タンクローリーってど ..
[2ch|▼Menu]
384:国道774号線
22/04/28 12:04:01.22 uW+4pO/J.net
ワイ別業種勤め
某東証一部の600〜と提示してるとこに面接行ったで
したら数年は契約社員で350位なんだと
で正社になって経験積んでようやく500目指せるとの事だった
先方もワイの経歴をいたく買ってくれてワイが良ければぜひ、との事だったが辞退させて頂いた
面接終わって雑談で今500以上休日120以上残業月10時間位と言うたら
「やはり大手は凄い、辞めたら勿体ない」とアドバイス頂いて帰って来たよってに
その会社の現場の方の正直さは伝わった
日陸も興味津々よって

385:国道774号線
22/04/28 13:40:43.63 PoQ8jAUy.net
腕に少しだけモンモン入れてるダンプの若い兄ちゃんが「日陸入りてぇ!」って言ってたな
現場で警備員の合図も結構無視するヤツだけど

386:国道774号線
22/04/28 16:12:34.00 +i00coIR.net
SOTかYDLも捨てがたいと思うがね…

387:国道774号線
22/04/28 16:48:13.03 GQRsJ3m8.net
>>385
そのうちムショで乙4の勉強始めるんだな

388:国道774号線
22/04/28 17:15:41.06 MpeJ0QeS.net
sotの必死感すごいな

389:国道774号線
22/04/28 18:23:17.79 +i00coIR.net
>>388
未経験でも大丈夫♪
URLリンク(recruit.sarms.net)

390:国道774号線
22/04/28 23:07:58.65 9ufq4H2D.net
>>389
年3回も賞与あるんだ

391:国道774号線
22/04/29 07:54:52.44 j5Pjpins.net
まだこんな斜陽産業で働こうと思ってる人が居るんだな

392:国道774号線
22/04/29 12:24:47 y4QLQ7Gw.net
白油乗りだが休日出勤してるのだが、年々GW仕事減っていってるなー

393:国道774号線
22/04/29 13:01:46.07 UpnT7SQD.net
午前中で終わった

394:国道774号線
22/04/29 14:40:23.49 2DMHKUdA.net
YDLへようこそ
URLリンク(ydl-yokohama.com)

395:国道774号線
22/04/29 15:03:54.45 j5Pjpins.net
横浜ドリームランドなんてとっくに無いぞ

396:国道774号線
22/04/29 18:43:11.04 6BLRqStX.net
高速も大した渋滞無かったな

397:国道774号線
22/04/29 19:32:40.97 Igf/zQti.net
>>394
自己管理も出来ない肥えた社長か
先がないな

398:国道774号線
22/04/29 21:00:54.71 2DMHKUdA.net
従業員は細り経営陣は肥ゆる…
資本主義やないかいwww

399:国道774号線
22/04/30 01:29:16.51 wWIUqNzt.net
>>395
ヘイヘイおじさん生きてるかな?

400:国道774号線
22/04/30 05:46:13.02 I9XJObnh.net
さーて、世間の皆様がバカンス楽しんでるなか頑張りましょうかね

401:国道774号線
22/04/30 06:38:33.62 jetjkTHP.net
休日、特に連休とかさ
積場の開始時間早めて最終便6時か8時には出発出来るようにならんかね?
みんなで幸せになろうよ

402:国道774号線
22/04/30 06:51:17.02 OIn0ZbEK.net
イヤナラヤメロ

403:国道774号線
22/04/30 12:03:06.17 j2SPAtAJ.net
辞めちゃいな

404:国道774号線
22/04/30 13:53:59.48 TK9e5yXF.net
これじゃ年収500いかんぞ

405:国道774号線
22/04/30 15:02:17.37 sFfWS/hP.net
今年は横転したりタイヤから火が出たりしないかな?

406:国道774号線
22/04/30 16:00:24.67 ZsxGMctZ.net
まぁ、GW人混みでコロナ感染するよりかは仕事してた方が百倍マシだわ(涙)

407:国道774号線
22/04/30 17:51:19.54 2LkvvEcK.net
>>394
黒い香りがプンプンしますな!
SOTの舎弟会社でしょ!?

408:国道774号線
22/05/01 07:00:34.32 LUsDJQrk.net
GWの高速渋滞減ったなぁ

409:国道774号線
22/05/01 07:04:43.45 hcsd4g6C.net
>>408
お仕事 乙
海外へ逃げてるからなぁ

410:国道774号線
22/05/01 07:25:42.42 s4liwgqG.net
日陸は倉庫の方も良さそうだよなぁ〜!
長距離は傭車に流すだろーし…

411:国道774号線
22/05/01 08:07:17.83 xn1clgUi.net
>>410
自社でもやってるわ

412:国道774号線
22/05/02 01:49:34.64 pA5VGLkm.net
SOTに入って700マン目指すお^^

413:国道774号線
22/05/02 05:41:53.87 vGnbaLQE.net
SOTってなんでよくネタにされてるんですか?

414:国道774号線
22/05/02 06:03:00.51 /nkJsQRw.net
>>413
アドの!合わせてご注文くださいます

415:国道774号線
22/05/02 07:55:07.43 76lAbUfF.net
あのyoutubeでバズったの?

416:国道774号線
22/05/02 10:01:02.94 2+w48xvT.net
>>413
それは業界NO1の高待遇で定着率が高いから。

417:国道774号線
22/05/02 12:56:47.82 Io9v1X5I.net
ソフトオントランスポート?

418:国道774号線
22/05/02 14:50:08.43 k1LN8HJB.net
ソフトオーガニックタンポン

419:国道774号線
22/05/02 15:50:43.47 QSYjxstc.net
ソフトオンテマント

420:国道774号線
22/05/02 18:24:12.54 IujeLoty.net
>>405
新◯和製のローリーはサブフレームが高くて不安定で交差点で横転しそう
注文でわざとそうしてるのか知らんがフワフワして嫌だ。せめて東◯製に乗りたい

421:国道774号線
22/05/02 20:26:14.25 VlJHbTXW.net
>>419
手マンワロタ

422:国道774号線
22/05/03 00:18:58.11 QYDgPPVi.net
セックスオマンコティンポ

423:国道774号線
22/05/03 09:34:05.07 1Y394pNc.net
SOT! SOT!

424:国道774号線
22/05/03 14:10:54.25 QYDgPPVi.net
SOTがいずれ業界最大手になると思う。
なぜなら荷降ろし訓練では無く検定にして90点以下は不合格にする厳しい採点。
即ち選ればし人間しかローリーに乗れないようにするからでは?

425:国道774号線
22/05/03 14:15:44.18 QYDgPPVi.net
SOTで働いてる人は勝ち組てす!

426:国道774号線
22/05/03 16:44:34.16 5xrQSVB+.net
斜陽産業で勝ちもないだろ アホ

427:国道774号線
22/05/03 21:55:49.82 e95X4vHs.net
連日油槽所ガラガラだわ

428:国道774号線
22/05/04 03:51:07.35 Y65FWP6a.net
未経験、無資格でも大丈夫
SOTへようこそ
URLリンク(www.youtube.com)

429:国道774号線
22/05/04 18:01:57.64 DhYIUwio.net
>>424
確かに最大手になるだろうな 
なんせ業界最底辺の安い給料で働かせてるからなw

430:国道774号線
22/05/04 18:47:50.38 24Th3Qvn.net
ソフトオンテマンコ

431:国道774号線
22/05/04 18:51:28.53 24Th3Qvn.net
>>428
髪縛れよな、見てて鬱陶しいし作業の邪魔になるだろ

432:国道774号線
22/05/05 06:46:46.80 SIUoVvUI.net
>>431
SOTのお姉さまに言いつけてやるwww

433:国道774号線
22/05/05 14:29:38 jObzvux2.net
本社は都内の1等地に有るオフィスビルで快適に勤務。
最前線はトレーラーハウスの事務所、雨漏りのする乗務員控室で働かせてる。
妄想だけどそんな会社は存在しないよね!?

434:国道774号線
22/05/05 15:39:32.57 mXc1tvl6.net
>>431
ウチの会社に男の運転手で髪後ろ縛ってるヤツ居る
基本的に男でちょんまげするヤツってナルシストのハゲ隠し

435:国道774号線
22/05/05 16:14:45.87 fKYbTLRe.net
>>434
君明日話しかけるね

436:国道774号線
22/05/05 16:30:41.60 bCFOfDwn.net
正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
URLリンク(dotup.org)

437:国道774号線
22/05/05 16:58:46.17 wcJoItEw.net
>>434
マンバンしてるがハゲでは無い

438:国道774号線
22/05/05 17:05:58.66 +Pzt0DIG.net
この連休は横転したり人ハネたりなかったな?

439:国道774号線
22/05/05 17:40:35.22 +5dut0QK.net
ハハ、ハッ、、ハゲちゃうわ!!

440:国道774号線
22/05/07 05:26:33.74 TU3MshYa.net
男の子でもネイルアートしてるのもいるし…
ま〜人それぞれですな(^^♪

441:国道774号線
22/05/07 18:17:03.73 Tc9BtWap.net
キモいよ w

442:国道774号線
22/05/09 06:32:17.33 8OU/ppt5.net
ブラ付けてますが何か?

443:国道774号線
22/05/09 06:56:17.88 Uin61a33.net
デブならブラ付けてでも違和感ない

444:国道774号線
22/05/09 12:31:57.80 4aTkS+nt.net
ヅラ付けてますが何か?

445:国道774号線
22/05/09 12:35:43.46 n0Tq6og6.net
おすすめの保護メガネっつーかゴーグル教えて下さーい
曇らないのがいいっす

446:国道774号線
22/05/09 13:17:47.59 Tq8K8nsJ.net
こまめに曇り止め塗るのが1番いい

447:国道774号線
22/05/09 17:47:12.07 I4H85Dta.net
>>445
ミドリ安全の曇りどめ機能のやついいよ。テンプルが白と青だったかな。
URLリンク(ec.midori-anzen.com)

448:国道774号線
22/05/09 17:55:27.30 7AoMRjPz.net
>>447
これ使ってましたけど最初はよかったです。
白くは曇らないですけど変な曇り方します。

449:国道774号線
22/05/09 17:59:32.94 H/x/gnjg.net
どこのローリー会社が待遇良いですか?
教えて下さい。

450:国道774号線
22/05/09 19:25:24.14 I4H85Dta.net
>>448
曇るんじゃなくて水滴になるんだよな

451:国道774号線
22/05/10 08:02:13.92 qDwGrzW0.net
>>445
フレームからレンズ抜いて使ってるぞ。
全然バレないぞ

452:国道774号線
22/05/10 08:11:25 fPeJHOnK.net
>>451
俺もだ
保護メガネなんて気休めだろうがwww

453:国道774号線
22/05/10 12:40:09.42 fEsbIhH2.net
>>451
>>452
通報しますたwww

454:国道774号線
22/05/10 12:41:35.42 UuH5m/2r.net
機動隊みたいな面にしろ。ケミローはみんなこれ

455:国道774号線
22/05/10 18:09:38.43 j97Ih2B9.net
>>454
顔面から地面に墜落したら破片刺さるだろ!

456:国道774号線
22/05/11 16:08:20.42 Q93uOfOk.net
>>451
その手があったかw

457:国道774号線
22/05/12 21:21:35.97 Q8T4zBd0.net
>>451
伊達保護メガネニキ現れるw

458:国道774号線
22/05/12 21:35:57.05 vbrqoOMT.net
肩の凝らないブラがあったら教えて下さい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

459:国道774号線
22/05/12 21:53:01.26 gCHDWLjB.net
北陸の高速走ってたらやけにタンクローリー多いな
何やねん、あれ

460:国道774号線
22/05/13 11:59:21.46 HbeZaPog.net
ポンコツばっか採用しやがって!

461:国道774号線
22/05/13 20:45:52.34 CUe30p37.net
>>458
有刺鉄線

462:国道774号線
22/05/13 20:54:11.27 B7r9k6Zc.net
未経験採用するのいいと思うけど人を選べよ。
若いってだけで人取りすぎなんだわ。

463:国道774号線
22/05/13 21:54:22.64 /7r2yZhL.net
コロナ前のような教習所状態になりつつあるぞ。
60代運転手が続々と引退しだして人手不足が深刻になってっぽい。ケミカル

464:国道774号線
22/05/14 08:43:12.35 5bgDcleP.net
白油ロリ運転手の基本給って幾らくらい?

465:国道774号線
22/05/14 10:28:32 8r6/XH/5.net
>>464
24万

466:国道774号線
22/05/14 10:42:16 lCDLW0Iz.net
>>464
42万

467:国道774号線
22/05/14 11:57:25 yfKbehsT.net
中小のケミカル内定貰ったけど面接の時むしろ来て欲しい位の感じだったからマジで若い人居ないんやなってなった

468:国道774号線
22/05/14 11:59:24.88 6nPXTZXK.net
金の卵やで

469:国道774号線
22/05/14 12:01:55.52 EfxI0cQX.net
若い人はこんな仕事しないって 将来性のない斜陽産業 笑われるよ

470:国道774号線
22/05/14 12:07:04.97 yfKbehsT.net
>>469
日本の会社なんてどこもお先真っ暗ですしおすし

471:国道774号線
22/05/14 14:11:25.46 6y55ZXam.net
ONKYOも倒産したしな。
MD全盛期に青春過ごしたおっさんだけど、スピーカーといえば世界のONKYOだった。
日本の製造業は終わるよ。
だからケミカルも白油と同じ運命。

472:国道774号線
22/05/14 14:29:01.63 IHmj8l1j.net
>>469
日本自体が衰退国なのに何言ってんだお前 w

473:国道774号線
22/05/14 14:51:22.66 eu34WlZO.net
日本の人口が去年1年間で64万人減少したって大変な事だぞ。
ほぼ岡山市が消滅したのと同じだぞ。
2030年には今より1000万人減る予測だからな。2030年って、たった8年後だぞ。
こんな国に未来がある訳ないだろ。
空き家だらけで家が買いやすくなるメリットはあるかも。

474:国道774号線
22/05/14 14:52:34.19 eu34WlZO.net
あと、交通量も減少して渋滞が減るとか。

475:国道774号線
22/05/14 15:12:19.17 bnn8NOhU.net
今はまだ面積の割に人口多すぎだから
半分減るくらいでゆったり暮らせるんじゃないの
アメリカみたいな広い国の人口の1/2近くがこんなちっぽけな島に住んでるて窮屈すぎる

476:国道774号線
22/05/14 18:37:08.14 puUhamqj.net
>>469
大丈夫
未経験40台のおっさんが増殖中ですからwww

477:国道774号線
22/05/14 23:00:17.62 RbSeD6Ji.net
ケミカルと産業ガスならどっちがいいんかな?

478:国道774号線
22/05/15 07:08:37.14 Oht6bC/7.net
>>477
どっちかといえばそっち。

479:国道774号線
22/05/15 07:10:01.21 TTHHcciQ.net
w

480:国道774号線
22/05/15 08:17:15.65 5f6AJJBw.net
ww

481:国道774号線
22/05/15 08:17:59.56 RB1x8EM5.net
タンクローリーって発進、停止の時に積んでる液体が動いて車体がユラユラ揺れるって本当?

482:国道774号線
22/05/15 09:47:27.44 E/M/O7T7.net
>>481
冬はキュッとなってるから大丈夫。
夏は暑いからだらーんと

483:国道774号線
22/05/15 11:31:29.57 Oht6bC/7.net
まじで50台ド素人とんなよ。やる気も体力もないくせに喋ってばっか。なんも教えんわ。

484:国道774号線
22/05/15 11:33:13.39 Wyx4Ichl.net
>>483
でも人生経験はチミよりあるよwww

485:国道774号線
22/05/15 11:36:20 Oht6bC/7.net
運転代行でもやってろって

486:国道774号線
22/05/15 11:53:54.36 TTHHcciQ.net
俺の所にも来たわ。
謙虚さが全くなく態度だけはでかい。
何か指摘したらあからさまに不機嫌になる。
軽バンで佐川の下請け仕事でもしとけよ。

487:国道774号線
22/05/15 13:01:44.86 Wyx4Ichl.net
>>486
人生の先輩を敬いたまえ
ちっぽけなプライドを傷つけないように
人手が無くて困ってるんだろwww

488:国道774号線
22/05/15 13:24:13.28 5f6AJJBw.net
老々介護ならぬ
老老指導・中年老指導か
明日は我が身
今日は、ゆっくり休んで、ご安全に

489:国道774号線
22/05/15 13:34:25.18 W8bxmtI3.net
やはりメモを丁寧に取って、教えてもらうたびに分かりました、ありがとうと感謝で返すくらいがいいね
自分もいちおう大型乗ってて未経験ローリーに挑戦しようと思ってる50代だから気をつけな

490:国道774号線
22/05/15 13:41:01.20 gHzoaL3D.net
>>489
ありがとうございますだろ

491:国道774号線
22/05/15 13:49:56.22 W8bxmtI3.net
しまった(汗
ありがとうございますw

492:国道774号線
22/05/15 14:04:43.08 nLdiXjfQ.net
教えてもらうほうは「見て」「聞いて」るだけで一杯一杯なんだから
ある程度の流れを書いたメモを俺は新人に渡しているけどな
上司でも部下でもないし、新人が独り立ちしたら同等の立場だし
早く覚えて貰って自分達が楽するって考えにならないのが不思議

493:国道774号線
22/05/15 16:17:39.42 eIjqqjJD.net
なるわけねーだろ不思議ちゃん w

494:国道774号線
22/05/15 17:24:34.07 uVx9yPBb.net
>>492
いやいやw
受講料貰って教えてる講師じゃないんだからよw
なんでそこまで気を遣う必要があるんだよ?

495:国道774号線
22/05/15 17:35:23.72 PBtzAMxZ.net
>>494
だったら断われよw
自分達が楽する為に育てると何回も言わせんな
使えない新人ばかりきてるのなら
お前の会社がそのレベルだってことを自覚したほうがいいぞ?

496:国道774号線
22/05/15 18:54:00.72 Wyx4Ichl.net
使えないおっさんですいません
逝くとこ無いんです
どうか温かい目で見守ってやって下さい<(_ _)>
だって超売り手市場ですからwww

497:国道774号線
22/05/15 22:00:42 jPwvQ7Wv.net
元ITエンジニアですが未経験で入ろうとしてるオッサンです
相手が自分より若くても、敬語で会話してメモを取って仕事覚えるために必死になるけどなー
ドライバー同士であまり仲間意識は無いんかな?

498:国道774号線
22/05/15 22:10:16 00TMTl+U.net
今どきタンクローリーなんか乗ってたら笑われるよ

499:国道774号線
22/05/16 00:37:21.21 lCTWGzn/.net
>>497
マジでやめとけ

500:国道774号線
22/05/16 06:55:35 ywkzBBxr.net
>>497
全くの異業種から来てる人は謙虚だよ。
覚えるのも早い。
トラックからローリーに移ってくる人は態度がでかい。運転経験があるからプライドもあるんだろうけど…
運転手同士は人間関係希薄だよ。初めて行く納品先の事を教えて貰う程度だし。
ほとんど会話をしない日もあるし、この業界は人間関係は本当に楽。

501:国道774号線
22/05/16 06:57:41 ywkzBBxr.net
>>497
あと世間一般でいうと40代はおっさんだけど、トラック業界では40代は若手だからw

502:国道774号線
22/05/16 14:33:33 fahDWjDk.net
>>501
若手なんかじゃねーよ
俺はおっさん新人と呼んでる
ホース付けるだけだからラクそうだって?
なめんなよ
クズ野郎

503:国道774号線
22/05/16 17:27:53.26 lDYCG4nX.net
>>495
もうカスしかこない業界なんだよ。前科持ちとか免許取り直したとか。しかも50代。覚えて一通りできるようになったころに定年だぜ。下手なことして会社や同僚に迷惑かける前に、見習いのうちに辞めてほしいわ。

504:国道774号線
22/05/16 17:28:51.97 lDYCG4nX.net
>>497
なぜITエンジニアって名乗ったの?

505:国道774号線
22/05/17 18:45:35.72 rS+7LCPY.net
名乗ってみたかったんです ちなみにウソですすみません 

506:国道774号線
22/05/18 15:41:18.15 LMfbdvxF.net
タンクとかピットの清掃になると結構大変なこともあるけど、ローリーと手づかみの一般雑貨両方経験した自分からするとローリーの方が遥かに楽です。
これはネガティヴじゃなくて、長く続けるならローリーの方が身体使わないですしね。
自分は30歳でローリーのってますがどこの企業も若手はおろか人が足りな過ぎて今働いてるドライバーにかなり仕事が詰まってる感じです。
人間関係はほんとにラフで気楽なので他業種の方でもやるだけやってみたらいいと思いますよ。
会社によるけど給料いいとこ(普通に生活する分には)もありますし。

507:国道774号線
22/05/18 16:06:24.94 mioSLX6N.net
手づかみ w

508:国道774号線
22/05/18 16:24:34.11 YfVYWK/M.net
ウクライナの教訓は、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権を倍増させることではなく
威力業務妨害して地球破壊するだけの税金泥棒公務員を廃止して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg

509:国道774号線
22/05/18 18:07:13.13 HtmJ1XaL.net
>>506
割り箸くらい買えよ

510:国道774号線
22/05/19 15:58:22.34 b7sVPjX5.net
SOTの制服イカスな
中〇とは大違いだわ
やっぱSOTだわwww

511:国道774号線
22/05/19 16:23:46.51 DSwO4k98.net
制服がカッコいいから20代の女の子の求職応募が殺到してるらしい

512:国道774号線
22/05/19 16:59:48.33 3TyIa4aT.net
>>511
子玉ねぎ?

513:国道774号線
22/05/19 17:16:41.72 30enPWil.net
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg

514:国道774号線
22/05/19 19:25:28.10 w/2t/dXM.net
代替軽油運んでるところあるけどターミナルで積めましたっけ?
精油所直なのかしら

515:国道774号線
22/05/19 23:52:48.23 b7sVPjX5.net
SOTに入ったらカワイ子ちゃんに会える?

516:国道774号線
22/05/19 23:55:50.43 V3DJs3gf.net
>>515
姉さん髪の毛切れよ、静電気で火花出るだろ。
って言って見ろ

517:国道774号線
22/05/20 00:54:37.40 uDj/HbSY.net
>>516
玉葱姉さんかな?
そんなこと言えないよ〜
結構毒舌だしwww

518:国道774号線
22/05/20 13:04:45.48 a0tQftU+.net
安いし楽でもねーし雰囲気悪いしで
イイ事ねーから

519:国道774号線
22/05/20 15:28:10 vRqBdUtf.net
アース付けずにガソリン卸してもなんともねーだろ?

520:国道774号線
22/05/20 16:50:59.11 vn10AWgn.net
>>519
そんな感じで先人がやらかしたからルールーが増えてゆく...

521:国道774号線
22/05/20 18:01:28.94 a0tQftU+.net
ルールーばかりで疲弊します

522:国道774号線
22/05/20 18:05:09.62 RSyRjBis.net
クソムカつくスタンドなんて土砂降りだったらハッチ蓋全開だろ?

523:国道774号線
22/05/20 18:39:12.50 JTmQvFOz.net
とうとう180万の軽EVが発表された
お前らの仕事カウントダウン始まったな・・

524:国道774号線
22/05/20 18:42:51.10 NHQ9pfIh.net
重油やケミカル、ガスなどなど
タンクローリーはまだまだ終わらん

525:国道774号線
22/05/20 19:37:12.33 RSyRjBis.net
おいデビカリ!偉そうに運転手に指差呼称だの確認だのやれって言っておいておめーらはこのザマかよ!運転手ばかにするのもいい湯加減にしろよ!!

■日本経済新聞(2022年5月20日 18:55)
出光興産は20日、子会社の昭和四日市石油(三重県四日市市)で製造したガソリンやアスファルトについて、不正な品質検査があったと発表した。規定の試験方法を順守しなかったり、実際に測定していない数字を記載したりしていた。出光は子会社の東亜石油での検査不正を受け、グループ全社で調査していた。
※全文は元記事でお願いします
URLリンク(www.nikkei.com)

526:国道774号線
22/05/21 03:46:47.24 AgdthJ6p.net
テレビでやってたけど運転手集まらない会社はこれから先大手でもバタバタ潰れて行く時代みたいだな。

527:国道774号線
22/05/21 09:41:44.42 +SgkGd5y.net
油奴隷どもは黙って働け
俺は朝から優雅にビール飲むけどwww

528:国道774号線
22/05/21 11:40:45.29 JWTMgQYw.net
>>526
給料上げてくれりゃいいのに、それせず人来ねえ、クズしか来ねえ言うて潰れるんよね。

529:国道774号線
22/05/21 11:41:59.67 JWTMgQYw.net
手抜き積み込み、手抜き荷降ろしするわ。なんか言われたらメーカーがお手本示してくれてますから、って言える。

530:国道774号線
22/05/21 12:41:26.71 NGZv3jj1.net
燃料ローリーってルール厳しいね。
ケミカルは積み場も卸し先もだいたいユルユル。

531:国道774号線
22/05/21 16:30:38 RAMoeXHs.net
>>527
またオマエか

532:国道774号線
22/05/21 19:30:25.26 iEOHN3tr.net
SOTって何でこのスレで人気あるのですか?
そんなに良い待遇の会社なんですか?

533:国道774号線
22/05/21 20:13:14.43 aMjPYyXQ.net
知り合いの運送会社ら若い奴らが一気に6人辞めて代わりに52歳と54歳とビギナーズおじさんが来たみたい

534:国道774号線
22/05/21 20:27:31.40 bHbO/Cva.net
>>533
最高のパターン

535:きよし
22/05/21 20:43:37.98 +zZbzNfC.net
ローリーはよしなさい! 斜陽産業就職はよしなさい!ちゃんとした職業につきなさいって

536:国道774号線
22/05/21 21:39:30.74 +X3kkApe.net
今の運送に来る若者は、ちゃんとした職業に就いたけど人間関係でリタイヤした者がほとんどじゃないか?
人間関係の煩わしさがほとんどないのがこの業界の魅力だからな。
少子化の今なんてめちゃくちゃ売り手市場だぞ。工業高校のアホでも大手の製造に入れる。総合職や開発は大卒だけど。

537:国道774号線
22/05/21 22:22:07.13 6iS1DPqa.net
アホとか言ったるなや
面接通るてさすがに大手企業は並大抵じゃないよ
熱意とやる気あるから入れる

538:国道774号線
22/05/21 22:27:31.93 4XojuWZ3.net
免許取得支援とか寮・社宅で田舎の若者つって入社させても10年後いるの?って話。
ほんとに若者欲しいなら年間休日増やすべき。

539:国道774号線
22/05/21 23:10:08.23 l/2wtq9x.net
>>537
それが違う。去年入った俺の息子がそうだから。
現業というか工場現場担当の採用はユルユル。3kイメージで人気が無いし倍率も無いに等しい。
でも年間休日122日あるし、夜勤はあるけど夜勤手当で給料高い。定期昇給もある。
そこを辞めるのは、やっぱり人間関係が理由な人が多い。

540:国道774号線
22/05/22 07:25:52.40 g1vhrx7L.net
>>533
50代のビギナーズおじさんなんて固定観念の塊だから何教えても覚えないしちっとも役に立たんよな

541:国道774号線
22/05/22 10:35:20.58 ol2ILwlZ.net
逆に20代とかだと、ちょっと注意しただけですぐ不貞腐れて、その態度が原因で自ら人間関係悪くして辞めていく
、と

542:国道774号線
22/05/22 11:04:40.99 bPqOlZ0v.net
注意の仕方が悪いんだろ
相手に関係のないところまで全否定するとか
オマエさんにもプライドがあるように、相手にもプライドがあるんだ
>その態度が原因で自ら人間関係悪くして辞めていく
同調圧力かけてやめさせたんだろ
パワハラしてるやつの言い訳にしか聞こえん

543:国道774号線
22/05/22 12:36:37 AWXSyT6R.net
うちの会社パワハラOKな会社だよ。
辞める寸前まで追い込んだのにベテランだからか会社も何も言えず処分なしで居座ってる。

544:国道774号線
22/05/22 17:27:48.17 T5Mlk+07.net
>>538
免許支援は3年とか5年とか在職していただかなければ全額返金してもらう旨の誓約書にハンコを押させてるところが殆ど。飼い殺しやで

545:国道774号線
22/05/22 19:34:56.32 M5rEnjve.net
そんなんバックレりゃいいやんか。

546:国道774号線
22/05/22 21:56:23.06 f3ROhlH4.net
そんな誓約書
違法なんじゃね?

547:国道774号線
22/05/22 23:59:54.26 Yb6DD5iI.net
ガソリンや軽油などの積み込みって、どれくらい時間がかかりますか?

548:国道774号線
22/05/23 04:41:38.05 FstnbhEM.net
>>543
やめさせなかったらOK
>>546
問題なしでしょ
限りなくブラックでセーフ

549:国道774号線
22/05/23 06:11:49.30 NSk9IogF.net
>>542
妄想癖があるみたいですねw

550:国道774号線
22/05/23 07:48:42.18 YZAjKVm4.net
>>547
柄杓で汲むから半日くらいかかる

551:国道774号線
22/05/23 16:15:09.36 3t1UCm+w.net
>>546
業務で絶対必要なら違法
けん引は無くても仕事は可能だから事前に双方合意の契約を交わしてれば返還しないといけない
以前勤めてた工場でもクレーン免許が絶対必要で2年以内に辞めたら全額返還ってルールがあったけど顧問弁護士に指摘されて無くなった

552:国道774号線
22/05/23 18:28:58.71 fAUQ8lm8.net
みんな通勤時間はどのくらい?
検討してる会社に試しに夜中に車で走ってみたら
バイパスもガラガラでも1時間15分かかった
往復で2時間30は最低かかりそう

553:国道774号線
22/05/23 18:53:54.76 jwP3XubC.net
>>552
車で15分

554:国道774号線
22/05/23 22:53:42.25 Mn5ILBa/.net
>>551
うちの会社は最近顧問弁護士を表に出すようになってきたんだけど脅しかな?
会社が弁護士やヤクザ連れてきたって法律以下のことはできないんだから意味ないんだけどな。
何年か前に会社の違法行為について話し合ったらのらりくらりで誠意が感じられなかったので、社長に毎日労働委員会に呼び出してやるからなと言ってやったからかな?

555:国道774号線
22/05/23 23:57:23.44 bv/qiW2y.net
>>552
俺は30分前後
夜中でそんだけかかるなら40kmくらいありそうだな
睡眠時間やら車の消耗やら考えたら、引越す前提でないとかなり厳しいよ

556:国道774号線
22/05/24 00:29:19.87 xzC6vijZ.net
>>553 >>555
どうもです。そうですね距離的には40キロほどありました。
長時間運転後に更に帰宅で1時間以上運転の毎日は無理そうです。
もう少し近場でないか探してみます。

557:国道774号線
22/05/24 04:42:03.49 WjXb9GF/.net
>>554
”違法ではない”アピールだろ
正々堂々と行け

558:国道774号線
22/05/24 05:21:10.59 YVHO1loK.net
意外と法に基づいてやると、労働者に不利なこと多いんだよな

559:国道774号線
22/05/24 07:10:09.37 4UNr63Dn.net
>>552
やめとけ。未明で30分以内のとこにしとけ。何故かって?
・寝不足で事故起こす
・ギリギリまで寝ててバイパス飛ばして可搬オービスやネズミ捕りに引っかかる
・仕事終わって帰宅してからシェルターコック開けたか不安になる
休日の前日に携帯をローリーに忘れて取りに行く

560:国道774号線
22/05/24 09:47:41.48 lujzNyER.net
ポンコツ自慢ですか?。

561:国道774号線
22/05/24 17:22:35.10 XncTtOAh.net
LPガスローリーの事故をつべで紹介している動画があったんだが、こんな事故あったか?
URLリンク(www.youtube.com)
説明内容も、タンク上部によじ登りアームを接続するとかわけのわからんこと言ってるし

562:国道774号線
22/05/24 17:48:11.49 sibdlF8n.net
どうして日本が世界最悪の腐敗国家になったのか
それはお前らが海外のように税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような気持ち悪い奴隷体質だからだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg

563:国道774号線
22/05/24 19:02:12.39 4UNr63Dn.net
>>561
画像のローリーは油だよな

564:国道774号線
22/05/24 19:03:12.80 4UNr63Dn.net
これか
URLリンク(anzeninfo.mhlw.go.jp)

565:国道774号線
22/05/24 20:36:56.23 GtozSxQQ.net
>>561
素人には分かりにくいかもしれんな。
動画作った人も説明がおかしいので素人だと思う。
おそらくローディングアーム接続してスリップチューブを上げに上に登ったら残液が吹き出して凍傷になったってことだと思う。

566:国道774号線
22/05/25 04:26:05.70 pUf2HWEj.net
>>552
SOTにしとけ

567:国道774号線
22/05/25 05:43:36.56 MNPi+Lpx.net
289にしとけ

568:国道774号線
22/05/25 07:03:09.71 n1s9F2YM.net
分かりました。
さっそくニヤク安善にアポとります!

569:国道774号線
22/05/25 09:25:06.01 3+OFN0dt.net
石油ローリー乗ってるけど日産サクラ買っちゃった

570:国道774号線
22/05/25 09:52:18.06 X3103glt.net
俺もEV欲しいけどあれセカンドカーにしかならないからうちじゃ無理だな
リーフはちょっと高いし
だから妥協してノートが欲しい

571:国道774号線
22/05/25 12:26:28.35 1xsKZphZ.net
政府が充電インフラに本腰入れたら化石燃料車終わりだな

572:国道774号線
22/05/25 18:36:57.92 PxjAI41U.net
>>571
そこに行き着く前に2024年から数年で運転手集まらなくて終了だろ。

573:国道774号線
22/05/25 19:26:12.30 3gBUros7.net
運転手集まらないのは今も同じ
2024年問題は関係無いよ

574:国道774号線
22/05/25 19:51:51.83 RuX3Mj/d.net
早く50代のくそ媚売りジジイ辞めてくれ

575:国道774号線
22/05/25 20:02:58.41 V4opaYbP.net
ワイ、何時でも助っ人行くで
現職の条件より良ければな

576:国道774号線
22/05/25 20:05:10.07 inw4ym8F.net
貴重な平成生まれが辞めてった
50代2~3年目のパワハラで

577:561
22/05/25 20:28:36.35 rSOef1MH.net
>>564
それだ!
そのサイトのイラストがローリーの上に乗っちゃってるから、動画製作者は騙されたんだなw

578:国道774号線
22/05/25 21:10:15.03 PxjAI41U.net
>>573
関係なくはないだろ

579:国道774号線
22/05/25 21:10:45.97 Fm6eMGNN.net
>>576
そいつ野放しにするなよ
ほっといたらお前さんも同罪

580:国道774号線
22/05/26 03:11:38 1QdHkW4W.net
早く辞められてよかったやん。俺なんてもう行き場がない、、、

581:国道774号線
22/05/26 18:06:23.44 jsDCdNSW.net
>>578
関係ないよ、今の運転手が2024年に大量に辞めるのかい?

582:国道774号線
22/05/26 18:45:49 1QdHkW4W.net
でも960時間だろ?
それより優良ケミカルや産業ガス系も定年退職増えてきてそっちに人が流れてる。

583:国道774号線
22/05/26 22:55:50.51 cpW16FB0.net
>>581
お前相当バカだろ。
今の運転手が残業して世の中動いてるのに大幅に規制されるんだぞ!

584:国道774号線
22/05/26 23:47:33.55 rWfKNfyE.net
残業してでも稼ぎたい運転手は困るし無理させてでも走らせたい荷主は困るし頼んだときにローリーが来ない店も困るし

585:国道774号線
22/05/27 04:01:35.79 uhYppxsG.net
でベトナム人とか中国人を運転手にしたら仲間のスタンドに勝手に卸したりすんだろ?

586:国道774号線
22/05/27 08:01:47.70 dtKtSKxN.net
>>584
>残業してでも稼ぎたい運転手は困るし
残業しないと稼げない”蟹工船”方式は廃止させないと運転手は困る
>無理させてでも走らせたい荷主は困るし
>頼んだときにローリーが来ない店も困るし
適正な人員管理・待遇改善をし、
それができない、不適格な荷主は統廃合させないと
社会全体が悪影響を受ける

587:国道774号線
22/05/27 08:41:52.31 P+duh9vH.net
おまえらもう少し頭良いと思ってたんだけど所詮運転手か
>>584の言う状況が担い手不足で全部逆転するんだぞ
分かってる奴は黙ってる
生き残るだけで勝てる
余計な事をする必要がない

588:国道774号線
22/05/27 11:36:02.92 kk0jh8Pj.net
>>587
グエンとかグエンとかグエンとかを技能実習生で入れるんじゃね?

589:国道774号線
22/05/27 15:29:42.98 kKxyfNUR.net
天才かよ。

590:国道774号線
22/05/27 15:52:20.54 8OaB5RMq.net
外人が自己起こしたらパスポート持ってソッコーで帰国しそうw

591:国道774号線
22/05/27 17:09:20.75 uhYppxsG.net
卸し忘れたら川に流すだろ

592:国道774号線
22/05/27 21:44:15.12 LVTv4jVi.net
>>587
従業員を大事にしてる会社を今から選別しておこう。

593:国道774号線
22/05/28 03:20:58.47 nJX/D1KP.net
TEST

594:国道774号線
22/05/28 07:18:38.95 av9jeI6L.net
雲助を大事にするとか雲助の俺でも嫌だわ。

595:国道774号線
22/05/28 08:10:26.62 Jjgk2oUH.net
>>594
雲助や雲助まがいなやつなんて今時雇わないし
そもそも雲助なんか見かけないし規則の厳しい運転手なんかやらんだろ

596:国道774号線
22/05/28 16:48:01.56 CBCFBVMY.net
つまらねーしな

597:国道774号線
22/05/28 18:04:44 QpmRYQdK.net
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは殺人組織公明党が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのが原因だって理解してるよな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg

598:国道774号線
22/05/28 19:56:30 av9jeI6L.net
愛知のタンクローリーがバイク轢いたってまたお前らか?

599:国道774号線
22/05/29 06:58:25.83 4zjcwr9v.net
URLリンク(youtu.be)
62で朝4時に運転してるって俺らだよな、、、

600:国道774号線
22/05/29 07:05:06.65 sCLcurZB.net
>>592
SOT従業員を大事にしてます。

601:国道774号線
22/05/29 12:48:15.05 1DywsISO.net
手積み手卸しないし突っ立ってるだけで全然運動量ないんだよな。周り見てても睡眠時無呼吸症候群とか脂肪肝とか糖尿とかそんなんばっかだ。お前らの持病なんかある?俺はヘルニアとインポだわ。

602:国道774号線
22/05/29 13:22:06.78 EPll5dOt.net
ハッチ上で座ってボーっと荷積み荷卸し
立ち上がった瞬間に クラット来て 立ちくらみ
そのままあの世

603:国道774号線
22/05/29 14:20:26 Oo+p7zlz.net
やっぱSOTしか勝たん

604:国道774号線
22/05/29 15:06:02.90 1DywsISO.net
>>602
ローディングアーム、開放式でベーパー出てきててもしゃがんだまま普通に吸い込んでるわ。

605:国道774号線
22/05/29 15:08:45.84 1DywsISO.net
50過ぎたおっさんが大型取り立てで入って教えてやってんのにいなくなるんだぜ。50すぎのおっさんに見限られるのはオレなの?俺業界なの?

606:国道774号線
22/05/29 15:53:43.25 zIs6A28F.net
>>601
肩こりひどいわ。
積んでる最中スクワットしたりしてる

607:国道774号線
22/05/29 15:58:03.27 lkFlt1y8.net
>>605
早朝夜間が辛いとか、運転が上手く出来ないとかさ、色々理由があるんじゃないの。年齢がいってから色々覚えるのは大変だしね。

608:国道774号線
22/05/29 16:44:35.55 4zjcwr9v.net
みんなでストライキしたらどうすんだろう。積み場の割付器に牛歩戦術。

609:国道774号線
22/05/29 17:07:10.93 h4K70muK.net
>>583 
運転手は運転手やるしか選択肢ねーんだよね w

610:国道774号線
22/05/29 17:09:34.06 KjIDh64f.net
>>608
牛歩戦術って別にストではないのだが

611:国道774号線
22/05/29 17:16:21.35 Hqf4a92K.net
酷暑でも豪雨でもヘルメット ゴム手袋
通気性の悪い長袖長ズボン
嫌な季節がやってくる 今年も

612:きよし
22/05/29 17:46:42.29 0RQx6b86.net
さっさと辞めちゃえよそんな仕事

613:国道774号線
22/05/29 18:01:21.58 WcKI8/yo.net
ケミカルだと保護メガネor面体、場所によっちゃ耐薬品カッパとかもあるんやで・・・

614:国道774号線
22/05/29 18:30:06.50 4zjcwr9v.net
>>609
運転手から運転取り上げたら何残るんだろうね。なーんもねーよな。

615:国道774号線
22/05/29 18:44:43.44 h4K70muK.net
有能な>>583は2024年で運転手辞めるらしいよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

747日前に更新/125 KB
担当:undef