【彩の国】埼玉県の運送会社★58【さいたま】 at TRAF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:国道774号線
21/04/27 00:49:33.98 U/rNBN4G.net
>>293
応募資格が要大型免許、大型乗務未経験可
未経験なだけで大型免許はあるし、取ってないなんてどこにも書き込んでないわ

301:国道774号線
21/04/27 01:12:15.74 qbdupecO.net
>>283
ここに書き込んでるのがバレたんじゃないの?
関係者があの詳しい内容を見たら、
会社の事もあなたの事もすぐ分かるでしょ。
内定も出ないうちからこんなことしてるから
やべー奴って判断されたんだよ、たぶん。

302:国道774号線
21/04/27 01:34:02.08 U/rNBN4G.net
>>295
それはそれで良かった
求人に載っていないマイナスな面が多かったから、行きたい人向けにいい参考になればいいと思ってる

303:国道774号線
21/04/27 04:38:03.49 lvb8xR7n.net
ここにいるやつ、あれはやだこれはやだばかりで笑える
すべて理想がかなう会社があると思ってんのか

304:国道774号線
21/04/27 04:56:56.85 FMavXjUY.net
>>920
あるでしょ

305:国道774号線
21/04/27 06:35:35.35 pWfchJ5M.net
>>291
大卒、法学部出身で運転手やるなんてもったいない。
もっと稼げる仕事いくらでもあるんじゃない?
運転手なんて俺みたいな高卒がやる仕事。
ホワイトカラーブルーカラー。

306:国道774号線
21/04/27 07:43:12.01 mHB1apV+.net
俺も大卒だけど大卒カードが効くのは新卒だけ
もったいないと言われるが現実は中途では学歴なんかより経験の方が重要視されるようになる

307:国道774号線
21/04/27 08:26:35.78 Urq/RuGS.net
俺も大卒で一部上場企業の税務会計とかITの実務経験あるし士業有資格者だが運転手やってる
勿体無いとはよく言われるがそんなの人の勝手だ

308:国道774号線
21/04/27 08:45:53.36 U/rNBN4G.net
>>299
語学はそこそこだだったから卒業したら留学して通訳やらジャーナリストを目指したけど費用面で厳しかったし、家庭の事情で諦めたけど、今考えたら諦めて良かったと感じてる。
今後は運送業に大卒が増えてきそうだけどね。

309:国道774号線
21/04/27 10:43:17.74 lvb8xR7n.net
大卒で運転手とか、親の前で札束どぶに捨ててんのと同じレベルな親不孝だわ

310:国道774号線
21/04/27 10:58:18.78 fzgC8y9z.net
中卒のワイでさえ大型乗ってるのに学歴って意味ないよね。大学行った意味ないじゃん

311:国道774号線
21/04/27 14:04:04.72 PTxBKuul.net
>>303
激しく同意しますわ

312:国道774号線
21/04/27 16:39:44.40 P99ZrzjI.net
大卒で運送屋入るなら、運行管理者資格とか事故後の交渉とか、経営実務の勉強してから入社するもんだろ
あの流通経済大学(茨城県龍ヶ崎市)だって、天下の日通が作った大学だからな 運送屋の社長の子息らを集めて、業界の思い通りになる人材を育成する教育機関だ

313:国道774号線
21/04/27 17:44:53.80 IC86VfwS.net
そんなんよりラジオの飛ぶ教室とか明日のカレッジのが役に立ちそうだな

314:国道774号線
21/04/27 18:10:15.61 ZXBZExDO.net
>> 最初っから大卒で法学部の人がなんでこんなところに来るの?ってバカにしてる感じだった。
こんな考えで居る時点でお察し

315:国道774号線
21/04/27 18:21:31.09 eAD7W6ms.net
大卒で法学部とか、お前ら釣られ上手だと思うよ。

316:国道774号線
21/04/27 18:35:21.65 dgF5XkWv.net
お前ら根っからのド底辺だと自負してるんだなw 大卒が運転手やるのがそんなに変に思うのかw

317:国道774号線
21/04/27 19:30:19.98 cE/huOwR.net
いい運送屋いきたいなら綾人さんの情報を買うといいよ。5万だかするけど良い運送屋に入社できれば1ヶ月で元とれるしな。ここのスレでお馴染みのにゃんぱすも綾1つ信者でいい運送屋に50すぎて就職できたみたいだぞ。

318:国道774号線
21/04/27 19:46:04.87 ZXBZExDO.net
>>311
何言ってるかわからない日本語でお願い致します

319:国道774号線
21/04/27 21:41:40.46 mChYq0Ix.net
綾人は川越が生んだスターだからな

320:国道774号線
21/04/28 07:47:36.32 WAsi/5nh.net
要約するとにゃんぱすもお世話になっててオススメの綾人さんの運送会社就職マニュアルを買えってこった!

321:国道774号線
21/04/28 09:44:55.93 VodsKXKk.net
白岡の野牛ローソンのとこの陸橋。
サングラスした将軍様が乗った白軽セダンが春日部向けで蛇行コンギョしてた。
白軽セダンの将軍様コンギョチョンニダ

322:国道774号線
21/04/28 10:33:41.87 Ti78vgxe.net
トラック運転手になるのに綾戸にかねはらってんのがいるのか
川越税務署に連絡しておきます

323:国道774号線
21/04/28 10:38:59.90 /w5KyIf7.net
GW一日も休めそうにないわ
職場のほとんどの人が3週間も休みなのに俺だけ稼いでくるわ

324:国道774号線
21/04/28 10:42:05.83 hoDpCOeA.net
>>317
3週間は休み過ぎだろ?

325:国道774号線
21/04/28 11:36:33.40 kuP1VI2T.net
確か、日本初の飛び級制度で千葉大に入学した天才が、今はトレーラーの運転手らしいぞ
向き不向きなんて本人しかわからん

326:国道774号線
21/04/28 20:51:22.31 LIyyBsE2.net
子供の頃からトラック乗りたいひとは一定数いるからな

327:国道774号線
21/04/28 22:30:24.88 bNgG4MpR.net
>>318
荷主が休みじゃしゃーない

328:国道774号線
21/04/29 10:48:14.31 GNzEZPr1.net
コロナ鍋でも仕事できるってありがたい。前年よりも収入上がって手取り16万に届きそう。

329:国道774号線
21/04/29 11:02:12.09 8uDpU/Fj.net
>>322
何トン車で何を週何日運んだらそんな手取りになるんだよ?

330:国道774号線
21/04/29 12:59:24.17 IRV2dSr6.net
>>322
軽トラか?

331:国道774号線
21/04/29 12:59:25.17 IRV2dSr6.net
>>322
軽トラか?

332:国道774号線
21/04/29 15:24:53.63 fk4PLhQ8.net
>>322
軽車両か?

333:国道774号線
21/04/29 16:27:50.18 iTcWN7Fc.net
佐川の長距離に入っていてぼちぼちの規模の会社ありませんか?さいたま市〜三郷辺りで考えていて大東を候補にしています

334:国道774号線
21/04/29 17:33:40.25 fk4PLhQ8.net
何の罰ゲームですか

335:国道774号線
21/04/29 18:28:56.88 LsJLHVnK.net
佐川の仕事やるなら2tまでだな
大型や4tでやりたくない

336:国道774号線
21/04/29 21:05:49.61 VzSbTZQw.net
>>322
どんな味するの?
興味ある
コロナ鍋

337:国道774号線
21/04/29 21:31:21.02 IRV2dSr6.net
コロナ鍋

338:国道774号線
21/04/29 21:31:30.39 n3Qhfg8N.net
たまたま佐川や福通が停まってるところで荷下ろししたけど、大きさバラバラで凄い量のバラ積みだったよ。
なんか結構めちゃくちゃだったな。
4tか分からんかったけど、ゲート付きのウイング車。
だから、協力会社はそれ以上だと想定できる

339:国道774号線
21/04/29 21:43:05.85 VWRL/Wdo.net
佐川入ってたけど契約違反で足抜けした
あれじゃどこも引き受けんよ

340:国道774号線
21/04/29 22:26:52.27 fk4PLhQ8.net
毎日が罰ゲームだからな
アレな人じゃなきゃキノコれない

341:国道774号線
21/04/30 06:11:04.59 GmeU7ea9.net
>>322
釣り、だよな?

342:国道774号線
21/04/30 06:16:41.90 BCq6jgBK.net
コロナの影響で業務量増えて今日貰う今月の給料手取りで40万超えたわ
4トンと大型併用
ちなみに4トン専属でも給料変わらん

343:国道774号線
21/04/30 06:50:19.21 zS3c1Nay.net
>>336
ご苦労さん

344:国道774号線
21/04/30 09:14:02.88 XXM3oRLD.net
俺は今日から9日までお休み
仕事のヤツはご安全に

345:国道774号線
21/04/30 17:29:56.69 t/WlnoaB.net
今日は給料日。4月の総支給は18万6千円と新記録出しました!!!
鶏糞運搬最高だー

346:国道774号線
21/04/30 20:26:57.28 +gqKAFxd.net
>>339
鈴商かよ?wwwwwwwww












(=^ェ^=)にゃんぱす〜

347:国道774号線
21/04/30 21:47:32.76 ty4NN1dL.net
>>340
運送屋を転々としてる老害!
会社でも嫌われて居づらくなると転職か

348:国道774号線
21/04/30 22:31:21.95 hM8w8JGI.net
にゃんぱすはいい加減トリップ付けろよ

349:国道774号線
21/04/30 22:36:26.43 G9rAxMO8.net
付けなくてもNG入れてるからどうでもいい

350:国道774号線
21/05/01 06:50:32.35 5RsKd5fJ.net
>>341
オマエと一緒じゃよwwwwwwwww
>>342



351:橋大一劇場? >>343 (=^ェ^=) (=^ェ^=) (=^ェ^=) (=^ェ^=) (=^ェ^=) (=^ェ^=)・・・



352:国道774号線
21/05/01 07:04:26.79 qEM0Ce5r.net
来月辺りから長距離始めるから月給手取りで50万行きそう
額面は60万超え

353:国道774号線
21/05/01 07:05:18.01 wFY4jL/l.net
ご愁傷様www

354:国道774号線
21/05/01 08:00:00.30 dy/9+WKc.net
帰れない長距離夜な夜な手取り50万と毎日帰れる日勤手取り30万だとどっちがいいんだかな

355:国道774号線
21/05/01 08:07:15.22 qEM0Ce5r.net
>>347
週に2日は家に帰れる
長距離手当無しで手取り40万行ったし

356:国道774号線
21/05/01 08:19:37.41 dy/9+WKc.net
>>348
たったの2日しか帰れない…w
価値観は人それぞれだしね
よかったね!

357:国道774号線
21/05/01 08:40:16.93 /sJFj+QP.net
月20日間前後の仕事で完全週休2日の夜勤だけど45万くらいなるよ。あーだこーだうるさい会社で仕事内容はクソだけど月1で3連休とか普通にあるから我慢してる。

358:国道774号線
21/05/01 09:03:22.15 Fdr4aYb5.net
落としどころ次第だよね。

359:国道774号線
21/05/01 09:59:30.50 UqUnf35C.net
俺は酒飲みだから長距離時代は1日3000〜5000円位食費でかかった。
朝昼コンビニ夜は食堂、その他自販機コーヒー、食費で月十万以上かかってたな。
今は地場で家からおにぎりと水筒持って行くから給料は下がったけど残る金考えたら今と変わらん。

360:国道774号線
21/05/01 10:16:57.98 YaQDA619.net
長距離だと飯代で1日1000円とか貰えるけどあれ焼け石に水だよな

361:国道774号線
21/05/01 10:56:41.22 jfumYxN4.net
例の働き方改革で数年後には長距離も零細も絶滅だがな

362:国道774号線
21/05/01 14:35:14.85 Y4Oq1Crj.net
交差点は何速で曲がるよ

363:国道774号線
21/05/01 14:48:44.60 ZUsLohNk.net
そりゃ最速よww

364:国道774号線
21/05/01 14:59:59.82 oyhFqCUW.net
3足

365:国道774号線
21/05/01 15:51:42.48 8OZXqgdm.net
>>355
凄速だよ

366:国道774号線
21/05/01 16:52:44.21 Y4Oq1Crj.net
クラッチ切る

367:国道774号線
21/05/01 16:56:27.61 t9W8Y3H6.net
ギリギリまでトップギアのリバースぶっ込んでクラッチ壊れて立ち往生がセオリー

368:国道774号線
21/05/01 17:25:46.65 6buqIQv7.net
6速に入っててちょっと脚が触れたらニュートラルになっちゃったんだけど、なんでやろか

369:国道774号線
21/05/01 20:41:32.56 vCAApPKa.net
3束または4束

370:国道774号線
21/05/01 20:43:58.38 6buqIQv7.net
>>362
4トン?

371:国道774号線
21/05/01 20:50:11.50 AqSlGzRC.net
大型はATだからなぁ

372:国道774号線
21/05/01 21:00:15.42 6buqIQv7.net
エスコッとは優秀らしいね

373:国道774号線
21/05/01 21:15:46.20 vCAApPKa.net
>>363
大型だよ
いすゞのMT

374:国道774号線
21/05/01 21:17:47.01 YscUCP5P.net
わいのビッグサムはえすこっと3やけど…

375:国道774号線
21/05/01 21:34:07.07 6buqIQv7.net
ギアの入り感が良いのってスパグレだっけ

376:国道774号線
21/05/01 21:34:24.73 6buqIQv7.net
>>366
ありがとう

377:国道774号線
21/05/01 23:16:12.92 LXr405bo.net
ATの坂道発進とか荷物有無関係なしでどう?
AT車でも坂道補助装置ってある?

378:国道774号線
21/05/02 00:52:21.61 0tZbHz5A.net
エスコット4だったかな、クラッチ付いてるATは使い勝手よかったな
まあ今のでも左足ブレーキでどうとでもなるが

379:国道774号線
21/05/02 05:54:27.91 djguMWsC.net
ES使ったことない

380:国道774号線
21/05/02 17:53:54.12 rIi9O51N.net



381:l差あるだろ 日野が自分にはあってる ギア入れやすい



382:国道774号線
21/05/02 18:03:27.43 pzlN14vt.net
20年くらい前のレンジャー良いよ

383:国道774号線
21/05/02 18:04:14.26 CAj2cZdY.net
オレも日野だな

384:国道774号線
21/05/02 18:08:47.14 IYMzF2Xb.net
初めて大型(プロフィア)乗った時のギアの感触は忘れないな
カチッと入るのね

385:国道774号線
21/05/02 18:12:10.14 +kY+sbE7.net
15年前に出たフォワード乗ったけど、常時2から3速入らなくてマジで焦った。
停まってるときは普通に入る

386:国道774号線
21/05/02 18:13:02.14 CAj2cZdY.net
>>374
クルージングもライジングも乗ってた
二台ともいいトラックでした

387:国道774号線
21/05/02 19:14:09.56 Jup3ZDHO.net
スパグレはエンジン冷えてると二速から三速が入りづらい

388:国道774号線
21/05/02 19:23:47.22 exb0DZVp.net
ギガは現行になってウニョウニョした感覚のシフトはマシになった?

389:国道774号線
21/05/02 19:27:19.87 pzlN14vt.net
オルガンペダルは慣れないねぇ

390:国道774号線
21/05/03 16:38:29.00 6Aw0eX+E.net
肉の日の半額セール挽肉でハンバーグ作ろうとしたら失敗したわクソが
もう二度と作らんわ
終わりだよこの国・・・
URLリンク(i.imgur.com)







(=^ェ^=)・・・

391:国道774号線
21/05/03 16:50:30.13 spoVO4g+.net
現行でマニュアルが標準ってメーカーってあったっけ?
オートマの方が安いし納期早いでしょ?

392:国道774号線
21/05/03 20:00:53.72 z4AiN5c2.net
>>382
レア焼きでうまそう。にゃんぱすさん料理上手ッスね

393:国道774号線
21/05/03 20:46:31.25 1pquMsp+.net
>>382
なんで他人の画像とどっかのスレのレスを使いまわしてるんだ?

394:国道774号線
21/05/04 15:14:35.90 rVADjppi.net
ピーアール物流ってどうですか?

395:国道774号線
21/05/04 15:43:21.25 LVw6bQOu.net
最高だよ凄くいいよ早くした方がいい

396:国道774号線
21/05/04 17:01:36.77 6wbC8rkk.net
ピーアールあのパチンコ屋みたいなトラックうけるw

397:国道774号線
21/05/04 17:26:36.88 Jf8+xzJ6.net
ピーシーアール物流はどうですか?

398:国道774号線
21/05/04 18:15:50.01 W82otzcz.net
検査受けとけや!

399:国道774号線
21/05/04 21:55:48.54 FbfCbhHj.net
ピーピーエーピー物流はどうですか?

400:国道774号線
21/05/05 02:06:24.41 QUZE0W1a.net
ピコってろ

401:国道774号線
21/05/05 04:07:47.05 Umi2AK/O.net
糞つまらない

402:国道774号線
21/05/05 05:31:10.75 QUZE0W1a.net
つまらんやつの自己紹介なんていらんぞ

403:国道774号線
21/05/05 08:25:13.87 iVPrP5d6.net
エスエム物流はどうですか?

404:国道774号線
21/05/05 08:32:27.73 zzNtC24k.net
エムエスじゃなくて?
しまむらならバラだけど楽だよ、降ろしはコンベアだかんね
ただ毎日やりたいとは思わんが

405:国道774号線
21/05/05 10:27:42.84 iVPrP5d6.net
エスエムです!間違えました。栃木のグンゼとリブドーコーポレーションでバラ積バラ下ろしカゴ振り分けやった事はあるけど、箱は軽いですか?4トンフル満載でどのくらい積みます?

406:国道774号線
21/05/05 10:31:26.82 AGxeVP0o.net
BLUE★NYANPASU







(=^ェ^=)・・・

407:国道774号線
21/05/05 11:06:03.86 QUZE0W1a.net
>>395
女王様に虐げられたいんだね

408:国道774号線
21/05/05 11:49:30.45 5MvOexol.net
URLリンク(jp.indeed.com)
大和輸送っところ、なかなか条件は良さそうだが、本当に55万も貰えるのか怪しいな。
高速代や


409:燃料費差っ引かれて結局手取30万ちょいってオチもありえそう。。



410:国道774号線
21/05/05 11:55:49.28 ZmiGKtFW.net
本当に稼げるの謳い文句は草

411:国道774号線
21/05/05 12:17:57.97 bmAn0GmR.net
>>400
俺が探してた時は大型で額面30万だったぞ
誇大広告だな

412:国道774号線
21/05/05 12:26:56.28 Umi2AK/O.net
同族企業じゃないかwww

413:国道774号線
21/05/05 12:32:37.10 5MvOexol.net
なるほど、やっぱり怪しいと思ったw

414:国道774号線
21/05/05 15:00:49.74 xnUOTAfY.net
>>400
やめとけ
後輩が行ってたけど大型低4ウイングで月25から26稼働の地場中距離フリー時々長距離で手取り30に届かないみたい
あと会社の設備を新設する度に賞与減額か無し
まあ求人サイトとハロワ常連ってだけでお察しでしょ

415:国道774号線
21/05/05 15:36:58.31 0jF28Jd9.net
>>400 職場の雰囲気が和気あいあいて書いてあるな、アットホームな職場ですはガチ
>>405その内容だと自分が今勤めてる会社では最低でも総45にはなるよ
3月分は1日有休取って総53だった
もしかしたらかなり余裕のある運行かもしれんね、運んでなんぼだし

416:国道774号線
21/05/05 16:52:37.48 5GIrRU6D.net
>>400
55も貰えね〜よ 40のバラ積みバラ卸しでフィニッシュです

417:国道774号線
21/05/05 19:04:47.06 Dl7DnFck.net
市川商事の求人ってどんな感じかな、過去スレ見かけたときなんかすごい罵倒されてたんだけど

418:国道774号線
21/05/05 19:13:22.47 bmAn0GmR.net
最高だよ凄くいいよ早くした方がいい

419:国道774号線
21/05/05 19:44:23.60 sEfR4qqf.net
収入、休日、拘束時間のバランスを考えると、大手または大手子会社がいいのかな。

420:国道774号線
21/05/05 19:47:02.64 QUZE0W1a.net
>>408
いい会社だから一刻も早く人柱になって報告してくれ!

421:国道774号線
21/05/05 20:41:19.22 sgSgnzW8.net
>>410
月間法定上限残業時間が制限あって稼げないがそれで良ければ
大型でも手取り25万とかでもいいならいいよ

422:こどもの日アゲw
21/05/05 23:47:48.87 nGPExfxU.net
こどもの日アゲw

423:国道774号線
21/05/06 06:44:42.86 6SKa/F06.net
MARUSHINとかいう大型、川島宇佐美で給油中に発車wからの軽油ホースぶった切り。何故そうなった?いみふ

424:国道774号線
21/05/06 07:27:38.57 WJzHzTy1.net
スーパーGTでは良くあるコト・・・










(=^ェ^=)・・・

425:国道774号線
21/05/06 08:21:03.58 i2liIcmV.net
>>412
ドラレコデジタコチェック、車内カメラ監視に物販ノルマも追加で

426:国道774号線
21/05/06 08:45:40.69 REMJmMUv.net
>>416
ヒヤリハット提出義務や社速厳守
夜勤運転手の休日が32時間ギリギリでも空けば良い勤務調整とか430休憩の厳守も追加で

427:国道774号線
21/05/06 10:10:12.18 c6D74RPl.net
大型でも地場だけじゃ
額面35いくのは
大変なんだね。
白ナンバーで
よかった

428:国道774号線
21/05/06 10:15:22.60 kQqckqwm.net
エムエスビーって久喜市に営業所できたんだね

429:国道774号線
21/05/06 10:37:08.20 lakywlhb.net
>>414
亀のマークか?

430:国道774号線
21/05/06 10:37:48.96 lakywlhb.net
>>418
楽に稼げる

431:国道774号線
21/05/06 12:11:33.16 Pa3FG1a4.net
ゴールデンウィーク明けて突然ヒマすぎる
今日は13時


432:積み込みを運んで降ろして終わりだ なんだこれ…



433:国道774号線
21/05/06 12:27:07.25 4VRPl7eN.net
>>414
丸新って川越?
丸新運輸とジャパンロジコムって別の会社なの?同じ柄?だけど?

434:国道774号線
21/05/06 16:59:17.10 6SKa/F06.net
>>423
ググってもいまいちわからんかったがそれっぽいわ、同じ柄や
すごい音してノズル差したまんま引き摺ってんのに店員が止めるまで気付いてなかった。ど素人?こんな大型乗り増えたなあ

435:国道774号線
21/05/06 18:03:30.65 NsHDPFWX.net
福山通運だけどまぁまぁ良いぞ!
頼む!みんな来てくれ!

436:国道774号線
21/05/06 18:15:14.78 PJyLoFQ2.net
>>425
ネタか?良かったらこんなとこでいわなくても人不足にはならんだろ?
わかりやすい地雷だな

437:国道774号線
21/05/06 18:23:02.15 REMJmMUv.net
>>425
物販は相変わらず自爆営業っすか?

438:国道774号線
21/05/06 20:13:06.25 aK1hebql.net
腹痛はバラ仕事だから嫌だ

439:国道774号線
21/05/06 20:38:24.43 TM9EF8Mw.net
路線はほぼバラだろ

440:国道774号線
21/05/06 22:00:27.55 /9FoOMGt.net
>>424
軽油ダダ漏れか?w

441:国道774号線
21/05/06 22:39:54.31 HET2YPqF.net
ヤマト系はカゴ車で楽って聞くけど、時間が決まってるから早く帰れないとか間に合わないとかあるって面接で言われた。
自分でフォークでの積み下ろしがある。  
センターの敷地が狭いところが多いし、出入口前の道路の幅も広くないところもあるからある程度の技量が必要。
家の近くのヤマトは明らかに大型が通る道ではない。

442:国道774号線
21/05/06 22:48:19.72 gIPZ4P0C.net
ヤマトの営業所の前でたまに降ろしてるのを見かけるけど、深夜だから駐車自体はそんなに大変そうじゃないかな
ただ建物の中なら照明があるとはいえ駐車場は真っ暗だから薄暗いところでフォーク作業は大変そう

443:国道774号線
21/05/06 22:54:04.81 HET2YPqF.net
それ日帰り地場の話しだった。

444:国道774号線
21/05/06 23:03:51.62 NsHDPFWX.net
福山通運バラだけど運動になるから良いかなって思う
し。そんな身体壊れるほどの重量物はないよ
重くて20kgぐらいで1軒あたり2-3個ぐらいを午前午後で40軒、集荷は5軒ぐらいで60個ぐらいかな
で、2トン車240時間拘束、手取り25万ぐらいや
ボーナスは1回20ぐらいもらえる
荷下ろしの手伝いだけ不満やな〜。
遅い人が得するシステムだから・・・

445:国道774号線
21/05/06 23:18:09.38 o79XlMaz.net
まさかの集配wwwww

446:国道774号線
21/05/07 00:24:41.56 74NQRxbk.net
福山西濃トール近鉄とかは普通に重量物あるけどな
余程のゲテモノ以外は受けるんだし

447:国道774号線
21/05/07 00:31:50.55 qr8b8Nw/.net
第一貨物「お!そうだな!」

448:国道774号線
21/05/07 01:37:17.54 Xu+nyXqW.net
ヤマトの北東京ベースで働いてる人いるかな
自分は9〜10時間で終わるけど12〜14時間働いてる人たちもいて
業者によって違うんだな

449:国道774号線
21/05/07 06:00:51.93 Fyv1AmOY.net
>>434
糞すぎんだろしかも安い、よくやってんな

450:国道774号線
21/05/07 07:28:48.67 jUQPxIWA.net
福山は路線代行で行くと原チャリ積まされるかんな、今でも扱ってんの?
原チャリ・・・








(=^ェ^=)・・・

451:国道774号線
21/05/07 07:39:45.62 LvCq5PME.net
俺も、集配を15年やってたけど、今絶対に戻れないな〜。
良くあんな事をやってたなーと思うのは俺だけじゃないはず。

452:国道774号線
21/05/07 08:25:50.67 74NQRxbk.net
集配は疲労骨折やってから無理だと思ってる

453:国道774号線
21/05/07 12:32:13.30 UwGUXhpc.net
4tonは頭おかしいのやカルトが多くてキモいから視界にいれない

454:国道774号線
21/05/07 12:41:21.46 tGtCnstB.net
むしろ福通は都内のオフィス街でリヤカー引っ張ってるイメージ
ジェット便 とか書いてあるリヤカーで

455:国道774号線
21/05/07 16:18:27.31 PKT+r0Mh.net
集荷は大変そうだな。毎日工場に来る西濃見てて思ったわ
やっぱ一日1〜5件の配送のみで終るチャーター車が最高

456:国道774号線
21/05/07 16:37:59.53 hpfbvsOH.net
>>443
8tボーイの俺は?見た目4tボーイと変わらんよ

457:国道774号線
21/05/07 16:57:29.47 guXmaYyN.net
8tボーイ?
増d小僧の誤りだろ?

458:国道774号線
21/05/07 17:30:35.45 elOwUV5j.net
増dは1番乗っちゃいけない虎

459:国道774号線
21/05/07 18:11:36.63 Zjv4wX9e.net
増トンは給料安いし乗り心地良くないから嫌い
もう2度と乗らん

460:国道774号線
21/05/07 18:17:16.17 elOwUV5j.net
増dは4dと車格は変わらないのに高速料金高いし大禁は通れないしバラ積多しで運賃は4dと同料金w
だったら素直にジャンボだよな!!

461:国道774号線
21/05/07 20:39:21.29 o/fQ0Yye.net
材木だと運賃が立方単価って所もあるから増トンは損する

462:国道774号線
21/05/07 20:49:55.74 ia4tsEiL.net
象豚・・・

463:国道774号線
21/05/07 21:05:34.82 2qFjFf9n.net
4トンなのに積載1500kgってなんでこーなるの

464:国道774号線
21/05/07 21:13:34.19 ia4tsEiL.net
オバケ4dだろう
発泡スチロールとかペットボトル「容器」を運搬するやつ

465:国道774号線
21/05/07 21:17:22.35 d065d1ls.net
URLリンク(www.job-terminal.com)
ここに入社したらこのふくよかなお方と仲良くなれるかもよwww
俺は正直無理だwww
オマエらの中でデブ専いる?デブ専ならどストライクなんじゃないのw

466:国道774号線
21/05/07 21:44:27.33 ClicO1kp.net
>>455
デブ専、熟好きなオレはドストライク!
面接いってくるわ…

467:国道774号線
21/05/07 21:49:29.01 d065d1ls.net
>>456
行ってらっしゃい。健闘を祈る。もし入社したら同乗の時、となりがこの人なら
いいね。ただ、隣が気になって運転に集中できないかw

468:国道774号線
21/05/07 21:50:18.89 CzrO2HAU.net
オバケとか見ただけで運転したくないな。
大型と中型免許は車両総重量ではなく、全長で分ければ良かったのに。
なんで総重量になった?

469:国道774号線
21/05/07 22:19:41.61 tDk403TK.net
>>455
完全週休二日で残業もないとかホワイトじゃん

470:国道774号線
21/05/07 22:58:26.52 cwPHgvaw.net
見た目4tのスーパーロングだけど最大積載量2t以下しか積めないとか何なんだろうな
車体を横から見ると何かバランス悪くてダサいし
作るメーカーもメーカーだけど買うやつも買うやつだな

471:国道774号線
21/05/07 23:18:21.24 1eLQtJ6c.net
スーパーロングってお化け4トン?

472:国道774号線
21/05/08 01:11:07.30 xrs9n/ls.net
超ロンもそうだけど普通のロングとかも全然見なくなったな
あれに過積して運行すんのが普通だったけど今はうるさいからね

473:国道774号線
21/05/08 19:56:21.16 T5T7HCfy.net
>>462
普通に見かけるけど?
発泡スチロールとか運んでる会社は、コンナ御時世でも
仕事は切れてないようですが。
戸田市のハ〇&ス〇なんかは常に忙しくしてるように見えますが

474:国道774号線
21/05/08 20:39:03.63 HXvPXV4J.net
>>463
一度潰れた会社かwwwww

475:国道774号線
21/05/08 20:42:43.44 jSiBSYnR.net
飲料酒類なら1パレ1トンを4トンで10パレ以上積んで降ろしてるの未だに見掛けるぞ

476:国道774号線
21/05/09 01:21:17.66 AJ+t6UlJ.net
>>455
令和になっても日給月給

477:国道774号線
21/05/09 07:13:49.78 Hp/yjuKr.net
>>466
社保加入アルバイトと同じだな

478:国道774号線
21/05/09 07:34:57.23 MFiK/fhW.net
連休があるときついね

479:国道774号線
21/05/09 08:46:03.81 xzcWQtB6.net
日給月給、歩合制じゃないところってあるの?

480:国道774号線
21/05/09 11:19:46.06 fiu8NX9c.net
先月の27日に面接して「合否はゴールデンウィーク明けになってしまいますが」って言われてまだ合否の連絡来てないけど、不採用でいいフラグかな?
24日(土)から求人募集した会社で休みは日祝と隔週土曜

481:国道774号線
21/05/09 12:31:31.17 MFiK/fhW.net
あらまぁ

482:国道774号線
21/05/09 12:32:11.62 YQnE5xCs.net
週40h越えたら残業代+歩合給

483:国道774号線
21/05/09 13:41:52.44 cL69suDg.net
月曜日がGW明けかもよ

484:国道774号線
21/05/09 14:30:03.78 ke1wpF96.net
日販にくる日の出のやつで頭のハゲ上がったメガネのやつ言動ムカつく
恫喝もするから怖いよ

485:国道774号線
21/05/09 14:44:03.70 rRitcDcG.net
URLリンク(i.imgur.com)

486:国道774号線
21/05/09 15:20:05.66 9CBT1rJC.net
にゃんぱすじゃん

487:国道774号線
21/05/09 17:03:03.45 RrMXZK6v.net
ガリガリで弱そうだなぁw

488:国道774号線
21/05/09 17:22:58.43 wjd8V4B/.net
>>476
そんなことよりオストリッチの4tにスゲーカワイイ娘居るぞ
ウマ娘かと思ったぞ・・・







(=^ェ^=)・・・

489:国道774号線
21/05/09 17:48:23.30 ke1wpF96.net
>>475
おでこがハゲ上がったやつ両側とか後ろはハゲてない

490:国道774号線
21/05/09 17:59:34.36 RrMXZK6v.net
スキンヘッドはハゲの証し

491:国道774号線
21/05/09 18:53:36.56 AJ+t6UlJ.net
>>478
半島の人です

492:国道774号線
21/05/09 20:30:29.40 AjHgcts8.net
>>475
ハゲの貫禄よ

493:国道774号線
21/05/10 16:07:49.85 Vh3hAlH7.net
面接したところから着信入ってたんだけど、休憩短いから折返し出来なかった。
合否関係なしに連絡ってしてくる?
ちなみに469で書いた人です。

494:国道774号線
21/05/10 16:58:00.49 zhXkDePF.net
着信アリは採用だよ!早く折り返し電話入れないと誰も出んわ!になっちゃうよ

495:国道774号線
21/05/10 18:05:08.50 iGSyika8.net
「狭山環状有料道路」無料化


496:へ 7月下旬 関越〜圏央道のショートカット有利に https://trafficnews.jp/post/106949 地味にお得な情報だ



497:sage
21/05/10 18:23:12.03 da1ew8fr.net
ありがとうございます😊

498:国道774号線
21/05/10 19:34:29.10 ypQCHxJn.net
日の出の田嶋ってやつ

499:国道774号線
21/05/11 09:17:38.54 2Hoh0HWR.net
サンワネッツ埼玉(笑)

500:国道774号線
21/05/11 21:39:58.98 3tQhOtpX.net
www.youtube.com/watch?v=Oh51w8Bd9XI
横浜のバカップルwww
今朝のテレ朝でもやっていたわ。宮崎文夫の後継者現るって感じだなw
それにしても、このバカップル、着ている服がもうなんだかあれだねwww
タイムマシンで昭和から来たって奴だな。ホンダのfitでここまでイキれるって
ある意味すごいわw

501:国道774号線
21/05/11 22:03:48.38 wYUIxfjS.net
>>489
リンク先もちゃんと貼れないバカはお前だろ

502:国道774号線
21/05/11 23:39:13.47 3tQhOtpX.net
>>490うるせーな。https://これを入れるとマルチポストエラーになるんだよ。
その位気付けよ、アホw

503:国道774号線
21/05/12 02:19:22.67 hrUjcawo.net
お前100年ROMってからこいよ

504:国道774号線
21/05/12 05:23:06.23 9pynA/2n.net
>>491
じゃぁ貼るなよバカ

505:国道774号線
21/05/12 09:51:23.57 97vKxBl6.net
>>493
じゃあ、貼るなよって、コイツどんだけバカやねんwwwww
自分の無知さを指摘されて相当悔しかったんだなwww

506:国道774号線
21/05/12 09:57:39.40 dAwzDEmS.net
専ブラならurlの頭の方が切れてても見られるよな

507:国道774号線
21/05/12 16:28:30.45 KTuSTIHu.net
ネクサスグループの運送屋さんがまた求人出したんだけどすぐ辞めちゃうの?
先月応募しようとしたら締め切られちゃったんでよその会社に転職しちゃったんだが気になる

508:国道774号線
21/05/12 16:50:31.10 k9dDWcbf.net
電話で経験などを聞いた後に埋まっちゃったって言うのってだいたい条件に合わないから断ってる

509:国道774号線
21/05/12 17:20:07.07 acPkcc+7.net
>>497
埋まっちゃったって言われたのは、アンタが断られたからだ

510:国道774号線
21/05/12 17:41:05.30 ZVMhwXfB.net
日の出の田嶋ってやつ

511:国道774号線
21/05/12 19:25:37.80 Q/JUe/N9.net
若くて大型持ってたら埋まってなかった事になるのかな

512:国道774号線
21/05/12 20:04:07.64 X2vib2F+.net
今の20代って大型免許どころか普通免許すら持ってないのけっこういるからな
若くて大型免許持ってるような野郎は運転大好きっ子の運転手志望だろ

513:国道774号線
21/05/12 20:09:55.10 hrUjcawo.net
あ!でおなじみのトラックの行灯の1文字目が「あ」に見えてしまう

514:国道774号線
21/05/12 20:10:43.12 hrUjcawo.net
間違えたw
「わ」だよ

515:国道774号線
21/05/12 20:59:24.91 CTa8PMuG.net
スレリンク(4649板)

516:国道774号線
21/05/12 23:22:14.75 xRehn4Vg.net
「応募者多数で選考に時間を要してます。○○さんはまだ選考に残ってますので今週中までもう少しお時間ください」って電話来たんだけど期待しないほうがいい?
なぜか募集は早めに締切るって言ってくれた。
条件面ではおそらく年齢以外で他の人に負ける。

517:国道774号線
21/05/12 23:29:14.10 8T6X4xll.net
運送屋じゃ無くて条件いいなら待つが運送屋なら一週間で切る

518:国道774号線
21/05/13 03:43:30.16 x8TGch3t.net
三郷の男子大学生殺した35の奴は、どこの会社?
自称運送業で、写真がスーツ姿で、リーマンぽいし、水屋臭い気がかなりするんだがw
なんかホモの痴話喧嘩ぽい雰囲気だよなw
この業界、隠れホモがかなり多いしなw

519:国道774号線
21/05/13 04:50:46.35 Q6NYrCi2.net
大手運送会社のデスクワークかもしれんぞ

520:国道774号線
21/05/13 05:44:08.22 /OjtF3qZ.net
大日運輸ってどうですか?

521:国道774号線
21/05/13 06:10:20.43 EvAc7fBt.net
>>508
三郷界隈ならリョウエイと


522:か?w



523:国道774号線
21/05/13 06:23:09.23 DHzmGVJ9.net
>>496
早朝、夜遅い、ハード、安給でわかるだろ!

524:国道774号線
21/05/13 06:51:16.30 EvAc7fBt.net
>>496
ネクサスのグループ会社のカナメ、川口本間運輸も超絶ブラックだから要注意。
カナメは、癖がある元ヤンの強面配車マン(40代後半)がいて、滅茶苦茶うるさいぞ。

525:国道774号線
21/05/13 06:53:07.84 thfie+KO.net
ラジオCMやってる会社でまともな所が1つも無い件

526:国道774号線
21/05/13 08:19:53.30 rvuy7ldH.net
めっちゃ頑張ってる物流会社もですか?

527:国道774号線
21/05/13 08:48:47.70 NWHM4Sdf.net
>>514
おっとその話題はスレリンク(traf板)

528:国道774号線
21/05/13 10:34:07.00 KwlKSfrm.net
シモハナって圏央道で普通に走れないんすか?見かける度に速度ばらつきフランコフランコして危ないんすけど

529:国道774号線
21/05/13 10:59:38.50 NIXNNybu.net
だからその話はスレリンク(traf板)でやれと言ってるのに>>516ときたら

530:国道774号線
21/05/13 18:56:00.52 95DcxE05.net
食品敗走だろ
お察し

531:国道774号線
21/05/13 19:16:52.16 X74cIPaA.net
めっちゃ頑張っとるよ

532:国道774号線
21/05/14 08:21:27.41 ypLiVT3P.net
外環でトラック横転かよ

533:国道774号線
21/05/14 08:43:39.88 QpH9hO8N.net
首都高じゃ乗用車がジャンクション飛び越えて川に落下したのにそっちもか

534:国道774号線
21/05/14 09:51:05.19 KOPj65K1.net
まさに今外環の渋滞にハマっとる

535:国道774号線
21/05/14 20:38:42.20 2J6pGy34.net
採用決まった。>>483より
年間休日90日いかないけど、土曜日は7時間以内で終わみたいだし、労働環境はしっかりしてるみたいだから悩んだ末決めました。

536:国道774号線
21/05/14 21:00:19.17 UX4IIdaa.net
埼玉 外環道で事故
大阪 大型トラック横転
東京 首都高両国ジャンクションから川へダイブ
   渋谷区道玄坂で消防車横転
神奈川 国道15号線にてプリウスが衝突して軽自動車横転
今日変な事故多くない…?

537:国道774号線
21/05/14 22:36:59.24 bcbBn3yr.net
>>524
花の金曜日

538:国道774号線
21/05/15 02:38:54.14 dFE7xXrT.net
>>523
がんばれー

539:国道774号線
21/05/15 03:20:16.87 tjvRDgWH.net
トー○イくそ会社やわ
ムカつ○○エイ

540:国道774号線
21/05/15 03:32:39.51 2vOXBLNS.net
名前を伏せる理由でもあるんか?
堂々と出したらいい
それと何がどう駄目なのかハッキリ詳細に書け
出来ないなら書くな

541:国道774号線
21/05/15 07:04:49.24 NyE3qAkm.net
>>524
大阪は13日の事故だな

542:国道774号線
21/05/15 09:25:41.10 XnjCwOZT.net
ムカつくって書くなら理由も書けば共感が得られるかもしれないのに

543:国道774号線
21/05/15 13:05:25.23 hsomwDes.net
久喜市のトーエイですか?理由が気になる。

544:国道774号線
21/05/15 13:27:14.18 D4/HUBZ4.net
トーエイって求人だと良さそうだけど、長い期間募集してるよね
埼玉センコーも求人では良いと謳ってるし毎月募集してるから似てる

545:国道774号線
21/05/15 13:32:56.13 UweUIFNY.net
求人常連に良い所無し
基本だよ

546:国道774号線
21/05/15 13:58:18.12 xFDajo9j.net
増車の為だから…

547:国道774号線
21/05/15 14:17:04.16 Ca0x745Y.net
埼玉センコーは車両を倍にするらしいよ。ドライバー集めるの大変だな

548:国道774号線
21/05/15 15:28:32.6


549:8 ID:OADdvh0b.net



550:国道774号線
21/05/15 16:24:22.09 +an46O1z.net
プロフィアもベッドレス
ドライバーの倍位車あるわ
すぐ辞めてくけど

551:国道774号線
21/05/15 18:50:19.02 tjvRDgWH.net
>>532トップダウンの会社だからドライバーの意見なんて上に上がらないし聞かないし言えない。
ルールも細かくて、例えばシャツは出すなシャツイン絶対
言われた事黙ってやれって会社だからここの人達では勤まらない(゚Д゚)ゴルァ!!して辞めてくはめになるよ

552:国道774号線
21/05/15 19:24:05.18 Xmorey0y.net
センコーなんてクソ
人も運転手もいい評判も印象もない

553:国道774号線
21/05/15 22:25:58.81 Li+VWlQM.net
7t車にセミトレーラー引っ張ってセキスイハウスの建材運んでるのは給料いくら?

554:国道774号線
21/05/15 22:59:58.92 TdMvu4Er.net
>>540
80万くらい

555:国道774号線
21/05/16 05:55:28.90 EOOayaY2.net
>>540
あれはセキスイハイムじゃよ、
給料は35ぐらい、2t乗ってもトレーラー乗っても給料ほとんど変わらん・・・






(=^ェ^=)にゃんぱす〜

556:国道774号線
21/05/16 09:02:15.09 Xu86DbGw.net
>>540
手取りで先月67万だった。

557:国道774号線
21/05/16 09:33:22.50 jBFVkPEW.net
内勤が運転手を見下す会社
それがセンコー

558:国道774号線
21/05/16 11:12:38.99 /JybNIGf.net
ほんでトーエイって実際どうなの?
ドラエバーでは良さげな感じだったけど

559:国道774号線
21/05/16 11:27:36.70 2ZGrX8Jv.net
>>545
大手より厳しいルール、給料も福利厚生も大手以下
あそこよりいいところいっぱいあるよ

560:国道774号線
21/05/16 12:26:07.95 ydNZ+Obp.net
>>545
>>538 に書いてるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

767日前に更新/217 KB
担当:undef