山口大学スレッド☆111 at STUDENT
[2ch|▼Menu]
776:学籍番号:774 氏名:_____
17/08/09 19:12:16.70 VJcJ79nc.net
☆「ハラール・フード推奨メニュー」お披露目会を開催しました
 8月3日(木)、吉田キャンパス第1学生食堂「ボーノ」において、「ハラール・フード推奨メニュー」のお披露目会を開催しました。
 本年5月にバングラデシュ出身の留学生から学内でのハラール食の提供と礼拝場所の整備について要望があり、これを受けて検討を進めてきたものです。
 お披露目会には、バングラデシュやインドネシアからの留学生と家族が参加し、留学生を代表しハサン・カジさんから
「学生食堂で安心して食事をとれるのがうれしい。」と挨拶があり、岡正朗学長は「多様な人材が学び切磋琢磨する大学には、留学しやすい環境づくりが大切。」と意義を語りました。
その後、参加者はグリーンカレーとチキンのオーブン焼きを味わいました。
 ハラール・フードは、食材から調理方法までイスラム法で認められた食事で、事前にイスラム系留学生との話し合いや試食会、調理方法の確認などを経て導入の運びとなりました。
 また、ハラール・フードのメニューには、イスラム系留学生と大学生協が協働で作成した「ハラール推奨マーク」を表示するなど、留学生の学食利用の便に役立てることとしています。
 後期の授業開始日である10月2日(月)から、吉田キャンパス第1学生食堂「ボーノ」と常盤キャンパスの学生食堂で本格的な提供が開始します。
 なお、礼拝場所についても、色々な宗教の学生が利用できるよう、国際交流会館1階の談話室を整備しました。
 本年5月1日現在、本学の留学生数は403名(うちイスラム圏から86名)となっており、さらなる国際化の進展が期待されます。
URLリンク(www.yamaguchi-u.ac.jp)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2501日前に更新/347 KB
担当:undef