意性の確保が前提であり、例えば一括方式を集金方法として採択する場合にあっても、
任意性の確保が条件であると考えています。

(一旦切ります)

313:312
11/12/09 20:13:52.23 YKoushxT.net
(つづきです)
 この県の考え方については、平成23年11月8日付けで県内各市町村社会福祉協議会に対し、文書で通知し、
共同募金を含めた社協会費等の納入方法については、全国社会福祉協議会の通知に基づき、任意性の確保を欠いていないかどうか確認の上、
適正な取り組みをしていただくよう周知しているところです。

 引き続き、県としましても、共同募金を含めた社協会費等の納入方法について、
定期監査の実施等を通じ、指導を徹底してまいります。
-------------------------

想像はしていましたが、怒りマンさんへの返事の流用にすぎない内容です。
とりあえず、県が行うと言っている「監査」の具体的な方法等を改めて問うてみようと思います。

314:バリアフリーな名無しさん
11/12/23 08:24:59.74 j4b9p0Td.net
>>312

315:バリアフリーな名無しさん
12/01/01 19:00:30.80 UvIubDuH.net
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


316:バリアフリーな名無しさん
12/01/03 14:38:37.58 tEKqlfBu.net
この記事どう?
スレリンク(bouhan板)


317:怒りマン
12/01/03 20:13:16.41 pP0tl80L.net
ナントカエラー、やっと直ったのかな。まったく!

318:バリアフリーな名無しさん
12/01/09 08:35:37.39 HPbHm2hc.net
駅や公園で寒空下でねてらちゅるホームレスの人々にも愛に言葉を( ^ω^)

319:バリアフリーな名無しさん
12/01/13 01:16:54.63 2vnxH268.net
赤い羽根つぶれろや。孫正義も見切りをつけて
40億円は自分で配ることにしたぞ!

320:バリアフリーな名無しさん
12/01/18 20:22:49.10 4FVp5rRG.net
誰か、凶暴勃起ん 訴えてくれ〜〜〜

321:バリアフリーな名無しさん
12/01/18 22:32:51.88 EHCbw+Hk.net
日本ボランティア会(緑の党)は募金詐欺
また東北に地震がくればよいとまでほざいています!!
スレリンク(kyousan板)

322:バリアフリーな名無しさん
12/01/18 22:48:22.03 rdc+d8Sa.net
赤いヘネ共同募金の収支報告のサイト
UP希望



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

259日前に更新/452 KB
担当:undef