コンビニ配送part47 at TRAF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:国道774号線
20/02/04 02:53:39 yBxXUjxq.net
大型長距離とか、トレーラーも稼げないのかな?
定年までコンビニってのもなぁ…

551:国道774号線
20/02/04 03:09:16.52 qXCwJ1Pw.net
土日休みじゃなく長期連休ないから終わってるよね

552:国道774号線
20/02/04 06:14:10.45 I3NyUvvx.net
常温派遣ですが
1月総支給で48万でした。

553:国道774号線
20/02/04 07:12:51 PenvxnUc.net
ふーん
まあまあやるじゃん

554:国道774号線
20/02/04 09:40:48 jSYbU/mz.net
>>552
今夏は猛暑だから
8月総支給72万円か凄いな

555:国道774号線
20/02/04 09:40:48 jSYbU/mz.net
>>552
今夏は猛暑だから
8月総支給72万円か凄いな

556:国道774号線
20/02/04 10:16:42.48 ZMUB1QjH.net
大型2種って簡単に言うとバスとかやろ?多少の金と行動力有れば誰でも取れる免許やからそんなすごくは無いよ。俺はバスの運ちゃんとか客を乗せるのが性格的に無理なタイプやから大型止まり。

557:国道774号線
20/02/04 12:23:04.98 eeBpm4zx.net
大型2種免許は全ての教習所の先生がダメ出ししまくりで諦めてふてくされて途中でやめて帰った人もいたので誰でも取得出来る印象ではないな。

558:国道774号線
20/02/04 13:51:41 bTMuLr9U.net
二種は客が自分で乗り降りしてくれるから女や年配者には向いていそうだが、自動運転が実用化されたら真っ先に仕事無くなりそうだな。
普通免許で仕事してる俺達と違って苦労して取得したのに可哀相だが。
てかお前らって本当にドライバー職以外興味ないんだなw
無くなるかもしれない職なんだから一生務めるつもりなら他の職も考えておいたほうが良いぞ。

>>538
レスされたくなきゃ何も書かないしかないな。

>>540
うちはカメラやマイクで記録取ってるのも言わないしな。
台風や大雪の中配送させるのも言わんし都合の悪いことは全部隠すぞw
自社の求人サイト見ると未だに嘘八百並べ立てていてこのスレの工作員どもとイメージが被るんだよなw

>>541
なるほどそういう意味かw
素でわからなかったわ。
俺も馬鹿だったな。

>>545
皆同じ仕事なわけないだろ。
ドライバー以外がゴロゴロいるぞ。

559:国道774号線
20/02/04 14:47:17.21 y11dikgA.net
>>554
お前さん、計算機も使えないのかえ?w

560:国道774号線
20/02/04 14:48:25.02 y11dikgA.net
>>555
お前さん、何処かの田舎の島にでも住んでいるのかえ?w

561:国道774号線
20/02/04 14:53:33.07 y11dikgA.net
あれは派遣と呼ばれる人さらいじゃ!
ありもしない給料を言ってわしらをタコ部屋に入れるんじゃ
わしは騙されんぞ
皆の衆、耳を塞げー
給料が48万など貰える訳が無かろうが
あれこそが工作員と呼ばれる人さらいなんじゃ

562:国道774号線
20/02/04 17:49:13 me31O3Kp.net
首都圏だけど計算したら1日13時間、31日勤務、深夜も走ってなんとか48万くらいだな

563:国道774号線
20/02/04 22:07:33.93 oBxbNHx8.net
正直どれくらい貰えるんですか?
タクシーから脱出したいんですが

564:国道774号線
20/02/04 22:09:50.48 YUW56u6Z.net
>>457
これくらい貰えるよ

565:国道774号線
20/02/05 03:05:20 mEOjGNF+.net
派遣は単純に時給ベースじゃないのさ。
保証給与というものがあってな‥。
説明すんのがめんどくさい。
お前ら何にも知らねーのな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1579日前に更新/136 KB
担当:undef