【東証二部】大和自動車交通★19 【9082】 at TRAF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:国道774号線
20/05/28 14:54:59 xmYyG8z3.net
今はどの営業所が輪番なの?

151:国道774号線
20/05/28 15:39:22.82 O+fum850.net
江東 王子

152:国道774号線
20/05/29 05:08:59 OOu5aOvO.net
>コロナ前の8割ぐらいにならんとな
 
ほんとだよなぁ
けどテレワークは固定化されそうだし
外国人観光客が戻るのは当分先だろうし
ナイトクラブ再開もすぐには見込めそうもないな…
そんななか北九州では第2波に入りそうだし
 
あぁ ワクチン 早く出来ないかな

153:国道774号線
20/05/30 00:13:47.77 /lmjftfJ.net
7月動くらしいじゃん

154:国道774号線
20/05/30 22:13:37.88 36/45Bhp.net
東スポ公営競技ページに未だに募集中なんだな
2か月間月給32萬保障 入社祝い金10萬
ギャンブルページで広告出すなよ、街頭淫タビューの下に出しとけよ
日本ダービー 5番コントレイルンに複勝10万買った、絶対に当たる

155:国道774号線
20/05/31 11:45:53 2pUMZpV0.net
大和の以前の平均てどんなもんなんだ?
抜き5万とか?それとも込み5万くらいなのかな

156:国道774号線
20/05/31 15:29:21.04 1LCackgH.net
>>153
込みなのか抜きなのかわからんが
ホワイトボードの売上平均は5万前後だ
悪いことは言わない ウチはやめとけ
温泉好きなら合うかもしれんが笑

157:国道774号線
20/05/31 15:57:18 TmWw3zdP.net
あれは抜きだよ

158:国道774号線
20/05/31 18:15:25 3q0Ofb5k.net
手取り15万が普通だが

159:国道774号線
20/05/31 20:55:20 kNk3C87r.net
手取りっても、扶養の有無とかイロイロ考慮するとバラツキが出過ぎる。明細よく見て、会社支給額で語る方が適切じゃないか?
扶養なし、何もなしだと


160:ミ会保険と住民税で10万越えってザラにあるからなぁ。



161:国道774号線
20/05/31 21:03:42 kNk3C87r.net
>>156
ついでに記載すると、156が独身で住宅ローンとか組んでなければ10万くらい税その他で巻き上げられるから会社支給額は25〜27万ってとこかな。
これで歩合が仮に55パーセントだとすると、47万前後のエイシュウって感じかな。で、13出番だとすると、3.6万(税別)平均。ってとこかな。違ってたら酢マム。

162:国道774号線
20/06/01 01:22:52.94 hO9au8Mn.net
>>156
富士そばでバイトしたほうが稼げるレベルだな
悪いが この仕事は向いてないと思う
別の仕事をさがしてみたら?

163:国道774号線
20/06/01 01:28:15.23 DmLvfsnj.net
扶養と住宅ローンがあると、控除額がかなり低いのか。
独身税はキツいな。

164:国道774号線
20/06/01 01:43:42.49 emgNqlea.net
あー もっとゴロゴロしてたかった
でも現実に戻んなきゃなー

165:国道774号線
20/06/01 02:28:31.53 NHLN7LSM.net
>>160
新社会人か世捨て人

166:国道774号線
20/06/01 03:33:01 rMMeBWfM.net
9月末迄輪番ですねーありがとうございます,おやすみ

167:国道774号線
20/06/01 04:32:27 cKCVp3r5.net
残念ながら輪番休業は6/15まで

168:国道774号線
20/06/01 06:54:43 JT9SUR7D.net
週刊東洋経済 前島忻治 大和自動車交通 社長 「タクシーは来年も元の水準までは戻らない」
URLリンク(premium.toyokeizai.net)

169:国道774号線
20/06/01 15:50:30.60 NHLN7LSM.net
>>165
無能、有料記事のリンク張るな

170:国道774号線
20/06/01 19:30:38 eMQX9Ro5.net
>>166
客どころか情報も乞食するとは

171:国道774号線
20/06/01 21:17:51 NHLN7LSM.net
>>167
どっちが乞食か、アフェ乞食だっているんだぞ

172:国道774号線
20/06/02 10:01:35.72 YcG5ecO5.net
ハイヤーなんて、リーマンショック以上に状況が悪化して、
どうせ開店休業状態なんじゃないの?
配車デスクの札が何十枚も溜まって、乗務員は夕方まで呼ばれず、控室がタコ部屋と化したハイヤー営業所は、
まさに阿鼻叫喚の様相を呈しているだろう。

173:国道774号線
20/06/02 10:55:27 qQOR66wT.net
>>169
マスコミ配車はあるでしょ流石に

174:国道774号線
20/06/05 20:38:49.80 RKSh3GlK.net
で、結局7月度の休業どーなったの?

175:国道774号線
20/06/05 20:54:19 m2JZtQt0.net
班毎で1週間営業 1週間休業×2

結局2週間休める

176:国道774号線
20/06/05 21:22:06 RKSh3GlK.net
マジかありがとう
噂で聴いてた通りになったのか
どうせなら連続2週間休業がよかったかな

177:国道774号線
20/06/06 04:01:12.32 ffIxmD6e.net
営業所によってやり方が違うのかな?
半分ずつ2週間休みって聞いた。

178:国道774号線
20/06/06 09:21:55 1EdNYjPM.net
>>173
それな
2週間の休みなのは変わらないんだからまとめてほしい

179:国道774号線
20/06/06 10:44:54.90 6OQLWxSO.net
年内は資金繰りできたそうだね
相変わらずのぬるま湯で、正月迎えられるね。

180:国道774号線
20/06/07 01:14:50 Hw3be1D0.net
>>174
どこです?

181:国道774号線
20/06/07 18:02:04.13 l7+HX8sl.net
たぶん年内輪番

182:国道774号線
20/06/08 08:04:45.53 dye029P6.net
>>178
営業所によってちがう?
不測の事態に備えて


183:金借りたけど 緊急事態宣言解除されたし 7月8月当たり三密避けて通常営業に戻すとか 歌舞伎町も人戻って来たし稼ぎたい奴もいるって 上にも色々アピれるとか聞いたけど 取り分も増えるって



184:国道774号線
20/06/08 08:52:57 EcceK+s9.net
>>179
もう少し丁寧に日本語話してほしいんだが

185:国道774号線
20/06/08 11:24:11.42 W1HXYhrT.net
雲助は基本阿呆だからしょうがないよ

186:国道774号線
20/06/08 18:31:41.00 kK0I8BfX.net
>>179
言ってる意味が超が付くくらい大まかにしか分からない。
すいません。

187:国道774号線
20/06/08 20:14:11.01 ae6BWGgD.net
>>178
予想なんだが
9月30日まで雇用助成金が延長されたから
9月までは輪番じゃないかなとw

188:国道774号線
20/06/09 04:57:45.46 m9LN4OeA.net
>>179
平成のヤマンバギャルにしか通じねぇよ!

189:国道774号線
20/06/09 11:34:53.96 kE4cpTt7.net
渋谷から四つ木降りて青戸あたりで降車してすぐに無線が鳴り絶対に取らない地域
しかし了解押したよ
客「平成立石病院まで」
俺「どこですかそれ?」
客「えっ?知らないの?」
どんなに暇でも知らないところは了解押してはダメ

190:国道774号線
20/06/09 11:42:04.33 OJHOMa9r.net
まさに化石である

191:国道774号線
20/06/09 11:51:49.82 AsjhydBS.net
>>185
これの何が問題あるのか理解できない
客「えっ知らないの?」
俺「すみません分かりません。教えていただけませんか?」
で済む話だろ。それとも何か?客乗せて道分からないのは恥とでも思ってんの?
俺は分からんところでもばんばん乗せるよ、じゃないと行った先営業できねぇーじゃん

192:国道774号線
20/06/09 14:52:58.49 TsDnB9ZM.net
良くあるタクドラあるあるな笑い話に何故マジレス入れてしまうのか

193:国道774号線
20/06/09 15:16:02.98 FYGf6IcH.net
>>185はマジで言ってるだろ

194:国道774号線
20/06/09 16:01:10.13 d7oMRcOH.net
羽田 休業が3週間に延長だってよw
営業所毎で違いを出してるのが、理解できない

195:国道774号線
20/06/09 16:55:39.40 JAOcP9oS.net
>>185
タクシー辞めちゃえよ笑

196:国道774号線
20/06/09 18:10:01.57 aztSmz52.net
>>185
ナビあるだろw

197:国道774号線
20/06/09 19:49:35.89 6Qv8S/x6.net
>>185
聞けよゴミ

198:国道774号線
20/06/10 00:16:02 5Ee6a60S.net
>>193
あそこ、喘息も糖尿もあるし、コロナの宝庫じゃね?

199:国道774号線
20/06/10 02:49:21.02 RauwL59w.net
>>194
東京都葛飾区の救急医療を担う病院の一つである「平成立石病院」は、「断らない救急」をモットーに年間多数の救急車を受け入れる。東京都災害拠点病院にもなっている。
医師も感染のリスクを省みず、駐車場にテントを張って検査にあたり、新型コロナ感染者を受け入れている。

200:国道774号線
20/06/10 02:54:15 RauwL59w.net
>>194
てめえの糞みてぇな クズとは 心構えと
人間としての価値が違う事をわきまえろ ゴミ

201:国道774号線
20/06/10 07:25:11.96 5Ee6a60S.net
>>196
なにこのいきり立った糖質

202:国道774号線
20/06/10 15:11:48.24 Z54EZ/5t.net
>>179
「アピれる」
アピール出来るってことね

203:国道774号線
20/06/10 15:15:06.62 yVzSy+G/.net
>>197
ブーメラン刺さってますよ

204:国道774号線
20/06/10 15:57:46.41 Pw/zpUkR.net
>>198
そこは特に問題にしてないんだよなぁ

205:国道774号線
20/06/10 16:16:51 zlmAHdad.net
まぁなんだ、雲助は基本阿呆だから

206:国道774号線
20/06/10 19:46:36.11 RauwL59w.net
>>197
こんなバカにも平等にブルーインパルスの方々が分け隔てなく応援してくれてると思うと日本人として情けなくなるわ

207:国道774号線
20/06/10 21:36:35.00 tmoCJMcT.net
会話になってないW

208:国道774号線
20/06/10 22:34:14.26 S+uU7iWt.net
たかが痰壺如きに何を

209:国道774号線
20/06/10 22:38:09.37 5Ee6a60S.net
渋谷から満州引いたかと思ったら、中央無線の亡霊無線でコロナ感染リスクで
景気実感は差し引きマイマス70って感じか?

210:国道774号線
20/06/11 07:58:36.32 z11I9gs/.net
平成立石病院の場所がわからないんじゃなくて、
うっかりコロナ無線とっちゃったから知らない土地は駄目だねってことだろ

211:国道774号線
20/06/12 03:08:25.91 o1Xavoo3.net
知らないって言ったって、四ツ木戻んだから、通るだろうよ。プっ

212:国道774号線
20/06/12 05:14:02.27 CiqwzB9q.net
>>34
気の強いジジババはギャースカ言うがその場で言って終わり。
西側の客によくいる営業所にネチネチクレーム電話してくるのはほとんどいない。
まれに居るけどかまってちゃんだから話だけ聞いてりゃいいよ。

213:国道774号線
20/06/12 07:14:34.78 +r7wTnGY.net
2年も研修してまだ使えねえってのはどういうこったい?

214:国道774号線
20/06/12 07:35:01.92 oCPjDK0D.net
輪番9月いっぱい

215:国道774号線
20/06/12 19:29:20.65 ezNvE3A+.net
>>210
補償はちゃんと15000まで上がるの?

216:国道774号線
20/06/12 19:45:08 vwOpuCA6.net
>>211
従来の8330円越えの分は、先月も貰ってただろ。

217:国道774号線
20/06/12 19:52:56.22 BmJcxEtG.net
>>212
8330しか出ねーから6割(実際は5割)を基準にしてるんだろ

218:国道774号線
20/06/12 20:27:29.55 BmJcxEtG.net
しかも6出番で抜き60万とかほぼ不可能な数字だから
どれだけやっても58%位の底待遇

219:国道774号線
20/06/12 21:05:30.23 2GJ4KBuV.net
>>214
>>214
普通の時期でも不可能だわ
どんだけハッタリかましてんねん笑

220:国道774号線
20/06/12 21:36:51.43 vwOpuCA6.net
>>214
嫌ならB型賃金の会社に行けば良い。

221:国道774号線
20/06/13 00:47:35.78 jh70gQhM.net
>>215
流石にサボりすぎw
>>216
検討中

222:国道774号線
20/06/13 13:53:29.12 VF2lyFGC.net
>>211
1日15,000円だから1出番30,000円ってこと?
30,000円×12出番=360,000円(総支給)
30,000円×13出番=390,000円(総支給)
たとえ取り分50パでも抜きで60,000円の営収あげてることになる
仕事しなくてもこれだけ給与が補償されればホの字
これも組合のおかけだよ
組合入ってて本当よかった
今日も休みだ酒がうまい!

223:国道774号線
20/06/13 15:46:58.26 bmsQlFoh.net
>>218
あんた制度の仕組み全く分かってない
乗務員個々人の売り上げで保証額は変わる
隔勤で抜き60,000平均の人を100%保証した場合日額約10,000
最大保証15,000貰えるのは平均で抜き90,000位揚げる人
タクドラの法定勤務日数は月22日
支給計算も22日

224:国道774号線
20/06/13 15:57:56.04 VF2lyFGC.net
>>219
けど雇整金一人8,330円から15,000円になるんでしょ???
その差額はどこへ行くの???

225:国道774号線
20/06/13 1


226:6:15:51.09 ID:bmsQlFoh.net



227:国道774号線
20/06/13 16:31:25.83 bRcjJ8FC.net
雲助は基本阿保だからな
自分の給与計算すらできないぜ

228:国道774号線
20/06/13 19:32:37 VF2lyFGC.net
本当にそうかなぁ・・・
去年の平均賃金で額が決まるって聞いたけど
今日も休みだ酒がまずい

229:国道774号線
20/06/14 02:02:34.73 A3cx/Vhv.net
やっぱ夜ダメ
まだ戻りが弱い つか戻らないでこれが普通になるのか
だと ヤバイ

230:国道774号線
20/06/14 03:16:52.78 /0l0h/T3.net
(3ヶ月の給料÷90)×0.7×出勤日数
  

231:国道774号線
20/06/14 07:47:03.93 ASsY4R1r.net
>>222
ほんとにそうだ
俺くらいになると給料明細見て今月の売上高を確認する笑
タクシーなんてほぼバカしかいない

232:国道774号線
20/06/14 11:17:39.54 70IfOnpR.net
やっぱり雇用調整助成金1人あたりの単価
去年の従業員みんなの平均賃金で決まるみたいだよ
嘘だと思うなら調べてみなよ
そうするとやはり1日あたり15,000円になると思うけど・・・

233:国道774号線
20/06/14 11:35:18.52 IhZW7tH3.net
×従業員全員の賃金の平均額
◯個々の従業員それぞれの支払い賃金を基にそれぞれについて算出した個別の平均賃金

234:国道774号線
20/06/14 11:39:03.57 IhZW7tH3.net
個別の平均賃金の算出方法は>>225を参照のこと。

235:国道774号線
20/06/14 14:16:19 YGSvPmi1.net
>>227
【国から企業】に助成される金額の上限が15,000円になろうが
【会社から貴方】に支給される休業手当は、会社側提示の支給条件で計算された金額だよ

貴方の貰ってる休業手当の金額が知りたかったら、12月1月2月の総支給を教えてね!

236:国道774号線
20/06/14 15:02:37.73 NOEJBNhr.net
中小はハロワから従業員に直接支給。

237:国道774号線
20/06/14 16:06:30.04 VC8r+1w0.net
15000円の件
平均賃金ではなく賃金の8割!

238:国道774号線
20/06/14 17:23:28.25 FacNTlbd.net
絶対15,000貰えると勘違いしてる阿保いるだろ
そういう制度じゃないぞw
阿保雲助の扱いに慣れてる組合が休業手当試算表出してくれてたよ
URLリンク(i.imgur.com)

239:国道774号線
20/06/14 20:20:10.37 ieOfvYhD.net
>>233
大元の数字の根拠が8330円をベースにしてるだろうから、15000円に引き上げたんだから交渉するのが組合の仕事だろって話。
どうせ会社は色々数字合わせで上限か上限近く貰ってるだろ。

240:国道774号線
20/06/14 21:01:50.39 YGSvPmi1.net
さかのぼって5月から9割ぐらいは出してほしいね
流石に追加申請すれば出てくる金、このまま6割なら暴動だよ!

241:国道774号線
20/06/15 08:37:02 GrOz3NoQ.net
対象は中小ですよー
上場企業は非対象ですよーばーか

242:国道774号線
20/06/15 11:29:32.94 FdkwU8/1.net
4社は、A型賃金が良かったね。
全て込みで95%だった。

243:国道774号線
20/06/15 19:21:09.49 qOqYM0yJ.net
>>236
おっかしいぃなぁ〜
小中大かんけいなく15,000なんだけどなぁ・・・

244:国道774号線
20/06/15 19:26:06.84 APXJ3QwJ.net
>>238
規模で会社の負担率が違うんだよ

245:国道774号線
20/06/15 23:15:14 VR5ExWaU.net
最初は規模が大きい日本交通か国際自動車が良かったけど、今は結構、大和自動車に魅力を感じている。

246:国道774号線
20/06/16 00:45:37 32nHlj8v.net
>>238
ここに全部書いてるからよく読むんだよ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

247:国道774号線
20/06/16 01:44:34 SC1B1ODa.net
このスレ見ているとなんでタクドラに堕ちたのか良く分かるわ

248:国道774号線
20/06/16 07:21:33.47 y1bLiLA8.net
うちの基本給って 月24日(12勤)する事を前提にしているから
勤務が24日未満になると 1日につき万単位でマイナスされるけど
このへんはどうなってるの?

249:国道774号線
20/06/16 11:37:27 32nHlj8v.net
>>243
欠勤控除について不安に思われてるのですね
こちらをお読みください
URLリンク(gakumado.mynavi.jp)

250:国道774号線
20/06/17 04:52:38.61 X2K/NNuf.net
今月の休業分から100%支給に変更される模様。

251:国道774号線
20/06/19 06:08:37.71 Sqd9+vHa.net
>>245
3月21日まで遡りだな!
よっしゃー!

252:国道774号線
20/06/19 21:56:16.69 mQT4Zgva.net
6月支給分からだぞ

253:国道774号線
20/06/19 22:57:14.95 bEA8HOyJ.net
再度支給申請できるのに、5月分は休業手当増額支給してくれんの?

254:国道774号線
20/06/21 06:14:19.77 pPFWbyIG.net
>>243
12乗務(控除0)で税抜き60万と
11乗務(控除15000)で税抜き60万では
11乗務の方が給料上だけどちゃんと理解してる?

255:国道774号線
20/06/21 09:02:34.63 g2jJJ41h.net
>>249
いやいや
会社から乗務員に支払うお金より
国から会社に支給されるお金のほうが多い
ってことじゃない??

256:国道774号線
20/06/21 09:32:43 c0D5ZePR.net
話題をクロスオーバーさせるなwww

257:国道774号線
20/06/21 17:20:25.98 /M6xSM2S.net
最近の平均営収はどれぐらいですか?

258:国道774号線
20/06/21 20:47:29 fb9qzVlf.net
ちょいちょいこのスレに出てくる>>250ヤバいな
おじいちゃんなの?

259:国道774号線
20/06/21 21:51:18 0fItZYnP.net
9月末迄休み

260:国道774号線
20/06/22 01:05:58.95 GkzatxJM.net
>>252
金曜日で45K? ぐらいだった
後の曜日は33-40K
足切り未達の奴が多い

261:国道774号線
20/06/22 02:46:19.03 RKIhItiw.net
>>255
来週から、今月初出勤です。
馬田厳しそうですね。

262:国道774号線
20/06/22 02:47:00.55 RKIhItiw.net
まだ厳しそうですね。
でした。

263:国道774号線
20/06/22 06:13:33 JtD5Qrk2.net
>>255
込みだよね?

264:国道774号線
20/06/22 07:05:54.65 TOhO+MGj.net
>>258
抜きだと思う。

265:国道774号線
20/06/22 07:33:03.82 JtD5Qrk2.net
>>259
マジか、営収高いな

266:国道774号線
20/06/23 14:09:40 ogypXIGY.net
大和が四社の中で一番売上に厳しいって本当ですか?

足切りは低いけど、班としての売上ノルマが厳しいって書き込み見たですけど

267:国道774号線
20/06/23 17:54:01.22 Y9unkVUW.net
>>261
売上よければ班長の取り分も増える
ノルマ低くても班長に嫌われたらおしまい

268:国道774号線
20/06/23 18:39:15.88 B3YphuQs.net
増えないだろw

269:国道774号線
20/06/24 00:06:26.11 iM+50oMW.net
>>262
四社の他社にいたんですけど、僕が居たところは、担当班長とか居ても遅番、早番で別れて会わなかったし、班長にそんなに言われることはなかったです。日の丸か大和か悩んでるけど、グループ会社とかも探してみようと思います。教えて頂きありがとうございます。

270:国道774号線
20/06/24 00:11:53.32 KQsEom8y.net
他社の班長とウチの班長は位置付けが違うんじゃなかったか?

271:国道774号線
20/06/24 07:04:26.43 u1K67WMU.net
休業補償って10割になったの?

272:国道774号線
20/06/25 06:22:24 WmWzU7nZ.net
YES

273:国道774号線
20/06/25 07:12:36 TTh6/dnt.net
10割になったら休業補償をカットして全出に変えたグループもある。

274:国道774号線
20/06/25 13:06:16.92 TcBxszpZ.net
半月休みで休業補償は10割!
まえじまっち、最高!

275:国道774号線
20/06/25 14:07:39 SZ0BPaC7.net
>>268
どこそこ?

276:国道774号線
20/06/25 15:44:47 r/oPOLxN.net
どこのタクシー会社だよw

URLリンク(biz-journal.jp)

277:国道774号線
20/06/25 16:09:29.12 rQ/qtkWZ.net
ぶっちゃけ12.1.2の平均の100%出るなら9月まで全休にしてもらいたい

278:国道774号線
20/06/25 21:09:13.11 NdIXGB9h.net
>>270
亀戸

279:国道774号線
20/06/26 06:27:47 caoYu/jz.net
>>272
10月くらいまで今のまま半休でいいわ

280:国道774号線
20/06/26 10:13:31.73 9jJFh/AD.net
お湯10割の湯加減

281:国道774号線
20/06/27 21:37:48 IH27ACmz.net
他の会社と比較するとかなり好待遇だな
あと数年で退社するけどそれまで会社に貢献するわ
どうもありがとうございます

282:国道774号線
20/06/28 00:43:07.31 GqShZLo5.net
うんうん、俺も大和でよかったと思う。業界自体がブラック業界な中で、うちは極めてホワイトなんじゃないかな。

283:国道774号線
20/06/28 03:38:02.28 NrrsXEho.net
はぁ〜〜
あと、2年ぐらい休業補償の半休にならね〜かな〜

284:国道774号線
20/06/28 05:19:22 U3WbU8mI.net
どうぞどうぞ



285:国道774号線
20/06/28 14:40:50.41 OPrqEYVj.net
実際、やめた奴少ないよね?

286:国道774号線
20/06/28 18:34:31 WJC4VBLg.net
今の時期、辞めるほうがどうかしてる
今日も休みだ!酒がウマいっ!

287:国道774号線
20/06/29 18:56:10.94 mPlhuuyM.net
この会社って副業できる?
規定はあるのか、実際にやってる人はいるのか知りたい

288:国道774号線
20/06/29 20:07:48.70 GDMJ9QZ6.net
不可
バレたら解雇
やってんのは居るんだろうとは思う

289:国道774号線
20/06/29 21:23:14.77 R6x9tJTP.net
洗い屋くらいか

290:国道774号線
20/06/29 23:00:27.43 yyQ5KTn0.net
結構色々とやっている。
俺の知っているのは
印刷屋、ラーメン屋、鉄工所等がいてる。

291:国道774号線
20/06/30 05:27:52 Bv3bXLrc.net
>>282
俺は副業でタクシーやってる

292:国道774号線
20/06/30 23:51:04.57 KF7ivfNi.net
>>283
全然温泉じゃないじゃん!

293:国道774号線
20/07/01 00:33:35.22 V/tGLT2V.net
タコ部長使えねえな

294:国道774号線
20/07/01 00:38:15.45 TLoiK/2X.net
>>287
おまえは、温泉の意味を履き違えてる。

295:国道774号線
20/07/01 05:09:42.01 7voc0w8Q.net
問題起こさない人間にとっては、ぬくぬく ぬるま湯温泉
しかしトラブル惹き起こすような奴は、容赦なく排除

296:国道774号線
20/07/01 06:59:23 aCP+vJQ/.net
わたしはこれで会社を辞めました(古っ!)

297:国道774号線
20/07/01 14:41:46 wYPaF/EG.net
8月上旬までの輪番休業決まった。

298:国道774号線
20/07/01 15:46:23.54 kn5yHzYV.net
輪番願望奴はなんなんだ

299:国道774号線
20/07/01 16:25:37.92 /oWG1x9L.net
だよなー 連続で2週間休みたい
意味が分からない

300:国道774号線
20/07/01 20:20:42 kaL1YQCh.net
一生輪番で半分出て休業補償貰った方がいいのだが・・・

301:国道774号線
20/07/02 01:00:12.82 1TJyBu6L.net
8月はそもそも売上悪いからマジ臭いな
会社が損失にならないんなら良いわ

302:国道774号線
20/07/02 05:06:31 k7XgPXKP.net
1/4休業になったようだ。

303:国道774号線
20/07/02 20:52:10.46 I3CxBk7h.net
他社はフル出庫させてる中、休業補償払ったほうがマシな程、大和は営収悪化してるのか?
それとも、四分の一休業補償払うのは会社の温情か?

304:国道774号線
20/07/02 21:46:45.41 tH5T7VsF.net
ここは方針がころころ変わるから、今後のコロナ情勢次第では、また半分休業になるかもな。

305:国道774号線
20/07/04 09:50:00 B4IX6ORM.net
全休決定

306:国道774号線
20/07/05 06:43:36 EAZgvkBb.net
>>300
どこに書いてある?

307:国道774号線
20/07/05 08:40:00.61 uK9fTZZd.net
昨日日光が南平台から渋谷方向下りガード超えて左車線から直進レーンに入ったら捕まりやがった
同じ左折レーンにいたから客がええぇなんで直進したんだあのタクシーと驚いてたわ
実車中だったのは分かるがなんで直進したんだよ

308:国道774号線
20/07/05 09:38:13.57 zmLKUvZC.net
>>302
道がわからない素人だからだよ

309:国道774号線
20/07/05 12:16:51.13 GSZVNwv5.net
>>301
ただの願望
休業は乗務員にはよいが、国から補償でるのは乗務員の休業分だけで会社のキャッシュフローは止まるからな
再度の休業要請が出ない限りは各社これ以上の休業はないよ
来月75%になってるだけでうちはありがたい
猿は全出だからなー

310:国道774号線
20/07/05 17:53:49.44 ooDW8f5s.net
抜き平均4万が普通だけど

311:国道774号線
20/07/05 18:27:25 m4g27x98.net
抜き平均7万が普通だけど

312:国道774号線
20/07/06 21:29:31.01 I54aglvZ.net
>>302
あそこは渋谷署の違反・罰金の稼ぎ箇所、多い時は署員6〜7人、違反車が3台御用で停車
多分だが多い日で1日50台以上が御用、6000円で30万以上、向かいが渋谷署、歩道橋ですぐ
前を通る度にま〜た捕まってるよ苦笑

313:国道774号線
20/07/07 19:47:00.06 J+kNy3tz.net
ゴルフ。以上です。

314:国道774号線
20/07/10 05:34:05 uHqa74/M.net
>>302
大通り超えたから【神宮通り】青山通りに行きたくて左に寄った
左は明治通りの左折レーンだったから直進した
イエローカットでban‼︎

→神宮通りと明治通りがごっちゃになった

315:国道774号線
20/07/10 07:34:05 695FUYmI.net
何でもいいけどなぜそれをこのスレに?雑談スレに書けばいいのに

316:国道774号線
20/07/12 23:17:03.19 SV8Pd12I.net
又々 
休み

317:国道774号線
20/07/13 01:48:32 ZGyaJ0G2.net
妄想乙

318:国道774号線
20/07/15 00:16:43 jwY+jS1U.net
>>202
お前センス良いな。
久しぶりにワロタ。
ほっこりさせてもらったよ。

319:国道774号線
20/07/16 21:40:04.41 0NZDuuYu.net
ただでさえ馬鹿でアホウでキチガイな雲助を10年もやったあと、
雲助の王道、個人雲助になる。
雲助のエリートコース個人雲助。どうだ、参ったか法人奴隷ども
格が違うわw

タクシーへの文句は、雲助のエリートコース個人雲助スレでどうぞ
【でんでん虫】個人タクシー★94台目【ちょうちん】
スレリンク(traf板)

320:国道774号線
20/07/17 09:20:06 tCCzNuOy.net
>>314
フ、所詮、無産階級の戯言か

321:国道774号線
20/07/22 15:34:27.95 jmHXOJFX.net
登録ナンバー8886
車番指名で何度も付け待ち通報来てるからそのうち取り締まるから気をつけてね

322:国道774号線
20/07/22 17:14:44 nnhmJSW6.net
>>316
グループじゃね?
ここで書いても意味ナッシング

323:国道774号線
20/07/23 12:14:28 EeQVb4b8.net
>>316
付け待ち禁止なんて初耳だぞ
つか 今のご時勢 付け待ちで確実にコツコツ稼ぐしかないだろ

324:国道774号線
20/07/23 18:02:09.50 0GzctEa6.net
>>318
おじいちゃん、昨日のご飯はなにくったの?

325:国道774号線
20/07/31 09:55:47 oe/fD9GZ.net
家賃払えないから営業所に住むしかない

326:国道774号線
20/08/01 20:24:41 OEVbwvW7.net
OK

327:国道774号線
20/08/01 20:38:20 rp561E4r.net
さすがの大和も休業補償は打ち止めかぁ
大変だ〜

328:国道774号線
20/08/02 00:07:07 y9FSGLTx.net
来月度で打ち切りなんだから半月がっつり休めばいいのに

329:国道774号線
20/08/02 02:27:25.66 1g9T4z5q.net
本社としては1円でも利益出したいから出勤させたいらしい
休業だと俺らの休業補償は国から出るが、固定費は出て行く一方だからな

330:国道774号線
20/08/02 13:05:53 3sGWHWM9.net
中小以外は助成率75%だから、悪いなりにもそれなりの売り上げがある今月の3日休業は会社の温情よね

331:国道774号線
20/08/02 15:26:52.96 IJWGTei4.net
新人です8月は抜き30000やったら寝ます
保証期間だからリスクおかして夜の街を流す意味がないっすからね

332:国道774号線
20/08/02 17:39:17.89 6K+eAEoJ.net
>>326
新人じゃないw
童貞はこんな味のあるカキコはできんよ
そもそもこの板には来ない
頑張るしかないわな
明日を信じて

333:国道774号線
20/08/02 18:22:58 J9DJ9evX.net
>>327
新人ですよ信じてくんないんスか?
色々質問したいんでよろしくおねがいします

334:国道774号線
20/08/03 14:56:52.74 hym9apys.net
さっさと倒産しろ

335:国道774号線
20/08/03 16:57:15.59 C8rzlxWK.net
今度は2日お休みかー
いつにしようかな?

336:国道774号線
20/08/05 04:41:04 GhBCvhZ3.net
来年の正月!

337:国道774号線
20/08/05 04:41:36 1mZsCrA7.net
どこに客いるんだよ半分休業させろ

338:国道774号線
20/08/05 04:58:10 BIZdh2Qz.net
最近無線全部取ってるからか今日良いの来たわ
無線の合計が売り上げの1/5占めた
Sライド様々
無線最高、ありがとうございます!

339:国道774号線
20/08/05 09:18:42 +sgT5+EM.net
最近エスライドなんて全然鳴らないぞ
どこで鳴ってるんだ?

340:国道774号線
20/08/05 10:20:54 BIZdh2Qz.net
>>334
Sライドの方が多く感じる
まじでSライド無かったらどうなってたろうってレベル
昨日は事前確定で最高額が来しまじで感謝しかない
おまえら無線取ってくれてありがとう
これからも無線取って無線客を増やそう

341:国道774号線
20/08/06 06:37:36 eVJ9E1U3.net
時々 高速走行中に鳴ります!

342:国道774号線
20/08/06 17:00:18 /d7kFz+G.net
>>336
あれ場所によるけど取ったら大変なことになるよな
何キロも先の高速出口から帰ってくることになる

343:国道774号線
20/08/06 23:22:12.44 Ndj/EIgc.net
結局来月も1/4休業になったな。

344:国道774号線
20/08/07 07:00:10 6CPHkkkb.net
>>338
内勤さんが、「四社本体で休業するのはうちだけだから、有難く思えw」
とほざいていましたが、本当ですか?

345:国道774号線
20/08/07 07:34:00.86 XgGCcFAu.net
昨日は忙しかった、無線12回も取れた

346:国道774号線
20/08/09 06:52:28 EVklyvIL.net
ぬるま湯温泉、いいな〜

347:国道774号線
20/08/09 11:24:18 1jKxTMxr.net
ホントここはまったりしてますね〜^_^
猿、キロメのスレとは大違いw
一年前に猿、キロメ蹴ってここに決めた時は
後悔した時もあったけど、
今は大和で本当によかったと思ってる。
温泉最高!

348:国道774号線
20/08/09 12:25:03.87 +Cf3dXSB.net
↑ 内勤様っすか?w

349:国道774号線
20/08/09 17:36:11.56 xxBbakiN.net
>>339
猿社なんか、担保もほとんど無く銀行の信用がないから借入無理だろうな。
大和は上場企業でしかも担保価値のある資産も保有してるから安心だよ。

350:国道774号線
20/08/09 21:02:00.02 4lHveik/.net
日交と国際は100億超える金額を借入してますよ

351:国道774号線
20/08/10 05:00:58 g+HqJI2t.net
おいおい100億円って担保になる資産あるのか?担保無しなら焦げ付いたら全損だぞw
借入のソース出せよ、無理だと思うがww

352:国道774号線
20/08/10 05:13:54 g+HqJI2t.net
猿はマジでヤバいと思うんだけどな
なんとなんと4月入社の大量新卒の保証給凍結の荒業をやらかした、新卒の保証給だぞ
売上激減で資金繰りが厳しいんですと公言しているようなもん
この先も厳しい状況は続くからある日突然も十分にあり得る

353:国道774号線
20/08/10 16:43:37 4yQVQbuD.net
国際はコーポレート部門だけで300億近く資産ありますね
各営業所の資産も合わせると100億は余裕でしょう

354:国道774号線
20/08/10 16:43:51 4yQVQbuD.net
URLリンク(catr.jp)

355:国道774号線
20/08/10 16:47:46 4yQVQbuD.net
数字だけで比較すると‥
URLリンク(catr.jp)

356:国道774号線
20/08/10 17:14:33.35 8k8edj64.net
>>349
国際は利益剰余金が125億円もあるからまだまだ余裕だな、ってか凄いな、金持ち
官報決算データベースなんてあるのな、初めて知ったわ、サンクス
で、日本交通で検索したらデータが出てこないんだけど、公表できないのかなw
100億円以上の融資とか絶対無理だろう、書き込んだのは日交の関係者かw

357:国道774号線
20/08/10 17:23:13 GkSxrJZn.net
>>350
自動車は前から債務超過なの。
大和本体は上場企業だから、詳しく知りたければ開示されている有価証券報告書を見てみなさい。

358:国道774号線
20/08/10 18:53:50 Ur86a4EJ.net
kmは6月にコロナ後売上激減・月次で大赤字、9社を2社に統合すると公表したな
規模からして最大手の日交は更なる大赤字を計上しているのは確実で未だに公式コメントはなし
資金調達の目途がなくリストラ策自体もなくただただ時だけが過ぎていくだけなら時間の問題か?

359:国道774号線
20/08/10 19:17:52 GkSxrJZn.net
>>351
総資産291億の内の負債がいくらかによるがな。

360:国道774号線
20/08/10 19:31:51 XEsgFZqr.net
来月も休業補償が3日!
最高!

361:国道774号線
20/08/10 19:33:25 Ur86a4EJ.net
ちゃんと公表しているし自身があると思う
公表さえもできないクズ会社とは違う・・・はず(笑)

362:国道774号線
20/08/10 23:21:13 XjOH8O48.net
>>353
タクシー場合、一番のお客は運転手だから人件費の7割を占める運転手をリストラ出来ないのは辛いよな。
必然的に会社を統合して内勤をリストラするしか合理化は出来ないんだよな。

363:国道774号線
20/08/10 23:56:26 12FAbMUj.net
>>353
大和も大赤字だよ

364:国道774号線
20/08/11 03:37:46 m+Xba1f1.net
日本交通
池袋営業所、もうすぐ無くなるらしいですよ。

365:国道774号線
20/08/11 06:12:24 euN6HIEz.net
下板橋へいく

366:国道774号線
20/08/12 05:06:40 3JY7Os8u.net
コロナ禍で苦境のタクシー会社が生んだドアtoドア貸し切り旅行が人気
URLリンク(www.fnn.jp)

367:国道774号線
20/08/12 14:06:42 LXiZiuJ8.net
休車
休業

368:国道774号線
20/08/14 20:45:02.86 T/4peCJA.net
大和は今募集してますか?

369:国道774号線
20/08/14 20:46:15.17 HQKJSEKq.net
第1四半期決算短信より抜粋
売上高 21.72億円 △46.3%
営業利益 △10.85億円
四半期純利益 △3.72億円
なお追加で17.5億円の無担保借入を行いました。

370:国道774号線
20/08/14 21:13:52.21 nMNA9p7j.net
使えねー班長ばっかり。そのくせ偉そうにふんぞり返って。
クビにできないなら乗務員に戻すなりして整理しろ!こういう時こそ整理するチャンスだろうに

371:国道774号線
20/08/14 21:30:01 pVXJxVoA.net
班長が使えねーことも多々あるが、乗務員が馬鹿なことも多いよな
馬鹿な乗務員程よく吠える

372:国道774号線
20/08/15 02:51:34 ZovisqMd.net
ようやく客もどってきたな
ガンガンに歌舞伎町突っ込んで稼がなきゃ!

373:国道774号線
20/08/15 05:42:01.11 b3bt7Av9.net
>>366
それ班長にも当てはまる。
馬鹿な班長ほどよく吠える

374:国道774号線
20/08/15 08:00:57 3zliwRoj.net
KM本体だけど、大和さんはエスライドでウチと組んでくれたから、感謝しかない。

375:国道774号線
20/08/15 08:10:22.16 XHY4AaVa.net
給料安い
古くて不衛生な環境
変なおっさんばかり
一日中事務所にいる
基本的に暇
内勤はこんな状況下に置かれているわけでまともでもおかしくなり変なのはさらにおかしくなる
給料安いままだし昇進もほとんど無理だからまともな乗務員は絶対に内勤になろうとはしない

376:国道774号線
20/08/15 08:16:51.15 XHY4AaVa.net
>>369
kmはフルクルやめてS.RIDEに統一するらしいな
他にも加盟は多数だからJapan.Taxiを凌駕できるかもな、お猿の経営がおかしくなればだが

377:国道774号線
20/08/15 11:00:10.26 l7c9CY9K.net
事務職はツマランしイヤな奴らと長時間一緒だと地獄だぞ 常にキレてる変な奴らはいいが真面目で自分の意見を言わないのは舐められて鬱っぽくなって自己都合で退職になる

378:国道774号線
20/08/15 12:35:18.00 VzsRwCTo.net
感情は周りに感染する
URLリンク(heisei-ikai.or.jp)
会社から排除すべきはいつもイライラしていたり怒ったりしている人です
仕事は楽しくやりましょう

379:国道774号線
20/08/15 13:55:28 qvtjMuMs.net
内勤に良い奴が入ったなと思っても、大抵半年も経たずにおかしな奴になるよな
内勤という環境が基地外をそだてるんや

380:国道774号線
20/08/15 21:49:45.80 ftqwIttF0
>>374
班長が悪いんじゃなくて、それを言わせてるその上の上司が悪いんやで。

381:国道774号線
20/08/15 23:57:01.16 4V1KFNRT.net
誰だよ 温泉って言った奴
熱湯風呂だ エライしきっつい

382:国道774号線
20/08/16 06:23:30.79 QV2VfNaS.net
熱湯ワロタw

383:国道774号線
20/08/16 07:03:57 UQy5/kG/.net
僕はこの季節、水風呂のほうがいいです

384:国道774号線
20/08/16 09:22:24.91 rsHx0ukh.net
内勤は内勤でいいんじゃね
内勤どっぷりだとタクシー以外どこの業界、職種でも潰しが全く効かんけど
大和は東証二部だし温泉で安泰
あとは根回しで他の同僚蹴落とし出世すれば勝ち組じゃん!

385:国道774号線
20/08/16 09:25:32.67 THAeb6nv.net
僕はトルコ風呂の方が好きです

386:国道774号線
20/08/16 18:28:34.46 nmuSfQS9.net
>>371
けど大和の雲助はSRIDEキャンセルばっからしいなw
アホだよなw

387:国道774号線
20/08/16 19:04:27.66 TegsREhv.net
>>381
自分の場合、SRIDEは平均で一乗務2回ぐらいで単価2500円くらい。
大和無線は数は少ないが、平均単価は高い感じ。

388:国道774号線
20/08/17 10:37:12.00 YNSc+p3I.net
>>381-382
DNP周辺で出てますか…?

389:国道774号線
20/08/17 14:25:54.96 RRMF1zyl.net
僕は牛乳風呂の方が好きです

390:国道774号線
20/08/17 17:10:18 044xp4q8.net
大和といえば床がヌルヌルしててお湯がぬるい温泉、それとしょっちゅうお湯漏れしてたな
数回シャワーのみで利用、湯船は絶対に無理だった

391:国道774号線
20/08/17 17:48:42.49 Nf3W2oOn.net
温泉の夜の無線室配車は当たり多いよな

392:国道774号線
20/08/17 21:42:10 RRMF1zyl.net
>>386
けど、無線室とトラブルになって辞めたドライバーもいるよね
無線室の不始末でフジテレビ出入り禁止になったって噂聞いたことあるけど
真相はどうなの?

393:国道774号線
20/08/17 23:15:30.78 3esQmScM.net
俺はもう大和の浴槽と言えばウンコが浮いてるイメージが染み付いてる。

394:国道774号線
20/08/18 11:52:55.22 BQ2Lvxs0.net
誰か写真はってくれ

395:国道774号線
20/08/19 08:18:07 wz0OabGQ.net
NのJAPN.TAXIと組む路線もあったろうにs.LIDEに決定して貰えたのはアプリ運営している側からは謎。腹立つことや割に合わないことも多々あるだろうに

396:国道774号線
20/08/19 08:54:23 zDc5f05B.net
>>390
正しい日本語で頼むよw

397:国道774号線
20/08/19 11:23:59.09 2JzWPm2v/
>>390
国土交通省が造らせたのがS、Nが独自に対抗して先にやったのがJ。Nにしてみれば強味のである無線の客を守りたかった。

398:国道774号線
20/08/19 15:55:45 spfM9tLw.net
>>390
飛蝗と組んだ関係で煮え湯飲まされたんでしょ

399:国道774号線
20/08/20 16:33:14 iuaaCqvz.net
>>390
何を伝えたいのか全くわからない
こんなバカも珍しいな()

400:国道774号線
20/08/20 16:44:19 8acY68Zu.net
SRIDEの客に送る到着予想時刻はアホすぎる

401:国道774号線
20/08/22 23:22:11 CzLlKBwT.net


402:国道774号線
20/08/22 23:43:14.05 0Llyi34I.net
乗務員に投げっぱ無線よりいいだろ
こっちから電話しないと永遠に待たされたりが当たり前
GPSで到着したのとか見えてる癖に
電話代はタダじゃないんだぞ
年末に請求したろか

403:国道774号線
20/08/23 15:47:34.32 1NK32ftC.net
>>395
客にはプラス5分で伝えられてるらしいよ
また昨日SRIDEでロング出た
マジ感謝w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

549日前に更新/206 KB
担当:undef