【彩の国】埼玉県の運送会社★46【さいたま】 at TRAF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:国道774号線
19/03/12 12:33:38.68 7hLV7Tbf.net
>>244
あーあ
はい不敬罪

251:国道774号線
19/03/12 13:27:55.75 XK9VkqYi.net
運行管理者になったから書類送検されたのではないよね?劣悪な環境下で運行させ事故を誘発させたからだよね?
自分が運行管理者になったからって劣悪な運行させるの?
法律守る気ないって深層心理だよねそれ

252:国道774号線
19/03/12 13:29:53.56 RJxnAujc.net
執行猶予も有罪の前科者ですが

253:国道774号線
19/03/12 13:34:07.56 VQ4FZTB7.net
>>243
お前ちっぽけな知識とドラマの見過ぎ

254:国道774号線
19/03/12 13:47:35.69 AFl73sqg.net
そもそもドライバーをしてる時点で、いつ事故を起こして逮捕されてもおかしくない職業なんたからさぁ
異業種からドライバーになりたいって書いてる人がいたけど、とても薦められる仕事じゃねえ
ある意味世間の常識が通用しない業界だからな

255:国道774号線
19/03/12 13:52:17.23 NgR7HnQH.net
俺は湘南爆走族に入るわ!

256:国道774号線
19/03/12 14:03:16.42 XK9VkqYi.net
>>249
オマエは事故起こしても仕方がないって事かい?
事故起こさない運転してないの?する気ないの?
交通事故で相手殺した奴は殺す可能性が大きい運転を日常的にしてたからだぞ。

257:国道774号線
19/03/12 14:35:00.33 8F4FsqPq.net
>>251
事故起こしたくて起こすやつなんかおらんだろ
普通の仕事ならミスは怒られるだけで許されるが
ドライバーは怒られるだけでは許されないってことだよ
いくら気をつけても事故る時は事故る
その辺は覚悟してこの仕事をしてんじゃないのか?

258:国道774号線
19/03/12 14:55:30.20 YMJ5XJFL.net
>>239
お前馬鹿っぽいな

259:国道774号線
19/03/12 15:05:21.21 XayffHRE.net
馬鹿じゃない奴いるのかよ

260:国道774号線
19/03/12 16:05:17.12 VearVw7n.net
平壌運転

261:国道774号線
19/03/12 16:52:31.57 VQ4FZTB7.net
>>253
お前は馬鹿だから安心しな

262:国道774号線
19/03/12 17:09:12.34 qpTg2dLh.net
>>252
覚悟が逆なんだよ。発想が真逆。
いくら気をつけても事故は起こるものならば、この仕事する上で、俺は絶対に事故を起こさない。と言う覚悟が必要なの。
その為に何を学び考えて行動するかだよ?

263:国道774号線
19/03/12 18:31:41.61 5LF94gsW.net
もう全員バカ

264:国道774号線
19/03/12 20:39:39.47 QeHlYMch.net
休日以外毎日乗ってる車の左後輪に縁石の跡が付いてて、問答無用で俺の責任(軽く注意されただけ)になったんだけど
左折する時は左後輪見てるが全く覚えがない、直進してる時に左寄りすぎて縁石にぶつかり、気づかないことってあるのかしら

265:国道774号線
19/03/12 20:49:06.55 5LF94gsW.net
高速の料金所で擦るときがある

266:国道774号線
19/03/12 22:55:06.74 B+InhgZX.net
>>258
すきのない人間など居ないよ
人類総じて大馬鹿です。

267:国道774号線
19/03/13 00:00:00.67 bHxdophc.net
>>259
あっ、それ俺やわ

268:国道774号線
19/03/13 02:17:12.83 yDrMCQcg.net
>>259
後輪擦って誰かに迷惑かけたか。いっとけ、段差大きいとこいくと擦り後みたいになるよ

269:国道774号線
19/03/13 02:19:36.79 zaJikp7z.net
季節の変わり目なのかねえ
アレな車が目立つわ

270:国道774号線
19/03/13 04:03:31.73 K492+QN2.net
和束って稼げますか?

271:国道774号線
19/03/13 04:42:50.67 bHxdophc.net
>>265
労働基準法無視の会社

272:国道774号線
19/03/13 05:51:12.84 rGbklvke.net
気疲れとか気が揺るんでたり
体調が悪い時に気が散るでしょ
注意が散漫している状態ね
こいう時に事故るの
とくに運転に慣れている職業ドライバーは

273:国道774号線
19/03/13 08:53:43.99 eGlXRjR0.net
>>267
2車線道路で横からスマホいじりながらでぶつかって来てスマホはいじってません君にはどうすればいいの?
ちょっと狭い道から出る時にトラックが譲ってくれて右折する時に確認して出たのにバイクがいきなり逆走してぶつかった時はどうすればいいの?
急に割り込みされていきなり停止して3秒後にウインカーつけて来た時はどうすればいいの?
スマホいじり運転君にはどうすればいいの?

274:国道774号線
19/03/13 09:04:29.31 sdGagsBH.net
>>266
運送業界全般労働基準無視してるよね
日報改ざんすれば監査通るのも問題

275:国道774号線
19/03/13 09:08:06.72 m/3Zybh8.net
むしろ無視してない会社の方が少ないという現実
ウチはデジタコから自動で日報出るから不正はしてないし守ってるけど

276:国道774号線
19/03/13 09:17:50.01 hwVIzzal.net
>>259
チャリのジジ轢いたかもって言っておけ

277:国道774号線
19/03/13 11:04:57.59 uihB0U7t.net
>>270
デジタコでも自社積み込みだとタイムカードごまかすよ
毎日,積み込みしてからタイムカード押してるw
誰が積み込みしてるかなんて労基のボケには分からない

278:国道774号線
19/03/13 11:52:54.57 6T0uF4GV.net
>>272
デジタコ使った事あるの?
エンジン始動で開始ボタン押すだろ?積み込みボタンあるし、駐車場から出さずにいきなり積み込みするの?

279:国道774号線
19/03/13 12:49:43.96 VNDa0w1y.net
みなさんの所は日給に換算すると1日あたりどの位もらっていますか?2,4,10tで。

280:国道774号線
19/03/13 13:02:35.29 hbYDXxv3.net
4トンで16000円くらいかな

281:国道774号線
19/03/13 13:24:02.83 uihB0U7t.net
>>273
デジタコID入力しないとピコピコ五月蝿いけど会社の敷地内移動なんてすぐだから無視
デジタコは積み込み無しですぐに発車になってるけど、仕事内容なんて労基は分かんないよって話だよ
普段デジタコ使ってる底辺は分かるけど、公務員からしたら、そんな底辺のやってることに首を突っ込むほど暇じゃない訳で

282:国道774号線
19/03/13 13:37:58.64 iYj8XfOy.net
奴らが本気で来たらそういうの見逃さないぜ

283:国道774号線
19/03/13 13:52:22.42 RNu3zyKd.net
>>276
最初の積み込み時間は記録するなとか言う会社は即辞めだろ?

284:国道774号線
19/03/13 14:03:07.03 NRyqClKc.net
緩やかな斜面の駐車場で空カゴ回収してたら、いつの間にか空カゴがトラックのボディを擦ってた
帰社するとスグ車体チェックされるから、帰りにホムセンで980円のコンパウンド買って傷を消した
まあ会社にもコンパウンドあるだろうが、なんか言われるの面倒で

285:国道774号線
19/03/13 18:56:43.15 quVl16/1.net
4tウイング走行距離120万キロ(笑)

286:国道774号線
19/03/13 19:26:52.41 jovIDUjE.net
>>276
朝の3時に出社して積み込んで点呼を7時にする会社なら知ってるがすぐに辞めろ
社員が自主的にやらせられる上にそれで拘束16越えとか異常

287:国道774号線
19/03/13 19:30:00.65 Xa7R6GEH.net
4t UD
平成14年車 コンドル使ってる
おんぼろ直し直し使う 内は貧乏会社

288:国道774号線
19/03/13 19:44:12.82 mFMecOGe.net
雨漏りを直してくれない

289:国道774号線
19/03/13 19:50:26.40 91UT1Yjr.net
国交省の監査員を甘ちゃん公務員なんて思えない。あいつらしっかり見抜いて帰るよ。運送会社の捏造隠蔽のパターンを熟知してる。監査に立ち会った事あるならあいつらスゲーなて思うさ。

290:国道774号線
19/03/13 19:51:37.65 Ks2zSQ80.net
ださいたま
くさいたま

291:国道774号線
19/03/13 20:57:23.48 hwVIzzal.net
雨漏りしていてもいいからエアコンだけは直して欲しい。

292:国道774号線
19/03/13 21:28:02.75 i1UpjOfu.net
>>285
発祥はタモリ
笑っていいとも初期

293:国道774号線
19/03/13 22:49:40.80 eecTrpTf.net
うちの会社が入っているメーカーさんには
他にも運送会社が付いているんだけど
最近その別の運送会社に30歳前後の新人が入って来たんだが自分より一回り二周りの歳の相手にもタメ口
うちの会社の人間にもタメ口
おまけにメーカーさん駐車場内で
「オラーさっさとどけやー!」と奇声を上げてるし
いくら人手不足だからといってこれはないだろ
何でもかんでも採用せんでくれ
入社させた以上、せめて他社に迷惑掛けないようにしてや
近いうちにいざこざが起きそうだわ

294:国道774号線
19/03/13 22:59:47.57 PJEsHTph.net
>>288
ゴミクズ野郎確定!
そのうち嵐が巻き起こる!

295:国道774号線
19/03/14 05:19:08.92 RNaL+eyE.net
春闘はうまくいってる?

296:国道774号線
19/03/14 05:43:00.27 ihlDYt0U.net
>>281
春日部の会社は経営者がクソなだけでなく
運転手も社畜体質が染み付いてるから
どうにもならないよ

297:国道774号線
19/03/14 07:13:27.88 x4CXBGxO.net
>>233
でも社会保険とかはあるでしょ?
ここは保険もなければ有給もない完全にバイト以下。

298:国道774号線
19/03/14 09:39:08.76 RyXPfswV.net
URLリンク(youtu.be)
佐山みたいな人ってなかなかいないからな
先輩風を吹かすだけの人は多いけど

299:国道774号線
19/03/14 09:52:51.28 qUQHIZaC.net
ドライバーは社会性が完全に欠落してるの多いから

300:国道774号線
19/03/14 10:04:15.86 leO/q+HC.net
>>268
なんでクラクション鳴らさないの?アンタ馬鹿なの?

301:国道774号線
19/03/14 11:52:04.95 RyXPfswV.net
毎日、地場仕事を4年近くやって
毎年1年が短く感じるんだけど
走行距離が5ヶ月分位短いからかな

302:国道774号線
19/03/14 11:52:10.41 EXhC+2HU.net
>>293
もっと強く蹴れ!

303:国道774号線
19/03/14 12:01:57.62 RyXPfswV.net
この世の半分は仮想現実というけど
1年365日を疑うわ
本当に365日あるのかと

304:国道774号線
19/03/14 12:24:59.44 x4CXBGxO.net
>>274
4tで11000円のみです。

305:国道774号線
19/03/14 15:52:15.94 PyCwa64R.net
>>274
4トン12500円。4時〜12時
ボーナスなし(笑)

306:国道774号線
19/03/14 16:09:53.62 tATyZQlk.net
>>298
精神病んでると色々と大変だな…
キチンと病院行ってこいな

307:国道774号線
19/03/14 16:11:02.78 tiBpQfnX.net
一般道を高速道モードで走るなんて有り得るの?機械で制御されてるじゃない。
監査でも見られるだろうし

308:国道774号線
19/03/14 16:59:14.47 HeppUgjb.net
>>302
バイパス走る時高速モード入れるよ

309:国道774号線
19/03/14 17:18:02.16 r8FTLUTL.net
>>274
首振りで10000!

310:国道774号線
19/03/14 17:35:05.60 leO/q+HC.net
>>302
そりゃありえる。手動で高速ボタン押せばいいだけ。
そんな事する運転手なんて脳味噌スカスカだからほっとけ。見逃す会社は直ぐに退職しとけ。

311:国道774号線
19/03/14 19:13:15.24 0M8qfziY.net
手島運輸4tの老いぼれクソジジイ!今日の午後3時半頃に圏央道下りでふざけた運転しやがって。70で走ってるから捲ったら100以上でぶち抜いて、暫くしたらまた左車線で60で走ってて邪魔だから死んでくれ。前屈みで運転してんじゃねーよ。手島のグズがぁぁ(笑)

312:国道774号線
19/03/14 19:14:13.12 mwmBMAE9.net
>>302
会社出て最初の信号で高速ボタン押すよ。

313:国道774号線
19/03/14 19:19:33.93 kgHajvAG.net
>>306
ボケて感覚わかってないんじゃね
紅葉マークつけてやれ

314:国道774号線
19/03/14 20:35:29.98 leO/q+HC.net
>>308
乙、脳味噌スカスカ君

315:国道774号線
19/03/14 21:00:22.99 D8ypyYSU.net
>>306
季節の変わり目です

316:国道774号線
19/03/14 21:12:41.98 RNaL+eyE.net
>>307
監査どうすんのよ

317:国道774号線
19/03/14 21:31:46.84 2bQcid0p.net
>>311
知らん振り

318:国道774号線
19/03/14 21:53:05.85 M1y+YC2k.net
>>297
あっああん 気持ちいい もっと蹴って
どピゅ
もっと強く蹴れといってんだ
お前おれをなめてんのか ああっ

319:国道774号線
19/03/14 22:59:48.72 tNeD3MpH.net
>>309
貴方がそう言われると暴力殺人する
強そうな奴には言えないよね

320:国道774号線
19/03/15 00:03:25.43 EH8XUbjZ.net
>>314
落ち着いて書き込んでくれ、まったく意味が解らん。

321:国道774号線
19/03/15 00:41:53.35 Ra6cnEn+.net
>>309
だからお前もトラック運転手やってんだろ
人の事よくいうね

322:国道774号線
19/03/15 01:15:51.97 qCqTZ8p6.net
>>311
逆に監査入って運転手から聞き取りして欲しいくらい。430は守らないとボーナス査定マイナスだとかさ。荷下ろしで430クリア出来ても荷下ろしは休憩じゃ無いから。8時間休憩無くて帰社とかおかしいでしょ?

323:国道774号線
19/03/15 03:46:55.60 pk//luj4.net
>>306
駄目ね
ビタ付けせず抜けよ、ただそれだけ
やられたらやりかえすのが人間の本能
元手島運送ドライバーより

324:国道774号線
19/03/15 04:07:27.38 uDSXwWqp.net
40半ばで大型乗り始めるのキツイかしら、まあセンスがあれば問題ないかな
手取り25はほしいんだけど夜勤はやりたくない、うちの地域だと昼間勤務で手取り20が相場だから
昼間なら大型のるしかない、けん引取って危険物取ってタンクローリー引こうかな、歳くっても出来るでしょ

325:国道774号線
19/03/15 04:34:28.01 8v4VG61i.net
>>319
開墾は土日休み、夜勤んしなし、月40万位で有るんじゃないか?

326:国道774号線
19/03/15 05:01:39.35 q3eG4TKE.net
あんなの運転して40か…
マジ大変だな…

327:国道774号線
19/03/15 05:38:18.17 sJZfvteV.net
>>319
大型で地場仕事
車庫〜1ヵ所下ろし〜宵積み〜車庫
この1日仕事で週休1日又は2日
で30万円〜
地場仕事で中・長距離のペースで走ると
会社「こいつに走らすと割りに合わんわ」
ってなるからな

328:国道774号線
19/03/15 05:55:04.65 sJZfvteV.net
欲がでて稼ぎたくなったら
配車係と幹部と三者で相談だな
地場仕事でも40万円〜
残業代(h.1500円位か)で要領悪くチマチマ稼ごうなんて
思うな

329:国道774号線
19/03/15 05:55:18.62 RrqFzhni.net
>>304
さすがに冗談だよね?

330:国道774号線
19/03/15 05:58:08.58 RrqFzhni.net
>>323
残業代1時間あたり1500円なんていいね。うち1250円位

331:国道774号線
19/03/15 06:03:45.90 RrqFzhni.net
>>320
僕の勤務先はそんな感じの給料と休み。 残業が給料のウエイト占めてるから残業少ないと辛い。
ウイングとか平ボディーとは違い荷役がないから納得してる。
交通事故さえ気を付けてれば商品事故ってのは皆無なので気楽ですよ。

332:国道774号線
19/03/15 06:10:01.28 RrqFzhni.net
>>319
ローリーは休み不定期だし運転怖いし選択肢としては最後の方にしとけば。
会社によっては厳しいだけで給料よくないとこあるみたいだし。年がら年中ガソリンの気化ガスすって体に悪そう。

333:国道774号線
19/03/15 07:03:09.07 P4HJJh9W.net
ローリーは経験者と数年の無事故無違反じゃなきゃダメだよ

334:国道774号線
19/03/15 11:38:29.83 xONnxLo2.net
ローリーは業界に染まってなくて資格持ちのが期待されるよ
まあ業界知ってれば白油なんかダルくってやってられん
採用側もそこ知ってるから染めやすいほうが使える
やってみるとキツいってのはどの業種にもあるけど
合う合わないあるからね

335:国道774号線
19/03/15 12:16:29.46 5LdgJ1AP.net
うちにローリー行って速攻で戻って来たヤツいるよw糞みたいな仕事だったらしい

336:国道774号線
19/03/15 12:41:40.87 9zOygUut.net
ローリーは馬鹿の仕事

337:国道774号線
19/03/15 13:24:26.90 xONnxLo2.net
>>331
まあ仲良くやろうよ
ボーイでもレジャンボでもロリカスでも馬悔恨でもクソダンプでも
みんな道路でメシ食ってる身じゃないか
ファンフラでも聞いて落ち着きなさいたま県人

338:国道774号線
19/03/15 13:25:08.60 HvjR8C2D.net
生涯収入、同級生の半分か。
人生悲しすぎる、

339:国道774号線
19/03/15 13:28:07.85 CVcWpKoO.net
労働時間は倍なのになw

340:国道774号線
19/03/15 13:31:36.28 HvjR8C2D.net
>>332
ミッキーと道とイチバンと9時間目しか聞かないですね。

341:国道774号線
19/03/15 13:33:14.45 kIEF3vzB.net
隣を走ってるトラッ見て疑問に思ったんだから、冷蔵機付ウィング車で1ナンバーてどういう事なの?8ナンバーでないの?
詳しい人教えて

342:国道774号線
19/03/15 16:56:29.05 OGkm4ZP9.net
冷凍機じゃないからじゃないの?

343:国道774号線
19/03/15 18:10:29.59 uDSXwWqp.net
優しい人たちが多い運送会社行きたい、大型は刺青入れてるのばかりだった
納品先で相手を威嚇して自分が楽に仕事して、それを自慢話にする様な連中
大型のイメージはそんなの

344:国道774号線
19/03/15 18:13:45.22 fMEnveue.net
変なトコ行くとそうだよな

345:国道774号線
19/03/15 18:15:06.45 KkwjU+sP.net
>>338
食品に行きな
大型でもチンピラもどきはいないよ

346:国道774号線
19/03/15 18:19:00.65 hAtYYCgT.net
威嚇して楽しようとする前の会社の先輩たちがメタクソ嫌いだったからそういう事しないように
客先ということを意識してる
でも食品の常温とかだと今だに馬鹿でかい顔してるフォークマン居るよね
あーゆーのは度が酷いとキレちゃうわ

347:国道774号線
19/03/15 18:21:24.71 T+I1H9wF.net
食品はその辺厳しいよな

348:国道774号線
19/03/15 18:57:35.21 gjmJd7P5.net
食品のエキスパートは4トン月収手取り30万いきますかね。拘束時間12時間きぼんぬ

349:国道774号線
19/03/15 19:21:51.18 wCGh8J78.net
落合みたいな人を幹部に一人欲しいな
URLリンク(youtu.be)

350:国道774号線
19/03/15 19:26:05.54 wCGh8J78.net
URLリンク(youtu.be)
これだった

351:国道774号線
19/03/15 19:29:37.86 2EV88Nif.net
>>343
週1休みなら可

352:国道774号線
19/03/15 20:03:19.52 8ggkmM8D.net
>>341
建材屋のリフトマンに比べたら可愛いもんだと最近知ったよ

353:国道774号線
19/03/15 20:15:34.92 5LdgJ1AP.net
態度はともかく、一番糞なのはコーラだと思うよ
なにしろ仕事が遅い
リフト待ちで3時間4時間待たされる位なら態度悪い方がまし

354:国道774号線
19/03/15 20:59:00.63 mgvRbJ3t.net
待つのも仕事だよ

355:国道774号線
19/03/15 21:56:22.90 IZanaXoZ.net
>>348
夏場のコーラは確かに糞だな。
吉見で5時間待機とか普通にある、
岩槻も3時間くらいはあるかな。
電光掲示板と睨めっこで嫌になる。
せめて携帯電話で呼んで欲しいわ。

356:国道774号線
19/03/16 01:18:00.10 Of6EAgZj.net
>>240
おっさんかい?
最近の若者は新聞よまないよ。
スマホでニュース。

357:国道774号線
19/03/16 03:14:48.35 9ly1HPJi.net
大虎ってどうなの?
検索したら従業員の写真からして

358:国道774号線
19/03/16 03:53:00.74 v5aUVfei.net
どうなのってスレ建ってるよん
デカい会社では、あるな
圏央道から見えるよね

359:国道774号線
19/03/16 05:25:31.31 8wsiy5EJ.net
待機3時間とか5時


360:ヤはまだいいほうじゃない 8時半着ならギリギリお昼前には順番来るでしょ 今はどうか知らないけど関ヶ原のしまむらだと8時半着で0時から並んで呼ばれるの16時頃だった



361:国道774号線
19/03/16 05:39:13.15 t0rGJwA3.net
>>334
年収350万
1日9h労働年間100日休み
友人は年収600万昇給有り、有給買取有り
1日9h労働年間123日休み
間違いなくクラスで最底辺なんだろうな・・・

362:国道774号線
19/03/16 06:20:11.17 2P31q+jO.net
年収360万拘束14時間年休50の間違いだろ?

363:国道774号線
19/03/16 06:20:14.57 SB7QvTwz.net
>>343
食品のエキスパートは営業所によって給料違うからなぁ
メインの某スーパーの配送だと頑張れば30万いくけど、かなり入社条件厳しいよ
運転経歴調べられてみれる範囲の事故違反あったらアウトだし

364:国道774号線
19/03/16 07:38:13.14 nSQJsE8p.net
>>356
それなら辞めるわ!

365:国道774号線
19/03/16 07:45:56.75 +4E4rWUi.net
建材の積み待ち降ろし待ちが一番キツかった
最高で18時間以上も待たされた事あるけど西友のセンターはもっとヤバいらしいね
27時間待ちしたって聞いたよ

366:国道774号線
19/03/16 09:09:18.27 Y3r9SwhR.net
>>288
それさ、こいつじゃねぇか?
URLリンク(i.imgur.com)

367:国道774号線
19/03/16 09:23:27.06 rT6ZWWZ3.net
>>320
海コンって案外給料安いし
ヤードは日祝以外は開いてるから土曜も仕事なことが多いよ
並びでは寝れないしちょこまかちょこまか本数走らされるし
荷役が無いこと以外魅力ないよあの仕事

368:国道774号線
19/03/16 11:17:00.38 AmdnJF5t.net
ショッピングモール渋滞
色んな意味で萎えるわ

369:国道774号線
19/03/16 15:34:48.12 AmdnJF5t.net
渋滞でイライラする俺はドライバーに向いてないかね

370:国道774号線
19/03/16 15:38:06.53 iN/EXANl.net
レジャーが視界にいるだけでイライラしている俺より遥かに向いてるってばさ

371:国道774号線
19/03/16 16:10:45.38 AmdnJF5t.net
>>364
レジャーのせいで渋滞してたら俺も発狂するよ

372:国道774号線
19/03/16 16:12:00.20 iPhXTgbz.net
なぁパラレルワールドに行ってみないか?

373:国道774号線
19/03/16 16:22:56.48 nCSNqHgh.net
みんな佐川に転職すれば解決

374:国道774号線
19/03/16 16:32:46.17 AmdnJF5t.net
自己中心的クソSundaydriverばかりだからね

375:国道774号線
19/03/16 17:29:34.35 B4b78wIe.net
宅配便は物凄い狭い範囲しかやらないから渋滞関係なくて気楽だよな
交通情報とか天気予報なんて気にしないんだろうな

376:国道774号線
19/03/16 17:36:39.64 1jf5ww28.net
宅配は最近はリアカーで歩きながら運んでるのもあるやん

377:国道774号線
19/03/16 17:39:37.00 Xjhu7kbZ.net
>>369
客から電話がガンガン鳴って嫌になるよ

378:国道774号線
19/03/16 21:27:01.30 cn7WUdmH.net
>>368
日本人器質だね
人にあわせてばかりじゃ己れがつぶれて
息苦しくないの?

379:国道774号線
19/03/17 05:53:02.56 zf4utasl.net
>>372
譲らない
お店の出入口を塞ぐように止まる
スマホばかり見て青になっても発進しない
目的地を探しながら走るのでノロノロ→急ブレーキ
まぁ書き切れないほどあるな

380:国道774号線
19/03/17 10:16:23.08 SgZUDFoc.net
道路ってみんなの物だからな…モラルの低いドライバーにはクラクションでも鳴らして指導教育に励みましょう。

381:国道774号線
19/03/17 12:09:38.13 xuugOsvU.net
>>350
いつも吉見には午後に行ってたから
俺は吉見ではあまり待たされたことがないけど
岩槻は7時間とか当たり前のように待たされた
後から来た自社の車を優先に入れるからたまらんのよ
おろし先でもコーラがきたら俺らは後回し
岩槻も建物側にバックで停めて置かないと
電光掲示板ないから降りて見に行かないと
いかんのよね

382:国道774号線
19/03/17 15:05:21.76 N5fUP9aq.net
運送会社で自社のトラック6台、残りが他社の助っ人トラックが2台来るような会社って
規模でいえば零細?

383:国道774号線
19/03/17 17:02:15.38 O5WtQK7J.net
そう言えば、最近コーラのcm全然見ないねえ。子供の頃はよく飲んでいたけど、もう20年は確実に飲んでないな。まあ、配送センターがそんなにクソなら、無くなってしまえばいい。別に困らないし。

384:国道774号線
19/03/17 17:58:52.09 rcB4h4mI.net
>>374
そんなんでクラクション鳴らす方がモラル低いことに気付いて下さい

385:国道774号線
19/03/17 18:59:37.75 1ZzGzwn0.net
>>385
零細と言うか、終わってる、
多分、社長が893



(=^ェ^=)にゃんぱす〜

386:国道774号線
19/03/17 19:11:35.26 R/x0ySG5.net
(=^ェ^=)にゃんぱす〜って何?
何かはやりなの?

387:国道774号線
19/03/17 19:13:19.47 +qI3bO1P.net
ロリコン親父の脳内で流行ってるんだろう

388:国道774号線
19/03/17 19:37:48.48 Wh0Ns5bo.net
>>376
大手の10%子会社との仕事でもそんな状況になったりすることもあるから
わからんよ
うちは助っ人ってかアンダーで行く立場だから零細だけどな
>>380
調べたら漫画だかの萌えキャラみたいなやつの台詞らしいよ
ヲタクきめぇわこんなスレでわざわざ

389:国道774号線
19/03/17 19:39:47.15 R/ItqA85.net
いい条件の会社があるんだけど、ググルマップで会社の前に下品な黒塗りセダンが映ってるから
やばそうな雰囲気で面接に行けない、あれ見た人は行かないだろうな、いい迷惑だググルマップ

390:国道774号線
19/03/17 20:02:58.27 kixlUuec.net
>>383
これツッコミ入れた方がいいのか?

391:国道774号線
19/03/17 22:13:37.17 1CjzUOLE.net
マンションの一室を借りて事務所にしている
運送会社って珍しくないけど
とある運送会社に用事があって訪問したら
事務所に居るおっさん全員私服で関西弁
聞いてもいないのに「社長は入院中です」
頭によぎったのは乗っ取り

392:国道774号線
19/03/18 00:28:26.10 KdNBxvFz.net
のんのんびより 宮内れんげ let's Google

393:国道774号線
19/03/18 10:02:31.92 7MyI1iTM.net
>>350
それだけ待たされたら待機料発生するよね?

394:国道774号線
19/03/18 10:17:28.65 ZpvGBZRC.net
>>387
勝手に出荷予定時刻前に到着してると推測

395:国道774号線
19/03/18 10:48:55.85 jKjhedTH.net
大黒の冷凍倉庫に取りに行った時は5台並んでて昼休憩で1時間休みで5時間待たされた事あったな

396:国道774号線
19/03/18 10:55:12.95 bcrKvf2V.net
マジかよコーラってそんなに待たされるのかよ
景品の納品に行ったことあるけど、すんなり卸せたんだが…
タイミングの問題か?

397:国道774号線
19/03/18 11:03:09.00 RshP+PNq.net
今日色んな店舗で待たされるな
締め日か?

398:国道774号線
19/03/18 11:17:24.83 X9OguA8J.net
>>388
前日積み置きで、降ろし(だいたい朝イチ指定)終わって戻った順に端末に打ち込むから出荷予定時刻なんてのは無い
積み込みが端末に打ち込んだ順番じゃないから頭に来るんだよ
二回配送の時は直ぐに積めるけど、そうじゃないときは会社によって差別しまくりだな
岩槻は到着順で不満無かったし待機場所が狭いせいで仕事も早かったけどね

399:国道774号線
19/03/18 11:44:16.87 uCHkvwGK.net
ほんとに食品、飲料なんか関わりたくないな

400:国道774号線
19/03/18 13:04:03.32 //NGTXpl.net
飲料はクソ
昔の先輩言ってた
だけど、大型でセンター間なら手掴みないし待機中は寝られたし
そんなに嫌ではなかった
安いのはどうしようもなかったけど
自分は加食全バラマンだったからなあ
カスがクソを見てまだマシだって言ってる感じ
基本的に安い仕事はダメ
やればやるほどソン

401:国道774号線
19/03/18 13:18:33.28 RG+zC3KN.net
>>378
信号が青になっても全く進まない車には軽く鳴らして欲しいわ
俺のは看板車だから鳴らせないが、、
この前青になっても20秒くらい進まない車がいたけど鳴らさなかった
パッシングしても気付かないんだよな
正直軽くクラクション鳴らすくらいなら怒る奴いないと思うが
俺が鳴らされたとしてもゴメンありがとう、ぐらいにしか思わんわ
たまに軽くでもクラクションは違法だからと言う奴いるが何なん
長いクラクションは絶対駄目だが

402:国道774号線
19/03/18 15:16:45.38 UxZQ4vyf.net
>>394
飲料は積みはパレで積んでくれるけど下ろし先によってはパレット積み替えとかカゴ車に乗せ換えあるし問屋とかだと先入れ先出しの手伝いやらされるからなぁ
傭車に率先して変なこと配車される…

403:国道774号線
19/03/18 15:24:23.82 p0dQOUsU.net
>>395
だいたい違法とか言って難癖つけてくるやつは型落ちの汚い車に乗ってて信号が赤になるたびにスマホいじってるイメージ

404:国道774号線
19/03/18 16:12:40.57 td94SolP.net
飲料は急ブレーキを躊躇する

405:国道774号線
19/03/18 16:29:38.72 d6OVTmDE.net
俺は青信号で進まない車はクラクション0.5秒くらい鳴らすようにしてる

406:国道774号線
19/03/18 17:20:41.52 RshP+PNq.net
熊谷の火事で大渋滞
圏央道はトラックか

407:国道774号線
19/03/18 17:40:18.05 sCs+xnwm.net
埼玉のトラックかな
潟宴Iウ
って運送屋があるのね
ケンシロウとかもあるのかな

408:国道774号線
19/03/18 19:27:38.16 bcplEVF6.net
何だよラオウって
最近作った運送屋はキラキラネームつけるからね

409:国道774号線
19/03/18 19:44:35.28 0ObgOLLt.net
高速で事故った奴は、迷惑を被った人々に高速代弁償してほしい
他の違反に比べて高速事故は大勢の人に金銭的、時間的に大迷惑がかかる
踏み切り事故で鉄道が止まったら大騒ぎする癖に高速の事故は甘く見られてる

410:国道774号線
19/03/18


411:20:06:51.75 ID:VucR5qNL.net



412:国道774号線
19/03/18 20:42:07.86 /PBK6/81.net
ゆっくり走るラップタイマー
ゲートが付いてないゲートオンロジ
常に時代を見つめてそうなインターネット
他にも色々見かけるたびモヤモヤする車あるよね

413:国道774号線
19/03/18 20:58:20.40 Jsulh3Vi.net
飲料なんか女がやればいい。
重い物なんか何も無いしフォーク乘れれば誰でも出来る。
荷役が楽な仕事は大概運賃も安い。

414:国道774号線
19/03/18 21:07:33.07 QfZ7aUvE.net
ターボ商事も忘れるな!

415:国道774号線
19/03/18 21:27:24.06 mcKLFiRP.net
>>403
会社に残業代請求すればおkだろ。

416:国道774号線
19/03/18 21:49:22.15 F53ph9Y6.net
普段は自動車部品運んでて、ダイヤ通り運行するのが普通だから
土曜とかに飲料やると待機が多くて驚くね

417:国道774号線
19/03/18 22:45:46.73 YoBSaERV.net
ここまで石塚帝国が無いとか

418:国道774号線
19/03/19 03:43:49.33 J4HcoqlG.net
千葉通商 ボロギガ 速すぎるわ
通報レベル

419:国道774号線
19/03/19 06:38:41.23 IlKAv2EL.net
TUCHIYAとかいう白いギガもリミッターいじくってぶっ飛ばしてるよな
そのうち通報してやる

420:国道774号線
19/03/19 07:15:31.09 36/gPLpI.net
>>405
オーストリッチ運輸もあるよ。
ダチョウのマークついてるけど。
後、パジャンカってのも見た。春日部ナンバーはわけわからんの多いよね。

421:国道774号線
19/03/19 07:17:57.17 yy6s9WBp.net
アクセルだかクラッチを奥までカチッと踏み込むとリミッター解除出来る改造がなんとかかんとかって話を聞いたことがある
これが本当なら追い越し車線に出た時の数秒間位は許されてもいいのではとも思う

422:国道774号線
19/03/19 08:01:13.20 OAdqbzH3.net
リミッター解除しなくてもメーターいじればリミッター以上の速度出るけどね
GPS測定だと法律の範囲ギリギリだったりする

423:国道774号線
19/03/19 08:20:27.58 kiG1VzjR.net
>>405
埼玉か知らんけどシステムってのもいるな

424:国道774号線
19/03/19 11:04:42.82 W8bJ8B4a.net
運送屋の面接って自分を色に例えたら何色とか将来の夢とか聞かれんの?

425:国道774号線
19/03/19 11:21:51.36 xMk9TLp3.net
>>417
お前は馬鹿だからそんな心配しなくて大丈夫
タウンワークの運送屋募集に電話しな

426:国道774号線
19/03/19 12:00:25.86 Gu2HeEnb.net
大手は知らんが、普通の運送屋の面接なんて仕事の調整打ち合わせみたいなもんだぞ

427:国道774号線
19/03/19 12:26:29.34 W8bJ8B4a.net
普通の会社の面接みたいに職歴色々突っ込まれるとか圧迫面接とかそういうのはないのかな?

428:国道774号線
19/03/19 13:10:26.14 47hQl92o.net
運送屋の面接

いつから来れます?
以上

429:国道774号線
19/03/19 13:10:33.18 miAZLOqL.net
普通の会社じゃねえだろ、それ

430:国道774号線
19/03/19 13:12:19.92 Fz9jHDQB.net
ないね。採用試験もない。採用後の教育もない。就労中に資格試験や昇進試験もない。なんもない。
だから馬鹿でも誰でもなれる仕事なんだよね。だから給料安いんだよね。

431:国道774号線
19/03/19 13:17:43.37 Ytg/MGVf.net
そりゃ辞めた理由、事故違反の有無とかは聞かれるだろうけど
運送屋で圧迫面接なんてやる会社あったら、どんな勘違いしてるのかと思ってしまいそうだ

432:国道774号線
19/03/19 13:23:52.90 SYjH3abp.net
食品のエキスパートでは、適性検査と運転経歴証明書取り寄せのハンコさせられたな

433:国道774号線
19/03/19 13:39:05.91 rpK8Te0j.net
>>417
『自分はソシャゲガチャに例えるなら虹色に光り輝くSSR人間っすよ!かなりレアいっすよ』と答えれば用水路沿いで車庫が砂利、水道便所なし、事務所がプレハブ小屋、点呼なし日報なしの運送屋ならほぼ採用されて次の日から常務できるけ。

434:国道774号線
19/03/19 14:42:56.08 yy6s9WBp.net
おまけに運転免許は金と時間さえかければバカでもチョンでもガイジでも取れる世の中だしな

435:国道774号線
19/03/19 15:10:48.97 fo08N7n9.net
重い台車動かしたら腰痛めた、こういう時どういう顔したらいいかわからない

436:国道774号線
19/03/19 15:15:31.06 TFRceQEs.net
>>428
(><)

437:国道774号線
19/03/19 15:56:14.76 joVjUA9a.net
>>428
_:(´ཀ`」 ∠):

438:国道774号線
19/03/19 15:56:39.16 joVjUA9a.net
文字化けした…orz

439:国道774号線
19/03/19 18:28:58.18 Ln4FlAle.net
大手だとボーイから入って大型にステップアップしたり経験積んで内勤や配車に異動したりできるけどその辺の零細じゃどれだけ頑張っても運転手止まりだろうな

440:国道774号線
19/03/19 18:42:57.32 at+JVf75.net
某先公は面接の時に酷かったけどな。
大手子会社なんてあんなもんか。

441:国道774号線
19/03/19 18:43:19.34 LAV1YWow.net
大手で配車は無いだろ。怪我とか大きな事故なら内勤になるけど給料も下がる
大手のドライバーが事務方になるなんて事は普通はない
逆に零細の方が有るんじゃない

442:国道774号線
19/03/19 18:52:38.70 hebLixFU.net
電線運んでるけど超楽
ところで今からテレ東の番組紹介に福利厚生が凄すぎる会社って出てるんだが
まさか加越?
とても年間70台増車してるようには見えないが

443:国道774号線
19/03/19 19:11:55.06 fo08N7n9.net
笑えばいいと思うよ、でしょ!これだから最近の若者は

444:国道774号線
19/03/19 19:45:40.91 3ZGkn3mE.net
加悦なんて増車と言ってもレンタカー、リース上がりのボロ車。
相変わらず業界最大の福利厚生、フェラーリに無料て乗れる!アホかと…福利厚生の意味を調べてみと…
稼げる様な事を書いてるが地場なのに家に帰る暇なしの配車、そして計算したら最低賃金以下の時給って言う…

445:国道774号線
19/03/19 19:56:35.37 7k2aKsnb.net
>>434
零細は事務員なんて雇う余裕ないから
社長が運転手兼配車だよ

446:国道774号線
19/03/19 19:57:49.55 vd6YHPMV.net
加越の飯食い放題だけは羨ましいな
フェラーリや高級リゾートなんか下っ端は使わせて貰えないんだろうしどうでもいい

447:国道774号線
19/03/19 20:01:23.08 WtSxWlPB.net
テレ東みてみ 加悦でてるぞ

448:国道774号線
19/03/19 20:03:54.94 7k2aKsnb.net
いつでも乗り放題って何十台も持ってるのか?

449:国道774号線
19/03/19 20:08:00.23 WtSxWlPB.net
就職希望者300人が面接待ちだってよ

450:国道774号線
19/03/19 20:11:43.17 6O00DqIz.net
一癖も二癖も有りそうなのばっかりだったね

451:国道774号線
19/03/19 20:35:51.74 47hQl92o.net
登場人物が一目でわかる阿呆顔ばかり

452:国道774号線
19/03/19 21:58:11.05 3ZGkn3mE.net
>>439
いつどこで誰が作ったかわからんもん食えるか
o157や食中毒の集団感染リスク考えたらまともな会社なら絶対にやらない事

453:国道774号線
19/03/20 00:56:14.22 sRspQ4J7.net
>>4


454:45 普通に社員食堂で作るんじゃないの?



455:国道774号線
19/03/20 03:23:15.08 NsNjP2G4.net
自社で仕事取る事の出来ないもらい仕事
ばかりの弱小会社には入社しない方がいい

456:国道774号線
19/03/20 07:25:49.75 7kmtOtog.net
外環の渋滞は悲惨だな

457:国道774号線
19/03/20 07:37:07.62 fD43ZTMf.net
川口ジャンクションあたりは最近いつも混んでるな

458:国道774号線
19/03/20 07:45:07.96 SL31hMyr.net
加悦+飯=9秒カレー
この方程式だと思ってたんだが…

459:国道774号線
19/03/20 07:52:44.37 C88T+ESR.net
1日1発仕事で社保福利厚生完備手取り30万賞与年二回有給有年休100以上の大型ドライバーの求人ない?

460:国道774号線
19/03/20 08:02:12.15 x+dTjS5Y.net
>>448
>>449
千葉まで繋がったせいだよね、298も毎日詰まっててイライラするわ

461:国道774号線
19/03/20 08:12:18.02 NsNjP2G4.net
>>451
俺もあったらいきたい

462:国道774号線
19/03/20 08:49:34.36 cRO37Aoh.net
>>451
完全手降ろしの肥料や米とかならあるだろ
運良く中距離に配車なら単発で地場な2発だけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1869日前に更新/215 KB
担当:undef