【デンデン】個人タク ..
[2ch|▼Menu]
182:国道774号線
17/04/17 21:40:04.48 eL8NzO4o.net
新免復活しても、200万を用意できる法人ドラが少ない。
法人タクシーが自由化にならなければ関係ないよ。

183:国道774号線
17/04/17 22:04:46.75 zwNN6gyK.net
200万ていうのをなしにしたらええのにな
個人タクシー増えた方が今の法人に対抗しやすい

184:国道774号線
17/04/17 22:26:16.75 jF+6Irue.net
休めば良かったわ
細かい仕事ばっかりで疲れた。
6kだけど退却お先にー

185:国道774号線
17/04/17 22:43:50.48 ItQcx3NR.net
>>177
後ろドアに張ってありました。
アニメのキャラクターでも張ってのかと思った。
今日は新橋いました。

186:国道774号線
17/04/17 22:51:26.51 GNg/QsNZ.net
むしろおれは新橋でしか見たことないや。江戸川とか行かんし

187:国道774号線
17/04/17 23:05:34.88 EZBYLpFW.net
深夜一発目、法人ワゴンをスルーしてバイオハザードのアンデットの様な婆さまが、この駅唯一のマスター様であるワイの車に乗って来やがった。しかし、レッドハザード手帖を出して650円きっちりしか置いていかなかった。
雨降りは嫌いだ。

188:国道774号線
17/04/17 23:13:13.88 Bwk2nKoC.net
自分も早々に退却
おまいら事故気をつけてな
お先!

189:国道774号線
17/04/18 00:59:52.84 K/dYL2yq.net
事故に気を付けろと言われると、品川駅前で交差点を渡り切れなかった婆をぶっ飛ばして、
冷たく解雇された法人時代の班長をよく思い出す。
まあ気を付けよう

190:国道774号線
17/04/18 01:06:28.43 CO6GyWPh.net
>>185
ここ数年赤信号とか無視してダラダラ渡ってる歩行者とか
とんでもない所で道路横断してる歩行者
さらに法人の凄まじいかましw
なんだかなあー

191:国道774号線
17/04/18 02:20:19.57 8xS/4FXd.net
オナニーだ、オナニーして全てを忘れ、そして寝よう明日の夕方まで

192:国道774号線
17/04/18 02:55:50.36 hshOpEUa.net
轢き殺してえと思う

193:国道774号線
17/04/18 03:00:29.49 Py3r/Ssv.net
>>188
物騒な事は言いなさんなよw
我慢してるけど
なんだかなあ
だらしないよな、ホーン鳴らしても無視だし

194:国道774号線
17/04/18 03:18:08.28 BOkhy5no.net
車 汚しただけだったよ

195:国道774号線
17/04/18 03:41:58.61 9mmrtaRV.net
休んで正解だったかな?
飲み代4000千円使ったけど、歳をとると危険回避が先に来る。
マッカーサー通リの地下道は通らなくなったし、事業免許1年になったら面倒くせい。
無事故無違反が全て。

196:国道774号線
17/04/18 03:47:49.27 jo03P91Y.net
400万は使いすぎ

197:国道774号線
17/04/18 04:03:58.39 c72La5YS.net
個人タクシー増やせとかアホなこと言う輩って実は法人だろw

198:国道774号線
17/04/18 04:33:04.52 C7TDiHEX.net
>>192
だよな
どんな成金だよ

199:国道774号線
17/04/18 04:55:21.70 D0j2/q6V.net
>>185
km出身か?

200:国道774号線
17/04/18 05:15:22.12 QGM+ebwu.net
金曜日より出来たので、
とりあえずシコって寝ますわ。

201:国道774号線
17/04/18 07:31:07.55 YEv+8bp8.net
>>193
個人タクシー増えた方いいよ。法人より個人タクシーって世間にアピール出来る

202:国道774号線
17/04/18 09:21:58.69 Y04ZggJw.net
>>185
班長とか懐かしいなあ
入社1〜2年の新人が班長だからなw
明けに内勤とか正に奴隷扱い

203:国道774号線
17/04/18 10:37:36.62 hRPyUA3B.net
>>198
明けの内勤は間違いなく奴隷扱い、ブラック企業。

204:国道774号線
17/04/18 12:10:37.39 c72La5YS.net
>>197
質より量かい?w
増えただけではアピールにならない。
質が悪い個タクが増えて苦情が増えるだけ。
資格条件を難しくしてハードル上げた方が将来の個タクの為になる。
わかってないなぁw
君、新人かい?
まぁ、自分だけちゃんとやってれば個タク業界がどうなろうがどうでもいいけどな。

205:国道774号線
17/04/18 12:26:27.20 3Z4/h0Wl.net
営業車にかかる金なんで細かい事を言うつもりはないが
賃貸車庫で更新手数料が1ヶ月分て普通?

206:国道774号線
17/04/18 12:32:53.71 W0QikHsi.net
>>201
うちんとこは、世田谷区で7000円のみ

207:国道774号線
17/04/18 12:57:29.98 TsjBwMUB.net
シコシコシコシコ
あー、気持ちいい

208:国道774号線
17/04/18 14:04:58.30 RAILAa+s.net
>>201
今は自宅車庫だけど、自家用含めて四ヶ所借りたことあるけど車庫に更新手数料取られたことないわ。

209:国道774号線
17/04/18 14:35:59.38 VZLq1Ome.net
>>201
1年更新で1ヶ月分払ってる

210:国道774号線
17/04/18 22:44:06.18 YEv+8bp8.net
>>200
少ないと無線でも呼べないだろ

211:国道774号線
17/04/18 23:04:23.69 G4jloJrU.net
>>206
法人と同じ目線になるなよ。

212:国道774号線
17/04/19 02:49:16.02 n2Q00755.net
無線の配車回数チョンドルより少ないよ。

213:国道774号線
17/04/19 03:07:21.62 MehsBIY0.net
>>200
同意
個タクは減った方が良いよ
極端に減りすぎるとデメリットもあるだろうけど、法人との比率は今より低い方が良いね

214:国道774号線
17/04/19 03:26:06.87 pfDt0Zjc.net
>>209
ところが、
来年度から年齢条件付き(55歳か60歳)の新免復活みたい。
ソースは先週金曜パレスホテルでの食事会(出席者は個タク議連・運輸局・個タク役員)に参加した個タク役員。
今日、国会内で個タク新免の協議始まったらしい。
個タク増えたら、また更に仕事しずらくなる。
新免復活推進してる奴ら、全員死んでくんないなぁ。

215:国道774号線
17/04/19 04:23:24.02 T6VKtaMD.net
新免復活歓迎だけど、エムケーやアシスト上がりの安売り野郎は提灯行ってくれ
割り戻しは違法だ

216:国道774号線
17/04/19 04:49:55.53 3IV7gPIR.net
>>210
東京の話な。
神奈川、京浜交通圏とか
特別指定地域だっけ?
減らそうとしてるエリアは当然、新規なんかないと思われる。

217:国道774号線
17/04/19 06:59:47.04 pI5up+o/.net
>>210
そんな条件だったら、現状45才以下のタクドラは夢も希望もなくなってやる奴いなくなるっぺよ?

218:国道774号線
17/04/19 08:36:23.78 5h4+CPbU.net
55歳以下、60歳以下の新免が設定されるって話で、55歳60歳定年の新免ができるわけじゃなかろ……
なかろ??

219:国道774号線
17/04/19 09:35:27.91 NDfafh5i.net
個人新免復活を認諾する行政側のメリットは何だろうな?
タクシー運営の全般的な秩序における論理的な整合性は何だろう?

220:国道774号線
17/04/19 09:48:05.97 YbPOVU9t.net
創価学会の下部組織となり下がった、国土交通省の利権だろ
公明党の選挙活動で、散々国交省の実績を宣伝しているからな

221:国道774号線
17/04/19 10:03:20.13 n2Q00755.net
個人だけ新免は無理だろう。
新規参入した法人が黙っちゃいない。

222:国道774号線
17/04/19 10:57:17.55 pfDt0Zjc.net
>>213
>>214
55歳か60歳までが試験受けれるって話。
>>216
選挙目当てなら間違えてるよな。
新免復活喜んでるのは個タク役員だけ。
現場で働いている組合員は新免復活して良かったなんて思わない。
そんなことで公明や自民に票が入るわけがない。
俺は白票だけどなw

223:国道774号線
17/04/19 11:13:45.82 vPFo3w03.net
新免復活して譲渡なんてやめればいい。
ボロい車50万とかでかわなくてすむ。
ボロい車もらって、すぐに買い替えじゃ50万の損だ。

224:国道774号線
17/04/19 11:14:09.68 ZC6tpk5D.net
組合員からすりゃタクシーが増えるわけでも減るわけでもないから別に毒にも薬にもならんわな。
役員からすりゃ組合員増えたら組合費増えるから歓迎だよな。

225:国道774号線
17/04/19 11:32:15.45 pV8Ob3Bc.net
>>119
だったら防衛省に法人は来るな。このスレにも来るな。

226:国道774号線
17/04/19 11:34:37.62 5PODp4Un.net
10年の個タクの条件がそのままなら新免が復活したって爆発的には増えないんじゃないか?
今も譲渡待ちが溢れてる訳じゃないんでしょ。
ただ最初から車を選べるのはとてもいい。

227:国道774号線
17/04/19 11:39:29.33 pV8Ob3Bc.net
>>197
おまえは馬鹿か?個人なら自分をアピールしろ!組合団体アピールしてどうする?

228:国道774号線
17/04/19 11:44:45.53 pV8Ob3Bc.net
>>211
提灯もそんな安売りのアホは要らない!

229:国道774号線
17/04/19 12:17:03.81 ma6sbqnk.net
>>207
考えが爺さんだよな。個の時代は終わったの。わかる?
ハイグレードや高級車と言っても法人の方がメンテナンスや管理は上なの。
今後は個人タクシーも数増やして無線での大量受注しないと生きていけない

230:国道774号線
17/04/19 12:19:15.54 pfDt0Zjc.net
話変わるが、
先日白髭橋で歩道に突っ込んだタクシーは80歳代のデン虫だってよ。
いつまで運転手やってるんだ?
せめて70歳になったら廃業しろよ。
こんなんで新免復活なんかしたら更に爺が増殖する。

231:国道774号線
17/04/19 12:24:05.43 pfDt0Zjc.net
>>225
俺より爺さんの考え方だな。
無線を大量に?
ゴミ無線だらけになったら無線車居なくなる。
わかる?
お前みたいなのが個タクの質を更に悪くする。
まぁこの業界は元々質悪いし、こんなところでギャーギャー言っても何も変わらないがなw

232:国道774号線
17/04/19 12:24:50.91 t9LtI2H5.net
美輪明宏さんも81だっけ

233:国道774号線
17/04/19 13:48:38.57 KduZVoLP.net
マジでヤバいぞ。なぜ個人の事故だけ
メディアは目立たすんだ?
これ法人の陰謀か?まだ開業してやっと
星三つになったばかりなのに・・・
将来心配・・・ 約束通り75歳まで
やれるんだろうなぁ・・・

234:国道774号線
17/04/19 13:57:37.59 n2Q00755.net
法人と個人の平均年齢差わずか4歳弱
これを本部がアピール出来ないのかね?

235:国道774号線
17/04/19 15:30:51.58 JveZ8hbe.net
おーい。愛媛の松山だが、愛媛530 あ 3106の個人タクシーと第一交通が、大型ショッピングセンターフジグラン前で喧嘩やってるよー。たくさん人がいる前で恥ずかしくないのかね?

236:国道774号線
17/04/19 15:31:47.19 JveZ8hbe.net
>>231
第一交通の運転手に、個人タクシーの運転手が食ってかかってるで。何があった?

237:国道774号線
17/04/19 15:43:56.07 JDm61+aG.net
何なのこの罠みたいな自演

238:国道774号線
17/04/19 16:35:01.15 qC6lMhbf.net
>>232
自演乙
愛媛なんか知るかボケ
てか客はいるのかよ

239:国道774号線
17/04/19 16:35:38.95 WFpd9a+f.net
それが「愛媛タクシー喧嘩祭り」の始まりだったのである

240:国道774号線
17/04/19 16:54:12.26 ZC6tpk5D.net
愛媛って個タクが存在する都市あったんだって煽り

241:国道774号線
17/04/19 17:57:52.46 tEM4kiFN.net
愛媛といえば伊予の永井先生。

242:国道774号線
17/04/19 18:15:23.91 ma6sbqnk.net
ポンジュースをバカにされたら激おこプンプン

243:国道774号線
17/04/19 18:38:45.19 DrO2b7NZ.net
個人は法人と比べ距離辺りの事故率は少ないと言うが、ハデにやらかしてくれる爺様のお陰で、また?みたいなイメージがついちゃってるな。
ちなみに距離辺りの事故率がずば抜けて高いのはレンタカーだそうだ(富士火災アジャスター談)、自分の車じゃねぇの乗り方だからな。

244:国道774号線
17/04/19 19:15:21.33 kSNXiubb.net
>>201
高級車軍団の連中は持ち家のシャッター付きガレージが大半。
セキュリティーのしっかりした車庫じゃないと危なっかしくて置けないんだってさ。

245:国道774号線
17/04/19 19:25:30.51 GP/WasxS.net
個人タクシーの運転手ってなんでバカとか基地外が多いの?
ヤクザみたいなのもいるし。

246:国道774号線
17/04/19 19:41:06.50 AUyicYZV.net
深夜に銀座2号乗り場並ぼうとしたら、新橋のガード下で提灯個人の運転手が堂々と立ちションしてたな
あれにはドン引きしたわ

247:国道774号線
17/04/19 20:37:40.40 f+0bYUyU.net
まぁ立ちションに関しては個人の方が圧倒的に、え?こんな所で?ってのをよく見掛けるな
そういう奴は服装もだらしない
一緒にされるのが迷惑だよ

248:国道774号線
17/04/19 20:47:26.32 4yQlmyjO.net
>>241
ただでさえ馬鹿でアホウでキチガイな雲助を10年もやったあと、
雲助の王道、個人雲助になる。
雲助のエリートコース個人雲助。どうだ、参ったか法人奴隷ども
格が違うわw
底辺職業最新版
理事長   893構成員  40歳以上無職  家具の問屋
親方    清掃 土方  風俗関係(AV含む) ビルメン  
横綱    ハタフリ 街金(闇金含む) 空き缶収集業 塗装工   
張出横綱 パチ屋 新聞配達 工員(孫受け) 警備(ハタフリ以外) タクドラ(個人雲助)
大関    工員(単純交代) 時給1000円以下(販売、外食) トラック野郎
関脇    遠洋漁業(マグロ、蟹) 仲居 水商売従業員 ホテル従業員(ラブ) タクドラ 代行運転  
小結    外食産業 市職員(清掃センター) 新聞拡張員 家政婦  
前頭1   営業(飛び込み) 消費者金融 倉庫作業 ゴミ回収業       
前頭2   不動産ブラック 産廃ブラック テレアポ営業 印刷DTP  
前頭3   市場(漁業・食肉ひとまとめ) 量販小売 川砂利採取(密漁含む)  
前頭4   ガソリンスタンド 消火器点検販売  
前頭5   修理・溶接工 NPOブラック 派遣労働      
前頭6   宅配・引越 電気・ガス検針員 集金員 皮革業者  
前頭7   自販機補充員  路上販売(実演含む)  シロアリ駆除  
前頭8   医療事務 ホテル従業員(カプセル・サウナ) 派遣営業(手配師) 
前頭9   SE PG 先物取引 学校用務員 保険外交員    
前頭10   中古輸入車販売(5台以下) 自動車整備士 コールセンター 

249:国道774号線
17/04/19 21:57:59.84 Ik48MnbT.net
俺は都営バス25年勤めて退職金もある程度貰えたから法人2年程勤めて試験受けたらなんとか受かり個人タクシーやってます。あっ、因みに早期定年退職。

250:国道774号線
17/04/19 23:29:33.43 ma6sbqnk.net
>>245
王道やね

251:国道774号線
17/04/19 23:32:16.65 DrO2b7NZ.net
>>245、25年も勤めたなら交通局の方が良かったんじゃないか?ワイは私鉄系でスト権が無い所だから見切りを着けたが。

252:国道774号線
17/04/20 05:47:49.15 d+6uqTdL.net
>>245
タクシー経験2年で個人は仕事がしんどくね?
まぁその歳ならそろそろ年金も支給されてるだろうから余裕のお方ですかね

253:国道774号線
17/04/20 06:29:50.71 FG54vo0/.net
3回やって3回とも万だった
こんなのは久しぶりだわ

254:国道774号線
17/04/20 06:36:53.00 WIbx6kR3.net
>>247 248
交通局も確かに悪くは無かったですが、ここ数年ただうるさいだけで、不規則なシフトは懲り懲り。年金はまだですがマイペースでやってます。

255:国道774号線
17/04/20 06:37:59.93 MhvPTu0j.net
>>249
一生の運を使い切っちまいやがって

256:国道774号線
17/04/20 11:34:43.51 PONlDzNh.net
>>250
そっかぁ、数年前のバス事故やら呼気検査すり抜け事案やらでバス業界への風当たり強いですもんね。路線なら勤務時間もしんどそう…
お互いマイペースで頑張りましょう

257:国道774号線
17/04/20 11:36:52.26 7dl7MeNL.net
バスはうざいから入れない

258:国道774号線
17/04/20 12:55:22.71 /dTsRQkC.net
>>244
個人タクシーは理事長だと思うけど。
個人タクシーの運転手は法人よりひどい。

259:国道774号線
17/04/20 13:33:49.56 N2XkoAUf.net
>>252、その呼気検査で問題起こした奴、ワイが居た営業所の組合役員。
可哀想に入社間もない、当日の点呼者は辞めてしまったそうだ。飲酒運転本人は組合幹部だったから、依願退職扱いで関連子会社に入ったらしい、ワイが辞めた後なので聞いた話だが。

260:国道774号線
17/04/20 13:42:08.42 N2XkoAUf.net
>>250、年金を考えたら25年の勤続は良かったかもね。定期バスの時より違反のリスクはあるけど、ワイも気を付けて頑張りますので、諸兄も無事故無違反で頑張ってくらはい。

261:国道774号線
17/04/20 14:32:00.60 WIbx6kR3.net
>>252>>256
ありがとうございます。車内事故しなかったのが幸運でした。今は後輩達も早期定年退職で割増もらい個人目指してます。

262:国道774号線
17/04/20 17:06:18.62 Jd+91bWr.net
>>254
個人雲助は、張出横綱
法人雲助は、関脇
これが現実

263:国道774号線
17/04/20 17:11:11.05 /cXRhOCd.net
>>258
あの表、格が上なほど底辺度が高いってのは理解してるよね?

264:国道774号線
17/04/20 18:38:40.19 eQqknJuQ.net
>>245
新免がなくなったのだから受験資格は法人10年以上だけにしないとおかしくないか???
どしてなくならないの???

265:国道774号線
17/04/20 19:02:04.41 1qt6l/bO.net
なんでバス運転手やトラック運転手が個人タクシーなれるのがいみわからん
全く別物の職業やろ

266:国道774号線
17/04/20 19:47:07.08 RbSzjj0l.net
>>261
あなたは僻みが得意なフレンズなんだねw

267:国道774号線
17/04/20 19:55:11.22 1qt6l/bO.net
>>262
お前となんか友達じゃないけど?
気持ち悪い

268:国道774号線
17/04/20 20:22:08.00 qbMIpmjP.net
>>261
ここは同意。ミドリナンバー仲間だから、しかたないようだが。
バストラック連中の
「いかにして、ゴミみたいな法人タクシー経験を少しでも回避して、個人タクシーにはなりたい」
と言う思考がシャクにさわるが。
「法人はゴミ。やりたくない。しかし個人タクシーはやりたい」こういう思考。
>>262
「けものフレンズ」って、今大流行よ。
一般的には、Mステーションでタモリさんと絡んだり、東武動物公園でコラボったり。
芸能関係より、アニメ漫画ネタ押さえる方が現代のトレンドだと思うよ。

269:国道774号線
17/04/20 20:42:56.29 FG54vo0/.net
法人時代は職業聞かれるのがすげー嫌だったなぁ
個人も威張れる訳ではないけど普通に言える

270:国道774号線
17/04/20 20:46:03.14 gzBPMUvU.net
>>259
共にまずは横綱を目指そう!

271:国道774号線
17/04/20 21:36:10.22 1nIy/aZb.net
>>265
とりあえず飲み屋では無職で通してる

272:国道774号線
17/04/20 22:00:54.48 X6gJM2CX.net
>>265
自営業って言ってる
もしくは自由業

273:国道774号線
17/04/20 22:07:44.94 /cXRhOCd.net
うちのかみさん、昔大久保病院で看護師やってたんだけど、
出会った頃に“仕事はなにやってんの?”って聞いたら、
“歌舞伎町で人のからだ洗ってます”って言ってたの思い出したw

274:国道774号線
17/04/20 22:27:43.53 4CPldkjM.net
個人の新規復活で企業内個人が増えるとか?
kmはあの一台で企業内個人増えてないけど大和や日の丸がじぶんとこの看板で
個人やらせたがってんだよね

275:国道774号線
17/04/20 22:35:04.91 7wACLI1c.net
タクシー相乗り
URLリンク(www.asahi.com)

276:国道774号線
17/04/20 22:53:21.12 V1kn3pw6.net
>>270
kmでその後増えてなければ、大和や日の丸の看板での個人はメリット無いんじゃない?

277:国道774号線
17/04/20 23:50:11.47 pa9II29X.net
>>272
増えない←×
増やしたいが、譲渡者が見つからない。

278:国道774号線
17/04/20 23:53:56.48 1qt6l/bO.net
>>271
こんなの無理やろ
来るまで待たないと行けないし、待ち合わせにいなかったらどうすんだよ。
載せないでいくのか?今度は乗車拒否と騒ぎ、損害賠償請求やろ

279:国道774号線
17/04/21 00:10:43.49 Ih3UN/CV.net
個人タクシーはカス多すぎ。
まさにタクシークズの帝王。

280:国道774号線
17/04/21 00:59:15.03 9R4c4M60.net
俺はデンデンだけど、カスしかいないよ
なくなっちまえばいいのに

281:国道774号線
17/04/21 01:42:10.80 ks9qTXWI.net
>>275
そうクズばっかりだからこっちに来たらダメだよ
ずっと法人でタクシー業界の見本となって売上を経営者に上納し続けてくれ
応援してるぞ
法人君w

282:国道774号線
17/04/21 02:45:47.03 DDOlPtsx.net
佳代子の部屋見たくね〜!

283:国道774号線
17/04/21 03:15:17.24 PbmLg8lS.net
おっはよう時代劇…
暴れん坊将軍でしょ!

284:国道774号線
17/04/21 03:43:52.97 PDH9vkix.net
>>279
上様かな?

285:国道774号線
17/04/21 04:06:04.82 mN5vMV1T.net
成敗。
超かっけえ…

286:国道774号線
17/04/21 05:20:43.54 LMwqYJh/.net
みんな両替はどうしてるだ?

287:国道774号線
17/04/21 05:27:22.37 vQNgvKAc.net
>>265
《結婚式を控えた娘との会話》
娘 「お父さん、式での挨拶では前の会社名でお願いね」
父親 「うん?どうして?今の個人タクシーじゃ駄目なの?お父さんは今の仕事にとても誇りを持ってるよ」
娘「お父さん、、、あのね、その人の評価は自分が下す訳じゃないのよ。他人が下すのよ。
花嫁の父親の仕事が、個人タクシー運転手なんて言われたら、恥ずかしくて生きていけない。
結婚そのものが破談になっちゃうかもしれないの」
父親 「そんな事言っても、、、」
娘 「とにかくお願い。個人タクシー運転手は社会人として前科持ちみたいな仕事なのよ、お願い分かって」

288:国道774号線
17/04/21 06:06:42.86 0mSWVgNF.net
>>282
納金する訳じゃないから1000円札は貯まるし
財布の中の小銭は1円玉と5円玉だけ入れておいて買い物した時の釣りは釣り銭箱へ
個人になって2年ちょっとだけど両替した事ない

289:国道774号線
17/04/21 06:24:01.07 jzsYugrT.net
>>274
20年くらい前、亀有の大谷田団地だっけ?で乗り合いタクシーやってたじゃん。
利用者はバス運賃よりちよっとだけ割高なチケットを事前に購入して乗車時に渡す。
駅と団地間限定の乗り合い。

290:国道774号線
17/04/21 06:42:19.32 Ni77ka25.net
>>277
さっさと引退しろ。年寄りは迷惑だ

291:国道774号線
17/04/21 06:42:56.56 LMwqYJh/.net
>>284
100円玉50円玉10円玉が減るんだがどうすりゃええだ
500円玉は何故か増えていく

292:国道774号線
17/04/21 06:51:37.08 0mSWVgNF.net
>>287
俺の場合毎日自販機でタバコと缶コーヒー買ってるのが大きいかも

293:国道774号線
17/04/21 07:28:11.55 o8rgvl6W.net
ちょっとさー話それるけど、
今年の歓送迎会時期動き
悪くない?・・・
米北の緊張状態のせいかな?
昨日も動き悪すぎて帰っち
まった・・・ ( ´∀` )
来月車検代請求くるし・・・

294:国道774号線
17/04/21 07:34:03.05 o8rgvl6W.net
>>265 確かに。法人時より少しだけ
周りの見方が変わったよ。
お客さんも、運転手を小馬鹿にする
ようなヤカラは乗らなくなったし。
中小企業の社長が乗ってくれたりする。

295:国道774号線
17/04/21 10:27:32.66 nrmwHKS+.net
法人も年寄り多いだろ

296:国道774号線
17/04/21 11:03:28.98 W4efgtsJ.net
50枚の棒を一本欲しい場合、銀行ATMでカードか通帳入れて、棒一本までは無料で両替出来たはず。
昼間動く用事ある時ついでにやる。
50円玉、10円玉は、これでしばらく足りる。
100円玉は、いざとなればゲーセン、24時間コインランドリーとかで両替。
コンビニでコーヒーとか買って、店員に「10枚だけ両替できませんか?」と聞くと、7割やってくれる。

297:国道774号線
17/04/21 11:08:56.25 c8NOJczc.net
両替は組合でやってくれない?
組合自体行くのが面倒だから嫁に買い物で小銭が出るようにして貰ってるなぁ
100円10円は飲み物の販売機でもなんとかなるしね

298:国道774号線
17/04/21 14:03:47.46 t8Iokzax.net
自分も >>292さんのように銀行で両替してる
東京ではなく横浜銀行というのが キャッシュカードあれば1日2本までタダ。
昨日も500円2本替えた。
今から50円2本替えに行きます 家内と散歩、買い物しながら衣笠の横浜銀行
3時までね
>>285 やはり20年くらい前 横浜の磯子駅から団地まで乗り合いやってました
でも まもなくやめてしまったみたいです。(白タクの呼び込みとは違います)
 

299:国道774号線
17/04/21 14:23:06.66 DxSYknLf.net
戸田競艇の川口交通て、昔から乗り合いやっていたよね。
回数勝負だから見ていて危ないこと、俺は金無いから無料バスだけど。

300:国道774号線
17/04/21 17:59:12.90 8ulRRhY9.net
>>290、八つ当たり目的は私鉄系を選ぶからな。地元の評判がよろしくない、勇者の多い会社も変な輩は避けてくれるそうだ。
入金が無いから、値切りのがいたりしないか?

301:国道774号線
17/04/21 18:36:19.91 UDPOGxsf.net
>>283
大手4社の黒乗ってる?
ありゃ奴隷の極みだぞ。
個タクはええぞ。 まあお前には無理だろうがwww
一流企業の社員なんて拘束時間の奴隷じゃ。

時間と自由と少々のおこずかいを稼げるのがええのじゃガッハッハッハ

302:国道774号線
17/04/21 18:49:34.98 gNlUZ7xn.net
>>283
わかる。
職業個タクなんて言えないよ。
職業聞かれたら、声つまるもん。
でも、個々の職歴で堂々とタクシー運転手って言える人と言えない人が居るのは確か。
俺は「適当に働いてる」なんて言ってるよ。

303:国道774号線
17/04/21 18:53:35.16 xZH39FMz.net
千葉に一戸建て買って、個人タクシーあきらめたひといるけど、後悔してるみたい

304:国道774号線
17/04/21 18:59:33.83 jOAsfdKa.net
新参者です。
3か月点検をディーラーで頼んだら3万円でした(整備自体はオイル交換のみ)
みなさんこんな感じですか?
3か月点検にも色々なコースがあるのでしょうか?
出来るだけ安くあげたいのですが・・・

305:国道774号線
17/04/21 19:17:47.02 fFox1WGD.net
何がいくらだったか明細書かないとやよ

306:国道774号線
17/04/21 19:27:51.64 SS2vDkp4.net
>>300
異常に高いw

307:国道774号線
17/04/21 19:38:26.65 +kuXiQ9c.net
オイル交換+通常の3


308:ヶ月点検で特に交換パーツが発生していないなら、ディーラーなら1万円台じゃない? 町の整備工場なら、もっと割安だと思うよ



309:国道774号線
17/04/21 20:09:24.45 sXNJv+xZ.net
>>300
エンジンオイルボトルキープ 15500円 とか買った?

310:国道774号線
17/04/21 21:23:03.68 2adQhOvw.net
お前ら知ってた?
実車中に障割ボタン押しても有効になって取消し出来ないんだな
高速ボタンと間違えて押して損したわ

311:国道774号線
17/04/22 00:00:51.00 v/gRxyje.net
確かにディーラーだと一万円くらいだな。>>304、20リッターのオイルキープだよね、交換の工賃込みでそれくらいの値段だ。だいたい年四回の点検で使いきるよね。

312:国道774号線
17/04/22 02:03:54.32 /eYwt2DC.net
障割はメーカーによって支払い押さないと障割押せないのがある

313:国道774号線
17/04/22 03:00:30.27 GjHzHAES.net
>>305
手書き領収書で対応すればいいのでは?

314:国道774号線
17/04/22 03:14:22.55 bEmTuNRR.net
>>303
街の整備工場も値段は変わらないよ
ディーラーの方が値引きしてくれたり安く済む

315:国道774号線
17/04/22 03:16:12.36 GjHzHAES.net
俺は3ヶ月、町工場で6480円。
オイル交換はボトルキープでディーラー。

316:国道774号線
17/04/22 06:15:39.86 bmLD/Lmn.net
祝田橋でハゲしく事故ってたなw

317:国道774号線
17/04/22 06:45:17.66 estl6YOV.net
今週ボロボロ

318:国道774号線
17/04/22 08:58:02.63 pGGfpGX6.net
今月ボロボロなんだ…ヤバい

319:国道774号線
17/04/22 10:28:14.96 INlKB8MV.net
真面目にやってボロボロなら今は我慢の時だよね。
おれも同じだからコツコツと平日はやるしかない

320:国道774号線
17/04/22 10:53:35.67 pQfAAZ7S.net
来週あたりからGWも始まりまつ
お大事に

321:国道774号線
17/04/22 11:01:41.76 OUddKMBe.net
苦しい人が出るのはわかる
タクシーが多過ぎる
法人は減車(特権割増)、個人は譲渡廃止でOK?

322:国道774号線
17/04/22 11:02:46.15 OUddKMBe.net
>>316
譲渡廃止では無く停止で
期間は20年を目処に

323:国道774号線
17/04/22 11:20:24.49 8+gjPEDU.net
凄い自演

324:国道774号線
17/04/22 11:22:33.47 k3og7ZBO.net
久しぶりに見た

325:国道774号線
17/04/22 11:43:14.68 dz1kK50W.net
おもしろwww

326:国道774号線
17/04/22 12:38:43.06 VX4ozFM6.net
>>316
>>317
あなたは自作自演が得意なフレンズなんだねw

327:国道774号線
17/04/22 12:58:41.33 726LR3pa.net
すっごーい!

328:国道774号線
17/04/22 13:00:07.51 xPU37DCZ.net
俺も月曜に横浜×2、火曜に富里、水曜に松戸、木曜に厚木いった後サッパリだわ
昨日なんか銀座で選んできた客が高速乗ると経費として落とせないと言っときながら、福祉券出しやがって全身の血が沸騰したわ

329:国道774号線
17/04/22 13:14:06.56 flbw9WnJ.net
>>316
自作太郎!

330:国道774号線
17/04/22 13:32:24.25 PiCNZMQk.net
>>323
良い仕事ばかりしてんだから、たまには良いとは思うよ。

331:国道774号線
17/04/22 14:40:46.31 SsBi7JB5.net
>>323

福祉券でどこまでいったの

332:国道774号線
17/04/22 14:49:13.29 GjHzHAES.net
>>323
金券屋で買ったんじゃないの?

333:国道774号線
17/04/22 15:29:19.84 PPdCbIwn.net
福祉券で偉そうに乗って来る奴はシネと思う

334:国道774号線
17/04/22 15:37:08.04 E4TNhY5O.net
>>306
割引きは事業者負担だからな、長距離でも法人に乗れって思うわ

335:国道774号線
17/04/22 17:14:40.99 OUddKMBe.net
馬鹿か?
自演じゃ無くて訂正だろ!
よく見ろ朝鮮人

336:国道774号線
17/04/22 17:16:10.44 OUddKMBe.net
見てわからないなんて低脳が多過ぎる
わざわざ訂正と入れないとダメなのか?
ジジイどもめ

337:国道774号線
17/04/22 17:21:47.52 E4TNhY5O.net
譲渡なんか残してるから法人経営者がギリギリまで持ちこたえようとするだろ?受け皿取っ払ってしまえば一気に減車加速するよ

338:国道774号線
17/04/22 18:18:44.36 iQ8d/90E.net
雨なんで、
とりあえずシコって寝ますわ。

339:国道774号線
17/04/22 18:24:01.77 pQfAAZ7S.net
>>333
景気いいでんな

340:国道774号線
17/04/22 18:31:21.58 U0RmakQX.net
効率悪い土日祝日に出てきて
乞食走りのみっともない先輩達ばかりだな〜
余裕あるかっこい走りを見せて下さいよ先輩達

341:国道774号線
17/04/22 18:32:03.11 VX4ozFM6.net
>>331
>>332
あなたは言い訳が得意なフレンズなんだねw

342:国道774号線
17/04/22 18:38:26.90 SsBi7JB5.net
たーのしー!

343:国道774号線
17/04/22 18:58:49.45 TcjrhX7V.net
>>330
むこうの板では10年めどで譲渡復活とか書いて、いったいどっちなんだ?

344:国道774号線
17/04/22 19:00:56.51 P2vOZH/J.net
オス!おいら提灯レクサス、ヨロシク(^^ゞ
ひっかるくもをおいかけふらいあぇー♪

345:国道774号線
17/04/22 19:07:38.64 pQfAAZ7S.net
>>335
どこエリア

346:国道774号線
17/04/22 21:00:57.67 2vfnHdOD.net
>>335
おい後輩!!!
俺は土日祝日休んでるぞ。
奴隷タクシーで頑張ってるなw
がつがつゴミ拾いやれよ!!!

347:国道774号線
17/04/22 21:12:01.56 86/lp511.net
東京で個人タクシー目指すならどこの法人に務めるのがいいですか。Kグループ無線鳴らなすぎてつらいです。犯罪の隠蔽に会うし。

348:国道774号線
17/04/22 21:37:51.56 0s5QIdOs.net
法人選びも大事だが、事故や違反したら話にならんわ

349:国道774号線
17/04/22 21:48:02.83 nxlmU+Tt.net
>>342 足切りの低い会社
有給がしっかり取れ、尚且つ消化出来る会社
出番変更等融通のきく会社
退職金制度の有る会社
ナイトが出来る会社

350:国道774号線
17/04/22 22:07:56.86 bToKBpCh.net
>>344
全部クリアする会社なんかないだろ

351:国道774号線
17/04/22 22:17:23.04 P1lQpf+e.net
>>344
アシスト、エコ、MKは支部にもよるだろうけどウケが悪い。正直、その3社から個人になるのはかなり難しいだろうね。それ以外はどこも大して変わらないと思う。

352:国道774号線
17/04/22 22:17:42.31 nxlmU+Tt.net
私の在籍してた会社は、出番変更等の融通以外は全てに当てはまらず
試験前から開業までの約半年、借金で凌ぎました。
試験後有り余る有給の消化も出来ず極貧生活
会社選びは慎重に

353:国道774号線
17/04/22 22:19:06.64 P1lQpf+e.net
>>342
無線が鳴らない方が事故、違反のリスクは少ない。

354:国道774号線
17/04/22 22:20:58.91 P1lQpf+e.net
>>347
私は辞める時、認められた有給は2出番分(笑)

355:国道774号線
17/04/22 22:29:46.10 nxlmU+Tt.net
>>349 私の在籍してた会社も1ヶ月に使える有給は2出番までだった。
同時期に受かった人達は、1ヶ月以上有給消化してたりなのに
あと10年働いて退職金が200万って会社の人も居るし

356:国道774号線
17/04/23 01:34:04.38 axFKReSa.net
有給、内勤は1ヶ月で2出番とか訳分からない事言ってたけど
社長宛に内容証明で送れば全て消化出来たよw
個人になるなら権利は行使して辞めないとなw

357:国道774号線
17/04/23 01:55:35.19 FyEiii8u.net
>>316
苦しいから何なの
何時までも図に乗った運賃でやった結果だろう
個人はエコタクシー運賃標準化でやってみろよ
肥大化高コスト体質の法人大手は潰れるから

358:国道774号線
17/04/23 02:06:13.62 FyEiii8u.net
個人よ、変われよ
ぶっちゃけ遠距離割引で割増無くても別に構わんだろ

359:国道774号線
17/04/23 02:11:24.41 EgDsn4oO.net
また自作自演が始まるwww

360:国道774号線
17/04/23 02:11:26.12 gc2NYe/T.net
哀れな、奴隷法人の妬みでした〜。
今日も、納金。ご苦労。

361:国道774号線
17/04/23 02:18:46.41 NzN6yLgv.net
来週水曜から北海道10日間の旅に行くから、今日仕事したけど、やっぱ飲みたくて早々に引き上げたよ...orz

362:国道774号線
17/04/23 03:37:20.65 FU/ba3Jp.net
>>317
タクシー多いのがそんなに目障りなのか?
タクシー多いからオマエは売上出来ないの?
自分が出来ないの他方のせいにするなよな、オマエにセンスが無いだけだよ。

363:国道774号線
17/04/23 04:22:53.14 FyEiii8u.net
その通り 完全自由化こそ もっと 良いも悪いも 高いも安いも
上手く市場が機能する

364:国道774号線
17/04/23 05:26:48.27 VJyw+Shd.net
しかし土日出てる奴は、間抜けな顔してどの面見ても仕事が出来なさそうだな。

365:国道774号線
17/04/23 05:40:10.34 FyEiii8u.net
その通り 自由化しないから 当てにする
いれば 何とかなると 思い込む

366:国道774号線
17/04/23 06:45:31.38 3F5bxDiD.net
また半額王来たな?
自分はなんも出来ないチキンの癖に
>>353←随分な口調だこと
ヘタレなりに根性見せてみろよ?

367:国道774号線
17/04/23 06:48:39.01 FyEiii8u.net
圧倒的な力が欲しい
このまま黙っていれば糞鍋の権益を強化するようなもの

368:国道774号線
17/04/23 06:54:14.27 FyEiii8u.net
個人よ、今こそ立ち上がれ
徹底的に安くやれ
このまま行けばおたくら省庁の仕事も取られるぞ

369:国道774号線
17/04/23 06:55:29.53 FyEiii8u.net
数が増えれば もっとクイジ代も欲しいから

370:国道774号線
17/04/23 06:56:42.06 6zHTA3Bu.net
NGですっきり

371:国道774号線
17/04/23 07:14:03.68 3F5bxDiD.net
>>363
まずはチミが立ち上がれっつーの
ヘタレは能書きばっかてなんも出来ないくせに、な〜にが今こそ立ち上がれだバーカ
チミが心配しなくても個人専用客はいっぱいいるから
もう、コッチ来んなよ熱弁は日交板でやれよ

372:国道774号線
17/04/23 08:04:24.10 gc2NYe/T.net
来週の、土曜日出るよ。祝日でしょ、なお良し

373:国道774号線
17/04/23 08:08:28.44 P9aBx9K1.net
早く個タクしたいなー

374:国道774号線
17/04/23 08:10:37.18 IovLWeuj.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
URLリンク(www.youtube.com)


375:?v=85Y55BF2U3Y https://goo.gl/sV4S1c https://goo.gl/76NLwV



376:国道774号線
17/04/23 08:40:56.06 Dwv0Gyl4.net
>>367
29日は止めといた方がいいよ、絶対に出来ないから。まだ30日の方がマシ。

377:国道774号線
17/04/23 09:31:35.93 A22lSH+Q.net
お前ら運転荒いなバス上がりの素人だからか?
飛ばしすぎるなよ

378:国道774号線
17/04/23 11:28:59.88 gc2NYe/T.net
日曜は、天皇賞があるから無理だね。

379:国道774号線
17/04/23 11:35:06.84 BZZsoXQ7.net
>>371
タクシーしか経験無い方は若しくは大型二種無しの方は飛ばすのかね?うちの支部にはバス上がりの方は逆に遅い感じ。

380:国道774号線
17/04/23 13:49:25.94 FmPhhXtx.net
自作自演って本当にツマラナイですね・・・

381:国道774号線
17/04/23 13:59:49.66 nLwpMn1V.net
はっきりいうと法人しか知らない人のほうが運転は下手だよ
まあ、爺さんが多いからなあ
仕方ないのかも

382:国道774号線
17/04/23 14:14:35.39 A22lSH+Q.net
>>375
おまえ何言ってんだ?

383:国道774号線
17/04/23 15:20:51.32 WjNHwR3J.net
さて、連休は毎日乗って、法人をイライラさせよっか。

384:国道774号線
17/04/23 16:06:23.13 gc2NYe/T.net
パチンコ出ないし、競馬当たんないから、
負けぶん、稼いでくるかな!

385:国道774号線
17/04/23 16:17:31.83 UtwRx9kj.net
競馬当たんねー
木曜日金曜日とタダ働きになったよ。泣ける

386:国道774号線
17/04/23 17:18:15.85 iHpSBioo.net
3ヶ月で東日行って待ってる間ノートeパワー試乗してきたけど、ブレーキ踏まなくても良いのには驚いた!

387:国道774号線
17/04/23 17:37:20.82 /ZASyY51.net
>>380
販売店のブレーキを我慢して下さいを信じたら、ブレーキ踏まなかったら追突事故

URLリンク(www.asahi.com)
スレリンク(dqnplus板)

388:国道774号線
17/04/23 19:13:17.70 OLLfJPRH.net
w

389:国道774号線
17/04/23 20:14:00.96 8zbadR3F.net
>>381
追突防止のブレーキアシストの事を言ってるじゃないよ。
モーターはONとOFFしか無いからアクセルを戻すと同時に停止へと向かって勝手に減速。
お前みたいな年寄りには向いてるんじゃないか(笑)

390:国道774号線
17/04/23 20:14:48.86 VOAHf2BN.net
>>380 の言っているe-POWERの回生ブレーキによるブレーキ力と
>>381 の記事にある自動運転アシストは全くの別物
e-POWERの回生ブレーキを利用すると、強力なエンジンブレーキと同様の制動力を発生するけど、後続車と十分な車間が開いているか確認しないと危険

391:国道774号線
17/04/23 20:19:14.57 8zbadR3F.net
>>383
因みにエンブレがきつめな感じ
だから減速時はブレーキランプが点灯するようになってる。
慣れるとアクセルだけで操作が可能になる。
乗ってみないとホントわからない車で面白かった。

392:国道774号線
17/04/23 21:02:37.91 fa8bZ3DE.net
>>385
それで慣れたりしたら
普通の車に乗って惰性で釜堀そう

393:国道774号線
17/04/24 00:36:24.82 pF55uX+B.net
カマホリ婦人

394:国道774号線
17/04/24 00:54:50.51 7GZYP5yW.net
オマエ等って恥ずかしいと思う感覚ぜんぜん無いんだなwww
日曜日に出てきてよ。
バッカじゃねー

395:国道774号線
17/04/24 01:15:07.78 F4MUZJAj.net
毎週毎週同じ煽りじゃ飽きるよ法人くん
もっと楽しいの頼むよ

396:国道774号線
17/04/24 07:35:28.01 GIqsXMHN.net
個人にカマ掘りました

397:国道774号線
17/04/24 12:47:55.37 iMsnswsb.net
気楽な個人になれて、よかったわ。

398:国道774号線
17/04/24 13:27:37.86 v/EOxqVM.net
昼飯食い終わったんで、
とりあえずシコって寝ますわ。

399:国道774号線
17/04/24 14:29:41.56 NAZR+Ggh.net
交通新聞
専用乗り場の事をヨイショした記事だが
忙しいと専用の車いなくて個人とかにも声かけてくるじゃん
自分のところでさばけないじゃん
特に泉ガーデン、永田町東急ホテル
ときには六本木ヒルズもあるな
だらしない
ま、断るけどね

400:国道774号線
17/04/24 14:47:53.17 GMfFPKyf.net
クズしかいないから近寄らない。
ミッドタウンなんて、無線配車でも敷地内に入れないかからな。
新倉さんみたいに、ケチローが長期政権になると思えない。
チョンドル岩田と同じレベル。

401:国道774号線
17/04/24 14:59:06.27 NAZR+Ggh.net
ちな、ミッドタウンの玄関から乗る客で個人乗るロングいるんだよ
六本木通りまでわざわざあるくんだとさ

402:国道774号線
17/04/24 15:43:23.92 A86/Allk.net
>>393
別に金になるんだから入れば良いじゃない
ツマンナイ意地だね

403:国道774号線
17/04/24 15:45:27.89 D6+r04P5.net
>>396
高確率で500ちょい
お前が専門でつけてろよ

404:国道774号線
17/04/24 15:48:10.92 A86/Allk.net
>>397
馬鹿なんですか?
たまたま空車で通りかかった時に呼ばれたら寄れば良いじゃない
と、言ったまでだが

405:国道774号線
17/04/24 16:01:10.12 D6+r04P5.net
だからお前が隅っこにつければいいんだよ
お前能書き厨だね

406:国道774号線
17/04/24 16:25:45.92 EW83bjzK.net
専用乗り場に呼ばれても絶対載せるなよ。
そのうち解除なるから

407:国道774号線
17/04/24 16:37:55.77 D6+r04P5.net
面倒くさいから実名入れてビルの管理会社に専用乗り場の苦情入れるよ

408:国道774号線
17/04/24 16:56:50.77 YkqzZ0XI.net
>>373、確かに定期上がりは遅いが、オカマや車内人身の事故は少ないよ。
うちの県に関しては、バス上がりは何十年もクレームも事故もないよ、数人しかおらんけど。

409:国道774号線
17/04/24 17:02:27.71 HkbNW9zJ.net
都バスなら丁寧なイメージしかないな
車両が長いから入れたくないけどお互い様で入れると
窓開けて手も出すしハザードもだす

410:国道774号線
17/04/24 17:04:07.93 GMfFPKyf.net
つまんないイジをはるから個人んなんだよ、
法人には、理解出来ないだろうけど。

411:国道774号線
17/04/24 17:12:47.67 D6+r04P5.net
足立茂という馬鹿

412:国道774号線
17/04/24 17:25:03.12 GMfFPKyf.net
武士道と個人道は、朝鮮人奴隷に理解不能

413:国道774号線
17/04/24 17:31:07.28 4poki9Pt.net
自作自演って本当にツマラナイですね・・・

414:国道774号線
17/04/24 17:34:17.86 GMfFPKyf.net
反論できないと自演てか?
死ぬまで奴隷くん。

415:国道774号線
17/04/24 17:37:32.77 GMfFPKyf.net
反論できないと自演てか?
死ぬまで奴隷くん。

416:国道774号線
17/04/24 17:54:36.99 NHyMf99n.net
奴隷と老人の、顔は、見たくないわけよ

417:国道774号線
17/04/24 17:57:00.71 D6+r04P5.net
二回も同じこと書く馬鹿

418:国道774号線
17/04/24 18:11:09.31 GMfFPKyf.net
念には念を、土日月休みだから付き合うぞ。
明け公公と勘違いするなよ。

419:国道774号線
17/04/24 18:49:23.43 CCv0oBds.net
あけコッコ、懐かしいじゃないか
さて出庫するか

420:国道774号線
17/04/24 18:59:13.67 H67rYmVP.net
専用乗り場とかどこの法人ネタだよ?
奴隷はどっか行けシッシッ

421:国道774号線
17/04/24 19:07:30.41 FvW5Vy55.net
個人にも専用乗り場作ったら、絶対に過剰な台数が押し寄せるな


422:国道774号線
17/04/24 19:16:44.11 lWnbTw8d.net
>>415
安心しろ、昼間っからバカ面下げ


423:てんな所並ばんから それよりこっちにゴミ客乗ってこないようにしっかり仕事しろよ ロングは個人 ゴミ客は法人www



424:国道774号線
17/04/24 19:59:46.75 GMfFPKyf.net
シャングリラは、ゴミばかりで誰もお

425:国道774号線
17/04/24 20:44:09.04 iMsnswsb.net
夜になると実質個タク専用乗り場がいっぱいあるじゃん。

426:国道774号線
17/04/24 21:12:28.71 pF55uX+B.net
俺たちに声かけせず410円にしたくせに
何で猿ピンチに声かけされて猿を救わにゃならんの?

427:国道774号線
17/04/24 21:27:03.23 PgcYbg4u.net
ID赤くしてる奴は総じてガイキチ

428:国道774号線
17/04/24 22:02:24.13 x9xgY01e.net
あした北のミサイル来るかな?
都心部はかなりヤバいのかな
朝から非常食買って自宅待機しようかな

429:国道774号線
17/04/25 00:18:43.58 zjYyStfA.net
>>421
北朝鮮はアメリカにとって日本や韓国に武器買わせる為の大事な国なんだからミサイル飛ばす訳ないでしょ。
出来レースですよ。
メディアに流され過ぎですよ。

430:国道774号線
17/04/25 02:07:27.94 AawERwot.net
呼ばれても断固拒否

431:国道774号線
17/04/25 03:47:41.56 4TU3TzXy.net
日本交通て嫌われてるよね

432:国道774号線
17/04/25 04:10:03.10 hL3vQJbF.net
>>416
個人は避けるようにしてる
ショートで乗って糞対応された
ショートもロングも個人以外に乗るようにしてる

433:国道774号線
17/04/25 04:24:39.25 AawERwot.net
>>425
たまにしか乗らない一見さんはご遠慮願います

434:国道774号線
17/04/25 04:45:05.50 hL3vQJbF.net
>>426
個人さんには乗りません

435:国道774号線
17/04/25 04:53:08.49 cI5nS0Ip.net
【株禁】タクシードライバーの雑談日記 105冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
380:国道774号線[sage]:2017/04/25(火) 03:59:37.18 ID:hL3vQJbF
>>360
せっかく東の果てに来てんだし
いつも聞いてる英語じゃウンザリしないかな
外国行った時は外国の文化に触れたいな
外国行って変に気を使われてNHK日本語放送流されても
面白くもない
アメリカ行ったらFMからあちらのロックなど流れてくれば
おー本場と思うし
中東に行ったらアラビア語放送聞こえてきたら
おー中東に来たぜーって
気分になると思う
人それぞれとは思うけどね
【桜にN】日本交通に明日は無い★52【サクラチル】 [無断転載禁止]©2ch.net
29:国道774号線[sage]:2017/04/25(火) 04:02:20.46 ID:hL3vQJbF
>>25
えっ? 銀座セックス?
【桜にN】日本交通ハイヤー2台口【最大手】 [転載禁止]©2ch.net
391:国道774号線[sage]:2017/04/25(火) 04:03:43.26 ID:hL3vQJbF
>>388
>>390
歩合でしよ?
営業成績低けりゃそうなるだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

26日前に更新/241 KB
担当:undef