東海大学総合スレ Part6 at STUDENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:学籍番号:774 氏名:_____
19/07/13 22:41:09.23 .net
ドンマイ

201:学籍番号:774 氏名:_____
19/07/14 05:29:12.49 .net
そして2年後に同じ台詞を言う>>199の姿が…!

202:学籍番号:774 氏名:_____
19/07/26 15:31:11.24 .net
東海大生はどこに就職してるの?

203:学籍番号:774 氏名:_____
19/07/27 18:06:57.23 .net
そこらのスーパー
op●n house

204:学籍番号:774 氏名:_____
19/07/28 10:21:57.36 .net
>>202
大学のHP見てみ

205:学籍番号:774 氏名:_____
19/07/28 13:40:17.07 .net
3年前のデータだが
URLリンク(toyokeizai.net)
東海大の創立者は元国家公務員なんだからもっと国家公務員の育成に力入れてもいいんじゃないか?
ましてや技官である事を理由に法学部出身の事務官に馬鹿にされたんだったら、技官を馬鹿にしない事務官の育成でもやったらどうだ?

206:学籍番号:774 氏名:_____
19/07/28 19:30:14.74 kK1DCRyB.net
東海大は就職良いほうじゃね?

207:学籍番号:774 氏名:_____
19/07/28 22:47:43.36 .net
旧司合格者って非法学部出身者なんでしょ?
笑っちゃうよね

208:学籍番号:774 氏名:_____
19/07/29 11:01:08.94 .net
別に笑えないよ

209:学籍番号:774 氏名:_____
19/08/13 13:48:41.03 .net
URLリンク(www.kentsu.co.jp)
代々木キャンパス建て替えの話は既出だが、大学本部が望星高校敷地に移動するらしいので、代々木キャンパスは全面建て替えになるのかな。

210:学籍番号:774 氏名:_____
19/08/27 21:40:37.05 .net
東海大卒で司法試験に受かったやつなんているの?

211:学籍番号:774 氏名:_____
19/08/29 05:24:31.60 .net
あなたの側にいる弁護士がいます

212:学籍番号:774 氏名:_____
19/08/29 23:47:42.73 EP30QDlZ.net
【ゴゴスマ】東国原英夫氏、生放送で金慶珠氏に「黙ってろ、お前は!この野郎、しゃべりすぎだよ!」声を荒らげネットで批判の声
スレリンク(mnewsplus板)
東国原氏、金慶珠にブチ切れ「黙っとけお前は!韓国では親日右派なのに日本では反日左派。嫌いなんだよ、このビジネス反日が」★2
スレリンク(news4plus板)

213:学籍番号:774 氏名:_____
19/08/31 04:27:22.21 .net
なんかこの大学の男みんなムキムキマッチョばっかで自信なくすわ
なんでこんなマッチョ多いの??

214:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/01 12:35:05.58 .net
へー
卒業生だが、体育学部とか体育会系の部活以外
ガリかデブが多いイメージだったが
今は違うのか?

215:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/03 16:29:19.99 .net
ミクシィの壮大な計画
URLリンク(bunshun.jp)

216:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/03 16:29:46.28 .net
ミクシィの壮大な計画
URLリンク(bunshun.jp)

217:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/03 16:50:42.23 .net
JOC会長は五輪後に(母校の為の)土地購入とか考えていないのだろうな…
ただの柔道バカだから、そんなアイデアも思い浮かばないという。

218:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/03 18:20:07.67 .net
>>217
そういえば
JOC会長=東海大学副学長
だったんだな。

219:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/03 21:04:14.00 .net
JOC会長=東海大学副学長=頭カラッポ が正解!

220:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/07 17:29:46.72 .net
GPA いつくるん?

221:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/08 20:18:30.92 .net
中旬頃には来るはず

222:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/08 22:37:51.28 .net
10日に公開だぞ

223:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/09 12:33:13.12 /PtLUxgz.net
法学部が 知らない間に代々木校舎への移転中止になっていて 政治経済学部のみ代々木校舎に移転になっている。
本部は 近くの高校の敷地に移転するので 代々木校舎は恐らく 修繕のみで建て替え中止と言うことかな❗

224:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/09 13:46:34.04 .net
>>223
今気づいた。
しれっとホームページに載ってたな。
今の代々木キャンパスは600人程度しか収容できないが、本部施設の改修でプラス200人入れるという魂胆なのか。
てか、渋谷校舎って何だ?

225:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/09 14:27:44.19 .net
とりあえず、東海大の学年別キャンパス所在地を整理してみた。
URLリンク(dotup.org)
ただ、2020年度入学生のキャンパスはこれで決定なようだが、
2021年度入学生については何のアナウンスもないので変わるかもしれない。

226:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/09 15:43:11.20 /PtLUxgz.net
政治経済学部だけが移転で法学部が中止というのはまったく整合性がとれていない。中止にするなら両方中止にするべきである。政治経済学部の方が先輩という理由で法学部を捨てたのかもしれないけど 間違いなく法学部の偏差値は下がるだろう。受験生をなめてはいけない。

227:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/09 17:18:16.69 .net
むしろ代々木校舎改め渋谷校舎は引き続き観光学部が使用すべき。
渋谷校舎の収容定員が800人に増えるが、観光学部は4学年で800人なので、観光学部を4年間都内校舎にできる。

228:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/09 17:28:46.74 /PtLUxgz.net
代々木校舎にはFM東海の電波棟が残っており建築家山田守によって建てられた東海大学象徴の建物であるため 建て替えの話しが出るたびに 反対派によって消えた。今回もおそらく反対派に押しきられたのだろう。

229:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/09 20:01:02.70 .net
誰だよ反対したのは
湘南の3号館だって山田守の失敗作なんだからとっとと壊せばいいものを。
ってか、素直に土地買って新キャンパス造れよ。そうすれば山田建築を壊す必要はなくなる。建て替えに反対したい奴は都心の土地買って東海大学に寄付しろ

230:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/10 10:10:26.45 LeK/I2By.net
東海大みたいなFランはこれ以上キャンパスとか増やさないで良いよ。むしろ縮小しないの?

231:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/10 10:21:05.01 .net
うん、増やす必要はないよ

232:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/10 11:09:46.25 Q08Z1u6Z.net
>>227 まったく同感。すっきりして分かりやすい。上層部はそれくらいの事分からないのかな?
できれば渋谷校舎を超高層ビルにして 政治経済学部と法学部も移転できるようにすれば良いのだが。

233:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/10 11:13:58.18 LeK/I2By.net
東海大の文系なんて就職先が無いんだから理系一本にした方が良いよ。

234:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/10 12:47:52.56 .net
>>232
むしろ政経・法・文・文化・教養・情通・情理は新キャンパス造ってまとめてそちらに移転した方がいい。

235:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/10 13:49:17.74 Q08Z1u6Z.net
228の訂正。渋谷校舎でなく高輪校舎を超高層ビルにして政治経済学部と法学部も移転できるようにすれば良い。

236:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/10 22:17:35.59 .net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
○3教科入試校
東洋大学:経済60.0 経営57.5 法律57.5
駒沢大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
専修大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
日本大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
東海大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律50.0
大東文化:経済50.0 経営50.0 法律52.5
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
独協大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律45.0
帝京大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
文教大学:経済--.- 経営50.0 法律--.-

●2〜1教科入試校
東京経済:経済55.0 経営55.0 法律55.0
国士舘大:経済55.0 経営57.5 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営52.5 法律50.0
立正大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
玉川大学:経済--.- 経営50.0 法律--.-
拓殖大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
(河合塾2019年9月補正)

237:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/11 14:27:33.31 .net
新JOC会長はバ○だから…

238:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/13 18:56:22.93 .net
とりあえず、東海大は、
 土 地 買 え 
この一言に尽きる。

239:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/14 20:05:44.29 .net
えぇ〜.......驚いた!,,,,,,,平塚の土地を買っても全く意味が無いと思うけどな〜........>>238は何考えてんの?

240:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/14 20:25:19.22 .net
>>239
誰も平塚の土地とは特定していない訳だが

241:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/17 06:29:19.08 8QHw+PW6.net
>>233-234 え。文系が無くなったらかわいい女子が消えるよ。 まぁいたから話せるわけでもないんだけど。コミュ障だから。なぜ皆さんそんなに話せるんだ?
今は働いてる所の女子と少し話せたくらいで、そのうち会話が続かない。女子と話すの楽しい。けいおん!!はある種の理想。はぁーー。www
まぁ実際勉強とか成績が悪いと関われない感。父親や指導者のせいかも。厳しいから。
学校なんもねぇな。ということは、ロードスターを買えたとして、山を走ってもあまり楽しくないのかな?
けどレンタカーで友人と走ってて、一人で走ってたら楽しかったんだよなぁ。
FXでもっと強くならねば。

242:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/17 08:44:45.16 .net
後半何言ってるのかいまいちわからんが
女子と会話続かないとしたら趣味が合ってないからだよ
女子がクルマや投資の話に乗ると思うか?
まずは狙ってる女子が好きそうな趣味を徹底して調べて身に付けろ
それに女子受け 趣味 とかでググればいくらでも出てくるぞ 
まあ女によって当然違うから臨機応変にな

243:237
19/09/17 23:40:34.17 8QHw+PW6.net
>>242 >趣味 そうかぁ。
最初、相手が高校はどうだった、とか、当たり障りのない質問してて、答えてたけど、こっちからはなにを聴けばいいのかわからなくて黙ってた。
クルマや投資の話はその時していない。趣味なのか? ほんとに大丈夫? ある人が紅茶のバッグを持ってて、その話を他の人としてると、ある人が「いや」って言う。
テレビの特集でも、「また趣味の話だ」って言ってた。会話の始め方がわからない。◯◯(趣味)好きなんですか?って言えば良さそうか?
経験でわかったのは、ツンデレでいくと消えていく。
調べて思ったのは、相手の話に乗っかるのが良さそう。大学のある先生は「コミュ力は察すること」って言ってました。
まぁ実際勉強とか成績が悪いと関われない感。父親や指導者のせいかも。厳しいから。ってのは、父親が10歳から勉強ばっか長時間拘束でやらせて、俺がこうしたいってのを全部否定し、言い訳して許可しない。例えば高校の部活禁止。高校の補習は強制。
つまり、勉強が弱いから遊べない。ってことは、成績が悪いと、女子と仲良くなって成績が悪いことがバレたら幻滅されそう。完璧主義的な指導者のせいで人間不信か。
子どもには勉強しか出さないのに、自分には酒やスポーツセンターに高い頻度で使う。三流酒飲みは他人に厳しい態度を取る人もいる。
学校なんもねぇな。とは、友人を新規作成できない、俺のやりたいことをできない。父親が高校の部活禁止で大学でやったらいいよと言う。
本当は大学では自分の車買って、山を走りたいんだけど、量子力学的にも、物質とはひもであり、なにもないらしいから。なんもねぇなって。あるのは心かなと思ってる。
ということは、ロードスターを買えたとして、山を走ってもあまり楽しくないのかな? ってなる。
けどレンタカーで友人と走ってて、一人で走ってたら楽しかったんだよなぁ。ってことは、好きなことならやっぱり楽しいのかな?
FXでもっと強くならねば。ってのは、父親が勉強しか出さなくて、遊びには協力しないから。最近では、歯医者にも潰しにかかってるから、必要なこともできてない。
働く時に駅まで送り迎えはしているって言うけど、ほんとに必要最低限だなって。しかも俺の苦手な車で心身疲れるからキツイ。
そのくせに父親は好き勝手して必要どころか陸上競技も遊びに車で走り回る。母も批判してて父親は反感を買っている。
「俺の車だ」と三流酒飲みモラハラ全開だが、どこの家庭でこんなヤツがいるんだよ、と。皆さん誰でも車使ってるよ。
てなわけで、自分の好きな車を買うには金がいる。そのためにはFXしかないと思ってる。
就職しても、ハロワじゃ将来性がないし、09〜17を毎日は生活習慣がキツイし、投資をやる時間がなくなる、自由な時間がなくなるから。

244:237
19/09/17 23:44:55.30 8QHw+PW6.net
金があれば深夜の帰りでも楽で速い。タクシーで帰れる。
タクシーで帰れば、苦手な車の苦しみも減るから。エンジン音は踏みはじめがきつく感じるのと、少し眠くなる気がするけど。他はだいぶマシかと。心身の苦しみが絶対少ない。妄想は入らない。

245:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/18 00:18:26.79 .net
学部学科の編成一気に変えるとかマジかよ

246:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/18 09:38:26.64 .net
>>245
情報源は?

247:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/18 11:25:12.98 .net
>>245
あったとしても代々木でしょ

248:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/18 14:01:08.76 .net
>>246
>>247
9/1発行された大学新聞の2ページ目に2022年度東海大学改組案ってのが載ってるぞ
教養、工学、児童教育、建築都市、海洋、文理融合学部ってのが大きく変わって書いてある

249:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/18 15:32:54.03 .net
>>248
マジか!
静岡短大廃止の代わりに教員養成の為の新学部を作るという話は聞いていたが、文理融合学部は初耳だな。
他の学部は、見た感じ既存学部の分割再編かな

250:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/18 23:47:15.66 .net
物事を決めるスピードが遅すぎる松前バカ集団。
就職活動も今では3年生から始まっている事すら分かっていないのか?
もうすぐ就職活動は2年生からって言われているのに…
都心から離れると就職活動さえも面倒になる事分かってるのかw

251:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/19 07:03:25.00 .net
>>250
インターンも就職活動のうちとみるのであるば、とっくのムカシカラ就職活動は1年生からが当たり前になっている

252:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/19 07:05:32.12 .net
×ムカシカラ
◯昔から

253:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/26 16:14:17.26 .net
>>248
これか
URLリンク(www.u-tokai.ac.jp)

254:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/28 17:22:44.06 3vC5+nxB.net
大学改組案 法学部以外はよく出来ていると思う。法学部も最初の予定通り 代々木校舎に移転させるべきだと思う。

255:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/28 21:33:30.12 .net
清水に文系学部の増設など地域から期待されない。現在の東海大学の低学力では数年後には廃部となる。
北海道、九州の各学部も、学生が
集まらないと思う。
撤退を考慮した学部、キャンパスの再編成が必要ではないか。
今、必要なのは東京のキャンパス
の学部増設などに一番資源の投入
が重要ではないか。
また、受験生から選ばれる大学としては学費を下げる必要がある。
特に文系は酷い。
近畿、東洋のように選ばれる大学
に成るために、大学、法人の各部署の運営コスト再構築が必要と思われる。

256:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/28 22:06:03.40 .net
国際とか経営を東京へ持ってくるのは、ゆくゆくは北海道も熊本も縮小したいからじゃないのか?

257:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/29 09:19:59.97 huNhxPKK.net
確かに清水には文系はいらない。おそらく付属高校のことを考えてのことだろ。同じことが札幌や熊本でも言える。ただ下手。例えば札幌の地域創造学科。ここでは体育の教員免許が取れるのだから「ウインタースポーツ科学部」というように分かりやすい名前にするべきである。

258:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/29 09:25:04.09 huNhxPKK.net
授業料に関しては 他大学に比べて 文系は高いが理系は安い。バランスを整えるべきである。

259:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/29 11:13:00.24 .net
>>257
「ウインタースポーツ科学部」か!これ名案だ
北海道はあんまり人気ないんだら、これに上手くスノボーを絡めて募集かけたら人気学部になるわ
昔は東海大の北海道からオリンピック選手とかメダリストなんかが出たんだけどな

260:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/29 11:45:10.67 .net
観光学部は4年間渋谷校舎、情報通信学部と国際学部は4年間高輪校舎とすべきだ。

261:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/29 11:51:59.61 .net
あるいは、東京近郊に社会科学系学部専用の新キャンパスを新設し、
高輪校舎:情報通信学部・児童教育学部・教養学部芸術学科
渋谷校舎:教養学部人間科学科
新キャンパス:社会科学部(政治経済学部・法学部・国際学部・経営学部・観光学部を統合)
とすべき。

262:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/29 15:46:51.38 .net
学費は、40年前からずっと高い、
国からの補助金額も全大学の中で毎年トップ5ぐらいに入っている。
これだけ金を集めて運営していても現在の東海大学への社会の評価は極めて低い。
社会の東海大学のイメージ
野球、付属高校多い、学費高い、 低偏差値
今回のキャンパス、学部再編計画は、他大学と比べても理系が弱く
なった、文系も中途半端。
山田学長、理事等は今回の計画で
東海大学が今後生き残れると思っているのだろうか。
私は、今後医学部、大学病院は他大学へ吸収統合、他は解体、消滅となるのではないかと心配します。

263:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/29 20:30:56.63 huNhxPKK.net
代々木か高輪のどちらかに 超高層ビルを建てて 大学の顔にした方が良いと思う。ただメインキャンパスは
湘南が良い。卒業した時に思いでに残るのは広いキャンパス。それは明治大学などの他大学の学生でも同じ。大学に入学する前は高層ビルに憧れ卒業するころには広いキャンパスの方が良かったと思う。

264:学籍番号:774 氏名:_____
19/09/30 08:30:52.83 .net
東海大は学生数の割に教職員数が多すぎる。
学費が高くなる原因のひとつにこれがあるのではないのか。
今後、湘南キャンパスを再開発する際には図書館や教学課窓口を一ヶ所に集約し、少ない職員で回せるようにすべき。

265:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/02 09:21:03.94 ihUSVTOh.net
>>262 動力は別のはず。まぁその中でも学生の能力次第。父親が勉強を強制したが・・・
>>264 どこに作るのか。今より遠くなりそう。
資本コスト(原価や人件費やお金を借りるのにかかる費用?)安い会社ってブラック企業なイメージ。
そういった会社はだいたい株価急騰してるけど。
バイト辞めた。心身の限界。投資に集中する。遊ばないと寝れねえええ。
FXで新たな発見や説を考えるのたーのしーっ! ビットコインはしばらく終わってらーと見た。
理想はロードスター乗って軽く走って女子かな。ハッハッハw

266:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/03 01:38:38.66 suVda4A3B
三流だろ。

267:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/07 10:43:45.29 .net
やっべ履修登録忘れてた
追加取消期間ていつだ?

268:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/07 12:29:32.75 .net
自決しました

269:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/07 22:24:24.10 eStrw5v5.net
自殺は暗黒の無行きだぞ〜お。

270:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/10 21:28:17.57 .net
重要書類とか抜かして卒業アルバム購入の案内を寄越す大学があります

271:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/11 03:20:54.45 gN/ateco.net
へー。そうでしたっけ?
俺卒業アルバムもらってないんで。寄付の書類は来た。投資で大金持ちになったらあげるかも。
ビットコインよく見るとわからなくなってきたなー。

272:
19/10/12 03:02:49 .net
台風で研究室と学生課ぶっ飛ばないかなぁ

273:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/12 16:14:32.03 .net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
○3教科入試校
東洋大学:経済60.0 経営57.5 法律57.5
駒沢大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
日本大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東京経済:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東海大学:経済55.0 経営55.0 法律52.5
専修大学:経済52.5 経営55.0 法律55.0
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律52.5
明星大学:経済52.5 経営52.5 法律--.-
大東文化:経済50.0 経営50.0 法律52.5
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
独協大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律45.0
帝京大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-

●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営57.5 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営52.5 法律50.0
立正大学:経済47.5 経営50.0 法律52.5
玉川大学:経済--.- 経営50.0 法律--.-
拓殖大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
(河合塾2019年10月補正)

274:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/13 12:44:37.94 X2V0u+A3.net
東海みたいなFランなんか
普通の学生は入らないだろ

275:
19/10/13 15:49:01 .net
渋沢〜新松田路盤流出

276:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/14 00:22:35.16 +yUYZal9.net
>>272 フフッw 学生のくせに車持ってて嫉妬するから教室に破壊衝動起きるみたいなねw
興味がないことはやりたくないよね。けどそれは発達障害なのかなって、ある個人投資家の動画を見てそう思った。
そしてなによりモチベーションがないからなぁー。義務しかさせない。だから人間関係が難しい説。部活で社会力が育つとか。まぁしゃーない。

>>274 親がまともなら教育もまともで、まともな学生が育つから、もうちょい上の大学に入るんだろうか。
ここの大学は学費は高いがめっちゃ勉強できる人じゃなくても入らせてくれる、いわば助け船みたいなもんだと思う。
三流ブラック先生は「学費が高いから親に感謝しろ」って言うけど、学生の皆さん感謝はしてなさそう。
親の教育で実力がこうなって、学費が高いんじゃん。
俺はまず一週間で課題を複数終わらせるってのが無理そう。
まぁ、ご飯食べさせてくれてありがとう。義務だけと。
けど、俺が金を稼いで生きていくには強くなるしかないと思って、自分のために投資の勉強やら検証やらやってる。
自らやるから楽しい。もう働かない。YouTubeで発達障害はフリーランスが向いてるって言ってたし。
昔このスレに「この音はマーク2かなぁ」って書いたら、ある先生が発達障害は天才かもうんぬん言ってたけど、それは天才と思われるくらい興味を持って意欲的に取り組むから努力の積み重ねで天才と評価されるんじゃないですかね、と思う。
あとはストレスで過敏。
俺のは相対音感だろうし。もっと早く解る絶対音感の人もいるし。

277:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/15 16:17:10 P9XJW1OS.net
オリエンテーション実行委員会が無期限活動停止になったのですが、何か知っている人はいますか?

278:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/16 19:36:36.45 .net
>>277
そのまんまだけど?

279:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/17 08:22:05.02 .net
>>278
何があったってばよ

280:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/17 12:45:00.13 .net
>>279
人がいねーんだ

281:学籍番号:774 氏名:_____
19/10/22 17:53:49.40 .net
工学部電気工学科(1950〜1955年)

工学部電気工学科電力工学専攻(1956〜1964年)

工学部電気工学科電気工学専攻(1965〜1968年)

工学部電気工学科(1969〜2000年)

電子情報学部電気電子工学科(2001〜2005年)

工学部電気電子工学科(2006〜現在)
工学部電気工学科(1950〜1955年)

工学部電気工学科通信工学専攻(1956〜1965年)

工学部通信工学科(1966〜2000年)

電子情報学部コミュニケーション工学科(2001〜2005年)

情報理工学部情報通信電子工学科(2006〜2007年)

情報通信学部通信ネットワーク工学科(2008〜現在)
工学部電気工学科(1950〜1955年)

工学部電気工学科電力工学専攻(1956年)

工学部電気工学科電子工学専攻(1957〜1965年)

工学部電子工学科(1966〜2000年)

電子情報学部エレクトロニクス学科(2001〜2005年)

情報理工学部情報通信電子工学科(2006〜2007年)

情報通信学部通信ネットワーク工学科(2008〜現在)
工学部電気工学科(1950〜1955年)

工学部電気工学科電力工学専攻(1956〜1964年)

工学部電気工学科制御工学専攻(1965〜1968年)

工学部制御工学科(1969〜2000年)

電子情報学部コンピュータ応用工学科(2001〜2005年)

情報理工学部コンピュータ応用工学科(2006〜現在)

282:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/03 13:19:11.59 .net
>>277
事務局が原因なんだっけ

283:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/06 15:26:46.74 LVopZd1d.net
全日本大学駅伝で、東海大学が優勝おめ。

284:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/06 15:30:31.14 LVopZd1d.net
国母和宏容疑者が大麻で逮捕。反省してまーすの人。まぁ俺らの同世代は中学で腰パンだらけでガラ悪いから。
大麻は同情できませんが。

285:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/06 16:23:59.42 qvSMyS/m.net
>>1
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

286:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/07 13:54:55 .net
学内にコンセント使える場所ある?
図書館とか

287:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/23 23:06:53 YDgDfAIf.net
サッカー部が関東リーグから県リーグに降格しました。1年で復帰出来るか?

288:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/25 13:49:25 .net
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

●3教科入試校(英語・国語必須)
東洋大学:経済60.0 経営57.5 法律57.5
駒沢大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
東海大学:経済55.0 経営55.0 法律52.5
日本大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
専修大学:経済52.5 経営55.0 法律55.0
大東文化:経済50.0 経営50.0 法律52.5
獨協大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律45.0

●2〜1教科入試校(3科目含)
国士舘大:経済55.0 経営57.5 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営52.5 法律50.0
立正大学:経済47.5 経営50.0 法律52.5
帝京大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
拓殖大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5

289:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/26 16:27:09.90 .net
Apple MUSIC使えないんだけど
誰か使っとる人いる?

290:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/27 06:19:41 cEnJio4J.net
>>286 無いんじゃない? 見たことない。
以前に、鬼滅の刃のセリフの「成し遂げる男だ」ってのを見て、成し遂げ力(AA略)って俺書いてたけど、
鬼滅の刃って、漫画そんなに売れてたのか、って。
鬼滅の刃って、ウルトラストリートファイター4のキャラみたい。OniとEvil Ryu。
俺はネガティブ感情で消耗しても、なんのメリットも無さそうだから、なにも考えないことにした。
って、これはバイオハザードとジョジョのセリフか。ww バイオハザードはけものフレンズのMADから。

ビットコインはやっぱり下がったな。これからどうなるかな。

291:学籍番号:774 氏名:_____
19/11/28 03:15:18.20 .net
4号館の図書館にある
あとは14号館の地下?1階?にもある

292:285
19/11/28 15:50:43.39 +B5JmzZP.net
>>291 へぇー。場所が文系だな。
バイオハザードじゃなくて、龍が如くだった。
そして、287ゲット♪
今年は87の時代だったなーっ。
天皇陛下の警護車のナンバーも確か2087だったし、日産の2287ってのもあった。
たぶん、日産は、俺が書いたGoogleマップのクチコミを知っている。日産のCMに258ってナンバーがあるが、俺の書いた数字だったから。
あとは、ル・マンが第87回、その優勝がトヨタの8号車と7号車がワンツーフィニッシュ。
東海大学は過去に日産の先生がいて、ル・マン参戦してたから。

293:学籍番号:774 氏名:_____
19/12/01 00:08:13.36 .net
去年度卒業した者だけど今年喫煙所そんな減ったんか
4年になった時に一気に減ったけど、それでもすぐ近所にあるレベルの喫煙所天国だった
噴水のベンチでタバコ吸えたのは当時の感覚でもほんとビックリだったなぁ

294:学籍番号:774 氏名:_____
19/12/02 14:53:46.36 YCjh6F3V.net
国母和宏被告が保証金300万円で保釈。

295:学籍番号:774 氏名:_____
19/12/07 22:25:13.82 .net
政治学科に聞きたいんだけど卒論提出遅れても土下座で何とかなるもんなの
友達がやらかして来週教授と会うらしいんだが

296:学籍番号:774 氏名:_____
19/12/19 05:31:25.53 wt5dofqd.net
誰も返信こねーなー。 理系ですが。
なんかさー。俺そういうのブラック先生にやれって言われてやったけど、ダメだった。www 「そんなこともわからないの?」 ww パワハラでは?w
ふざけた上司ばかりだよ。ww
どうすればいいんですかね? 教えて下さい!ww
まぁでも、「自分で考えろ」って言う先生もいるしなぁ。なんだろ?
けどやっぱ「そんなこともわからないの?」と「自分で考えろ」は別物かな?
あー学校だるかったなぁ、ほんとにw
ビットコインやっぱ下がるなー。
投資中毒っていうね。

297:学籍番号:774 氏名:_____
19/12/19 20:14:35.51 .net
東海大学医学部血液膠原病内科はかつて安楽死殺人やらかしたヤクザ集団だからな

298:291
19/12/22 21:35:35.10 Rzo/p7gS.net
>>297 ブラックジャックの安楽死キャラかよ…。
YouTubeで、「ヒューマンバグ大学_闇の漫画」の「【実話】世界初の安楽死マシンが完成...入ったら一分で死ねる。」ってのが38分前に上がっている。
安楽死マシン、サルコ。去る子かな?
病気になるのは憎まれてるんじゃないか?と。
俺もお子さんが信じられず、背中向けてるとゾワゾワして風邪引いた。なにも考えない。
とりあえず憎まれてるなら心の中で謝ってる。
鬼滅の刃。
治療は調べるといいという他人の歴史もある。

299:学籍番号:774 氏名:_____
19/12/24 05:55:42 6tDiOltr.net
謝るよりも、行動で示すか。相手の要望が過大か、という判断もあるが。そうでなく人並みなら。

300:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/12 12:02:19.17 JvSXuzrd.net
大学入学者の一般入試入学者率 (2019年度入学者)
254位:○獨協大学(55.3)
258位:○東京都市大学(55.0)
259位:○國學院大學(54.9)
288位:○同志社大学(51.8)
310位:○和光大学(50.4)
319位:○神奈川大学(49.4)
320位:○武蔵大学(49.0)
335位:○専修大学(47.8
346位:○亜細亜大学(46.7) 
347位:○拓殖大学(46.5)
351位:○中京大学(46.3)
367位:○日本大学(44.9)    ←日大・・ああ・・
370位:○上智大学(44.5)    ←!!!

390位:○桜美林大学(42.8)
397位:○明星大学(42.3)
404位:○武蔵野大学(41.5)
411位:○麗澤大学(40.8)
413位:○明治学院大学(40.6)  ←!!!
415位:○湘南工科大学(40.5)
・・・
420位:○東京経済大学(40.2%) ←wwwwwwwwwwwwww
429位:○工学院大学(39.9)    ←
444位:○東海大学(38.4)      ←愛校心やば?それとも他に受からないだけか?
459位:○立正大学(36.8)      ←
472位:○関東学院大学(35.5)   ←
473位:○東京国際大学(35.5)   ←
491位:○明海大学(33.9)      ←
506位:○東京福祉大学(32.1) 
511位:○玉川大学(31.4)
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
単に偏差値だけ見るのは馬鹿・・・一般入試率も見ないといけない
一般入試の定員を絞って見かけ偏差値を上げてるだけかもしれない
推薦をいっぱい確保するだけの簡単な 偏差値操作です♪
大学の中身(教授の質、カリキュラム、授業の質)は何にも変わっていません♪

301:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/13 23:23:09.68 .net
URLリンク(m.imgur.com)

302:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/15 03:22:43 .net
URLリンク(m.imgur.com)

303:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/21 11:26:58 .net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

○3教科入試校
東洋大学:経済60.0 経営57.5 法律57.5
駒沢大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
東京経済:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東海大学:経済55.0 経営55.0 法律52.5
日本大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
専修大学:経済52.5 経営55.0 法律55.0
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律52.5
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
大東文化:経済50.0 経営50.0 法律52.5
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
独協大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律45.0
帝京大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-






●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営57.5 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営52.5 法律50.0
立正大学:経済47.5 経営50.0 法律52.5
玉川大学:経済--.- 経営50.0 法律--.-
拓殖大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5

(河合塾2019年11月補正)

304:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/21 20:34:30 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

305:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/21 20:34:50 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

306:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/25 20:51:06 .net
【関東文系関係図】
┏━━┓    ┏━┓
┃早稲田→敵視← 慶應┃
┗↑━┛    ┗↑━╋━┓       ┏━━┓┌――┐        
 嫉妬         邪魔┨上智 ←┐  ┌→ 国際基督┃│中央(法)│ 
┏┷━┓   ┏━┓ ┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━┛└──┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━╋━↑┛   憧れ→ 学習院 ←┐
優越感┃青学┠邪魔     │  ┗━━┛別世界 ┌―――┐┌――┐┌―――┐
┏↓━╋━┛      ┏┷━┓     ┏┷━┓│國學院(文,)││獨協(外,)││明学(国際,)│
┃法政┃      ┌追従→明学 ←牽制―┨中央┃└─―─┘└──┘└─―─┘
┗↑━┛     ┏┷━┓┗↑━┛ ┏━╋━╋━━┓   
  敵視―┐   ┃成城┃  粘着  ┃武蔵→意識←國學院←―嫉妬―┐  ┏━┓
     ┏┷━┓┗━↑┛ ┏┷━┓┗↑━┛   ┗↑━↑┛      │  ┃獨協┃
 追従→ 東洋┃  意識―┨成蹊―敵視――粘着  └―┐   ┏┷━╋↑━┛
┏┷━╋━╋━┓  ┗━┳┻━┓ 潜伏         憧れ  ┃文教┃│
┃専修→敵視←日大 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━┷━╋━┛憧れ   上昇中  潜伏
┗↑━┛   ┗↑━┛ ┏━╋━┫武蔵野┣↓━┓┃二松学舎┣━━┷┓     ↑  ┏↓━┓
  諦め      └粘着 ┨東海┃   ┗━━┫玉川┃┗━━┫神奈川大┃   ┏│━┫東経┃
┏┷━┓    ┏━━╋━╋━━┓   ┗┳━┻┓     ┏┻━┳━┛   ┃立正┣━┛
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←亜細亜←無関心→麗澤←無関心→拓殖┃┏━┓  ┗━↑┛
┗━┛    ┗┳━┻━┓┗━↑━╋━┓┗━┛     ┗━┛┃大正┠―意識┘
┏━━┓ ┌―┨関東学院┠―敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━┳━┻┳━┻━┳━┳━┓
┃桜美林←意識 ┗━━┛      ┗━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━┛                       ┗━━┻━┻━┻━┻━━┻━┻━┛

307:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/25 22:01:48.41 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
情報通信学部
寸評:「大東亜拓桜帝国」というグループ名称でもっとも損をしている(石渡調べ)大学が東海大学の理工系学部ではないか。
本来の教育力・研究力を考えればもっと高い評価が出ているはず。
ただし、東海大学にも問題があり、熊本キャンパスにある基礎工学部はともかく、理工系学部が4学部もあるのは乱立すぎ。
特に情報系学科は理学部情報数理学科、情報理工学部情報科学科、同コンピュータ応用工学科、情報通信学部情報メディア学科、
同組込みソフトウェア工学科、同経営システム工学科、同通信ネットワーク工学科と7学科の違いを受験生が把握できるわけがない。
組込みソフトウェアというニッチながら携帯電話や自動車、家電製品などに固有機能を与えるコンピュータシステムを専門的に学ぶ。
就職先も大手メーカーやITの優良企業などがずらり。東京のど真ん中、高輪キャンパスという好立地もあり、近年、人気が上昇中。
海洋学部
寸評: キャンパスは静岡県清水市に立地。立地は悪いが、海洋調査研修船などを所持することを考えれば、むしろ好立地か。
理系項目で紹介しているが実際は文理融合学部で、海洋文明学科、環境社会学科が文系寄り。
海洋地球科学科、水産学科、海洋生物学科、航海工学科は理工系寄り。日本は海洋国家と言いつつ、
海洋を軸とする学部は私立大学だとこの東海大学くらい(学科レベルだと私立大も数校ある)。
就職先も海洋・水産関連の食品メーカー、機械メーカー、小売・流通などに順調に就職。学部サイトの就職欄では水族館の就職先一覧を掲載。
水族館就職はどの大学でもほぼ絶望的なのでわざわざ掲載するのは珍しい。

308:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/26 21:44:10 .net
第2回駿台全国模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年10月25日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

66●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
65★京都(法)
64●東京(文科?類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61◆大阪(文)
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
59■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
58▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(文)、■名古屋(経済)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)

309:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/27 20:29:28 WWc0EiLT.net
NHK総合で、東海大学。
(俺にとって、)学校なんもねぇなぁ。日産の先生くらいか。おこづかい1万とかすくねえ!!ww バイトするにも学力とコミュ力が。父親のせいだよ?マジ。
落語の有名な人、まさかの東海大学。

俺はFXで強くなれるから。なんとかするんだよ。

310:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/28 23:18:34 XaMMtFDr.net
国母運び屋かよww
懲役3年、執行猶予4年。うわー。

311:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/29 07:32:53.03 7MvAi2ac.net
東海大ってアホな割に日大とか慶應みたいにトラブル起こさないからイメージ良いよな。

312:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/29 20:49:33 PwV/2/EJ.net
まぁ直接的な人とのトラブルはないよね。
東海大学のイメージを良くしようとしているな。まぁその方がいいよね。
色んな人が見てそう。学校関係者と、ある強そうだけどプレッシャーに弱いのかもしれない先生は見てそうだった。
東海大学は中堅で、スポーツが強いイメージ。駅伝とか。
暴力や女性問題の原因であるストレスは、掃除や風呂、趣味をやる。
趣味は本当にやりたいことは父親が禁止してきたから不満だけど、そんなことを言っても意味がないからなにも考えない。無の心。
苦手な車は気合で乗る。勉強と同じ。
東海大学の皆さんは成績がいいんだろうなぁ。父親に勉強を強制され、勉強嫌いなのに大学へ行くしか道が無いという。
俺の場合は、成績が悪いからなんもしないだったけど。父親が勉強しかさせない。勉強が理解できるように育ってないけどな。なんもわからないし、なんもできないから実質不登校でチンピラと事故ってトラブルに電話してくることはあったな。
ブラック先生が全く同情しないスタンスで批判ばかりだったけど、トラブル回避なら正しいと思う。その判断がトラブルにもなるけど。不満があるのでは?
やっぱり投資でネオニートしかないな。バイトだるい、社会に出たくない。
中高で部活やらないと一か八からしいよ。父親が実質禁止したけど。まぁなにも考えない。そのエネルギーを投資へ。
父親「やる気を出せ」。俺「金くれ」。皆さんなんでそんなに金持ってんの? バイトって言ってもそんなに貯まるもんかなぁ。
金持ちが大事にするのは、金か、時間か、健康か、家族か。
やはり、対人関係はポジティブがいいみたいだね。

313:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/30 10:28:21 JQnx1NyQ.net
予想通り 法学部の受験者が半減。前にも書いたけど 受験生をなめてはいけない。代々木校舎への移転中 止。政経学部だけが 代々木校舎へ移転。整合性がと れていない。

314:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/30 11:09:08 .net
同感!

315:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/31 19:20:03.09 .net
>>313
4年間同一キャンパスの方が良いから中途半端に移転しなくて正解。
東海法が不人気なのは今に始まった事じゃないし中途半端な移転なんかより司法予備試験合格者を出すのが先。

316:学籍番号:774 氏名:_____
20/01/31 22:10:23 .net
今の時代は出来るだけ都心に近づかないと優秀な学生は来てくれないよ。たぶん教授陣もね。

317:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/01 09:35:33.45 .net
だったら4年間都心にしなきゃダメ。学年でキャンパス変えたら逆効果。
山田守だろうがなんだろうが気にせず取り壊す+校友会館閉鎖&霞ヶ関キャンパス新設+土地買って新キャンパスぐらいの事はやって欲しかった

318:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/01 13:24:27 Fj8Fw1Zz.net
そう思う。過去の遺産にこだわらずに建て替えるべき。ただ女の子にはインスタ映えすると言われて
人気があるみたいだけど。

319:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/01 13:36:14 Fj8Fw1Zz.net
法学部の志願者数だけが去年の半分というのを見ると
やはり移転中止が原因と思う。2022年には神奈川大学が みなとみらい21に移転する。予備校でもかなり推奨している。このままだと完敗になる。東海大学ももう一度考え直す時期にきているののではないか

320:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/01 14:15:09.32 .net
>>319
来年度の入学者は元々4年間湘南の予定だったんだが。

321:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/01 23:04:48 .net
>>317
まだ今なら間に合うけどね。

ID:Fj8Fw1Zzは言ってる事が幼いというかアホっぽい内容ばかりだから来ない方がいいですよ。
スレ主かもしれないけど。

322:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/05 08:09:47 .net
>>321
都内の定員増は認められないのでもう無理。

323:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/06 13:04:10 .net
同窓会とかいう卒業証書を人質に3,000円要求してくる糞組織

324:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/06 14:30:15 LqZFmtlQ.net
ニュースで「神奈川大学、関東学院大学は21, 22年に横浜中心地に移転のために人気がでて すでに去年の志願者数を越えた」と言っている。東海大も最初の予定通り あと法学部だけ代々木校舎に移転すれぼ完璧だけど。

325:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/07 21:54:44 .net
>>322
そのルールを守っている大学はほとんど無いという記事を見た記憶があるけど実際はどうなんだろう。
どっちにしても改革が遅すぎる、早く都心に出たもの勝ちなのに。 松前記念館など建てる必要あったのか?

326:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/08 09:11:12 .net
>>325
守るも何も、文科省が認可してくれないんだが。

327:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/10 10:56:19 .net
3・4年生だけ中途半端に都心回帰すると、自宅通学可能範囲が狭まる(湘南にも東京へも通える範囲だけになる)ので、却ってマイナスだ。
例えば、静岡県東部から東京へは自宅通学困難だけど湘南なら自宅通学可能だし、千葉県から湘南へは自宅通学困難だけど東京なら自宅通学可能である。
よって、4年間東京キャンパスの学部と4年間湘南キャンパスの学部に分けた方が学生は集めやすくなる。

具体的には、政治経済学部の分割・移転を中止し、代々木校舎は観光学部が4年間使用、高輪校舎は情報通信学部と国際学部が4年間使用すべき。

328:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/20 09:11:00 .net
医療福祉法の野崎和義には気を付けろ。
こいつはニヤつきながら学生を差別する。

329:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/22 09:37:34 8L342x56.net
新型コロナで卒業式や入学式がなくなるかも
留学生多いからしかたないね

GWまで休講でいいとおもふ

330:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/22 10:30:33 6ATH9RyX.net
ヤバい=密室

対策=手洗い、アルコール除菌。適度な湿度。
柑橘系🍊果物? これはビタミンCや陽の気かなと。

あとなんだ?

331:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/23 10:44:42 .net
>>329
現代文明論は中止だな
あるいはオンライン受講

332:学籍番号:774 氏名:_____
20/02/23 12:59:54 .net
3月25日予定通りに卒業式やるのかな、手伝いに行かなきゃならんのだが
行きたくない、この時期万単位で集まるのは自殺行為だと思うけど

333:325
20/02/23 19:30:25 6IUxfkLB.net
ヤバい=密室、高齢者

対策=対策=手洗い、アルコール除菌。適度な湿度。
柑橘系果物? これはビタミンCや陽の気かなと。

昔、休講を喜ぶオリンピックネタがあったけど、今回は危機感ありそう。それでいいと思うけど。

自宅でFX強化中の俺最強か。(危機感アリ)
理系の実験が役に立ったなと思ってる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

380日前に更新/175 KB
担当:undef