【名古屋】中小規模の ..
[2ch|▼Menu]
291:国道774号線
15/10/30 01:59:33.12 8Qkcj6Ih.net
>>255
おっしゃる通り!
そんな贅沢を言ってたら、無職のまま三十五歳になりました\(^O^)/

292:国道774号線
15/10/30 02:09:57.25 a+enuuxA.net
>>282
週六勤務は労基法に抵触してない事案だから、おたくがギャーギャーわめいてもしょうがないんじゃね?
週五勤務を進める社会活動をしてるわけでもなし、現場で働く人を叩いて「俺はそんなとこで働かねーよ」だけじゃただのウザいクズじゃん
運転手不足なのに週休二日を完全実施したら、日本の物流は破綻するぞ
本気で改善したいなら物流構造やシステムの根本に切り込めよ
何の役にもたってないじゃんお前

293:国道774号線
15/10/30 03:06:02.24 cDpICgSN.net
何か、ねちっこいのがおるな。

294:国道774号線
15/10/30 05:15:23.20 NAVYslEB.net
弱い犬ほど吠えるってねw
長いこと生きてきて唯一のご自慢が「おいらは週休5日だぴょ〜ん」

295:国道774号線
15/10/30 05:16:03.37 NAVYslEB.net
5日じゃねぇは2日だわ↑

296:国道774号線
15/10/30 05:22:24.30 Rt3ec4sh.net
運送業で土曜日休みってそんなに無いよ
工場系は休みだろうけど

297:国道774号線
15/10/30 06:14:47.43 fpjqobAH.net
前の会社は自動車部品で土日休みだったけど、今の会社の土曜日か日曜日と平日休みの週休2日がいいわ。
子供の授業参観も出れるし、役所や銀行の用事なんかも平日行けるし。

298:国道774号線
15/10/30 07:19:01.75 6R6Wb9ub.net
おみゃーら、サラリーマンか?w

299:国道774号線
15/10/30 07:42:06.82 IzQB4xs8.net
役所や銀行なんか嫁に行かせばいいだろ
あっ

300:国道774号線
15/10/30 09:09:35.90 Lg4FTksa.net
出勤当日、風邪、熱など病気になったらみんな休み取れますか?人がいないから出てこいと言われませんか?

301:国道774号線
15/10/30 09:23:15.75 IzQB4xs8.net
そりゃ誰も乗れる人がいなかったら風邪程度じゃ出てこいと言われるだろ。
風邪なんか健康管理できない自分が悪い。荷主に迷惑かかるから嫌なら辞めて結構。
管理できない心臓発作とか盲腸ならともかく

302:国道774号線
15/10/30 09:30:00.60 B8dmyIrP.net
>>293
出てこいと言われるよ
上で体調管理できてないと言ってるバカがいるが、 風邪は引く時は引くんだよね
でもかわりがいなければ出るしかないんだよね
大きい会社以外は出勤しなければいけないと思ったほうがよい
大きい会社で代わりがいて困らない会社でも、
出勤したほうが印象はいいだろうな
運送屋は昭和脳の根性主義みたいな団塊野郎がまだまだ多いしな

303:国道774号線
15/10/30 09:51:05.79 9eTD2UQf.net
>>293
別に休んでもいいが上司からの評価は最悪、トラックはずっとオンボロ、あいつは休むからとどうでもいいような荷主のしんどい仕事に回される可能性大。
運送屋には病欠は実質存在しないよ。

304:国道774号線
15/10/30 10:09:50.38 VdOWNUiW.net
>>293
まぁ会社によりけりだけど俺の会社は休める
風邪や熱なら前日の帰り際に体調不良と伝えて翌日きつかったら電話して休む
急な病気でも休むことは可能だ

305:国道774号線
15/10/30 10:10:07.17 gyRCaf12.net
38℃→出てこい
39℃→出てこい。午前便だけで終わらせて、午後から病院に行かせてやる
ただ管理職がトラック上がりのやつなら変わりにトラックに乗ってくれ、当日欠勤を有給にしてくれる会社も少数あり

306:国道774号線
15/10/30 10:11:01.08 Bmd8BKdZ.net
給料減るから風邪ひいても一日も休まずでてきて、会社や客先でところかまわずずっと咳しまくってる人、すこし迷惑
中にはインフルエンザでも隠してでて来たやつもいるし
そういう俺も風邪程度では休まない
だから回りに迷惑がられてるかなと思って

307:国道774号線
15/10/30 10:21:12.81 IzQB4xs8.net
無理して働くのと休んで同僚その他大勢に迷惑かけまくって後日お礼やら謝罪やらせなあかんのを天秤にかけると出勤した方がマシ
体調不良を感じたら宵積み前に言わないと

308:国道774号線
15/10/30 10:25:32.93 k/WF+I2p.net
インフルでも出てこい言われるしな

309:国道774号線
15/10/30 10:41:42.36 z7WtA1iA.net
インフル黙って客先でバレたらとんでもないことになりそう
食品工場とかは特に厳しくて受付で発熱のチェック項目あるくらいだしな

310:国道774号線
15/10/30 10:48:29.00 NAVYslEB.net
>>300はすごい大手なの?めっちゃいい人やん
うちの運転手なんて休むことは当然の権利で電話一本で休みます
その後は一切電話も通じずで強引に休む
もしくは最近だと黙って出勤しなくて当直から電話で代走を用意
翌日は何もなかったように偉そうにしてるけどね
こいつに限ってはそろそろ配置転換考えてるけど
うちはこういう状況なんで代走要因がたくさんいるから休んだっていいけどさ
迷惑かけましたなんて声かけてくるやつはいないわ
病気どころかライブに行くからって3日前に言いだすやついるし
親の病院(定期的な通院)に付いていくとかもいる
50台ちょいで30代〜40代が多い会社だけど新規で雇用するやつらはこんなんばっか
ちなみに土日休みだよ

311:国道774号線
15/10/30 11:08:38.04 Rt3ec4sh.net
さすがにインフルは出勤拒否されるでしょ
医者の完治証明書もらってからって言われると思う

312:国道774号線
15/10/30 11:19:31.92 B8dmyIrP.net
インフルでも出てこいという運送屋はかなりやばいな
でも社長含め従業員3人くらいでまわしてる運送屋ならありえる
だって代わりはいないし荷主に届けられませんと言ったら印象最悪だしな

313:国道774号線
15/10/30 13:07:52.49 t0P8Gzcb.net
俺も昔インフルでも出てこいという会社だったけど、代わりがいないと何ともならないからな。リリーフマン雇えない会社は働かないほうが良いよ。年取ってから本当にキツいからで

314:国道774号線
15/10/30 13:11:30.22 5yyJJyfs.net
代走も用意できないような零細には関わらないのが一番

315:国道774号線
15/10/30 13:32:11.42 JOIWiYgD.net
熱でトラック運転して事故したらバカらしいじゃん
病気のときは無理せず休ませるのが当然だろ
それで首なら喜んで辞めるわ

316:国道774号線
15/10/30 14:03:18.82 czYSKGpe.net
当日休んでからでは困るので今すぐお辞めくださいby零細社長一同

317:国道774号線
15/10/30 14:17:25.27 tc5XTpEY.net
うちの会社は出勤時にアルコールと検温をして
37.5度を超えると乗務できず年休扱い。
だから会社から歩いて4分の俺のとこに電話がまれにかかってきて
休みを潰される

318:国道774号線
15/10/30 14:38:25.51 6Bt9tx9j.net
健康管理も仕事のうち。
健康診断で、何か異常があれば、
病院行けとか言うくせに、平日は休めない。
社長も所長も部長も大型乗れない。
他の人に俺の仕事を覚えさせる事もしない。
早番の時に、ぶっちぎったらどうなるか?
辞める時に、試してみるよ。

319:国道774号線
15/10/30 16:20:59.91 5kv23ETO.net
大丈夫社長の代わりはいないけど貴方の代わりはいくらでもいますから

320:国道774号線
15/10/30 16:37:46.14 6Bt9tx9j.net
≫311そう思われていると思うよ。
ただ、納品時間が朝4時とかで、
会社の人も元請けも8時過ぎしか、
出勤しないし、元請けに関しては、
携帯は机の中に置いて帰る。
その間に納品先の工場は、稼働してるから、
どう収拾付けるかが楽しみなだけです。
放ったらかしで、全部運転手任せだから。

321:国道774号線
15/10/30 17:44:59.22 Slhwe/dQ.net
安城、豊田にある東伸運輸という部品屋の運送に興味ありますが、どんな感じか分かる方教えていただきたいです。

322:国道774号線
15/10/30 18:49:52.98 NAVYslEB.net
>>114
お客さんと電話番号が似てて間違え電話しちゃったことがあるんだけど
女の事務員の態度が最悪で、こっちが失礼しました申し訳ありませんって言ってるのに
横柄な態度でガチャ切りされたの思い出したわ
それが悪される社風なんだろうなという印象
いろんな事務員いるだろうけど小娘(BBAかもしれんが)にあんな態度されて働きたくないwに

323:国道774号線
15/10/30 19:03:55.92 tuL6QMkF.net
さて、週6勤務の労働奴隷のバカどもを尻目にハロウィーン週末に入りますかねえ(笑)
週6勤務なんざ、どこにも居場所のない世捨て人のやるミジメな労働環境だわ
友達も彼女もいなくて、先輩後輩の付き合いもなくて、地域のイベントにも参加せず、独身で、ぼっちで、家族とも関わりを大切にしない、
仕事だけが取り柄のロボットみたいな冷たい冷淡で退屈な人間なら週6勤務でもいいだろうけど、
大多数の人間らしい生活をしてる人にとっては週6勤務なんていう社会の底辺の扱いの会社はミジメすぎるし問題外

324:国道774号線
15/10/30 19:30:59.46 Dslr5mTH.net
>>313あなたの会社は点呼しないんですね。

325:国道774号線
15/10/30 20:22:35.03 z9ES2MS/.net
>>313 まぁまぁ、やめときなって。
前の職場で深夜に出勤したら、3時間先に出てるはずの4tが止まってた。
俺が代わりに乗ったけど、その日の仕事は滅茶苦茶だったよ。
そのまま黙って辞めた人は、次の職場では給料前借りしてから
またバックレたらしい。
人は自分自身の言動に影響されるから、つまらん事をすると
つまらん人間になっていくもんだ。
良い転職先見つけて、堂々と退職したほうがいいよ。

326:国道774号線
15/10/30 20:43:54.43 czYSKGpe.net
>>316
いつまでもごちゃごちゃうるさいなあ
週休2日やのにえらい暇なんですねw
あっ!俺も週休2日なんで!

327:国道774号線
15/10/30 20:44:51.67 6Bt9tx9j.net
>>317
点呼は無い。アルコールチェッカーは、
記録紙が日報に一枚貼って有れば、
朝計測しても帰りに計測してもOK

328:国道774号線
15/10/30 22:11:00.91 6Bt9tx9j.net
>>318普通に辞めるから大丈夫です。
会社は、どうでも良いけど、
他の人に迷惑掛かるから。
以前に反対の勤務の奴が、明日から入院するとか言って、大騒ぎした事が有るんだけど、
懲りないと言うか、危機感無いんだよね。
二代目バカ社長

329:国道774号線
15/10/30 22:11:54.63 zbh2IuhV.net
>>291
サラリーマンだろうがいw
人間らしい生活がしたいんじゃぁ〜

330:国道774号線
15/10/31 05:28:44.81 nQ7MqtM5.net
ヤマザキ物流はどうですかね?

331:国道774号線
15/10/31 09:38:21.30 UjU/rwvU.net
>>285
原則、1週間に一度だから労基法に抵触してないように見えるが、
週の労働時間40時間の点から結局週5日になる。

332:国道774号線
15/10/31 10:38:49.79 v9NFtvaf.net
皆さま教えてください
ローリー乗り求人ですが、下記二社の評判を教えてください。
港区 ※タカラ   ※二和運輸(トライアル併用)

333:国道774号線
15/10/31 21:57:01.64 mzaw0eYR.net
惟信町の?
面接行ったけどとてつもない労働時間言われて止めといたよ
冬の灯油の時はもちろん、年がら年中ハロワ・求人誌で募集してる
自分はハロワから行ったけど、当然求人内容はデタラメ
半日ムダにした
創業?年の、歴史あるとかを自慢にしてるけど、大昔からやってるくせに会社規模がさっぱり大きなってないんだなと思った
早朝から深夜2時(灯油繁忙期)とかできますか?とか聞かれたよ
つまり車中泊勤務なのかなって思った
夏はヒマでコンテナとかやるらしい

334:国道774号線
15/10/31 23:57:38.96 /f47yhBW.net
>大昔からやってるくせに会社規模がさっぱり大きなってない
元請の資本を入れるか、親の代からの地主で資金が潤沢
もしくは血も涙もない悪どいことをしなくちゃ
この業界で大きくなることは難しいだろうて
むしろ長いことやってるのにその調子ってことは糞真面目で融通の利かない会社か
大博打を打つ肝のない経営者ってことでは?
いやその会社は知らんけどw

335:国道774号線
15/11/01 00:17:44.47 EhlXmvgQ.net
この業界で下請けの運送屋で儲けようと思うなら、 社員を泣かせないと無理だからな
そういうのをしたくなく給料もそこそこ払い、 車両や荷物の保険にもしっかり入って社員を泣かせないようにしてる零細の運送屋もある
やっぱ燃料代やらトラックのローンやらトラックの維持費とかかなりかかるし運送屋は大変だと思うよ
同じ港区にある某運送屋で車両保険に入らずしかも事故したら社員に修理代全て払わせてるとこあるがこういう運送屋が最低ということ

336:国道774号線
15/11/01 01:18:36.20 prOUyBoF.net
面接に行って条件が全然違った時の腹立たしさと、虚しさと言ったらないね

337:国道774号線
15/11/01 01:41:36.37 28l2iI4r.net
>>329
若干違うくらいならデフォだけど、一つもカスリもしないとこはマジで腹が立つ
だます気マンマンだもの

オメーだよ服部梱包

338:国道774号線
15/11/01 02:08:16.95 NGIGBI6M.net
>>327商社の下請け仕事してる所は全然マシだが、運送屋の下請け仕事してる所で給料出して社員泣かせ無い会社なんて無いだろ?。運送屋の下請け仕事してる所は入らずして大正解たまわ。

339:国道774号線
15/11/01 04:16:40.37 prOUyBoF.net
>>210
そんなあなたに朗報!
なんとUACJ物流が募集中!!

340:国道774号線
15/11/01 04:42:02.27 9ruhIXQY.net
>>329
面接の時に言ってくれたらよいよ。
入社してから、全然話が違う事に気付くよりはよいよ。
ほんと、人の人生をなんだと思ってるんだと感じるよ

341:国道774号線
15/11/01 07:15:14.18 tAZLgJsX.net
>>323 悪い事は言わん、やめとけ



343:国道774号線
15/11/01 07:17:06.64 4OL1tEng.net
カゴ車で楽々とか求人出しといて面接行くと「その仕事は決まってしまって
こんな仕事があるんだけど・・・」とか言ってクソ仕事押し付けてくる会社とか。
それなら面接する前に連絡よこせよと。時間の無駄だわ。

344:国道774号線
15/11/01 08:59:06.87 Wj380Xne.net
>>324
どこの会社でも形式的な36協定を締結してるだろうから問題無いんだなコレが

345:国道774号線
15/11/01 09:21:50.08 BkjMpH3J.net
>>325
そのトライアル募集する会社も通年募集の一員だよ
意味わかるよな?

346:国道774号線
15/11/01 09:30:51.30 XsyFs1k5.net
週6でもいいから1日10時間程度で40くれる会社ねーかな。

347:国道774号線
15/11/01 09:36:42.46 sMCcja60.net
高山梱包はどうですか?
家が近いので面接受けてみようと思うのですが

348:国道774号線
15/11/01 11:08:57.80 BOLvlf6T.net
見極めて面接しないと、とんでもない目にあうからな、〆日から給料日まて15日以上空いてる所は殆ど下請け。大した会社じゃないのに面接時話が長い所も社長が癖者が多い。

349:国道774号線
15/11/01 13:51:16.02 /UuzqHzw.net
トライアルで求人する企業は大丈夫か?
人は欲しいけど金は払いたくないwww

350:国道774号線
15/11/01 17:15:03.58 1IxZXh62.net
繁忙期になると仕事が増えるので人募集して終わったら仕事が減る
繁忙期が終わると仕事が減るのでもちろん誰かが辞めてまた繁忙期に向けて募集する

351:国道774号線
15/11/01 20:42:51.37 cqSvLplb.net
>>399
締日から15日っていうけどさ
元請が下請けに支払うの、どれだけ先か知ってる?
翌月払いなんて皆無だし翌々月どころか3か月後ってところもあるよ
月末締めで15日給料日なんてそうそうなくない?せいぜい25日払いだろうど
それでも下請けは厳しいと思うわ

352:国道774号線
15/11/01 21:46:26.26 hNKEV8lV.net
仙台おろしの新潟積みで帰ってきたけど、
土曜日でも新潟の8号走っていると、
見慣れたトレーラーとすれ違った。
土曜日の日中から上がってどこ行くんだろ。
中京陸運とか台数が多い割にあまり遠いところですれ違ったことないけど、長距離はないのかな?

353:国道774号線
15/11/01 21:46:50.34 EhlXmvgQ.net
トライアルで入った会社あるが正社員になれたよ
しかし社長は金が欲しいわけでないと言ってるわりに、
2週間以内なら解雇できるし、
2週間仕事ぶりを見ればものになるかわかるからトライアル終了後に解雇はないと言ってた
それならやはり補助金が欲しいのでは?と思ったわw
やたらトライアルにこだわってたから怖かったわ
3ヶ月無駄にする可能性あるしトライアルはおすすめできんな

354:国道774号線
15/11/01 23:37:25.47 NGIGBI6M.net
>>343だから運送屋の下請けの会社は止めとけと忠告しとるんだがや…。ハロワで見てれば、だいたい5日から15日後が多い。25日も空いとったら辞める時に逃げ遅れるぞ(笑)。大体そうゆう下請けに居る奴は他所で面接受けても受からん輩ばっかだしな…

355:国道774号線
15/11/02 00:03:16.11 oYS+PofP.net
翌々月払いの運送屋あるがやばい臭いがするな
あと締め日から給料日までの間隔がかなり空いてるとこは運転手が逃げにくいようにと考えてる会社もあるんじゃねえ?
運転手が事故の弁済が済んでなく逃げても給料を差し押さえることできるしな
それは違法なんだがそういう運送屋は監督署が指導が来た時になんとかすればいいと開き直ってそうだしな

356:国道774号線
15/11/02 00:29:10.99 3C2OPqd8.net
☆正社員登用制度有
 初回12ヶ月雇用の後、本人の希望及び能力があれば正社 員に登用します。
 
*賃金支払日:定額分は当月25日払い。
       計算が必要な手当は翌月25日払い。

357:国道774号線
15/11/02 03:05:50.53 gQekZfyx.net
>>345
下請けの下請けやってるような腐った運送会社だろ。
運送会社の面した派遣会社とかな

358:国道774号線
15/11/02 08:28:31.64 OaijT0cS.net
売掛金の回収までに当然人件費の支払いが発生する
自己資金で賄えない会社は銀行から借金して支払うのだが
借金には利息が発生するから、出来ることなら支払いを遅らせたいのが会社の本音
以前は支払い遅らせる事で資金をプールして利息で稼ぐという手段もあったが
今の金利ではあまりないかも。

359:国道774号線
15/11/02 10:57:27.94 zgiRVBZ6.net
643 名前:国道774号線 :2015/11/02(月) 10:55:04.42 ID:zgiRVBZ6
有限会社忠功
岐阜130あ5607
ギガの青4軸低床
国道163号で一般車を執拗に煽りながら走る
殺人運送会社

360:国道774号線
15/11/02 11:18:53.03 /EaHNEsf.net
そんな奴がトラックから降りてくるのを見たことがない
赤信号停止中に降りて文句言いにいってもよさそうだが

361:国道774号線
15/11/02 12:02:23.69 pdGff8UB.net
UACJ物流豊川の田中っての伊勢湾岸道でウインカーも出さずに右へ左へ大忙しなんだが。
こーゆうアホは住友か運送会社かどっちに苦情入れたら効果的かなあ?

362:国道774号線
15/11/02 12:04:14.65 afvfa5BC.net
>>353
住友軽金属

363:国道774号線
15/11/02 12:16:00.08 t0+6k4IB.net
>>344
そりゃ中京くらいの会社ならお前と違って高速走ってるからな。

364:国道774号線
15/11/02 12:24:31.99 aGrv5J1x.net
大京運輸はどーすか?

365:国道774号線
15/11/02 12:46:20.33 oYS+PofP.net
大興の下請けは下請けでも給料いいとこ多いからいいんでねえの

366:国道774号線
15/11/02 14:13:12.70 Htil8D6W.net
>>336
現在、乗務員急募中。稼ぎたい奴はどーぞ。

367:国道774号線
15/11/02 14:16:12.97 Htil8D6W.net
間違えた。
>>336→×
>>356→○

368:国道774号線
15/11/02 18:26:20.42 DXKQMTi6.net
>>356
従業員の紹介で入るといいよ
紹介したほうもされたほうも今なら20マソ貰えるぞー

369:国道774号線
15/11/02 22:04:56.19 aGrv5J1x.net
刈谷高速運輸か大京で迷ってます´д` ;

370:国道774号線
15/11/02 22:12:15.64 W4BDxkJz.net
kariko-最高だて

371:国道774号線
15/11/02 22:16:07.68 aGrv5J1x.net
>>362詳しく( ̄Д ̄)ノ

372:国道774号線
15/11/02 22:38:39.28 Jm5Y3fkr.net
運送屋→商社→自分とこってのは下請けの下請けになる?

373:国道774号線
15/11/03 18:09:02.52 zWcUdc3D.net
刈高か大京なら圧倒的に大京だな。
ただ規則が煩いのでは?

374:国道774号線
15/11/03 18:22:19.65 7BqKCDfh.net
飛島のアスファルトのローリー乗れよ!
仕事が無くて一ヶ月家にいても
30万の保証があるらしいぞ!

375:国道774号線
15/11/03 18:26:08.00 VJJRFaGs.net
でもそんなことはまずないよね?
そういう時期が1ヶ月あったりするなら楽だろうな

376:国道774号線
15/11/03 18:38:19.76 AP3eVnRI.net
たとえ仕事がなくても会社に呼んで雑用させるだろw

377:国道774号線
15/11/03 18:55:08.13 EoWG7oNT.net
>>365
あそこは禁煙の徹底、洗車の徹底など社内ルールがきちんとしている
仕事内容が細かいものが多く、よ


378:ルど技術がある人で覚えがいい人 じゃないとやっていけない会社だから。 あと拘束時間がやたら長くて仕事が詰まっているから体力ないと無理。 待遇や祝い金に釣られて転職したわ失敗して後悔したって奴 何人も知ってるわ。 そこそこ大手なのに何で高額な報奨金を出さなければならないか お察しってことさ。



379:国道774号線
15/11/03 19:10:13.34 VJJRFaGs.net
>>369
洗車の徹底って週1回綺麗にする程度ではいけないんですか?
少しでも汚れたら洗車を強要でけっこう頻繁にやらされるならたまりませんなw
自分がけっこう前にいた運送屋はそういう会社で社長のご機嫌をとるために毎日洗車する奴もいましたわ
あと部品屋でもけっこう細かいというか荷物の出し入れが難しいのありますよね
その部品屋の事務所には荷物事故の報告書がたくさん貼ってありましたわ
横着してやると荷物の弁済が全額負担になることもと言われ辞退しましたが 本当に会社によっては難しい荷物扱ってるとこあるね
あれを毎日やるのはたまらん!

380:国道774号線
15/11/03 19:13:35.05 w5HvcXoW.net
>>369
確かに大京は拘束時間長いけど、その分給料に反映されるからね。稼ぎたい奴にはいい所だわ。長い時間やりたくないなら短い仕事もあるし。確かに規則はキッチリしとるし、得意のペナルティもあるからw

381:国道774号線
15/11/03 20:06:18.83 AP3eVnRI.net
>>369
給料いくらだったのよ?

382:国道774号線
15/11/03 20:41:14.78 EoWG7oNT.net
>>372
いや自分は働いてないから給料までは知らん。
若くて体力あって器用で頭がいい人ならすごくいい会社だと思うよ。
仕事に対して文句も言わずに真面目な人なら、社内ルールなんて
至ってあたりまえのことばかりだしね。
でもこの業界にはそういう人が少ないから。
大金積まないと集まらないってことでしょ。
己の能力が報奨金に見合うと判断したのなら、堂々と就職したらいい。
誰でもやれる仕事じゃないけど、悪い会社ではないと思うよ。
ただいろんな部分で拘りが強い会社だなとは思う。

383:国道774号線
15/11/03 20:56:17.73 mDa7u530.net
ステマばかりで笑っちゃうわな。
そんなに人が入ってこないのかよw

384:国道774号線
15/11/03 21:15:18.13 VJJRFaGs.net
やっぱ祝い金払うとこってなかなか人が集まらないのかなあ
祝い金出せばそれ目的の人来るしね
ただ祝い金払うと求人に書くのはうちはかなりブラックですよと遠回しに言ってるようなもんだよね
運送屋は一部を除いてどこもブラックだと思うが、 祝い金を払うとこはとくにひどいと思う

385:国道774号線
15/11/03 21:27:35.98 iHsNF6m/.net
>>209
これガチかよwwwww

386:国道774号線
15/11/03 21:51:04.91 U0YtU96U.net
大京は人手不足で1直半とかやらされるから稼げるのよ
対面点呼が無い代わりに家出る時と車庫出発時に電話入れるとか週一回は洗車とか
土曜にヘルメットと車を見せてOKじゃないと手当カットとか細かい規則があるけど
悪い会社ではないと思う。
とは言いつつリーマンの時の大量社員切りのイメージも拭えないけど…

387:国道774号線
15/11/03 22:22:48.54 fqkficpY.net
>>376
これはあからさまで笑えるけど、プラットホームや部品共通のコストダウンはむっちゃ多いよ
プロボックスはヴィッツかなんかの足回り移植だし(チューニングは違う)、シーマとプレジデントも同じプラットホームだし、トヨタはヤマハ供給や中国供給のエンジンあるし
いすゞがトヨタ系列になったから、トヨタ・日野・いすゞ共通の部品が多いかも
トヨタのオープンカーの幌(MR-Sとか)、マツダ製(東洋皮革)

388:国道774号線
15/11/03 22:55:16.16 Yq3jrw0u.net
大京どころか、大興本家も募集しとるな!。リーマンショックの時の首切なんだったんだ?
まっ運送屋は最悪でも30台以上の所と直荷主多く持ってる会社入るべし!

389:国道774号線
15/11/03 22:56:36.72 If+spMoJ.net
>>377
リーマンショックの時に大量に首切りしたんだ
また何かあったらと思うと怖いね
その点うちの会社はリーマンの時も中国暴動の時も
何にも仕事なかったのにちゃんと保障してくれたからな
感謝しないとだな

390:国道774号線
15/11/03 23:07:10.00 AP3eVnRI.net
>>377
逆に考えるとリーマンショックごときで大量に首切りするほど普段は余力だらけの会社ってことじゃないか?
ここにいる大半の連中の会社は万年人手不足で会社から首切りなんてまず無理だぞ。

391:国道774号線
15/11/03 23:37:43.86 VhgeYddg.net
大興も大京も求人を検索しても見つからないけど、三河版の広告にでも出てるの?

392:国道774号線
15/11/04 00:46:26.04 GHnZXiHc.net
大京は、車庫荷主募集看板でとる。家が近い奴はそれ行けや…

393:国道774号線
15/11/04 00:49:15.10 YtcBZFua.net
大興はハロワで普通に求人出してたぞ
あとカリツーもな
今は知らないけど

394:国道774号線
15/11/04 02:50:12.74 MKGRZHRW.net
>>382
紹介しようか?

395:国道774号線
15/11/04 04:25:22.75 FIhVR/T2.net
お願いします、さては祝い金狙いだな?

396:国道774号線
15/11/04 04:35:32.26 FIhQT7Tr.net
>>386
当然。貰える物は貰わないと。だけど、紹介された人が一年以内に辞めたら紹介料の二十万は全額返金ってオチがあるけどね。しっかりしてますわ。

397:国道774号線
15/11/04 06:12:17.19 hp6grLal.net
>>386
20万も貰えるの?太っ腹だなー

398:国道774号線
15/11/04 06:15:10.94 zgsJJI0N.net
それなら一年続いて初めて支給でいいかと思うんだが。

399:国道774号線
15/11/04 06:17:15.36 zgsJJI0N.net
紹介された人ね。した人のことかと思ったわ。すんません

400:国道774号線
15/11/04 10:30:07.99 FF4FkVlJ.net
>>381
リーマンショックごときってマジで言ってる?
あれはそうとう酷かっただろ

401:国道774号線
15/11/04 11:21:59.91 FIhQT7Tr.net
>>390
説明不足だったね。ごめん。紹介した人 された人それぞれに二十万貰える。された人は支度金として した人は紹介料として。された人が一年以内に辞めたら紹介料二十万は全額返金って事。支度金は聞いてないな。

402:国道774号線
15/11/04 11:28:53.36 omqCIN2/.net
リース車が多いと不況の時厳しいじゃね

403:国道774号線
15/11/04 12:14:00.48 uOmq8/Z0.net
>>391
うちにとっては他人事だったかな。大変って噂は聞いたけどさ。

404:国道774号線
15/11/04 12:56:32.48 p+8MTXmM.net
うちはエライ騒ぎやったよ。
普段は傭車に行かせてるような糞仕事が傭車切りしたもんだから自社社員に回ってきて文句や不満のオンパレードw

405:国道774号線
15/11/04 14:41:47.89 2vSHFIII.net
大興とカリツーってどっちがいいの?
給料、ボーナス やっぱり大興?
でも大興は1年やらないと正社員になれんよね
まだ20代だけど受かるかなー

406:国道774号線
15/11/04 15:31:57.82 FF4FkVlJ.net
>>382
大興はホームページで一年中募集してるよ

407:国道774号線
15/11/04 15:49:25.96 3QntXFo5.net
ヨコタってよく求人募集してて待遇良さそうだけどどうなんですか?荷物は何運んでるんですか?

408:国道774号線
15/11/04 15:55:14.90 YtcBZFua.net
部品屋は大興、カリツー、碧南といった本家はしょっちゅう募集してるのに、 何でコンテナの本家はなかなか募集かけないんだろうね
多分今の下請けの数でなんとかなっていて自社の社員を増やすまでの仕事量でないからだろうけど
部品屋は仕事量は多そうだね
どこも行政に触れるからやらせないだろうが、本音を言えば24時間で4便あれば、
無理して3便やってほしいくらいかもな

409:国道774号線
15/11/04 17:23:12.93 LjdeuXv1.net
衣浦物流のギガのダンプトレーラーの
お姉さんて本物の女が?
何か見るたびニューハーフに
見えるのは、俺だけか?

410:国道774号線
15/11/04 17:47:13.78 /6ceO1/p.net
>>398
ボーナス無し、退職金無し、食事手当無し、無事故手当無し、
求人見たけど嘘だらけ。
荷物は、他所が断った荷物です。

411:国道774号線
15/11/04 19:32:45.78 tHxwk4Uc.net
ヨコタって評判良くねぇだろ
待遇良さそうなのに年中求人出してるって時点で察しろよ

412:国道774号線
15/11/04 19:36:52.79 CLBNEfwy.net
>>399
荷物の積み降ろしないからラクで、誰も辞めない
山口組フロント企業系の会社は給料がいい
トレーラーはそれなりに技術いる

413:国道774号線
15/11/04 20:17:08.59 YtcBZFua.net
>>403
やっぱそういうことになるよね
部品屋は稼げても交代制だったり荷物事故などで大興、カリツーもそれなりには辞めてる運転手いそうだもんな
あと規則とか人間関係で派閥とかがあるだろうし
まあ零細でも社長が配車係等すべてをやってるような会社以外は派閥があるだろうけどね

414:国道774号線
15/11/04 20:28:29.79 gRvQ4tq1.net
>>404
あと紹介・コネでしか入れないとかもあるな
愛陸は20年前は普通に求人あったけど、今皆無じゃね?
カリツーも一時期はコネのみだったけど、最近は分からん
同じ部品屋でも時間カツカツ・毎日冷や汗もあれば、時間調整のために休憩しまくらないと入構時間に合わせられない便もある
トラック業は運次第の部分あるよね

415:国道774号線
15/11/04 20:58:52.86 YtcBZFua.net
>>405
フジトラ、名港あたりは今まで求人見たことないから、
コネや紹介しか無理だろうね
年配のコンテナ運転手にあんたも早いうちに藤木や名港とかに入らないと苦労するよと言われた
コネがないと入れないのですよね?
と聞いたら
たしかにそうだがと言われた
そのコネを作るのが難しいしね
NCYは2年に1回くらい求人見るが狭き門だろうね
愛陸は見ないね
カリツーは2ヶ月前にハロワで普通に求人出してたよ
免許汚れてなく転職回数少なくて若ければ入れるんでない?
だけどこういう大きな会社は若くてもトラックの運ちゃんって感じの雰囲気してる奴は避けられそう
大興、カリツーの運転手見ると普通ぽい人ばかりだしな

416:国道774号線
15/11/04 21:01:35.90 YtcBZFua.net
>>405
あと職安で大府〜刈谷を4回戦という求人見たんだがきつそうだよねw
考えただけでかなり辛そう
そういう便のが好きな奴も少なからずいるだろうけどね
2回戦で休憩1時間とれる便がやはり楽だろうね

417:国道774号線
15/11/04 21:06:02.35 jGgMKwS2.net
>>407
その距離の4回戦なら10時間くらいで終わらんか?

418:国道774号線
15/11/04 21:35:48.53 gRvQ4tq1.net
>>406
菱系フロントの二次・三次下請けなら求人いっぱいあるけど、待遇はまあまあor普通とかだろう
かといっとても菱系に直で入るのもどうかな…
それこそ三代目田岡の「合法・非合法の複線を張る」のそのままだし、暴力団の資金源確保に加担してるのは俺はやだな
気にしない人はチャンスがあれば行く価値あると思う

419:国道774号線
15/11/04 21:38:37.11 gRvQ4tq1.net
>>407
断定はしないけど、地場ピストンはキツい傾向が
運転時間よりリフト作業やチャブリ時間が圧倒的に長いとかある

420:国道774号線
15/11/04 21:51:37.24 hp6grLal.net
>>404なんだかんだて結局人間関係が一番大事だと思うの
派閥ができて男同士の嫉妬心や陰口ほど疲れる

421:国道774号線
15/11/04 21:55:32.36 YtcBZFua.net
>>408
それくらいで終われば拘束時間的には楽だろうね
>>410
自分もけっこうハードな気がする
忙しそうな便だなという印象
昼勤のみでも大丈夫と書いてあったから人がなかなか入らなくて苦労してるのかも

422:国道774号線
15/11/04 22:00:25.88 YtcBZFua.net
>>409
菱系は詳しくないけど、 菱洋とか?
今はコンテナでいい求人はないなあという印象
前は由良が募集してたけどいつの間にか求人消えてた
やはりいいとこはすぐ埋まるね
やくざ経営のとこは引いちゃうよね
他の運転手は別にやくざの幹部とかと会うわけではないしいいじゃんと言う人もいるが

423:国道774号線
15/11/04 22:03:48.37 gRvQ4tq1.net
参考までに…
菱K
甲陽運輸
ハンナン
上組
フジトランス(藤木企業系)
名進研
サミックス (宇佐美系)
山輝
住まいの一番
藤一番(エクサ・デイトナ系)
シティヘヴン(含むブルー系)
日本土石工業
大栄グループ
甲英
ゴンチャロフ
山九

424:国道774号線
15/11/04 22:04:03.55 pGVZgVX0.net
富士商事どうすかな?

425:国道774号線
15/11/04 22:06:37.92 gRvQ4tq1.net
>>415
富士商事は何回か話題になってる
上のレスにもあるとオモ
良さそうともっぱらのウワサ
関東あたり1ピストンと見た事あるよ
もちろん面接で要確認だけど

426:国道774号線
15/11/04 22:35:32.71 2HkOLFJo.net
リーマンの時首切りはなくても目立ってる所が額面16万とかになったとかは聞いた

427:国道774号線
15/11/04 22:36:32.81 2HkOLFJo.net
えっ
住まいの一番って怖いところだったの?

428:国道774号線
15/11/05 03:41:57.55 i2RewoGC.net
>>407
大興運輸か?
知り合いの大興運輸の人間で織機大府〜織機本社
を半日ひたすら往復してる奴がいたが…

429:国道774号線
15/11/05 05:17:12.80 a76GWW18.net
>>418
住まいの○○がどうこうは書かないけど(あくまで法人組織)……
働いてる人は納税もしてる会社の一社員だし
ヤクザの会社設立を100%制限なんてできないし、ヤクザが合法部門・非合法部門の二


430:ノ化でリスク分散して活動資金確保するのは昔からだし、また「港」を押さえ輸出入利権を握るのはヤクザの基本 特に暴力団と癒着の激しい兵庫県警と愛知県警管轄は、必然的に企業舎弟(フロント企業)が多くなる 表向きには警察vsヤクザのフリをするし、そういったニセ情報や演技映像をプロパガンダ的に流すけど(菱本家や弘道本部と警察の揉み合い映像とか) ただフロントでトラック運転手・不動産営業・ラーメン屋バイトで働く事に別にどうこうはないけよ トラックで言うなら大手フロントならコンプライアンスしっかり守るとこがほとんどだけど、小ささいフロントは事故免責が高額とか労基法なぞ知らんがなのとこは、何かやると飼い殺しに近い状態になるから注意。有休なんてまあ当然ないとか拘束時間長いふーんとかはデフォ 待遇はフロントだろうが普通の会社だろうが、良いとこは良いし悪いとこは悪いし、関係ないと思う ただフロントの運送や土方や派遣は、ヤクザ話好きだったりヤクザ知ってる自慢がウザかったりヤクザ映画見すぎの成りきりバカが多いから、そういうのに付き合うのがすげーめんどくさい



431:国道774号線
15/11/05 05:36:16.03 PNECs+bB.net
>>406
名港は今は子会社しか入れないよ。 その子会社はたまに募集してる。

432:国道774号線
15/11/05 05:37:21.13 a76GWW18.net
フロントだから怖いところとか、そんなのは普通ないよ
某ラーメン屋も普通に美味いし、某港湾運輸も出入りは普通の企業と変わらない応対だし、某不動産屋でも普通に接客してくれるし
某洋菓子屋は全国的に美味しくて有名だし(百貨店に出店しまくり)、某食肉流通は有名牛丼チェーンに肉卸してるし
合法部門なんだから普通の会社です
表向きは

433:国道774号線
15/11/05 05:51:55.22 4n/rtzi4.net
>>422
あのラーメンを美味いとか言ってる時点でw
美味くもないし不味くもない、普通の味だろうが

434:国道774号線
15/11/05 06:03:37.98 a76GWW18.net
麺は昔の方が美味かった気がする亀
変にラーメン店競争に迎合して普通になったよな
頑固に形を変えずやってる福の方が好きかも
深夜帯の割増むかつくけど、他にやってる店ないときはたまに行くわ

435:国道774号線
15/11/05 13:36:19.86 XxkpaKew.net
寿がきや美味いよな!

436:国道774号線
15/11/05 14:28:15.86 6djlDHy4.net
(´⊂_`;)

437:国道774号線
15/11/06 01:35:20.65 FbSJBhOf.net
横綱美味いけど…太るわー
このスレでスマル亭好きなやついる?

438:国道774号線
15/11/06 01:48:02.68 SGrYSszK.net
スレ違い氏ねよ蛆虫

439:国道774号線
15/11/06 05:33:04.17 4ua5cS13.net
二郎系ならあっ晴れ、らけいこかな

440:国道774号線
15/11/06 05:49:40.02 5q4VX++s.net
>>427
それ何処にあるの?

441:国道774号線
15/11/06 06:25:36.53 FbSJBhOf.net
>>430
1号線静岡
愛知から静岡・横浜・東京方面行く人知ってるかなあと思って
深夜便の運転手なんかにはそこそこ人気あるよ
4t車(ワイドロング除く)までなら入れる駐車場がある店舗もある
ネタでまずいとか静岡県民は言ってるけど、実際は味はまあまあで、量が多め、値段が安い
地元民はバカにするくせに「割引セールまだかよ」とか言ってるみたい
愛されてるみたいだ
神奈川・東京方面で納品時間に余裕があるとき、わざわざ高速降りて食いに行ってたわ
24時間だしね

442:国道774号線
15/11/06 06:34:14.27 FbSJBhOf.net
スマル亭を語る
スレリンク(jnoodle板)
浜松越えて1号〜246号御殿場ルートをテキトーに走ってると必ず出てくる

443:国道774号線
15/11/06 06:51:36.86 FbSJBhOf.net
スマル亭 駒門店なら、となりのセブンイレブンに大型駐車場あるわw
深夜なら9割止めれて、よく仮眠してたわ
スマル亭の駐車場は4tミドルが限度くらい
立ち食い宣伝のチェーン店らしいが、ここはゆったり座れる
おまいらも安くて美味いトラック飯あったら教えてくれ

444:国道774号線
15/11/06 07:54:58.70 Mm0z89HR.net
今日発売のFriday 猛毒企業の引越社が出てるな

445:国道774号線
15/11/06 11:59:08.58 UlYJCyru.net
うま屋かラーメン福だな

446:国道774号線
15/11/06 11:59:14.59 UlYJCyru.net
うま屋かラーメン福だな

447:国道774号線
15/11/06 12:21:39.33 /RIglUrk.net
うま屋って横綱に凄く似てねーか?

448:国道774号線
15/11/06 12:22:21.57 m3BIMWzK.net
↑本人にとって大切な事なので二度書き込みされました

449:国道774号線
15/11/06 12:25:30.16 lKx0YfBu.net
ごまめ家クソ不味かった
横綱は昔は量も多くて旨かったが今はメチャ質が落ちてる
一刻堂か丸源が好き

450:国道774号線
15/11/06 13:22:53.51 JceNAFvH.net
いつの間にか
ラーメン屋のスレになってる

451:国道774号線
15/11/06 14:07:26.79 rRLLTKRX.net
運ちゃんはラーメン好きだからなw

452:国道774号線
15/11/06 14:09:03.08 JPp1Crau.net
ラーメンはどうでもいいから、お前ら何運んでる?俺は雑貨。

453:国道774号線
15/11/06 14:09:59.94 rRLLTKRX.net
いろいろだな。今はビール。

454:国道774号線
15/11/06 14:19:57.45 OFsgc4bL.net
>>436ラーメン福は定期的に無性に食べたくなる時がある

455:国道774号線
15/11/06 15:17:49.03 WUWLH328.net
運びものは人間と弁当(バスと4d箱)
福はあの赤いの(唐辛子にんにく?)入れて食うと美味いよな
モヤシのウザさが、またいいんだよ

456:国道774号線
15/11/06 18:51:15.13 m3BIMWzK.net
>>445
なんとなく会社を特定出来た

457:国道774号線
15/11/06 19:19:07.31 hJAItJH2.net
>>446
ちょっwwwやめてwww
今日はラーメン福でラーメンライス餃子行くわ

458:国道774号線
15/11/06 19:26:23.76 m3BIMWzK.net
>>447
ごめん、そこんとこは謝るわ
福で夕飯堪能して来てくださいな
オレはほっともっとでカツ丼でも買って帰るわ
晩飯作るの面倒になったから

459:国道774号線
15/11/06 19:49:58.25 R0E+wJGY.net
福で特製大盛野菜多め
至福のひととき

460:国道774号線
15/11/06 19:58:34.14 5q4VX++s.net
>>449
デブなの?

461:国道774号線
15/11/07 08:26:40.56 ROWPOgbv.net
数年前まで走ってたコースで北区大我麻町41号沿いの、おかだのラーメンが逸品だった。
駐車問題はあったが、ちょいちょいお世話になってたけど、
ちょっと前に見たら違うラーメン屋に変わっててショックだったな。

462:国道774号線
15/11/07 14:58:54.92 +LJNoKez.net
愛知県民なら「寿がきや」一択だろ

463:国道774号線
15/11/07 15:07:35.37 rGA+msj/.net
喫煙者のみなさん
アメリカンスピリットの黒を売ってるコンビニ知りませんか?

464:国道774号線
15/11/07 18:24:13.09 OzvHYMgo.net
ペリックなんて専門店でも置いてない所があるのにコンビニではまず無理かと
たばこ専門店の場所と取扱い銘柄の情報↓
マイナーたばこ情報@Wiki
URLリンク(www.wikihouse.com)
URLリンク(www.wikihouse.com)

465:国道774号線
15/11/07 21:36:40.89 rj74YEm/.net
>>454
ありがとうございます
優しいですね(^^)

466:国道774号線
15/11/07 23:06:19.84 OzvHYMgo.net
>>455
た、たまたま暇だったから調べみただけよ! 勘違いしないでよね! ///

467:国道774号線
15/11/07 23:42:58.67 cczUMJ/Z.net
喫煙者を雇ってくれるような会社ってまだあるんだ

468:国道774号線
15/11/08 00:25:41.22 OqFDNqZk.net
とんでもない世間知らずがいるな
運送屋に面接に行った事ないのかな?

469:国道774号線
15/11/08 00:29:05.33 3gMAYTKX.net
零細なら喫煙・非喫煙を問わないところもまだあるでしょ
タバコ吸いは事故率高いし社内に隔離スペースも必要だからどこの会社も避けるよな

470:国道774号線
15/11/08 00:48:40.48 5+Zih5Iu.net
腹痛クラスでも喫煙OKだろ?どこの大企業様だよ喫煙者NGなのは。

471:国道774号線
15/11/08 04:25:02.52 TykOiNF/.net
運送屋って面接の時にタバコ吸うかどうか聞いてきたりするよな
チンピラみたいな風貌でタバコ吸う社長ならタバコ吸わないだけで不採用にするやつもいるんでない?

472:国道774号線
15/11/08 04:58:17.94 3gMAYTKX.net
うちもそんなに大きい会社じゃないけど、一発不採用はこんなもんだな
・60歳以上(長期雇用を望めない)
・大型免許無し(取得させる余裕はない)
・タバコ吸い(社内環境・車内環境悪化)
・パチンコや競艇、競馬などの賭博癖がある人(社会的信用が低い)
・運転手経験1年未満(やはり全くの未経験は避ける)

473:国道774号線
15/11/08 05:06:46.59 TykOiNF/.net
>>462
自分はどれもあてはまらないですね
3ヶ月で辞めたりして短期離職がありますがこれも一発不採用ですか?

474:国道774号線
15/11/08 05:55:09.27 ubwm9WHQ.net
転職回数多いの嫌う会社は結構あるね
履歴書にウソ書いても、トラック協会の健康保険や運転適正は過去回数が即分かるから、一発でバレる

475:国道774号線
15/11/08 09:42:53.81 V1oYZmo7.net
転職回数少なくするには変な会社に入らん事だな2ちゃんとか参考にした方がいい、実際入ってやってみないとわからん話だが後で不採用で正解だったなって事もよくあるだろう?

476:国道774号線
15/11/08 09:50:17.05 V1oYZmo7.net
ハロワや求人誌で常連の所はまず人間関係が悪い、社長が癖もん、仕事内容がキツイ、終わるのが遅い、給料が掲載と違い安いとか色々

477:国道774号線
15/11/08 10:43:33.81 Sz0qZYF9.net
仕事は楽だけど拘束時間が長い・・・給料は普通・・・
どうするべきか非常に悩む

478:国道774号線
15/11/08 12:57:28.26 qCEjur9s.net
佐川も車内喫煙NGだっけ?

479:国道774号線
15/11/08 13:08:12.21 YSMdcLxb.net
>>453
有松のセブンイレブンにあるよ

480:国道774号線
15/11/08 13:38:54.33 7R5s2ErP.net
車内喫煙NGなんて建前だからな
構内とか人目に付く場所で待機中とかだと自重しなきゃいかんけど
毎日灰皿きれいにしとけば煩いことは言われんよ

481:国道774号線
15/11/08 15:29:11.18 ExVr2Isw.net
俺は西三河に住んでいるけど、絶対に入りたい運送会社は
TOWA、サンワ、大宝、中洲梱包、エブリー、だな。
逆に絶対に入社したくない会社は
カリツー、大興、愛陸だ。

482:国道774号線
15/11/08 15:49:42.93 KgRxKlAg.net
しょーもない事言ってないでオナってろ

483:国道774号線
15/11/08 15:57:48.59 73ZUYzUF.net
>>471
理由もよろしく!
部品屋嫌いなのか?

484:国道774号線
15/11/08 16:12:18.01 ubwm9WHQ.net
違う違う、わざと逆を書いてるんだよ
実名でクソ会社さらすと、万一でもスレ削除依頼されたり名誉毀損どーたらになるかもしれないから
下の会社は優良で入りたくてもなかなか入れない
ただ便や営業所で待遇変わるから、100%ではない

485:国道774号線
15/11/08 16:22:18.34 ubwm9WHQ.net
東海物流サービスは立派な会社です!
面接に行ったらとても紳士な方が応対してくれました
「東海物流サービス 事故」でググるといかに立派な会社が分かると思います
きっと「東海物流サービス 行政処分」なんて無縁だと思うな!

486:国道774号線
15/11/08 16:35:32.74 ubwm9WHQ.net
気になった会社は
○○○○運輸(会社名) 行政処分
でググるといい
会社名の後にスペース空けて、行政処分
大概どこも大なり小なりやらかした事あるけど、内容を見てエグいのや違法する気マンマンでバレて処分食らったとこは要注意

487:国道774号線
15/11/08 16:54:26.66 TykOiNF/.net
面接の時の対応はあてにならんな
どこもそれなりにまともな対応するからな
逆に面接でひどい対応するとこはあったか?
見た目チンピラで金髪に近い茶髪に金のネックレスでサングラスをかけた社長の面接受けたことあるよ
言葉はため口だが話す内容は親切で逆に怖かったわ
おう、4tのあとトレーラー乗ったんか?
すげーな
うちもトレーラーあるから乗って欲しいわとか、
退職理由言うと本心かどうかは知らんがそれは会社がいかんな!
とか全力でフォローしてくれた
あと最後にここまで来るのガソリン代けっこうかかったやろ?と言われ2000円渡されたし

488:国道774号線
15/11/08 17:55:44.47 kDuUhgdx.net
>>471
なんでユーネットが入ってないんだYO

489:国道774号線
15/11/08 22:26:39.24 7R5s2ErP.net
頻繁に求人出してるのに求人が出るたびに話題になる人気モノの富士商事が無いじゃないか

490:国道774号線
15/11/08 23:06:49.90 V1oYZmo7.net
>>477どこの会社だよ?ヒントは?
小さなかい

491:国道774号線
15/11/08 23:09:01.85 5+Zih5Iu.net
>>477
若い奴ならコロッと騙されて就職しそうだな。
入ってからが問題なんだよそんなトコは。

492:国道774号線
15/11/09 02:18:02.95 VLsx7FS5.net
大曽根のTSネットワーク凄いキレイな会社だな
あんなところで働きたい。
締め切られてしもた

493:国道774号線
15/11/09 08:00:55.54 cMUdMMni.net
愛陸のトラックに大豊と書いてあったけどあれはどういうこと?

494:国道774号線
15/11/09 08:07:07.61 HDpbbtnJ.net
富士商事´д` ;

495:国道774号線
15/11/09 08:14:14.02 PjNqTIXS.net
富士商事もいいけど、大曽根の富士観光も良かった

496:国道774号線
15/11/09 09:13:08.65 2L1uARE8.net
日本高速輸送株式会社
<大型ダンプドライバー>
福島県飯舘村<短期!!数名の募集!!>
  給与…日給1万5500円〜
短期つーか短期しか居られないヤバい場所じゃねぇかw
その割には安いな

497:国道774号線
15/11/09 09:18:51.39 hK+ZiOJt.net
>>482
ちょっと前にここでも名前が挙がってたのにー
少し遅かった。残念だね

498:国道774号線
15/11/09 09:28:00.23 6GcFTj2x.net
>>486
現地に行くとわかるけど皆んな普通に何事もなかったように働いてるよw

499:国道774号線
15/11/09 09:45:43.46 ECecyYrr.net
最近、募集かけてるモクダイって冷凍屋はどうですか?
名古屋〜東京、四トンで30から35 ぼちぼちだと思うけど

500:国道774号線
15/11/09 10:02:06.70 DA6Vo+TL.net
>>486



501:JETかと思ったら違うじゃねーかw



502:国道774号線
15/11/09 10:42:31.77 o3CRf7gy.net
>>486
15500くらいなら愛知でも普通に稼げるしなぁ。
30000くらい出せばいいのに。

503:国道774号線
15/11/09 11:02:55.56 gwLXoNLt.net
>>486ここから宿代が引かれるんだよな?

504:国道774号線
15/11/09 11:22:39.35 2L1uARE8.net
>>490
愛知の会社所在地を調べるとティーエヌエスって会社が出てくるけど
日本高速輸送とどういう関係なんだろうな
URLリンク(tns-home.com)
URLリンク(townwork.net)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3078日前に更新/233 KB
担当:undef