男性声優総合スレ 16 at VOICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:声の出演:名無しさん
20/12/21 04:26:05.92 sO+b8bos0.net
映画だからこそ話題性ある面子なんでしょ
1作目は小泉純一郎呼んで話題になってたし

701:声の出演:名無しさん
20/12/21 07:56:07.38 ThtbD+ZPM.net
>>674
30代半ば頃の話だって
関智は10代からずっと主役やってたもんな

702:声の出演:名無しさん
20/12/21 07:58:54.41 qhWPsbm10.net
>>614
最近榎木を知った者としては代表作は「スパイダーマン(トムホランド)」だな

703:声の出演:名無しさん
20/12/21 09:15:20.78 q/9LxIO/0.net
端から見てたらずっと順調にキャリア築いてるように見えてたけど関智レベルでもそんな風に思うんだなあ

704:声の出演:名無しさん
20/12/21 09:23:58.04 fBZtdB+E0.net
関智何でも出来るよな
シュタゲではキモオタ(キャラの名前忘れた)演じたかと思えばハードボイルドなカッコイイ狡噛みたいな役まで
振り幅が凄い

705:声の出演:名無しさん
20/12/21 09:31:12.81 XwJEJGzM0.net
>>680
その世代で残ってる人達は皆色々出来ると思う

706:声の出演:名無しさん
20/12/21 10:18:44.12 4BP06Ug60.net
声優の仕事は今も増えてるからキャリアのある人は今後も第一線で働けるよ
メディアやゲームとかIT周りはやっぱり成長産業で強いから
ゲームやチャンネルや配信で増加した吹替とかある
収入の差はかなりつくだろうけどね

707:声の出演:名無しさん
20/12/21 10:46:52.42 cBPJpiBqa.net
声優興味ない友達に呪術声優使って声優プレゼンしたら関智に一番反応してた
いろいろ声出せるの強い
榎木は顔がかわいいって

708:声の出演:名無しさん
20/12/21 11:40:34.30 38Ni7UsQa.net
90年代だと関智一がキャスティングの中ので数少ない70年代生まれで60年代生まれの声優たちの中にいた年下枠だから弟感はあった
宮野真守とか畠中みたいな立ち位置だったのかもね

709:声の出演:名無しさん
20/12/21 12:48:33.62 rGy5Rm+K0.net
関智の強みは誰でも知ってるアニメに出てることじゃないかねえ
この前のQさま見て思ったけど芸能人が絡んでいきやすい役持ってるはやっぱ強い

710:声の出演:名無しさん
20/12/21 12:57:52.62 uK9tkDbba.net
スネ夫とかドモンとかか
あとオタク向けだけどダルとかギルガメッシュとか
何気に関智一ジブリのぽんぽこに出ている

711:声の出演:名無しさん
20/12/21 13:16:07.86 J+R84xUAd.net
>>685
そういうところでいうと関智の他に森川もヒロシ二代目だから強いのかね?
森川もクイズ番組出てたことあったけど
あとは木村昴や神谷浩史とかも
有名アニメに出てるのも強みだけどやっぱり上記の人たちは継続して話題作に出たり代表キャラ作ってるのが大きいんじゃないか
呼ばれ続けるのも大事

712:声の出演:名無しさん
20/12/21 13:58:46.84 giNxZejL0.net
>>664
真田丸の高木さん馴染んでたよ

713:声の出演:名無しさん
20/12/21 16:41:22.44 Sm0yvCeR0.net
関智は十三機兵が良かったなあ
周りが若い世代ばかりでも違和感なかった

714:声の出演:名無しさん
20/12/21 17:59:38.71 1q+X7m+Jd.net
>>675
今なら豪華声優扱いでもっとアピールするかもしれないけど、当時は芸能人枠以外の声優ってあんまり宣伝的な役割されてなかったからね
土屋太鳳はまだ駆け出しの若手女優で知名度無かったし、次作の映画はAKBの数人をキャストに使ったりしてた

715:声の出演:名無しさん
20/12/21 18:12:27.00 otb6aj170.net
でもさ少子化が進んでてどんどん若い人がへってるから
関櫻井あたりは自分と同世代かその周りの層向けに仕事してても安泰だろうけど
問題は若手がその割りを食うんだよね
同世代が割合的に少数派だから支持が周りの層に広がらない
某女性声優が声優業界の40代がいまだにかなりアニメのキャスティングに幅を効かせてる世代交代してないって言ってたのは物理的に同世代の人数がやたら多いというのもあるから
ファミリー向けや子供向けは減ってるか早朝にシフト変してるし
生活商品CMなんかも家族志向のものはかなり減ってて個人嗜好に合わせて作られたCMが今はほとんどだよ
いずれ地上波アニメが大人向けならぬオタクのジジババ向けになるかもしれないとは思ってる

716:声の出演:名無しさん
20/12/21 18:15:51.84 eJZQ0gcp0.net
すごい加齢臭するな

717:声の出演:名無しさん
20/12/21 18:26:06.84 0vf3h8deF.net
>>691
うーん、でも今はアニメも本数えらい増えてるからな
ソシャゲだって配信だってあるし2000年代と比べたら若手にとってはかなり活動しやすいと思うが
あまり売れてなくても出演アニメ本数は多いってのは有りがち
関櫻井や杉田中村あたりは確かにまだまだ若手中堅に混じってアニメやゲームの仕事多いけどそういうのが他に何十人もいるわけじゃない
上の世代が若手だった頃もその上の世代が重要な役をやって作品を引き締めてたわけだし
下野が何かの番組で言ってたように今は全然恵まれてる方だと思うぞ

718:声の出演:名無しさん
20/12/21 18:27:59.35 otb6aj170.net
少年ジャンプやヤングマガジンを読んでる60〜80歳のじいさん達が実は一番多い購読者層っていう時代がいずれ必ず来ることが今現在ほぼ確定してるんだよ
ヲタクは永遠の15歳だからね…

719:声の出演:名無しさん
20/12/21 18:34:34.53 FQVPzCFeH.net
加齢臭すごい

720:声の出演:名無しさん
20/12/21 19:03:31.40 otb6aj170.net
芸人も言ってたよ
上がつっかえてて若手が出られないって
中堅芸人のネタが40歳代の同年代向けで古いから若者がさっぱりわからないついていけないってさ
先輩に合わせてとりあえず笑ってくれてるけど本音はそうなんだよって
声優業界もほぼ同じ状態だと思うよ

721:声の出演:名無しさん
20/12/21 19:09:34.40 BNf0EELx0.net
まあねわかる
でもみんな生き残るのに必死だから仕方ない気もするんだよな

722:声の出演:名無しさん
20/12/21 19:13:38.04 Sdpwgwu20.net
そういや純粋な疑問だけど声優における若手って何歳まで何だろ

723:声の出演:名無しさん
20/12/21 19:15:54.55 AqHfSi7j0.net
>>696
声優界は上がつっかえてるどころか似たような若手が各地で量産されて追いつかないレベルだけどな
ホストみたいな奴ですら名乗るだけなら声優と名乗れる時代
そこから残るのが最難関なだけ
>>698
30代前半くらい?

724:声の出演:名無しさん
20/12/21 19:40:13.74 5t2Nh8L5d.net
そりゃ養成所を養分としてる事務所の弊害じゃないか
多少は夢見させなきゃ人も集まらないし

725:声の出演:名無しさん
20/12/21 19:43:20.87 Zri7Z1yk0.net
友人に準所属一歩手前?とかいう奴いるんだけどこれもいわゆる養分なのかな
レッスン費は払ってるらしいけど

726:声の出演:名無しさん
20/12/21 19:50:29.21 XwJEJGzM0.net
>>699
芸人もアイドルも同じだよ
若手はいっぱいいるけど、メディアに出られるのは結局知名度が高い中堅以上
それでも今はYouTubeとかあるからそこから火がつくチャンスもあるけど

727:声の出演:名無しさん
20/12/21 20:00:49.00 cbQR/Mty0.net
>>684
10代からガンダム出演してた阪口大助もそんな感じだったのかな
EMUも1番年下だったし

728:声の出演:名無しさん
20/12/21 20:05:40.65 cbQR/Mty0.net
>>702
吉本NSCも声優学校と全く一緒だしね
金を取るだけ取ってあとは知らんみたいな
花江みたいに学校行かなくても声優(芸人)にもなれるのに

729:声の出演:名無しさん
20/12/21 2


730:0:20:15.57 ID:eJZQ0gcp0.net



731:声の出演:名無しさん
20/12/21 20:56:54.21 cbQR/Mty0.net
>>705
少子高齢化なのにね

732:声の出演:名無しさん
20/12/21 21:07:30.81 REWSWWvM0.net
主役級ばかり、ほぼ出ずっぱで一世風靡してた保志が
一時急に消えかけてたのにはビックリしたし寂しかった
意図的に干されてたのかな?と思った
若い声だから年行くと厳しいとは懸念してたけど
でも最近復活してきてマジ嬉しい
特に今期は主役のひぐらしとアイナナ2本も見れて

733:声の出演:名無しさん
20/12/21 21:29:37.48 otb6aj170.net
芸人も声優もなりたい人は多いんだけど
若い人は同世代が少ないから一般に受けない広まらない儲けのパイが少ない当たらないってことだから
商業的に成功しにくいって意味だよ
ビジネスモデルを作った側(年上)が勝ちって経済学で言ってたような気がするし

734:声の出演:名無しさん
20/12/21 22:32:48.75 VXoICpDAM.net
村瀬歩のツイッターにびっくりしている
本人のトークとか聞く機会あまりなかったんだけど
(デビュー直後くらいにラジオは聞いたかも)
あんな感じの人なの?

735:声の出演:名無しさん
20/12/21 22:35:41.50 cuKS1xBo0.net
あんなナリしてて
結構パリピな人だよ

736:声の出演:名無しさん
20/12/21 23:32:31.81 TULG1Iyk0.net
あれ中身はアメリカ人だからな

737:声の出演:名無しさん
20/12/22 01:24:34.81 iT74v/Hp0.net
>>701
レッスン代払ってる間は事務所の養分なんじゃないか

738:声の出演:名無しさん
20/12/22 06:42:51.99 TcjXAspHM.net
>>666
梶のぴぷるとカネ恋の演技良かったな
案外顔出しの方が似たような役ばかりやらされる声優の仕事より向いてるのかもしれない

739:声の出演:名無しさん
20/12/22 07:57:03.71 6kTzYkb40.net
声優や俳優も才能やセンスのところがあるから
ドラマの演出に慣れたら梶はけっこういけるんじゃないかな
持ちキャラの知名度は今でもかなりあるから中の人なのが声でわかればなおいい
海外だと声優専業はほとんどいなくて俳優兼業なんだし
問題はスケジュールの調整だろう
ドラマ撮影は拘束時間がめちゃくちゃ長いから声優業と両立出来るかってことかな

740:声の出演:名無しさん
20/12/22 11:59:43.40 zM2U3JABa.net
中村悠一が人気出るようになったのはいつ頃からかな

741:声の出演:名無しさん
20/12/22 12:09:09.76 9o4b9hZ1d.net
マクロスとかガンダムの頃からだろ

742:声の出演:名無しさん
20/12/22 12:25:25.66 aJF1irNjM.net
07年以降じゃね?おお振り阿部、CLANNAD、マクロスFあたりから
杉田鈴村福山吉野あたりを好きなファン層
には元から名前とか存在は知られてたけど

743:声の出演:名無しさん
20/12/22 12:41:08.81 0A7NOdqYH.net
>>714
第二の宮野化してるよね

744:声の出演:名無しさん
20/12/22 12:43:51.38 wruPljIad.net
昔は中村ってよく見るしいい役もやってるけどそれほどな印象だったけど今や杉田や福山よりもよく出てるな

745:声の出演:名無しさん
20/12/22 12:49:10.26 rwXZco2fd.net
中村は今が一番ピークなんじゃない

746:声の出演:名無しさん
20/12/22 13:23:20.64 qnsER+mF0.net
梶はマルチに活躍したいと言うより挑戦してみて色々経験を積んでるらしい
色々やってみてるけどやっぱり自分には声優が1番向いてるし楽しいって自分のゲーム実況チャンネルで言ってたよ

747:声の出演:名無しさん
20/12/22 13:43:45.64 m7xb0Eu5d.net
>>696
ミルクボーイとか多分若者に受けないだろうしな

748:声の出演:名無しさん
20/12/22 15:02:44.77 5wQbAtLgd.net
中村は出演本数自体は去年くらいから減りつ


749:ツあるけど 出てる作品の大半でそこそこ良い役貰ってる感じ



750:声の出演:名無しさん
20/12/22 15:09:53.00 GzoBOULAd.net
鬼滅にも追加で来るんかね中村
もう中村がやれそうな役ほぼ残ってないけど

751:声の出演:名無しさん
20/12/22 15:13:24.47 1gMpxT8Jd.net
中村ぐらいになると
「今年最大のヒットにして社会現象アニメに俺の役がないなんてありえねえ!」
ぐらいは思ってんじゃないの?
知らんけど

752:声の出演:名無しさん
20/12/22 15:24:47.87 EZ6V+RyZ0.net
中村いらね

753:声の出演:名無しさん
20/12/22 15:25:47.77 BMyQFY3hp.net
前スレで言われてた周りの声とうまく馴染みつつ中村だと分かる声質なのが演技力以外で今の時代受けてる理由の一つでは。ここが特徴的な声の神谷福山との違いな気がする
他にも本人のキャラや杉田とのコンビ売りが男オタクにも人気出たこともあるだろうけど
劣化関俊彦って言われてたの懐かしい

754:声の出演:名無しさん
20/12/22 15:38:26.85 2SyyvLKk0.net
中村も変な信者が増えたな
アンチより無能な味方の方が足引っ張られるパターンだな

755:声の出演:名無しさん
20/12/22 16:14:15.28 aJF1irNjM.net
劣化版関俊彦とは思わないけど
関俊彦
中村悠一
石川界人は声質的に同じラインに居ると思う

756:声の出演:名無しさん
20/12/22 16:15:35.51 TtZYmczM0.net
中村って関俊彦より子安とか森川系のイメージだったわ
主人公っていうより敵の美形役って感じ

757:声の出演:名無しさん
20/12/22 16:59:24.19 aYlUXndJd.net
自分的には森川は声に特徴がない声優の代表だわ
それが悪いとかでなく

758:声の出演:名無しさん
20/12/22 17:04:58.18 KQkYaGb+0.net
森川はトムクルーズとしか言いようがない

759:声の出演:名無しさん
20/12/22 17:31:31.24 cpoKLmkb0.net
>>731
それは本人が目指してたところだから寧ろ本人的には誉め言葉かと

760:声の出演:名無しさん
20/12/22 18:35:30.42 lLul9mdz0.net
森川と同じ年齢の子安石田中井とかは癖ありすぎで森川の声が心地良い

761:声の出演:名無しさん
20/12/22 19:12:55.16 0A7NOdqYH.net
>>722
若者はEXITとぺこぱ

762:声の出演:名無しさん
20/12/22 19:13:31.94 0A7NOdqYH.net
>>726


763:声の出演:名無しさん
20/12/22 22:15:38.76 RnAQDXSh0.net
杉田は00年代前半以降漫画のメジャータイトルのアニメ化には大抵ネームドで出てて今はカタクリや岩柱みたいな本来ならベテランがやるべき役貰ってるから、デビューして以来将来事務所や業界を代表して背負って立つべき存在としてめっちゃ期待されてる感じがする

764:声の出演:名無しさん
20/12/22 22:44:04.29 6kTzYkb40.net
そりゃ杉田はフォロワーほぼ200万人だもん
声優業界で一番多くて日本でも有数の巨大アカウントなんだからそういう扱いになるよ
続くのが中村でここらを起用したらアニメファンに対する集中的な宣伝になるからね

765:声の出演:名無しさん
20/12/22 22:58:50.53 2F2lA2qgd.net
長らく声優のTwitterフォロワー数2位は中村だったけど今は花江
鬼滅とYouTube効果すごいな

766:声の出演:名無しさん
20/12/22 23:02:12.87 hMsaf2510.net
ちょびっツの頃から長年の杉田ファンっているのかな

767:声の出演:名無しさん
20/12/22 23:09:44.05 WWigwDKl0.net
業界を代表するって次期野沢山寺の様な地位につくって事なら杉田より神谷の方が近くないか?

768:声の出演:名無しさん
20/12/22 23:10:56.72 zyYurC5h0.net
風間俊介コロナってツダケン濃厚接触者になるのかな

769:声の出演:名無しさん
20/12/22 23:21:22.22 KNRdNNgD0.net
デュエルオペラの収録タイミングによってはやばい

770:声の出演:名無しさん
20/12/22 23:27:04.29 m3sfmmIz0.net
真剣に疑問なんだが結構な有名声優でもバイトしてる人が多いっていうけど
それにプラスして売れてない声優とかって将来


771:どうなるん? 最悪30〜40歳で社会人経験の無いフリーターorニート同然になるのか?



772:声の出演:名無しさん
20/12/22 23:52:46.67 TtZYmczM0.net
実家がしっかりしてる人しか声優なんて目指さないんじゃね
金持ちでなくても自営とかで職にはありつけるとか

773:声の出演:名無しさん
20/12/23 00:11:23.36 G48ewQ44H.net
>>741
宮野か梶でしょ

774:声の出演:名無しさん
20/12/23 00:12:45.99 YGQZnQL90.net
実家が裕福で余裕がある人間も居ればそうじゃない人間も居る
後者は売れなきゃヤバそうだが芸人で売れなかった人間みたいに
バイト経験上手く生かしてる場合もあると思いたいね

775:声の出演:名無しさん
20/12/23 07:14:56.44 dVvBGmUpa.net
中村悠一は実家とは距離遠いけどすごい親が金持ちって話は聞いたことあるっけ

776:声の出演:名無しさん
20/12/23 07:15:51.14 Wkdw42to0.net
竹内が言ってたが役名のついた役をコンスタントにもらえる声優は食べていけるんだと
まあ差はあるだろうけど
だから声の仕事以外のバイトはほぼしてないと思うよ

777:声の出演:名無しさん
20/12/23 07:29:30.09 f66fjy51M.net
売れないと次の役が来ない
でも沢山出すぎると、またこいつか、
同じような演技といわれる可能性もはらむ
バランスが大事なのかな

778:声の出演:名無しさん
20/12/23 07:45:02.31 0f/wZC+s0.net
こんなキャラはこの声優ってイメージつくのは強いと思う
漫画がアニメ化した時にこのキャラはこの人のイメージってキャスト予想で挙がる人
そういう人はその役にならなくても他のアニメとかでそういう役をコンスタントに取れてる
でもこの声優はこんなキャラって声優がそういうキャラしかできないように見られるのはマイナスだよね
古谷徹はサボ決まる時、似たような役ばかりやってるのに悩んで違う役模索してたみたいだし

779:声の出演:名無しさん
20/12/23 13:48:32.71 dVvBGmUpa.net
櫻井、鈴村、神谷のそれぞれの長所ってなんだろ
神谷 青二所属でそこから仕事が来る。ナレーターとしても活動していることがある。
櫻井 美形演技だけでなく役幅を広げている。ラジオがうまい
鈴村はイマイチ他2人と比べると特徴が掴みづらい

780:声の出演:名無しさん
20/12/23 14:57:57.09 G48ewQ44H.net
>>749
竹内順子?
武内駿輔?

781:声の出演:名無しさん
20/12/23 14:59:44.29 UdUxeytKa.net
“声優紅白サンライズ”が2021年2月にオンライン開催決定!
URLリンク(dengekionline.com)
今年5月に開催が予定されていた“声優による、声優ファンのための祭典「声優紅白歌合戦2020」”。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ながら中止となってしまいましたが、ファンの方に声優紅白としての何かをお届けしたいと思いコロナ禍でも魅力を損なわない、オンラインライブとして開催することが決定!
 実際のアニメ映像と合わせることで魅力が倍増。主役級声優のアニメ楽曲歌唱が自宅でも楽しめる、アニメ×声優による特別な音楽イベントとなります。
出演作品/出演者/歌唱楽曲※作品放送年順
機動戦士ガンダムVめぐりあい宇宙編/古谷徹/めぐりあい
装甲騎兵ボトムズ/郷田ほづみ/炎のさだめ
蒼き流星SPTレイズナー/井上和彦/メロスのように −LONELY WAY−
機動戦士ガンダムZZ/矢尾一樹/アニメじゃない〜夢を忘れた古い地球人よ〜
シティーハンター/伊倉一恵/CITY HUNTER〜愛よ消えないで〜
魔神英雄伝ワ


782:タル/田中真弓 伊倉一恵/STEP 鎧伝サムライトルーパー/草尾毅/サムライハート 新世紀GPXサイバーフォーミュラ/金丸淳一 関俊彦/Winners 伝説の勇者ダ・ガーン/松本梨香/風の未来へ 熱血最強ゴウザウラー/高乃麗/KEEP ON DREAMING 新機動戦記ガンダムW/折笠愛/JUST COMMUNICATION 機動戦士ガンダム第08MS小隊/井上喜久子/嵐の中で輝いて 勇者王ガオガイガー/檜山修之/勇者王誕生! OVERMANキングゲイナー/野島裕史/キングゲイナー・オーバー! 機動戦士ガンダムSEED/田中理恵/あんなに一緒だったのに コードギアス 反逆のルルーシュ/ゆかな/COLORS



783:声の出演:名無しさん
20/12/23 15:10:20.95 cq1So3eRM.net
20年前キャスティング
みたいなメンツだね
若手とベテランのファン層&作り手側の分断を感じる

784:声の出演:名無しさん
20/12/23 15:13:10.80 nOu7X2bda.net
SHAMAN KING
麻倉 葉:日笠陽子
阿弥陀丸:小西克幸
小山田まん太:犬山イヌコ
恐山アンナ:林原めぐみ
道蓮:朴ろ美
馬孫:高口公介
梅宮竜之:田中正彦
蜥蜴郎:高木渉
ハオ:高山みなみ

785:声の出演:名無しさん
20/12/23 15:22:59.91 Bd3jfsq1a.net
声優紅白が見たかった

786:声の出演:名無しさん
20/12/23 15:58:03.00 YGQZnQL90.net
>>755
そりゃサンライズの過去の名作縛りならそうなるわw

787:声の出演:名無しさん
20/12/23 16:39:54.97 R3PpANHdd.net
>>755
まあオンラインライブだし集客のための出演者ではないな

788:声の出演:名無しさん
20/12/23 16:49:57.13 0H5DFlRZd.net
>>754
41歳の田中理恵が最年少て凄い面子やな

789:声の出演:名無しさん
20/12/23 16:57:23.22 sLBhhZVF0.net
>>755
声優紅白って前からベテラン主体だったからこんなものだと思うけどなあ
そういう棘のある発言するとこれから貴方の好きな世代に刺さるよ

790:声の出演:名無しさん
20/12/23 16:59:25.33 bx+8+A/od.net
若手スレから移住してきた層

791:声の出演:名無しさん
20/12/23 18:45:13.04 vwzvtBQk0.net
大塚芳忠は本人はフリーターとして上京したと言ってるが
実は売れない歌手だったのを他の声優にバラされるまでは
経歴から抹消してるから誰も知らないままだっただろうな
また歌って欲しいわ
三上哲もバンドやってCD出してたんだよな
バンドやめて役者になってもかなり売れない期間が長くて
劇場未公開映画の吹き替えでメインが多かったから
それで演技が磨かれたのだろうけど

792:声の出演:名無しさん
20/12/23 19:33:02.77 HyVq0FTd0.net
小野大輔は緑川と声の系統近いけど後輩の小野のほうが声が低い分演るキャラの年齢は高めな感じがする
緑川が少年なら小野は青年みたいな印象
>>752
鈴村はラノベより少し文学性のある小説原作のアニメに出すと映えるイメージがある

793:声の出演:名無しさん
20/12/23 19:37:51.46 dTgiJmyh0.net
声を聞かせるだけで声優の名前と作品が分かる新サービス「ANIVO|アニボ」の事前登録受付が開始。サービス開始は2021年春頃
URLリンク(www.4gamer.net)

794:声の出演:名無しさん
20/12/23 23:59:06.92 0f/wZC+s0.net
花江は山下と同じオーディション受けるとどちらかしか受からないから


795:宴Cバルって言ってたね



796:声の出演:名無しさん
20/12/24 00:13:46.70 dhsJe/9j0.net
>>752
この3人の中だと鈴村が一番早く主役貰ってるんだよな深夜アニメだったけど

797:声の出演:名無しさん
20/12/24 00:47:22.75 A9OjOSwy0.net
ゾイドの櫻井のほうが早いのでは

798:声の出演:名無しさん
20/12/24 00:55:21.48 U7sO7rqv0.net
鈴村はマルチタレントってイメージ
早くからラジオ バラエティー アニメの仕事 音楽やってるから

799:声の出演:名無しさん
20/12/24 01:12:58.50 iiIMoEDq0.net
あと社長

800:声の出演:名無しさん
20/12/24 01:24:08.43 OEoeeTNJ0.net
鈴村って没個性ではないけど櫻井や神谷ほど個性的な感じもしない
癖が少ないのが特徴という感じなんだろうか

801:声の出演:名無しさん
20/12/24 01:40:29.87 zFrOO17vH.net
>>765
いらねぇ

802:声の出演:名無しさん
20/12/24 01:42:08.38 MIOnw7jka.net
小澤廉 参加のディズニーCD「声の王子様」も出荷停止 ブルーレイからもカット&発売日延期
小澤廉(2016年撮影)
 元恋人への暴力などを報じられ、所属事務所から契約を解除された俳優の小澤廉(29)が参加したCDアルバム「Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Selection ??」が出荷停止となった。また、出演した公演を収録したブルーレイ「Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Live 2020」からもカットされ、発売日も変更になった。23日、公式サイトで発表された。
 小澤はCDアルバムで「リロ・アンド・スティッチ」シリーズの「アロハ・エ・コモ・マイ」を担当したが「出荷停止となります」。また、配信からもカットされた。
 ブルーレイに収録されたのは、ディズニーの名曲の数々を豪華声優・若手俳優陣のボイスキャスト全12人が珠玉のアニメーションシーンとともに送る公演で、今年8月に東京ガーデンシアターで無観客配信した。
 「『Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Live 2020』 Live Blu―rayに関して諸般の事情により、下記の通り発売日と収録内容の一部を変更することになりましたので、お知らせします。内金等お支払い済みでキャンセルをご希望のお客様は、お手数をおかけ致しますが、ご予約された店舗・法人へお問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。発売を楽しみにお待ちいただいておりました皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます」
 当初は「アナと雪の女王2〜prologue〜/小澤廉」が収録される予定だったが、収録内容一部変更後は「<出演>浅沼晋太郎、天??滉平、荒牧慶彦、木村昴、高野洸、立花慎之介、橋本祥平、古川慎、増田俊樹、八代拓、山谷祥生」となった。
 発売日は来年2月12日から3月26日となった。

803:声の出演:名無しさん
20/12/24 01:58:24.29 i8TLFFSVM.net
>>767
櫻井は神谷・鈴村よりキャリアのスタートが3年くらい遅いと思う
鈴村が初主演のナスカとメディアミックスのはしりだったNinja者で
全く売れずに失敗してそこからしばらくオーディション呼んでもらえ
なくなったってつい最近話してたの思い出した

804:声の出演:名無しさん
20/12/24 02:03:48.76 i8TLFFSVM.net
>>774
全く売れずにだけじゃなく
色々下手(演技も立ち回りも含めて)でダメだったとも言ってたな

805:声の出演:名無しさん
20/12/24 02:04:47.60 d1matdIJa.net
声の王子様楽しみにしてたのに


806:



807:声の出演:名無しさん
20/12/24 08:09:38.55 SiiFNi3u0.net
2020年ブレイクした俳優だがイケメンは当然だがみんな個性的な演技をする人が多い印象
上位のメンツが濃い!
映画の演技も濃いけどテレビに抜かれているシーンが濃いわ〜
半沢も今年流行ったけどあれも歌舞伎役者をキャスティングしていて演技が濃かった!
だから、最近は演技の振りきれてる濃い演技をするのが実写は受けてるんだよ
ちゃんと業界は世間の流行りについていってるのかねえ…

808:声の出演:名無しさん
20/12/24 08:35:45.01 Id7ds44SM.net
鈴村ってむしろ結構癖あるというか2人以上に分かりやすくないか
イヤミみたいにダミ声になった時でも一発で鈴村だとわかる
神谷櫻井と括られること多いけど社長になってから主戦場が変わった気がするラジオとか

809:声の出演:名無しさん
20/12/24 13:30:45.94 Lr3py0OLa.net
ディップ、声を聞かせるだけで声優の名前と作品が分かる「アニボ」の事前登録を開始
ディップ株式会社の次世代事業統括部は、
2021年春頃のサービス開始を予定している
「ANIVO(アニボ)」の事前登録の受付を開始した。
URLリンク(i.imgur.com)
「ANIVO」は、アプリケーションに声を聞かせるだけで、
声優の名前と作品がすぐに分かるサービス。
ユーザーは面倒な“検索行為”を行うことなく、
気になっている声優の名前や出演作品などの情報を素早く取得できる。
アニメを視聴していると
「このキャラクターの声が好きだけれど、声優の名前が分からないので他の出演作品を探せない」
といったケースも多い。
「ANIVO」は、その悩みを解決し、
幅広くアニメ作品に触れてもらう機会を生み出すサービスだ。
連携している動画配信サービスで声優の関連作品をチェックすることもできるため、
“声優で作品を選ぶ”という新たな動画視聴のスタイルの選択肢を提案することとなる。
ユーザーは、アプリをインストールして起動させるだけで、声優の検索に対応。
持っているスマートフォンに声を聞かせるだけで、
AIによる音声分析が実行され、プロフィールが表示される。
気になった瞬間に素早く調べることができ、複雑な設定や料金は必要なし。
事前登録を済ませると、リリース前の先行利用が可能となる。

810:声の出演:名無しさん
20/12/24 17:07:07.23 A9OjOSwy0.net
>>778
浪川もこの三人と同じくらいの歳だけど、あっちは子供の頃からバリバリ活動してたからな

811:声の出演:名無しさん
20/12/25 07:40:56.00 dY6486wo0.net
それまで全然知らなかったけどよく見るようになって
若手声優かな?って思ったら30歳前後みたいなのよくあるけど
ああいう人らは下積み時代が長いのかな?
それとも大学4年まで出た後に進んだから遅いのか
養成所やら何やら通すと時間がかかるのか
声優やる前に就職してた時期があるのか
子役上がりはメイン取るのも早い印象だけど普通の人はどれくらいかかるんだろ

812:声の出演:名無しさん
20/12/25 10:08:14.94 41K2nFRL0.net
年代スレチだけど
サイバーフォーミュラの金丸が長年の役を若手の2.5俳優がいきなりもらって変更されたんだよね
これからはそういう時代で若い時に山寺も悔しい思いしたって言ってたな

813:声の出演:名無しさん
20/12/25 11:04:24.18 4mckwezB0.net
使う側が代えたいと思ったら代えられてしまうのが現実だから辛いな

814:声の出演:名無しさん
20/12/25 13:55:37.25 9uJRzLWb0.net
>>782
ソニックは金丸に落ち着くまで二転三転を繰り返してたキャラだったな

815:声の出演:名無しさん
20/12/25 15:44:26.18 UGxxjZ3W0.net
若手の俳優が日常系アニメや


816:Aニメ映画の主演を最近よくやってるけど北村匠海とか自然でみんなけっこう上手いんだよな ジャニーズの若手も(名前忘れた)アニメ大好きだというだけ真面目に役に取り組んでて周りのベテラン声優からも評価高かったし 番宣まで考えたらそりゃスケジュールとギャラが合えば俳優をキャスティングするだろう 山寺じゃないが競合したらいい役は俳優に取られて声優が悔しい思いをするんじゃないかな…



817:声の出演:名無しさん
20/12/25 15:50:12.45 4mckwezB0.net
ていうか、真面目にやれば出来るはずなのに今までアニメに合わせて来ない俳優が多過ぎ
演技指導する側も遠慮があったのかもしれんけど

818:声の出演:名無しさん
20/12/25 17:40:19.49 Z5S6bEJId.net
確かに最近の若い俳優や女優って聞くに耐えない程の棒読みは昔と比べればそこまでいない気がするな

819:声の出演:名無しさん
20/12/25 18:03:44.20 A58waFVg0.net
昔に比べてネットとか批判が見えやすいから極度な棒をゴリ押しするのは避けてるんじゃないの?

820:声の出演:名無しさん
20/12/25 18:27:20.64 TPDoUf4n0.net
ジブリや君の名はみたいな映画に「〇〇君(俳優)が声やってるから見に行こう」
ってなる非オタクって実際いるんか

821:声の出演:名無しさん
20/12/25 18:35:03.31 4IVn+0My0.net
結構いるっぽいぞ
少なくともプロの声優使うよりは話題にはなる

822:声の出演:名無しさん
20/12/25 18:41:30.18 AvmzCMsD0.net
だ声優の◯◯が出てる(ナレーションしてる)から普段見ないこの番組見ようって人もいるじゃん
それと同じだよ

823:声の出演:名無しさん
20/12/25 18:44:44.08 55x4dVezH.net
>>789
いっぱいる
声優の場合よりいる

824:声の出演:名無しさん
20/12/25 18:49:22.90 uqN+mURg0.net
逆に鬼滅声優が地上波のバラエティとかで呼ばれるのはまあ分かるけど
花澤とか宮野みたいなアニヲタ界隈しか演じてるキャラ知らないような声優まで呼ぶのって意味あるんかな
それで視聴率上がるほどまだアニヲタって人口多くないと思うけど

825:声の出演:名無しさん
20/12/25 19:28:59.38 AG8kVLyvd.net
花澤はともかく
宮野は一般番組に出まくってるしどんな役してるかっていうより声優やってるタレントみたいな感覚じゃね?最近は半沢に出てた声優とかで紹介されてるし
山寺だって言ってみれば一般人がどんなキャラやってるかなんて正直あんまりわからなそうだけど山寺宏一っていう知名度は高いし

826:声の出演:名無しさん
20/12/25 19:42:40.66 SWyTeUded.net
>>793
吹き替えでメイン多い宮野や
ナレーションや吹き替えも増えた花澤をつかまえてその言いぐさ
アニメとホモCDだけしか興味ないと無知で無恥になるのかね
テレビ出てる連中も物知らずのパーばかりで
女性声優というと野沢雅子(ドラゴボしか知らない)
挙げるようなオバハンも多いけどね

827:声の出演:名無しさん
20/12/25 20:04:10.24 AG8kVLyvd.net
そもそも鬼滅の声優陣も作品のネームバリューがすごいのであって鬼滅声優がテレビ出た時に盛り上がってるのってオタク界隈だけだろ
一般人はそこまで中の人に興味持ってない

828:声の出演:名無しさん
20/12/25 20:05:37.12 AvmzCMsD0.net
吹き替えの声優なんてハリポタ小野でも一般的には言われたら分かるレベルでしょ
ナレーションなんか一切興味持たれてないよ
宮野はまだデスノがあるけど花澤はアニメそれなりに見てなきゃ誰?だろうし
水樹奈々の方が知名度あるんじゃないの

829:声の出演:名無しさん
20/12/25 20:06:22.49 8hed/9Oc0.net
でも1/2に花江と下野がさんまのまんまに出るのな
宮野と花澤じゃ無理やろ

830:声の出演:名無しさん
20/12/25 20:10:25.29 AG8kVLyvd.net
そりゃ鬼滅の声優だからな

831:声の出演:名無しさん
20/12/25 20:42:03.54 NXTh+cvud.net
鬼滅声優の出た番組が特に数字取れてないのを見ると結局は鬼滅の刃という作品が人気なのであって出演してる声優にも興味あるなんて奴は居ないってのがよく分かる

832:声の出演:名無しさん
20/12/25 20:44:24.61 jfLOfxuvd.net
そりゃそうでしょ

833:声の出演:名無しさん
20/12/25 21:03:35.56 Y70Vi5Tf0.net
今更かよw
本当に数字持ってるタレントってほぼいないから

834:声の出演:名無しさん
20/12/25 22:15:11.75 i3SAyv/X0.net
>>798
正直その2人がさんまの番組出るよりさんま先生出身の花澤悠木が出る方が見応えあるよね…
鬼滅声優って注目されてるけどどちらも個人としては特に芸もなければ面白くもないからバラエティでは色物扱いされないとどう扱っていいか向こうも困るし見てる方も困る

835:声の出演:名無しさん
20/12/25 22:20:54.77 8hed/9Oc0.net
まぁそれだと声優に興味ない人は口ぽっかーんだからな
とりあえず
URLリンク(m.youtube.com)
花江「全集中!水面斬り!」
視聴者はこれを聞きたいだけかも

836:声の出演:名無しさん
20/12/25 22:26:11.59 UGxxjZ3W0.net
でも下野花江は話は回せるから
さんまなら何とか話つないでおもしろくしてくれるんじゃないかな
たしかアニメやコミックも好きだったはずだよ

837:声の出演:名無しさん
20/12/25 23:05:17.59 TPDoUf4n0.net
さんまって鬼滅読んでるんだろ?ワンピースも

838:声の出演:名無しさん
20/12/25 23:07:28.08 ZkE4yx/Td.net
声優の顔出しはV系麺のすっぴん公開と同じぐらいの価値

839:声の出演:名無しさん
20/12/25 23:19:04.14 4mckwezB0.net
数人の内の1人だったけど明石家電視台に早見沙織がゲストに来た事もあるし
さんまなら何とか出来るという計算でキャスティングしてんじゃないのか

840:声の出演:名無しさん
20/12/25 23:23:32.93 8hed/9Oc0.net
もうこれはフジTVが下心見え見えで
鬼滅に入れ込みまくってるとしか言いようがない
声優個人には別に興味はない

841:声の出演:名無しさん
20/12/26 05:17:36.53 9E7t3sGc0.net
呪術の日野キャラリブ欄でよもやとか300億とか案の定言われてるが、恐らく一生言われ続けるのだろうな
鬼滅という作品単体での中でなら良い事なんだけど気の毒ではある

842:声の出演:名無しさん
20/12/26 07:56:47.97 s0o/m+zk0.net
日野ってジャンプで結構いい役貰うこと多いのにな
こんなにヒットしなければ別に煉獄さんって出番的にはそこまで美味しい役ではない

843:声の出演:名無しさん
20/12/26 08:04:24.85 vIlzMhQ50.net
煉獄は400億の漢になりそうだからな
まぁこんなキャラに出会うことは声優として
年末ジャンボの1等に当たるぐらいのくじ運だよな

844:声の出演:名無しさん
20/12/26 08:11:24.70 W/10jw5u0.net
ひな壇の中の一人的な呼ばれ方の場合、
最初の紹介以降まったくしゃべることもなく終了
みたいなひどい扱いもよくあった気がするけど
今回はそういう呼ばれ方じゃないから大丈夫でしょ
二人ともそこそこトーク慣れしてる印象あるし
むしろ滑って放送事故になりそうなイメージあるのは鬼奴w

845:声の出演:名無しさん
20/12/26 09:46:24.01 cy7jvXqUd.net
[2020年 一番“推せた”男性声優 結果]
1位 下野紘
2位 伊東健人
3位 中村悠一
4位 神谷浩史
5位 松岡禎丞
6位 石田彰
7位 花江夏樹
8位 斉藤壮馬
9位 古川慎
10位 江口拓也
11位 宮野真守
12位 村瀬歩
13位 石川界人
14位 櫻井孝宏
15位 梶裕貴
16位 福山潤
17位 内山昂輝
18位 杉田智和
19位 木村良平
20位 岡本信彦
伊東って人最近名前よく見るけどゴリ押しされてるの?

846:声の出演:名無しさん
20/12/26 10:25:01.74 0uTwMuN/0.net
伊東はヒプマイで人気
数年前から女性向けコンテンツでよく見かける

847:声の出演:名無しさん
20/12/26 10:35:09.87 o8Ez6DnU0.net
>>814
神谷アニメ本数減ったのにまだ人気あるのな
流石に子安石田は入らなくなったか

848:声の出演:名無しさん
20/12/26 10:35:37.76 o8Ez6DnU0.net
スマン見逃した石田入ってた

849:声の出演:名無しさん
20/12/26 11:07:20.48 wY6GKj/r0.net
伊東は低音イケボタイプだけど30歳くらいまで結構埋没してたから
ヒプマイ効果とはいえ良かったな

850:声の出演:名無しさん
20/12/26 13:11:00.36 17Pi5DG70.net
>>814
こういうの宮野がジリジリと下がってるんだよな
本人はもう声優ってくくりにこだわり無いのかもしれんがな

851:声の出演:名無しさん
20/12/26 14:28:55.90 HeM50P/n0.net
石田結構高くて笑う
花江もっと上かと思ってた

852:声の出演:名無しさん
20/12/26 14:39:12.99 CvYQXkBm0.net
>>814
この手のランキングはやっぱりその時の注目作に出てる声優が上位に入って来るのな
鬼滅ヒプマイ呪術
普通の人気ランキングとかだと石田がこんな上位に入って来ることないし
このメンツに日野入ってないのが意外だな

853:声の出演:名無しさん
20/12/26 14:45:09.38 vIlzMhQ50.net
花江は鬼滅の予想を遥かに上回る大ヒットで
自分の仕事のペースを狂わせてるような
おはスタやってたけど
どうも顔出しの仕事が好きな感じには見えないけど
鬼滅のお陰で地上波引っ張りだこ
見ててちょっと痛々しい

854:声の出演:名無しさん
20/12/26 14:45:35.88 CvYQXkBm0.net
あと神谷ファンは普段あんまり存在感出してないけどこういうランキングになると本気出して来るよなといつもの思うw

855:声の出演:名無しさん
20/12/26 14:45:39.55 U4QTshjKd.net
これって一人で何票も入れれるやつじゃなかったっけ

856:声の出演:名無しさん
20/12/26 14:49:09.99 8aJiFIVz0.net
>>814
これ、「2020年に活躍して推せた」んじゃなくてもともとのファンが投票してるだけだよな?w
そりゃ鬼滅とか人気作品の影響は多少なりあるだろうけどさ

857:声の出演:名無しさん
20/12/26 14:51:55.36 CvYQXkBm0.net
>>824
こういうネット投票系はだいたい一人で何回も投票できる

858:声の出演:名無しさん
20/12/26 14:57:53.09 CvYQXkBm0.net
[2019年に一番“推せた”男性声優]
1位 下野紘
2位 梶裕貴
3位 神谷浩史
4位 松岡禎丞
5位 宮野真守
6位 花江夏樹
7位 伊東健人
8位 古川慎
9位 斉藤壮馬
10位 岡本信彦
11位 江口拓也
12位 内田雄馬
13位 福山潤
14位 石川界人
15位 杉田智和
16位 中村悠一
17位 櫻井孝宏
18位 村瀬歩
19位 野島健児
20位 島崎信長
ちなみに去年のやつな
ほとんど今年とメンバー変わらなくて笑うw
石田は鬼滅の力だな

859:声の出演:名無しさん
20/12/26 15:23:04.98 Cop+uQv30.net
変わってないようで順位は入れ替わってるな
梶は結婚、岡本はスキャンダルが効いてそうだがまだ入ってるのは根強いな
内田があれだけ出てるのに外れたのが意外

860:声の出演:名無しさん
20/12/26 15:28:26.40 mc2T8/u9d.net
>>814
中村が3位と爆上げしてるけど何があったんだ
そして櫻井は鬼滅の冨岡があったのに何でこんな低いのか

861:声の出演:名無しさん
20/12/26 15:40:57.23 HeM50P/n0.net
>>829
呪術廻戦の五条の効果では

862:声の出演:名無しさん
20/12/26 16:19:32.75 GfR1Te5Q0.net
あれだけゴリゴリ推されてアニメでたくさん美味しい役やってる榎木と内田雄馬が20位圏内にカスリもしないなんて
その割に存在感皆無の神谷が上位に居たり信


863:用出来ないわこんなの



864:声の出演:名無しさん
20/12/26 16:21:16.40 u00ZGM8i0.net
>>829
わしゃがな始めて露出が増えたのもあるのでは

865:声の出演:名無しさん
20/12/26 16:22:58.89 GfR1Te5Q0.net
>>827
比較してみると宮野より梶の方が順位落ちてるんだな
結婚発表時に色んな事が裏目に出て人気落ちて気の毒
あと神谷…去年と変わりないって事は特に何もなくてもここに票入れる人間の数は一定て事か
声優アワードみたいに神谷の為に別枠で賞作った方が良さそう

866:声の出演:名無しさん
20/12/26 16:27:12.42 XMn+UnsN0.net
>>777
炭治郎は山下も受けたんかなぁ

867:声の出演:名無しさん
20/12/26 16:29:51.56 p9tVWmh2H.net
>>833
いらないよ
普通に正確なランキングでしょう

868:声の出演:名無しさん
20/12/26 16:39:49.27 UkdBakQ70.net
榎木はごり押しされてるだけに見える
あんまり上手くもないし

869:声の出演:名無しさん
20/12/26 16:44:44.86 CvYQXkBm0.net
こういう一部のネット投票ランキングに正確も何もないだろ

870:声の出演:名無しさん
20/12/26 16:45:48.43 BzfleQ7p0.net
日野の名前がないんだよな〜300億の男
鬼滅効果ないじゃん

871:声の出演:名無しさん
20/12/26 16:48:27.53 IOywl0H60.net
>>831
そういう熱心な?太いファンがいる人ランキングでもあるってことじゃない?
梶も宮野も人気はあっても一番にあげる人は減ったのかな
広く浅くの人に支持されるほうが安定はしそうだが個人の売り上げには結び付かなさそう

872:声の出演:名無しさん
20/12/26 17:01:13.06 CvYQXkBm0.net
個人の売上ってw
歌手活躍してない声優も>>814のランキングに入ってるのにそのランキングと個人売上げを結び付けるのは無理矢理だろ

873:声の出演:名無しさん
20/12/26 17:08:50.88 QpWwqsMwa.net
いくらヒプマイがあったって言っても、伊東健人が2位の時点でこのランキングの信憑性なんて皆無だろ

874:声の出演:名無しさん
20/12/26 17:11:05.39 UP4YPCtOr.net
おまえら時代についていけてないな

875:声の出演:名無しさん
20/12/26 17:19:59.23 wY6GKj/r0.net
>>837
日本人ってランキングと言えば何でも信じ込む所あるな

876:声の出演:名無しさん
20/12/26 17:20:46.01 lzM0HKnp0.net
梶といえば少し前に三年前から持病があるって本人が言ってたらしいけどマジ?
確かにここ数か月くらい痩せたというか顔色が悪い気はするけど

877:声の出演:名無しさん
20/12/26 17:22:35.21 wY6GKj/r0.net
客観的に見て伊東が2位な訳ないんだけど取り上げられる機会があったのは良かった
あと、クソランキングに取り上げられなかったからって落ち込んだり怒ったりする必要はない

878:声の出演:名無しさん
20/12/26 17:23:38.10 U4QTshjKd.net
こんなランキングでどうこう言われても

879:声の出演:名無しさん
20/12/26 17:24:09.77 wY6GKj/r0.net
>>844
聞いた事ないし、そういう繊細な話をいい加減に振るの止めた方がいいぞ

880:声の出演:名無しさん
20/12/26 17:58:18.28 p9tVWmh2H.net
>>844
デマ流さないで

881:声の出演:名無しさん
20/12/26 18:14:57.90 oWocUcNbd.net
20のランキングに内田雄馬が入ってないことにびっくりしたんだけど19には入ってたんだね
何かあったの?
20のランキングも伊東健人含めどうしてこの人がこの順位なのかわからない人がたくさんいる
はねる(はねたことになってる)理由とかできごとが全然わからん
単に知らないだけで時代についていけてないだけなのかもしれないけど

882:声の出演:名無しさん
20/12/26 18:22:30.03 /5RcNk0ta.net
好きな声優さんたちの名前あると単純にうれしい

883:声の出演:名無しさん
20/12/26 18:39:22.17 C+/6oiuZ0.net
[2020年 一番“推せた”男性声優 結果] ()は前年比
1位 下野紘 (±0)
2位 伊東健人 (+5)
3位 中村悠一 (+13)
4位 神谷浩史 (-1)
5位 松岡禎丞 (-1)
6位 石田彰 (圏外)
7位 花江夏樹 (-1)
8位 斉藤壮馬 (+1)
9位 古川慎 (-1)
10位 江口拓也 (+1)
11位 宮野真守 (-6)
12位 村瀬歩 (+6)
13位 石川界人 (+1)
14位 櫻井孝宏 (+3)
15位 梶裕貴 (-13)
16位 福山潤 (-3)
17位 内山昂輝 (圏外)
18位 杉田智和 (-3)
19位 木村良平 (圏外)
20位 岡本信彦 (-10)
圏外
内田雄馬 (前回12位)
野島健児 (前回19位)
島武M長 (前回20位)

884:声の出演:名無しさん
20/12/26 18:41:57.93 C+/6oiuZ0.net
去年の分と比較したら
梶ファンがそのまま中村に流れたように見えるな
岡本の不倫でランク下がるのは自業自得だけど、梶が結婚しただけで下がるのは少し同情したくなる

885:声の出演:名無しさん
20/12/26 18:53:51.01 fBm5F8rdF.net
>>851
内田雄馬は去年より今年の方が声優として活躍してたと思うんだけどランク圏外になってたんだ
去年のランクインはキャラ人気?バナナフィッシュは去年だったっけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1259日前に更新/254 KB
担当:undef