銀河英雄伝説の声優に ..
[2ch|▼Menu]
903:3.76 ID:pNAA4/n1.net



904:声の出演:名無しさん
17/10/19 18:24:49.07 MGGTs8Y0.net
キルヒアイスは日野聡とかそういう中堅イメージしてたから思ったより若く来たなと

905:声の出演:名無しさん
17/10/19 18:31:31.58 UBPHK2Cd.net
日野聡キルヒアイスは悪くないな
年齢やキャリア的にも宮野とのバランスいいだろうし
と言ってももう決まってしまったが

906:声の出演:名無しさん
17/10/19 18:55:28.58 hFHE+ACc.net
宮野と梅原で宣伝しまくって女ファン釣り放題だろ
オーベルシュタインはベテランにやってもらいたい

907:声の出演:名無しさん
17/10/19 19:10:32.02 WvmB2jb5.net
>>878
10年見れたんだからもう満足したろ
今作は次世代に譲ってあげていいんじゃ?

908:声の出演:名無しさん
17/10/19 19:43:00.75 /SsM1180.net
>>881
宮野についてるのは接触イベントのためだけに金払うミーハー
作品関連グッズにも円盤自体にも金落とさない
だからこそ今までの作品がこけてるんだろ
梅原にしたってヒット作もないようなのに太い客ついてないだろうが

909:声の出演:名無しさん
17/10/19 19:49:25.94 ohV9QI5o.net
日野聡はミッターマイヤーが似合いそう

910:声の出演:名無しさん
17/10/19 20:04:20.26 hFHE+ACc.net
音監三間ならミッターマイヤーは細谷じゃね

911:声の出演:名無しさん
17/10/19 20:39:22.21 vMnvOvV9.net
旧作は別に不満ないし、これがダメなら戻るだけ
暇な時間ができれば見てたから、今まで何十周見たかわからん
もはや見なくても声で映像出てくるし、声出さなくても映像でセリフが出てくるけど
寝る時とか重宝する
残念ながら新作はそこまでになりそうにないわ

912:声の出演:名無しさん
17/10/19 20:40:12.23 G+KFL2Jq.net
宮野でファンが円盤に金落とさないなら、他の人気声優のファンもまた然りだよな
結局円盤買って銀英伝を支えるのは昔からの原作ファンと新規の銀英伝ファンか
声優目当てとかはあてにしない方がいいな

913:声の出演:名無しさん
17/10/19 21:05:58.33 xLGOCRhz.net
ミスキャの上に濃いファンも付いていない鈴村が一番の謎キャスだよイベントの司会要員か

914:声の出演:名無しさん
17/10/19 21:07:09.72 qTP7yxwc.net
宮野信者は、ほかの声優ガーとかキャラデザガーとか作品ガーとか言ってないで
文豪の円盤買って、はいからさんを繰り返し見に行く準備でもしてろよ

915:声の出演:名無しさん
17/10/19 21:22:57.98 u8dWW5gG.net
>>889
784 声の出演:名無しさん sage 2017/10/17(火) 07:22:53.38 ID:Kjsd5Bbv
鈴村が少しでも悪く言われると即宮野に矛先を向ける鈴村信者のメンタルの弱さ

916:声の出演:名無しさん
17/10/19 21:25:30.17 AKsAV7ID.net
昨今の鈴村は腐アニメに臭いを感じるとねじ込んでくるイメージ
Freeとか顕著
第一期じゃわかんなかったのかスルーだが、第二期にちゃんと出てくる
正直鈴村は声もだがキモイ

917:声の出演:名無しさん
17/10/19 21:26:55.54 HGSvgGtP.net
声優が売上を左右するとかバカな声豚以外言わんだろ
声優を買い被りすぎ
売上は絵と脚本次第

918:声の出演:名無しさん
17/10/19 21:31:41.99 QwcyPloQ.net
>>892
あとは宣伝も関わるか
声優に限らず作品が売れるのは
何が絶対ってことはないだろうし

919:声の出演:名無しさん
17/10/19 21:38:01.10 UBPHK2Cd.net
絵はそんな影響ないだろと思ったけど
作画が超弩級にいいとよほどそれ以外が絶望的にクソでなければそれなりに売れるな
作画も脚本も良くても話題性がなければ売れなかったり正直売れる数ってのはそう簡単にひとつの要素から言えるもんじゃない
昔は販売数でアニメの良し悪し計るのはアニメが好きな人間からは軽蔑の対象の売り豚ぐらいだったはずなんだがな

920:声の出演:名無しさん
17/10/19 22:16:09.33 AKsAV7ID.net
銀英伝は話題性を煽らなくても、きちんと作ればジワジワ来る中身だし
長期を予定してるなら、売り方間違ってる気がしてならない
ましてや主役級の声優を満を辞して発表


921:する感覚がズレてる気がしてならない 決まってる全員をバーンと出してれば、宮野や梅原でここまで言われないだろうに どうせ変えれないくせに出し渋るから、腐女子に媚びてる配役に見られてしまう まぁこの調子だと他もお察しなのかもしれんが



922:声の出演:名無しさん
17/10/19 22:20:16.76 xLGOCRhz.net
ユリアンすらまともに出さない時点で帝国中心で同盟サイドは添え物程度の扱いな気がしてきた

923:声の出演:名無しさん
17/10/19 22:48:41.25 I8HNgsIS.net
建前では10年以上続けたいとかほざいてるけど
いい加減なキャストの選びかたからキャラデザまで原作そっちのけで
キャラ人気だけで短期間でがっと腐を釣って撤収の腹づもりだろ
特に声質も演技力もお粗末で顔だけで売ってる梅原で10年も腐が釣れるわけない

924:声の出演:名無しさん
17/10/19 22:49:25.21 AKsAV7ID.net
そうなんだよね
ユリアンが主人公じゃない扱いから、この監督が不安になる
ユリアンの万能秀才が気に食わないアンチかと思ってしまう
お父さんだって銀英伝の主役はラインハルトとユリアンっていうのに

925:声の出演:名無しさん
17/10/19 22:50:58.74 NMAY0EuZ.net
あの、まんま黒子で個別認識できないキャラデザ、あと2、3年もしたら笑いものだろう

926:声の出演:名無しさん
17/10/19 22:59:26.54 K3L/iUrh.net
>>898
釣りだよね?
ラインハルトはともかくユリアン主役はないわw
旧作は富山ヤンありきの布陣で残りの声優選んだくらいで石黒版はヤンがいないと始まらない

927:声の出演:名無しさん
17/10/19 23:07:08.37 eMMXnDEN.net
で、次に声優が発表されるのはいつなんだろうか
放映直前に先行上映イベントとかやって発表?

928:声の出演:名無しさん
17/10/19 23:10:50.20 hFHE+ACc.net
TV放送は1クールなんだろ?
この3人と一緒にユリアン発表するわけないわ
まずは帝国側だろ

929:声の出演:名無しさん
17/10/19 23:18:28.41 AKsAV7ID.net
>>900
読本だかのインタビューでヤンに憧れて成長していくユリアンが同盟側の主人公と言ってたような
ちょっとすぐ出てくるところにないからわからんけど、何かで見たよ

930:声の出演:名無しさん
17/10/19 23:30:55.62 AKsAV7ID.net
>>900
ちなみに石黒版は第1期からEDはユリアンメインだけど?
ヤンがいなきゃ始まらないのはそりゃそうだけど、
ヤンが死んでからの主人公という扱いではないよ

931:声の出演:名無しさん
17/10/19 23:32:09.36 K3L/iUrh.net
>>903
誰のインタビューだったの?
監督の意図はヤンありきでもインタビュー受けた人はユリアンが主役だと思ってたんだろうね
実際ヤン亡き後は同盟側の主役待遇だし

932:声の出演:名無しさん
17/10/19 23:33:02.58 AKsAV7ID.net
誰のって田中芳樹に決まってるじゃん

933:声の出演:名無しさん
17/10/19 23:36:11.20 K3L/iUrh.net
>>906
それなら話分かるわ
田中芳樹の書くユリアンってメアリー・スー臭漂いまくりだもん

934:声の出演:名無しさん
17/10/19 23:53:20.26 Pj4Lhqae.net
「田中芳樹の書くユリアン」ってそれが原作だろ…

935:声の出演:名無しさん
17/10/19 23:59:01.39 K3L/iUrh.net
もちろん原作だけどアニメオリジナル話もあれば改変もあったわけで
田中芳樹と石黒監督の認識の差は当然あるでしょう
アニメの改変部分は別スレで議論になってるくらいで原作読んでないアニメファンもいるから

936:声の出演:名無しさん
17/10/20 00:10:19.08 Y2jmwhF6.net
2クールしか作らないんだから、今回の作品は
ラインハルトとキルヒアイスが軸になるんじゃないか?
で、キルヒアイスに元気でいてくださいと言われて
カッケー、となるユリアンを出してお仕舞い。

937:声の出演:名無しさん
17/10/20 02:27:49.81 9utllnyJ.net
王様ゲームの宮野が下手すぎてびっくりした子役あがりの新人みたいになってるぞ
宮野の演技そんなに知らないがこんなんで大丈夫なのか

938:声の出演:名無しさん
17/10/20 03:45:37.11 oLJdMcIH.net
>>848
黒田崇矢は間違いないな
個人的には大御所も来て欲しいけど中堅が声低くして演じるんだろうね

939:声の出演:名無しさん
17/10/20 05:30:48.66 AOfaFxtL.net
あと安井邦彦

940:声の出演:名無しさん
17/10/20 07:36:24.15 UEI+bSI5.net
>>910
原作準拠ならないんじゃね
外伝2でしょ、そのエピソード

941:声の出演:名無しさん
17/10/20 11:44:27.73 iJ4N9WzI.net
イワンコーネフは山路さんかね
安原さんに声かなり似てるし

942:声の出演:名無しさん
17/10/20 12:11:11.67 k1buCnkv.net
ボリスコーネフな
敢えて前の声優に寄せたりはしないだろ
メインはイベントで客釣れる声優とか事務所ごり押しの声優で固めて
脇は三間お馴染みの顔ぶれになるだろうな
まぁ円盤売れるかは中身次第だが

943:声の出演:名無しさん
17/10/20 12:12:02.32 JuGX8ijY.net
>>915
安原義人はボリスの方のコーネフだぞ
イワンは鈴置洋孝
それに山路だとちょっと声が老けすぎて相方のポプランの配役が微妙に難しくなる
案外ルビンスキーとか合いそうだと個人的には思ってるんだが

944:声の出演:名無しさん
17/10/20 12:19:27.87 1ulZWzqX.net
じゃあぽプランの親友は杉田でポプランを中村にして婦女子を釣ろう(名案)

945:声の出演:名無しさん
17/10/20 12:34:01.19 k1buCnkv.net
あのキャラデザでヤンの声優は鈴村だぞ
全体的に皆見た目も声も若くなるだろう
ちょっとでも渋い声の声優はオッサン役に振られるよ

946:声の出演:名無しさん
17/10/20 12:51:41.33 1ulZWzqX.net
ロイエンタールは小野大輔だろうな
人気と声が合うと両方を考えたら
進撃やジョジョの承の時の小野の低さや冷静さはロイエンタールに合う
かつ、野心家であるところをうまく表現出来れば言うことなし

947:声の出演:名無しさん
17/10/20 13:01:30.45 LGMDpa+z.net
この音響監督だからこの声優って決まっちゃうなら
オーディションの意味あるんですかねえ
大規模オーディションやりますって宣伝してたのに

948:声の出演:名無しさん
17/10/20 13:06:06.36 adhHGw8g.net
選ぶ人が同じなんだから、してもしなくてもそんななに変わらんだろうな

949:声の出演:名無しさん
17/10/20 14:11:17.28 shrdPei1.net
大規模オーディション(大体いつもの人気声優

950:声の出演:名無しさん
17/10/20 15:08:33.36 FaggGVGM.net
三間のオーディションが口先だけは今に始まったことでもない

951:声の出演:名無しさん
17/10/20 18:25:46.53 9e0DhAnQ.net
>>919
そうなんだよな
ヤンが鈴村だからポプランとかアッテンボローはそれより若い声できそうなんだよ

952:声の出演:名無しさん
17/10/20 19:24:31.63 UEI+bSI5.net
浪川がミッターマイヤー、ミュラーじゃなきゃ何とか我慢して見るわ
鈴村ヤンは頭痛いが

953:声の出演:名無しさん
17/10/20 19:28:39.12 OsPBTR+V.net
インフィニティフォースなんて
FF8とかシュンムー並みのCGクオリティなのに絶賛の嵐やぞ
円盤の予約も目に見えて増えているしさ
おそ松さんもそうだけど、リメイクって
何を求められていて何を目指すのかが大事
旧作が銀河声優伝説と呼ばれた作品だぞ
旧作が始まってから30年経って
今の時代の最高峰が集まってこそのワクワク感が必要なのに
初手から宮野・梅原・鈴村ってこのがっかり感しかない

954:声の出演:名無しさん
17/10/20 19:30:03.42 k1buCnkv.net
>927の理想のキャスティングを教えてくれ

955:声の出演:名無しさん
17/10/20 19:57:26.44 UEI+bSI5.net
監督がどんなに銀英伝好きだろうが、下っ端でお上の意向に逆らえないだけなのか
僕の考えた最高の銀英伝と思って作ってるのか
どっちにしても、宮野鈴村じゃ期待できん

956:声の出演:名無しさん
17/10/21 13:55:16.13 tKF3SJaE.net
もともとオリジナリティの欠片もない監督だし
なんの権限もなく言われた通りに作るだけのお飾り
松竹、DMMががっつり絡んでてキャスティング権限なんてあるわけないじゃん

957:声の出演:名無しさん
17/10/21 14:50:06.94 ARzuys94.net
人気ないくせに梅原の異常なゴリ押しうざい
老害ならぬ若害ってレベル

958:声の出演:名無しさん
17/10/21 14:57:01.59 wxHEAEXw.net
演技がうまいならともかく声優初挑戦のタレント並のど下手だしな

959:声の出演:名無しさん
17/10/21 14:58:07.11 Qhpdiy0I.net
えっ梅原って人気ないのか意外だな
鈴村使いたいならヤンをもっとベテランにして
アッテンボローに鈴村とかのが良かったと思うわ
もう決まったことを言うのもあれだがラインハルトもヤンも同年代っぽい

960:声の出演:名無しさん
17/10/21 17:02:15.17 mxT3apZE.net
梅原は、まだ碌な代表作がないんだから
円盤買う層には人気無い

961:声の出演:名無しさん
17/10/21 17:19:31.29 U1zbEwL+.net
梅原はやっすい雑誌グラビアにきゃきゃー言ってる層はいても
CD積んだり円盤買ったりするような声優としてのファンはほぼついていない
演技棒で、声は覇気のないおっさん声だし
女相手ですらその状態でましてや男に人気なんか皆無だろ
男性ファンも多い銀英伝になんで押し込んできたんだか

962:声の出演:名無しさん
17/10/21 17:37:39.68 29XIVZPD.net
梅原が男にも顔売りたいのはミエミエだが十二大戦といい同じ演技しか見たことないんだよな

963:声の出演:名無しさん
17/10/21 17:44:56.78 iiQlJnze.net
ヤングBJとか男の好感度あげたかったんだろうが
ど下手で視聴者離れただけだったしな

964:声の出演:名無しさん
17/10/21 17:49:56.45 Rnnuab2u.net
タイガーマスクとかわざわざ男向け作品に押し込んで男人気作りたかったんだろうが演技酷くて不評
身の丈に合わないキルヒアイス役もどうなるか結果が見えてる

965:声の出演:名無しさん
17/10/21 19:11:47.44 zWhLLeeX.net
ルックス良くて高学歴だから演技が下手なのは仕方ない

966:声の出演:名無しさん
17/10/21 21:49:25.87 ZYNRKmjX.net
仕方ない
で済まされてもな

967:声の出演:名無しさん
17/10/21 21:54:26.81 cbe/gsBb.net
キルヒアイスが話してる間中ワイプでそいつの顔と学歴でも映すのか?

968:声の出演:名無しさん
17/10/21 22:55:12.79 LMZeobbY.net
梅原はイケメンで頭もいいのに
コミュ障ブサメンの松岡くんより人気ないからなあ

969:声の出演:名無しさん
17/10/22 01:11:17.89 tQ7JTRjt.net
>>939
全然仕方なくねえよ
声優で使えなかったら意味ない

970:声の出演:名無しさん
17/10/22 04:52:29.10 u8B/vCpi.net
声と演技もだめで、デビュー以来ゴリ押しで他の新人より良い役もらい続けてるのにど下手
そんなのに友人であり上司であり途中から思想的に離反、葛藤抱えるキャラ演じられるのってか現状無理だけど

971:声の出演:名無しさん
17/10/22 04:54:03.58 u8B/vCpi.net
上司ちゃう部下

972:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:22:09.49 lT/2WrdT.net
まー部下だけど
ラインハルトにとってはアンネローゼ以外に
甘えられる存在だしなあ

973:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:26:31.24 QR1uc7F2.net
アーツビジョンって今ろくな男声優推してないな
梅原に前野に
昔推しててた保志や檜山はそれでも声や演技に個性があったのに
元アーツの鈴村のつながりで無理矢理ねじこんだのか

974:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:22:06.24 +Z+cdSL6.net
梅原はtwitterの裏垢バレて不信感しかないからな

975:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:50:52.95 vQwUQXHU.net
宮野梅原という組み合わせが、明らかにマーケティングの末、とりま儲かりそうな組み合わせにしてみました♪感ある 宮野と抱き合わせで梅原を民放の番宣に出して浅はかなヲタを増やそう大作戦だな
声が合うとか、もはや優先順位はたいしたことないな

976:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:58:39.34 EfxXakCc.net
>>943
顔だの本人だのより健全に演技が評価されてる界隈もあるって事でいい事じゃないか
松岡はどっか入るのかな
しかし松岡も声質があまりに若いからなあ
より直截に言うと低音出しても声自体がちょっと幼い
ラノベ主人公ぐらいの年代にはちょうど合うんだろうが銀英ならやっぱユリアン以外の役には幼く感じられる

977:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:14:57.56 zvdDJHDt.net
脇で若いキャラも結構出てくるし
そういうのにラノベ声優は使われるんじゃね
つか今の声優って声高い奴ばっかりだし、そこ省くと若手出れなくなっちゃうからな

978:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:34:55.70 5isauZUW.net
松岡もあれはあれで本人のキャラも受けてるだろw
いや昨今の声優のそういう売り方自体は別にいいけど 時代もあるし
三間がよく使う若手なら小野賢畠中石川増田辺りだけど梅原はあまり三間組のイメージなかったな
音監権限がどこまであるか分からんけど
個人的に梅原の演技は悪くないと思うときもあるけどそうでないときもある

979:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:50:26.65 GiVHnQM7.net
かんけーしは性格がちょっと…
演技は悪くないんだけどな

980:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:29:10.05 gYnYCWlw.net
>>952
本人のキャラ売りにしたって最低限の演技、技術があるのが前提だろうが
梅原はちょっとここ数年、類を見ないぐらい酷いわ

981:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:32:49.92 hqv2obpJ.net
今週の牙狼ゲスト松岡で、聞いた限りだと20代前半迄は違和感なく行ける印象受けた
声が若すぎるから使い所は難しいのは同意だけど

982:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:39:31.11 j1ez0Kru.net
キャスト表に梅原の名前見た時のがっかり感は浪川とか畠中の名前見た時と同じぐらい

983:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:48:01.57 T8UreMgN.net
がっかり常連の棒読み子役は男女問わず全力でぶち込んでくるのが分かってるから絶望しかない

984:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:57:46.18 W/O/zIHc.net
松岡はペテ公出来てたから
ある程度の歳も行けそうな気はする

985:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:20:29.77 1lhfL4vg.net
変な松岡信者があちこちの作品スレにいてウザい
ペテ公は色モノで銀英伝キャラからかけ離れてるだろうが

986:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:25:42.94 jtG2LQZ2.net
梅原は間違いなくキルヒアイス死後にエミールで出てくるね

987:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:44:39.78 2sm3g+qK.net
松岡こそエミールでいいよ
梅原はキルヒアイスやめてファーレンハイトなら良かったかな

988:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:51:47.40 aGxN2CsG.net
エミールが出るところまでやれるのかわからんけど
梶・花江・小林・村瀬・山下などで
ユリアンにならなかった少年系のタイプを使えばいい
松岡、島崎、逢坂、江口あたりのアラサー中音声優は
アッテンボロー、ブルームハルト、ルイ・マシュンゴ、
ミュラー、ファーレンハイト、バイエルライン
このあたりを取り合うんじゃないかな?
フレーゲルやフォークやルパートあたりの悪役は
格からいっても鈴村と同世代の声優にやってもらいたい

989:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:19:08.06 MQpyfIm1.net
青年、中年、老年の声が出せない声優は出番なし・出れてもチョイ役だよな
ユリアンは取り合いだな

990:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:59:28.14 yo4Nz8FQ.net
成人未満だと、ユリアン、エミール、コンラートモーデル、キュンメル男爵辺りか
若い声でもいいヤツなら、
ミュラー、フェルナー、クナップシュタイン、グリルパルツァー、バイエルライン、ドロイゼン、
レッケンドルフ、リュッケ、トゥルナイゼン、キスリング、クルトジングフーベル等など
まぁ結構いるよ
同盟は主力ばっかりだから変なの使えないけど、ヤンが鈴村だからもはや何でもいいんじゃね

991:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:12:12.40 zvdDJHDt.net
ヤンが鈴村だしこのくらい年代は若手〜中堅でやりそうだな

992:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:19:19.51 EfxXakCc.net
>>962
その辺の声優も最近の中身まで含めて幼い感じの青年ならいくらでも出来そうだが
ちょっと老け気味の声のが合う作品だからな
まあしかし「でもヤンが鈴村だからもはやその辺なんでもいい」と言われてしまうと確かに何も言えん
個人的に現代版声優でやるとしても鈴村がアッテンボローぐらいの年代での力入った新板銀英を見たかったが…

993:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:22:28.93 nWbL/pQ1.net
ラインハルトに宮野、ヤンに鈴村押し込んできて
音監三間な時点で、おまえらが何言おうとキャラクターの設定、年齢無視のお気に入りに良い役振るだけのゴミキャスティング確定
これまでの梶見てりゃ分かるだろうが

994:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:25:08.82 umDY5uei.net
ここでまさかのユリアンに女性声優だったら笑う
99.9%ないだろうけど
>>962
その辺のゲスい悪役やるの役者の仕事としてはすげー面白そうだけど古谷はフォーク嫌いだったらしいな

995:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:25:45.49 yo4Nz8FQ.net
そういうどこにも媚びない、声優陣、事務所が協力したのが旧銀英伝だったのに
それじゃ成り立たないなら作っちゃダメな作品

996:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:27:25.25 yo4Nz8FQ.net
古谷は声優人生で思い出したくないくらい嫌なキャラだったと言ってるな
それでもきちんとこなす、プロだわ

997:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:38:27.42 WzENbq1Y.net
嫌いではない、悪く言っているつもりはないと先に断っておくけど
古谷徹はトークを聞く限りナチュラルに嫌味っぽい側面があったりする御仁なんで
フォークの素質が元々あったんだと思う

998:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:43:44.02 mdsh7MT4.net
アルスラーンと同じ轍を踏んで大不評で死亡、原作やりきらないうちに打ち切りだろうな

999:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:45:21.71 zvdDJHDt.net
>>970
プロなら普通のことだろ
世の中にはフォークよりクソなキャラクターなんて沢山居て
それを演じてる役者が居るわけだからな
今回は誰がフォーク演じるのか

1000:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:48:27.14 umDY5uei.net
むしろやりたがる人多そう

1001:声の出演:名無しさん
17/10/22 20:53:41.19 QR1uc7F2.net
基本悪役ってぱっとしない奴が名前売るためにやりたがるものだろ
古谷みたいに複数のヒット作の主役やってて知名度申し分ない人はやる必要もないんじゃないの

1002:声の出演:名無しさん
17/10/22 21:00:38.74 UtcsnFu2.net
人によるとしか言えないんじゃ?
悪党を演じたい、という人もいればカッコいい役がやりたいって人もいるだろうし
貰ったお仕事は何でも淡々とこなします、な人もいればショボい役や仕事はしたくないって人もいるだろうし

1003:声の出演:名無しさん
17/10/22 21:04:31.11 aGxN2CsG.net
むしろ主役をやってた人が、そのイメージを脱皮したいときにやることもある

1004:声の出演:名無しさん
17/10/22 21:07:20.96 zvdDJHDt.net
ベテランでも色んな役こなせる声優は小物から大物まで何でもやるわな

1005:声の出演:名無しさん
17/10/22 21:33:47.79 yo4Nz8FQ.net
つーか、逆襲のシャアやった時の絶頂期だしな
本人からしたらまさかだよ

1006:声の出演:名無しさん
17/10/22 22:56:19.90 0lKraQmC.net
嫌だったら最初から断ってるよ
古谷はファンから悪役やらないでくれって言われただけ

1007:声の出演:名無しさん
17/10/23 06:47:14.43 nsaF4SyY.net
堀川が目立つと古谷の役回りが悪い法則
ヤムチャはともかくフォークなんて面白そうだけどな

1008:声の出演:名無しさん
17/10/23 08:13:54.75 njU39DOx.net
当時は嫌だったろうね。
でも最近のツイッターでガイエの秘書が古谷がフォークにキャスティングされた理由を語っていて
当時は知らなかったけどそうなら嬉しいとか本人が反応してたぞ。
別作品だが、ハーデス十二宮編の時に対照的に悪役街道まっしぐらの子安と対談して
「どう得演じれば主役が引き立つのか考えて悪役をやっている」って話を聞いて感銘を受けてたし、
今は演じた時点とは考え方が変わってるだろうね。

1009:声の出演:名無しさん
17/10/23 08:59:46.41 euPWJUl+.net
古谷より子安が大人になっているのが驚きだ
昔はあんなに主役がやりたくて自分でアニメまで企画してたのに

1010:声の出演:名無しさん
17/10/23 10:58:34.74 Usup5SJq.net
シュラトコロスしか言えなかった男が主役ねぇ

1011:声の出演:名無しさん
17/10/23 11:17:10.48 tFeRzyhX.net
ここって爺と婆の老害しかいないのか
耳が老化してそう

1012:声の出演:名無しさん
17/10/23 11:48:15.94 Usup5SJq.net
銀英伝のスレに来て何言ってんだコイツ

1013:声の出演:名無しさん
17/10/23 20:53:36.72 7sSXjXa1.net
言いたい事は私の好きな声優を批判するのは老害というただそれだけだろう

1014:声の出演:名無しさん
17/10/23 20:55:04.09 oqrHO24a.net
>>985
ホント何言ってんだコイツ
ここは成仏できないアニメ老害がグチグチ文句言うためのスレだぞ

1015:声の出演:名無しさん
17/10/23 21:41:31.90 BCUl3Qlw.net
フルメタルパニックのふもっふみたいに、ギャグパートの外伝作って欲しい。
あの緊張感があれば、ヤンもラインハルトも自由自在にボケれると思う。

1016:声の出演:名無しさん
17/10/23 21:44:25.94 RoHqhOEO.net
あなた、ベッドの中まで疾風ウォルフでなくてもいいの、よん

1017:声の出演:名無しさん
17/10/23 22:02:28.18 l799ZFEd.net
>>989
あどりぶ銀英伝でもきいとけ

1018:声の出演:名無しさん
17/10/24 19:08:45.55 aY4b8Mp2.net
>>981
コナンでは発動しなかったな
メイン張る劇場版の興収抜かれて悔しがってたけど
で次スレどうする

1019:声の出演:名無しさん
17/10/24 21:01:22.53 toah6f5s.net
>>975
悪役についてのそんな定義、初めて聞いたわ
これからも聞くこと無いだろう

1020:声の出演:名無しさん
17/10/24 21:12:31.18 ZlXPxYMB.net
夜叉王ガイとかおるやん

1021:声の出演:名無しさん
17/10/25 03:21:50.70 bfY8eN2+.net
三間が音響監督なら、ロイエンタールに浪川だわ
ただでさえやりそうな気配だったし

1022:声の出演:名無しさん
17/10/25 06:27:31.20 T4itMvRu.net
ミッターマイヤーには細谷使いそうだな

1023:声の出演:名無しさん
17/10/25 10:07:52.88 ng7RqVRq.net
37歳NEETの水谷孝洋

1024:声の出演:名無しさん
17/10/25 19:02:38.29 aOTN6Fny.net
>>995-996
ほんまにそんなキャスティングやったら、
もう最初から見ぃひんわ 鼻くそか

1025:声の出演:名無しさん
17/10/25 21:01:53.22 o9V06OTP.net
小野大輔 ロイエンタール
福山潤 ミッターマイヤー

1026:声の出演:名無しさん
17/10/25 21:23:31.63 UFCNI3H8.net
>>999
それならむしろ逆

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 22時間 0分 18秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1871日前に更新/236 KB
担当:undef