若手男性声優について ..
[2ch|▼Menu]
27:声の出演:名無しさん
18/07/17 18:57:11.16 0gwvdw6f0.net
逢坂はソシャゲに限らずガチゲーマーでは?
オフでの集まりの時にモンハンだか何だかでクエ失敗してガチ切れして回り引かせてたとか笑い話で他声優が話してなかったか
ゲームすると熱中しすぎて性格変わるタイプでいろいろ手を出してるはず

28:声の出演:名無しさん
18/07/17 19:53:41.73 n5C6IRYa0.net
声優ってソシャゲ好きとか課金アピ多いよね
仕事につながりやすいのもあるからか

29:声の出演:名無しさん
18/07/17 20:36:19.09 yiYo0Wcp0.net
確か逢坂声優になる前に同じゲーム好きな人とオフ会した事あるって言ってたしゲームは普通に好きだと思う

30:声の出演:名無しさん
18/07/17 21:06:26.28 ABOxaSKA0.net
刃牙は死刑囚が演技良すぎるからな・・・下手糞だと悪目立ちしちゃうよなあ

31:声の出演:名無しさん
18/07/17 22:51:43.78 tlt6uCyl0.net
>>27
そりゃそうでしょ
思惑抜きで課金しまくってる人間がそんなに多いわけない

32:声の出演:名無しさん
18/07/17 23:46:02.54 fbchXtHsM.net
自分が出てるゲームプレイしてますよーってアピールするのは別に悪いことじゃないからね

33:声の出演:名無しさん
18/07/18 00:09:56.62 J6XMX06W0.net
畠中はツイにガチャの画像とかあげてて実際にプレイしたら全然できなかったからエアプがバレてたな

34:声の出演:名無しさん
18/07/18 00:41:40.49 iV8q3f84p.net
>>31
アピールっていうかラジオやニコ生で
ゲームの楽しさを伝える仕事もあるからなあ
やってないのに伝えられないもんな
名前は伏せるがソシャゲのラジオゲストで全然やってないって言ってた対象声優にはビックリした
周りがあたふたしてた。
ある意味潔いが

35:声の出演:名無しさん
18/07/18 01:21:23.71 Zy+qByqOa.net
おっさんずラブのアニメ化は本当かね、このスレ対象の若手は来るかな

36:声の出演:名無しさん
18/07/18 02:08:10.13 whTVD1cQ0.net
>>33
大西?

37:声の出演:名無しさん
18/07/18 02:09:34.91 5jx+vO7P0.net
???「課金はほどほどにな(宝具5スクショペター)」

38:声の出演:名無しさん
18/07/18 05:43:04.24 OtWbS2LAa.net
>>34
あの内容、実写だからウケたのにアニメ化したら寒いだけでしょ…

39:声の出演:名無しさん
18/07/18 07:18:08.86 A+nGGzBLa.net
今期の僧侶枠の主役がある中堅モブ声優の裏名かと言われていたけどその人にしては下手すぎる気がする
誰かの裏名ではなく普通にここ対象の若手かな

40:声の出演:名無しさん
18/07/18 09:03:51.97 YO7W9YrP0.net
10年前から使われてる名前だから少なくともここの対象声優じゃないし
ある中堅モブ声優であってるよ

41:声の出演:名無しさん
18/07/18 12:59:14.88 BZiJ3VN0a.net
そうなんだ
モブだと粗が目立ってなかったのかな
あそこの初期からいて推されなかった理由が分かった

42:声の出演:名無しさん
18/07/18 18:39:40.40 vKtc1/Qca.net
池田純矢2年前に結婚してたって今見た
相手に現在10歳の連れ子ってちょっと驚いたけどおめでとう
上手いからまた声優もやってくれー

43:声の出演:名無しさん
18/07/18 21:25:58.33 5jx+vO7P0.net
赤羽根も島崎並みにヘイト稼いでんなぁ
悠木といいFGOに関わるとほんと声優総ガイジ化するわ

44:声の出演:名無しさん
18/07/18 21:29:06.81 j7SRnmlwa.net
悲しいなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

45:声の出演:名無しさん
18/07/19 01:23:17.62 BhzzJWxya.net
若手No.1イケメン声優がいるらしいけどどっちのことなの?
URLリンク(i.imgur.com)

46:声の出演:名無しさん
18/07/19 02:48:33.85 aEeNR/Rfd.net
>>44
1番左

47:声の出演:名無しさん
18/07/19 04:09:04.95 lRq+O0Kr0.net
>>42
後乗りのヤオイと赤羽根がイキリ芸でうざがられてるのは自業自得だが古参の島崎の場合はヘイトとは言わなくないか?
上二人はFGO仕事決まった途端にすり寄って来たから印象よくない人少なくないのは仕方ないとは思うけどねえ
別に島崎ageとかでは特にないけど前々から型月好き公言してたのと仕事決まってから実は前々から好きでしたーでは後者にヘイト集まるのは仕方ないし本人の問題だから同情もしない
てかスレチだしね

48:声の出演:名無しさん
18/07/19 07:57:09.24 OUvndhKx0.net
まあほんとに人気実力共にあれば中村みたいにFGO芸で関係者にすり寄ったりしなくなるよね
声優界の矢口真里こと島崎信長さんとは格が違いますわ

49:声の出演:名無しさん
18/07/19 08:28:57.54 T28SPzVR0.net
悠木はCCCの頃のキャラとカルナの関係で始めたんだし
そう突然という気はしないな
スレ違いだが

50:声の出演:名無しさん
18/07/19 08:47:17.06 Fi1OjEXTd.net
島崎卒業まで島崎ガラプースルー検定実施中
今週のNG推奨:ワッチョイ 1757-5iJG

51:声の出演:名無しさん
18/07/19 14:28:09.92 2R2/J/qRa.net
赤羽根さんお招き出来て良かったって呟きにイラっときた
自分の冠番組とでも勘違いしてるのか
↑これ、生放送じゃ島崎もゲスト扱いだよね一応
なんか勘違いしてるんやろなノブナガイジ

52:声の出演:名無しさん
18/07/19 22:38:03.14 1Qql3C4P0.net
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。

53:声の出演:名無しさん
18/07/20 00:54:46.98 Lmz3oCA60.net
>>35
大西って大西沙織?だったら違うよ
対象声優って書いたから若手男性声優だよ
今は名前伏せてるけど今後いつか同じ話題出たら名前出すと思う

54:声の出演:名無しさん
18/07/20 03:36:29.06 OHvoqSXCa.net
自分の出てるソシャゲの画面やガチャ結果をたまに晒すから自らやってるのかと思いきや課金しないと言ってた人もいたな
それあえて言っちゃだめなんじゃと思った記憶

55:声の出演:名無しさん
18/07/20 07:47:36.81 JrfJSsmn0.net
アプリをやってるってだけで愛があるとかアホな事言うファンもいるからね
無課金だろうがそういった営業も必要なんじゃね

56:声の出演:名無しさん
18/07/20 08:21:04.92 ADGBQUv0p.net
出演してるゲームやってるアピールは手っ取り早く好感度上げられる反面上手くやらないとアンチ量産するからなぁ
あとそういう営業する奴ほど演技がアレなの多いから無名新人なのにアンチ飼ってるのよくいる女性向けアプリは特に

57:声の出演:名無しさん
18/07/20 08:56:36.21 9rCkjnxX0.net
ソシャゲ脳はこういうサイコパスを生み出すからな
URLリンク(i.imgur.com)

58:声の出演:名無しさん
18/07/21 01:01:19.62 .net
                  r ‐=ニ=‐ 、       ___              ____
    /⌒ヾヾヾヽハッッ,   ||| || || || | |  ヾ``´    __}     rrrf^h^h-、  l ⊂ ニ ⊇l     __     __
   {            リ    |ヽll lレ' ヾ |  ミ o (( )仞|    l」」エ」lココ.」   |      |     | へヽ__/ へ |
    }  (("`}ノ}ハlヽlミ   || `"   ミ  ( ァ=ニ二二ニ⊃  {三>≦三}= ニ二二二二ニ=  ヽヒ_/  \_ノノ
   {  l  (‘j’   ミ   ‖  ‘j’  ミ   彡   ‘j’)    (‘j’    ミ`` 彡   ‘j’)      Y (  )  Y
    } ノ  ノ      ミ    ノ       ミ   彡     ゝ    ノ     ミ(T) 彡     ゝ      (‘j’     ミ
   {/   \   (    \   (ハ  Zハ    / r ュ (T)\   ( (T)_..lヾ / ‐- 、   ノ      ミ
      ノ├rf‐'"´ }、__ / ハ___ハ \.| 00]__―' l_":|))(ノヽ`= =シー(T)_ レヘ  /l| ノノ \ \     ミ
    /  | || / r''´  ‐-  ソ r'"  ̄    o |  ヽ ̄ ̄ト、)ー==-(T)  \   ̄        /ヽ    ノヽ
             サ  タ  デ  ー  ク  ル  セ  イ  ダ  ー  ス

59:声の出演:名無しさん
18/07/21 01:57:30.11 R0D4jjDx0.net
こいつ同期と比べて乙女ゲの出演が圧倒的に少ないというのは需要がないからだろうな
アニメみたいに絵が動くわけではないから声だけで勝負しないといけないから下手さが出てメーカーも起用したくないんだろうな
起用されても大概宮野の真似だから起用したメーカーは本当は宮野を起用したかったのではないかと邪推してしまう

60:声の出演:名無しさん
18/07/21 23:28:08.22 T/O1BvnId.net
斉藤や蒼井以上に人気出る若手って今のところいなさそう?
個人的にヒプマイがアニメ化したら
白井と伊東が一気に人気あげて斉藤蒼井を越えそうに思うんだけど

61:声の出演:名無しさん
18/07/21 23:49:19.09 WxXNckJOa.net
>>59
なんでその二人?絶対無い
仮にアニメ化したら斉藤の人気がより上がるだけ

62:声の出演:名無しさん
18/07/21 23:52:49.12 T/O1BvnId.net
ヒプマイのキャラは白井と伊東がツートップ

63:声の出演:名無しさん
18/07/22 00:03:15.10 WvRtx/sNK.net
白井のあの演技力では厳しいんじゃないか
常に妙にかっこつけた発声で聞き取りづらいし
劣化石川でしかない

64:声の出演:名無しさん
18/07/22 00:20:26.98 tsPvrdJF0.net
>>61
いや斉藤のヒプマイキャラも結構な人気なんだがw
さらに言えばキャラ人気だけでは人気つかむのは難しいぞ
スレ違いだが仮にキャラ人気だけで人気になるならアイナナで人気キャラ演じた阿部は今頃すごい人気になってる
斉藤は人気キャラ+本人のキャラの組み合わせが上手く人気を作り出してる

65:声の出演:名無しさん
18/07/22 00:27:32.24 ugMer3W70.net
本人が中性的な方が人気が出やすいのかなと思った

66:声の出演:名無しさん
18/07/22 00:56:57.19 lDSqCxqh0.net
声優だけじゃなく俳優もジャニーズも自己プロデュースが上手い人しか人気になれないもんね
斉藤は自己プロデュースが上手い
ジャニーズで例えると中島健人みたいな感じだと思う

67:声の出演:名無しさん
18/07/22 00:58:26.54 BGj1zs3dd.net
キャラ人気で人気でない声優
若手
島崎、石川、山下、上村、花江、内山、小野k、村瀬、逢坂、松岡
中堅ベテラン
小野友、津田、近藤、砂糖、安元、豊永、平川、代永、羽多野、立花、平田、中井
まあ人気キャラ演じて人気ない声優
大して多くはない

68:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:03:24.50 tsPvrdJF0.net
そりゃあ人気キャラが大いに手伝わないと人気出ないのは当たり前だし本人のアピールだけで人気出ないのも当たり前だろ
あくまで「声優」
人気キャラと本人のバランスが人気に繋がる

69:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:13:10.92 cjQWd9sRM.net
刀剣声優でキャラが人気でも知る人ぞ知るって感じやん

70:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:15:27.84 EoMDplrKa.net
NHKで進撃の特番やってて、動いている橋詰知久を初めて見た。
年齢は…相変わらず不明な感じだった。

71:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:16:34.96 BGj1zs3dd.net
>>68
何を言っても人気は人気だからな

72:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:40:58.84 BGj1zs3dd.net
強いていうなら人気と勢いは見てるだけで感じる斉藤と蒼井だが梶並の人気があるかはわからんな
梶がシングルでも出してくれたら比較できるが

73:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:40:59.14 0MqiqO4oa.net
1番わかりやすいのはあんスタでしょ
アプリユーザーは滅茶苦茶多いのに声優人気に恐ろしいほど結びついてない

74:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:48:37.21 aae+R3Ar0.net
>>66
中井や平田レベルに鉄板レギュラーと高額のゴールデン帯ナレ持ってたら
人気なんて水物あってもなくても全く響かないとは思うが
中堅ベテラン世代は今の若手の様にソシャゲや歌コンテンツは無かったから
アニメで主役や人気キャラやれば分かりやすく人気出た
そうでない人は単に推し期間終了後に息切れしたか地味ながら脇で生き残るタイプか
マイペースにアタリ掴める元子役かって感じ
今はアニメ以外で刀剣やアイナナや最近だとヒプマイのようなコンテンツがあって
そこ限定で人気出てもいまいち評価につながらずアニメで見るのは結局いつもの面子で
キャラ人気と本人人気の乖離に繋がってると思う

75:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:51:10.68 tsPvrdJF0.net
>>71
実売上部数はわからんが自身の著書出荷数は6万部越えてるぞ梶
ツイプロの勢いで斉藤蒼井>梶と決めつけてる奴いるがツイプロの激しい増減の動き見てなんの参考にもならんと思ったわ
1万人越えてる声優なんか特に減りが激しいしな
その中でも梶は数字つんでるほう
一方ツイプロ大幅に増やしてるとか言われてる斉藤なんか減らずに増え続けてるから比較自体が不可能
一週間に一回ツイプロって一気に数字動くが
それ見る限りではいまだに新規は梶が斉藤よりいる気がする
その後数字が一気に減少したりするが

76:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:53:06.20 tsPvrdJF0.net
>>73
斉藤は普通にアニメでも見るがな

77:声の出演:名無しさん
18/07/22 01:56:44.79 BGj1zs3dd.net
ツイプロで減りが激しい人をファンも減ってるとは受け取らないの?
ファンをやめた人がいてプロフィールから名前を消したと考えるのが普通じゃないか?

78:声の出演:名無しさん
18/07/22 02:34:47.35 HvBSZAjN0.net
>>73
ナレ持ってる方がいいのはその通りだけど
若手にはハードル高い分野だからな

79:声の出演:名無しさん
18/07/22 02:42:26.52 tsPvrdJF0.net
>>76
普通ではないでしょ
現に一日に数十件も減るのは不自然
普通に考えるなら過去のプロフィールが消えたか退会したかととらえるのが普通だろ
ツイプロ管理者はアカウントもあってそのアカウントでは削除要求してる人も何人かいるくらいだから

80:声の出演:名無しさん
18/07/22 07:27:59.77 Fnc5Sqm50.net
いまのアニメはソシャゲとちがって作品厨もキャラ厨もつかないのが一番問題
ソシャゲはキャラ人気が声優人気に繋がらないけど
アニメはキャラ人気すらない
アニメ=人気声優の発表でバズる(こともある)けどそこがピークで結果がついてこない無名声優じゃバズらない
ソシャゲ=無名声優もトレンド一位(とることもある)キャラの人気次第で課金がついてくる
から優良なオタクはソシャゲに流れた
一般からみれば人気声優も無名声優も見分けつかないんだから金払いいい方優先すればいいのに

81:声の出演:名無しさん
18/07/22 07:48:51.93 Fnc5Sqm50.net
>>74
それ推薦図書に入ってるわけでもないのに
なぜか読書感想文用の本という名目で学校に寄付してるからじゃないの?
読書感想文としてはかなりふさわしくないのに
推薦図書の題材みればわかるけど読書感想文ってさ
男女戦争宗教ネタが多いわけよ
なぜかというと2つの意見を明示してあなたはどう思ったか
この部分はこう思ったあの部分はこう思ったという考えを引き出させやすいから
これはだめだよ題材として最悪
他の一般的な本と同じく自己啓発で出せばいいのに

82:声の出演:名無しさん
18/07/22 07:57:18.66 Fnc5Sqm50.net
つか本売れたところで2次元業界にはなんの還元もないと思うんだが

83:声の出演:名無しさん
18/07/22 08:06:10.84 OtguldTc0.net
あんスタはストーリーフルボイス化が喜ばれなかったのが印象的
普段は音声オフにしているから関係ないという意見も多かった
ほんと声優関係ないんだな

84:声の出演:名無しさん
18/07/22 08:08:28.36 EPuolv/xa.net
>>75
人気キャラ代表キャラの筆頭に挙がりそうなのがソシャゲキャラって事では
ソシャゲ人気組の中ではアニメ出てる方だけど

85:声の出演:名無しさん
18/07/22 08:27:03.28 CPPkrEIzp.net
上で出てた自己プロデュースもだけど本人がソロデビューしてたり
女性人気を取ろうとしてるかしてないかも影響してそう
事務所の売り方とか複合的な要素が絡んでるよね

86:声の出演:名無しさん
18/07/22 08:40:06.71 WxCr2ZfGd.net
>>79
> 一般からみれば人気声優も無名声優も見分けつかないんだから金払いいい方優先すればいいのに
この文の意味が分からない何を優先して欲しいんだ

87:声の出演:名無しさん
18/07/22 08:42:23.51 aae+R3Ar0.net
>>79
アニメのキャスティングは人気だけで選んでるわけではないでしょ
原作者や製作者のイメージや監督・音監との仕事のしやすさもある
ユーリ等決して固定ファンが多いとは言えない声優メインの作品でも人気出る事もあるし
おそ松のように人気声優集めて狙い通り人気出る例もあれば同じような面子で大爆死する事もある
仮にソシャゲ界隈で人気の連中をアニメのメインに据えても人気出るとは限らないんじゃないの
現に斉藤もいまいちアニメではアタリ出せてないわけで

88:声の出演:名無しさん
18/07/22 08:57:11.56 CPPkrEIzp.net
>>86
斉藤だけじゃなくて蒼井もアニメでアタリ出せてないな
結局人気あると言われてる声優信者が
人気ないとされている声優をsageて
マウンティングしてるだけの流れだからなあ
どっちにせよ名前上がるだけ


89:マシだなと思う 新人にはもっと頑張ってほしいな



90:声の出演:名無しさん
18/07/22 09:44:56.70 qUyaDm8XM.net
声優の知識が2010年くらいで止まってるんだが
最近の若手男性声優って把握するにはどこら辺
から手を付けりゃいいのかね

91:声の出演:名無しさん
18/07/22 09:50:01.40 WxCr2ZfGd.net
アニメはキャラ人気にすら繋がらないのにソシャゲで人気出た声優をキャスティングすればいいってことか
ソシャゲ課金は声優にお金出してるわけじゃないのではキャラをコンプしたいとか限定とかランキングとかでギャンブル脳刺激してる結果だし金や時間をかけてる分キャラ愛作品愛も強くなる
アニメなんて女だけが見るもんじゃなし限定的な人気で選んでも合わない演技のせいで視聴完走できないすらある
それこそ無名声優でもキャラに合ってれば問題ないし実力あれば起用もされるだろ

92:声の出演:名無しさん
18/07/22 10:11:30.63 a+uvPD1l0.net
>>88
全く同じことを3ヵ月前に思っていた自分の場合、
まず刀剣乱舞とアイドルマスターsideMのアニメを見るところから始めた
自分の場合は2014年くらいで止まってた知識のフォローなので
2010年からだと、別の手段も必要な気がする

93:声の出演:名無しさん
18/07/22 10:22:57.24 f5LhXxQ0d.net
適当なアニメ見て適度なオタ作品を追って
目についた奴覚えときゃ良いんじゃない
それが適度に売れてる奴だよ

94:声の出演:名無しさん
18/07/22 10:41:38.77 qUyaDm8XM.net
最近アニメ多すぎない?2010年頃って深夜アニメ年間80本
くらいだったのが、今は180本オーバーだよね
取りあえず若手が多そうなアニメとかアイドル系作品
見てみる

95:声の出演:名無しさん
18/07/22 11:10:32.26 43TUYcaPd.net
個人的にここで人気、勢いがあると言われてる声優は演技にナルシスト感たっぷりのクセが苦手でなぁ
具体的にいうと蒼井斉藤

96:声の出演:名無しさん
18/07/22 11:36:39.58 yxEVk7Ln0.net
アニメ業界全体がソシャゲ業界?と声優に対して
新劇の人がバカにする養成所の声優みたいな目で見てるよね
いくらバカにしても需要がないから結果的に新劇の人アニメであまり見なくなったよ
ソシャゲに需要が流れてしまっているのにバカにしたまま流れに取り残されて
そういう需要に深夜アニメ業界は合わせなくて大丈夫なのかなと思う
原作力やアニメの内容で釣れればそれに越したことはないけどまたおまの既存の声優でですら釣れなくなってるのが現状でしょう
作ってる人たちが深夜アニメは終わりもういいですならいいけど仕事のしやすさ優先してる場合か?

97:声の出演:名無しさん
18/07/22 12:04:46.45 s6cfojiT0.net
事務所がバックアップしたら使う側もそれなりの対応するよ

98:声の出演:名無しさん
18/07/22 12:26:13.26 pBLzdUw9a.net
>>94
あたしの大好きなソシャゲ声優使えムキー!まで読んだ

99:声の出演:名無しさん
18/07/22 12:45:09.69 ugMer3W70.net
だからソシャゲのアニメ化が多いんじゃないの?
十分流行に合わせてると思うけど

100:声の出演:名無しさん
18/07/22 12:45:57.82 MWA9xTzKa.net
人気人気って蒼井斎藤レベルで言われても
一時期の神谷くらいじゃないと
歌もドヘタ演技や声質も絶賛されてるほどじゃないのにあんなに勢いあったの本当に謎すぎる
進撃や物語の影響だけなのかね

101:声の出演:名無しさん
18/07/22 12:52:39.64 4x+nejsPd.net
>>72
むしろ一部を除いてあんスタがなければ名有りキャラなんかできないレベルの奴ばっかなんだから
あの程度の知名度と人気が限界だろ
キャラとアプリが人気だろうが声と演技が糞ならそれ以上の延びしろなんかないんだよ
元から仕事多い奴は別として

102:声の出演:名無しさん
18/07/22 12:53:52.22 2xfAua/n0.net
BL出まくってたり小野とセット売りしてたからだろう
今の若手でそういうの居ないしやったところで上手くいかないだろうけど
神谷厨って特殊だから今後そういう信者がつく声優は居なさそう

103:声の出演:名無しさん
18/07/22 13:07:19.34 qUyaDm8XM.net
>>98
あれは凄かったね
世間の趣向・ラジオ、売れなかった時代・事故からの復帰という
エピソードとか色々見事に合わさった結果だと思う
あの波は人工的に作れないでしょ
売れない時代から見てたから感慨深かった

104:声の出演:名無しさん
18/07/22 13:20:05.77 b0EelHeTa.net
新人がそこそこのオリジナルアニメや原作付きに出るのはソシャゲのキャラ人気で目をつけられるよりもアニメ現場で実績残さないと無理な感じはする
ソシャゲで人気が出た声優はソシャゲ界隈でしか消費されてない実感、特に30歳台前後
上で出た白井伊東もソシャゲ界隈では見るけどアニメではパッとした役もモブも掴めてないし
オーディション落ちまくってるだけかもしれんが

105:声の出演:名無しさん
18/07/22 13:30:02.22 hEx3ejht0.net
白井はぐらんぶるの最新話にちょい役で出てて
男キャラ多い作品だしオーデ受けてたのかなと思った

106:声の出演:名無しさん
18/07/22 14:30:14.93 WxCr2ZfGd.net
そもそもソシャゲは声優の仕事の一部であってそれ専業なんて人はいないしアニメに使われる人もソシャゲに出てる
アニメも大半オーデなんだから業界のせいと言いきれない
製作側も今やオタクの財布より配信やチャイナマネーを当て込んでるしアニメに出てる声優は中国配信ゲーにも引っ張られて日本では見えない需要があるのが今の現状なんだよな

107:声の出演:名無しさん
18/07/22 14:39:37.02 pBLzdUw9a.net
1話限りのちょい役に有名どころだとメインと友達とか同じ事務所とか音監と縁があるとかだったりもするけどまあオーデスライドかね
でもぐらんぶるのアニメ自体あまり評判良さそうじゃないな
原作面白いし高松監督だしもう少しギャグにキレがあると思ってたわ

108:声の出演:名無しさん
18/07/22 14:47:20.07 92/SKlyBM.net
>>93
演じるキャラより本人が前面に出てる声優ってイメージ

109:声の出演:名無しさん
18/07/22 15:56:39.25 okRV9oOh0.net
>>88
無名の青田買いは外れた時のダメージデカいから押すなら現在売れてて事務所的に仕事途切れない島崎追ってれば間違いないかと
その他なら一枚落ちるがSNSやってない大手事務所の若手とかかなあ

110:声の出演:名無しさん
18/07/22 16:58:16.25 34/eQQPpa.net
>>88
なんか島崎って人推されてるけどこういうサイコパスだから追いかけなくていいよ
おそらく後数年で消える
URLリンク(i.imgur.com)

111:声の出演:名無しさん
18/07/22 17:06:23.15 34/eQQPpa.net
その間違いない島崎さんの演技についての一般的な見解がこちら
URLリンク(i.imgur.com)

112:声の出演:名無しさん
18/07/22 17:08:19.14 s6cfojiT0.net
鬱陶しいわボケ

113:声の出演:名無しさん
18/07/22 17:53:17.74 tsPvrdJF0.net
神谷なんか今は梶以下の人気だろ

114:声の出演:名無しさん
18/07/23 00:27:46.65 Y0k2rtOH0.net
>>87
このスレで名前出てない声優の方がヤバいのは間違いないしな
そういえば、アニゲラにここんとこアニメのモブでよく名前見る綿貫竜之介って声優出てたけど、
声の渋さの割にまだ年齢若かったな、27歳だったか

115:声の出演:名無しさん
18/07/23 01:26:08.36 VFAvtsYn0.net
はねバド大沢が関わってるっぽいけど山下誠ほとんど喋らないな
沢城は割と喋ってるが
でも本当に女性は人材豊富な事務所だね

116:声の出演:名無しさん
18/07/23 21:38:27.13 CvtfFXdc0.net
火ノ丸の追加は杉山以外が対象か
URLリンク(www.animatetimes.com)

117:声の出演:名無しさん
18/07/23 23:35:42.05 aOBLKmM60.net
冨森ジャスティンってフォーゼに出てた人か
声優やるのはは初めてっぽいけどどうなんだろう

118:声の出演:名無しさん
18/07/23 23:38:43.52 pGIcbNXyM.net
>>115
その名前つい最近どっかで見たぞ
なんのやつだっけ?

119:声の出演:名無しさん
18/07/24 00:34:48.85 37VsG+bg0.net
>>114
武内がvomicだと五條だったけどアニメでは久世か

120:声の出演:名無しさん
18/07/24 13:41:49.22 XfIGNj4L0.net
vomicって今でもあるの?

121:声の出演:名無しさん
18/07/24 18:21:29.47 m9devDzNp.net
ソシャゲの話題が出てるけど蒼井はソシャゲ方面は成功してるとは言えないんじゃないか
死ぬほど嫌われてるキャラを知ってるからそう思ってしまう
最近数年ぶりにイベントに登場したんだけどその時も声優初挑戦の素人と比べられてたりしてネガキャンにしかなってなかった

122:声の出演:名無しさん
18/07/24 19:04:45.66 ofLw/+W50.net
本来お仲間であるFGOプレイヤーからも嫌われまくってる島崎信長さんの話?

123:声の出演:名無しさん
18/07/25 01:46:05.80 Knw22as9p.net
蒼井はソシャゲでもアニメでも声優としての評価はされてないでしょ
アイドル声優にもなりきれてない声優風アイドル

124:声の出演:名無しさん
18/07/25 02:26:29.12 dbtZxZxX0.net
CD売れとるんなら大したもんや

125:声の出演:名無しさん
18/07/25 02:28:33.21 VjDZq+Qq0.net
声優風の歌手と言った方が

126:声の出演:名無しさん
18/07/25 02:33:14.59 34tUStv+K.net
>>121
まあ歌手なんだから当然ちゃ当然だけど、歌唱力だけは本当に抜群なんだから
声優業はアイドルゲームやアニメ程度にして歌に集中すれば良いのにな

127:声の出演:名無しさん
18/07/25 02:36:26.76 X3qV51eL0.net
実際そんな感じじゃない?
美男子動物園系とキング案件でしか見掛けない

128:声の出演:名無しさん
18/07/25 08:16:18.71 vb50VAPN0.net
原作者にここまで言わせる主演ってある意味大物だよな
URLリンク(i.imgur.com)

129:声の出演:名無しさん
18/07/25 09:02:13.69 KYw3kh5e0.net
>>124
歌に集中していたSHOWTA時代売れなかったから今ああいう売り方してる

130:声の出演:名無しさん
18/07/25 09:08:29.15 EDhrGMDYd.net
>>126
声優が自分の好きなように演技してると思ってるのかと
ある程度ディレクションされるなら声優どうこうじゃなく指導した側の問題じゃん

131:声の出演:名無しさん
18/07/25 09:14:51.12 mY+vP/8f0.net
今から歌手→声優として売れるのは大変だろうな
小林竜之や浦田わたるや生田鷹司とかいるけど話題にすらならない

132:声の出演:名無しさん
18/07/25 11:14:43.21 lUNOyZPv0.net
>>128
現場でディレクションはしても指導なんてしない
時間の制限もあるのでほしい芝居を役者に伝えるにも限度がある
最終的に世に出される芝居が役者じゃなくて音響監督や監督の問題という考えは、
あまりにも役者をバカにしてるんじゃないか?
批判は監督に、名声は役者にという思想なの?

133:声の出演:名無しさん
18/07/25 11:50:11.18 EDhrGMDYd.net
>>130
じゃあOKを出すのは声優自身なのか?
てっきり音響監督か監督、プロデューサー辺りが出すものだと思ってた
どんなアフレコを見て原作者があのコメント出してるかは知らんけど、
原作者の言う、声優の盛った喋りにOKを出してる人は批判される謂れは無いという思想?

134:声の出演:名無しさん
18/07/25 11:55:38.34 4L8X9puza.net
>>126
誰の声と特定してる訳ではないのでなんとも

135:声の出演:名無しさん
18/07/25 12:15:48.53 bIPyoDQHd.net
>>131
じゃあ今後声優についてこの人はうまいこの人は下手とか勝手な評価は全部無しだな
全てにおいて監督達の責任で声優は全く関係ない

136:声の出演:名無しさん
18/07/25 12:36:40.59 EDhrGMDYd.net
>>133
そりゃこんなスレに来る素人が語れることなんか、その声優の演技や声が好きか嫌いかくらいだろ

137:声の出演:名無しさん
18/07/25 12:51:36.23 dbtZxZxX0.net
余程の棒ならともかく上手い下手の話って大体好みの問題になってるやん
超人気声優でも下手とか言う奴がいるからどないすりゃええねん…ってなる

138:声の出演:名無しさん
18/07/25 12:51:48.49 bIPyoDQHd.net
>>134
これから演技で叩かれる声優いたらそれも監督のせいって全員庇ってやれよ

139:声の出演:名無しさん
18/07/25 13:00:45.48 6zvUXEamM.net
叩かれる何倍もそれが好きってファンが多いからだろ

140:声の出演:名無しさん
18/07/25 13:02:31.62 EDhrGMDYd.net
>>136
気が向いたらなw

141:声の出演:名無しさん
18/07/25 13:28:10.22 9KiOkZqMa.net
そもそも件の島崎の演技がまず評価されてないけどな
話題になるのはTwitterでのガチャ芸&FGOゲェジ芸

142:声の出演:名無しさん
18/07/25 13:39:49.17 N9l2LRaQd.net
たんに気に入らなかったんだろ原作者が

143:声の出演:名無しさん
18/07/25 13:45:00.62 /YSy1dek0.net
kiramuneの上村他のユニットが実写ドラマだって

144:声の出演:名無しさん
18/07/25 13:45:29.18 m3127ybWd.net
>>124
そんなに歌上手いと思ったこと無いんだけど上手いの?
音程は合ってるけどなんかスカスカした声だなって感じで

145:声の出演:名無しさん
18/07/25 14:31:47.12 Y7GzN8bd0.net
そもその巻末コメントの段階では刃牙のアフレコはじまってないんだがな(笑
島崎sage失敗して悔しい?(笑)(笑)(笑)

146:声の出演:名無しさん
18/07/25 14:44:16.51 99weikeH0.net
必死感あふれるコメントありがとう

147:声の出演:名無しさん
18/07/25 15:29:03.65 34tUStv+K.net
>>142
生だとその音程を合わせることすらできない人の方が多い
アニソンに限らず普通の歌手でも録音以外はひどいもんだよ

148:声の出演:名無しさん
18/07/25 15:43:25.95 BEN4cc580.net
蒼井の歌は好みってわけでもないが聴いていて苦にはならないけど
ソシャゲの声優キャラソンは単純に聴くに堪えないのが多い

149:声の出演:名無しさん
18/07/25 16:01:45.98 Ec4RotF60.net
でも島崎合ってないよね普通にバキ

150:声の出演:名無しさん
18/07/25 16:18:27.68 dbtZxZxX0.net
別に気にならん

151:声の出演:名無しさん
18/07/25 16:22:58.15 fT9aMLVya.net
原作者がアフレコ始まるまで主演の演技聴けないってマジ?

152:声の出演:名無しさん
18/07/25 17:09:05.81 Y7GzN8bd0.net
>>148これが俺達側「普通サイド」の意見
大多数が合ってる叉は気にならないって感想で親の仇が如く叩くのが異常よな
第一本当に気に入らなければオーディション時点で落とせた訳だし採用した段階で原作者本人が納得しているんだから巻末が島崎及び出演者でないの明確なんだよなあ
巻末コメントのはオーディションに来た不採用者の下手くそについてなんじゃねシランケド

153:声の出演:名無しさん
18/07/25 17:12:17.30 Y7GzN8bd0.net
大体本当に島崎の事だったらワザワザ一緒にイベント登壇とかありえないしね
Twitterでも否定意見殆ど見掛けないし本当にアンチはアニメ観て叩いてるのかすら疑問だわ

154:声の出演:名無しさん
18/07/25 17:15:47.89 Y7GzN8bd0.net
ムキになってるように見えるならそれはアンチ自身が論破されて余裕無くなってる証拠よな
ルパン刃牙freeときて来期には覇権確定のSAOメインキャラだもん余裕無いのも解るけどさぁ(笑

155:声の出演:名無しさん
18/07/25 17:23:28.87 6zvUXEamM.net
鬱陶しいんじゃボケ

156:声の出演:名無しさん
18/07/25 17:27:29.38 fT9aMLVya.net
刃牙 声 で検索して主人公の演技に言及してんのここ一週間でこれだけなんだけど(笑
Twitterで好評(笑
URLリンク(i.imgur.com)

157:声の出演:名無しさん
18/07/25 17:56:15.36 L2Hu5w3od.net
つ、ツイッターの検索は公式なら曖昧だから

158:声の出演:名無しさん
18/07/25 18:36:58.21 pRNN4+OOa.net
>>141
まだ声優として売れる前だ


159:ニいうのに迷走を感じる それでも上村は大手だけに最近売れてるけど >>145 もう歳なのにステージ走り回りながらアドリブ入りで歌うB'zって凄いんだな



160:声の出演:名無しさん
18/07/25 18:51:02.47 1+1ouECJa.net
堀江とかガクッと出演作品減ったしね

161:声の出演:名無しさん
18/07/25 19:51:01.68 IrE7dZIv0.net
堀江は高音枠でも飛びぬけて何か武器があるわけじゃないからな
演技力が安定してるとかふり幅あるなら使い道あるんだろうが今後伸び代があるかどうか

162:声の出演:名無しさん
18/07/25 20:16:40.99 rCVH2dIcd.net
堀江の高低って村瀬みたいな高低じゃないんだよな
意外性込みの評価って感じ

163:声の出演:名無しさん
18/07/25 20:34:00.22 1+1ouECJa.net
堀江は年取ったら劣化するタイプの声帯だとは思ったな

164:声の出演:名無しさん
18/07/25 21:00:54.83 38zRIsYo0.net
プロフィットは最初のプッシュで1〜2回主役やヒロイン取っても続かなきゃあっさり切られるか裏行きな印象がある
でも石上静香レベルでも裏させるとかちょっと厳しいなあ
堀江はアンゴルモアでベテラン中堅に囲まれて脇の少年ポジションやっててまだ伸びるチャンスは与えられてると思った

165:声の出演:名無しさん
18/07/25 21:47:17.67 OgIoB9LD0.net
そういやプロフィットの男声優では初めて濡れ場有りのBLに出るんだっけ

166:声の出演:名無しさん
18/07/25 21:52:32.85 u4BazBYka.net
それっていつでも裏仕事に左遷できるようにってことか

167:声の出演:名無しさん
18/07/25 22:51:19.56 FN/ew23D0.net
プロフィットはこれから坂泰斗を推していくんじゃないかなと思ってる

168:声の出演:名無しさん
18/07/25 22:55:51.63 1umYS0970.net
あそこ人数少ないのに男も女も推される奴とそうじゃない奴の差が露骨だよな

169:声の出演:名無しさん
18/07/25 23:05:01.01 BEN4cc580.net
推されてる女声優がきれいなままでいてくれだとか社長に言われたって言ってたような
お気に入りになると待遇良さそう

170:声の出演:名無しさん
18/07/25 23:18:32.33 38zRIsYo0.net
1軍最古参の岡本が地上波でアッー!やってたから男女や年齢で多少の違いはあるのかも
リンクプラン含むと新防衛部の主役もいるな
普通に喋る役で使えれば使い勝手は良い声質のような

171:声の出演:名無しさん
18/07/26 01:13:58.11 l72rviWH0.net
>>158
高音枠は今だと村瀬や小林が強い分野だからな

172:声の出演:名無しさん
18/07/26 13:23:14.19 z9gl8jzsa.net
堀江が被るところで例に出すならそこは小林より山下では
高音は枠少ないけど当たると花形だね
そしてこの分野はやっぱりアーツ系が強い

173:声の出演:名無しさん
18/07/26 15:23:51.47 k0ZePx8ia.net
アラサーでこれか…
URLリンク(i.imgur.com)

174:声の出演:名無しさん
18/07/26 20:39:14.39 15DSn/sma.net
>>168
小林ってどの小林?

175:声の出演:名無しさん
18/07/26 23:05:41.49 IGa2DWW80.net
高音の小林なら裕介だろ

176:声の出演:名無しさん
18/07/26 23:32:52.35 R9StFYJf0.net
小林大紀もいるぞ
高音というかカマ声系だけど

177:声の出演:名無しさん
18/07/26 23:56:44.63 l72rviWH0.net
>>171
すまん裕介のつもりだった

178:声の出演:名無しさん
18/07/27 00:36:56.38 ye8iSv+Aa.net
大紀の方は癖がありすぎるし強いって言われるほど役掴めてないからな

179:声の出演:名無しさん
18/07/27 00:51:07.43 MjXQvyrs0.net
大紀の方って低音は出せるの?

180:声の出演:名無しさん
18/07/27 00:52:19.34 U/dWAxDk0.net
大紀の方の小林はポスト宮田幸季だと思ってる

181:声の出演:名無しさん
18/07/27 13:24:12.23 iF6J0jsT0.net
スクエニの新作
鈴木拡樹まで声優やるんだ
.5俳優が声優に来る流れ止まらない

182:声の出演:名無しさん
18/07/27 13:58:27.42 08HJ6k6fa.net
海外だと声優と


183:俳優は兼業ではあるけれど2.5俳優はなぁ…



184:声の出演:名無しさん
18/07/27 15:14:37.72 1+YHzDuw0.net
2.5は外見で選ばれてこの業界に入ってきた人材だから
声優はつなぎの仕事だろう
いずれはTVや映画で食って行きたい
という野望は抱いているだろ

185:声の出演:名無しさん
18/07/27 15:26:47.86 nzWLPurca.net
確かに島崎さんのルックスは俳優に勝るとも劣らないけども

186:声の出演:名無しさん
18/07/27 15:45:12.14 4bRC8u8I0.net
赤羽根健治さん
天ア滉平さん
石川界人さん
井上和彦さん
内田雄馬さん
内山昂輝さん
梅原裕一郎さん
緒方恵美さん
岡本信彦さん
小林裕介さん
櫻井孝宏さん
島ア信長さん
杉田智和さん
鈴木拡樹さん
竹内良太さん
野島健児さん
日野聡さん
堀江瞬さん
三宅健太さん
村瀬歩さん
吉野裕行さん

内山昂輝いるんか

187:声の出演:名無しさん
18/07/27 15:48:19.19 8K4R7WTNp.net
なんか性別不明なの混じってんぞ

188:声の出演:名無しさん
18/07/27 16:32:24.57 KB51eo5u0.net
>>154
そのMr.タクヤンって奴の呟きみたけど恐らく島崎アンチだから客観的な意見言えてないね?
てんかさーおくせんまんとある呟きからMr.タクヤンをピンポイントにもぅてくるあたり自演くさくてね

189:声の出演:名無しさん
18/07/27 16:34:46.07 KB51eo5u0.net
伏せてる積もりだろうけど呟き内容で検索掛けたら一発で割れるのにユーザー名伏せる意味分からんわ
まあバカの思考なんざわか。たくもねーけどな(笑

190:声の出演:名無しさん
18/07/27 16:46:04.83 nzWLPurca.net
おばちゃんまだフリック操作に慣れてないんだな
こんなマンコ干からびたババアに粘着されて島崎さんカアイソウ

191:声の出演:名無しさん
18/07/27 16:50:20.70 nzWLPurca.net
島崎さんの刃牙の演技についての呟きが「おくせんまん」もあるなんてすごいなぁ
流石大人気声優だね
そういえば昔70万の島崎さん親衛隊がアンチスレ潰すなんて息巻いてたのはどうなったの?

192:声の出演:名無しさん
18/07/27 17:31:15.10 iF6J0jsT0.net
>>180
鈴木拡樹って確かもう三十路だし映像も出てたけどパッとしなかったから声優で生き残れるなら移りたいんじゃない?
繋ぎというより年取って2.5キツくなってきた人がまだ2.5ファン付いてるうちなら声優もいけそうって来てる感じに見える
ハイネの植田圭輔もあっカノイケラブって声優仕事続けてるし
あっカノは演技以前に何言ってるか聞き取れない時あるくらい下手

193:声の出演:名無しさん
18/07/27 22:18:48.57 p8K2/uam0.net
わざわざ30歳過ぎてから声優に移らなくても
それなりの人気と実績があれば2.5次元の舞台以外から呼ばれるだろ

194:声の出演:名無しさん
18/07/27 22:27:55.05 HJe0vj0E0.net
スクエニの新作はPV見た感じ天アが主役なのか?

195:声の出演:名無しさん
18/07/27 22:32:15.43 /PfZLa+sp.net
声優のドル人気に目を付けて2.5も声優デビューして手軽に人気取りたいんだろうなと思ってるけど
上手い人ならまだしもだいたい下手くそだから元々のファンしか喜ばなくて作品キャラファンからは顰蹙買ってる結果なのがな

196:声の出演:名無しさん
18/07/27 23:03:22.93 dZr1rmesK.net
>>188
植田圭輔には上達してもらいたいと心底思ってる
声だけは本当にいい
増田もだけど実にもったいない

197:声の出演:名無しさん
18/07/27 23:19:20.68 I5sj1ll+0.net
>>191
逆だよ
一人だけ2.5混ぜてんのはそっち方面のファンも全方位に引っ張ってきたいからだろ

198:声の出演:名無しさん
18/07/27 23:38:53.48 /PfZLa+sp.net
>>193
すまんその1人だけ2.5混ぜてる作品の事話してた訳じゃなかった
自分が好きなジャンルに2.5複数人混ざってるけど作品声優スレで全員尽く叩かれてるからさ
俳優ファンを逆に引き込みたいのは確かに同意

199:声の出演:名無しさん
18/07/28 00:03:21.69 eUI+ojwfd.net
小林裕介ってそんなに高音のイメージがない
確かに高音のキャラも演じる事が多いが、比較的に低音も出せるし、音域が広いイメージが有る
少なくとも村瀬や代永等の高音専用の声優とは違う

200:声の出演:名無しさん
18/07/28 00:05:02.27 ulmehvIl0.net
>>189
それが出来ないから近似性のある界隈ってことで声優やってるんだろ

201:声の出演:名無しさん
18/07/28 00:25:46.01 IWrQyCTN0.net
>>182
内山は普通にわかりやすい方だろ笑
むしろ内山のあとの2~3人良く分からんかった
赤羽根、内田、小林、堀江辺りも
自分が普段あまり聞いてないせいか判断怪しい
誰か全員わかる人PVで喋った順に教えて欲しいわ

202:声の出演:名無しさん
18/07/28 00:49:14.76 paVfMH290.net
>>196
それなりに人気と実績ある人って書いてあるだろ
不人気は知らん

203:声の出演:名無しさん
18/07/28 01:30:06.30 RKRC+QzI0.net
>>195
小林裕は中音やや低め〜高音やや低めくらいってかんじ
村瀬(スレ対象外だけど代永もだが)中音やや高め〜高音かなり高めって感じだな
村瀬も最近は本人的にはたぶん低めで演じるキャラも出てはきてるが話題にはならんね
両者とも声域は同じくらい広いとは思うよ

204:声の出演:名無しさん
18/07/28 04:00:04.81 eJHXP71I0.net
2.5俳優オタは2.5やってる時の俳優のオタでしかないから声優の客としてはあまり引っ張れないんだよね
外野気分で声優イベント来たりお布施と称してCD買ったりはするけど
声だけに価値を感じてるわけじゃなく顔や舞台芝居有りきの評価だし
二次元や声優仕事見下してる層までいるから「舞台に帰ってきたら金落とす」ってスタンスになってそのままフェードアウトされる
俳優じゃなくて2.5舞台オタなら舞台出てる人の中で推しを変えるだけ
.5俳優として名前が知られてる間にブーストして声優に移行したいんだと思うよ
正直俳優事務所側が若手声優ひしめき合っててヤバいって状況理解してないんじゃないかな

205:声の出演:名無しさん
18/07/28 05:36:41.64 YXCConXF0.net
村瀬は芝居で評価されてるキャラは中高音の人が多いんだけどね
ハイキューのイメージがやっぱり強いのかな

206:声の出演:名無しさん
18/07/28 07:37:38.77 /7/+F9yx0.net
特にソシャゲで2.5俳優使うのって厨がいくらお金出さないといわれても
それでも俳優起用したら課金がすごいからじゃないのか?
製作側はどのキャラ(と声優)が課金すごいか把握してるでしょ
ソシャゲはどの声優を使えばキャラ人気が上がる芝居をしてくれるか課金という形で明確にわかってる

207:声の出演:名無しさん
18/07/28 07:47:03.25 UAfQzlQ/0.net
ぶっちゃけスタッフの趣味なんじゃないの
この業界に入る前はテニミュが大好きだったと公言したスタッフ
2.5次元俳優を声優として起用してその俳優が出る舞台の関係者席を確保したスタッフ
舞台で気に入った俳優をアニメにも出せとゴリ押しした原作者…等の話は聞いた事あるし

208:声の出演:名無しさん
18/07/28 10:50:28.46 BDGCqkRna.net
2.5俳優オタの友人は声優仕事やるくらいなら舞台優先にして欲しいと言ってたしビジュアル売りしてこそなんじゃない?
俳優追っかけに金掛かるし課金はしてないともいってたな

209:声の出演:名無しさん
18/07/28 10:51:07.54 yaB3hfh30.net
まあ、キャスティングには色々事情はあるんだろう
技術だけで決まる世の中じゃないからな

210:声の出演:名無しさん
18/07/28 11:36:01.83 9LDqcfv40.net
>>201
本人比で低めといっても周りと比べれば高音なのでは?
村瀬の低めの声って沢城緒方の少年声とほぼ同じ音域かちょい低いぐらいに感じる
デビルマンがそれより若干低いかってぐらいじゃないの
スレ対象じゃないけど加藤和樹とか俳優業も順調のはずなのに声優地味に続けて謎だったんだけど>>203の言うスタッフ側の事情かもしれないのか

211:声の出演:名無しさん
18/07/28 11:45:13.40 3A7fCBpfa.net
加藤和樹みたいなもんじゃね
役者と歌手として跳ねなかったんでソシャゲに声優にニコ生等々やってみる
まあ今ではミュージカル主役やりまくりだから声優やんなくていいだろうに

212:声の出演:名無しさん
18/07/28 12:45:19.58 QokW8Wma0.net
ソシャゲやってる側は声が気に入らなかったらボイスオフでいいって人達までいるよ
声優人気だからってキャラも人気出るとは限らないような
声豚うざいとまで言ってるし

213:声の出演:名無しさん
18/07/28 13:41:47.07 an46aZG40.net
FGO盛り上がってるけどまた島崎がでしゃばりそうな流れになりそうでみんな辟易してるな…

214:声の出演:名無しさん
18/07/28 14:07:17.22 9+t+BxWM0.net
無名の声優よりは俳優の方が注目してもらえる

215:声の出演:名無しさん
18/07/28 15:23:31.85 ulmehvIl0.net
他業種からの参入って声優業にはありがちだけど
2.5次元の奴らはアタリが少なすぎる
こいつ上手いなって奴は声優業を早々に切り上げて
それなりの舞台やらテレビ出演やらに軸足移しちゃうし
声優業に来るのは声も声の演技もしょうもないのばっか
2.5次元から来てそこそこ仕事獲ってるKENNや増田がまともなレベルって
全体的にレベル低すぎ

216:声の出演:名無しさん
18/07/28 16:19:50.59 9+t+BxWM0.net
KENNは声優俳優ほぼ同時期だから違わない?

217:声の出演:名無しさん
18/07/28 17:01:17.70 CN3AVBpZa.net
>>211
ちょい前に刀の舞台に出てた俳優が今期のテレビドラマのメインや映画やってて、2.5俳優でも格差が凄いとは思うわ
声優に手を出してるのそこまで行く気配ない演技力と見た目だし

218:声の出演:名無しさん
18/07/28 17:16:04.38 .net
         ――
   mO /  ̄ ̄  ―=二 Om
   L丿 /        -- /_ノ
   \\ / ,( ‘j’ )  //
   `∧ \  /  ⌒./ /
 // ⊂⌒V \/   / /⌒つ
 | |  \ \ ヽ∩/  / /
      \ \_災_ノ /
       \ /⌒(⌒ /
         ヽ y  /
       へ/   /⌒|
      / ヽ  _/ イ ,|
     (ニ_ノ(   )  (  ヽ_

219:声の出演:名無しさん
18/07/28 17:37:14.46 QokW8Wma0.net
2.5にしたって上手い俳優使わないと客が呼び込めないんでしょ
下手で仕事少なめな俳優が声優にも手を出すのかね
もともと演技下手なら声の演技なんてもっと下手だろうに

220:声の出演:名無しさん
18/07/28 18:20:29.10 3Qu6dJMj0.net
相葉と池純レベルじゃなきゃ俳優は声優やらないで欲しい

221:声の出演:名無しさん
18/07/28 18:31:01.26 /R55BboOM.net
ドリフェス

222:声の出演:名無しさん
18/07/28 21:10:33.22 KW1BOM3fa.net
増田ももともと声優志望だよ

223:声の出演:名無しさん
18/07/28 21:36:39.36 cJWQQsG+0.net
増田は声優なる前にテニミュやってた俳優崩れだよ

224:声の出演:名無しさん
18/07/29 01:28:40.83 C9BFDvg40.net
増田もKENNもテニミュだけど
増田は最初から声優志望だったのがテニミュにも受かって出てたってパターンで
KENNは歌やりたくて声優も俳優もやってるパターンだから
最近多い2.5俳優が声優にも挑戦タイプとは違う
宮野の方が違いんじゃないの

225:声の出演:名無しさん
18/07/29 02:16:22.04 ZkzzH8+F0.net
ソシャゲで2.5俳優だしても本当にその時だけの課金で先に繋がらないよ
ファンは畑違いの仕事でも俳優を立ててやりたいからお布施してる
それでそれまで課金してたオタの気持ちが萎えたらダメだと思うけど
テニミュ初期のオタがスタッフになって趣味で起用パターンは多いと思う
加藤和樹なんてそれしかない

226:声の出演:名無しさん
18/07/29 04:36:24.02 VLU/xraL0.net
課金するオタクはそれこそ目当てのキャラしか興味ないだろ

227:声の出演:名無しさん
18/07/29 06:05:41.46 VZbg2Bom0.net
俳優顔負けの島崎さんは何で声優の枠に収まったままなんですか?

228:声の出演:名無しさん
18/07/29 11:18:59.56 q+aE67aWa.net
生放送でまたこの流れになるのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

229:声の出演:名無しさん
18/07/29 13:17:42.81 PCtF8AJ4a.net
こいつほんとに「fate」が好きなん?
URLリンク(i.imgur.com)

230:声の出演:名無しさん
18/07/29 13:42:57.73 PCtF8AJ4a.net
案の定w
URLリンク(i.imgur.com)

231:声の出演:名無しさん
18/07/29 16:01:04.09 +hzCe8oFa.net
ノブナガイジ「wg@m@egd@@p

櫻井「あーハイハイ、へー(うざ



232:声の出演:名無しさん
18/07/29 19:08:26.73 VZbg2Bom0.net
イケメンすぎる…
URLリンク(i.imgur.com)

233:声の出演:名無しさん
18/07/30 15:21:48.58 KZDlQCM2d.net
梅原 裕一郎に関しましてのご報告
URLリンク(www.artsvision.co.jp)

234:声の出演:名無しさん
18/07/30 15:24:31.42 +XE9ED2o0.net
梅原復帰かー良かったね

235:声の出演:名無しさん
18/07/30 16:15:40.78 j9xkJvPua.net
病気が病気だし今年の日差しや暑さは堪えるかもしれないが、養生しつつ頑張って欲しいな

236:声の出演:名無しさん
18/07/30 16:48:10.10 +KvTlJ8f0.net
おお、梅原復帰かめでたいねー!
これでファンも少しは落ち着いて荒らしも少なくなるかな?

237:声の出演:名無しさん
18/07/30 17:35:54.57 RboaCmGU0.net
復帰じゃなくて退院の報告とは結構大変だったんだな…
どんな職業でも体は資本だし無理せず仕事に戻れるといいけど

238:声の出演:名無しさん
18/07/30 17:42:17.24 jGkj5Prl0.net
ウメハラ声優としての才能は無いよねルックス選考ばかり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1855日前に更新/230 KB
担当:undef