FEELCYCLE HIT199 ..
[2ch|▼Menu]
29:名無し会員さん
22/01/28 19:49:49.65 RDzD2gfP.net
仕事行く前に漕ぐ人って尊敬するわ。
私ならその後の勤務中の自分の状況考えたらとても仕事の前は行けない。
ダル眠くなってまともに仕事できる自信ないもん。

30:名無し会員さん
22/01/28 20:26:19.94 pO4gseEL.net
神奈川の赤ホルダーのラストって誰だったんですか?
今日のスケアで全員いるみたいだけど。

31:名無し会員さん
22/01/28 20:32:28.35 Fx6JDLUO.net
>>30
おっきな釣り針に釣られた子可愛いなぁもうっ!

32:名無し会員さん
22/01/28 20:35:18.10 pO4gseEL.net
>>31
???
わかりません。
騙されたって事ですか?

33:名無し会員さん
22/01/28 20:49:54.91 fww1S/om.net
>>32
そうだよ

34:名無し会員さん
22/01/28 21:02:24.97 EjoVPc2z.net
いかに嘘を信じさせるか楽しむ場所だからねここ。
いい子はオプチャでも行ってね。

35:名無し会員さん
22/01/28 21:10:13.31 si6WewWx.net
A.Erina退職?

36:名無し会員さん
22/01/28 21:26:33.12 pO4gseEL.net
はい。

37:名無し会員さん
22/01/28 21:31:45.60 1h/X3/Lb.net
犬を連れた女性は何がしたかったのですか?
意図が分からないし、思惑があっての行動でしょうけど
知らない人から見たらさっぱり理解できないので
それに腹を立てたりって言うことがまず間違ってます
間違ってるというより、相手がそういうことを連続してされたら、良い印象など持つはずがなく、それを計算済みでやってきては、実はそれはあなたのためだとか、場合によっては気に入らないからやってるとかって、その都度伝えてくるよね
それを気にしなきゃならない理由はこちらにないので、それが普通になってることがおかしいのです
分かりますか?

38:名無し会員さん
22/01/28 22:05:02.51 2M1lpNQg.net
はい^_^

39:名無し会員さん
22/01/28 22:09:19.80 Va/qfnrp.net
>>29
わかるぅ。
土日休みで休みの日に1回まぁキツめぐらいの受けただけでその後ヘトヘトでくたばってるから、
平日朝から仕事前にそんな事したら仕事にならない。。
タフで体力ある人達が本当に羨ましい。
そう習慣化されてるのもきっと健康的だろうしね。
やっぱ体力つけるには多少無理してでも週に複数回、受け続けていくしかないのかな?
痩せたいとかなくて今より体力つけたい!って目的なんだけど。。
体育会系出身で体力ある方だと思ってたけど、社会人になって運動しなくなって一気に疲れやすくなったアラサーです。

40:名無し会員さん
22/01/28 23:31:45.59 8fig7Cg0.net
汗かくの楽しいけどあせもになってしまった
ウェァの形に沿ってかゆい

41:名無し会員さん
22/01/29 02:32:12.38 0cFWdY67.net
>>40
ウェアがポリエステル、ポリウレタンだと摩擦で肌が荒れてしまう場合もあるかも。なので私はブラトップもTシャツも綿素材で行ってます。

42:名無し会員さん
22/01/29 05:36:09.06 MSrlH9Q4.net
汗をかくスポーツウェアで綿はあり得んわ
肌触りのいいポリエステル性ウェアとかいくつもあるぞ

43:名無し会員さん
22/01/29 06:50:02.29 ebqqg8fh.net
汗吸って重くなるしシワになりやすいから綿100避けがち。皮膚には良いんだろうけど。

44:名無し会員さん
22/01/29 07:09:25.69 EDWe5tIc.net
肌質の問題なんだから仕方ないじゃない
汗吸うとポリエステルより重くなるから自分は着ないけど別に綿も悪くないよ

45:名無し会員さん
22/01/29 08:13:13.89 iOtRdM6t.net
ポリは色々楽だけど、肌にも、あと匂い対策的にも良くないよね
自分も運動する時にポリは避けられないけど、日常着は麺や絹に変えた
劇的に体臭が減った

46:名無し会員さん
22/01/29 08:30:28.15 472g2EwT.net
>>45
麺を着れるあなたすごい..!

47:名無し会員さん
22/01/29 09:49:16.89 nzb5hbcN.net
すみません、誰かこの曲何かのPGに入ってた曲なんですが、なんて曲か分かる方おりますでしょうか?
oh-here we go, ohh-here we go- ×2
チャラララチャララー チャチャーチャラララーララー チャラララー

48:名無し会員さん
22/01/29 09:58:53.89 uWnU+2Ub.net
>>47
読んだ瞬間、脳内再生されてしまったw
Cinematic。
FLGと2016に入ってるよ。

49:名無し会員さん
22/01/29 10:05:15.83 g7n3xVqR.net
>>47
BB2 FLGのCinematicかな

50:名無し会員さん
22/01/29 10:08:55.11 nzb5hbcN.net
>>48
>>49
あー!これですーー!
すっきりしました!ありがとうございます!
(感謝)

51:名無し会員さん
22/01/29 10:12:46.77 0CbhV04m.net
曲はわかったけど曲名出てこないw
Aメロで4カウントでプッシュエルボーやるやつや

52:名無し会員さん
22/01/29 10:14:04.04 0CbhV04m.net
>>48-49
重ねてありがとうw

53:名無し会員さん
22/01/29 13:35:05.70 1zFfKobb.net
たくさん漕いでその強度に慣れてしまえば、体力は付くけど、その反面、同程度の運動では消耗しにくくなって痩せにくくなる
長く続けてる常連が痩せていかないのはそのため
古参常連が長くやってていつもいるのに痩せないというのは間違いで、長くやってていつもいるからこそ痩せないというのが正しい

54:名無し会員さん
22/01/29 13:50:22.48 ZX5kvw41.net
何度も何度も言われ続けてることをなぜこのタイミングで言い出すのか意味不明w

55:名無し会員さん
22/01/29 14:10:42.00 DWQNyDZC.net
>>39
朝活組ですが部活の朝練感覚で受けてます
スッピンで行ってシャワーして、大きい鏡でメイクして
コーヒー買って出勤して気持ち良いですよ〜
BB1くらいなら出勤前でも行けるのではないでしょうか

56:名無し会員さん
22/01/29 15:52:13.48 V5Dj9L7P.net
でもスタジオの更衣室の照明はメイクに向いてないと思う

57:名無し会員さん
22/01/29 16:15:44.39 G3W5rxO0.net
>>53
痩せなくても良いけど漕げるデブにはなりたくないです

58:名無し会員さん
22/01/29 16:51:33.79 UIcDfmms.net
これまで代行だしてるのってこんだけ?もっといる?(関東)
・Akito
・Mei
・Mizuki
・Naoki
・Kazuya
・K.rina
・T.misaki
・Wataru

59:名無し会員さん
22/01/29 17:04:05.14 /kfqXcCF.net
>>53
通い出して2年、500ぐらい漕いで慣れてるはずなの に、いまだに2ハウス1で500kcalぐらいいくんですが。なぜだ

60:名無し会員さん
22/01/29 17:16:29.26 snJZohZ5.net
>>59
心拍数と体重

61:名無し会員さん
22/01/29 17:18:26.19 SP4LtzZV.net
>>58
Megumi
Yui.M

62:名無し会員さん
22/01/29 18:12:13.74 pydkcx+7.net
>>58
何でそんなのまとめる必要ある?

63:名無し会員さん
22/01/29 18:15:47.92 cs43StPi.net
>>56
メイク濃くなるよね

64:名無し会員さん
22/01/29 18:23:38.59 A8rorhZb.net
Feelcycle 2年以上継続してる人で、途中でつまらなくなったけどまた楽しくなった人いる?
最近好きなプログラムさえも飽きてきて、困ってる。。
辞めるのは簡単だが、せっかく運動する習慣が身についたからできれば継続したいんだよなぁ

65:名無し会員さん
22/01/29 18:38:40.91 ocRaqqiy.net
>>64はーい!馬鹿にされそうだがそれこそいわゆる推しを見つけて新しい楽しみ方を見つけた。推しって言っても写真も粘着もしないけどレッスンが大好きで時間が許す限り強度問わず受けるようにしてたら更に痩せた

66:名無し会員さん
22/01/29 19:07:38.59 wvmr3cXQ.net
>>64
推しを見つけたら
やる気俄然出るんじゃないかな

67:名無し会員さん
22/01/29 19:20:03.45 y0Jbhe8I.net
途中でつまらなくなった、というより最初から面白くなかった。たまーに淡々と有酸素運動しにいっていた感じ。そろそろ辞めようか、と思っていた時にあるイントラさんのレッスン受けてドハマり。で現在に至る。

68:名無し会員さん
22/01/29 19:57:21.03 JRYKSbkx.net
>>55
分かります〜私も朝練感覚だし部活してる気分で受けてますが楽しいですよね。個人的に朝1発目は何が来ても受けようと思ってるので色んなプログラムやイントラさん受けられて楽しいです!
選べるとどうしても楽なやつに逃げてしまうので……

69:名無し会員さん
22/01/29 20:07:19.14 nV+8BwnU.net
>>65 〜67
64だけど、回答ありがとう!
推し活って、継続するという点では有効なんだね。とても参考になりました。
まだ推しと呼べるほどのIRさんには出会ってないけど、そのうち>>67さんみたいに出会うかもね。
もう少し粘ってみます。

70:名無し会員さん
22/01/29 20:41:45.09 MyQMbYPz.net
もともとの推しが辞めちゃって、自店に新人ばっかりに
なってた時は惰性になったけど、今はその時の新人も
中堅になって楽しいよ。自分の気持ちだけじゃなくて
そういう波もあるんじゃない?

71:名無し会員さん
22/01/29 20:48:01.72 sLiiLHbp.net
>>58
Ayumiも

72:名無し会員さん
22/01/29 21:27:40.06 i1tfi1+v.net
>>64
今年4年目だよ〜
Apple Watchで消費カロリーを測って
自己ベストを目指したり、トルクをいつもより1回転多く回して自分を追い込んだり

73:名無し会員さん
22/01/29 22:07:21.33 UIcDfmms.net
>>62
自分はリスク回避のために知っておきたかったのでまとめました。
代行出したIRに責任があるとは全く思っていません。
・Akito
・Mei
・Mizuki
・Naoki
・Kazuya
・K.rina
・T.misaki
・Wataru
・Megumi
・Ayumi
・Yui.M

74:名無し会員さん
22/01/29 22:11:56.15 FlZDDx6R.net
>>73
思っていない?
まとめるのは個人の自由だけど、ここに書くのは責める気持ちがあるからじゃないの?
代行理由はコロナだと確認出来てるの?

75:名無し会員さん
22/01/29 22:14:29.99 FlZDDx6R.net
>>72
自分もApple Watch買ってみた。
記録が残ると、比較が出来るようになったよかった。

76:名無し会員さん
22/01/29 22:21:04.14 UIcDfmms.net
>>74
思っていないですし、一言もコロナについて言及していないですよ。
代行情報とだけ言っていますし、代行理由についてはオープンになるものではないので、ここで議論の余地がないと思っていますので。

77:名無し会員さん
22/01/29 22:30:31.07 pydkcx+7.net
>>76
なんかデリカシーないと思った
代講理由もわからないのにリスク回避のためって
意味がよくわからん
わざわざこんな所で晒さなくてもよくない?

78:名無し会員さん
22/01/29 22:38:48.58 o50rVDL5.net
デリカシーのない人多すぎ
失礼すぎるでしょ

79:名無し会員さん
22/01/29 22:40:16.73 o50rVDL5.net
一般論を語るのは失礼でもなんでもないよね
個人を中傷してるわけでは無いもの

80:名無し会員さん
22/01/29 22:41:33.60 o50rVDL5.net
こんなことで怒る?みんな、許されないことをいっぱいやってるはず

81:名無し会員さん
22/01/29 22:46:40.41 E1Pf3VBe.net
>>80
は??

82:名無し会員さん
22/01/29 22:52:41.58 pglw3f4I.net
代行情報でデリカシーってなんだ笑

83:名無し会員さん
22/01/29 22:56:03.97 FlZDDx6R.net
>>76
そうなんだぁ。コロナでなかったんだぁ。
ごめんねー、世間のイメージで思い込んじゃった。
リスク回避って、自分の予定が崩れることの回避?

84:名無し会員さん
22/01/29 22:59:03.03 o50rVDL5.net
理由があってしてることを、知らない奴が批判するなというなら
それ、そのままあなたにもお返しするわ
ご協力は有り難いし感謝してるけど、だからといって全てを受け入れられるかって話だよね
で、無関係な人達に流すってのは、どう考えても腹立たしい
あなたの意見を書くところまでじゃない?あなたがして良いのは

85:名無し会員さん
22/01/29 23:02:45.37 5A2U9y6x.net
こんな便所の落書きにルールなんてねえよ
100億年ROMってろ

86:名無し会員さん
22/01/29 23:03:52.26 /766gL2u.net
度々レッスン中に緑に光るのはApple Watch?あれ結構眩しいんだけどオフには出来ないのかな?本人は画面外に向いてるから気にならないんだろうけど

87:名無し会員さん
22/01/29 23:04:00.22 ldnN+5hl.net
リスク回避のために〜
責任があるとは思ってない〜
代行情報とだけ言ってます〜
白々しいね随分
子供の保育園閉鎖になったので預ける人がいない
ケガした
不幸があった
代行なんてどんな理由でも発生するのにね
毎週まとめてよw

88:名無し会員さん
22/01/29 23:05:46.19 5A2U9y6x.net
>>86
緑はセンサーの光だからオフれない
手首の時計の隙間から漏れるので
そいつにグラグラで付けずにキツく巻けと言っとけ

89:名無し会員さん
22/01/29 23:06:25.22 5A2U9y6x.net
>>87
Twitterの人かな
あのまとめ便利だったのに消しちゃったからね

90:名無し会員さん
22/01/29 23:07:05.73 yofeacnP.net
まぁ公式がやらないんだからここでやるしかないよね
個人的には助かるわ

91:名無し会員さん
22/01/29 23:08:40.54 FlZDDx6R.net
>>86
それって、脈拍測ってたりする光ちゃうかな?
消せないと思う。

92:名無し会員さん
22/01/29 23:17:06.36 tQSwq/C9.net
そんなに眩しいかな
Apple Watchも禁止くるかな

93:名無し会員さん
22/01/29 23:19:12.55 79mYNP+x.net
禁止にするとモチベ下がる人多そう
光防止のためのリストバンドでも売ればいいでね?

94:名無し会員さん
22/01/29 23:19:50.21 Y9NGX/ku.net
>>64
今6年目。モチベーションの波は何度もあったけど、
月25回はきったことない中毒(が常態化してもはや日常)会員です。
モチベーションの波はIRに相談したこともあったけど
「えー☆私はモチベ下がった事ないですよー☆」で諦めました。
転機はやっぱり、スマートwatch買ってカロリー可視化できてからですかね。

95:名無し会員さん
22/01/29 23:33:24.38 UIcDfmms.net
この情勢でたとえコロナに罹っても誰も責めないと思いますが、
代行とコロナを安易に結びつけるのはいかがかと思います。

96:名無し会員さん
22/01/29 23:36:03.67 x7tXq91z.net
>>86
あの光、私も苦手です。手動くたびに光も動くから煩わしくて。仕方ないのですかね。

97:名無し会員さん
22/01/29 23:53:13.76 eOQiQ62x.net
>>64
追記。当方もう6年目なので、新PRでない既存PRはIRが誰だろうと大差ないです。8割方クローズ my eyes だし。
曲と、曲に合わせてコリオ漕ぐ、使ってる筋肉を意識する、それでシェイプアップ&カロリー消費という、すごくシンプルなことに事に帰結する気がします。
私は洋楽とダンスと運動が好きだからこれで大々満足。

98:名無し会員さん
22/01/30 00:10:02.70 5Xp/5uSl.net
>>64
私は途中でモチベ下がっちゃった時に受けてきたレッスンを最初から数えてみました
楽しかったレッスンを思い出してまたちょっと行く気になりました
今は本数をイントラさんに伝えて楽しんだりしてます

99:名無し会員さん
22/01/30 02:05:59.56 2WspUcP2.net
>>86
Apple watchに限らずほとんどのスマートウォッチに付いてるはず。
時計の裏側の光だけどそんなに漏れてる?

100:名無し会員さん
22/01/30 02:42:54.05 o6Yz+U8H.net
>>99
あれって計測中ずっと光ってるっけ?
レッスン中に自分のが漏れてると感じたことないな、、
他の人から見てそんな目立つなら自分でも内側であれ気付きそうだけど。

101:名無し会員さん
22/01/30 03:01:37.93 PZvZTDYd.net
>>100
ガーミンもfitbitも同じ方式だから同じく光るね

102:名無し会員さん
22/01/30 03:14:39.39 1vk2hNzJ.net
Apple Watchの解答ありがとうございます。別にやめて欲しいとかではないのですが、真横の席に座ると結構眩しいし動作してるとチラチラ気になるのでオフにならないのかな?と思った次第。失礼しました。

103:名無し会員さん
22/01/30 03:15:38.07 c2dwclVA.net
オミクロン治った気がするから明日から復帰しますわ

104:名無し会員さん
22/01/30 04:19:40.26 d01eLhSF.net
>>102
綺麗なフォームで漕いでる人は殆ど光らない。体幹ブレブレで下手な人は立っただけで光る。動きが荒いから光も動いて気になるんだよね

105:名無し会員さん
22/01/30 04:39:48.64 DssRIjjj.net
>>86
全く気にしていなかったし他の人のが気になったこともなかった
気になる人がいるのだからこれからはレッスン中は強めに巻いて光が漏れないように気をつける

106:名無し会員さん
22/01/30 05:19:59.94 C8MZGC9Q.net
>>103
冗談でもやめとけw

107:名無し会員さん
22/01/30 05:40:05.72 uR/xWwaT.net
>>70
あるある。
好きなイントラさん異動と退職でいなくなって
代わりに来た2名が苦手でモチベ下がった。

108:名無し会員さん
22/01/30 05:56:55.84 uR/xWwaT.net
>>73
Kazuyaさん代行なってないのでは。逆にしてる方じゃない?

109:名無し会員さん
22/01/30 07:05:13.69 sQv7A5/x.net
>>108
代講なってもしてもないししてもないよね

110:名無し会員さん
22/01/30 09:19:04.55 uixhw9ro.net
Apple watchの裏の緑はそこまで気にならない。それよりも測る画面で光らせたま漕いでる人が本当に邪魔。
話したことない人だから注意するにもできないし、運営側でアナウンスしてほしい。

111:名無し会員さん
22/01/30 09:21:40.74 WKcqYlQB.net
>>63
>>56
確かに女優ライトの店舗だとメイク濃くなるけど
そうじゃない店舗あるから〜
って言うか男性の更衣室も女優ライトなんかな

112:名無し会員さん
22/01/30 10:17:11.92 dAZM5741.net
カウンターの前にある検温器って、ちゃんと機能してる??
自店は手かざして測るタイプだけど、寒い日とか34.2度とか出て、それでも「OKです!」って言われる。。そういうもんなのかな?

113:名無し会員さん
22/01/30 10:30:05.64 Ex8WCuiq.net
暗闇とはいいつつ照明もチカチカするし時計の灯り程度が気になるのは他人が気になる症候群じゃないかと思う

114:名無し会員さん
22/01/30 11:08:36.69 xPs1Ehei.net
Apple Watchシアターモードにしてても手とかに当たると画面ついちゃう

115:名無し会員さん
22/01/30 11:18:37.23 h+JCwWio.net
>>73
・Rikuto
・Asuka
・Shuto

116:名無し会員さん
22/01/30 11:21:22.90 S6ULblW/.net
>>113
照明は音楽と連動してるけど、時計の灯りは連動してないから別物だよ
鈍感力羨ましい
まあ、HUやら余計な手技がなくなって気になることも減ったけどね

117:名無し会員さん
22/01/30 11:33:15.77 zSaZMlYb.net
fitbitはタイプによるけど触らない限り何も表示しない、ダークモードのままのものもある

118:名無し会員さん
22/01/30 12:04:25.17 XcrRdeoG.net
>>116
光ってるのは気がつくけど気にならないのが普通。鈍感でもなんでもない。

119:名無し会員さん
22/01/30 12:16:59.91 PDQKzboN.net
>>111
普通に上からのスポットライトだとメイクするのに見づらくない?

120:名無し会員さん
22/01/30 12:48:35.70 Nu08tC+h.net
>>111
都内一通りいったけど男性更衣室に女優ライトはないw

121:名無し会員さん
22/01/30 13:37:24.26 Wn0yTj24.net
>>115
MizukiやRikutoって昨年の8月に代行続出した時も長期休んで代行されてたよね?Meiもだっけ?
理由は知らんが学習能力ないのかな?

122:名無し会員さん
22/01/30 13:53:08.60 tMD9w5pZ.net
Rikutoって最近?10日間の休みとかしてないよね?
代行だしてたのかは知らないけどコロナ関係ではないのかと思うけど

123:名無し会員さん
22/01/30 13:53:57.34 c86C5di5.net
>>112
正確性は低いです。時計に体温計が付いていますが、
2度とか差異がでますし。

124:名無し会員さん
22/01/30 14:09:39.71 bXm+QTR4.net
>>121
感染予防のために休んでるんじゃないの?
なんか文句ある?

125:名無し会員さん
22/01/30 14:33:32.00 9oxYYSxa.net
KOKはついに休講か

126:名無し会員さん
22/01/30 14:34:26.35 GUBP362R.net
>>123
今の時期だと手のひらや手首じゃなくてもっと腕付近じゃないと外気温の影響で低く出る
病院の入口での検温だと袖を捲って手首よりもっと上で測られるよ

127:名無し会員さん
22/01/30 14:48:49.71 nfvl0ztd.net
学習能力ってなにこわ

128:名無し会員さん
22/01/30 15:35:39.44 c86C5di5.net
>>125
適当なこと言うな、
その発言、営業妨害だろ

129:名無し会員さん
22/01/30 15:52:35.90 cPagtw9C.net
>>128
は?休講はマジだよ?

130:名無し会員さん
22/01/30 17:41:15.84 T5qL5szl.net
>>129
それは良かった!

131:名無し会員さん
22/01/30 18:18:55.56 yZgJuAk2.net
>>125
ここ数日人足りなくてスタッフも大変そうだったから良かった
あんな状態続けてたら体壊すよ

132:名無し会員さん
22/01/30 18:56:37.30 c86C5di5.net
>>131
その割に他のスタジオにヘルプ出してる

133:名無し会員さん
22/01/30 19:58:36.80 yZgJuAk2.net
>>132
草も生えんわ
しかも休講一日だけなんだね

134:名無し会員さん
22/01/30 20:01:18.55 Fle/ytdB.net
KOK土日営業時間を他と同じようにすればいいのに
7時とか無理すんなって思う

135:名無し会員さん
22/01/30 20:13:08.61 qTFzFN6X.net
多分だけどアクティブな会員数多いんじゃないか
会員数増えてくると土日も7時からになる
それか所属イントラが多い場合だけどこれは当てはまらないよね

136:名無し会員さん
22/01/30 20:23:08.64 iepJozGg.net
平日のレッスン数が少ない分土日が多いんではなかったかな

137:名無し会員さん
22/01/30 20:33:38.24 UtG3cPfY.net
KOKは木曜が午後だけなんだよね
何故かわからんけど

138:名無し会員さん
22/01/30 20:40:38.54 De3T0AUF.net
金曜日営業するからでは?

139:名無し会員さん
22/01/30 21:05:00.80 oQZkUjfL.net
>>138
金曜日は営業していないよ

140:名無し会員さん
22/01/30 21:16:22.19 wqbVaXy3.net
GNZも代行だらけだけど……

141:名無し会員さん
22/01/30 21:21:04.42 UkjMfh4c.net
明日のyoshifumiも代行になってしまった。

142:名無し会員さん
22/01/30 21:40:15.78 Fle/ytdB.net
>>135
SJKより営業長いけど会員多いとは思えない
昼間ガラガラだし
札幌も無駄にレッスン大杉

143:名無し会員さん
22/01/30 21:59:41.99 QdCj8qze.net
>>122
今のところ昨日と今日と明日だけだよ
今のところね

144:名無し会員さん
22/01/30 22:01:31.86 V8odk8nl.net
>>140
明日の5thでクラスタ発生しそう

145:名無し会員さん
22/01/30 22:10:14.47 ii0+HXx6.net
Apple Watchだけど、左腕につけてる人はDigital Crownの向きを変えるといいかも。
デフォルトだとDigital Crownは右上だから左腕につけてる場合PUとかダンベルで手が当たって光りやすいんだけど、左下に設定変えたら光る頻度は低くなった気がする。
気になる人はお試しあれ。

146:名無し会員さん
22/01/30 22:15:42.43 Bn3UyphF.net
>>144
Maiさんも代行?

147:名無し会員さん
22/01/30 22:17:18.12 LH4Zthqh.net
本人が感染してなくても保健所の指導で家族は濃厚接触者扱いで10日間自宅待機になる
今の勢いで感染者増えていけば濃厚接触者も相当出てきて陰性でもかなり多くの人が経済活動を妨げられることになるよね

148:名無し会員さん
22/01/30 22:23:36.82 9oxYYSxa.net
さすがにここまできたら無理しないで休講にしていいよ

149:名無し会員さん
22/01/30 22:28:25.95 737tjTsf.net
>>147
チャリンコばっか漕いでないで情報はアップデートしような

150:名無し会員さん
22/01/30 22:34:52.68 LH4Zthqh.net
知人の家族の今日出たPCR検査結果が陽性だったらしくて、知人は保健所に明日から自宅待機10日って言われたらしい
保健所によっては情報アップデートされてないらしい

151:名無し会員さん
22/01/30 22:36:45.03 PZvZTDYd.net
明日の銀座5thも代行か、、、蔓延してるな、、、

152:名無し会員さん
22/01/30 22:41:33.71 5Xp/5uSl.net
濃厚接触者は7日の隔離になったんじゃなかった?
熱や風邪症状があってもPCRが陰性だったら症状なくなれば復帰するんじゃない?

153:名無し会員さん
22/01/30 23:19:04.70 sHtPZOAX.net
Apple Watchは、手首上げてもスリープ解除しない、って設定できるよね。
世代によるかもだけど。
初代から使ってるけど、どっかの世代かOSアップデートでそれができるようになった。

154:名無し会員さん
22/01/30 23:36:58.07 tMD9w5pZ.net
自分はいま濃厚接触者となってて自宅待機期間なんだけど、保健所からの健康観察も何もないから発症前とか無症状かで体が元気だったら漕ぎに行く人もいるだろうなと思う
もはや濃厚接触者に該当するかどうかも各自判断してねとかそんな状況だもんなー

155:名無し会員さん
22/01/30 23:40:56.79 spjeNETu.net
この期に及んで長時間のお喋りや撮影がやめられない人の思考回路が理解できない
逆に全レッスン写真撮影してるBBAに写真撮らせない某IRの株爆上がり

156:名無し会員さん
22/01/30 23:41:31.40 Fle/ytdB.net
殆どの人がシアターモード使ってるけど
緑の光が漏れるし、手が触れると画面がオンになる
これも気になって迷惑に思ってる人がいる
AppleWatchの使用もHUみたいに禁止になるかね

157:名無し会員さん
22/01/30 23:55:04.35 XcrRdeoG.net
>>156
ハンズアップを不満のはけ口にしてた奴らが今度はスマートウォッチを次のターゲットにしだしたのかw

158:名無し会員さん
22/01/30 23:55:44.72 CmyLVm8j.net
せめて強制的に不織布マスク必須にすればいいのに
もうそれありきのレッスン内容にするしかないのでは?
韓国がジムのレッスンで使う曲のBPMに制限かけたとき、んなアホな!と思ったけどあらゆる策を講じてみないともう収まらないのかもね

159:名無し会員さん
22/01/31 00:00:42.40 2ALT5bAL.net
Soma代行になった?

160:名無し会員さん
22/01/31 00:12:38.82 gl7h1vgi.net
>>157
なるほど、そういうことねーw
自分の方が劣っていることがあれば
他人への不満として吐きだすわけかー
そんな奴らの言うこときくのムダだわな

161:名無し会員さん
22/01/31 00:15:57.84 yST3+tcP.net
>>160
劣ってるって何が?

162:名無し会員さん
22/01/31 00:18:18.55 bdqtSHMB.net
>>159そうだね
KOKもうN.Kannaしか残ってないのでは

163:名無し会員さん
22/01/31 00:23:14.14 GVBxARvr.net
ヲチで話題になってたが、まじで貼り付き写真対応禁止してもいいくらいの代行状況だね

164:名無し会員さん
22/01/31 00:41:29.10 emkiUNbV.net
濃厚接触で自宅待機パターンが多そう。写真張り付き禁止にしても状況はさほど変わらない予感。そもそもイントラはワクチン打ってるの?

165:名無し会員さん
22/01/31 01:37:39.14 SPawLyA0.net
>>164
オミクロンはブレークフリー感染するらしいよ
2回ワクチン打ってても感染はするんだってさ
家族同居や喉弱いイントラさんは休んだらいいよ

166:名無し会員さん
22/01/31 01:46:34.04 e6Im4N72.net
>>165
ブレイクスルー感染な
Break FreeはARGD

167:名無し会員さん
22/01/31 02:55:18.91 QYGQzNKB.net
>>166
気づいてくれたねw
ありがとう!

168:名無し会員さん
22/01/31 05:42:28.99 YUuhgYu7.net
みんなおはよう
クリスマスにもらったカードのマンチケとか他店利用チケの購入は今日までだから忘れないようにね!

169:名無し会員さん
22/01/31 06:51:27.00 rdbUW/dC.net
>>168
やさC

170:名無し会員さん
22/01/31 07:40:30.83 lbnOqnod.net
イントラさん、絶対枠チンうったらあかんよ!

171:名無し会員さん
22/01/31 08:14:32.77 6VA/h36v.net
>>170
ワクチン未接種の罹患者はあきらかに症状重いみたいだからね。
感染しやすい職業のイントラさんに、罹患してさらに高熱や激しい喉痛で苦しめって言ってるようなものだね。

172:名無し会員さん
22/01/31 08:34:31.65 lbnOqnod.net
5ちゃんには
新型感染症
COVIT-19
の板があるから、情報を自分で見て考えたらいいよ

173:名無し会員さん
22/01/31 08:38:08.69 q4PLN3LV.net
>>171
おまえの価値観を正当化してかいてんじゃねーよ

174:名無し会員さん
22/01/31 08:55:20.35 QGAn/+8I.net
感染症の情報を5ちゃんで見るとかwww
そりゃ判断歪むわ

175:名無し会員さん
22/01/31 08:55:32.88 V3tcAX2Q.net
>>172
同意
ワクチン議論は正解がないから無駄なんだよ
モデルナ2回接種して不織布マスクして飲み会もしてない20代同僚は陽性で高熱喉頭痛の症状
ワクチン打っていないと重症だったかもしれないし無症状だったかもしれないし個人差もあるよね
そもそも代講のIRが必ずしもコロナに感染してるとは限らず濃厚接触や怪我その他慶弔等全く違う事情かもしれないのにわざわざ代講IRまとめてワクチン打ってるのかどうとか余計なお世話

176:名無し会員さん
22/01/31 09:35:44.23 BDz8zGG9.net
>>168
ありがとう。チケット買った
でも他店だからいまの状況で使えるかどうか微妙

177:名無し会員さん
22/01/31 12:21:25.10 GVBxARvr.net
今日代行になってるけど、以降代行出ていない人ってまだ調整中の可能性が高いよねー?

178:名無し会員さん
22/01/31 12:45:47.16 FAp9ABOA.net
GNZ大丈夫かなぁ…
AsukaさんMiaさんについでまたもやYoshifumiさん代行…
地下のスタジオは、より換気が難しいしな。

179:名無し会員さん
22/01/31 12:58:34.42 HQvGlXnn.net
今日5th行く人はマジで明日から10日間自主隔離して欲しいわ。あの環境で丸一日満席の祭りでしょ。しかもメンツもメンツ。感染しないほうがおかしいレベル。

180:名無し会員さん
22/01/31 13:35:01.62 7xGQlQln.net
>>179
いや、感染リスクがあること自体はどこも一緒だろw

181:名無し会員さん
22/01/31 13:46:25.63 T4ocWZ2f.net
SJK女子更衣室で歯磨きしてる人いたんだけど。今時期どーなんですかね?レッスンの度歯磨きしてんの?て感じで。しかも洗面所を背にして飛沫飛ばして非常識にも程がある。

182:名無し会員さん
22/01/31 14:04:54.03 Cd486kRC.net
>>181
GNZでもいたけど、同じ人かな?
自分が見たのは洗面台の前でもなく、ウロウロ歩きながら歯磨きしてた。

183:名無し会員さん
22/01/31 14:05:35.60 SGfG+crD.net
気になる間休会してみては?

184:名無し会員さん
22/01/31 14:32:37.73 jSoWHnMj.net
恐る恐る銀5行ってきたけど、思ってたより全然落ち着いてた。
夜はやっぱり祭りになるのかな?

185:名無し会員さん
22/01/31 14:48:17.39 MEXWbk/n.net
>>179
あれだけ元気だから大丈夫でしょ
むしろFumiさんだけが心配だわw

186:名無し会員さん
22/01/31 16:36:11.60 NUdcibCC.net
今日fumiさんいるの?

187:名無し会員さん
22/01/31 16:41:44.90 fwsGsvrR.net
Fumiさん来てるみたい。
5th会員じゃない人、結局行ったのかな?

188:名無し会員さん
22/01/31 18:53:01.79 OVuH1+5q.net
>>168
ありがとう!あぶなかったー

189:名無し会員さん
22/01/31 18:57:17.75 AuMzoOMs.net
銀5関係ないヤエオタも行ってるじゃん!
ってことはイズファンもリリースなんだから気にせず席譲る必要なかったのでは?
人が良すぎるぜ!

190:名無し会員さん
22/01/31 19:16:47.58 NUdcibCC.net
スタートの地とはいえ、銀5は引っ張りすぎたね

191:名無し会員さん
22/01/31 19:42:33.29 nhkpPzo5.net
他店だけど今夜の銀5行くつもりです。楽しんできます!

192:名無し会員さん
22/01/31 19:46:01.10 k0Ku2bZo.net
最後色んな会員さんが顔出した方がイントラさん嬉しいと思う。楽しんできてー!

193:名無し会員さん
22/01/31 20:18:20.28 NQnFvZNm.net
感染リスク考えたらなるべく人と接する機会減らしたいと思うと思うんだけど、人それぞれですかね

194:名無し会員さん
22/01/31 20:24:51.15 cjN8fQQ/.net
今日kototakaさんが「最近feelcycle始めた人ばかりとか古くからいるとか関係なく楽しんで」みたいなことを言ってたと思う。
たぶんイントラさんもあの件知ってるんだと思う。
kototakaさんの気遣いにホッとした。

195:名無し会員さん
22/01/31 20:42:21.07 cjN8fQQ/.net
>>194
「最近feelcycle始めたばかりとか古くからいるとか」の間違え。

196:名無し会員さん
22/01/31 20:46:00.63 yOcroAUS.net
さすがコトさん!

197:名無し会員さん
22/01/31 20:49:55.19 PuJbYdVU.net
>>194
それでよくコトさんと写真撮れるね
厚顔無恥ってすごい

198:名無し会員さん
22/01/31 21:09:32.34 cjN8fQQ/.net
>>197
マジレスするとイントラさんと写真撮ったことないし撮りたいとも思わないです。

199:名無し会員さん
22/01/31 22:00:11.42 KOuw9VkT.net
マクドナルドとかで、今日で来店100回目なんです!
一緒に写真撮って下さい!って言ったら通報されるよな。
写真とってるジジババはそれくらい気持ち悪い。

200:名無し会員さん
22/01/31 22:12:59.87 i6HNO0WR.net
>>198
あ、じゃなくて、古参だけで埋めようとして席恐喝してた人たちがね、コトさんのその言葉聞いて良心が痛まなかったのかなって

201:名無し会員さん
22/01/31 22:22:07.90 cjN8fQQ/.net
>>200
すみません、勘違いしました。
当の本人はたぶん受けていなかったみたいなので気づかないと思います。

202:名無し会員さん
22/01/31 22:26:39.09 OqUfmccC.net
>>180
リスクがあることは同じだけれど、リスクの高さには店舗の換気状況、レッスン中の会員の数や前後左右との距離、その時にいる会員の質、などでだいぶ差があるよね。
なるべく多くの会員がリスクを下げる努力しながらフィール継続できるといいんだけど。

203:名無し会員さん
22/01/31 23:44:03.12 O+KdYaYa.net
>>191
楽しむのは勝手だけど、濃厚接種者だから明日からしばらくFCお休みしてね

204:名無し会員さん
22/02/01 05:47:45.54 QR0hIuij.net
ここに書くのが正解か分からんが、2つめのアカウント登録(W会員)しようとしたら、電話番号の認証で弾かれたんだけどアカウントWの人たちどうやってるんだ…?IRさんに何か登録して貰った?

205:名無し会員さん
22/02/01 06:52:15.05 3Yz45+U5.net
カスタマーに問い合わせても一律NGって言われるだけだろうし
IRさんなら現役のW会員たくさん知ってるだろうから相談してみたら?

206:名無し会員さん
22/02/01 06:55:03.75 FM8u9CGq.net
ふつーに別のメールアドレスでアカウント作成すればOK
こんなことでうまくいかないの日本中でキミダケジャネ

207:名無し会員さん
22/02/01 07:51:43.46 9tJRQ1GN.net
>>206
弾かれたのは電話番号だよ
>>204
電話は必須?
実家や兄弟とかにできるなら、してみたら。

208:名無し会員さん
22/02/01 08:04:05.63 YaEv2qRd.net
>>204
povoとか楽天とか無料のでサブ携帯を持ってみたら?

209:名無し会員さん
22/02/01 08:13:36.90 9tJRQ1GN.net
>>208
そうだね、コード認証あるし、必要やね。

210:名無し会員さん
22/02/01 09:34:45.11 f+T8DNnE.net
204だけど皆ありがとう!聞いてみる!
規約に、会員がトライアル会員webアカウントを用いて予約するのはだめだよーって書いてたから、そういう不正利用防止のための番号認証なのかな。

211:名無し会員さん
22/02/01 09:56:07.67 CoecC9Ny.net
スマートウォッチでどれくらいカロリー消費してるか確認するのがモチベーションに繋がるからなぁ。

212:名無し会員さん
22/02/01 10:22:47.99 eWAW046c.net
上からリストバンドとか巻いたらダメ?漏れる?

213:名無し会員さん
22/02/01 11:12:27.43 qGBfQpKh.net
アカウントを増やすのは
トライアル枠で不正予約が多い為
イントラさんとじゃないと作れないと聞きました
不正予約も誰がやってるとか
把握してるみたいです

214:名無し会員さん
22/02/01 11:14:54.40 ML0qjlzD.net
>>212
中華の安物とかでなければ画面点灯しないようにできるモードついてる
アップルウォッチやfitbitなのに画面全開の奴はただのバカ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

849日前に更新/248 KB
担当:undef