コンビニ配送Part49 ..
[2ch|▼Menu]
353:国道774号線
20/08/28 16:55:39.28 lGBm2kfI.net
>>347
結局売れないからか?

354:国道774号線
20/08/28 17:08:22 XFY45te/.net
またファミマがドライバーの嘘不祥事でっち上げて朝礼で話してるぞw

355:国道774号線
20/08/28 17:14:30 3+0uuEl7.net
従業員へのお願いです。
新型コロナウイルス感染防止の為に、
得意先との接待、同僚同士、上下関係での、飲み会、飲食、レジャーを楽しむのを、やめましょう。一人行動をしましょう。

風邪を引いたら、欠勤届けを出して、外出しないで、自宅で休みましょう。

356:国道774号線
20/08/28 18:49:01 YLfVMANt.net
>>355
それよりファミマ店員がマスクしてないのどうにかしろよ特に外人

357:国道774号線
20/08/29 01:08:21.93 y5lzQN3S.net
>>355
お願いなら聞かなくてもいいよな

358:国道774号線
20/08/29 01:29:21.22 0Lo9iRzL.net
>>347
それって本当かい?毎度配送日程が直前まで確定しないから振り回されて腹立つわ

359:国道774号線
20/08/29 02:16:46.70 6vnM6JLQ.net
どうやら11月からの閑散期に訂正

360:国道774号線
20/08/29 03:15:37.73 BsGaV/70.net
コロナの閑散期かつ自粛期間でとったデータ(笑)で便数圧縮や時間圧縮できると判断しちゃうアクセスさん
さすが無能っすね(笑)

361:国道774号線
20/08/29 05:03:16.48 wFg72sw0.net
労働日数(時間)を減らすのは本人の同意なしにはできないんじゃなかったかと

362:国道774号線
20/08/29 05:57:57.57 s7EqTA6y.net
アクセス社員の給料が半減したと言うなら飲める

363:国道774号線
20/08/29 06:50:51.41 3hAwCizG.net
>>362
それなら俺も飲める

364:国道774号線
20/08/29 10:42:36.00 C7w3yq0h.net
2月末から6月末の期間(特に4月7日から5月25日は緊急事態宣言期間中)
この期間の情報で平常時の物量を算出するのは無理だろうな
やってるとしたら真性のバカ

365:国道774号線
20/08/29 10:53:09 xyF0NJch.net
コンビニ配送で常温とチルドそれぞれ1番大変な事はなんですか?一般貨物からコンビニ配送に転職を考えてます。

366:国道774号線
20/08/29 11:15:39 DHCudOGn.net
常温はとにかく飲料の手積み手降ろしが大変

チルドは日勤夜勤のローテーションがあるから生活リズムを整えるのが大変

367:国道774号線
20/08/29 11:27:24 K8xAtsvN.net
>>365
おめえじゃ無理

368:国道774号線
20/08/29 11:39:59.22 URFXxjNQ.net
サンファミリーは不滅

369:国道774号線
20/08/29 12:23:56.03 mlVzNzP0.net
>>364
ああ、w
「変わらなきゃいけないのは俺じゃなくて底辺ドライバーなの!」って考えありきだからやるだろうなw

370:国道774号線
20/08/29 12:48:13 y5lzQN3S.net
ファミマからアクセス
アクセスからセンター
センターから下請けまたはドライバー
これらの報酬の払い方(固定額か歩合(物量(枚数か価格かなど)か時間か)かなど)で誰が卑しい真似してるのかが変わってくる話なんだよな
やはり中抜きを入れるほど良くないよな
これらを悪用したインチキの温床を作ってしまう結果になる

371:国道774号線
20/08/29 14:55:43.44 tSKYGPgd.net
>>365
コンビニ配送はマジやめた方がいいと思います。
スーパーとかカゴ台車で積んでそのまま、カゴ台車を売り場前や倉庫にそのまま置くのが楽ですよ〜
4tで最大19台迄しか載せれないので、欲を言えば、酒無しが一番楽です。
こんなのでも37〜40貰えるんですからほんといいですよ。

372:国道774号線
20/08/29 21:45:24.14 o4PPCQ4y.net
>>371
俺の先輩も同じ事を言ってるわ
引き抜いてもらうのを待ってる
毎日楽すぎて暇って裏山

373:国道774号線
20/08/29 22:46:26.89 GPbaJEPF.net
引き抜き予定先がそんなに人いっぱいなの?
今はコロナ退職で入社多いからね、俺もそうだけど

374:国道774号線
20/08/29 23:19:48.87 IEwQV1um.net
>>371
兄貴紹介してくださいよ

375:国道774号線
20/08/30 03:45:14 /c0gWej+.net
引き抜きと言えばうちでもよく派遣を引き抜いて直社員にしてるけどよくそんな泥棒猫みたいな真似がまかり通ってるよな
そんな会社に派遣させるほうもさせるほうだけど
そして引き抜かれて喜んでる奴等がこれまた雑魚ばかりっていうね

376:国道774号線
20/08/30 06:19:20 gYvaF8Rx.net
>>375
雑魚という言い方は良くはないよ。
多分君、あーあいつはそういうやつだからハイハイって聞いてればいいよって既存の社員に言われてると思う。
派遣上がりの社員には、あいつと同乗だけはやだと思われるタイプ。
1人の従業員も大切に思いやれないのは、君!治らないよ!
もうすでに苦情上がってきてるラ!シ!イ!

377:国道774号線
20/08/30 06:27:08 gYvaF8Rx.net
>>374
埼玉 東京 神奈川 ならあるでしょ
5チャンで知り合った人 正直紹介できない。
紹介でお金貰えるけど、ごめん


378:国道774号線
20/08/30 07:22:07 +2dgpwXm.net
>>372
良い会社は人が辞めないから補充しないよな

379:国道774号線
20/08/30 10:16:54.10 6DGASDQn.net
>>375
ファミマ?

380:国道774号線
20/08/30 10:42:54.44 h/8JdqwK.net
100円のパンを盗むような感覚だよなw

381:国道774号線
20/08/30 17:28:45 lTi2POBZ.net
引き抜きは派遣会社も金もらえるんだぞ

382:国道774号線
20/08/30 18:46:22 2nArfw31.net
冷凍車の床に水撒いてるやついる?
滑りがよくて作業が早いよ

383:国道774号線
20/08/30 19:15:20.70 eQduGAxd.net
おまえら発達障害共は早く旗振り転職すれやボケ

384:国道774号線
20/08/30 22:28:54 /c0gWej+.net
>>376
自己紹介乙

385:国道774号線
20/08/31 17:30:52.06 WquB6DrX.net
台風の中でもマジキチ配送の季節がやってまいりました!
10号がやべーかもな

386:国道774号線
20/09/01 07:55:02 6KVGGS9e.net
台風の日は空に向かって商品を投げてみろ
面白いほど遠くまで飛んでいくぞ

387:国道774号線
20/09/01 08:15:59 TASfrFfe.net
だが人生向かい風

388:国道774号線
20/09/01 08:34:33.78 9k4zzZ7C.net
パンは凄い飛ぶ!コロコロ転がってく

389:国道774号線
20/09/01 08:59:59.58 +Ec0WkJn.net
返品伝票が飛んでいった事があったな

390:国道774号線
20/09/01 14:29:37.60 85yyIk4y.net
台風で停電で店しまってるのに配送くる光景なんとかしたら

391:国道774号線
20/09/01 14:53:04.31 h9EHzJ1v.net
巨大台風が来たら配送休みになんないの?

392:国道774号線
20/09/01 15:35:51.52 9e7lkgLr.net
セブン常温が一番楽
店間がゆるいから馬鹿でも間に合う
どんなイベントでも間に合う設定時間

393:国道774号線
20/09/01 15:52:16.18 PbXtiLQB.net
>>392
60代の人がのんびりやってるよな

394:国道774号線
20/09/01 16:05:24.35 BPqmW5HJ.net
丸々一店舗分誤配した……。

395:国道774号線
20/09/01 17:25:01.55 6XT3jr0O.net
台風のとき手動のドア開けようと一瞬片手離した瞬間に
台車ごと商品ぶっ飛んで行ったことあるけど、まじで軽いものとか見えなくなるまで飛んで行ったな
その時は店と会社に事情話してそのまま納品したけど何のお咎めもなかったな、
破損と不足出してもらって会社が買い取ったのかね

396:国道774号線
20/09/01 17:30:53.08 6XT3jr0O.net
>>391
去年台風だったか大雪だったか忘れたけど一回配送中止になった

397:国道774号線
20/09/01 17:54:26 0vy5sAN/.net
うちの新人は初店を飛ばして二店舗目に初店の分を納品して、そのあとの店も一店舗分ずつずれて納品したことあるぞ

初店の店員が予定時間大幅に過ぎても納品来ないからセンターに連絡して発覚

それまで気づかなかったセンターも適当だよな

398:国道774号線
20/09/01 18:28:23.48 duxHo01P.net
>>396
でも次回からも配送中止にするとは言ってないんだよな
配送中止の基準も無い
ぶっちゃけ風速5mでも大変なんだから台風なら無条件で中止にしてほしいわ

399:国道774号線
20/09/01 18:48:44 zqjnNhFF.net
>>386
まじか!ドリンク投げてみようかな!

400:国道774号線
20/09/01 19:14:02 h9EHzJ1v.net
>>396
6日辺りでかいの来そうだね

401:国道774号線
20/09/01 20:01:11.13 6XT3jr0O.net
西日本は特に怖いなー
東日本は予測通りの進路だと直撃は避けれそうだけど、どうだろね

402:国道774号線
20/09/01 21:09:21 MQV7QhpC.net
セブンは風速25m以上の風が吹いてる時はセンターの判断で配送中止できるらしい

ファミマも早く真似してくれ

403:国道774号線
20/09/02 04:31:09 Mr7HfVex.net
>>402
ファミマは絶対に中止はない
多分人類滅亡しても配送させられる

404:国道774号線
20/09/02 06:57:56.94 qEZrFMvv.net
小学生並みの書き込みで草

405:国道774号線
20/09/02 07:06:22.45 Mxg8BHZ/.net
無能中抜き業者がまた無能アピールしてるわ
アピールされなくても分かってるから大人しくしてろよ

406:国道774号線
20/09/02 07:34:23.18 4Uhu4pJQ.net
>>394
どんマイケル!

407:国道774号線
20/09/02 09:52:37.17 SMsKOOJm.net
>>406
それは古いって言ったやん、井上君!?

408:国道774号線
20/09/02 11:50:57.19 N71Yg8Aa.net
サンファミリーは男のセーフティネット!

409:国道774号線
20/09/02 12:19:37.88 I4yXLM1p.net
コンビニ配送やってる奴の顔みてるとブサイクで楽しくない顔してるよな。よくもあんな仕事やるよなあ。おまけにピッキングや品だしまでやるのかな。哀れだな

410:国道774号線
20/09/02 12:59:48.01 WT9YdAPm.net
ピッキングとか品だしまでやるとこあるのかよw

411:国道774号線
20/09/02 14:00:53.63 mNzdGZ/8.net
そんなことするわけないじゃん
品出しとかさせられるとこあるんだとしたら、
それ本部に言えば多分店が厳重注意されると思うよ

412:国道774号線
20/09/02 14:04:53.16 I4yXLM1p.net
俺の友達が実際にやらされて辞めたぞ(笑)パンの陳列やらされるんだとよ。他の奴もそうらしいぞ。地域によるのかな

413:国道774号線
20/09/02 14:19:59.37 nZCub7U2.net
品出しやるやつなんて初めて聞いたわw
セブンだとスキャンもないし納品だけして終わり

414:国道774号線
20/09/02 14:24:10.47 mNzdGZ/8.net
便所いっても手も洗ってないような奴らだぞ?
虫や泥や下手したら小便のついた空番重触ってるやつらだぞ?
普通に考えたら直接商品に触られたくないだろ、だから本部が知ったら絶対店が怒られる

415:国道774号線
20/09/02 15:51:16 SdgDMRlt.net
17〜22時の女の子食い放題
イケメンには天国

416:国道774号線
20/09/02 18:11:39.99 d0GSXB0F.net
>>410
やってる暇ねーよ
やれってんだったら軒数半分にしても絶対無理
その無理を押し付けようとするなら、死んだ方がいいぜ?

417:国道774号線
20/09/02 18:13:14.83 d0GSXB0F.net
つーかよ、最近のファミマのBGMはセブン風じゃね?

418:国道774号線
20/09/02 18:27:37.57 hOblkNtd.net
コンビニ24h強制 独禁法違反か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
きましたw

419:国道774号線
20/09/02 19:43:51 zUjTJUgH.net
ってことはおまえらクビw
なんで他人事なのかねw
夜勤が不要になるじゃんかザマアw
これからは管理側の時代よ
(ほんでバカが鼻息荒くして反論w

いいからはよ旗振り雲助に土下座して就職させていただけよ無能共w

420:国道774号線
20/09/02 20:49:46.41 5VcrfW6h.net
おまんま食えないからママが作ってるパンを格安で買って主食にしないとな

421:国道774号線
20/09/02 21:36:04.47 zxlMtdNK.net
>>417
ファミペイの決済音の「ビボバ♪」に変わったしなwww

422:国道774号線
20/09/03 04:06:11 gWxsg5yX.net
ハミマだっけ?
店員がホモで閉店になったの?
昔、都内にあったと聞いた

423:国道774号線
20/09/03 04:41:06 JXyJIx8d.net
>>418
水キャンペーンの時も普段あまり売れてない店の異常発注あったからな、特に直営の店
明らかに必要以上に買わされてるだろって一目でわかるわw
で、当然さばけないから本部の人間が買ったりもうクリスマスケーキ同様の取り締まり案件だろこれw

424:国道774号線
20/09/03 05:19:28.97 k7ZDQ6oT.net
>>419
必死だなw

425:国道774号線
20/09/03 07:00:25.93 reGsvtiD.net
>>424
触れちゃダメだよ

426:国道774号線
20/09/03 07:14:28.13 gWxsg5yX.net
>>424
鼻息荒くして反論してて草

427:国道774号線
20/09/03 11:40:15 m2MMub/p.net
宮城か!

428:国道774号線
20/09/03 17:52:18.52 N6oYN0UH.net
カラ番重を回収したいやつが品出しするらしい
そんで回収したくない別のドライバーも勘違いした店員にやらされる

429:国道774号線
20/09/03 18:40:22.23 DfgQO8mY.net
ママが作ったパンを馬鹿にしてんのかよ!
教養がなってねーんだよてめぇは!
半額で買ったパン正座して北北東向いて一気に食うんだよ!

430:国道774号線
20/09/03 19:25:42.63 k7ZDQ6oT.net
コンビニの在り方に社会や政治が目を向けてくれるのはいい事

431:国道774号線
20/09/03 20:46:04.44 L4e+bbql.net
九州方面の配送の方、台風10号での配送指示どうなってるんだい。
根性精神だけで納品できるほど、あまくないぞ。今回の台風は!

432:国道774号線
20/09/03 22:59:11.81 36fNFru+.net
セブンは配送中止になりそう

433:国道774号線
20/09/04 00:47:21.40 vCdILEmj.net
前の台風の時に橋の上で横倒しになったセブンカーを
ニュースで見た気がする。

434:国道774号線
20/09/04 04:38:38.86 gt0zx1T6.net
そういう事があったから配送中止できるようになったらしい

435:国道774号線
20/09/04 13:09:36.54 w84p35VH.net
そういうことがないと中止にしない想像力に欠けた本部センター

436:国道774号線
20/09/04 13:37:53 12JUKL8e.net
ファミマなんてそういうことがあっても中止にしないからな

437:国道774号線
20/09/04 14:39:29.67 pTV+vp74.net
トラックが倒れるだけならまだいいほうだ、それで運転手や、もしくは関係ない人巻き込んでの
死亡事故とかになってからじゃ遅いってのに、今まで気づかないのがおかしい

438:国道774号線
20/09/04 16:22:12.11 xrfpstEd.net
ファミマブラックはほら、俺らの事を無償で働く上に事故起こしても自分で責任とってくれる万能実験台としか考えてないから

439:国道774号線
20/09/04 18:27:54.79 uVCRX4go.net
URLリンク(video.twimg.com)
リメンバー台風21号

440:国道774号線
20/09/04 18:28:24.77 tEiuuKDV.net
トラック倒れた→一大事
おまえら倒れた→どうでもいい はよ4ね

441:国道774号線
20/09/04 18:44:16.16 pTV+vp74.net
こんな台風で無理やり走らせて、大事が起きたとき
世間やマスコミがどこを問題視するかなんて分かりきってるのになぁ
もっと徹底的に叩かれればいいのにな

442:国道774号線
20/09/04 19:15:05.90 YmScp/e9.net
ヤマト佐川は配達中止にしたのにコンビニときたらw

443:国道774号線
20/09/04 21:16:22.87 +Gr543+p.net
皆さんの無事を祈る 
生命の危機と引き換えになるような
対価はもらってないので
決して無理はしないで下さい。
非常時一歩手前で
むしろ業務を無視して下さい

444:国道774号線
20/09/04 21:17:51.46 0QxdGFk+.net
台風でセブンは千店休業か
良かったなあ

445:国道774号線
20/09/05 00:09:31 B8aEl6fN.net
休業でも荷物は届けるぞ営業してないだけで

446:国道774号線
20/09/05 00:59:19.41 dUEVjGGM.net
ファミマは柔軟に対応しますだとよw

447:国道774号線
20/09/05 03:09:56.24 F6wf58Ip.net
雪国も猛吹雪の中ラッセル車の如く突き進むからなw
コンビニ敗走はクレイジーだよ

448:国道774号線
20/09/05 04:38:26.54 Stw6IXBO.net
雪国の配送とか俺には絶対無理だなぁ荷崩れしないのかしら

449:国道774号線
20/09/05 04:44:07.50 zA1qkR89.net
>>446
柔軟にwww
こりゃ風速80mでも決行だなw

450:国道774号線
20/09/05 05:16:32 C2hAV8s4.net
去年の一軒があるのに対応策ができていない時点で柔軟ではないけどねw

451:国道774号線
20/09/05 06:53:24.63 DslsGD5+.net
>>448
荷慣らしと速度さえ抑えてれば大丈夫だけど
大雪の時は荷卸しする場所には気を使う
路上駐車して店舗まで100m以上手運びとかw
店舗駐車場が除雪間に合わないからね

452:国道774号線
20/09/05 09:49:40.35 3tOEXdWi.net
発達

453:国道774号線
20/09/05 12:04:21 gaaip5N2.net
九州セブンは1000店舗休業らしいから、配送も深夜と午前便あたりは休みになるかもね
ファミマやローソンはどうなるかねー

454:国道774号線
20/09/05 12:55:35.43 HQMKLCSM.net
>>260
>>451
手運びなんてしなくても、台車に乗せて押すのは無理だけど、引いて行けば楽だよ。

455:国道774号線
20/09/05 13:17:17 ApHqjhMY.net
ファミマの柔軟に対応するっていうコメントが全てを物語ってるね

456:国道774号線
20/09/05 15:41:08 554nfxSH.net
台風納品する時ってマスクどうするんだ?
マスクびしょ濡れで息もできなくなるよな

457:国道774号線
20/09/05 15:51:05 DQfmYFol.net
帽子と手袋もな

458:国道774号線
20/09/05 16:45:53.31 vxg2PC34.net
サンファミリーのおかげでコンビニ飯台風でも買いに行けんだぞ感謝しろ!

459:国道774号線
20/09/05 18:21:04 IQDLwXg3.net
>>456
>>457
柔軟に対応します!

460:国道774号線
20/09/05 18:50:16.29 QzDR9I2M.net
おまら頑張れよ。俺はコンビニ配送から敗走して別業種の配送に転職して台風の中走るけども

461:国道774号線
20/09/05 18:55:55.22 Stw6IXBO.net
ファミマは台風が来る前に大量の伝票類廃止してくれ
風で飛んでいくか雨でビショビショになる未来しか見えんぞ

462:国道774号線
20/09/05 22:50:21.38 CNIfHuqX.net
気象庁が「アスファルト剥がれ飛ぶ」とか言ってるらしいな
ファミマがどう出るか興味深いわ

463:国道774号線
20/09/05 23:26:46.29 33Ad6woa.net
風で飛ばされない様に背中におにぎり背負って頑張れ
死ぬなよ

464:国道774号線
20/09/05 23:56:28.45 wHJx8x0q.net
進路の右側は壊滅的被害になりそうだな
日本で35年ローンで家とか買う奴はリスキーだよね
数百人ぐらいローン抱えたまま家を失うだろうな

465:国道774号線
20/09/06 01:53:06.75 GuUddqoc.net
???「飛んできた物が頭に当たって死ぬとしてもだ。最後の店終わってから当たること。これはルールだ。」

466:国道774号線
20/09/06 02:25:51.90 rlthuKPA.net
トラック倒して人を潰さないように

467:国道774号線
20/09/06 04:10:04.15 sbTnkfVe.net
配送できるできない以前に店が死んじゃうんじゃない?かわいそうにw

468:国道774号線
20/09/06 06:24:24.57 qfS86hC0.net
>>465
> ???「飛んできた物が頭に当たって死ぬとしてもだ。最後の店終わってから当たること。これはルールだ。」
ホンマに言うてそう

469:国道774号線
20/09/06 08:36:55 3RFMa6Ka.net
台風 集配休止やコンビニ休業
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ここに載ってる会社の中でまだ対応を決めてないノロマはファミマと日産とダイハツ工業だけw
まあ工場なら洪水にならなきゃなんとかなるかも知れないけどさw

470:国道774号線
20/09/06 10:04:17.39 V2jVaFrV.net
九州は買いだめ始まってるらしいので配送止めても
復活したら地獄の始まりだな

471:国道774号線
20/09/06 10:40:44.75 huUY3Sv1.net
ファミマは決断が出来ないんだな
それが今の業績に繋がってる気がする

472:国道774号線
20/09/06 12:42:09.20 InzC+fHc.net
セコさ爆発ファミリーマート♪

473:国道774号線
20/09/06 14:39:21.93 Pf8I/7JU.net
セブン2671件中1650件
ファミマ1800件中600件
ローソン1691件中1060件
休業と
比率おかしくね?

474:国道774号線
20/09/06 15:11:04.45 b5j0QPxy.net
おい 山崎パンってなんでわざわざ自社配送しとるんや?
お前らついでに山パンも運んでやれよ
色々無駄じゃないか?

475:国道774号線
20/09/06 15:44:08.19 yPVErFUC.net
山パンはコンビニ向けは下請けに丸投げしてるからな

476:国道774号線
20/09/06 18:16:09.59 3B1hLAZh.net
九州のみんな
海パン忘れるなよ

477:国道774号線
20/09/06 18:48:57.87 ACvpA05l.net
冷凍で1ルート23軒って多い方?

478:国道774号線
20/09/06 18:51:34.27 TDzjwyzc.net
無能共は仕事できねえくせに文句だけは一丁前だな
嫌なら今日で辞めろよ
できるか?
口だけのくせにw

479:国道774号線
20/09/06 18:55:03.01 bNFpAhuG.net
台風ここにきて急激に衰えてるみたいだし思ったほど大した事なさそうだぞ

480:国道774号線
20/09/06 21:02:33 BL2wsEVv.net
>>478
キチガイか?

481:国道774号線
20/09/07 01:08:46.28 NHiLL4ST.net
>>478
ああ、それ凄くわかるわ
それって勿論本部やセンターのことだよね?w

482:国道774号線
20/09/07 05:32:14.87 C3k6YKnk.net
>>477
ファミマなら普通。よそは知らない。

483:国道774号線
20/09/07 08:23:10.73 UjCFKfdp.net
>>477
俺んとこ20件、21件が多いな

484:国道774号線
20/09/07 17:15:06.69 Y78gxk5I.net
ファミマは睡眠不足になるぐらい仕事詰め込んで煽るんだよな
早く帰って寝たければ早くやれって感じで
だから睡眠不足による事故が多い

485:国道774号線
20/09/07 17:26:12.82 3J/XK0oR.net
深夜希望なんだが運転しやすいよな?

486:国道774号線
20/09/07 18:11:07.11 gPGhkDyv.net
深夜はかなり運転面では楽だよ、事故は重大事故になりやすいけど

487:国道774号線
20/09/07 18:11:44.52 v5nYgior.net
1ルート20件以上とか山パンかよ
俺は2層で8、9件だけどチルドで12、3件周るより楽

488:国道774号線
20/09/07 23:16:56.29 1AXqSq5U.net
俺はセブンチル米だけど、日中は7.8軒で夜は10軒ちょいだな

489:国道774号線
20/09/07 23:30:24.86 r15GfDUU.net
>>487
冷凍の話じゃね?
うちはファミマで20から24くらいだな

490:国道774号線
20/09/08 00:13:27.81 jUwG0fZl.net
最近夜中人いないな
24時間営業限界だね
コロナ後はみんな引きこもりが快適で
土日の高速もガラガラになったな。

491:国道774号線
20/09/08 03:44:21.93 cuCVZ455.net
うちの地域でも夜中閉めてる店舗がいくつかあるけど、閉めてても店の中に店員がいて掃除とかしてるから結局普通に納品してるわ

492:国道774号線
20/09/08 13:39:31 GMI3fydQ.net
米飯で4便32件!

どないだ!

493:国道774号線
20/09/08 16:35:36.97 tosJX5s+.net
24時間営業なんか一部の店だけやってればいいんだよ
地方ならともかく都市部はもっと間引きしていい

494:国道774号線
20/09/08 17:08:55.97 pon3b+OL.net
疲れた

495:国道774号線
20/09/09 05:36:42.92 3K2NOEwI.net
>>493
あったまわるいなぁ!

496:国道774号線
20/09/09 07:30:05.87 JZMnWrUn.net
>>493
セイコーマートが全国進出すれば、その配送センターに転職したいよな。

497:国道774号線
20/09/09 14:29:45.61 F2zeLqeg.net
セブンの冷凍はファミマよりきついの?

498:国道774号線
20/09/09 15:27:17.84 NBOrsLC9.net
セブンは楽だったよ

499:国道774号線
20/09/09 18:09:37.27 LyhGCiGf.net
>>496
セイコーマートなら本州に進出したら乗り換えもいいかもな
元旦休めるらしいし

500:国道774号線
20/09/09 20:13:30.11 ESCCU4Yb.net
>>492
それ、給料40後半くらいいく?

501:国道774号線
20/09/09 20:14:54.64 ESCCU4Yb.net
>>485
深夜の飲み屋街のないところにしろよ、まじ酔っ払い気が大きくなって道どかないわ、トラック向かってくるから
面倒

502:国道774号線
20/09/09 23:23:56 T8J2yU6f.net
うちの会社一日の拘束時間14時間で日給14000ってどうなんだ?
一応休憩1時間あっ週休二日制だからコンビニ配送なら普通なのか?

503:国道774号線
20/09/10 00:15:19 qL+UETQb.net
>>502
手取り?

504:国道774号線
20/09/10 06:46:09 j4yGJRpq.net
総支給だよ

505:国道774号線
20/09/10 07:42:39.14 qX4jJBcV.net
>>502
拘束時間で捉えてる時点で糞
おまえがなw
仕事内容で言ってみ?w無能君

506:国道774号線
20/09/10 08:37:27.83 HyJThCOz.net
>>502
日給制の会社なのか?

507:国道774号線
20/09/10 09:13:31.96 if5gY4fn.net
>>502
通勤前後の時間2時間を考えても、残り8時間。
この中で風呂睡眠食事。
北欧なんて1日6時間労働だからなw
それでも日本よりも高い賃金と質の高い生活。
どこで間違ったのか

508:国道774号線
20/09/10 10:43:34.25 qX4jJBcV.net
で?台風どうなったんだよ配送チンパンジー共
おまえらなんかついでに風で飛ばされて逝けばいいんだよ
配送雲助の在庫の入れ替えだっつーの!

509:国道774号線
20/09/10 17:49:56 j4yGJRpq.net
ミニストップの配送が1番楽だな
店舗数が少なくて店間が長くて運転時間が長いから楽だわ
セブンやファミマなんてもうだるくて出来ないわ

510:国道774号線
20/09/10 20:03:18.53 hLZ+YI7d.net
>>347
11月からだけどマジみたいだね。冷凍の人にセンター便紹介してくれって言われた

511:国道774号線
20/09/10 22:29:34.28 qL+UETQb.net
>>510
全店か

512:国道774号線
20/09/11 00:15:41.15 go5qMYK5.net
>>505
何故に人を見下すのか?
無能と宣うが
コンビニ配送に特段
高い能力を
必要としないと思うけどな。
待遇の状況は
能力の加減ではなく
所属する会社の在り方に
よるのではないかと。
コンビニ配送で頑張って
給料上がる会社というのはレアなケース。
自分が置かれてる境遇に
悩むのもよくわかります。

513:国道774号線
20/09/11 01:13:14.20 l+M5ussd.net
>>512
かまって欲しいから、ああした口調で針にかかる奴を待っているんだよ?
それくらい分かれよ

514:国道774号線
20/09/11 02:39:35.42 MbryyPrX.net
サンファミリー最高!

515:国道774号線
20/09/11 07:51:59.90 2y60YTuK.net
38度の熱ありますが
変わりがいないので出勤していいすか?

516:国道774号線
20/09/11 08:13:28.66 zk+XRo42.net
当たり前だろ
お前の体が熱を発してるだけでそれが何度だろうと休むのはあり得ない
休むということはお前の体を否定することであり体への冒涜だぞ?
それでも休むというなら心臓止めろよ

517:国道774号線
20/09/11 08:15:43.37 zk+XRo42.net
燃やされた訳でもないんだろ?
自分の体が熱を帯びたくて普段より高く熱を帯びただけの話でしかない
それがどうして体調の話になるんだ?
自分の体を信じない奴は死んだも同然

518:国道774号線
20/09/11 08:16:57.03 AXL3et/M.net
仕事なんて休めや、このクワッカワラビーが!
おのれの守護霊が語っとるんじゃあ
休めよ休めよと
身体が悲鳴をあげとるんじゃあ

519:国道774号線
20/09/11 08:22:49.02 iC7rMq+3.net
>>510
マジかよ。先月で辞めてよかったw

520:国道774号線
20/09/11 08:25:20.63 zk+XRo42.net
は?なんで体が無意識下でたかぶってるのに休むだ?
それこそ出社して最高のパフォーマンスを見せろよ
なんのために熱あげてんだよ

521:国道774号線
20/09/11 13:29:37.51 dyVyR1sG.net
>>502
だれも14時間に触れなくて草
この程度の拘束時間は当たり前なんだな...
はぁ

522:国道774号線
20/09/11 13:31:01.02 dyVyR1sG.net
>>347
これなんでダメなん?
減るっていっても手取り13万くらいはあるんよな?
それで週三日も休めるってめっちゃよくないか?

523:国道774号線
20/09/11 14:17:39.15 EJXEWCmN.net
>>521
常温なら14時間拘束とかある
チル米なら12時間弱かな

524:国道774号線
20/09/11 14:44:09.66 TMIMJmHp.net
拘束時間に限って言えば、別にコンビニじゃなくても
運送じゃ14時間とか珍しくはないからな・・
少なくとも食品より建築材料とか機械係運んだほうが土日盆正月
休みなところも多いし良いと思う、でも多分休んだ分はしっかり給料減るけど

525:国道774号線
20/09/11 15:57:08.54 Gg1NrhyB.net
>>510
ホントかどうか知らんが
冷凍が可能なら常温は尚更できるだろ週休3日
冷凍は冷凍庫のキャパによる

526:国道774号線
20/09/11 20:13:25.14 QKAzR13O.net
コンビニ配送の2t車なんか誰でも運転出来るから運送業界の中で1番の底辺だよな

527:国道774号線
20/09/11 20:55:01.36 kRNpgvgY.net
地方は4tで配送させられる

528:国道774号線
20/09/11 21:04:53.01 7V06jjmI.net
先輩方にお聞きしたいけどセブン.ファミマ.ローソン.ミニストップの配送ならどこが楽ですか?

529:国道774号線
20/09/11 21:21:24.51 bj8S8oil.net
このスレにあんまり出てこないローソンが良いんじゃないかな?
ファミマ以外ならどこでも良いと思うよ
あとはコンビニどうこうより入ったセンター、運送会社しだい

530:国道774号線
20/09/11 22:51:33.16 XeKbI1Ah.net
>>528
・・・楽ですか?
って聞いてる時点でどこも務まらないと思う。

531:国道774号線
20/09/12 04:46:41.81 HOTUVXOY.net
毎日拘束14時間じゃコンプライアンス的にはみ出しちゃうでしょ
週に何日か半休入るなら分かるけども

532:国道774号線
20/09/12 07:35:46.44 nm+T0of1.net
>>528
デイリーヤマザキが1番楽だよ
常温やってたけど1日5店舗とか配送して終わり
給料安いけど

533:国道774号線
20/09/12 08:29:07.18 1asBv3Lz.net
ミニストップ楽だろ
店舗ほとんどなくなった

534:国道774号線
20/09/12 10:50:18.28 HFXf7q1z.net
>>530
それな

535:国道774号線
20/09/12 12:54:27.36 KgM8qKfF.net
タクシー宅配を恒久化 コロナ禍の需要増で 国交省
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

536:国道774号線
20/09/12 17:46:26.38 EKWsfsHl.net
>>532
>>533
給料安くて時間短い仕事探してるがこういうのがいいんだな
調べてみるわ

537:国道774号線
20/09/13 06:14:54.48 4IIztiCx.net
>>509
イオン店舗内のミニストップ配送も入っていて良いぞ
数年前、  →北花田イオン→大阪ドームイオン→
も含まれたミニストップ配送やっていた。

538:国道774号線
20/09/13 10:38:28.12 U2Wjnq9J.net
店も限界だな
URLリンク(biz-journal.jp)

539:国道774号線
20/09/13 13:32:57.10 VI22V6b6.net
セブンは次から次と新店出来て面倒だからおすすめしないな
帰りが遅くなると当然その分残業は付くけど、それでも無理やりコースの
変なところにねじ込んでくるし割に合わないわ
入った当時より1コースで確実に1〜2件は増えてるからな

540:国道774号線
20/09/13 15:18:02.13 a9j7k9mu.net
>>539
俺んとこなんて5軒増えたよ3年でファミマな

541:国道774号線
20/09/13 17:36:41.09 FpDykqUh.net
>>538
配送会社にもメス入れてほしいな
店も配送もコンビニと関わってるとこなんてだいたい膿だらけなんだからさ

542:国道774号線
20/09/13 17:58:33.70 +WCPOFxv.net
コンビニの雑貨配送て仕事内容はどんな感じです?

543:国道774号線
20/09/13 18:00:39.67 3KBWNmQU.net
>>536
短時間で比較的高時給なら夜間の1便単に派遣で入ることかな
6〜7時間ぐらいの拘束で週5出れば最低限生活できるぐらいは稼げる
セブンもファミマもローソンもどの温度帯でも夜勤の1単ならどこも楽に思う
あ、セブンの常温はやっぱり抜きで

544:国道774号線
20/09/13 18:26:08.59 93QCQ2Td.net
楽そうですね

545:国道774号線
20/09/13 18:52:25.00 CEsqNxZs.net
>>542
パワーゲートかご積みなら楽勝でしょ
あれ検品ないんでしょあるの?

546:国道774号線
20/09/13 19:02:43.72 wnPjKo1d.net
ローソンの常温ゲートカゴ車でめちゃくちゃ楽だぞ
4tで夜勤だけどな

547:国道774号線
20/09/13 20:41:48.68 Hf6EjHQ4.net
>>532
サンファミリーか山パンに就職しとけば安定だよな
年中求人あるし安心感半端ない

548:国道774号線
20/09/14 04:04:25.62 KTDwjPDp.net
>>547
山パンはもう募集はほぼないし、入れたら運ちゃんの中なら勝ち組だよ

549:国道774号線
20/09/14 05:18:34.16 gbCzUxmh.net
>>540
ほんとファミマはドライバー殺しにきてるよな、事故で死のうもんなら死体に向かって罵声浴びせられそうだw

550:国道774号線
20/09/14 05:31:29.70 f4+gt2/z.net
>>549
死亡事故起きたらふつーに運送会社の全責任でしょ

551:国道774号線
20/09/14 05:33:27.09 gbCzUxmh.net
それとな、本部の店舗巡回監視バレバレなんだよwもっとバレないように上手くやれよw
客のふりしててもお前らの芝居は下手くそだから直ぐわかるわw

552:国道774号線
20/09/14 06:07:23.43 ANULXwHM.net
楽な仕事して羨ましい

553:国道774号線
20/09/14 09:30:22.46 DMSxHzkq.net
うちの奴ら馬鹿ばっかだから店舗巡回きてもいつも通りルール無視で槍玉に上がってるけど

554:国道774号線
20/09/14 09:32:41.86 zjVZFH5d.net
外にラベル向けて積まない内勤に脅しかけたらちくられて謹慎処分になった絶対に許さないから謹慎明けに住所調べて後悔させてやる

555:国道774号線
20/09/14 12:11:45.88 iD/rithK.net
この業界は底辺業種だから特技も特徴もない奴ほど
上にチクってよく思われたいカスが多すぎだからな
底辺なんでライバルとも思いたくないが、チクる奴らばかりだと認識して会話したほうがいいね
それに今のご時世だしねよっぽどだよ。

556:国道774号線
20/09/14 12:43:02.87 Ywu3aID2.net
>>551
なんでアドバイスしてんの?

557:国道774号線
20/09/14 14:43:26.21 GLHBaGmm.net
>>555
底辺職の底辺人間はどこでも、まさにそれw
努力して底辺から抜け出すことはしない。努力嫌いが、他人を妬んで僻んで
足を引っ張る。
人を下げて、相対的に上に成りたがるw
クズばかり。
ゴミ人間。悪霊みたいな存在w
底辺は悪霊・怨霊が人の姿をしていると、心掛けよ。

558:国道774号線
20/09/14 15:10:04.27 f4+gt2/z.net
高積みだけは止められない

559:国道774号線
20/09/14 17:13:30.62 UtpvZCwa.net
チクるって何をチクるんだ?
あいつルール守ってませんよとか?
うちだとそんなの全部上が知ってて黙認してるから誰もチクったりはしないなあ
チクる必要もないし意味もない

560:国道774号線
20/09/14 19:42:30.37 AuLv/n7Q.net
どこまでを”胸の高さ”だと言い張るか選手権

561:国道774号線
20/09/14 20:01:51.68 RoOY6DmS.net
いい仕事だな

562:国道774号線
20/09/14 20:38:10.66 bWsz9NLF.net
俺はおでこに胸があるからな

563:国道774号線
20/09/14 20:52:16.04 pwl1+UaQ.net
大切な商品を倒して破損させるわけにはいきませんので1回の物も2回に分けて丁寧に運んでいます。
速く周れる実績作って得するのはどこですかね?
速い俺カッコイイ!って勘違いしない方がいいですよ。

564:国道774号線
20/09/14 22:12:51.30 0AkoFLj5.net
台車2個持って行けばええやん。2台引き

565:国道774号線
20/09/15 00:01:04.83 McBmyXhx.net
1回の荷物2回に分けた程度で誇ってしまうのが低能の証
俺レベルになると破損を怖れてセンターから動かさない

566:国道774号線
20/09/15 00:46:18.25 NkLbcArK.net
>>563
スピードのためじゃなく楽をするために1回で済ませるんだよ
わかってねーな

567:国道774号線
20/09/15 09:22:36.11 GHVZ9Z1E.net
>>565


568:国道774号線
20/09/15 10:20:32.53 bqpmoUL3.net
>>566
という事は私はもっと出来ますという事になるんですけど、よろしくて?

569:国道774号線
20/09/15 10:53:54.63 b2Rh9Fw+.net
黒崎いるのか?

570:国道774号線
20/09/15 11:09:15.93 UCcOQoWZ.net
>>568
何度か行けばここに段差や坂があるとかわかるだろ
危ないとこなら2回で何も無いとこは高積みしても大丈夫とかわからないの?

571:国道774号線
20/09/15 11:44:36.24 QzJF9IkU.net
高く積み過ぎて自動ドアの枠の上側に当たったことがある
それでも落とさなかったけどな

572:国道774号線
20/09/15 12:52:34.07 RkMTVeWc.net
俺ぐらいになると枠ぶち折って納品するけどな
俺に障害はない

573:国道774号線
20/09/15 14:39:22.59 cJAj5igH.net
>>557
他社にいるよ〜その運送会社の奴等はみんな嫌ってるからこっちの会社のドライバーにばっかり寄ってくるわwしかもそいつはトラブルメーカーなのにゴマすって班長やってるwww

574:国道774号線
20/09/15 17:55:54.30 HYMyp/od.net
>>569
なんだよ黒崎って

575:国道774号線
20/09/15 19:47:48.34 NQ57woRj.net
他社?セブンか

576:国道774号線
20/09/15 19:58:13.50 eljdBCBq.net
山パンのがサンファミリーより勝ち組みたいな書込みはネタだよな?
どっちもどっちだろ…

577:国道774号線
20/09/15 21:39:09.19 KMFqXKKm.net
所長から班長やらないか?って言われてるんだけど、月1万の手当てでめんどくさいことやりたくないから悩む
何かあったら班長も責任あるらしいし

578:国道774号線
20/09/15 23:25:56.53 fh4iAX1e.net
人としてスケール小さい
まだ起きてもいない
問題に責任取らされることを
憂うならば
人生何も出来ない。
1万円の対価を越える
経験値があるだろうに。

579:国道774号線
20/09/16 00:05:25.78 b2r6QKxK.net
>>574
検事の黒崎だよ

580:国道774号線
20/09/16 03:47:58.00 TYMFzMEp.net
>>579
金融庁だろ

581:国道774号線
20/09/16 03:57:58.75 DAn6ucrl.net
高積みは江戸の華

582:国道774号線
20/09/16 05:59:27.86 8acB9MMf.net
俺達から高積みが無くなったら誇り高き配送員としてシンボルが無くなっちまうよ

583:国道774号線
20/09/16 06:45:09.62 DAn6ucrl.net
高積み
それは曲芸にも通ずる
古くは蕎麦屋の出前

584:国道774号線
20/09/16 06:50:56.20 DAn6ucrl.net
見回りのやつが、高積みだけ気をつけて下さいねとほざいてた
肩の高さだったけどな笑わせんな
俺がちょっとやる気出すと、8箱重ねを背伸びして載せるんだっての

585:国道774号線
20/09/16 07:12:33.80 yYUY1Zec.net
配送エリアの住人は俺の高積みのことをバベルの塔と呼んでいるらしいよ
由来は高さ6m近くあることとよく崩れ倒してしまうことだ

586:国道774号線
20/09/16 09:22:36.79 f2Zq0f0N.net
隣との差2段以上ダメとか言われてるけど
普通に3段4段でやるよな

587:国道774号線
20/09/16 09:37:02.85 kuPit8m6.net
山パンもサンファミリーもやらねーよw
騙されるやついないだろ

588:国道774号線
20/09/16 14:00:20.14 wm/35Pve.net
>>574
半沢だろ

589:国道774号線
20/09/16 14:00:55.76 wm/35Pve.net
>>573
中野だろ

590:国道774号線
20/09/17 02:16:25.81 Hg5+DRxM.net
積まれたら積み返す倍返しだ

591:国道774号線
20/09/17 05:55:54.11 RhBe65Oq.net
山崎パンの白ナンバー運転手って山崎パンの社員なの?
だとしたら1部上場企業の信用抜群で上流国民じゃねーか。

592:国道774号線
20/09/18 01:10:13.37 I9ZT8No7.net
山パンかサンファミリー選べ言われたら山パンかなぁ
底辺には変わらないが

593:国道774号線
20/09/18 04:27:25.61 qj5zxEGr.net
山パンが底辺ならコンビニ敗走と50人未満の会社はなんて言うの?

594:国道774号線
20/09/18 07:39:22.72 o/Gpb3h4.net
東海地方だと山パンの下請けでエブリ24がパン運んでるよな

595:国道774号線
20/09/18 21:38:32.62 HH9eOJcf.net
結局のところ
サンファミリーやら
山崎パンは稼げるのか?
生の怒りの声をお願いします。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1351日前に更新/134 KB
担当:undef