【図書館無し】大和大学part2【研究室もなし】 [転載禁止]©2ch.net at STUDENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/26 04:56:52.92 .net
アンチの劣勢は続くね

451:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/26 13:09:11.75 .net
マンセーの見苦しい言い訳は続くね

452:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/26 18:10:34.76 .net
>>450
朝の5時前からご苦労さん。早起きだね。朝礼あるからか?

453:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/27 00:55:13.09 9Hg9oPEi.net
>>452
座布団一枚!

454:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/28 14:52:59.67 .net
朝礼があるの?

455:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/28 15:17:06.24 .net
朝礼のない大学があるの?

456:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/28 16:09:35.33 .net
>>444
誰一人まともな人はいない、間違いだらけの大学である。

457:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/29 09:08:15.23 .net
大和大の教職員はもっと働け、正月も返上して一生懸命働け、文句は言うな
学長様閣下の栄光の為に身を粉なにして働け、お前たちは奴隷の立場をキチンと弁えろ

458:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/29 21:19:30.55 .net
この動画悪意あるだろ。
こんなしょぼい学祭は気の毒だな
URLリンク(m.youtube.com)

459:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/29 21:53:32.57 .net
吹田村の村祭りの屋台

460:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/31 13:53:05.03 6qNYtKSc.net
政治経済学部のカリキュラムにワロタ
自民党員養成塾かな?

461:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/31 14:20:51.06 .net
今年は無事に大和大学が存続しました来年の年末は大丈夫かな途方に暮れているかもな

462:学籍番号:774 氏名:_____
16/12/31 23:52:02.04 .net
来年の年末は完成年度目前だから、教員の退職、辞表のオンパレードでてんやわんやでしょうね。
こんなひどい大学に誰も来ないし。

463:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/01 02:27:55.40 .net
アンチの劣勢は続くね

464:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/01 08:08:01.14 .net
アンチどもは華麗に論破されてるねwwww
悔しいか?

465:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/04 07:22:16.31 .net
あけましておめでとうござます。
今年も大和大学スレをお願いします。

466:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/04 07:24:14.29 .net
いよいよ農学部、薬学部、そして医学部開設に向けて動き出します。

467:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/04 10:40:06.06 .net
法学部は?

468:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/04 12:59:50.61 .net
その予定はありません。あとは水産学部ですね。

469:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/04 15:46:27.84 .net
この大学の得意な講義は誇大妄想学ですね
専攻@は 夢が膨らむ程の妄想の勧め
専攻Aは 他人を誑かす誇大宣伝術  ですね

470:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/04 17:11:55.66 .net
完全養殖のヤマトウナギを開発して、吹田駅前でお店を出します。

471:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/04 17:12:38.70 .net
目指すは受験者数日本一ですね。

472:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/04 20:20:05.95 .net
>>470
確かに俺もその計画は聞いたことがある今年中に実行にかかるようだ
ウナギはアサヒのビール樽の中で育てるらしい

473:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/05 07:59:59.63 .net
>>472
ビールで育ったウナギか世界初だな!かば焼き食って飲酒運転なんてwww

474:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/05 17:18:00.38 .net
最終的には幸福科学大学になるらしい

475:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/08 09:13:50.86 .net
>>474
それ文科省から5年間申請停止のペナルティもらったとこね。

476:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/11 19:31:16.45 .net
平成31年の国立循環器病センターの移転に伴って医学部開設する案があるらしいよ。

477:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/11 23:31:05.86 .net
こんな大学に医学部設置の許可が降りるわけねえ
同志社にすら降りないのに

478:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/12 12:39:22.43 .net
ここはアスベルガー症候群の集りだから自己満足な妄想だけは一流なんだよ

479:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/12 17:15:39.71 .net
妄想学部は一流だね。
ヤマトウナギ、医学部、政治経済学部。

480:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/14 06:15:08.01 .net
今日はセンター試験ですね。ここも会場になります。
寒いから気をつけて!

481:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/14 07:53:49.33 .net
こんな大学が会場なんて不吉以外の何者でもない

482:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/14 18:24:02.22 efj5kwJv.net
〜大学昇格年表〜 
1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------

483:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/14 19:43:46.88 .net
>>481
ろくな教員がいないからここの大学は監督者のトラブル続発だったろうな。
試験時間間違えたりとか

484:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/18 18:19:17.27 .net
受験者数はどうですか?
そろそろ下火になってきた?

485:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/19 23:05:57.86 .net
東洋大学 入試情報サイト 白山キャンパスガイド
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

486:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/19 23:11:20.42 dlNygvTUs
学長=日本船舶振興会 会長の息子

487:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/24 07:07:16.49 O4LPvB6H.net
大和大学には図書館がないっていうのは本当ですか?受験しないほうが安全ですか?知ってるひといたら教えてくれください

488:学籍番号:774 氏名:_____
17/01/27 16:23:01.54 .net
〜大学昇格年表〜 
1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 ★東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------

489:M
17/01/31 07:50:21.92 .net
URLリンク(life.a.la9.jp) (山の話)

490:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/02 21:53:39.73 .net
ここは併願するときに無料でできるみたいね。
だから見た目の受験者が多いのね!実質倍率1以下というのは本当だね。

491:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/03 14:00:42.83 .net
無料って?
推薦入試を異常拡大させている大阪商業みたいなもんですかぃ?

492:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/03 22:42:40.05 .net
URLリンク(www.100ten.info)
高校生向けの掲示板
いたいけな高校生を食い物にする大和大学…

493:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/04 12:45:32.76 .net
高校生向けの掲示板で書き込んだヤツ誰だ〜?マジでビビってるやん…反応がいたいけだよ

494:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/04 22:12:28.45 .net
なんでいまさらこんな大学作ったの?大赤字じゃないの?

495:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/04 22:54:34.46 .net
金溜め込んでるからお金はあるのだ…文科省も学生に還元していないとコメントしてる。
理工学部作るのに金をためているか、新校舎作るから一気に赤字へ。
文科省ももう認可出さないよ、なぜならある学科は学生が超過しまくりだし、教員が集まらない。
看護は来年度で完成年度で教員いなくなると内部の情報あり。

496:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/09 20:50:25.55 .net
アンチの劣勢は続くね!大和バンザイ

497:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/09 20:54:17.35 .net
〜大学昇格年表〜 
1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 ★東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------

498:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/09 20:55:07.54 .net
東洋大学 入試情報サイト
白山キャンパスガイド
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、 東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

499:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/09 21:40:56.48 .net
アンチバンザイ

500:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/10 22:55:50.95 .net
女子大学のものですが、ここひどいですね。

501:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/10 23:04:43.11 .net
西の早慶東の大和なんて抜かしてる時点で悪質だろうが

502:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/11 00:34:16.53 xSBoM9ny.net
奨学金を安易に借りると、子どもがブラックリスト入りのリスクも!
URLリンク(diamond.jp)

503:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/12 14:10:45.64 .net
内部の噂では理工学部の学部長は泉紳一郎という人らしいよ。

504:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/12 14:18:27.60 .net
文科省出身なのかしら。
URLリンク(horilab.nuee.nagoya-u.ac.jp)

505:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/12 14:19:35.94 .net
天下りOBか?

506:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/12 14:44:24.13 .net
理工学部設置の認可下りるかな?

507:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/12 15:18:19.43 .net
意外と強力な人材が来たから政治の力で通すかもね。あとは校舎が作れるかだ。まあ、偏差値は低いわ

508:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/13 10:58:22.59 vdvLzKF8.net
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果
URLリンク(www.jasso.go.jp)
URLリンク(www.jasso.go.jp)
(5)だれに奨学金の申請を勧められたか
延滞者
親:57.4%
教師:37.4%
その他:5.3%
無延滞者
親:83.1%
教師:14.4%
その他:2.5%

>一方、延滞者では「学校の先生や職員」と回答した者が 37.4%で、
>無延滞者の 14.4%に比べて 23.0%高くなっている。本人または親が主体的に申請した者に比べて、
>学校の先生等の勧めにより申請をした者が延滞となる傾向があることがうかがえる。

509:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/15 21:56:01.86 5CNKpfcU.net
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)
理工学部教員募集中
募集が終わると削除されるので、必要なら要保存。

510:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/16 20:44:09.33 .net
公募で集めるってのもすごい。あっ研究室ないし、パート扱いだからか

511:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/16 23:16:43.44 .net
ハローワークに求人出せばいいんじゃね「学歴、経験、能力不問」
学長にさえ逆らわなければ誰にでもできる簡単な仕事です

512:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/17 17:49:39.85 .net
こんな大学じきに潰れるな。

513:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/17 18:55:10.03 .net
でも理工学部できるよね

514:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/18 07:41:37.62 .net
普通に考えたらできん。できたら政治家の裏の力だわ。
今年も定員数に対して入学者数を少なくしようとしている動きがある。
一体経営陣は何を考えてるかわからんな〜

515:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/18 08:09:09.10 Q0Ee04e0.net
〜って なんて書こうとしたん?

516:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/18 10:02:52.57 .net
>>514
入学者が定員の1.3倍を超過すると補助金が貰えなくなるから、といういたって簡単な話

517:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/18 15:47:57.18 .net
>>516
お、大学関係者ですか?補助金は完成年度までは出なくて、それよりも定員超過すると文科省から進学部の申請を受け付けてもらえなくなるのね。
それを警戒して合格者減らしてるんだわ。

518:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/18 15:49:01.88 .net
新学部の間違い

519:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/18 17:23:16.44 .net
普通に考えたら理工学部は出来んと言っても教員を募集しているってことは、申請が却下されたら採用は見送りってことか
認可されても研究設備不足の酷い教育内容になりそうだがな

520:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/18 20:52:12.30 .net
>>519
募集条件に、採用は文科省から申請が認可されることが選定条件であると、偉そうに書いてます。
冷静に考えてこんなとこで働きたいやついるか?

521:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/18 21:14:03.15 .net
公募増えてるね。こんな酷いところなかなか集まんないんだろーなー
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)
研究室がなく職員室。毎日朝礼がある。食堂がない。図書館がない。任期があり更新できない。嘱託のパート扱い。

522:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/18 22:18:19.29 .net
分野にもよるが職に就けない研究者がゴロゴロいるから
どんな酷い大学でもポストに就けるなら泣きながらやって来るさ
旧帝レベルの人でもな
この大学も足下を見て募集かけてるんだろう

523:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/19 07:01:28.44 KnvJylaQ.net
もう一つの大阪名物、自民党文教族議員が作った大和大学
研究室がなく職員室。毎日朝礼がある。食堂がない。図書館がない。任期があり更新できない。嘱託のパート扱い。
【図書館無し】大和大学part2【研究室もなし】
スレリンク(student板)
政治経済学部特任教授一覧
URLリンク(www.yamato-u.ac.jp)
山崎 拓、石原伸晃、平沢勝栄、野田聖子、森雅子、田野瀬太道、嶋津昭、真砂靖、大武健一郎、河野正道

524:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/20 20:52:59.92 .net
>>523
汚職事件とかあったらここ終わるね。

525:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/21 07:57:44.31 Xjq9/wmv.net
多数の汚職事件を起こしてる東京大学が平気なのにね…

526:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/21 21:00:44.47 .net
〜大学昇格年表〜 
1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 ★東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------

527:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/21 22:36:28.90 91qhJovG.net
学閥
URLリンク(ja.wikipedia.org)

528:学籍番号:774 氏名:_____
17/02/25 00:13:55.14 lktv55DX.net
全国屈指の進学校として知られる西大和学園中学校・高等学校を擁する「学校法人西大和学園」が2014年設立。
様々な分野でリーダーとなって活躍する人材を育てたいという志を貫くため、長年培ってきた教育力のすべてを注ぎ込みます。
「教育学部」「保健医療学部」からスタートし、2016年には西日本唯一の「政治経済学部」を開設。
2019年には「理工学部」を開設予定。今後約10年間で新学部を順次設置予定。キャンパスも大幅拡張します。
大阪駅から9分、吹田駅下車すぐのアクセス抜群のロケーションに、文系・理系の多様な学びがワンキャンパスで展開される総合大学へ飛躍させます。
URLリンク(www.kankakuyamato.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2667日前に更新/124 KB
担当:undef