【彩の国】埼玉県の運 ..
[2ch|▼Menu]
101:国道774号線
19/03/06 12:30:20.38 DHan20B/.net
4t飽きたデカイの乗りたい
ちょこまか走るのめんどくせー
程よい距離で日帰り2〜3発がいい
年収500万以上賞与年2回
日祝夏季休暇年末年始休み
こんな感じの風通しの良い会社はねーのかー

102:国道774号線
19/03/06 12:38:56.33 DVmWQc4V.net
センコーは人を選ぶよ
覚える事いっぱいあるから馬鹿には勤まらん
採用されるされないの話じゃ無くて

103:国道774号線
19/03/06 13:22:41.17 6lEtmXkE.net
>>100
何を覚えるの?

104:国道774号線
19/03/06 13:39:04.03 SRw53eYt.net
うちの会社は年休5日間のみ消化出来るって言うブラック。全員に20日間消化された会社が倒産しかねないから5日間は使わしてやんよ。と文章貼り出してるくらいの馬鹿会社。
写真撮って労基に送ってやろっと

105:国道774号線
19/03/06 13:43:00.47 SRw53eYt.net
>>99
チョコマカが嫌で1日2、3発?
あたま弱いの?バカなの?想像力ないの?
1発仕事で1日終われる会社ナンボでもあるだろーが

106:国道774号線
19/03/06 14:15:44.90 JZ0dc9Lb.net
ブラックすぎて紹介したら恨まれる

107:国道774号線
19/03/06 14:32:09.10 TR6KBd3R.net
ちょっと話したぐらいの人を引き抜きしないとならないほど人手不足ともかんじる

108:国道774号線
19/03/06 15:00:58.51 DHan20B/.net
>>103
頭が弱くてバカで想像力ないから1日1発で年収500万以上稼げる仕事紹介してくれよ

109:国道774号線
19/03/06 15:14:55.76 rzxzi4XB.net
>>102
うちの会社は言っても有給つけてくれないんだよね、10年以上勤めてるけど有給くれたの2回くらいしかないんだよなぁ…4月になっても変わらなかったら辞めるわ

110:国道774号線
19/03/06 15:44:21.88 FcX0H91s.net
>>101
エンジンのかけかたからギアの入れ方その他etc…。
覚えられる自信あるか?

111:国道774号線
19/03/06 16:34:33.73 8Z3pfflN.net
>>108
えっ、自分でやるの?
無理やわ

112:国道774号線
19/03/06 16:44:41.48 kgMu+VFY.net
今はどうか分からないが1日1発で稼げるのは深ダンプとかじゃない?

113:国道774号線
19/03/06 17:27:47.70 GJgPOPol.net
どんなブラックでも慶弔休暇制は取れるだろ

114:国道774号線
19/03/06 18:25:26.21 /bEl85bu.net
大型長距離って気楽そうでいいな、仕事にもよるだろうが眠たいの我慢して走ってるのかしら
独身で家にも居たくない人向きの仕事って感じ

115:国道774号線
19/03/06 19:20:28.78 kXtK/oHM.net
>>111
それも無い
4月からの法律施行の話題さえ、社員の間で上らない
大体人が居ないから代わりに走る奴が居ない現状
罰則も有るらしいけどどうなる事やら

116:国道774号線
19/03/06 20:22:20.22 yjBhdWTB.net
>>110
今は深バコダンプて1日2マンくらい

117:国道774号線
19/03/06 20:51:58.58 emP6tBqu.net
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の7:37秒位、バイクざまあwwwwww

118:国道774号線
19/03/06 21:11:57.74 8056FwEI.net
武蔵野物流は?

119:クイズ 低能クズ運輸 株式会社
19/03/06 21:52:13.74 QDpNJTSE.net
江東区東雲で騒音を注意した老人を看板
で殴り殺した埼玉県の運送屋はどこでしょう?

120:国道774号線
19/03/06 22:18:27.08 pkrJ5qk8.net
武蔵野
あのあとに積み地で四トン数台と一緒になったが、順番抜かししやがってそれを複数人で指摘したら暴力振るう仕草して脅してきやがったな
大型の人はちょっと注目されて涙目になってたな

121:国道774号線
19/03/07 01:19:03.86 OVUTNv07.net
>>116
ってことです

122:国道774号線
19/03/07 02:22:35.81 ycM4TVA2.net
>>112
路線じゃなきゃ気楽だけど待機時間で
睡眠時間はバラバラ
家族持ちだとやめたほうがい
あと飲料は給料安いからやめたほうがい

123:国道774号線
19/03/07 06:53:42.19 lqVEzUHs.net
去年うちの会社が募集出してて
トラガール活躍中って書いてて
そんな子いたっけと思ってたら
そう言えば55歳のオバサン運転手がいたわ

124:国道774号線
19/03/07 07:24:41.85 kS/tRosq.net
虎ガールを使うだけで糞零細とわかるな

125:国道774号線
19/03/07 08:52:37.57 /to9ezQq.net
>>114
今は安いんですね!!あんなリスキーなダンプに乗っかって1日2万じゃやらないですね。

126:国道774号線
19/03/07 08:53:55.55 LobQ0Gne.net
>>100
人を選ぶくせに車内監視カメラとGPS で監視ですか

127:国道774号線
19/03/07 09:01:19.13 nvOOCuKV.net
今50だけど20代の頃はトラック乗ってる若い女結構居たんだよな
スタンドも若い女の店員多くて20代で大型乗ってるってだけで結構喰えた
今運転手もスタンドも女が居てもばばあばっか
俺もじじいになったけど

128:国道774号線
19/03/07 11:23:21.45 eOCh9nkc.net
>>118
大正解
よく覚えてましたね

129:国道774号線
19/03/07 17:25:39.88 mLrkPr8L.net
>>121
若造は性欲に負けてだまされる

130:国道774号線
19/03/07 17:50:11.87 Jx3tORBq.net
10連休ってなに?
俺は4連休くらいかな

131:国道774号線
19/03/07 19:28:58.78 +DA+ocxM.net
連休なんてないわ

132:国道774号線
19/03/07 19:30:27.63 6wZxhd58.net
日曜以外全出勤だわ

133:国道774号線
19/03/07 20:20:54.92 6uSldqa6.net
俺が前にいた会社も金で雇ったモデルに会社の制服着せて撮った写真を
載せて求人出してる。もう何年も前からね。

134:国道774号線
19/03/07 21:18:51.61 lqVEzUHs.net
>>130
同じく

135:国道774号線
19/03/07 21:54:20.17 F6iI9EuV.net
Do the worst はどうでしょう?
Rank down はどうでしょう?

136:国道774号線
19/03/07 22:50:41.38 unvSj7ly.net
>>131
その制服、譲って下さい

137:国道774号線
19/03/07 22:57:11.54 TpmiXBlK.net
>>133
長嶋茂雄かバカ野郎!

138:国道774号線
19/03/07 23:14:51.98 +BsJZ/HB.net
時給単価が安いから割増ついても安いよな
残業しても1250円

139:国道774号線
19/03/08 06:47:21.82 GgCTkORH.net
>>130
日曜以外って…。
日曜休めるの裏山し

140:国道774号線
19/03/08 08:06:52.59 OUE2/V+S.net
>>124
コンビニで休憩で電話来た事ないけどね
ウチは逆に休憩取らずに帰ってくる運転手が怒られてる
二時間でも三時間でも休憩取ってて怒られた事も電話も無いよ
怒られるのって何処の営業所?

141:国道774号線
19/03/08 08:29:35.39 5eQ+T2Lv.net
ちょっとした会社は最低30分〜1時間デジタコに記録しないとだからね

142:国道774号線
19/03/08 08:32:06.10 i7z7d6nh.net
福利厚生
マイカーを洗車して良い

143:国道774号線
19/03/08 08:53:17.00 vrzqXlGi.net
年2回、ボーナス時期になると物販買わされる。
1回3万円分。

144:国道774号線
19/03/08 11:27:28.22 i7z7d6nh.net
長時間運転がネックだな。
1回5分以上で停車と見なしてくれよ

145:国道774号線
19/03/08 12:52:57.28 seDg4HyJ.net
>>141
ウチも買わされるけど、3千円くらいだよ
ボーナスいっぱいなんだね

146:国道774号線
19/03/08 13:49:57.57 i7z7d6nh.net
故障の原因って、なに?
たまに交差点で止まってるトラックを、見るよ

147:国道774号線
19/03/08 14:15:02.17 hChaKTSr.net
ミッションかダイナモだろ

148:国道774号線
19/03/08 19:51:39.47 M55/HqT6.net
右折レーンとかで止まっちゃって発煙筒炊いてるの見たけど、気の毒だったなぁ

149:国道774号線
19/03/08 20:10:13.57 hChaKTSr.net
越谷ナンバー524
湯田運輸 
首都高でイキってんなよw脳みそ積み忘れたのかな?

150:国道774号線
19/03/08 20:12:10.26 9uuPNYcg.net
高速代は歩合から引くよ!
節約して走ると会社から高速使いまくってもっと早く到着しろ!と激怒された

151:国道774号線
19/03/08 20:27:34.06 wy/1lKvA.net
スーパーへの4t納品で走る距離が長いから、一店舗納品だけで手取20
週一休み12時間くらい勤務、台車多くても20台積、老後の仕事ならやりたい

152:国道774号線
19/03/08 20:29:53.62 OSm+4RxA.net
>>149
やっすっ!

153:国道774号線
19/03/08 20:36:57.74 z4Ijy2sM.net
GW自体は仕事だけどその日数分は休める
週休1日なんてアホらしいだろ

154:国道774号線
19/03/08 20:58:50.64 9uuPNYcg.net
高速代は歩合給から引くって事なのに
高速使いまくれよ!とかなんなん!

155:国道774号線
19/03/08 23:32:38.17 p/ZzXhrz.net
スーパーはチェーンによりそうだな
あちこちにあるような食品スーパーだと近場ばかりだから回数こなすことになるだろう

156:国道774号線
19/03/09 01:52:35.48 9pgTKacn.net
>>140
福利厚生
オイル交換タイヤ交換その他トラックの
整備が覚えれる
お中元お歳暮シーズンに客の所から物販を
強制で買うことができる

157:国道774号線
19/03/09 03:00:58.81 oGjW+/tQ.net
4tくらいだと昼間仕事じゃ手取り25はいかない、20がいいとこ

158:国道774号線
19/03/09 06:14:38.36 GT5QJMmT.net
>>140
福利厚生
会社指定の防寒着を自腹で買うことができる 五千円。

159:国道774号線
19/03/09 07:10:12.06 7IleStzb.net
17号で左車線走って右車線の俺に幅寄せしてきていた四トンの糞が会社にクレームの電話いれてやがった
写真で証拠取ってないのでどうしようもない
営業所で糞扱いされ始めたわ

160:国道774号線
19/03/09 07:58:53.44 eCEwEBaf.net
>>155
4tでクッソ楽な郵便2本程度でも手取り25越えるよ

161:国道774号線
19/03/09 08:33:15.83 tVQedC4o.net
深夜の手島運輸の運転手死にそうな運転してたな
30キロぐらいで右車線走ってて左車線にふらふらと入ってきたり戻ったり
ライトもポジションのまま走ってるし逝きそうな顔して運転してたな

162:国道774号線
19/03/09 09:02:31.76 44c5jIah.net
>>157
でも実際糞なんでしょ?

163:国道774号線
19/03/09 09:20:53.69 E2pJD1sC.net
おれ先月198時間も働いて手取り21万だよ
負け組だ、下の下だ。
同窓会に行けない

164:国道774号線
19/03/09 09:34:48.31 q+MUXUJI.net
>>161
最低賃金で計算しても、そんな額にはならんぞ?
完全に舐められてるだろw

165:国道774号線
19/03/09 09:40:14.20 miPaCCPe.net
4tで手取り20いかないって何なの?
うちは2tで手取り平均25くらいもらえるよ

166:国道774号線
19/03/09 10:20:35.29 8wbRHtz9.net
>>154
微妙に日本語おかしいけどおもろかったわ

167:国道774号線
19/03/09 11:01:47.70 XEXMhE7F.net
うちも2tで普通に手取り25〜いくけどな。土日休みでボーナスも有りだよ。

168:国道774号線
19/03/09 11:47:17.54 E2pJD1sC.net
>>162
最低賃金出してみてよ

169:国道774号線
19/03/09 12:23:46.19 zVbGk1RD.net
>>161
ついこの前に中学の同窓会に行ったけど独立して証券会社やってるとかデイトレーダーやってたり刑事だったり公務員だったり零細企業だけど社長やってるやつばっかりでやっすい賃金で雇われて社畜やってる自分が嫌になったなw

170:国道774号線
19/03/09 12:24:16.50 6mKSjh21.net
>>161



171:時給換算したらもらいすぎ!!社会保険を引いて手取りで21なら良いんじゃないのか? でも、これから>>161みたいな給料が増えるんだろうなぁ…コンプライアンスを順守して1日8時間労働の25日で残業なしの1ヶ月200時間労働。そんで手取りが20くらいで、休みの日は副業を許すからアルバイトでもして頑張ってくれ!みたいな…



172:国道774号線
19/03/09 13:21:08.93 44c5jIah.net
手取り
ブラック企業ばかりの運送会社は住民税すら天引されなかったりするからな、年金、保険も引かれてないで手取り語られてもな

173:国道774号線
19/03/09 13:35:51.79 E2pJD1sC.net
>>168
普通車で休日月平均8日しかないよ
週2回残業してこれだ
給料は上がりません。
工場の時の方が数倍良かったな。

174:国道774号線
19/03/09 15:08:28.43 OjPEcJpt.net
昔勤めてたとこが頼まないと社保入れない会社だったのよ。50人くらいいるのに半分社保入ってなくて、10人くらいが住民税が100万以上請求来て、それから住民税は引くようになったらしい

175:国道774号線
19/03/09 15:28:01.09 k6Veol6g.net
>>171
前にいた会社は保険料や年金や税金を水増し
して給料からごまかされてた
確定申告してわかった
トラック運転手の分際で確定申告するとは
なんだって怒られて辞めた
春日部の運送会社はロクなとこないね

176:国道774号線
19/03/09 15:50:14.65 44c5jIah.net
そんな会社多いよな〜そういった会社を選んで働く運転手もいるけどな、住民税未納、健康保険、年金未加入で貰った給料はパチと酒とデリカに消えてく、普段着も作業服なのな、借金増えると会社から消えてくのな、次の会社は寮あり入社祝い金ありの会社なんだよね。

177:国道774号線
19/03/09 16:04:57.92 6BNvBzN0.net
>>165
2tは本当にちょこまかちょこまか下ろしてるのは給料いいよな
運転より作業仕事みたいな感じになるが

178:国道774号線
19/03/09 18:13:13.64 gXj8tvb4.net
>>140
いつでもフェラーリに乗れる
社員食堂食べ放題
福利厚生施設使い放題
カレーが9秒で出てくる

179:国道774号線
19/03/09 19:06:22.66 oGjW+/tQ.net
会社を朝四時出発で11時半に帰ってきた、こんな遊びみたいな仕事
他の社員に知れたら激怒されるぜ、特に給料同じ奴らから

180:国道774号線
19/03/09 19:11:49.30 77F0/OcX.net
>>173
以前の会社で住民税、滞納していて銀行口座が差し押さえになって、現金支給の会社に行くって
辞めたやつもいた。(辞める口実かもしれないが、住民税は滞納していたらしい。)
辞めるのは簡単だけど、今の会社は何か知らないけど、一年もしないうちに住民税が
給与からの天引きになったので、助かっている。
辞めたら、住民税の分を給与からストックしておいて、払わなければならない
からね。(確か支払いは三か月分くらいだと思う。)しかも、給与が前より増えたと
思っていたら、ただ単に住民税が天引きされていなかっただけだったりするからね。

181:国道774号線
19/03/09 19:36:16.37 /n8Bhijx.net
家族で山田うどん

182:国道774号線
19/03/09 19:56:25.10 v/2QogvF.net
4トンとか糞やろw
どうせ中型8トン限定か?
早く廃止しろや

183:国道774号線
19/03/09 20:04:36.78 44c5jIah.net
税金保険年金を給料天引しない会社は働くべきではないよ。仮に残業させてくれて稼げるとしてもね。社員の事なんてこれっぽっちも考えてくれてない会社だからね。そんな会社で疑問も持たずに働くドライバーなんてろくな奴いないしな、

184:国道774号線
19/03/09 22:09:45.19 qmMErk2c.net



185:Fで勤めてはいけない会社の特徴を挙げようぜ 健康診断が無い会社



186:国道774号線
19/03/09 22:34:47.20 e0vMzlkz.net
月一のミーティング
1人づつ発表会

187:国道774号線
19/03/09 22:36:19.26 gXj8tvb4.net
エアコンが壊れても直さない会社

188:国道774号線
19/03/09 22:41:35.38 yrxkUCgE.net
オイルやタイヤ交換を自分でやらされる

189:国道774号線
19/03/09 23:54:32.38 44c5jIah.net
事故したら免責額個人負担

190:国道774号線
19/03/10 00:55:29.40 d7kCOVK8.net
>>167
婚活サイトと同じ
大抵は盛ってる

191:国道774号線
19/03/10 02:53:43.57 ggVy9tPG.net
>>182
対人恐怖症なの?

192:国道774号線
19/03/10 07:14:29.64 NebzZ5qU.net
健康診断がないって監査のときどうするの?

193:国道774号線
19/03/10 07:48:16.54 0gB3eOcb.net
>>185
うちは30万(笑)

194:国道774号線
19/03/10 07:50:19.16 0gB3eOcb.net
>>183
それやだなオイ(笑)

195:国道774号線
19/03/10 09:49:23.28 Tb3aq3dR.net
底辺中の底辺しか書き込みに来てないんだろうな
信じられないブラックのオンパレードだわ

196:国道774号線
19/03/10 14:33:06.41 ggVy9tPG.net
納品先の人が相撲が好きらしい、話題を合わせると何かと楽に仕事ができる
仕方ないが見たくもない相撲を見て千秋楽あたりで話題を振るか

197:国道774号線
19/03/10 17:34:30.37 Lxow27S7.net
うちの会社は仕事でも連絡取り合う必要無いし、帰っても話さないでさっさと帰れるな。
嫌なところは休日と給料が少ない

198:国道774号線
19/03/10 20:20:01.74 4hYST5Oq.net
4tで日給11000円のみ。休み無しで働いても総額300000円

199:国道774号線
19/03/10 20:26:46.09 a0fhlUt9.net
33万だろ

200:国道774号線
19/03/10 22:30:17.01 a2oc4hMe.net
いまの埼玉県の相場なら4dなら12000円貰わないとな。

201:国道774号線
19/03/11 05:23:08.49 5Z1O2E+/.net
事務所戻ってからグダグダ帰らないで話ししてる奴らヒマだよな。
疲れちゃって速く帰りたいわ

202:国道774号線
19/03/11 06:14:13.55 r3u1ojrO.net
話してる暇があるなんて羨ましい

203:国道774号線
19/03/11 07:03:47.93 FiDT90VA.net
>>190
潰れた山五運輸は、真冬の苗場運行便で飛び石貫通によるフロントガラスの穴空き(直径8cm)を、
修理代運転手立て替え→給料で上乗せ支給で、運転手が領収書出すまで知らん顔
ガラスの手配も運転手任せで、1ヶ月半も穴空きのまま乗ってた奴が居たよ
いまでも運転手に立て替え払いさせてる会社が有るよ
東武運輸の運行便の高速代も相変わらず運転手の立て替え払いでしょ

204:国道774号線
19/03/11 07:12:26.25 Obf8XJQg.net
>>199
ひでー会社だなオイ(笑)

205:国道774号線
19/03/11 07:16:10.16 YjhMtDI3.net
大型免許取得したからとある業界から運送屋に転職しようと思ってたけどやめとくわ…

206:国道774号線
19/03/11 07:20:32.55 LUhybNjA.net
放射線技師の資格も取れよ
レントゲン車のウテシは気楽な稼業ときたもんだ♪

207:国道774号線
19/03/11 07:24:43.97 5kO0kh7G.net
放射線技師取って大型の運転手は勝ち組だな
あれは作業のほうが長いしコミュ必要だぞ

208:国道774号線
19/03/11 07:30:58.67 LUhybNjA.net
確かにコミュ障じゃ務まらんな

209:国道774号線
19/03/11 10:28:22.13 5tfq7Arf.net
>>200
春日部の会社はそんなとこばっかりやん

210:国道774号線
19/03/11 10:32:45.17 YjhMtDI3.net
放射線技師の資格かぁ
専門学校通う必要があるのはちとキツイな

211:国道774号線
19/03/11 10:40:55.36 2JkDvqr


212:q.net



213:国道774号線
19/03/11 11:56:51.25 pfgo3KIw.net
>>206
30ぐらいならチャレンジすれば損はしないんじゃない
年間120休みで昇給ナスありの定年まで居れば退職金1000万以上確定だしね
35以上ならよっぽどの運がなきゃなれないから零細の奴隷運転手になれ

214:国道774号線
19/03/11 12:14:23.03 4SBzCxU1.net
危険物とってローリーやろうぜ

215:国道774号線
19/03/11 12:18:17.92 oXq9ejPk.net
41歳の僕…再起不能…

216:国道774号線
19/03/11 12:19:43.14 /2KdLoCn.net
>>210
かたたま

217:国道774号線
19/03/11 12:49:39.79 Ac+efzC7.net
30手前で運転手やってる奴が診療放射線技師資格取れるわけねーだろ。
DQNか馬鹿かコミュ障の社会不適合者だから若くして運転手やってんだよ。

218:国道774号線
19/03/11 14:29:58.64 10yL9MDy.net
>>206
大学いかないと厳しいよ
女ならまだしも

219:国道774号線
19/03/11 14:32:57.32 LLf13F/i.net
>>213
専門学校と大学の区別つけられないんだ、わかってやれよ

220:国道774号線
19/03/11 14:34:46.48 10yL9MDy.net
最近道路混みすぎだね
3月だからかな

221:国道774号線[黙祷]
19/03/11 14:46:20.16 qrfw3T9U.net
看護師や放射線技師は30過ぎのおじさんおばちゃんでも専門学校行って取る人いるよ。まあ最低限の知能と頑張りが必要だけど

222:国道774号線
19/03/11 16:38:45.46 DE2TIv22.net
元富士見有料道路渋滞中

223:国道774号線
19/03/11 16:47:17.74 LLf13F/i.net
>>215
いや、国土が狭くなってきてるからしょうがない

224:国道774号線
19/03/11 17:18:54.05 lg4Gk93c.net
30ぐらいの時は別にいいや何とかなるべと思っていたが40過ぎた時なんか資格とっておけばと思う42歳!

225:国道774号線
19/03/11 18:26:08.82 Ac+efzC7.net
その知能と向上心あるなら運転手してねーて

226:国道774号線
19/03/11 18:31:08.10 Vct8dylc.net
>>194
休みの日にバイトでもしようと思って、ネットで探して、2トンに乗ろうと思っていたら、4トンの
超ロンオバケに乗って欲しいと頼まれて、乗っているけど、朝の4時からお昼前までの
拘束で11000円(もちろん、手積み手下ろし。一箇所積みの二箇所下ろし。)

227:国道774号線
19/03/11 18:51:14.64 mz9zqJ0s.net
>>166
埼玉県は898円
898*198は18万いかないくらいだな

228:国道774号線
19/03/11 19:22:06.23 l4s07KOX.net
>>219
同い年だな
資格あっても、資格生かせる仕事がトラック運転手より稼げない資格しかない…www

229:国道774号線
19/03/11 19:25:55.87 laqn7uXc.net
宅建あるけどドライバーやってる・・

230:国道774号線
19/03/11 19:26:51.56 Ac+efzC7.net
みんな最低限、運行管理は取っとけよ

231:国道774号線
19/03/11 20:15:33.00 IwrIB0WL.net
運行管理取るとどうなるの?
ドライバーとして働くなら不要な気がするんだが

232:国道774号線
19/03/11 20:53:05.63 gD8N7esP.net
>>224
どこかに名義貸しとかしてる?

233:国道774号線
19/03/11 20:53:33.39 4SBzCxU1.net
運行管理持ってて補助者に選任されてるけど、手当出てない。
こんな資格でも一応国家資格なのにな

234:国道774号線
19/03/11 21:09:19.53 r59qMoMK.net
勤務時間とか休憩とか適当な運行やってると、事故があったときに運行管理者が書類送検されるんだよ
もちろん運行管理者免許も取り消し

235:国道774号線
19/03/11 21:26:29.48 Ac+efzC7.net
運行管理なんて必要ないと思ってても、この業界で働いてるなら取りやすい今の内に取って置いて損はないよ。もし怪我や病気で運転が辛くなっても点呼係で食い繋げるよ。爺様になっても給料貰えるぜ。
頭悪い配車担当に、え〜運管持ってないの!?て言えるだけでも取った甲斐があるだろ

236:国道774号線
19/03/11 21:27:56.70 laqn7uXc.net
>>227
してない 貸したいけど

237:国道774号線
19/03/11 21:35:37.60 fE/td5iL.net
鶴ヶ島に観音に京都って書いてある会社が出来たな、何気にこの近辺、糞会社乱立してないか?恐ろしやqqq



(=^ェ^=)にゃんぱす〜

238:国道774号線
19/03/11 21:51:03.69 i7NMWc1d.net
>>194
岩槻の会社⁈
包材とかやってる。

239:国道774号線
19/03/12 06:51:02.22 7hLV7Tbf.net
業務拡大は奴隷が頑張って働いた賜物だなw
なお給与は据え置きの模様

240:国道774号線
19/03/12 07:16:23.28 NjfyhhSU.net
いい会社ないかね〜(笑)

241:国道774号線
19/03/12 07:37:30.84 TUCt/BKm.net
運行管理者とドライバーは両立できないよ

242:国道774号線
19/03/12 09:08:23.64 CjS00mK7.net
零細で砂利車庫プレハブの貰い仕事ばかりの会社なんて
人が居なきゃ運行管理者どころか社長が走っちゃったりしてるよ

243:国道774号線
19/03/12 09:28:38.13 JnY9NqRH.net
>>236
逆にドライバーやってれば、大事故で書類送検されても運行管理なんかやってる暇なかったって言い訳が出来るから不起訴になりやすいよ
ドライバー全くやってないヤツは言い訳出来なくて有罪になる

244:国道774号線
19/03/12 09:39:22.56 VQ4FZTB7.net
大事故起こした会社で運行管理が書類送検されたなんて聞いた事あるの?だいたい社長が責任取らされるよ

245:国道774号線
19/03/12 10:20:01.94 JnY9NqRH.net
>>239
新聞読まないの?運行管理者、書類送検でググればいくらでも出てくる
会社におだてられて、運行管理免許取って前科持ちになったヤツも少なくないと思うよ
実際、潰れたけど俺が前に勤めてた会社の運行管理が逮捕されてる

246:国道774号線
19/03/12 10:23:44.43 NgR7HnQH.net
医師免許取って医者やるわ

247:国道774号線
19/03/12 11:19:48.10 VQ4FZTB7.net
>>240
とんでもない糞ブラックが10何年かで数件じゃねえかよ
月に休み無しの糞会社だけじゃねえか
普通に週1休みのブラック程度は問題ないよ

248:国道774号線
19/03/12 11:57:44.67 JnY9NqRH.net
>>242
運送屋の事なんかニュースになるのなんか一部なんだろ
実際は在宅起訴で執行猶予が付いてるだけで前科者になるのはかわりない
お前が知らないだけだろ?執行猶予なんて聞いたこともなかったような情弱が偉そうにすんな

249:国道774号線
19/03/12 12:21:08.83 NgR7HnQH.net
眞子さまってやり捨てされたんだな。

250:国道774号線
19/03/12 12:33:38.68 7hLV7Tbf.net
>>244
あーあ
はい不敬罪

251:国道774号線
19/03/12 13:27:55.75 XK9VkqYi.net
運行管理者になったから書類送検されたのではないよね?劣悪な環境下で運行させ事故を誘発させたからだよね?
自分が運行管理者になったからって劣悪な運行させるの?
法律守る気ないって深層心理だよねそれ

252:国道774号線
19/03/12 13:29:53.56 RJxnAujc.net
執行猶予も有罪の前科者ですが

253:国道774号線
19/03/12 13:34:07.56 VQ4FZTB7.net
>>243
お前ちっぽけな知識とドラマの見過ぎ

254:国道774号線
19/03/12 13:47:35.69 AFl73sqg.net
そもそもドライバーをしてる時点で、いつ事故を起こして逮捕されてもおかしくない職業なんたからさぁ
異業種からドライバーになりたいって書いてる人がいたけど、とても薦められる仕事じゃねえ
ある意味世間の常識が通用しない業界だからな

255:国道774号線
19/03/12 13:52:17.23 NgR7HnQH.net
俺は湘南爆走族に入るわ!

256:国道774号線
19/03/12 14:03:16.42 XK9VkqYi.net
>>249
オマエは事故起こしても仕方がないって事かい?
事故起こさない運転してないの?する気ないの?
交通事故で相手殺した奴は殺す可能性が大きい運転を日常的にしてたからだぞ。

257:国道774号線
19/03/12 14:35:00.33 8F4FsqPq.net
>>251
事故起こしたくて起こすやつなんかおらんだろ
普通の仕事ならミスは怒られるだけで許されるが
ドライバーは怒られるだけでは許されないってことだよ
いくら気をつけても事故る時は事故る
その辺は覚悟してこの仕事をしてんじゃないのか?

258:国道774号線
19/03/12 14:55:30.20 YMJ5XJFL.net
>>239
お前馬鹿っぽいな

259:国道774号線
19/03/12 15:05:21.21 XayffHRE.net
馬鹿じゃない奴いるのかよ

260:国道774号線
19/03/12 16:05:17.12 VearVw7n.net
平壌運転

261:国道774号線
19/03/12 16:52:31.57 VQ4FZTB7.net
>>253
お前は馬鹿だから安心しな

262:国道774号線
19/03/12 17:09:12.34 qpTg2dLh.net
>>252
覚悟が逆なんだよ。発想が真逆。
いくら気をつけても事故は起こるものならば、この仕事する上で、俺は絶対に事故を起こさない。と言う覚悟が必要なの。
その為に何を学び考えて行動するかだよ?

263:国道774号線
19/03/12 18:31:41.61 5LF94gsW.net
もう全員バカ

264:国道774号線
19/03/12 20:39:39.47 QeHlYMch.net
休日以外毎日乗ってる車の左後輪に縁石の跡が付いてて、問答無用で俺の責任(軽く注意されただけ)になったんだけど
左折する時は左後輪見てるが全く覚えがない、直進してる時に左寄りすぎて縁石にぶつかり、気づかないことってあるのかしら

265:国道774号線
19/03/12 20:49:06.55 5LF94gsW.net
高速の料金所で擦るときがある

266:国道774号線
19/03/12 22:55:06.74 B+InhgZX.net
>>258
すきのない人間など居ないよ
人類総じて大馬鹿です。

267:国道774号線
19/03/13 00:00:00.67 bHxdophc.net
>>259
あっ、それ俺やわ

268:国道774号線
19/03/13 02:17:12.83 yDrMCQcg.net
>>259
後輪擦って誰かに迷惑かけたか。いっとけ、段差大きいとこいくと擦り後みたいになるよ

269:国道774号線
19/03/13 02:19:36.79 zaJikp7z.net
季節の変わり目なのかねえ
アレな車が目立つわ

270:国道774号線
19/03/13 04:03:31.73 K492+QN2.net
和束って稼げますか?

271:国道774号線
19/03/13 04:42:50.67 bHxdophc.net
>>265
労働基準法無視の会社

272:国道774号線
19/03/13 05:51:12.84 rGbklvke.net
気疲れとか気が揺るんでたり
体調が悪い時に気が散るでしょ
注意が散漫している状態ね
こいう時に事故るの
とくに運転に慣れている職業ドライバーは

273:国道774号線
19/03/13 08:53:43.99 eGlXRjR0.net
>>267
2車線道路で横からスマホいじりながらでぶつかって来てスマホはいじってません君にはどうすればいいの?
ちょっと狭い道から出る時にトラックが譲ってくれて右折する時に確認して出たのにバイクがいきなり逆走してぶつかった時はどうすればいいの?
急に割り込みされていきなり停止して3秒後にウインカーつけて来た時はどうすればいいの?
スマホいじり運転君にはどうすればいいの?

274:国道774号線
19/03/13 09:04:29.31 sdGagsBH.net
>>266
運送業界全般労働基準無視してるよね
日報改ざんすれば監査通るのも問題

275:国道774号線
19/03/13 09:08:06.72 m/3Zybh8.net
むしろ無視してない会社の方が少ないという現実
ウチはデジタコから自動で日報出るから不正はしてないし守ってるけど

276:国道774号線
19/03/13 09:17:50.01 hwVIzzal.net
>>259
チャリのジジ轢いたかもって言っておけ

277:国道774号線
19/03/13 11:04:57.59 uihB0U7t.net
>>270
デジタコでも自社積み込みだとタイムカードごまかすよ
毎日,積み込みしてからタイムカード押してるw
誰が積み込みしてるかなんて労基のボケには分からない

278:国道774号線
19/03/13 11:52:54.57 6T0uF4GV.net
>>272
デジタコ使った事あるの?
エンジン始動で開始ボタン押すだろ?積み込みボタンあるし、駐車場から出さずにいきなり積み込みするの?

279:国道774号線
19/03/13 12:49:43.96 VNDa0w1y.net
みなさんの所は日給に換算すると1日あたりどの位もらっていますか?2,4,10tで。

280:国道774号線
19/03/13 13:02:35.29 hbYDXxv3.net
4トンで16000円くらいかな

281:国道774号線
19/03/13 13:24:02.83 uihB0U7t.net
>>273
デジタコID入力しないとピコピコ五月蝿いけど会社の敷地内移動なんてすぐだから無視
デジタコは積み込み無しですぐに発車になってるけど、仕事内容なんて労基は分かんないよって話だよ
普段デジタコ使ってる底辺は分かるけど、公務員からしたら、そんな底辺のやってることに首を突っ込むほど暇じゃない訳で

282:国道774号線
19/03/13 13:37:58.64 iYj8XfOy.net
奴らが本気で来たらそういうの見逃さないぜ

283:国道774号線
19/03/13 13:52:22.42 RNu3zyKd.net
>>276
最初の積み込み時間は記録するなとか言う会社は即辞めだろ?

284:国道774号線
19/03/13 14:03:07.03 NRyqClKc.net
緩やかな斜面の駐車場で空カゴ回収してたら、いつの間にか空カゴがトラックのボディを擦ってた
帰社するとスグ車体チェックされるから、帰りにホムセンで980円のコンパウンド買って傷を消した
まあ会社にもコンパウンドあるだろうが、なんか言われるの面倒で

285:国道774号線
19/03/13 18:56:43.15 quVl16/1.net
4tウイング走行距離120万キロ(笑)

286:国道774号線
19/03/13 19:26:52.41 jovIDUjE.net
>>276
朝の3時に出社して積み込んで点呼を7時にする会社なら知ってるがすぐに辞めろ
社員が自主的にやらせられる上にそれで拘束16越えとか異常

287:国道774号線
19/03/13 19:30:00.65 Xa7R6GEH.net
4t UD
平成14年車 コンドル使ってる
おんぼろ直し直し使う 内は貧乏会社

288:国道774号線
19/03/13 19:44:12.82 mFMecOGe.net
雨漏りを直してくれない

289:国道774号線
19/03/13 19:50:26.40 91UT1Yjr.net
国交省の監査員を甘ちゃん公務員なんて思えない。あいつらしっかり見抜いて帰るよ。運送会社の捏造隠蔽のパターンを熟知してる。監査に立ち会った事あるならあいつらスゲーなて思うさ。

290:国道774号線
19/03/13 19:51:37.65 Ks2zSQ80.net
ださいたま
くさいたま

291:国道774号線
19/03/13 20:57:23.48 hwVIzzal.net
雨漏りしていてもいいからエアコンだけは直して欲しい。

292:国道774号線
19/03/13 21:28:02.75 i1UpjOfu.net
>>285
発祥はタモリ
笑っていいとも初期

293:国道774号線
19/03/13 22:49:40.80 eecTrpTf.net
うちの会社が入っているメーカーさんには
他にも運送会社が付いているんだけど
最近その別の運送会社に30歳前後の新人が入って来たんだが自分より一回り二周りの歳の相手にもタメ口
うちの会社の人間にもタメ口
おまけにメーカーさん駐車場内で
「オラーさっさとどけやー!」と奇声を上げてるし
いくら人手不足だからといってこれはないだろ
何でもかんでも採用せんでくれ
入社させた以上、せめて他社に迷惑掛けないようにしてや
近いうちにいざこざが起きそうだわ

294:国道774号線
19/03/13 22:59:47.57 PJEsHTph.net
>>288
ゴミクズ野郎確定!
そのうち嵐が巻き起こる!

295:国道774号線
19/03/14 05:19:08.92 RNaL+eyE.net
春闘はうまくいってる?

296:国道774号線
19/03/14 05:43:00.27 ihlDYt0U.net
>>281
春日部の会社は経営者がクソなだけでなく
運転手も社畜体質が染み付いてるから
どうにもならないよ

297:国道774号線
19/03/14 07:13:27.88 x4CXBGxO.net
>>233
でも社会保険とかはあるでしょ?
ここは保険もなければ有給もない完全にバイト以下。

298:国道774号線
19/03/14 09:39:08.76 RyXPfswV.net
URLリンク(youtu.be)
佐山みたいな人ってなかなかいないからな
先輩風を吹かすだけの人は多いけど

299:国道774号線
19/03/14 09:52:51.28 qUQHIZaC.net
ドライバーは社会性が完全に欠落してるの多いから

300:国道774号線
19/03/14 10:04:15.86 leO/q+HC.net
>>268
なんでクラクション鳴らさないの?アンタ馬鹿なの?

301:国道774号線
19/03/14 11:52:04.95 RyXPfswV.net
毎日、地場仕事を4年近くやって
毎年1年が短く感じるんだけど
走行距離が5ヶ月分位短いからかな

302:国道774号線
19/03/14 11:52:10.41 EXhC+2HU.net
>>293
もっと強く蹴れ!

303:国道774号線
19/03/14 12:01:57.62 RyXPfswV.net
この世の半分は仮想現実というけど
1年365日を疑うわ
本当に365日あるのかと

304:国道774号線
19/03/14 12:24:59.44 x4CXBGxO.net
>>274
4tで11000円のみです。

305:国道774号線
19/03/14 15:52:15.94 PyCwa64R.net
>>274
4トン12500円。4時〜12時
ボーナスなし(笑)

306:国道774号線
19/03/14 16:09:53.62 tATyZQlk.net
>>298
精神病んでると色々と大変だな…
キチンと病院行ってこいな

307:国道774号線
19/03/14 16:11:02.78 tiBpQfnX.net
一般道を高速道モードで走るなんて有り得るの?機械で制御されてるじゃない。
監査でも見られるだろうし

308:国道774号線
19/03/14 16:59:14.47 HeppUgjb.net
>>302
バイパス走る時高速モード入れるよ

309:国道774号線
19/03/14 17:18:02.16 r8FTLUTL.net
>>274
首振りで10000!

310:国道774号線
19/03/14 17:35:05.60 leO/q+HC.net
>>302
そりゃありえる。手動で高速ボタン押せばいいだけ。
そんな事する運転手なんて脳味噌スカスカだからほっとけ。見逃す会社は直ぐに退職しとけ。

311:国道774号線
19/03/14 19:13:15.24 0M8qfziY.net
手島運輸4tの老いぼれクソジジイ!今日の午後3時半頃に圏央道下りでふざけた運転しやがって。70で走ってるから捲ったら100以上でぶち抜いて、暫くしたらまた左車線で60で走ってて邪魔だから死んでくれ。前屈みで運転してんじゃねーよ。手島のグズがぁぁ(笑)

312:国道774号線
19/03/14 19:14:13.12 mwmBMAE9.net
>>302
会社出て最初の信号で高速ボタン押すよ。

313:国道774号線
19/03/14 19:19:33.93 kgHajvAG.net
>>306
ボケて感覚わかってないんじゃね
紅葉マークつけてやれ

314:国道774号線
19/03/14 20:35:29.98 leO/q+HC.net
>>308
乙、脳味噌スカスカ君

315:国道774号線
19/03/14 21:00:22.99 D8ypyYSU.net
>>306
季節の変わり目です

316:国道774号線
19/03/14 21:12:41.98 RNaL+eyE.net
>>307
監査どうすんのよ

317:国道774号線
19/03/14 21:31:46.84 2bQcid0p.net
>>311
知らん振り

318:国道774号線
19/03/14 21:53:05.85 M1y+YC2k.net
>>297
あっああん 気持ちいい もっと蹴って
どピゅ
もっと強く蹴れといってんだ
お前おれをなめてんのか ああっ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1872日前に更新/215 KB
担当:undef