からくりサーカスの声優について語るスレ 4 at VOICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:声の出演:名無しさん
19/04/12 14:58:00.45 QxSHl8j5.net
渡辺久美子、釘宮理恵、松井菜桜子も近い物がある。

501:声の出演:名無しさん
19/04/12 15:21:19.58 cLPJRsKa.net
コロンビーヌが悠木碧ならディアマンティーナは早見沙織か東山奈央をキャスティングして欲しかった
声優ファン的にも美味しい配役だった筈だ
>>496
無名時代の悠木碧の事を思えば植田千尋にも伸び代はあると思う
せっかくこのアニメで勝を獲得して初めて主人公やったんだし今後も頑張って頂きたいな

502:声の出演:名無しさん
19/04/12 17:17:17.27 6qwlZNfy.net
それ確実にオメーの趣味だべ?

503:声の出演:名無しさん
19/04/12 17:32:39.65 Z57IQAiJ.net
双極性にかないみかと肩を並べる立ち位置になったのさ

504:声の出演:名無しさん
19/04/12 19:52:54.47 fiLG7UwS.net
双極性の意味をまだ分からずに使ってるのか…。確か前に指摘されてたがうつ病のことだぞ

505:声の出演:名無しさん
19/04/12 20:25:44.65 Qym0yLfI.net
悠木は歳の割にかなり人格者らしいが躁鬱になるほどヤワなメンタルじゃあるまい

506:声の出演:名無しさん
19/04/12 21:19:56.65 cLPJRsKa.net
>>502
すまんな

507:声の出演:名無しさん
19/04/12 21:21:08.60 nj1ASwcj.net
悠木はスパイダーバースとバンブルビーの吹き替え共に評価かなり高いしな
洋画、洋ドラマ特有の喋り方というか癖をきっちりマスターしてて驚いた

508:声の出演:名無しさん
19/04/12 21:54:35.11 d6TrW4WB.net
もはや日笠や坂本あたりに逼迫するパーソナリティはあるな

509:声の出演:名無しさん
19/04/12 23:50:58.70 cLPJRsKa.net
やっぱり吹き替えか

510:声の出演:名無しさん
19/04/13 00:07:17.56 hnseCn3P.net
しかし吹き替えは然程話題にはならないんだよなぁ・・・ocn

511:声の出演:名無しさん
19/04/13 10:30:05.29 /4x4Sgl8.net
ソーナノ?

512:声の出演:名無しさん
19/04/13 11:45:00.46 ZZR51RIb.net
ソーナンス!

513:声の出演:名無しさん
19/04/13 12:10:25.30 Zc86TdXo.net
プロティスオ

514:声の出演:名無しさん
19/04/13 12:28:26.28 2sdvz4O4.net
物語前半の鳴海は好き
物語後半の鳴海は嫌い

515:声の出演:名無しさん
19/04/13 12:56:18.92 ilp4YuOd.net
前半の鳴海も承認欲求の強い
メンヘラゴリラやで

516:声の出演:名無しさん
19/04/13 13:24:56.22 RMSP0MVs.net
左様か
仕方ないな

517:声の出演:名無しさん
19/04/13 14:25:14.00 5ESeriMu.net
しかし勝はシンジのパクチョンだから鳴海を主人公推しせざるを得ない

518:声の出演:名無しさん
19/04/13 15:35:00.84 Bkx6yLn/.net
名作扱いだけど主要キャラ3人は支離滅裂として叩かれまくってた

519:声の出演:名無しさん
19/04/13 15:48:24.22 jIhQDx1A.net
勝は良い感じに成長して行ったよ
個人的には一番大好きな主人公だ
鳴海は最初は一番好きだったけど中盤から微妙になって行った

520:声の出演:名無しさん
19/04/13 15:58:28.86 4kxVQAbx.net
梁師範をもっとティーツリーに掘り下げて欲しかった

521:声の出演:名無しさん
19/04/13 19:45:43.05 AYUTLeo9.net
自分の好きな野島兄と吉野が出てこなくて嬉しいの悲しいのか分からなくなるわ

522:声の出演:名無しさん
19/04/13 19:54:12.89 KoayXQ84.net
吉野はうしとらにいたような気もするからパーソナリティにワンチャンある

523:声の出演:名無しさん
19/04/13 20:34:09.52 AYUTLeo9.net
二人とも三間に好かれてるから起用される可能性はあるけど変な役に使わないで欲しい

524:声の出演:名無しさん
19/04/13 21:00:37.81 xK+3EMKF.net
三間って好き嫌いに偏執するタイプの音監なんか

525:声の出演:名無しさん
19/04/13 21:23:40.77 Bkx6yLn/.net
吉野はハーレクインやれば?と思ったけど
三宅の気持ち悪さが気に入ったからこれでよかった

526:声の出演:名無しさん
19/04/13 21:23:46.49 zdfadmqU.net
>>519
中盤以降の鳴海は妙な暴走を繰り返して株を下げたな

527:声の出演:名無しさん
19/04/13 21:41:21.65 NSuThSmv.net
突然あんな五体不満足になったら
躁鬱拗らせるのも無理ない

528:声の出演:名無しさん
19/04/13 21:41:55.26 H7pI+8M4.net
>>525
最後の四人どころか最古までひっくるめて人形役で一番役柄に求められる演技してるの三宅なんだよな

529:声の出演:名無しさん
19/04/13 21:48:25.19 AYUTLeo9.net
三宅は昔の銀河万丈や玄田哲章みたいな感じ
将来は彼らみたいな長生きできる声優になってるだろうな
老人役とか父親役も出来るし

530:声の出演:名無しさん
19/04/13 21:50:03.02 pcB5vq7z.net
>>523
もう吉野や野島向きのクセの強いキャラは残ってないから
定形的に無難な使い方されて終わるだろうな

531:声の出演:名無しさん
19/04/13 22:07:03.01 Bkx6yLn/.net
>>527
チンコは無事だったらしいからいいだろw

532:声の出演:名無しさん
19/04/13 22:36:44.10 KNPyp9ck.net
三宅は石塚と明夫のパーソナリティを着々と抑えに来てるな
稲田をさらにマルチにした感じ

533:声の出演:名無しさん
19/04/14 08:45:40.91 mJYSyw/h.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アニメの勝は原作よりもショタ成分が濃くてショタ好きにウケそう

534:声の出演:名無しさん
19/04/14 09:58:29.63 brIXN/Kd.net
BIGBANにいそうなご尊顔

535:声の出演:名無しさん
19/04/14 14:16:17.34 4l9C0YZF.net
>>533
大好きだ

536:声の出演:名無しさん
19/04/14 14:45:24.93 eTQ3Xi7S.net
勝って劇中ではイケメンの部類なんか?
潮はブサメンアスペの鑑だったが

537:声の出演:名無しさん
19/04/14 20:15:56.39 DaJjPIrc.net
潮はブサメンじゃなくてフツメン
そんであの年ならあの性格は別に普通かと

538:声の出演:名無しさん
19/04/14 20:37:10.17 OKeLzZkr.net
勝のクラスに潮がいたら勝へのイジメは止めてくれそうだけど
性格的にインチュニブな友達関係にはならなそう

539:声の出演:名無しさん
19/04/15 11:45:30.29 yUTASivG.net
URLリンク(twitter.com)
コロンビーヌとディアマンティーナほんと好き
フヂタ先生はこういう萌えなさそうで萌えるキャラを描くのが上手い
(deleted an unsolicited ad)

540:声の出演:名無しさん
19/04/15 12:33:21.31 ecghTsbf.net
>>538
勝が自閉的なウチは馬があいそうだけど、
サハラ以降だと我が強くなるからな

541:声の出演:名無しさん
19/04/15 15:50:02.40 ABlibhip.net
潮はナチュラルアスペだから気にしない

542:声の出演:名無しさん
19/04/15 17:21:07.74 2d+0TcJP.net
陽キャアスペ=潮
陰キャアスペ=フェイスレス

543:声の出演:名無しさん
19/04/15 17:43:08.80 Wqi1b4pQ.net
使い回しだけは本当に萎えるから勘弁しておくれ

544:声の出演:名無しさん
19/04/15 18:51:50.13 3Ag81j6S.net
同じ声優でもマルチ性があればな
地味声やらすのはナンセンス

545:声の出演:名無しさん
19/04/15 19:06:04.67 2JjdfB/r.net
>>538
最初の勝は強くなろうともせず、助けてくれた相手に依存しようとするだろうね
けど潮的には、そんな従者的な友情なんか求めて無いだろうしな

546:声の出演:名無しさん
19/04/15 19:28:18.35 nIJRI32A.net
畠中声の潮なら勝を覚醒させる為にしろがねをNTRぐらいしそうssri

547:声の出演:名無しさん
19/04/15 21:04:38.47 Nx3jgSHV.net
>>545
おじさんの館でスピード覚醒してたし甘えん坊の時期は長くないだろうから大丈夫だろ

548:声の出演:名無しさん
19/04/15 21:49:15.62 3Ag81j6S.net
本来の勝は多少理性のある潮みたいな性格で
初期は一時的にダウン入りしてメンヘラってただけ

549:声の出演:名無しさん
19/04/16 07:56:40.95 ARumfSci.net
何の話してんだ?意味不明だぞ

550:声の出演:名無しさん
19/04/16 10:42:30.75 toTz6Omv.net
畠中を温存し過ぎでて物足り足りない

551:声の出演:名無しさん
19/04/16 14:18:18.33 xPm29PFk.net
URLリンク(sayyoufun.biz)
申し訳ないが畠中祐は好きになれない
擁護できないレベルで演技が下手すぎる
叫び声とかは聞くに堪えない
遊戯王の時から成長していない

552:声の出演:名無しさん
19/04/16 14:54:32.19 imqde8TQ.net
落合のアスペ息子の方が全てにおいて上

553:声の出演:名無しさん
19/04/16 17:52:52.77 JNJ/dOX0.net
まぁ潮はあれでも良いかなと思える
畠中祐の声と演技が微妙なのは同意だが

554:声の出演:名無しさん
19/04/16 18:10:41.83 +8J5PBo/.net
勝かナルミが畠中だったらという躁鬱ダウン入りな流れを回避できただけマシ

555:声の出演:名無しさん
19/04/16 21:26:38.04 m2AiliJf.net
独自言語を使うな

556:声の出演:名無しさん
19/04/16 21:47:19.49 A9hvCV88.net
スゴイよマスダさん並の自由人ネタ

557:声の出演:名無しさん
19/04/17 11:19:36.54 CIxjrPqB.net
この意味不明な言葉を使い続けている奴は何者なの?日本人か?

558:声の出演:名無しさん
19/04/17 12:23:25.55 dRXpyU0E.net
在日コト梁君に触れちゃダメ!!

559:声の出演:名無しさん
19/04/17 12:53:29.82 /EgygttU.net
そいつが声優にヘイトぶつけまくってる

560:声の出演:名無しさん
19/04/17 14:54:42.33 6X55vfXa.net
石川や沢城を偏執的に叩くからすぐ分かる

561:声の出演:名無しさん
19/04/17 15:21:27.83 mfHCYQkZ.net
意味不明な単語使ってるのは日本語不自由とかではなくわざとやってる。構ったらあかん奴

562:声の出演:名無しさん
19/04/17 17:28:26.71 kBe+6J7J.net
ディアボロみたいな統失を連想したw

563:声の出演:名無しさん
19/04/17 19:00:18.95 h9/kr6hg.net
>>507
確かに「バンブルビー」の悪女トランスフォーマーには驚いた。あんな低い声初めて聴いた
元々熱狂的なバンブルビーファンなので、何回も映画館に行ってる様子。

564:声の出演:名無しさん
19/04/17 19:55:39.94 AumeMEqU.net
>>560
ニー即でコピペ荒らししてキャップ焼かれてたなw

565:声の出演:名無しさん
19/04/17 20:11:05.13 qWsNvetK.net
石川の話したら荒れたねぇ確かに
あれって若手有名声優を無条件で嫌う、年寄りの懐古オタなのかと思ってた

566:声の出演:名無しさん
19/04/17 20:31:12.79 7+l62Idz.net
石川は畠中と違ってある程度技量あるから
ノリヒロみたいなモブとの境界性キャラに使うのは勿体ない

567:声の出演:名無しさん
19/04/17 23:45:40.70 snSxSGoj.net
スレリンク(voiceactor板)
スレリンク(voiceactor板)
悠木碧ちゃんを応援しよう!!!

568:声の出演:名無しさん
19/04/18 00:02:51.48 geGRz9ZT.net
キムテヒっぽさ

569:声の出演:名無しさん
19/04/18 09:55:06.45 u/rukbV4.net
URLリンク(i.imgur.com)
阿紫花さんカッコ良いよな
このシーン見ると勇気が湧いて来る

570:声の出演:名無しさん
19/04/18 10:33:54.18 rWfyjMqc.net
サイコパスに出てた朴に似てる

571:声の出演:名無しさん
19/04/18 12:08:28.54 vOlEAk5J.net
>>569
ニート!じゃなくて、おそ松兄さん!!

572:声の出演:名無しさん
19/04/18 12:22:18.10 DOegjboQ.net
腐向けにパロディネタでもメラっと入れ込んだら良かったのに

573:声の出演:名無しさん
19/04/18 16:56:30.35 1jO3W71/.net
ガッシュの清麿の声が阿紫花をやるとはね
分からないもんだ

574:声の出演:名無しさん
19/04/18 17:30:22.31 bQwE8k4K.net
佐々木ギイの話題性の出オチ・・・ocn

575:声の出演:名無しさん
19/04/18 19:04:28.14 eGMrRRvh.net
清麿は櫻井人気の火付け役になったキャラと言えるけど
アシハナはファン釣り要員に起用しただけとしか思えないな

576:声の出演:名無しさん
19/04/18 19:41:01.72 K13Qkyl4.net
アシハナは順当に考えると吉野あたりが適材
櫻井は広汎性が高い声優だしギイがベストだった

577:声の出演:名無しさん
19/04/19 02:02:20.67 iFBQclBA.net
広汎性君は趣味が悪いね

578:声の出演:名無しさん
19/04/19 07:06:57.54 7SumZGa2.net
ナルミ=朴 勝=釘宮

579:声の出演:名無しさん
19/04/19 11:24:36.30 Y0HqpRdo.net
小山力也さんの声と演技力は神上だが鳴海に合っているかと言われると正直ちょっと微妙だな
とらは凄く良かったんだがなぁ
勝としろがねは問題無し

580:声の出演:名無しさん
19/04/19 12:17:15.40 /XdiVEeS.net
小山はカマキャラか自閉的な強キャラが一番

581:声の出演:名無しさん
19/04/19 18:16:29.10 61A9cjdm.net
小山はからくりなら白銀が合うだろうに白銀は関というね
しろがねは林原クローンなのに

582:声の出演:名無しさん
19/04/19 18:39:18.03 mMCYzU+S.net
むしろ鳴海も関でよかったろうに
違和感の回避性能低すぎるチョイスや

583:声の出演:名無しさん
19/04/19 21:13:41.75 e1IxVQpi.net
関も小山もどっちも微妙、五十歩百歩だわ

584:声の出演:名無しさん
19/04/19 23:07:16.66 qAQMhsI4.net
未だに林原や小山の違和感に偏執してる奴も結構いるのかw

585:声の出演:名無しさん
19/04/19 23:14:48.61 iFBQclBA.net
悠木のコロンビーヌ、荻野目慶子みたいな口調

586:声の出演:名無しさん
19/04/19 23:30:05.81 n0vvKuUK.net
からくりサーカスに悠木碧と早見沙織と東山奈央が揃っていたら完璧だった。

587:声の出演:名無しさん
19/04/19 23:49:58.26 baOQ6uTm.net
バンプ豚や声豚にコンベンション取れてないのが痛い

588:声の出演:名無しさん
19/04/20 00:50:05.80 /WB7nDqk.net
勝の声優さんは文句無しに完璧
将来性のある伸び代の大きな新人だ

589:声の出演:名無しさん
19/04/20 01:04:49.08 45G5wfEr.net
ナイアの声優はところどころインチュニブに朴節効いてたな

590:声の出演:名無しさん
19/04/20 02:14:23.08 P+JVlRiZ.net
造語きも

591:声の出演:名無しさん
19/04/20 03:15:07.23 K8EVUef/.net
マサル相手に梁々ファビョってたシーンはほぼ朴だったな

592:声の出演:名無しさん
19/04/21 17:48:40.75 IrcwRaWT.net
勝と接触して以降はコロンビーヌの声がドンドン悠木碧の少女声に変化して行ってるな
その辺も全部ちゃんと計算して演技してるなら凄いな悠木碧は

593:声の出演:名無しさん
19/04/21 18:24:07.89 l/3X4ed7.net
勝役の人がニューウエイズな新人な分、より演技力が増して見える

594:声の出演:名無しさん
19/04/21 18:28:40.95 X67lcsDo.net
無名で他のキャラがチラつかないのが助かる

595:声の出演:名無しさん
19/04/21 18:39:29.93 5SSBPLNi.net
キャスト陣の良さと双極性にシナリオがゴミになってきとるな

596:声の出演:名無しさん
19/04/21 19:43:31.96 N+Adx9aT.net
>>592
本スレとのマルチやめて

597:声の出演:名無しさん
19/04/21 20:42:46.09 Nw0pxk3R.net
古川フェイスレスは最初もの足りたりんと思ったけどシリアスモードならアリだな

598:声の出演:名無しさん
19/04/22 00:57:01.01 Vsjt+9o/.net
は……はうあ!?

599:声の出演:名無しさん
19/04/22 01:13:25.00 Em9k9ZNm.net
尺的にディアマンは次に登場する回でメラっと退場かな

600:声の出演:名無しさん
19/04/22 01:58:02.28 2FXRQZTZ.net
気付かれていたのか

601:声の出演:名無しさん
19/04/22 06:50:29.84 0Gvrvr42.net
X-1

602:声の出演:名無しさん
19/04/22 11:56:58.60 el/y//FL.net
あァ!?何で!?

603:声の出演:名無しさん
19/04/22 12:53:53.32 E2ll2mwr.net
>>592
あんなに色んな声を出せる声優だったのか
知らなかったな

604:声の出演:名無しさん
19/04/22 13:33:16.59 u5GlR88z.net
下手に金田みたいに独特な色がない分
広汎性に使いやすいってのはある

605:声の出演:名無しさん
19/04/22 13:58:00.46 Enf6JFJY.net
今でこそ第一線でバリバリ大活躍中の悠木碧だが新人時代は棒読みが結構ヒドかった
やっぱり人は成長する生き物なんだな
人間の持つ可能性の大きさを実感させてくれる

606:声の出演:名無しさん
19/04/22 14:13:54.98 92HZgMBh.net
片や原作者権限をいいことに駄作を連発する学習障害のような作家もいる

607:声の出演:名無しさん
19/04/22 14:57:57.21 io24aCkR.net
それって……

608:声の出演:名無しさん
19/04/22 15:15:13.14 HrDE1rBt.net
学習障害というより破滅願望のあるソシオパスかも

609:声の出演:名無しさん
19/04/22 18:28:16.65 w+5P4Em+.net
ペルソナ5の怪盗団に改心してもらわなきゃ治らないだろうな

610:声の出演:名無しさん
19/04/22 18:58:14.35 HsLnUfDF.net
我は影
真なる我

611:声の出演:名無しさん
19/04/22 19:28:24.12 rzPSCIGM.net
アジョシじゃないんだから

612:声の出演:名無しさん
19/04/22 19:34:57.25 w+5P4Em+.net
シャドウ藤田「俺は悪くない!!悪いのは無能なスタッフや俺の感性を理解しない視聴者共だ!!」

613:声の出演:名無しさん
19/04/22 19:46:59.16 OdvlSFGM.net
自己愛が強すぎて鴨志田のように改心しないから
後日、精神病院に送り飛ばされたことが語られそう・・・

614:声の出演:名無しさん
19/04/23 00:24:48.51 oa6yvoRy.net
嗚呼、ピッコロさん……

615:声の出演:名無しさん
19/04/23 01:12:56.41 DWtnuc8b.net
火拳のエース

616:声の出演:名無しさん
19/04/23 01:15:38.12 yQerpM79.net
めんどん臭いラスボス

617:声の出演:名無しさん
19/04/23 10:58:28.49 cfJR8kv4.net
その特殊言語は何なの?

618:声の出演:名無しさん
19/04/23 12:21:06.09 uLl1+CvH.net
メリケンパークのマスコット

619:声の出演:名無しさん
19/04/23 13:28:36.49 cfJR8kv4.net
おお、もう……

620:声の出演:名無しさん
19/04/23 14:55:07.51 AzBvKars.net
望んでる人少ないだろうが
畠中平馬が出ないのは地味にダウン入りだわ

621:声の出演:名無しさん
19/04/23 20:33:33.64 HfmX16jX.net
畠中祐に平馬やらせるくらいなら出さなくて正解だったな。

622:声の出演:名無しさん
19/04/23 21:09:16.45 riiDr9+W.net
畠中は最近モブキャラばかりに偏執的にあてがわれてるからなぁ

623:声の出演:名無しさん
19/04/24 14:41:54.55 XU6fBGDk.net
特殊言語使いは本スレには現れない模様

624:声の出演:名無しさん
19/04/24 14:53:22.90 5vvUt1Zd.net
梁君はオワコン

625:声の出演:名無しさん
19/04/24 21:58:40.48 MpTbhqSp.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
邪悪なメロンパンナちゃん

626:声の出演:名無しさん
19/04/24 22:17:01.34 cM4Re+YS.net
スホランとバンダビ

627:声の出演:名無しさん
19/04/24 22:40:55.70 MpTbhqSp.net
割と聞き慣れている声がドス黒い役やってるとちょっと複雑な気持ちになるよね
まぁ面白いからいいか

628:声の出演:名無しさん
19/04/24 23:03:01.07 6drLkSbi.net
しかしMAD素材にするには物足りたりん

629:声の出演:名無しさん
19/04/24 23:36:36.44 MpTbhqSp.net
そう言えばハーレクインはオールマイトか
鳴海の声優さんはヒロアカの映画で悪役やっていたな

630:声の出演:名無しさん
19/04/25 00:11:05.07 ehBI7bQN.net
自由人成功者気質のマルチ声の三宅と
棒筆頭の小山を比べるのは流石に酷

631:声の出演:名無しさん
19/04/25 00:55:05.91 X2AZLkhA.net
かかずゆみ、かないみか、こおろぎさとみ、くまいもとこ、名前の表記が平仮名の声優さん達って偶に分からなくなる時があるのよなァ

632:声の出演:名無しさん
19/04/25 01:17:42.50 LWwFEvy9.net
たまにチョンみたいな名前の響きのもいる

633:声の出演:名無しさん
19/04/25 07:48:45.48 X2AZLkhA.net
え?何?

634:声の出演:名無しさん
19/04/25 07:57:12.93 7aWuda5q.net
朴路美?

635:声の出演:名無しさん
19/04/25 08:12:00.97 gZyDFVGu.net
朴って日本に帰化してないの?

636:声の出演:名無しさん
19/04/25 17:54:54.88 Jstg/UXC.net
したよ

637:声の出演:名無しさん
19/04/25 18:24:17.58 5LS9PROU.net
なんJ民やチョンモメンに崇拝されてる声優のひとり

638:声の出演:名無しさん
19/04/25 19:55:37.97 a8/bJJ0W.net
>>630
何言ってんだこいつ?三宅が成功者気質のマルチ声とか??
そもそも小山と三宅じゃ、イケメン(主人公)キャラ知名度が全然違うだろ
人気出るのは、イケメンぽい(主人公)担当なんだよ

639:声の出演:名無しさん
19/04/25 20:15:48.79 Tm0gc4WP.net
藩めぐみも韓国人?

640:声の出演:名無しさん
19/04/25 20:23:30.51 rwz58s3i.net
潘めぐみは台湾

641:声の出演:名無しさん
19/04/25 20:48:33.10 Tm0gc4WP.net
あの顔でチョンはないわな

642:声の出演:名無しさん
19/04/25 20:58:24.69 CadBAq9Z.net
>>638
変な言葉を使ってるそいつの話をまともに聞いたら駄目だ
三宅の苦労も知らないんだろうし

643:声の出演:名無しさん
19/04/25 22:22:53.83 ehSpzoZV.net
統失のバーゲンセールだな・・・

644:声の出演:名無しさん
19/04/25 22:52:27.17 Jstg/UXC.net
三宅は貴重な低音だけど、大絶賛されるほどの逸材じゃないと思う

645:声の出演:名無しさん
19/04/25 23:03:03.58 a8/bJJ0W.net
低音枠でも乃村や安元レベルではないし、明夫みたいなインパクトも無いからな

646:声の出演:名無しさん
19/04/25 23:08:10.68 tyGzvgyp.net
三宅はパーソナリティな変態キャラが真骨頂

647:声の出演:名無しさん
19/04/26 19:09:59.98 Ddk6pcq0.net
陶山章央とかかなり懐かしいな。
昔は子供向けアニメでよく声を聞いてたな

648:声の出演:名無しさん
19/04/26 19:23:29.65 RvfRuao1.net
乱歩奇譚にADHDのロリデブ性犯罪者役で出てたな陶山

649:声の出演:名無しさん
19/04/26 20:30:44.89 /WMXfBa+.net
陶山と言えばサクラ大戦の大神とちびまる子の山根君が思い浮かぶな

650:声の出演:名無しさん
19/04/26 20:56:08.44 hUyc9pX/.net
ジョジョのノトーリアス並に不可解なキャスト編成やな・・ocn

651:声の出演:名無しさん
19/04/27 23:55:06.11 sbsAySvZ.net
新八か

652:声の出演:名無しさん
19/04/28 00:22:20.28 +gW0+y3s.net
畠中がシルベストリに来てれば
ある意味新旧主人公対決でエビリファイに盛り上がれたのに

653:声の出演:名無しさん
19/04/28 14:10:08.36 jHx+JB9D.net
本気で言ってるのか?

654:声の出演:名無しさん
19/04/28 14:48:15.46 OC6UjpS5.net
畠中は平馬がカットの時点で用済みssri

655:声の出演:名無しさん
19/04/29 22:30:06.00 xZX4+8m8.net
大嫌いな声優が大好きなキャラクターにキャスティングされた時の絶望感は異常

656:声の出演:名無しさん
19/04/29 23:13:38.65 BT02qd6n.net
ハガレンの朴で火病った腐が多かったらしいが
藤田作品でそういうのは稀だろう

657:声の出演:名無しさん
19/04/29 23:19:24.20 +3+6gik6.net
>>655
辛いよな

658:声の出演:名無しさん
19/04/29 23:34:10.91 k2c02uQI.net
林⚫と小⚫だな…ocn

659:声の出演:名無しさん
19/04/30 00:26:17.01 +X5oeTdS.net
はァ!?

660:声の出演:名無しさん
19/04/30 00:45:05.31 w04hPvcz.net
意味不明だバーロー

661:声の出演:名無しさん
19/04/30 00:51:27.19 /38MEAOU.net
>>652
シルベストリのイメージがダウン入りするわmlm

662:声の出演:名無しさん
19/04/30 02:28:27.07 hwws0GEv.net
>>655
好きな声優が好きなキャラにキャスティングされて合っていない時の方が数倍辛いわ

663:声の出演:名無しさん
19/04/30 03:14:25.00 wW5j/NFU.net
信頼関係が出来てると思った上司が移動する時に声掛けられないキツさに近い

664:声の出演:名無しさん
19/04/30 12:03:54.34 OCRypvfi.net
>>662
同意
好き嫌いなんてその人に対する個人的な感情論でしかないからな

665:声の出演:名無しさん
19/04/30 13:48:44.42 lQYJpyi2.net
あまりにも認知バイアスに逸脱したミスキャスはいただけない

666:声の出演:名無しさん
19/05/01 00:30:28.61 yPs0hA/G.net
さよなら平成
ようこそ令和

667:声の出演:名無しさん
19/05/01 01:09:57.99 TYDprIXE.net
>>663
それはどちらかがアスペなだけw

668:声の出演:名無しさん
19/05/01 08:52:00.44 u/z3bWUH.net
芸能人とか俳優を起用しろや

669:声の出演:名無しさん
19/05/01 09:34:02.21 8/3MHRZ9.net
上手い人は普通に上手いからな

670:声の出演:名無しさん
19/05/01 10:07:21.82 9ncIxc7I.net
しかし子役はパーソナリティにコケる

671:声の出演:名無しさん
19/05/01 19:24:51.24 mRmFTuSX.net
好き嫌いと、知名度でしか尺を計らない無能にキャスティングは任せちゃいけないね
だからこそ、オーディションは視野を広げる為にも必要なんだよな

672:声の出演:名無しさん
19/05/01 19:55:43.47 HfTA3tKt.net
古川なんて悪質な罰lゲームレベルのミスキャス

673:声の出演:名無しさん
19/05/01 23:59:10.37 tKSwhhnj.net
あたる!?

674:声の出演:名無しさん
19/05/02 00:12:01.44 3gqqvF0O.net
恋をして強くなる
愛を知って世界は変わる

675:声の出演:名無しさん
19/05/02 00:18:02.31 AaswmVQ3.net
な!?あいつ等いつの間に……

676:声の出演:名無しさん
19/05/02 00:26:00.43 emIsBJJe.net
真実はいつも一つとは限らない

677:声の出演:名無しさん
19/05/02 00:50:06.47 ++2Bz3zP.net
謎は全てとは言わないけど解けた

678:声の出演:名無しさん
19/05/02 01:08:26.64 VqxnnnaA.net
>>673
あたるはチョンデーキャラでも古川の十八番

679:声の出演:名無しさん
19/05/02 01:16:19.02 REEo9Ryf.net
それよかピッコロさんだろJK

680:声の出演:名無しさん
19/05/02 03:07:22.80 sXMCb29E.net
古川ボイスのキャラで根っからの極悪人やサイコパスアスペてあんま思いつかないからか
どうもパンチが弱い

681:声の出演:名無しさん
19/05/02 12:43:33.39 bLdTrGYF.net
アニメが始まるまではマサルの声はコナン君だったわ
俺の頭の中では

682:声の出演:名無しさん
19/05/02 14:13:43.56 brbgdJDR.net
高山みなみはもはや何やってもコナンにしか聴こえないからな…

683:声の出演:名無しさん
19/05/02 14:19:52.70 my9VcGhK.net
同じ雑誌に掲載している作品の主人公を複数やるのはなかなか難しいらしい

684:声の出演:名無しさん
19/05/02 18:33:56.57 FC5ZmgYU.net
チョンデーはそういうの寛容なイメージ

685:声の出演:名無しさん
19/05/02 22:10:19.30 my9VcGhK.net
天使な小生意気で林原が一度断って高山を推薦したけどコナンやってるから却下されてる

686:声の出演:名無しさん
19/05/02 22:26:03.69 0wM3Noc3.net
天使な小生意気は本当に面白かったなぁ

687:声の出演:名無しさん
19/05/02 23:11:34.46 ylMbIMj1.net
90年代の山口勝平のパーソナリティぶりもなかなか

688:声の出演:名無しさん
19/05/03 00:18:44.16 Y8jTCrXf.net
コロンビーヌが急上昇ワードに入った
悠木碧頑張った

689:声の出演:名無しさん
19/05/03 00:26:02.47 0Rvi7Nv/.net
本当にコロンビーヌ関連だけは文句無し
ありがとう悠木碧

690:声の出演:名無しさん
19/05/03 00:46:31.98 cV1PHK/i.net
作者の傲慢な自己愛をねじ伏せてねじ込んだ甲斐があったよ

691:声の出演:名無しさん
19/05/03 00:55:40.48 0Rvi7Nv/.net
URLリンク(i.imgur.com)
アニメ限定なら確実に今期覇権ヒロインだわ
原作を読んでいた時から既に好きだった

692:声の出演:名無しさん
19/05/03 01:09:58.23 WPEmc7om.net
最後のシーンが良い出来でうれしいなぁ…うれしいなぁ…
まあここは原作でも人気のところだからカットできないよね

693:声の出演:名無しさん
19/05/03 01:11:35.26 LapnZgXI.net
悠木碧はきっちり仕事果たしたな
本当はサハラとかでもっと絡んでいればさらに良かったけど
この出来だし十分満足だ

694:声の出演:名無しさん
19/05/03 01:20:48.31 OPTMUGzJ.net
これが東山や金元だったら物足りたりんコロンビーヌに終わってたろうから悠木は英断

695:声の出演:名無しさん
19/05/03 01:52:52.32 t+18Ejl+.net
まどか〜まどか〜!!

696:声の出演:名無しさん
19/05/03 02:11:26.43 iG1nlKZm.net
原作人気と作者の嗜好がコンベンションに重なってくれたのは不幸中の幸い

697:声の出演:名無しさん
19/05/03 02:14:36.27 /OViKq/j.net
ほむらちゃん!?

698:声の出演:名無しさん
19/05/03 02:37:28.48 cQlRlipp.net
やぁまぁね

699:声の出演:名無しさん
19/05/03 18:01:56.33 GUnQH47X.net
サンデーはネルケキャスティングが少ないのが唯一の救い
作者の要望が通りやすいからそこが不幸でもある

700:声の出演:名無しさん
19/05/03 18:23:46.30 tj+kpNma.net
コナン声優て大抵のサンデー作品にパーソナリティに顔出してる印象

701:声の出演:名無しさん
19/05/03 20:06:54.55 ILQu2nBw.net
>>699
漫画を描く才能と、ファンが望むキャスティングをする才能は別だからな
だから年配の漫画家ほど、時代遅れなキャスティングをして失敗する

702:声の出演:名無しさん
19/05/03 20:07:13.14 ePAqAqH1.net
パーソナリティってどういう意味?
本来の使われ方だと意味が通じなくて見るたびモヤモヤする

703:声の出演:名無しさん
19/05/03 20:23:36.35 /H8SSXOb.net
チョンデー作品にもネルケ声優自体は割と紛れ込んでるけどメイン所には来ないね

704:声の出演:名無しさん
19/05/03 20:27:09.98 Y8jTCrXf.net
>>702
独自言語使いの人には最後まで慣れそうにないね

705:声の出演:名無しさん
19/05/03 20:57:01.52 bqbvHr9B.net
まさに統合失調ショー

706:声の出演:名無しさん
19/05/03 21:10:36.68 ptRL4Pd0.net
三間のお気に入りの小西は出るのだろうか

707:声の出演:名無しさん
19/05/03 22:00:22.00 PFELbq+4.net
もうマッチするようなキャラおらんと思うがmlm

708:声の出演:名無しさん
19/05/03 23:49:03.95 IVeWl7yB.net
>>706
鳴海のイメージが小西だったんだけど
ジョジョで生き生きとボスやってるの見てどうでもよくなっちゃったよ

709:声の出演:名無しさん
19/05/03 23:54:13.91 IJgSHsx+.net
>>704
例の人しょっちゅう自閉的って言葉使うけど「自己紹介かな?」と見るたび思う

710:声の出演:名無しさん
19/05/04 00:27:15.48 DfTqSJTw.net
ありゃ承認欲求の強い視線恐怖症児

711:声の出演:名無しさん
19/05/04 00:58:17.38 NUs9C5d9.net
自閉的
メラっと
パーソナリティー
広汎性
双極性
マルチ性
ocn

712:声の出演:名無しさん
19/05/04 01:30:31.34 Tca1xwJn.net
広汎性と双極性って同じ病名じゃないの?

713:声の出演:名無しさん
19/05/04 05:13:09.51 j7D75vcC.net
主人公の声優はショタ声なのがなあ
長生きは出来そうだけど微妙な役が続きそう
アイドル的な存在にもならなそうだな

714:声の出演:名無しさん
19/05/04 09:15:47.81 yjYQbwQc.net
ゲーム出演に偏ってっていっていつの間にか消えてく定型パターン

715:声の出演:名無しさん
19/05/04 18:27:20.01 ma/uyfI5.net
まぁ確かに新人でいきなり主役とか、花形の役もらった人って後々パッとしないわな
これは叩かれる事が無い分、そのキャラのイメージがベッタリこびりついちゃうからだろう

716:声の出演:名無しさん
19/05/04 18:57:14.00 NUs9C5d9.net
三間は気に入るとポケモンに呼ぶイメージだけど呼んでないよね

717:声の出演:名無しさん
19/05/04 19:04:01.31 SWcQa5UK.net
ショタ声を活かしてテレ東の夕方アニメで主役取れればエビリファイに跳ねるかもなぁ

718:声の出演:名無しさん
19/05/04 23:47:26.00 0CaoOJNG.net
エビリファイ:抗精神病薬
文章に入れる意味がわかんねーよ

719:声の出演:名無しさん
19/05/05 00:38:04.33 LMlQ8EWT.net
そんなカッコいい名前の精神病薬が今はあるのか

720:声の出演:名無しさん
19/05/05 19:01:12.58 z1Y3XHqq.net
三宅は大塚みたいにはなれないかな
年齢の割に不相応な役を任されると批判も多そう
ポケモンの鈴置の後のサカキとかアカギとか

721:声の出演:名無しさん
19/05/05 19:49:44.55 ywtvnFOf.net
三宅はどちらかというと石塚よりのパーシナリティ枠

722:声の出演:名無しさん
19/05/05 19:58:06.26 a+V60qvb.net
>>708
カミナ兄貴がディアボロか……

723:声の出演:名無しさん
19/05/05 20:41:00.55 D03SyoQ9.net
>>720
大塚の後継は乃村しかおらへんやろssri

724:声の出演:名無しさん
19/05/05 20:46:23.11 K8YdSjdx.net
どう考えたって明夫の後継は乃村だろ
魔法少女特殊線あすかの飯塚さんかっこ良すぎるわ

725:声の出演:名無しさん
19/05/05 20:51:48.82 /zsrvfIo.net
乃村は小杉からクセをなくして、単調にした感じでつまらない
明夫と同じカテゴリじゃないわ

726:声の出演:名無しさん
19/05/05 20:58:42.67 K8YdSjdx.net
>>725
小杉や明夫よりも声低いけどね

727:声の出演:名無しさん
19/05/05 21:10:16.67 z1Y3XHqq.net
乃村は刃牙で声優陣の中では年下なのに範馬刃牙役で驚いた
かっぺーとか菊池正美より年下なんだよな
ネルケ寄りなのが残念だけど

728:声の出演:名無しさん
19/05/05 21:18:08.25 K8YdSjdx.net
>>727
勇次郎だろw
初期はまだ演技力が微妙だった感じだけど、今の方がより勇次郎らしく演じられた感があるね

729:声の出演:名無しさん
19/05/05 21:27:06.53 QWqSS5x1.net
バキなら新アニメの方でも乃村は出てるな
前回と打って変わってモブとの境界性キャラだけども

730:声の出演:名無しさん
19/05/06 01:08:05.53 7x0TFXLk.net
どうせなら藤田漫画のアニメ作品には原作からしっかり読んでいる愛のある声優さんに出演して欲しかったな
阿部敦とか代永翼とか

731:声の出演:名無しさん
19/05/06 01:24:10.00 oQ3MR2JG.net
そいつらより藤田作品愛皆無の櫻井の方が使い勝手遥かにマシという・・・ocn

732:声の出演:名無しさん
19/05/06 01:45:26.93 iU2ENwkz.net
出てない声優を持ち上げてるのっていつもあいつ?

733:声の出演:名無しさん
19/05/06 01:50:43.36 3wHgYxli.net
自閉的
メラっと
パーソナリティー
広汎性
双極性
マルチ性
ocn
自己愛
アスペ
投影性同一

734:声の出演:名無しさん
19/05/06 02:09:01.26 MC3ZaDjg.net
沢城と石川の名前出すと偏執的に叩き始めるから分かりやすいw

735:声の出演:名無しさん
19/05/06 02:21:50.07 iU2ENwkz.net
>>733
改めて気持ち悪いなぁ
ワッチョイスレでは見かけないけど

736:声の出演:名無しさん
19/05/06 04:04:01.48 gVvZeY6M.net
ニー即でキャップ焼かれてた統失っぽい

737:声の出演:名無しさん
19/05/06 12:10:05.27 2Mzxhloi.net
>>733
この意味不明な書き込みする奴って藤田スレに必ず湧くよな
何なんだマジで

738:声の出演:名無しさん
19/05/06 12:27:27.48 Qs2u85tE.net
在日か発達遅延っぽいな…

739:声の出演:名無しさん
19/05/06 14:30:05.42 mIob50ak.net
>>729
明夫の勇次郎って作者の指名か何かなの?ぶっちゃけ印象に残ってないんだが

740:声の出演:名無しさん
19/05/06 14:56:17.58 YwiIo0MS.net
作者はむしろ演技の酷さに火病ってたろ

741:声の出演:名無しさん
19/05/06 20:39:31.18 CfcJ0bcr.net
リアルタイムにアニメ化されていたらまた違う結果になったんだろうか
その頃は林原は兎も角小山は地味な声優だったな

742:声の出演:名無しさん
19/05/06 20:48:57.78 mIob50ak.net
>>741
それでいいんだよ
大事なのは、今が旬で全盛期の波に乗ってる声優なのであって、知名度やステータスじゃない
懐古は、後者の知名度やステータスだけで判断するから、結果失敗するイメージ

743:声の出演:名無しさん
19/05/06 20:49:58.67 NoOKG/X3.net
リアルタイムだったらチョンデーのcm通り鳴海は小杉で
烈火の枠で6クールはできたろう

744:声の出演:名無しさん
19/05/07 01:25:58.35 8UXziF6+.net
サンデーCM劇場の鳴海は誰かわからんが確実に小杉ではないよ声が全然違う

745:声の出演:名無しさん
19/05/07 06:29:34.93 yUuFrBgK.net
流石に小杉よりは関か神谷のが遥かに良い
小杉はダンディ過ぎssri

746:声の出演:名無しさん
19/05/07 09:19:58.19 0xfZ5zJ3.net
神谷って明のほうかな?
若い方は流石に鳴海は似合わないだろ

747:声の出演:名無しさん
19/05/07 09:39:07.32 MEHpCK1t.net
この前エレをキャッチしたときに鳴海が漏らした声の出し方と作画がちょっと好き
あそこ微妙に拘ってたと見た

748:声の出演:名無しさん
19/05/07 10:35:29.54 YmgyoN3Z.net
小杉は渋ボだけど個性強くは無いから、声色変えられると分からん
リアタイなら関はありだったな

749:声の出演:名無しさん
19/05/07 10:36:38.89 d7eXIhF8.net
後半の鳴海は変顔封印したからか顔面の偏差値ニュースキンに上がってるわ

750:声の出演:名無しさん
19/05/07 11:26:02.06 0xfZ5zJ3.net
関はデビューの早さと人気がすぐに出たから60年代生まれの声優と同世代みたいに感じたな
でもそれだとしろがねは桑島法子がいいな
林原だと年上だから

751:声の出演:名無しさん
19/05/07 11:33:27.90 hN4qZQXI.net
三間が糞なのか藤田のせいなのか大体のキャラが合ってない
特にベテラン

752:声の出演:名無しさん
19/05/07 12:23:26.15 4bXN41Uo.net
ここまでで一番ダウン入ったミスキャスは古川フェイスレスだな
70過ぎの爺さんにサイコパスアスペキャラは無理ある

753:声の出演:名無しさん
19/05/07 12:57:25.77 vljbTt7l.net
古川さんて声に知性が滲む役が合うというか二枚目でも三枚目でもインテリ役が似合う
フェイスレスって狂気に陥る前から根が善人でもないし天才キャラだけどインテリズムも感じないから
年齢的に合わないだけでなく演技がしっくり来ない
フェイスレスでなく老いた白金とかも古川さんの演技だと渋みや貫禄があり過ぎる
今更叶わないけど古川さんキャスティングでシルベストリ戦をアニメでやって欲しかったぞい

754:声の出演:名無しさん
19/05/07 14:57:29.53 Gvf5tYtJ.net
ベストとしては鳴海が小西でフェイスレスが子安、パンタローネは井上rya)n

755:声の出演:名無しさん
19/05/07 15:18:42.58 YmgyoN3Z.net
鳴海は濱野辺りの若手の低音声優にやってもらうべきだろ
小西はベムとか、もはやもっと歳上のキャラのイメージ。逆にフェイスレスが子安は若すぎ

756:声の出演:名無しさん
19/05/07 17:36:35.04 4LxLHuKS.net
鳴海は感情の起伏が激しい躁鬱演技の上手い人が向いてる印象
勝は朴や梶でも何だかんだ馴染みそう

757:声の出演:名無しさん
19/05/07 18:50:45.54 0xfZ5zJ3.net
畠中は10年後に浪川みたいな扱いを受けてそう
三間は浪川もよく出すけどからくりには出るのかね

758:声の出演:名無しさん
19/05/07 19:05:10.53 YQFMjxIh.net
浪川は売れる気配のないパチョンコアニメとかスルーするからな

759:声の出演:名無しさん
19/05/07 19:54:55.52 CQoKvEuH.net
>>756
朴だと後半エド化して勇ましすぎるだろうし、梶は小柄な小学生役は無理があるだろ
てかジョジョの涙目のルカの演技見りゃ分かるが、濱野は起伏が激しい役上手いよ

760:声の出演:名無しさん
19/05/07 20:15:19.39 0xfZ5zJ3.net
低音声優は若い時は辛いね
歳をとってからが本番だから

761:声の出演:名無しさん
19/05/07 20:32:12.17 nrMzSJWA.net
平馬が出るなら是非朴にやって欲しかったな
ルシール単体で終わらすのは物足りたりん逸材

762:声の出演:名無しさん
19/05/07 20:42:40.60 CQoKvEuH.net
>>760
知名度は上がらなくても、実力があれば洋画の吹き替え等で必要な稼ぎはあると思う
運て言うのは、どっかでバランスを取っているものだからね

763:声の出演:名無しさん
19/05/07 21:18:57.60 4bXN41Uo.net
渋声の声優って茶風林みたいに20代の頃から出来上がってるから
パーソナリティに路線変更しにくいんだよなぁ

764:声の出演:名無しさん
19/05/08 16:10:45.43 bHMIy8Ai.net
意味不明な言語を使ってる人は何者なの?

765:声の出演:名無しさん
19/05/08 17:32:18.86 UBtj0aBQ.net
某リーゼアンチの在日だろ!?

766:声の出演:名無しさん
19/05/08 21:42:00.41 c5Vvq3zG.net
メラメラメラっと双極性に朴と梶と櫻井がマルチ性あってだ〜い好き♪

767:声の出演:名無しさん
19/05/08 22:36:32.94 5ArMDj6Z.net
朴と櫻井がマルチ性あるのは分かるけど梶は大体何やっても梶やろ・・・ocn

768:声の出演:名無しさん
19/05/08 23:32:57.10 SPYDF3WM.net
自閉的
メラっと
パーソナリティー
広汎性
双極性
マルチ性
ocn
自己愛
アスペ
投影性同一

769:声の出演:名無しさん
19/05/08 23:47:16.50 T3bif5PP.net
>>765
親のクレカで浪人買って焼かれた子ね

770:声の出演:名無しさん
19/05/09 00:43:07.03 gUbq5m+D.net
自閉的 偏執的 定型的
広汎性 双極性 境界性 多動性 マルチ性 投影性同一
躁鬱 躁鬱ダウン ダウン入り
自己愛
メラメラ メラっと
パーソナリティー
アスペ
ocn rya)n
チョンデー パチョンコ

これをNGワードに入れろ

771:声の出演:名無しさん
19/05/09 01:05:09.40 16zaIthj.net
精神疾患を抱えた韓国人か

772:声の出演:名無しさん
19/05/09 01:11:00.46 JJamLtAN.net
>>770
ニューウエイズ ニュースキン
マルチ商法会社も足しておけ

773:声の出演:名無しさん
19/05/09 01:29:32.12 JVldvebW.net
マルチ商法なんかに手を出す奴は地頭も悪いから精神病になる奴多いんだろ

774:声の出演:名無しさん
19/05/09 01:49:48.33 CufbL4aU.net
URLリンク(ameblo.jp)

775:声の出演:名無しさん
19/05/09 01:54:13.18 OwuFrrWH.net
>>770
>>772
物足り足りん エロティ良し ML同人 も

776:声の出演:名無しさん
19/05/09 02:02:42.03 1t+CmNOW.net
吼えろペンって自称キ●ガイを謳ってた富士鷹はアスペじゃないな…

777:声の出演:名無しさん
19/05/09 02:22:06.22 gUbq5m+D.net
>>772>>775
見事に奴しか使ってないわ

778:声の出演:名無しさん
19/05/09 04:18:05.72 BptreaqQ.net
>>773
固執して視線恐怖症拗らせるケースも結構ある

779:声の出演:名無しさん
19/05/09 15:47:00.26 XQiP2S+W.net
コロンビーヌは原作を読んでいた時点では沢城みゆき様だったけど今は完全に悠木碧で良かったと思っているよ
あそこまで大人の女性も少女も上手く演じ分けが出来る声優さんだったとは
感服した

780:声の出演:名無しさん
19/05/09 17:31:04.09 BptreaqQ.net
沢城はヴィルマ以外あり得んやろmlm

781:声の出演:名無しさん
19/05/09 20:35:56.10 JNKqMXHR.net
好きな声優を個人的な趣味でごり押ししようとする、声優オタは本当にウザいね
まるで自己愛アスペの作者様みたい

782:声の出演:名無しさん
19/05/09 21:15:20.05 wZfloMhx.net
オタなんて大抵アスペだろ
俄かになるほどまとも

783:声の出演:名無しさん
19/05/09 21:30:01.21 tLDqU//S.net
>>781
事前の不安を覆すくらいマッチした演技を音監にも声優にも求めてるよ
朴と井上と三宅はまさにそれ
悠木は素晴らしい演技を見せてくれたけど最初っからミスキャスとは微塵も思ってなかったのでこの場合除外

784:声の出演:名無しさん
19/05/09 21:49:22.36 Cf4A5lyF.net
なん民jやチョンモメンに崇められるだけあって朴の演技幅は頭一つ違う

785:声の出演:名無しさん
19/05/09 22:26:59.78 JNKqMXHR.net
しろがね朴!勝朴!!潮朴!!!パクぱくpark!!!!

786:声の出演:名無しさん
19/05/09 23:00:03.12 tLDqU//S.net
白金ディーン貞義フェイスレス全て同じ声優で全然行けるってキャスティングした奴
絶対許さないからな

787:声の出演:名無しさん
19/05/09 23:03:12.14 UTYlzjLA.net
三間をもってしてもジュビロのワンマン自己愛を抑え込むコトは不可能なんだな

788:声の出演:名無しさん
19/05/09 23:25:38.29 JNKqMXHR.net
>>786
それ間違いなく作者だと思うよ
同じキャラでも幼少時代の声優→成長後の声優が違うように、ひと括りにする必要なんて全く無いしな

789:声の出演:名無しさん
19/05/09 23:38:26.18 HAkP7zyK.net
三宅はマッチしてるというよりマルチ性が高いからカヴァー出来てる定型パターン

790:声の出演:名無しさん
19/05/10 00:16:09.73 tmNkFt8r.net
エレとリーゼの中の人の持ち味を殺す作り声とたどたどしいしゃべり方は三間の趣味かな

791:声の出演:名無しさん
19/05/10 00:39:22.30 YCZVksoN.net
広汎性にみて後半のキャラほどミスキャスが酷い

792:声の出演:名無しさん
19/05/10 11:17:25.23 q/zEDIds.net
>>789
役幅の広いタイプだとは思うけど、ぶっちゃけそれ以上でもそれ以下にもならない感じ
だからハガレンのスカーや、オールマイトみたいな美味しい役やってる割には人気もいまいちっぽい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1848日前に更新/162 KB
担当:undef