【CrowdWorks】クラウドワークス Part23 at VENTURE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@どっと混む
18/02/06 07:04:26.66 t3OzRgEo0.net
>>47
0.5円ライターは冷静になるな
バカにならないと書けるわけない

51:名無しさん@どっと混む
18/02/06 07:43:37.52 VN5jfjUb0.net
D大炎上の事件から1年半くらい
ほんと見事に募集の平均単価下がったな

52:名無しさん@どっと混む
18/02/06 10:14:42.08 tEelU9XL0.net
単価も下がったけど、メディアをやってる蔵のレベルも下がった
なんの知識も無いくせに儲かりそうというだけでサイトを立ち上げている印象がある

53:名無しさん@どっと混む
18/02/06 10:40:36.04 HAtIKEjK0.net
ライティングで変なタイトルを指定してきたから質問しても返事無し
催促したら変な文章で言い訳をしてきて、何を言いたいのか解読不能
ジャンルの知識が無く、文章力も無い人でも立ち上げられるのがクソメディア

54:名無しさん@どっと混む
18/02/06 11:18:00.13 Q3s2inNY0.net
>>51
そんな蔵に奉仕する


55:必要はない さっさと辞めればいい



56:名無しさん@どっと混む
18/02/06 11:43:32.94 u3qucccg0.net
>>51
ある
「コイツそもそもわかってねーな」て奴からの専門知識の依頼
だからおかしなタイトルがくる

57:名無しさん@どっと混む
18/02/06 14:01:16.40 /wATEqFf0.net
ちょっと専門知識あるとバレたら
次々と無茶振りしてくるしかも0.5以下のまま
医療保険の詳しいまとめしたら
次はリハビリについて専門的なテーマよこしやがった
断るかな

58:名無しさん@どっと混む
18/02/06 14:14:40.96 5tDISEIB0.net
知識の無い奴には「そんな拾ってきた知識を切り貼りして記事にするんですか?」という返しをいつもしてる
専門的なことをガンガン質問して嫌われるならそれまで、蔵によっては書きたいように書かせてくれるようになる

59:名無しさん@どっと混む
18/02/06 14:30:39.38 /wATEqFf0.net
そういうもんか
リハビリの歴史とか医学的見地は?とかかなり縛りがある
しかも似たような小出しが無数にある
同じこと書いていいのか?
保険適応は?
保険証は?
とあるがどう書けというんだ

60:名無しさん@どっと混む
18/02/06 15:25:50.31 ibkuKxlD0.net
「初心者ライター募集」とは要するに自分たちも初心者ってことなんだよね
メディアを立ち上げるのならある程度の知識と文章力を備えていてほしいよ

61:名無しさん@どっと混む
18/02/06 16:08:20.87 PIcWXlnG0.net
蔵からの連絡が駄文すぎて何を言ってるのかわからないことはあった
本当にメディアを運営してるのかよと思って辞退したけど

62:名無しさん@どっと混む
18/02/06 16:40:15.27 SXyYSFMM0.net
>>56
そんな内容をしっかり書けるなら
単価3円以上で受けないともったいないよ

63:名無しさん@どっと混む
18/02/06 16:55:53.91 ox6ZxO6K0.net
>>56 ほんと、>>59に同意だよ
そういう掘り下げたものなら文字単価CW上で3円以上、直接で2.5円以上だろうね
とは言え、CWで3円以上出す蔵はもういなくなったような気もするが

64:名無しさん@どっと混む
18/02/06 17:09:54.59 mmpUPnmD0.net
>>56
アホ蔵は構成もアホだから「これ同じやん」て小見出しがたくさんある
保険適用は?保険証は?と並んでいるなら前者はリハビリ内容が保険でどこまでカバーされるか(入院中だけか、外来もOKなのか等)、後者なら保険証によって負担割合が何割になるかの違いを書けばよさそうだけど、
0.5円じゃ死んでもやりたくないw

65:名無しさん@どっと混む
18/02/06 17:39:36.35 dRFXh7da0.net
村上春樹は1文字何円なんだろう?

66:名無しさん@どっと混む
18/02/06 17:46:57.62 gURrM6Ll0.net
サイン色紙1枚の相場がわかれば算定できる

67:名無しさん@どっと混む
18/02/06 17:54:51.29 5tDISEIB0.net
知識はあるけど文章力の無い僕みたいなクズはどうしたらいいっすかね

68:名無しさん@どっと混む
18/02/06 18:59:26.19 SYWAb+H/0.net
>>64
文書化できない時点で、大した形式知ではない。
暗黙知ならあり得るが、それはお金にならない。

69:名無しさん@どっと混む
18/02/06 19:03:37.28 /wATEqFf0.net
全くそうです。
新参なので以前がどうかはわかりませんが、いくら知識経験ありますと自己アピールしたところで1円なんて夢です。
ちゃんと評価5つけてくれるし、終わると直ぐに次のテーマがくるので、出来るタスク探しながらやるよりは良いか程度に思ってやってます
初月で1万ちょい稼げたのでマシかなと思ってます

70:名無しさん@どっと混む
18/02/06 19:16:11.85 u3qucccg0.net
アンカー抜けてました
>>60へ対してです

71:名無しさん@どっと混む
18/02/06 20:34:58.65 klAajPG00.net
>>59
感覚狂っとるぞ^^;
単価3円が合格ラインて(苦笑)

72:名無しさん@どっと混む
18/02/06 20:48:27.23 h0m9hSeR0.net
そのうち文字単価10円でも安いとか言い出しそうで楽しみ

73:名無しさん@どっと混む
18/02/06 20:53:33.73 cRyTdmiq0.net
そんな単価の仕事CWじゃまずありえないけどな
この先0.5円でも結構高い仕事扱いされそうな空気が怖いわ

74:名無しさん@どっと混む
18/02/06 21:03:00.77 VN5jfjUb0.net
>>65
形式知は「文章等にできる知識」、
暗黙知は「そもそも文章等で表現できない知識」であって
文章力云々の問題には全然関係ない知識の分類なんだが・・・頭大丈夫?

75:名無しさん@どっと混む
18/02/06 21:06:55.83 MqE1yGo50.net
CWじゃ0.5円を高単価と謳ってる蔵もいるからね
怖い世界やわ

76:名無しさん@どっと混む
18/02/06 21:55:34.60 8wohHfMw0.net
>>70 72
そんなこと言ってるアンタらも相場とか知らんでしょ?
価格の割り出し方…とか考えたこともないのでは。
このスレの人たちは情弱過ぎる。

77:名無しさん@どっと混む
18/02/06 21:58:22.99 cRyTdmiq0.net
0.5円で依頼かけてくる蔵がゴミってことは知ってるからCWはそれで十分だよ

78:名無しさん@どっと混む
18/02/06 22:25:26.87 E1OajzAp0.net
>>51
蔵と言うか、中間取り次ぎ屋みたいのが目立つな。
記事○○本頼むとか言われて、頭捻って記事構成を考えて卸してくる。
元々知識無いくせに、記事構成を指定してくるから内容バラバラ。

79:名無しさん@どっと混む
18/02/07 00:09:34.46 CRSC15l70.net
ランサーズでも増えてるけどね 仲介屋になろうとするバカ。
何か事故ったら発注元もバラせばOK。

80:名無しさん@どっと混む
18/02/07 00:18:33.09 U6Pqyr8R0.net
実作業者の前に1つ挟んどけば下請法適用免れるもんなあ

81:名無しさん@どっと混む
18/02/07 08:07:35.68 Kj8JhWMQ0.net
0.5円の激安単価で依頼してくるクソ蔵を避けことは、若にできるリスク管理

82:名無しさん@どっと混む
18/02/07 08:52:17.70 DEJvXDN+0.net
0.5円仕事しかできないやつはそもそももクラウドで稼ごうと思わないのがリスク管理だろw

83:名無しさん@どっと混む
18/02/07 09:51:50.17 94E+AxEg0.net
誰も好きで単価0.5円の仕事をしてるわけではないよね
単価の高い仕事ができないから我慢してるだけ
自分の文章力では0.5円ライターが限界なの

84:名無しさん@どっと混む
18/02/07 11:57:52.36 JZOxVd900.net
>>80
俺は1円ちょいだけど同じ気持ち
まず俺の場合、小説家やコラムニスト、ましてや書籍出版なんかを夢にすら見てなくて、ただ金を稼げれば良いだけ
本業はとある修理だけど、クソ高い金じゃなきゃやらないところや、適当な仕上げで安く請けてるところもある
どちらも庶民の生活には必要不可欠な仕事として存在しているんだよ

85:名無しさん@どっと混む
18/02/07 12:10:07.24 HreebHvR0.net
医療とか経済とか難しいお題は書けねえ
0.5円は気楽でいいよ

86:名無しさん@どっと混む
18/02/07 12:37:06.35 8gdQh5S60.net
0.4円で医療だよ
医療書かされるなんて聞いてなかったけどな
ただのケアマネなのに
とにかく調べないと書けない
未来の認知症治療がテーマとか、ばかなの?

87:名無しさん@どっと混む
18/02/07 12:50:55.20 bPMTr4rX0.net
専門知識で調べながら書く案件とかさすがに0.4円は安すぎだろw
辞退なり交渉なりしないともったいない

88:名無しさん@どっと混む
18/02/07 13:48:03.86 8gdQh5S60.net
でも他に無いからな

89:名無しさん@どっと混む
18/02/07 14:12:27.92 8gdQh5S60.net
まあ、アウトプットの練習と思って頑張るか
慣れたらケアマネやるよりはいい

90:名無しさん@どっと混む
18/02/07 15:19:31.86 2VdSdfjl0.net
資格持ちで実務経験あり(体験談が書ける)
それでそこそこの文章書ける人なら
まともなメディアで単価3円くらい
大手メディアなら5円くらい貰えるよ
もったいない

91:名無しさん@どっと混む
18/02/07 15:25:57.69 xlA2j3T30.net
ライティングなんて文章力でしょ
資格持ちで実務経験があっても駄文しか書けなければ0.5円ライター

92:名無しさん@どっと混む
18/02/07 16:15:25.03 DSxmnAHc0.net
文章力だけでもどうにもならんところが難しいな
文章力だけで判断してもらうにはブログでもなんでもいいから実績がないと

93:名無しさん@どっと混む
18/02/07 16:30:38.89 xlA2j3T30.net
>>89
0.5円メディアは実績作りのためにある
1度書いて踏み台にすればいい
何度も0.5円で書く必要はない

94:名無しさん@どっと混む
18/02/07 16:31:08.10 8gdQh5S60.net
>>87
資格だ経験だ言ってる人こそ需要がないんです
バカです頑張ります0.3円でもやります
そういうのと競合したら採用はされるが単価はあがらない

95:名無しさん@どっと混む
18/02/07 17:04:12.57 2VdSdfjl0.net
まあ本人が低単価のままで良いならべつに構わないけど…

96:名無しさん@どっと混む
18/02/07 17:44:27.77 cNaWO33R0.net
>>87
大手メディアで1文字5円でも、素人に何ページもの記事を書かせてくれるわけもない。
仕事もしょっちゅう入るわけでもない。
1円以下でも、毎日仕事がある方が良いし、お気軽に書けるのが良いな。

97:名無しさん@どっと混む
18/02/07 19:33:39.82 lGVwKOND0.net
0.5円メディアはお気軽に書けるけど文章力はいつまでも上達しないよね
文章をチェックしてくれる蔵のレベルも低いし
そもそもチェックする担当者によって言うことが違うw

98:名無しさん@どっと混む
18/02/07 22:28:37.91 8gdQh5S60.net
なるほど、自分は文章の指摘食らったことないな
0.5以下だからそういう利点もあるか

99:名無しさん@どっと混む
18/02/07 22:36:07.97 HreebHvR0.net
0.5以下だと何十本か書かないとまともな金額にならんだろ
0.5円ライターになろうぜ

100:名無しさん@どっと混む
18/02/07 22:39:33.48 8gdQh5S60.net
そりゃなりたいです
交渉して単価上げてもらった人います?
いたなら自分も来月あたりに交渉してみようかな
でも、今の所、書き終わったらすぐに次の発注来るから楽ではある

101:名無しさん@どっと混む
18/02/07 22:46:26.66 rJ8MxshD0.net
0.5円以下に0.5円も含まれている定期
卑下する言葉って意味合いおかしいの多いよね

102:名無しさん@どっと混む
18/02/07 22:55:08.30 cNaWO33R0.net
値上げ要求するより
高い蔵に拾ってもらう方が早い

103:名無しさん@どっと混む
18/02/07 22:56:18.69 qKaakJL50.net
>>71
暗黙知が文章にできないって?
できるできないでいえばできるよ。定量化できんだけで。

104:名無しさん@どっと混む
18/02/07 23:22:36.96 rJ8MxshD0.net
グーグル検索あるからってなんでも分かるわけではないし
資料を整理せずにごちゃごちゃのままにしてれば資料として活用できない

105:名無しさん@どっと混む
18/02/07 23:57:57.32 gqn7t7+N0.net
>>97
交渉したことはない
いい蔵なら、そこそこ真面目に続けてると「こいつ他にやりたくねーな」って単価上げてくれる
ただ、ライティングじゃないとこも加味されるから、書ければいいってわけじゃない

106:名無しさん@どっと混む
18/02/08 07:03:34.69 4RBPmAs10.net
値上げ交渉とか面倒だろ
0.5円で書きながら、他の1円ライティングに応募すればいいじゃん
採用されたら乗り換え、不採用なら次の1円ライティングに応募
ライティング案件なんて無数にあるから、一ヶ所に固執する必要はない

107:名無しさん@どっと混む
18/02/08 07:10:12.81 Ni9ETtJl0.net
値段上げたら損しちゃうじゃん
代わりのカモなんて次から次へ湧いてくるんだから

108:名無しさん@どっと混む
18/02/08 08:36:11.82 1/ErDO9S0.net
年末調整ってどうすればええんや・・・

109:名無しさん@どっと混む
18/02/08 10:02:25.98 GNLi9Fyv0.net
>>105
年末調整は、11〜12月に会社から渡された緑で印刷された用紙2枚に必要事項を記載して提出するだけ
すると大抵12月中に年末調整が行われて、過払い所得税が戻ってくる
CWで稼いだ分は別途確定申告することになる
つか、年末調整なんてとっくに終わってるじゃないか
今年の年末のことを言ってるのか?
それとも確定申告と年末調整の違いが理解できてないだけか?

110:名無しさん@どっと混む
18/02/08 10:40:37.03 UOVz0F9v0.net
>>106
アホに優しスギィ!

111:名無しさん@どっと混む
18/02/08 11:01:17.76 aUYX2qTz0.net
DESIGNOFFICEFITが名指しで糾弾されててワロタ
URLリンク(crowdworks.jp)
所詮はハナクソブーメランマンだからなぁ

112:名無しさん@どっと混む
18/02/08 11:17:20.17 1/ErDO9S0.net
>>106
オマエ優しいなw
確定申告と年末調整素で間違ってたわ

113:名無しさん@どっと混む
18/02/08 14:15:43.74 xV2cSycd0.net
初心者だけど、自社のフェイスクリームの使用前と使用後のシワの写真を送る案件あるじゃいですか
フェイスクリーム1200円の準備金が必要になる案件てありなんですか?

114:名無しさん@どっと混む
18/02/08 14:24:58.39 UOVz0F9v0.net
>>110
そんな案件知らねえよ
相手が知ってる前提で話すなよ
仮払いにその額が含まれてるならありじゃないの

115:名無しさん@どっと混む
18/02/08 14:30:45.02 xV2cSycd0.net
今日のおすすめで来たぞ

116:名無しさん@どっと混む
18/02/08 14:44:30.82 tIDbnZDj0.net
やはり医療は金になるのか?
私はただのコメディカルだと言ってるのに凄く深い所の注文がくる
こんなんじゃ経験で書けないよ

117:名無しさん@どっと混む
18/02/08 14:45:55.13 UOVz0F9v0.net
なんだ主婦か
質問に答えてんのにそこはスルーすんのな

118:名無しさん@どっと混む
18/02/08 14:47:20.99 UOVz0F9v0.net
>>113
ケアマネのひと?ブツブツ文句言ってないで早よ値上げ要求したら?

119:名無しさん@どっと混む
18/02/08 14:53:37.59 vXm3N0wT0.net
・最低6セット以上作業いただける方
 ※6セット未満は自動的に非承認となります。
3セット目で終了になって非承認とか詐欺だ
最初からそれが狙いだわ
多くの人を非承認にしてタダで働かせて、6セットに届かない分の途中まで入力したデーターだけはただで手に入れるという
最初からそれを計算してるわ
URLリンク(crowdworks.jp)

120:名無しさん@どっと混む
18/02/08 16:18:39.93 EZ8SKGPE0.net
あれだけ騒がれたのに未だに匿名ライターに医療記事書かせるメディアとか…

121:名無しさん@どっと混む
18/02/08 17:42:09.74 Gs9KD/pD0.net
>>117
メディアって何もわかっていない若者でも簡単に立ち上げることができるからね
「SEO対策をすればいいんでしょ?」と、中身が空っぽのサイトを作る
著作権を侵害してもばれなければ大丈夫と考えているよ

122:名無しさん@どっと混む
18/02/08 18:46:19.02 tIDbnZDj0.net
>>117
楽天のやつか?
そもそも医療記事はどこで使ってるんだろう

123:名無しさん@どっと混む
18/02/08 21:04:58.70 ge9TjS5H0.net
>>114
クラウドワーカーの種類に主婦ってあるからな。
デザイナーでもライターでもなく主婦。

124:名無しさん@どっと混む
18/02/08 21:37:39.32 UOWQ86BN0.net
昨日のケアマネだけど、今度は社労士の範囲を出された
もうさすがに断る

125:名無しさん@どっと混む
18/02/08 22:07:27.24 +VbprYST0.net
>>108
まぁそうなるわな。
塗り絵レベルの作品をモックアップで10倍増しに見せてきた膿が今出てきただけの事だろう。

126:名無しさん@どっと混む
18/02/08 22:14:28.92 7enQgX9q0.net
手法に独自性が無いからいつか被るなとは思ってたな
早いもの勝ちなところもあるし

127:名無しさん@どっと混む
18/02/08 22:18:05.77 Ni9ETtJl0.net
デザインそこまで似てたんか?

128:名無しさん@どっと混む
18/02/08 22:30:19.92 EZ8SKGPE0.net
似てるじゃなくて同じだったよ
多分ネタ元が同じなんだろうね
海外サイトで安く売ってるロゴ素材

129:名無しさん@どっと混む
18/02/08 22:40:14.06 7enQgX9q0.net
英字にオリジナリティを持た


130:せよ、検収に落ち度があろうが全面的な負担をせよ、報酬は多くは出さん こんなん請けたくないわ まさか後続のパクりデザイン出た時にも修正せよなんて事ないよな、 ってか今回似てた会社のデザインリプレイス時期とDESIGNOFFICEFITの納品時期も不明



131:名無しさん@どっと混む
18/02/08 22:54:15.32 Ni9ETtJl0.net
>>125
酷似というか同一レベルか、それありそうだな
ただ、そうなると著作権どうこうの問題じゃなくなる可能性があるんだがその辺確認してないのかね
ないと思うが業種被ってるとかじゃないんだよな

132:名無しさん@どっと混む
18/02/08 23:44:47.21 UOVz0F9v0.net
デザイン見てきたけど、似てるっちゃ似てるけど被りやすいよくあるデザインとも言えるな…

133:名無しさん@どっと混む
18/02/09 01:14:44.33 CxlkZWFh0.net
>>119
Dの大騒ぎのこと言ってんだろ
そもそも医療関係・薬(サプリ含む)関係・化粧品関係は薬機法など複数のめんどくさい法律が絡んでいるから、専門家以外が書いたらNGなんだよ
下手に書いたら犯罪者になる
それを知らない素人が未だに書いてるってわけ
早く捕まればいいのに

134:名無しさん@どっと混む
18/02/09 08:28:04.87 jXMwidTK0.net
タイピングのさらなる練習と思い登録してみました
それでテープ文字お越し募集したのですが返事とかってすぐ返ってくるものなのでしょうか?

135:名無しさん@どっと混む
18/02/09 08:39:08.60 vDPN8wRt0.net
>>130
日本語ヤバイけどテープ起こしできるの??
募集じゃなくて応募でしょ?
返事の早さなんか蔵によるわ

136:名無しさん@どっと混む
18/02/09 08:43:24.79 jXMwidTK0.net
>>131
応募したのはそのまま起こすやつですw
でも今確認したら応募人数多かったから諦め
別の質問ですが途中で辞めた場合はどうなるんでしょうか?
引き受けたけどやっぱりできないとか

137:名無しさん@どっと混む
18/02/09 08:51:39.25 vDPN8wRt0.net
>>132
そんなん悪い評価つけられるだけだろ…

138:名無しさん@どっと混む
18/02/09 08:59:47.19 jrgfjBwD0.net
>>129
炎上問題の核は、薬機法・景表法・著作権法等に
引っかかるような指示を自らやってて、ライター管理体制も杜撰で、
それで記事量産してネット汚染して広告収入稼いでたことでは
低廉にも程がある値段じゃ資格保有を期待なんて非現実的という点もある
だから>>117は「匿名ライターに医療記事書かせるメディアとか…」と言ってるわけで
そんな事情無視して
ライターが悪い、
責任は全部ライターに行く、
みたいな書き方はいかがなものか

139:名無しさん@どっと混む
18/02/09 09:15:22.61 XCkxcdqv0.net
素人がメディアを運営し、素人が記事を書き、素人が読む
美しい日本のネットメディアの構造だ

140:名無しさん@どっと混む
18/02/09 09:42:55.74 CxlkZWFh0.net
>>134
Dの件は全てDが被って若には何も来なかっただろ
でもあまりにも酷いものが存在したり、その記事によって病状が悪化した人が複数人出たというのも事実
だから蔵が責任持つのは勿論だけど、あまりに酷いものは若にも責任負わせるべきと思ってる
そうすれば若だってもう少し慎重になるだろうさ
でもそんなことも知ろうとしないで引っかかるバカ若はどんどん捕まってくれてオケ
Amazonの偽レビューも、早く日本の若もどんどん訴訟されればいいのにと思ってる
そして結果的にはそれによって単価もある程度正常になる(まともな人は受けなくなる)と思ってる
責任が全部若に行くというのではなく、若にも責任があるし責任取らせろと言ってるだけ

141:名無しさん@どっと混む
18/02/09 10:37:10.56 jrgfjBwD0.net
>>136
Dが被ってというが
あの件では


142:D自身がリライト()のマニュアル作って指示していたという話だが? Dが被る、Dが責任持つ、というどころかD自身の身から出た錆ではないのかね



143:名無しさん@どっと混む
18/02/09 11:01:42.49 CxlkZWFh0.net
>>137
だからDは責任取って当たり前
ある意味確信犯なわけだから
でも、肩こりが霊のせいかもとか、引用のルールを知らずに健康被害を招いた例とかはバカ若の責任でしょ
逆に言えば、そんな必要最低限も知らずにやってるバカ若は責任追及されなきゃ直らないでしょ
薬機法のことも、広告法のことも「ライターというなら知ってなきゃいけないこと」で「誰も教えてくれなかった」は言い訳にならないと思ってる
だからこそある程度の文字単価を貰ってるわけだ
でもそんな基本的なことさえ知らずに適当な仕事をして「文字単価2円以上だぞ」って身の程知らずなやつはどんどんやられてくれって感じ

144:名無しさん@どっと混む
18/02/09 11:12:53.28 8EIn1Ymc0.net
保育や介護や簡単に紹介する程度かと思っていたら
医療を説明する羽目になった
そういうのはザラだろうな
評価欄みるとよくわかる

145:名無しさん@どっと混む
18/02/09 11:14:02.96 jrgfjBwD0.net
>>138
>肩こりが霊のせいかも
これは健康被害関係ない笑い話だろう
>引用のルールを知らずに健康被害を招いた例
これマニュアルに沿わずにライターが勝手にやって勝手にやらかした、って実例があるのかい?
検収でチェックすべき蔵の責任はとりあえず今は度外視するとしてもね
あとミスリードしてるのは、ライターの資格経歴の確認だな
無資格無経歴の素人に書かせてはダメだとわかっていながら
「確認作業一切なしで」、「しかも超低価格で」、書かせてたら、もはや蔵に全責任負わせて問題ないレベル
安かろうが悪かろうというのは常人は想定できるし想定すべき
組織的に問題が起きるべくして起きるようなやり方してて、若が悪いんです、は通じない
これが大炎上した理由で
これを無視して「でもね、若も悪いんですよ」は無い
といっても有資格者の確認作業なんてしたら門が狭くなるわ有資格者は木っ端値段でやってくれないわで破綻だが

146:名無しさん@どっと混む
18/02/09 11:35:34.29 /Sx7Lo5c0.net
どうせ記事のチェックも若がしてるんでしょ?
「記事チェックのお仕事 1文字0.1円〜」とかCWで募集してるじゃん
素人が書いて素人がチェックしていれば、著作権とか画像使用のルールなんて適当だろ
どんどん検収して摘発されればいいだけ

147:名無しさん@どっと混む
18/02/09 11:42:28.15 I50nY7Yk0.net
無責任医療メディアは検索上位に出さないってGoogleのお達しがあったわけだし
今は情弱蔵が低単価で募集出してても
そのうち募集自体なくなるんじゃない

148:名無しさん@どっと混む
18/02/09 11:56:28.98 I50nY7Yk0.net
…と思ったけど
医療系にはライバルがいない!
ブルーオーシャンだ!
って挑んで行く情弱蔵は絶えないかもね

149:名無しさん@どっと混む
18/02/09 12:18:36.10 hrm/vsuz0.net
>>143
どのジャンルのメディアでも、今どき新規に立ち上げようと考える人は情弱だよね
相変わらず次々と生まれているけど1年程度で消えるよ

150:名無しさん@どっと混む
18/02/09 12:34:05.60 UrRCwAh/0.net
> 肩こりが霊のせいかも
霊をきっちり定義すりゃ正しい記事にできるだろ、ライターなら
精神的なものが原因の血行不良もある

151:名無しさん@どっと混む
18/02/09 12:44:54.08 8EIn1Ymc0.net
最強なのは仮想の利用者出されて
介護計画立てさせられた事がある
もちろん0.5円で

152:名無しさん@どっと混む
18/02/09 12:51:51.65 SCkxwhUC0.net
>>122
そのとおりだけどこの蔵もそこまで良いものを欲しいなら最低この二十倍は出せよ

153:名無しさん@どっと混む
18/02/09 13:44:27.30 +02EP1QY0.net
クラウドワークスからの記事見出し作成案件受けたやついる?
なんか修正の基準がすごくガバガバだし、チェックも異常に遅くて有り得ないレベルなんだが。

154:名無しさん@どっと混む
18/02/09 14:01:33.18 0Agfs+yI0.net
>>146
あんたこわいよ

155:名無しさん@どっと混む
18/02/09 14:42:35.89 xMp77X1y0.net
>>148
そんなもんだよー。単価がわりと良いから運営の仕事は受けるけど、連絡遅いしルールがあやふやとか結構多い。
チャットワーク使うんだけど返事ないとかザラ。

156:名無しさん@どっと混む
18/02/09 17:01:06.88 +02EP1QY0.net
>>150
そうなんかねえ。
数こなしてなんぼの仕事だから困るなぁ。

157:名無しさん@どっと混む
18/02/09 18:31:14.31 xMp77X1y0.net
>>151
わかる。だからと言って待機中に並行してほかの案件にも手を出しずらいし、厄介だよね。

158:名無しさん@どっと混む
18/02/09 20:13:38.75 Wz8+0X580.net
若に責任転嫁できるようにするには糞蔵が単価爆上げするしかない
単価上げると蔵の旨みが激減してCWの利用価値が下がる
CW使われなくなるとCW終わる
なので極小単価でも質は良く若の責任は重く、が当然だと広めなければならない
極小単価は無くならない

159:名無しさん@どっと混む
18/02/09 22:08:47.00 0kK93CK70.net
久しぶりに時間ができたので小タスクでもちまちまやろうと思ったら
出金制限期限切れがいっぱいになっていて
まあそれはいいんですが
見づらいので「未出金報酬 すべて」の画面から削除したいのですが方法はありますでしょうか?

160:名無しさん@どっと混む
18/02/09 22:31:48.92 EItmOz140.net
最低単価のタスクとか、ポイントサイトちまちまやってたほうがマシにレベル
でもなぜか群がってるんだよな、下手したらそこそこの単価より

161:名無しさん@どっと混む
18/02/09 23:10:02.56 vDPN8wRt0.net
1円タスクに大量に群がってるのは、初心者か非承認くらって承認率落ちたやつじゃないの
タスクいくらこなしても無駄だけど

162:名無しさん@どっと混む
18/02/09 23:11:21.22 vDPN8wRt0.net
>>154
ない

163:名無しさん@どっと混む
18/02/10 00:15:50.94 lZipw8x70.net
>>157
ふあい

164:名無しさん@どっと混む
18/02/10 11:28:34.09 D2jHTaZG0.net
φ

165:名無しさん@どっと混む
18/02/10 11:40:07.70 f83Iq2FI0.net
>>159
それだと0.5円にしかならないぞ
文字数はしっかりと稼がないとね

166:名無しさん@どっと混む
18/02/10 13:09:12.82 grZ7+3u10.net
0.5円と言いながら文字数4000字以上、1500円みたいな詐欺は2割も取ってるなら指導入れてよ

167:名無しさん@どっと混む
18/02/10 13:19:03.83 1egYMpQq0.net
ライターなんてすぐネタが尽きるし2000文字以上とかムリ

168:名無しさん@どっと混む
18/02/10 15:17:48.93 Tf9IU3Tr0.net
作家じゃないんだからネタなんか考えないよ、自分の知識と調べた情報から記事を書くだけ。

169:名無しさん@どっと混む
18/02/10 17:05:08.01 pmG884kB0.net
文字単価0.5円で真面目に書けるかよ
他の記事をコピーして、ツールでコピペ率が50%を下回るように調整しておしまい
3000文字で2時間かからないよ

170:名無しさん@どっと混む
18/02/10 17:29:14.39 +SJ6cXrC0.net
>>152
常時2〜3件の案件受けてるな。
本業のかたわら処理してる。

171:名無しさん@どっと混む
18/02/10 17:33:10.83 +SJ6cXrC0.net
>>164
何てツール?

172:名無しさん@どっと混む
18/02/10 21:25:22.32 MAn2j1nH0.net
>>164
見習いたい
何てツール?

173:名無しさん@どっと混む
18/02/11 03:12:01.91 MkIFt6Ew0.net
3000文字で2時間だと私が素で書くよりちょっと遅いかな
1文字0.5円は時給900円くらいだから悪くないと思ってきた
みんなそんなに書くの遅いの?

174:名無しさん@どっと混む
18/02/11 03:23:05.95 v8pQhYet0.net
大した知識ないと1500文字程度でネタが尽きるんだよね
水増ししてもたかが知れてるし

175:名無しさん@どっと混む
18/02/11 0


176:6:37:55.54 ID:xn/r+ECC0.net



177:名無しさん@どっと混む
18/02/11 06:54:55.38 h34VhPzu0.net
時給900円だと手数料抜いて1時間に2300文字程度か。
自分のタイピング能力ではかなり本気で書かないと無理だし、そんな状態せいぜい3時間しかもたないや。
それならコンビニの方が楽だよな、とは思う。

178:名無しさん@どっと混む
18/02/11 07:02:59.03 QduliYVS0.net
っていうか雇用じゃないんだから額面で並以上のバイトの3倍は稼がないと割りに合わないだろう
バイトと比べること自体が罠

179:名無しさん@どっと混む
18/02/11 07:35:07.79 h34VhPzu0.net
バイト感覚なら別にいいんじゃない?税金もないし。
ガチで「食べていく」なら、デメリット考えたら月30以上稼がないときついけどね。
時給900円じゃ30万稼ぐのは無理だからな…

180:名無しさん@どっと混む
18/02/11 07:38:38.74 QduliYVS0.net
ちがう
バイトと違って税金にも頭使わなきゃいけない
蔵との対応もしなければならないし、雇用みたいに安定してない
法律問題に神経使わなきゃいけないこともある
1ヶ月に稼ぎたい目標額にかかわらずバイトより色々使う
だから報酬が高くないと割に合わないどころの騒ぎじゃないということ

181:名無しさん@どっと混む
18/02/11 09:19:36.41 YOiOe6G50.net
人生いろいろ、生活水準もいろいろ
家賃の安い部屋に住んで、安い服を着て、安くて怪しい食品を食べる
そんな時給600円の生活をしたい人にはやらせておけばいい
オレは嫌だけどねwww

182:名無しさん@どっと混む
18/02/11 09:52:35.53 8rKh4T7C0.net
奴隷は脳がマヒしているから自分が奴隷だと気が付かないだけ
放っておけばいい

183:名無しさん@どっと混む
18/02/11 10:49:38.47 h34VhPzu0.net
>>174
だから「デメリット考えたら」って書いてるじゃん
読めない人か?

184:名無しさん@どっと混む
18/02/11 11:20:34.82 aLpsNlxa0.net
事実確認が必要になるから500文字2時間ぐらいかかる

185:名無しさん@どっと混む
18/02/11 11:29:20.27 QduliYVS0.net
>>177
割に合わないのは
ガチでCWで食べていく人、CW収入だけで生活する人に限らないと言っているのだ
あとバイト感覚の月4万程度でも税金はかかる
CWで継続的に稼いでいくのは月4万でも難しいと思うが

186:名無しさん@どっと混む
18/02/11 11:35:30.63 XinLXZp+0.net
>>179
月4万稼ぐのが難しいのはノンスキルのなんちゃってライターとかタスクしかできないようなやつらなw
月10万以上報酬もらってるワーカーが何千人いると思ってんだよw

187:名無しさん@どっと混む
18/02/11 12:26:23.55 wgXGokrY0.net
0.5円の仕事なら何千字だろうが1時間以内だな、文字数じゃないんだよ、書くことがあれば3000文字なんてあっという間、
それ以下の文字数の記事しか書けない輩はタスクでもやってろ。

188:名無しさん@どっと混む
18/02/11 12:39:30.23 h34VhPzu0.net
>>179
は?それだとクラウドソーシング自体が「割に合わない」になっちゃうだろ。結局おまえは何が言いたいんだ。
月4万稼ぐのが大変な人って言ってること無茶苦茶だな。

189:名無しさん@どっと混む
18/02/11 12:49:39.76 89Ywd6C80.net
書評なら原稿用紙一枚(400文字)でも5時間〜丸一日はかかるな
この前10冊ほどの書評依頼が来たけど興味無い本の場合は読むのもめんどい

190:名無しさん@どっと混む
18/02/11 13:15:00.67 aLpsNlxa0.net
>>183
そうなるよな
経験や知識ある分野でも文字起こしするとなると時間は膨大にかかる

191:名無しさん@どっと混む
18/02/11 13:22:21.27 JLJNiPkg0.net
まーたいつもの流れか

192:名無しさん@どっと混む
18/02/11 13:51:40.93 Xv9sBL9w0.net
>>185
またお前か?
気に入らないならお前が消えたら?
その方がみんなハッピーだぞ

193:名無しさん@どっと混む
18/02/11 14:23:26.84 JLJNiPkg0.net
>>186
誰だと思ってんだ?思い込みで人をディスっちゃいけませんよw

194:名無しさん@どっと混む
18/02/12 13:42:59.99 /W6BVHv20.net
cwでライターのライターはダメだ。
クズすぎる

195:名無しさん@どっと混む
18/02/12 13:50:21.43 DwasVZBI0.net
ライターのライターとは?

196:名無しさん@どっと混む
18/02/12 14:14:30.96 qsC79gMM0.net
正規から受けたライティングを素人にやらせるライター

197:名無しさん@どっと混む
18/02/12 14:22:58.98 LgVnNrpR0.net
RighteのLighter

198:名無しさん@どっと混む
18/02/12 15:35:50.33 2LL18jcO0.net
医療系でも病院の紹介文つくる仕事は楽
薬品や病気の説明を書かされることもないから素人でもいける

199:名無しさん@どっと混む
18/02/12 16:13:33.10 DWztTaZ90.net
それは医療系でもなんでもなく単なる宣伝文だろ。

200:名無しさん@どっと混む
18/02/12 17:41:48.57 qsC79gMM0.net
本物は間違った薬の名前や、正式名称ではない通称で書けと言ってくるの

201:名無しさん@どっと混む
18/02/12 17:55:52.05 9DWEBs4z0.net
クラウドワークスでホームページ制作してもらったとして毎月の保守運用頼みたい時は毎月やり取りして請求して貰うの?
または仮契約後に電話とかで「初回はクラウドワークスを通して払いますが後程は直取引で」とか直取引出来るようになるの?

202:名無しさん@どっと混む
18/02/12 18:37:58.99 2IHhG+ny0.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

203:名無しさん@どっと混む
18/02/12 18:54:23.96 qZ6cLSeN0.net
>>195
前者についてはそう
後者についてはその方法で出来なくはないが、嫌がる人もいるだろうからなんとも。

204:名無しさん@どっと混む
18/02/12 19:14:08.87 9DWEBs4z0.net
>>197
毎回クラウドワークスで保守料請求とかなんかちょっと面倒だね。。

205:名無しさん@どっと混む
18/02/12 20:09:30.83 qZ6cLSeN0.net
>>198
もちろん直取引を喜ぶ人もいるし、直取引OKなら「月末になったら請求書送ってくれ」でもいい。
でも手数料払ってもCWを通したい人もいるからさ。

206:名無しさん@どっと混む
18/02/12 20:45:15.86 9DWEBs4z0.net
>>199
なるほどね、そこは受けてくれる人次第だよね。
直接連絡はしたくない人もいるだろうから理解する。
ありがとう。

207:名無しさん@どっと混む
18/02/13 01:06:40.97 xDiak7kF0.net
締め切りは変えない
依頼日は遅れてくる
寝れない

208:名無しさん@どっと混む
18/02/13 05:13:52.46 N9zf77AW0.net
久しぶりにタスク見たらゴミだらけでワロタ。
全体的に単価下がってねーか?

209:名無しさん@どっと混む
18/02/13 05:48:31.83 vpcsvYgw0.net
CWは安く人を使える奴隷市場になっているからね

210:名無しさん@どっと混む
18/02/13 09:06:05.26 avM75RMb0.net
>>200
8割方後者になるぞ

211:名無しさん@どっと混む
18/02/13 10:57:12.87 xDiak7kF0.net
締め切りは変えない
依頼日は遅れてくる
寝れない

212:名無しさん@どっと混む
18/02/13 12:59:23.17 edIKLNwV0.net
運営自体が低価格路線を歓迎してて
これからの時代は共感が金銭よりも重要な価値とか言い始める始末
そのうち換金不可のポイント制にでもするだろね

213:名無しさん@どっと混む
18/02/13 13:01:46.69 9n5avRDM0.net
プロは他サイト行くからなあ、Lancers Topとか
残ったアマや趣味若で収益目指した結果かね

214:名無しさん@どっと混む
18/02/13 13:30:46.57 xrezE3Kg0.net
そのうちタダで仕事する人を募るボランティア()募集サイトに転向したりすんのかね
まあなんだ、金は重要じゃないんだー!1って意識高い系を釣りたいんでしょ
主婦や大学生を釣ろうとしてるのと一緒

215:名無しさん@どっと混む
18/02/13 13:33:10.14 uQghdfng0.net
仕事をする対価に金以上わかりやすいものがあるのか
共感とかやりがいとかハナク◯ソほじるのにも役に立たん

216:名無しさん@どっと混む
18/02/13 13:36:44.73 xrezE3Kg0.net
共感なら
収益見込める仕事じゃなくても共感を覚えた若に金出す蔵がいてもいいはず

217:名無しさん@どっと混む
18/02/13 13:40:12.66 xDiak7kF0.net
でも実際、デザイナーやバナー仕事も似たようなもんなのかな
報酬は万単位だけど徹夜で数日かかるような作業なのかな?

218:名無しさん@どっと混む
18/02/13 13:48:43.32 9n5avRDM0.net
技術的対価を払わないなら自分で描けって話
小学生の落書きレベルになるだろうがな

219:名無しさん@どっと混む
18/02/13 13:49:16.93 Uu5m/RfG0.net
共感とかふざけた事どこに書いてあるの?

220:名無しさん@どっと混む
18/02/13 17:41:16.57 edIKLNwV0.net
イラストの一枚単価が50円にまで下がるとは思わなかった
こんなクソ案件に五人も応募があるんだから価格下落はまだ続くな

221:名無しさん@どっと混む
18/02/13 17:46:41.65 QuG83qFS0.net
50円なら99%盗作でもいいだろ

222:名無しさん@どっと混む
18/02/13 17:55:25.12 Usz4V6760.net
ココナラ以下とかすごいな

223:名無しさん@どっと混む
18/02/13 18:32:00.53 uP6Kj2uU0.net
そういう糞安案件に応募するやつってのは
受注実績数をある程度伸ばしておきたいんでそういった案件にも手を挙げるんだろうけど
自分の実績欄に安い案件ばかりズラッと並ぶとそこをのぞいた蔵にかえって足元見られて不利になる
…なんてことは考えないアホ若ばっかなんだろうな

224:名無しさん@どっと混む
18/02/13 18:57:49.57 xDiak7kF0.net
ある程度の基準は設けてほしい
1円タスクとか1時間で900は出来る難易度にしないと労働基準法違反だろ
やらない自由もあるんだろうけど

225:名無しさん@どっと混む
18/02/13 19:28:05.50 edIKLNwV0.net
>>218
何度も話題になってるが
クラウドワーカーを保護する法律は無い
時給換算一円でも合法で
みんなそれをわかってるから際限ない下落を見せてる
ココナラのおかげでイラストの単価は500円になって
クラウドワークスもそれにつられてそれ以下の値段になりつつある

226:名無しさん@どっと混む
18/02/13 20:52:21.05 CCN4nopS0.net
ある程度のボーダー以下は受けないという意志が無いからずるずると下落していくんだよな。
1円タスクとかイタズラ非承認というリスクも有るのに受けたくないわ

227:名無しさん@どっと混む
18/02/13 21:16:59.37 Itj5YZG20.net
暇つぶしで、お金はどうでもいいわって人が多いのかも。

228:名無しさん@どっと混む
18/02/13 23:16:05.33 +dzKW3920.net
ある程度以上の書く力があれば、単価もそれなりに上がると思うけど

229:名無しさん@どっと混む
18/02/13 23:32:10.78 uP6Kj2uU0.net
ゲームじゃないんだから経験値積みさえすればレベルアップできるってわけじゃない
使い捨て奴隷クラスがクラスチェンジなんて夢のまた夢だろ

230:名無しさん@どっと混む
18/02/13 23:40:15.02 xDiak7kF0.net
単価なんて上がる予感がしない
無茶振りしない所さえ見つかればよしとするしかない

231:名無しさん@どっと混む
18/02/14 00:20:07.81 QoCXVdoDn
就職活動をする前に!
その企業、過去に倒産してませんか?
確認してから。何事の事前準備から。

2017年の大型倒産一覧はこちら。
URLリンク(wp.me)

てるみくらぶとかもありますね。

ブラック企業検索サイト↓
URLリンク(kmnavi.com)

232:名無しさん@どっと混む
18/02/14 01:06:48.73 vPnpxE8c0.net
>>209
若側にも「頑張ったのに」「1時間も掛けて調べたのに(書いたのに)」って実力無視して自分の頑張りだけをアピールする奴が多いんだから類友で丁度いいんじゃね?

233:名無しさん@どっと混む
18/02/14 05:12:44.67 G8LZZUuW0.net
>>223
蔵の抱えているライターが20人くらいだと、スキルが上がれば単価を上げてくれるよ
でも100人以上のライターを抱えている蔵はライターを奴隷扱い
どんだけ経験を積んでも「いつもありがとうございます!」の一言だけ
大量のライターと契約している蔵は質よりも量を重視するので辞めた方がいい

234:名無しさん@どっと混む
18/02/14 05:58:42.40 gayUcRp50.net
満員電車嫌いなので
働かずに
毎月100万円貯めた。
人生変えたいなら
物理 儲け
で検索。

235:名無しさん@どっと混む
18/02/14 06:03:42.59 cW4XstJV0.net
>>227
0.5円ライターって養鶏所のニワトリだよね
安いエサを与えられて、多くのニワトリと一緒に卵を産み続ける
たくさん卵を産んでもエサが良くなるわけではない

236:名無しさん@どっと混む
18/02/14 07:09:46.07 oRVKns0B0.net
>>229
0.5円ライター「コケコッコー!」
クソ蔵「おっ、今日も卵を産んでるね。ホレ、いつものエサだよ」
0.5円ライター「コッココー!」
クソ蔵「明日もしっかりと産んでくれよ」
0.5円ライター「ココッココッコォー!」

237:名無しさん@どっと混む
18/02/14 09:22:35.17 8fodH8V20.net
2000文字以上200円!とか平常運転だもんな
!とかなんの強調だか、自分がこんなにケチですよって自慢したいのかね

238:名無しさん@どっと混む
18/02/14 09:59:10.58 vPnpxE8c0.net
バカ蔵なんて見かける都度どんどんブロックすればいいじゃないか
そうすれば妙な案件見てイライラする事がなくなる

239:名無しさん@どっと混む
18/02/14 11:10:00.87 Ls8cuT+5E
スレリンク(poverty板:150番)
スレリンク(poverty板:151番)
スレリンク(poverty板:161番)
スレリンク(poverty板:178番)
スレリンク(poverty板:182番)
スレリンク(poverty板:194番)

240:名無しさん@どっと混む
18/02/14 12:50:21.81 1B+9CJoX0.net
内容は知らんが、うざいから海外受け取り系と各国言語翻訳はブロック

241:名無しさん@どっと混む
18/02/14 13:02:48.64 yGFJJ/2c0.net
rowdworks.jp/public/employers/1055169

242:名無しさん@どっと混む
18/02/14 13:49:04.43 sBjxGf4Q0.net
馬鹿蔵は内容見てから「こんなのダメだ」とわかるまでの時給を1円払え

243:名無しさん@どっと混む
18/02/14 14:22:15.05 sIFCE1iO0.net
数円アプリインストール系は通信料や電気代の方が高く付く

244:名無しさん@どっと混む
18/02/14 14:22:48.78 wvgCgejt0.net
日本人なら、普通はこういう文脈で「起用」なんて使わないよなあ・・・
あれもできますこれもできますは嘘つきが多いと聞くが

245:名無しさん@どっと混む
18/02/14 20:19:50.93 tLQV7mfJ0.net
だからライターとは言わないって^^;
コイツら「調べる」とか言うて他のサイトコピーして改変しとるだけやからな(苦笑)。

246:名無しさん@どっと混む
18/02/14 22:56:53.68 sBjxGf4Q0.net
最近バカ蔵もここに来てるのかね

247:名無しさん@どっと混む
18/02/15 00:12:32.63 sUdZyN850.net
なお他ならぬ蔵が参考サイトを指定
0.5円とか1円とか、そりゃ盗用改変が大前提だわなあ

248:名無しさん@どっと混む
18/02/15 07:58:37.45 IYUMXHrp0.net
>>241
バカ蔵だと具体的に「コピペ率○%以下」と指示があるから、盗用改変を前提に依頼してるということ
コピペして記事を量産して欲しいと暗に言ってるわけだよ

249:名無しさん@どっと混む
18/02/15 09:23:06.65 /2TbPJTK0.net
ネット上のチェックツールもたいがい酷いもんだよ、日常的に普通に使っているような文章の一説を抽出して「一致しました」とかバカかよ。

250:名無しさん@どっと混む
18/02/15 09:55:51.99 E+X2Ze1C0.net
バカ蔵が酷いチェックツールを使って0.5円ライターのクソ文章を判定する
日本のネットメディアをこれ以上壊さないでw

251:名無しさん@どっと混む
18/02/15 12:33:27.45 OyXjmwxY0.net
君ら一日いくらくらい稼げてるのここで

252:名無しさん@どっと混む
18/02/15 12:59:46.21 ET6sLxqI0.net
良い蔵と継続契約が無かったら1日千円稼ぐのも無理じゃないの?
タスクなんて途中で無理とわかる様なのすらある

253:名無しさん@どっと混む
18/02/15 13:18:21.86 Aj3CvhIQ0.net
ここ確定申告用の年間収支csvダウンロードとかないの?
月ごととか出金済みのみとかしか見当たらないけど

254:名無しさん@どっと混む
18/02/15 15:01:49.72 tBcnnfFt0.net
あるわけないだろ自分で仕訳しろ

255:名無しさん@どっと混む
18/02/15 15:16:01.63 Aj3CvhIQ0.net
糞過ぎだな ランサーズはあるのに

256:名無しさん@どっと混む
18/02/15 15:31:23.89 opVV6pBA0.net
しかも源泉徴収あるのとないのと一緒だから仕分けが大変。

257:名無しさん@どっと混む
18/02/15 15:37:40.86 irXZ8B/O0.net
そんなに稼げる人がいない
何十万人登録者いて年収200万以上が0.00...1%なんだろ
1日500円分の文章打って年間12万前後稼いでるだけだよ俺は

258:名無しさん@どっと混む
18/02/15 15:49:37.63 sUdZyN850.net
その高額収入者のうちいくらかが
委託されて動いてるサクラ若だったらと考えると
実際いると思うんだよねそういうの

259:名無しさん@どっと混む
18/02/15 17:30:46.08 +WYc6RPr0.net
>>251
そんなノンスキルのやつがクラウドで稼ごうってのがそもそも間違いだわww
出直せ

260:名無しさん@どっと混む
18/02/15 20:34:29.89 ET6sLxqI0.net
経験と資格とスキルあっても同じだが

261:名無しさん@どっと混む
18/02/15 20:40:03.64 mdgHP/Cy0.net
だな、乞食相手では稼げん

262:名無しさん@どっと混む
18/02/15 20:46:10.24 /2TbPJTK0.net
月収1万以下のゴミクズはタスクスレにでも行ってろ。

263:名無しさん@どっと混む
18/02/15 20:53:29.34 ET6sLxqI0.net
モッピーとかやった事ないけどポイントサービス系はどうなんだろう?

264:名無しさん@どっと混む
18/02/15 21:37:53.00 /2TbPJTK0.net
クリックするだけしか能がないサルには良いんじゃないの?

265:名無しさん@どっと混む
18/02/16 01:25:31.17 1B8kQC2W0.net
クラウドワークスをクラウドって略してる奴を見るとちょっと

266:名無しさん@どっと混む
18/02/16 11:58:42.83 OLW4uXnX0.net
>>259 クラウドってCWのことじゃないと思うぞw 頭悪そうww



268:名無しさん@どっと混む
18/02/16 12:24:11.40 sRcjqVEY0.net
個人的にはネットワークセントリックっていう呼び方が好き
故Sun Microsystemsは大っ嫌いっだが

269:名無しさん@どっと混む
18/02/16 13:16:33.34 hvYO/SRY0.net
>>260
読解能力なさそう

270:名無しさん@どっと混む
18/02/16 13:30:09.23 CU43Gr/H0.net
しかし、2割も手数料取るならバカみたいに安い蔵へ指導入れるとか、ちゃんと仕事しろよな
不労所得の税金じゃないんだからさ

271:名無しさん@どっと混む
18/02/16 13:56:06.48 WeUEP3Hv0.net
普通「クラウドソーシング」の意味でクラウドって言ってる奴多いと思うが。
クラウドを「雲」と勘違いしてるバカも結構見かけるけどなww

272:名無しさん@どっと混む
18/02/16 14:00:18.97 hvYO/SRY0.net
コンテキストの違いによるところを認識してないと
いつもと違う場所で略称を使うと話が噛み合わなくなるから注意な

273:名無しさん@どっと混む
18/02/16 14:01:16.74 Gntm2Zps0.net
語源は雲だぞ?

274:名無しさん@どっと混む
18/02/16 14:23:06.21 8DPskGrn0.net
ただのクラウドソーシングなら低すぎる値段の理由が説明できない
CWはクラウドソーシングではなくCWという独自の労働力市場

275:名無しさん@どっと混む
18/02/16 14:37:51.62 koUAQjqr0.net
別名奴隷市場

276:名無しさん@どっと混む
18/02/16 14:39:00.31 koUAQjqr0.net
なお、低賃金で働かされている奴隷は、自分が奴隷だと気が付いていない模様

277:名無しさん@どっと混む
18/02/16 15:05:51.39 8DPskGrn0.net
そういえば、全然関係ない話だけど
頑張って実績積んでいけば単価上げるよ、って商法あるけど
プロワーカーだっけ、あれの認定やランキングも似てるとさっき気付いた
実際に利益になることがないところとか
実態が全然見えるようになってないところとかな

278:名無しさん@どっと混む
18/02/16 15:31:23.99 WeUEP3Hv0.net
>>266
チミはもう一度中学にもどってcloudとcrowdの違いを調べてくるように


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1898日前に更新/241 KB
担当:undef