【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ31速【黒ナンバー】宅配 at TRAF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:国道774号線
20/07/26 21:43:00.27 6y+me4Qy.net
運行管理が一般貨物の基礎講習wwwwww
あかんなぁ酔っ払っいおじさん絡み酒なってもうてるわw

101:国道774号線
20/07/26 21:44:06.27 6y+me4Qy.net
くだらん揚げ足取り爺にもう少し絡んでくれんかのうw

102:国道774号線
20/07/26 22:00:27.45 Ldue3B+L.net
>>98
酒なんて飲むバカはこの業界から去れ!

103:国道774号線
20/07/26 22:52:49 zOYpITMp.net
若いならさっさと廃業して正社員探せ

104:国道774号線
20/07/26 22:58:24 RdlDBN/q.net
>>100
一般貨物の講習ってワードから連想されるのは運行管理者基礎講習しか思い浮かばないけど何がおかしい?俺はお前が聞いてる人とは別人だけど頭おかしくない?

105:国道774号線
20/07/26 23:00:25 VU3P85IH.net
>>103
大型トラックよなやっぱ

106:国道774号線
20/07/26 23:25:34 mIskWl5b.net
>>105
この不況でロクな大型トラック運転手がないよ
求人してるところは万年募集中の会社ばっかり
大手タンクローリーすら無くなったコロナで

107:国道774号線
20/07/26 23:29:17 mIskWl5b.net
大型鋼材もだめ
大型自動車関連もだめ
大型タンクローリーケミカルに白油もだめ
残るは大型宅配便か食品関係運んでる会社だけ
経済が復活しなきゃ求人もない

108:国道774号線
20/07/27 00:59:09.24 ds0aQW/y.net
>>100
おまえの脳みそじゃ
危険物丙種すら無理そうだなwww

109:国道774号線
20/07/27 03:24:53.62 dUI/twhR.net
横ちんって誰やねんって思ってググってみたらYouTubeやねんな
あんなおっさんのYouTube誰が見んねんww

110:国道774号線
20/07/27 05:08:35.40 9oQoJ850.net
楽しみにしてたのに結局一般貨物の基礎講習が何の事か答えてくれてへんのかw
90→92の流れで一般貨物の基礎講習=運行管理とはならんやろ

111:国道774号線
20/07/27 13:13:55.18 /rOm/9p6.net
横ちんとかオープニングだけで見る気無くすわ

112:国道774号線
20/07/27 13:38:37.01 vw0rKu/f.net
>>110
うるせーなカスジジイ
おまえには、事故惹起運転者の指導を俺がしてやろうw

113:国道774号線
20/07/27 13:56:37.81 lrghcnh3.net
>>112
お?やんのか?ジジイに向かってジジイなんて言うたら何も否定できへんやんけ!

114:国道774号線
20/07/28 15:18:05.77 NR9Mh+ko.net
えいじの宮殿はんは最近動画更新してはりませんな
長崎県諫早市の宅配募集て、こないだ親子が崖崩れに巻き込まれて2人亡くなりはったところやん
言うたやろ 長崎市もせやけど諫早市も坂道斜面だらけで日本一宅配がキツい所やて
誰がするねんて
京都市内中心部とちゃうんやから
地元以外の配達エリア紹介したらあかんで
無責任な人やと思われるし止めときや
本業お気張りやす

115:国道774号線
20/07/28 15:26:38.84 NR9Mh+ko.net
ハチマルTVさんはお隣滋賀で元佐川やな
女気ない同僚がフィリピンパブにハマってそいつに金貸して返ってこうへんて当たり前やん
金貸しは金貸しがやるもんやで
宅配で長時間働いているのに金無い言うてるヤツて
パチンコ、ギャンブルにハマってるヤツが100%
しかも喫煙もセットでフラストレーション解消
間違いなし
そんなカスみたいな人間
情が移ったらあかんねん自業自得やで

116:国道774号線
20/07/28 21:53:51 mo9nrGVO.net
颯多運送ってどんなカンジか知ってる?
車リースで週3やりたいと思ってるけど、初期費用ってかかるのかな?

117:国道774号線
20/07/28 22:12:49.16 c8X9a4BH.net
>>116
よりによってソウタか?

118:国道774号線
20/07/28 23:49:45.73 tFE8c0za.net
毎日そこそこレスあったのに変なノリのおっさんのせいでレス止まってもうてるやん

119:国道774号線
20/07/29 01:49:58 9ZseJVdR.net
轟沈フリーランスTVの人、今回は算数の勉強するための動画なのかな
毎月の売り上げ確保するのに、一個いくらだから一日何個で何日働けばなんて計算何の意味もないことは実際やってればわかるはずなのになあ
問題はやる気があっても仕事があるかどうかでしょう
動画の内容から仕事を始めたばかりか、これから始めようとしてる人向けなんだから尚更だよなあ



120:れたのがPickGoで1日26000円がちょっとキツいとか、これから始めるなら1日4400Ptだってキツいわ 餓っ鬼一とかとコラボしても何も取材できてないんだなあ 昨今の情勢なら軽貨物で生きていくには宅配できなきゃ無理だと言い切ってもいいでしょ 結局、自分がほぼヤマトとデリプロしかやってないのにエアプで語るからトンチンカンな内容になるんだよ まあ、それっぽい動画作成に長けてる人とは思うけど、例えばAmazonロッカーの使い方を具体的に解説した動画とかと比べると実(じつ)が無いのは明白だよなあ モノホンの動画には余計な味付けは必要ない、ごま油と醤油だけで死ぬほど美味いんだからね



121:国道774号線
20/07/29 06:06:37.88 cOumZxAT.net
>>117
あ、やっぱ何かある?
やたら募集してるからあれ?って思って…

122:国道774号線
20/07/29 14:23:10.16 JsueCo/e.net
>>119
また再生したのかよw

123:国道774号線
20/07/29 14:26:43.03 S+MhIDxy.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124:国道774号線
20/07/29 14:36:48.94 HAmy1fRH.net
本澤運送スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125:国道774号線
20/07/29 15:29:16.40 hAR7uXEz.net
ごーちんはパチ動画ばかりだよな
やめてほしいのかやってほしいのかわからん

126:国道774号線
20/07/30 14:39:02.92 G8yqp3sJ.net
リアゲート交換してもらうのって
いくらぐらいかかる?

127:国道774号線
20/07/30 17:53:40.01 xZjKVJJi.net
>>124
再生してもらえりゃどっちでも良いが正解ですw
ここに悪口書いてる奴等はそんな事をするよりも
再生しないのが彼にとって1番ダメージがある事を理解しなさい。

128:国道774号線
20/07/30 21:47:55.54 8wKv/41v.net
>>125
ぶつけた?
たしか10万くらい

129:国道774号線
20/07/30 22:09:13.46 G8yqp3sJ.net
>>127
ぶつけちゃった
工賃が10万くらいって事?

130:国道774号線
20/07/30 22:36:54.61 84f6sfwM.net
くるまやにきけよ

131:国道774号線
20/07/30 23:17:32.11 BzoldrIJ.net
味噌ラーメン?

132:国道774号線
20/07/30 23:23:51.28 OdeqzygC.net
>>124
生かさず殺さずって感じで骨の髄まで搾り取るつもりでしょう
彼のようなやり方は同じYouTuberとして許容


133:ナきませんね 誰かにとって有益な情報発信してナンボだと思ってナスので



134:国道774号線
20/07/31 03:44:29 /09XbVxm.net
チャーハンも旨い

135:国道774号線
20/07/31 06:41:42 pVTa3jLj.net
あそこがごーしんパチンカーズTVって冗談めかして面と向かって言ってたけど
割と本気でディスってたのかもな

136:国道774号線
20/07/31 11:12:37.95 XAkTZsFI.net
誰もが思ってたことだろ

137:国道774号線
20/07/31 15:42:43 Z/y0CAno.net
>>127
ヤフオクあたりで中古買って自分で付けるなら3~4万でまあまあキレイなの買えるで

138:国道774号線
20/07/31 16:27:10 rcJjoXDi.net
>>127
もう開けたまま走れよ
コロナ対策で換気したまま

139:国道774号線
20/07/31 16:27:42 rcJjoXDi.net
>>125にや

140:国道774号線
20/08/02 01:33:41.78 4VpriDnh.net
轟沈フリーランスTVの人、もはや軽貨物動画はコラボ頼りになってるけど相変わらずクソつまんねーインタビューしてんな
内容の薄さは観てもらえばわかるけど、それより忘チャンネルの林さんは年上だし先輩なんだから相手がなんと言おうと自分の家に呼びつけちゃダメだろ
向こうからの申し出だろうが関係ない、やるんなら自分が行きます、そうでなければお断りしますと言うのが礼儀なんだがなあ
そういうところが傲慢だとか天狗になってるとか恩知らずの人でナスと言われる所以なんだけどなあ

141:国道774号線
20/08/02 05:09:09.25 URtKW0uA.net
>>138 お前がおかしいわ

142:国道774号線
20/08/02 09:22:34.25 TSLBfBq9.net
デリプロはあと何年もつかな?

143:国道774号線
20/08/02 12:02:22 5xn5br6Y.net
とりあえずSBSのデポは全てアマフレに変えた方が良い。

144:国道774号線
20/08/02 12:53:10.39 0A2MjZyA.net
>>138
uzeeeeeeeeeeee

145:国道774号線
20/08/02 13:40:20.79 LRWsLT4S.net
>>140
1年持たないだろねほとんどのところは…

146:国道774号線
20/08/02 13:56:44.03 hsKJxdIX.net
デリプロは目の敵のように叩かれてるけどアマフレにはみんな何も言わない不思議

147:国道774号線
20/08/02 14:05:48.03 NE3KU53x.net
デリプロってアマフレとたいして変わらないシステムで毎日同じコースなんでしょ?
デリプロはやった事ないけど、それで個建だったとか天国だよね。
毎日、200個でも配れるやん

148:国道774号線
20/08/02 15:09:41.50 hsKJxdIX.net
しかも単価200円だしな

149:国道774号線
20/08/02 16:02:31 0A2MjZyA.net
>>143
ざまあああああああああああああああああああああ

150:国道774号線
20/08/02 16:03:29 0A2MjZyA.net
>>144
アマフレ単価100円
特に名古屋はやばいらしいな

151:国道774号線
20/08/02 16:09:52 TSLBfBq9.net
デリプロは基本車建てだぞ
何個配っても報酬同じ
アマゾンが個建て払い廃止したからな

152:国道774号線
20/08/02 16:56:04.86 +FhCbzEq.net
デリプロだけど早くアマフレに移動したいよ

153:国道774号線
20/08/02 19:24:49.21 hsKJxdIX.net
なんで?

154:国道774号線
20/08/02 21:38:12.10 QBvg2o81.net
>>138
ディスりながらちゃっかり試聴してるってお前それただの嫉妬やろ
ごーしんが稼いでるのが羨ましいんか?
こんなとこでアンチして仲間増やそうとしたり、
アマフレスレでもナスナスしょうもない事言ってスルーされてたり、そらそんなクソつまらん奴がやってるYouTubeなんが誰も見いひんわ

155:国道774号線
20/08/03 00:31:05 za18U/yO.net
ごーしんは一人で喋ってる方がいいね
相手がいると気遣いすぎて普通のにーちゃんになっちゃう

156:国道774号線
20/08/03 01:18:29.07 RRS/tTD/.net
元パチプロの俺からみても
元店長の知識はあるとおもうよ

157:国道774号線
20/08/03 01:39:13.66 Lgk548y6.net



158:店長までいけるやつなら軽貨物なんかやるわけねーっての



159:国道774号線
20/08/03 02:46:34 L5jF9vjk.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

160:国道774号線
20/08/03 07:23:21 Yx+Vlzsd.net
本澤運送スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161:国道774号線
20/08/03 08:25:37 Qt0Tc72J.net
>>154
一緒に働いてた事あるけど、店長なんかした事ないですよ。
別にどうでもいいけど

162:国道774号線
20/08/04 08:49:04 OrvThzfG.net
轟沈フリーランスTV、今回もひどいな
5つの質問に答える内容で全てに突っ込みどころがあるんだけど1つだけ言わせてもらう
リースより一括購入が得とかドヤ顔で語ってたけどそんなこと誰だってわかってるよ
そういう質問する奴は車を買う金がないんだから、リースとローンどっちがいいのかを知りたいんじゃないの?
1番笑ったのが、ホリエモンのくだりだなあ
ホリエモンの発言は事業を始めるにあたって金は借りられるだけ借りろってことだと思うけど
ホリエモンだってまさか軽貨物始めようとする奴を想定してないだろうし、質問者の中に1人でもホリエモンがこんなこと言ってましたって奴いたのかね?
轟沈さん以外、誰も思ってないこと引用して勝手に否定してみせるという正に独り相撲
おそらくはホリエモン否定することでいっぱしの論客気取りなんだろうけど、まともな人からは失笑を買っただけじゃないかな
自己愛が強すぎるから、こんなことになるんだよ
もっと相手の立場になって相手目線で答える「おもてなす」の精神を持たなきゃね

163:国道774号線
20/08/04 13:47:27.26 7eOI0hiw.net
>>159
だからここに書くんじゃねーよ!ボケナス!

164:国道774号線
20/08/04 13:48:06.97 7eOI0hiw.net
ごーしんのスレ建てて
そこでやれよ。

165:国道774号線
20/08/04 14:51:01.29 OrvThzfG.net
軽貨物業者で宅配やってんだからスレチじゃねーだろ!
誰がボケナスじゃ!ボケまでは許すがナス呼ばわりは許さんぞ!

166:国道774号線
20/08/04 15:58:04 tB9YtMax.net
何なのこいつ

167:国道774号線
20/08/04 18:35:42.82 0WYsAda4.net
チンケな軽貨物風情がいっぱしの事業家気取りが多くて笑えるなw
ひでぇ〜 のは投資指南みたいな動画あげてるのまで居るしw
この時期にまだ投資とかどんだけ素人なんだよ、木を見て森を見ず
そのうち根こそぎやられるよw

168:国道774号線
20/08/04 18:47:18.88 3bmB2+TR.net
何なのこいつ

169:国道774号線
20/08/04 18:54:07.90 /H3ixQh4.net
ゴーシン文句言ってるやつ木更津の名門ダンプで轢かれちゃうかもよ

170:国道774号線
20/08/04 18:56:32.39 B40IHvBs.net
こんなのナイツ

171:国道774号線
20/08/04 18:57:34.17 FwOzuZpo.net
>>164
軽貨物失敗したのね、乙w

172:国道774号線
20/08/04 19:05:39.23 O4+Zvodd.net
軽貨物>>>>宅間守>>>>164
で、オーケー?

173:国道774号線
20/08/05 20:43:39 R0B+lDYH.net
軽貨物のYouTubeの感想はここでいいんですよね

174:国道774号線
20/08/05 21:27:11 xCbA1/c5.net
×軽貨物のYouTubeの感想
○軽貨物のYouTubeの面と向かって直接言う勇気が無い感想

175:国道774号線
20/08/05 22:01:54.55 R0B+lDYH.net
>>171
轟沈フリーランスTVの人、飽きもせず同じことばかりよく繰り返せるよな
こういう手法は新興宗教の教祖なんかが使う手口で、毎回似たような話すると信者は、自分は教祖様の考えを理解できてる、と安心満足できるんだよね
特に学校の勉強ができなかった人とか主体性のない依存体質の人に効果的なんだ
意図的にやってるなら中々の悪党だけど、まあ俺は引き出しが少ないからだけだと睨んでるがね(笑)
今回も得意げに、雇用されることのリスクガー言ってたけど、リスクなんてどこにだってあるんだからリスク語る時は比較で語らないと
普通に考えたら雇用されてないことのリスクの方が上なんだから
突然クビになっても雇用されてない状態になるだけなんだから、被雇用はリスクだからフリーランスになりましょうなんてのは妄言でしかない
轟沈さんこそ被雇用=悪というマインドブロック破壊した方がいいんじゃないかと
フリーランスじゃなくともあなたの言うストック型ビジネスはできるんだし
長くなりすぎたんで続きは明日!Coming なsoon!

176:国道774号線
20/08/05 22:02:02.23 hhIMTuwA.net
新古車の軽バンを購入して委託会社と契約
初日と二日目に午前中横乗り午後から自分で配達という流れの研修をして
日給5千円でした
三日目から持ち出し通しで60個
出社7時過ぎから荷積み〜遅くて配達21時終わり
日給8400円−ロイヤリティー−ガソリン代=6千円ぐらい
時給換算すると14時間労働と仮定した場合は450円以下ですね
概ね予想通りの収入でのスタートです
1日100個配れるようになると最低賃金と同等位になる予定です
コツが掴めて精神的な余裕増している段階で今のところは楽しめています
今月中には100個達成できるか自分の成長に期待
最初から稼げると思い込んで転職してくる軽貨物ドライバーの離職率が高いのは
誇大広告もありますがリサーチ不足でしょうね
僕のように本業があって副業で軽貨物ドライバーがベストかと主観になりますが
そう感じました

177:国道774号線
20/08/05 22:13:49 x60FmFW/.net
>>173
そりゃ酷すぎだろw
その内容なら日当正味11000円が最低ラインだろ

178:国道774号線
20/08/05 22:13:59 cyM82Tef.net
>>173
3か月頑張れば世界ぎ変わるよ。

179:国道774号線
20/08/05 22:28:52 MQ14tE6J.net
すげえじゃん。俺なんて最初数日横乗りしてたけど、まるで自力で回れる気しなかったし実際出来なかったよ
初めて一月経っても120くらいしか出来なくて、GW明けの母の日だかで処理しきれずパンクしたわ
そこで一度心が折れたけど、上司に恵まれてたおかげで続ける気になれた

なんだかんだで今は200来てもなんとか処理できるくらいになったよ。頑張れ
それはそうと単価ちょっと安くない?

180:国道774号線
20/08/05 23:39:17.74 LG1GnlYM.net
>>176
クロネコか佐川かゆうパックかアマゾンデリプロか知りませんが
母の日は地獄で平日体制にしてますよ
↑↑↑↑の花だらけ、しかもAM必着だらけで荷室に積めません
少量の水を入れてやがる花屋があって
それがこぼれて他の荷物が濡損ってこれまで何度あったか
今はどうなってるか知りませんがカゴメの株主優待品も酷かった
5月か6月と11月の第四土曜日指定で一人あたり20〜40個増加してしまう
あれはゴミだったわ

181:国道774号線
20/08/06 00:04:27.17 4sqB43q/.net
>>173
アマフレやれば世界ぎ変わるよ

182:国道774号線
20/08/06 02:48:12 u2nNeGsS.net
かずーきTVってアホなの?
そもそもクルマの中でYouTubeに載せる動画を撮りながら仕事すりゃ
注意力散漫で停車中であれ事故起こすだろ
事故ってボンネットが凹んで首が痛い
5分5分だと言われたのに弁護士立てて金せびろうとして
弁護士に断られまくりって
自分の運転に問題があるのだろうよ
5分5分なら自分の潰れた分は自分で直せってことだ
自分に都合のいいことだけ動画で言ってるだろ
事故の詳細を図示するなどして紹介しろよ
ドラレコつけてるならプライバシー考慮の上
事故前後も含めて動画公開すりゃいいじゃん
ホントにムナ糞悪い動画拝見させてもらったぜ

183:国道774号線
20/08/06 03:00:17 Ho/UBZup.net
興味ねーわざこ

184:国道774号線
20/08/06 03:13:31 BPE7Xxmm.net
ついにヤマト始まったな!
10月からは宅配界に革命が起きるぞ?
お前ら乗り遅れるなよ!

185:国道774号線
20/08/06 04:42:34 RjdBRq8/.net
>>181
何回始まってんだよ
むしろ終わりが始まってんだけど

186:国道774号線
20/08/06 05:03:45 qmmPPFGW.net
>>174
>>175
宅配を制する者が軽貨物を制するとよく耳にするので
最初は辛い思いをしてスキルを身に付けようと思ってます
ずっと宅配ドライバーをやられてる方には申し訳ないですが
僕はとてもじゃないですが体を壊してしまうのが目に見えているので
続けることは不可能です
今年の年末までには契約解除するつもりです
最初に聞かされていた単価より何故か10円安くされてますが
指摘をしなかったのも年末で辞めるつもりだったからです
辞めた後に10円安くされたカラクリをこちらに投稿します契約時の参考にしてください
来年からはスポット チャーター 引っ越しなどをメインで頑張ります

エアコン意味ないですね暑さがやばくてクラクラです
保冷剤を脇と首筋の4か所 ベルトで固定して付けてます かなり効果ありです

187:国道774号線
20/08/06 08:28:23 rgsc7+Jq.net
スポット チャーターは仕事自体は楽だけど仕事中々取れないよ

188:国道774号線
20/08/06 08:39:29 4sqB43q/.net
>>179
プロで許される過失は2割までだな
五分五分に納得できず弁護士に相談したら自分が不利だと言われたらしいけど、優先関係を理解してないんだろう
今まで事故を起こしたことがないと言い訳のように言う人よくいるけど、今までは周りに守られていただけと気づかないとまた事故る

189:国道774号線
20/08/06 08:52:03 Z/4IBQG/.net
>>183
1個140円でロイヤリティ引かれても続けることが凄い
地域はどちらで稼働してるのかな?

190:国道774号線
20/08/06 09:32:11.88 qrOoTzEL.net
>>179
この人もちょっとどうなの?軽で自走出来るレベルの衝突でむち打ちとか?
動画越しには誠実そうな人間を装っているけど、以前もアマフレを突然垢バン
になってるし、どーなんですかね?

191:国道774号線
20/08/06 10:44:30.94 D/h0JsQt.net
談〇マッチングもあるからな

192:国道774号線
20/08/06 12:15:16.73 Hi9/dCYT.net
>>183
小中高大と部活なりサークルで体育会系に片足突っ込んでたなら無問題
体幹なり力の使い方が分かるだろ
そうでなくても基礎体力があれば無問題
拘束時間が長いブラックな宅配にどっぷり浸かって体のエネルギー、頭も含めて使い方を学ぶべし
宅配は毎日がパズルだからね
体を壊してしまうと決めつけず
壊してしまわないようにするにはどうすべきか考えた方がいい
荷物を


193:持って階段を走るにしても 万一の踏み外し、転落を考慮して片手は手すりをすぐ握れる状況じゃないといけない できればボールペンで字が書けるくらいの薄手の滑り止めつき手袋をはめたままがいい 交通事故対策もロールプレイングできてますか 被害者があれば救護、110番、保険屋さんにも落ち着いてすぐ連絡できますか 俗に言う中年で睡眠時間が毎日4〜5時間程になると発毛のサイクルが狂って抜け毛、ハゲの原因となる また長時間靴を履くことで水虫、足の爪白癬になる 靴の中敷の交換、幅広のスニーカーを1日おきに履いて極力防ぐしかない 風呂は毎日入らないと本当に臭くなる 家の風呂場を清掃したくない、体の脂分を抜きたい、暑さに慣れたいなら サウナ付きの銭湯に通うのが一番いい ただバスマットから水虫に感染するかも いずれにせよ何事でも頑張ってチャレンジすべし



194:国道774号線
20/08/06 13:40:19.43 RI7LpYuU.net
宅配の場合は運動部だったかどうかはでかいよね。

195:国道774号線
20/08/06 17:29:57 SzTCRJDC.net
>>187
二度目のアマフレ垢バンだって
交通事故を起こしたのは何を運んでいた最中だったのか
Amazonの荷物を大量に積んだ状態で事故られたとかじゃね?
普段から動画撮影しながら
解決しないような事故を起こすような人間に
Amazon側、荷主としては委託であれ頼みたくないよね
自業自得じゃないの
宅配やる以上、防衛運転や「裏かもしれない」運転なんて当たり前なんだわ

196:国道774号線
20/08/06 18:13:42 D/h0JsQt.net
>>191
アマフレはやってなかったらしいよ
一定期間やらないとアカVANになるからそっちじゃね?

197:国道774号線
20/08/06 21:15:53.58 nzdq/nfw.net
YouTuberって言っても収益化出来てないわ3桁再生だわで話にならんわ、こんなのでも編集して出力したら2~3時間はかかるからその間にバイトでもした方がマシ

198:国道774号線
20/08/06 21:33:56.17 rgsc7+Jq.net
何なんなんだよwあの髪型はwww
絶対に仕事頼みたくないな

199:国道774号線
20/08/06 22:05:33.63 9OUnRlSD.net
やってなかったの?本人、今回は数えてたから配完率100%って言っててアカバンは、配完率は、関係ないと言ってたからアマフレやってたんじゃないかな?

200:国道774号線
20/08/06 22:12:17.23 D/h0JsQt.net
>>194
俺ならスキンヘッドにするけどな
ああいう中途半端が一番ダメ

201:国道774号線
20/08/06 22:31:03 QFwyPH5h.net
2度目の垢バンってアマフレって再度出来るの? じゃ えびさわ もやりゃいいのに
しかしこの人 垢バンの思い当たるところも言わないし、事故の詳細も言わないし
僕は胡散臭いなぁ〜 って思っちゃうな、関わらんとこ。

202:国道774号線
20/08/06 22:36:40.98 qmmPPFGW.net
>>186
6社話を聞きに行って
2番目に条件が悪かったです
12月の繁忙期を経験して辞めるつもりなので
気を使わず辞めれる事を最優先にして選びました
>>189
柔道は9年やっていて有段者です
一応小中高大とスポーツはやってましたが
今は現役のころと比べると体力は雲泥の差ですね
友人のグループLINEで佐川かヤマトで働いていた事がある人かいないか尋ねると
佐川で10年以上働いた経験のある友人がいたので直接会って話を聞かせてもらい
宅配は基本だから宅配から始めるほうがいいよとアドバイスを受け契約をしました
友人に冒頭一番に言われたのが借金とかあるの?何か切羽詰まってるのか?っと聞かれ
まったくそんな事はないと返答すると
こんなきつい仕事を何で選んだの?命削るような仕事だよ?短期間で辞めたほうがいいよ?体壊すよ?
っと散々脅されましたが12月末までに辞めると告げ
あくまでも副業なので来年から経費を差し引いて手残り15万ぐらいを目安に軽貨物事業を考えいると伝えときました
朝6時過ぎに家を出発 帰宅は22時頃 僕は副業で経験値を稼ぐためにやっていますが
これを数十年と本業でやっている人は素直に尊敬できます
私の本業もコロナの影響で今年いっぱいは期待できそうにないので
やれることからうやっていくつもりです


宅配が一番きつい

203:国道774号線
20/08/06 22:48:45.69 7DIywOOS.net
基本的にその日の仕事のことだけ考えてればいいからその点はくっそ楽やなって思う。拘束時間だけは長い
体力に関しても言う程やばい消費はしないっていうかむしろちょっと太ってきたぐらいなんだけど
8月入ったけど繁忙期並みの物量が続いてるようだから、業種としては追い風気味なんでまあ頑張れよな

204:国道774号線
20/08/06 23:25:11.45 Z/4IBQG/.net
>>198
アマゾンデリプロやりなよ
仕事量は圧倒的に少ないから

205:国道774号線
20/08/07 01:17:59.92 86VDI4AB.net
ヤマトがいよいよ始まるな!
楽しみ過ぎて10月まで待ちきれん
お前らの口から乗り遅れたとは聞きたく無いぞ?

206:国道774号線
20/08/07 04:08:55 nqXX9KmW.net
ヤマトEC興味あります

207:国道774号線
20/08/07 04:43:34 L5tmGC2/.net
>>202
来年は契約できるかわかりませんって言われるけどいいの?

208:国道774号線
20/08/07 05:59:44 YnYtm1xc.net
>>201
なにが始まるの?まさかEAZYの事じゃないよね?

209:国道774号線
20/08/07 07:51:36 RCvn2JT0.net
>>203
来年どころか今週で終わりって言われるんやで

210:国道774号線
20/08/07 09:16:58 swgP4nFk.net
アマフレのパクリやるって言ってたけど結局消えたな

211:国道774号線
20/08/07 21:19:26.29 YR+iXJFY.net
>>179
こんな安全地帯で陰口叩いてるお前も五十歩百歩

212:国道774号線
20/08/07 22:30:29.88 FZyU0Ylm.net
>>199
素直に尊敬いたします。
元佐川ドライバーの友人に相談した時に彼が話していた内容が
1日が24時間ってのが問題なんだよ
朝家を出て帰宅するまでの拘束時間が16時間
24h−16h=8h
8時間のうちお風呂と食事に1時間使うとして7時間残る
この7時間を睡眠に充てるのか睡眠を2時間削って5時間睡眠で2時間の余暇を作るのか
これは7時間全てを睡眠に充てるの一択しかないんだよと言い切っていました
疲労はたまり続け大きな事故につながる事を業界にいれば耳にし理解するようになる
働いて寝るだけの人生を送り続けるには人間をやめる覚悟だと聞かされました
宅配業で離職率が高くなるのは大型の連休明けらしいです
考える時間が増え「生きてる意味あるのか?」「何のために生きてるのかわからない」
などと冷静に現状を見つめなおすから離職率が増えるらしいです
逆に言えば委託会社は考える時間を与えない日程で働かせ続ける事が離職率防止に効果的だと言ってました
僕は寝て働くだけの人生を選ぶことは120%できないので
宅配を本業で数十年ドライバーとして働いている方を尊敬できます

213:国道774号線
20/08/07 22:48:12.75 ie9bmy9


214:Q.net



215:国道774号線
20/08/07 22:48:12.84 1Ceoclxg.net
>>208
糞みたいな自分語りします
遥か昔高卒で倉庫業に入りました
色々端折るけど、干支一周するくらい続けて残ったものはフォークリフトの免許くらいでした
手取りが20万に達したことはたしか2回程。一般的に言うボーナスなんてついに無かった
上司と早番(朝6:30始業)二人交代で忙しい時は連日24時近くまで就業。それでも手取りは上記の通り。ついでに腰もやった
キツイと思う場面は確かにあるけど、やった分だけ残る物はあるからやりがいの塊だよ
っていうかこの労働条件で本気出せない奴はどんな条件なら満足するんだよって常々思ってる

216:国道774号線
20/08/07 22:54:59.57 RyyKBms2.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

217:国道774号線
20/08/07 23:04:57.35 vDr09c5Y.net
>>208
元佐川ドライバーも社員か委託で労働条件違うでしょ
数年前に佐川も一部上場して資金調達して社員は19時で上がったり稼げなくなったけどコンプライアンス重視になったんだよ
社員や契約社員の労働時間が短くなる一方で
委託は相変わらず長時間労働
配達時間帯サービスを委託の長時間労働により維持しようとするなんておかしな話だよ
委託丸投げピンハネし放題の会社がどれだけあるか
クロネコ委託はいつ切られるか分からない不安定さが残るものの
ここ数年は契約解除されず委託を活用してる地域もある
正月やGW等激減日は委託休みで社員が全て集配するのが当然になってるし
一番酷いのは間違いなくゆうパック
バイク集配除く、ゆうパック専属
社員、バイトのゆうメイト、一日8時間勤務
朝8時か13時出勤、
局によるが集荷しかしない、配達も大きな工場、大学等、郵便物と一緒に配達するだけ
繁忙期でも局に戻って1時間休憩お食事タイム
集荷班も男2人が赤車に乗ってボーッと集荷待機
仕事が出来ると思っているから恐ろしい
繁忙期でも有給取得ってアホかと
ヤマト、佐川では全く通用しない馬鹿社員
一方、ゆうパック委託は1日15時間勤務、
7、12月休みなし
募集しても誰も来ないし入ってもすぐ辞める
募集は嘘ばっかりの拘束時間だからね
今はアマフレかアマデリプロ、ヤマト委託が軽貨物宅配の入り口だもの
佐川とゆうパックは消去法でも見向きもされない

218:国道774号線
20/08/07 23:13:26.69 qZDGWy/n.net
佐川はまだそれなりの報酬があるだろうからアレだが、
ゆうパックはまじバイトの最低賃金にも満たない報酬だから業務委託形態で
あれでも応募してくる奴がいるってのがなあ。

219:国道774号線
20/08/07 23:21:59.53 1Ceoclxg.net
マジ?ゆうパック委託なんだけど
五月分の売り上げ額は75万くらいだったんだけど、俺の稼ぎはバイト以下だったんか・・・?

220:国道774号線
20/08/07 23:27:28 w1jWa79h.net
>>213
ゆうパックじゃなくて水屋の値段だろ

221:国道774号線
20/08/07 23:34:29 vDr09c5Y.net
>>214
ウソ書くなよ
どうせ繁忙期以外は日曜日休みでシフトを組んでる商流地エリア担当だろ
配完率の高いエリアを根こそぎ取るだけ取って
毎週日曜日休むだけ休んで
自分の普段回っているコース以外
クサイコースは分からないから回れない


222:ニか ゴネてる根性の汚いヤツだろ 稼げないコースは2〜3ヶ月で新人が入っちゃ辞めの繰り返しなんだよ 全国的にゆうパックはピンハネが酷くて長時間労働が問題なんだよ 委託制度も瓦解するのは時間の問題だよな うちの局ではアマフレへ行くとか 他社逃亡が相次いでいるぜ



223:国道774号線
20/08/07 23:36:54 PyUUyqP3.net
宅配で稼いでる奴は単にコースがいいだけ

224:国道774号線
20/08/07 23:43:13 1Ceoclxg.net
>>216
旧番の一軒家だらけで多分少し広いだけのエリアだよ。ゼンリンの地図は確か端っこだけのを入れて10ページ分くらい
1便は不在率2〜3割くらい。16時辺りから在宅率が良くなって、夜はかなり落ちてくれる普通のエリアだよ
5月に関しては在宅率が異常すぎたし、終日休んだの1日くらいだからまあ参考にならんかもね

225:国道774号線
20/08/07 23:48:32 vDr09c5Y.net
>>210
完全にみなし正社員だね
それはそれで醜い労働条件過ぎる
そういう過去があったから75万売り上げあるのか
ケガせず頑張ればいいのだか
75万の単価が知りたいぜ

226:国道774号線
20/08/07 23:55:07 vDr09c5Y.net
>>218
エリアは狭い方で人口密度が高そうな方では?
それでも気力と根性の塊ですね
失礼しました

227:国道774号線
20/08/08 00:08:08 2VkAod4c.net
あんまりべらべら喋るのもどうかとは思うんだけど
配完が4061で局から距離があるから単価180ちょっと
後補助で入ってるエリアの配達分と集荷が誤差レベルで追加
後20−21手当が400個分くらい付いた結果そうなった
定休日は木曜だが大体1便だけ出勤してた

228:国道774号線
20/08/08 00:23:55 zV+As9Ye.net
>>216
ゆうパックが安いんじゃなくて水屋だろw
郵政がピンハネするのか?
ゆうパックで75万がなんで嘘なのか意味が分からんw
俺は214じゃ無いけどな。
郵政が水屋に払う金額は通常一個大体170〜165(税別)
代引きや遅い時間は追加が発生する
水屋から一般ドライバーに払われるケースと
水屋から水屋に委託されてドライバーのケースがある
水屋から一般ドライバーへのパターンだと
一個152円〜145(税別)税込みだと一個167円
水屋が二個絡むケースだと137円〜130円(税別)
こうなる。だからゆうパックがピンハネ酷いって表現は郵政に失礼だし嘘になる。
水屋から受けてる奴も居るし個人で郵政と直接契約している奴も居る。なんでもかんでも嘘だと決めつけてお前のように自分の周りが普通だと思い込むと自分が損するよ。

229:国道774号線
20/08/08 00:25:58 zV+As9Ye.net
>>221
単価180円は郵政と直接契約かな?
165円の消費税みたいな?

230:国道774号線
20/08/08 00:33:45 2VkAod4c.net
>>223
引かれる前の数字が見られるだけで、そこからしっかり割合だったり固定だったりを会社に引かれてるよ
引かれた総額見ると考えさせられるけど、結局は自分に来る金額に納得できるかだよね
俺は納得した

231:国道774号線
20/08/08 00:35:44 wCgEdYMM.net
>>224
自分が納得できるならいいね。
今年は宅配稼げるからお互い頑張りましょう

232:国道774号線
20/08/08 00:40:45.96 2VkAod4c.net
このご時世に追い風な時点で十分有難いね・・・
絶対に事故らない、絶対に誤配しない、体は壊さないの精神で頑張ろうね

233:国道774号線
20/08/08 0


234:1:01:08.89 ID:/W6VqX3m.net



235:国道774号線
20/08/08 01:01:09.13 /W6VqX3m.net
>>222
「水屋が二個絡むケースだと137円〜130円(税別)」
これが問題じゃないの
人を集めるのに別の委託に丸投げ
結果的に二重ピンハネになるんだよ
自称委託社長は宅配が面倒臭くてやりたくねぇから
普段、チャーター、スポットに徹して郵便局にも顔も出しに来ないブタ委託社長いるんだよ
報酬は現金手渡しか振り込みならブタ委託社長名義のままとかさ
郵便局もそんな委託会社は契約解除すりゃいいんだよ

236:国道774号線
20/08/08 01:02:00.52 rZJ2Iiha.net
ハコベルには頑張ってもらいたい。
豚の荷主マッチング嫌いだわ

237:国道774号線
20/08/08 04:06:55.98 oX1lU2+C.net
ハコベルとかたまにゴミみたいな案件送ってくるくらいだしこんなんやってるやついんの?
日雇いバイトのほうがはるかにまし

238:国道774号線
20/08/08 06:05:34 2eMQ4YvD.net
そんな事言ったら
更に値下げして仕事とってくるだろ
そのうちやってもやっても稼げなくなるよw

239:国道774号線
20/08/08 06:14:52 2eMQ4YvD.net
宅配は一部は稼げるがそういうエリアはまう埋まってる。
今年はコロナの影響で荷物が多く儲かってる
毎年こんな荷物多いと思ったらだめ。
一個130円〜180円が多い
月売上が40万いかない人も珍しくない(全員の売上が70とかあるわけではない)
素人向けに補足する。

240:国道774号線
20/08/08 08:11:18 q6H7s/a5.net
宅配はドM専の仕事

241:国道774号線
20/08/08 08:39:12.56 T8tUtBYR.net
>>216
静岡ジジイはやっぱり郵便局の貧乏委託かwwwwwwww

242:国道774号線
20/08/08 17:47:57 rZJ2Iiha.net
>>230
いるだろ、損して得取れでやってるんじゃないかな
ハコはやってると常連になってレギュラーになれるらしいからな
やらないと干されるんじゃなかったか?

知らんけど

243:国道774号線
20/08/08 20:11:39.66 tzGATtNr.net
>>232
違うんだよ
ゆうパック委託はコロナで荷物が増えて物理的にパンクしてるのに
求人広告費が無駄だからと人を増やすこともせず
パンクしようが局に顔を出しに来ることもなく
ピンハネし放題で呑み歩いてんだよ
経営者として失格だと思わねぇか?
屠殺場行きのトラックに豚社長積み込みてーわ

244:国道774号線
20/08/08 23:03:40.61 agz1uUhz.net
ゆうパックの委託の人は休み取りなよ。働きすぎ。12月100万いった人いるけど休み無しだもん!繁忙期休み無しで100万いってもどうなの?そして1月は周1休み。地獄じゃん

245:国道774号線
20/08/08 23:10:14.83 2VkAod4c.net
100万はすげえなぁ
それで身体壊しちゃったら確かに損だしその穴埋めするとなると回りの負担がでかくなりそうだけど
本人が納得しててちゃんと体調管理してやってるなら別にええやろ

246:国道774号線
20/08/08 23:29:21 aG9ku3DG.net
ゆうパックは委託丸投げし過ぎだろ
社員、ゆうメイト働いてねぇから
それなら社員やメイトがいいかといえば
そんなに給料よくないし
それ以上に自爆営業があるからロクなことねーよ
20〜21時指定枠がまだ残ってるのが糞
30件も行けるわけねぇのに

247:国道774号線
20/08/09 00:30:05.64 0/VTlng6.net
ゆうパックの2021ってそんなに数あんの?

248:国道774号線
20/08/09 02:04:16.75 mugSjZbW.net
>>238
今年は100万越え結構居るよ

249:国道774号線
20/08/09 04:36:35 tGMsBKOs.net
ゆうパックそんな儲かるんか応募しよ

250:国道774号線
20/08/09 08:28:19 OaGXxe0n.net
>>242
やめとけ

251:国道774号線
20/08/09 19:28:54.50 ikyeLbKw.net
1ヶ月休み無しはきつい!

252:国道774号線
20/08/09 20:24:56.39 wHiog+X


253:c.net



254:国道774号線
20/08/09 21:31:28.83 jEa4+1jI.net
ゆうパックは休みなしで100万越えなんてザラだぞ
社員バイトが規則で働かない分全部委託が仕事してるから

255:国道774号線
20/08/09 21:41:57.69 cWSiuhxx.net
よし!ゆうパックやるか!

256:国道774号線
20/08/09 21:47:53.30 dbK3HS9S.net
年寄りには休み無しは無理だな。
ヤマトや佐川で週一休みの60万が限界。
若いヤツはセンスがあれば稼げるな。
100万くれる所なんて他に無いだろ。

257:国道774号線
20/08/09 21:55:58.03 c94VV8Ji.net
60過ぎたら働いてはあかん。普通は定年。コロナにも感染するかもしれない。

258:国道774号線
20/08/09 22:02:50.23 tGMsBKOs.net
ゆうパックが儲かるらしい!

259:国道774号線
20/08/09 22:13:57.57 ikyeLbKw.net
儲かるって言っても12月は繁忙期で荷量が増えるプラス単価が10〜20円上がるから1ヶ月休み無しで100万行くんだぞ!

260:国道774号線
20/08/09 22:24:33.75 9SW37OYF.net
6000個配んのか月に

261:国道774号線
20/08/09 22:33:23.57 3WuzqaiJ.net
売り上げ部分の話やろ流石に

262:国道774号線
20/08/09 22:37:12.01 9SW37OYF.net
経費20引いても

263:国道774号線
20/08/09 22:56:51.81 IBy0mR88.net
轟沈フリーランスTVの人、今回の動画ばかりはマジで許せんわ
手続き.comで作成する書類なんてwebで入力する手間と変わらずにできるし、料金表に至ってはどこかで見本をダウンロードすればむしろそっちの方が早い
そんなこと黒ナンバー取った者なら誰でも知ってるんだから、逆に手続き.comとか使わないでいいですよと教えるのが我々軽貨物系YouTuberの務めじゃないんですかね
どうせやるなら、この書類提出の後に軽自動車協会だかに提出する書類の作成手数料取られない為の解説とかやればいいのに
俺はちょっとR天で忙しいからできないけど、直受けクビになって暇してるマザボーあたりが轟沈さんへの当てつけでやってくれないかなあ
さすがに今回の動画によいしょコメ寄せるYouTuberはいないことを祈るよ
まあとにかく今回の動画で轟沈さんの本質が見えたのでこれからは一層厳しい目で監視していこうと思う
轟沈フリーランスTVさんよ、俺に睨まれたら
「お・し・ま・い・Nath!」

264:国道774号線
20/08/09 23:52:21.14 tGMsBKOs.net
なんなのこいつ

265:国道774号線
20/08/10 00:20:47 PGfZ4vG+.net
轟沈フリーランスTVに仇ナス者、と言えばお分かりですかな

266:国道774号線
20/08/10 02:02:07 92qGaLaM.net
そうナスな

267:国道774号線
20/08/10 07:43:54.26 K2w68Vlr.net
ナスは不細工すぎてよくあの顔で全世界配信しようと思ったんだろ

268:国道774号線
20/08/10 08:28:51 PGfZ4vG+.net
>>255の最後のセリフを早く書きたかったばかりに大事なこと書き忘れたけど、轟沈フリーランスTVの今回の動画が許せんと言ったのはこれが明らかなステマだから
賢明なリスナーなら気づいたと思うけど、これが手続き.comからの依頼で作られた動画であることは間違いない
このサービスと行政書士に代書を依頼する場合と比較してだけど、こんなの比較対象にならないよね
手続きのほんの一部の書類を自分で入力したのを印刷するだけの詐欺サービスと、全ての手続きを現地まで赴いて完了する代行とは全然違う
轟沈さんともあろう者がこんな間抜けな比較するわけがないんだよ
まあ、これから開業する人の中でも自分でちゃんと調べればこんなのに引っかかることはない
引っかかるのは情弱と轟沈さんを頭っから信頼してる人だけ
自分を信頼する人達に500円ぽっちとは言え失わせることをどう


269:思ってるのだろう これが美味しいスイーツの紹介ならステマでも何も言わんけど、軽貨物という轟沈フリーランスTVのバックボーンに関わる部分だからなあ もう一度言わせてもらう!轟沈フリーランスTVよ!YouTuberでも信頼を失ったら 「お・し・ま・い・Nath!」



270:国道774号線
20/08/10 08:55:48 8TkWO4UQ.net
大和田にハマってるのかw

271:国道774号線
20/08/10 13:29:59.08 e+j5mEEv.net
YouTubeはブサイクの方がいいらしいよ

272:国道774号線
20/08/10 17:04:33.77 W4S13HB1.net
>>259
失礼だぞ、おまえ

273:国道774号線
20/08/10 17:37:27 kiK/pApC.net
再生したら負け

274:国道774号線
20/08/10 17:45:10 ReycYA8N.net
>>260
確かに最近の動画は再生数だけが目当てという感じを受ける。
軽貨物の話をネタにしても直ぐに行き詰るのは見えてる。
題材に無理がある。
やってることは業界の内部事情の暴露だからね。

275:国道774号線
20/08/10 18:05:59 kdzqhUHg.net
軽貨物系動画とか2〜3回みたら飽きてほぼ見なくなる
ごーしん動画なんてヤマト辞めたあたりから全然見てないな

276:国道774号線
20/08/10 21:21:10 W4S13HB1.net
>>266
自分もパチ動画連発し出してから観てない
登録も解除したし

277:国道774号線
20/08/10 21:30:30.56 e+j5mEEv.net
ぱち動画のほうが伸びるからな、お前らは用済みということ

278:国道774号線
20/08/10 21:55:59 W4S13HB1.net
ごーちんも楽な方向に流れたか、残念ですわ

279:国道774号線
20/08/10 22:29:27.44 PGfZ4vG+.net
今観たら、ふき一さんも同じ手続き.comの宣伝動画流してて笑った
ふき一さんも宣伝とは言ってないが冒頭の作り観ればCMだとわかるようにはなってるな
まあ轟沈さんが先に出したからステマやっても無駄だと思ったのかもしれんが
それにしても轟沈フリーランスTVの人、完全にステマ暴かれた今、危機感を感じていれば良いがなあ
あれ程までに堂々とステルスしてるとこを見るとSNSでもステマは許されないという世の趨勢を感じ取れてないのかも知れん
誰かできればDMで、ステマやったんですか?とかステマはやめた方がとかって凸ってくんないかなあ
ステマなんてやってないの逃げ道はないから、ビジネスだからと開き直るパターンか自分も宣伝とわかるように作ったつもりだと言い張るかしかないとは思うけど
ケツオの兄貴にやってもらいたいけど、あの人はその種の正義感はまるで持ち合わせてないからなあ
R天とアマフレで死ぬほど忙しい俺が軽貨物版へずまりゅうことナズまりゅうとなって凸るしかないのか

280:国道774号線
20/08/10 22:34:05.84 92qGaLaM.net
ごーしんはパチンコだけ語ってれば良いよ

281:国道774号線
20/08/10 22:51:44.56 PGfZ4vG+.net
実質ヤマトとデリプロしか経験ないのに軽貨物語るなよって感じっすね
一口に軽貨物と言っても多岐に渡るわけで、それら全てを一定のレベルでこナス人物となると俺も1人しか知りませんが

282:国道774号線
20/08/10 23:59:36.11 ojcqjOHU.net
>>266
全く同じですね。
基本的な宅配できたらチャーター・スポットは馬鹿でもできる。
20年前くらいのナビが普及してなかったころはチャースポも職人技が通用した。
ヤマト、佐川、ゆうパック、日通ぺリに最低5年〜10年は稼働するくらいじゃないと。
それも何十コース回れるくらいなら文句なし。
ゴーシンさんもハチマルTVさんもノートを販売中とのことですが、
内容はあまり無いと思う。
本当に優秀な人ならやり方マニュアルノートより
完璧などんどん書き足していった地図を各自作成してるはず
同姓同名で誤配とかありえないようでありえるような箇所をどう伝票から分類するか
初心者が宅配でつまづくのは正しい配達場所を把握していないのがそもそもの原因
配達なんて全体俯瞰して時間指定確認して慣れたら不在票を極力書かずに回るだけだからな
出発時に配達先を完全に把握しないとまずダメ
現場で地図見ながら回りますというヤツは絶対回れない
アマゾンデリプロ、フレックス、ピン立てガイドしようが
住宅密集地や同一番地、旧番地、区画整理地区なら全く歯が立たないだろうな

283:国道774号線
20/08/11 12:54:30.65 wIdp+Zvy.net
まぁチャースポは道楽でやってる爺さんが多いからね
必死に小銭を稼がないとならない輩とは人種が違うからな
同じ軽貨物と言っても宅配とは比較の対象にならんよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

252日前に更新/278 KB
担当:undef