【HIV】新型コロナウ ..
[2ch|▼Menu]
102:名無し会員さん
21/05/24 21:29:52.21 4FMr3yBX.net
緊急事態宣言がさらに延長される
コロナ感染とまらんし、医療提供体制はガタガタだから仕方ないんかな
不要不急の外出は当面できんね

103:名無し会員さん
21/05/24 21:55:19.64 WtcRmkOb.net
>>102
エアロゾルはガセ?

104:名無し会員さん
21/05/24 23:14:58.07 D1ZQNkcG.net
ファイザ―ワクチンの添付文書を元に ちゃんと計算したもの。
(誰がやっても同じ結果になりますが)
いわゆる有効性とは 
相対リスク減少率(RRR) 95%
絶対リスク減少率(ARR) 0.8% 
治療必要数Number Needed to Treat (NNT)=118.9
*NNT 治療結果を得られるのに、接種する人数で この場合 118人に一人、
ワクチンの予防効果が確認された という事になります。
有効性は95% だけど、 発症予防効果が確認できたのは、1/118人
接種予定の高齢者の方と話しをすると 95%って数字が印象操作で刷り込まれているようでしたが実態は、まるで 通販の健康食品並みですね。
分科会で 公開された モデルナの添付文書で計算すると
RRR 94.1(これはみなさんご存じ)
NNTは、81.3   81人に1人 発症予防効果が出たという結果です。
宣伝につかう相対リスクだと ファイザーが95で、0.9上回ってますが、NNTでみると モデルナが逆転しています。
・・もっとも、どっちも全然効かん 家族全員接種しても
誰も予防できないって数字が出てますね。

105:名無し会員さん
21/05/25 00:17:02.99 U2faJxVQ.net
インド型のコロナ感染者増えてきてますね。
緊急事態宣言は6月20日まで延長されます。
余計な外出は自粛しましょう。

106:名無し会員さん
21/05/25 00:17:42.47 OxN9//eQ.net
>>98とか
>>104とか「資料風」なものは要らない。スレチ。

107:名無し会員さん
21/05/25 01:03:29.07 U2faJxVQ.net
ワクチンはあくまで予防ですから、マスクみたいなもんです。
タミフルのような特効薬ができるまで、何年もコロナとは向き合っていかないといけない。
余計な外出は当面自粛しましょう。

108:名無し会員さん
21/05/25 06:21:24.46 OHdddhMV.net
スポーツジムのクラスターってフィットネスクラブじゃなくて格闘技ジムが大半だよ

109:名無し会員さん
21/05/25 06:33:09.08 hXQfMRAv.net
通っているザムはマスク着用義務だけど、汗をかくとぴったり張り付いて
時代劇にあるような、濡れた紙を口鼻にあてて殺す状態になるから
顎マスクに普段はしている。
スタッフが近づいた瞬間、仕方なく口にしているけど。。。
しないよりは顎マスクのほうがマシだと思う。

110:名無し会員さん
21/05/25 06:55:14.86 ati8Ex2h.net
>>108
エアロバイクババァとか諸悪の根源。
レッスン前もベラベラ喋ってるし。スタジオでも会話禁止にすべきだ。
あと筋トレエリアでスミスマシンショルダープレスとか。マッチョマンコ同士が対面でベラベラと。筋トレしないなら邪魔なのでどいて欲しいし、俺みたいなプロだと筋トレ中は常に筋肉と対話してるので他人とイチイチ喋る暇ないんだけど?
筋肉のほうが今日の筋トレ何にしマッスル?と問いかけてくるぞ?

111:名無し会員さん
21/05/25 07:12:37.85 8hPFbO1W.net
>>87
行けない人を励ましに来てるんでw
さらに怖がらる気はない

112:名無し会員さん
21/05/25 08:20:06.45 VMeH/d80.net
ファイザー社 新型コロナワクチン 第3相試験結果
有効率95%とは
(略)
■接種した人が発症しない確率 99.9%
■非接種の人が発症しない確率 99.2%
非接種だと接種した人より発症リスクが0.7%高くなるのみ。
pbs.twimg.com/media/E2E70jEVoAIVjvK.jpg

113:名無し会員さん
21/05/25 10:02:38.68 zAiGz4LJ.net
>>109
しないより顎マスクの方がマシワロタ
顎マスクのメリットは何よ?
寧ろデメリットしかない

114:名無し会員さん
21/05/25 10:03:58.40 zAiGz4LJ.net
>>110
プロとは何のプロだ?
筋肉のプロはなかやまきんに君だけだ

115:名無し会員さん
21/05/25 10:14:46.49 MS9Dk5cb.net
うちのじーちゃんはこの前1回目打ったんだが、今まで我慢してたジム通いを再開した。
打ったからもう感染しないということらしい。
マスクもしたくないけど、しないとねじり込めないから仕方なくするらしい。

116:名無し会員さん
21/05/25 10:16:10.57 rqyo41Ul.net
アメリカが日本への渡航に制限かけたんだぞ
分かるね?何が言いたいか

117:名無し会員さん
21/05/25 10:20:52.58 y+QtiNI7.net
日本は10万人当たりの感染者数でレベル4
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【ワシントン共同】米疾病対策センター(CDC)は24日、日本の新型コロナウイルスの感染状況について、
10万人当たりの28日間の累計新規感染者数でCDC渡航情報のレベル4に当てはまると明らかにした。

118:名無し会員さん
21/05/25 10:23:27.32 y+QtiNI7.net
>>115
打ったら他人に感染するスパイク蛋白質撒き散らすこと教えてあげて

119:名無し会員さん
21/05/25 10:46:51.13 +c4/Jfyy.net
>>109
ザムが何かは知らないけど、マスクの中に市販のフレーム入れたら直接マスクが口に当たらなくて貼り付かない
情弱時代遅れおじいちゃんなの?

120:名無し会員さん
21/05/25 10:57:45.72 nZklxl2t.net
ザムwww

121:名無し会員さん
21/05/25 11:43:14.65 asyGT9MD.net
>>119
ザムが何かわからないなんて知恵遅れすぎる
もう書き込まない方が良いですよ

122:名無し会員さん
21/05/25 11:53:01.16 fgWP3gF9.net
>>119
ザムが何かもわからずに書き込むなよ、ばーが。

123:名無し会員さん
21/05/25 12:27:46.66 I6ar9VEY.net
くっそー!ザムが何なのかどうしても
分からん!ググっても何も出てこないし
こんなにバカにされるのは屈辱的だな。なぁザムってなんだよ?お願いだからヒントくれよ!

124:名無し会員さん
21/05/25 12:41:08.83 MHcMAwuI.net
>>97
幽霊会員の会費で潤ってたことが本来おかしかったんだよなジムって
コロナでライト層・幽霊会員が退会して当たり前だよ
家でやれるんだから

125:名無し会員さん
21/05/25 12:44:50.18 MHcMAwuI.net
>>116
オリンピック中止になるかもしれない
運動は不要不急ですから

126:名無し会員さん
21/05/25 14:58:54.03 dZcei276.net
>>97
コロナによる天罰やろね

127:名無し会員さん
21/05/25 17:47:09.49 dZcei276.net
吉村知事テレビ出て言ってたけど大阪は休業要請6月も続く見込み
不要不急の外出するアホに怒っとったわ

128:名無し会員さん
21/05/25 17:49:25.94 8/BBpzio.net
>>121
>>122
ザムったからって焦って誤魔かしに出てくるなや
恥ずかしいからザムんなや

129:名無し会員さん
21/05/25 19:22:21.77 zPRGdX9U.net
またフィットネスクラブでコロナのクラスター発生、しかも緊急事態宣言が出されているのに何やってんだ
URLリンク(rkb.jp)

130:名無し会員さん
21/05/25 19:30:45.79 63eaIBeY.net
>>129
新型コロナウイルスが怖くてスーパーマーケット行けない

131:名無し会員さん
21/05/25 19:35:08.88 zPRGdX9U.net
>>62
6月も制限はかけるでしょうね。
医療逼迫しています。不要不急の外出する馬鹿が悪いです。

132:名無し会員さん
21/05/25 21:17:18.24 vQST/cUF.net
緊急事態宣言下で営業してコロナ出したジムは営業停止しろや!
医療従事者に殺されたいんか!

133:名無し会員さん
21/05/25 22:14:54.19 9UDUMQqH.net
>>132
コロナ感染者出したジムは当然営業停止だな
で、消毒して感染対策して役所の人が見に来て良ければ再開だな
スタッフもうるさい客をガンガン注意出来なければ再び営業停止だな

134:名無し会員さん
21/05/25 22:30:58.34 7dG9QhX9.net
>>115
っつーか、ワクチン打って2週間ほど経たないと抗体つかないし
1回目だけじゃ全然弱いよ
2回目打って更に2週間以上経つとようやく最強になるけど
周囲に1人でもワクチン未接種がいるのであればマスクは外せない

135:名無し会員さん
21/05/25 22:32:04.29 wtEHBIjg.net
関西で基礎疾患のない30代の男性がコロナ感染し、亡くなった
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

136:名無し会員さん
21/05/25 23:55:50.41 21L7zPiC.net
>>135
今更やな
前にも死んどる
大阪はよーけ死んどるやからいちいち気にしてられへんがな
コロナは自己責任や

137:名無し会員さん
21/05/26 00:08:17.27 GzNvh3vD.net
>>62
そういう声は大事ですね。
儲けしか考えてない人間がいるから感染拡大する部分はありますからね。

138:名無し会員さん
21/05/26 01:28:38.31 v0TuIb/c.net
そりゃこうなるわ、昨年度のジムの倒産が過去10年で最多だ、今年度はさらにやばくないか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

139:名無し会員さん
21/05/26 01:50:42.34 09/PdXru.net
>>138
他の業種も沢山潰れたり、潰れかけたりしてるから騒いでも意味ない

140:名無し会員さん
21/05/26 02:18:09.87 r2DsMjQ6.net
>>138
コロナはテロ、スパンも長いから悪質!笑
アメリカもキレて中国に核打ち上げりゃいいのに(笑)

141:名無し会員さん
21/05/26 06:02:09.89 gKWVUrS/.net
>>62
話なげぇよ

142:名無し会員さん
21/05/26 07:13:48.55 UnDaVH9y.net
厚労省、各自治体に「ファイザー副作用報告するな」と暗黙の圧力 2021/05/24 15:20
URLリンク(www.nikaidou.com)
昨日5月21日に、厚労省の新型コロナワクチン副反応に関する合同部会とやらが開かれました。
5月21日に承認され、臨時使用されることになったモデルナmRNAワクチンの
副反応報告義務基準はファイザーmRNAと同じアナフィラキシーで4時間
(アナフィラキシーの85%は接種後15分以内に発生するためとの理由)
副反応の報告症例はアナフィラキシーとその他。ただし、モデルナと同じ5月21日に
承認されたもののまれに血栓が出来る理由で見送られたアストラゼネカワクチンとの
関連から、血栓症を個別に記載するかは今後議論する
最も注目していた死亡者の個別報告は無く、合同部会で合計の死亡者数をまとめて
報告することになりました。これを一番見たかったのでわざわざライブ配信視聴してたんですけどね。
そもそも日本国内における新型コロナワクチンで亡くなった人の症例で最も多いのは
脳出血や血液循環系であり、アナフィラキシーショックではありません。つまり、
厚労省は、接種後4時間以内のアナフィラキシー以外は副反応として絶対に認めない
氏姓であることが分かります。
また、厚労省が持ち出した資料の中で、ヨーロッパにおけるモデルナmRNAワクチンの
副反応による死者が2名となっていましたが、実際のヨーロッパにおける死者数は
5月10日現在で2865名となっています。どうも、本格接種初期の古いデータを用いたのでは?
と思ったら、やはり2月上旬のデータでした。

143:名無し会員さん
21/05/26 07:16:56.65 UnDaVH9y.net
大阪コロナ、抗体がウイルス増強する特殊能力、ワクチン逆効果 [422186189]
スレリンク(poverty板)
フィンランドの医療従事者の解析結果
Pfizer2回目でコロナ抗体は増えるが
自然免疫系が落ちて、他のウイルスに弱くなる
URLリンク(www.medrxiv.org)

144:名無し会員さん
21/05/26 07:19:00.96 UnDaVH9y.net
欧州医薬品庁の公式なワクチン有害事象報告数: 5月8日までの死亡報告数は 1万570件に達し、総有害事象報告数は 40万件を超える
URLリンク(earthreview.net)
 
・4月17日までの有害事象報告数 33万218件
・4月17日までの死亡事例報告数   7,766件
 
・5月8日までの有害事象報告数 40万5,259件
・5月8日までの死亡事例報告数   1万570件

145:名無し会員さん
21/05/26 07:19:33.50 UnDaVH9y.net
ヨーロッパ・データベース有害事象報告
URLリンク(earthreview.net)
ファイザー社 COVID-19 ワクチン(BNT162b2)
死亡事例     5,368件
有害事象報告 170,528件
 
モデルナ社 COVID-19 ワクチン(CX-024414)
死亡事例    2,865件
有害事象報告 22,985件
 
アストラゼネカ社 COVID-19 ワクチン(CHADOX1 NCOV-19)
死亡事例     2,102件
有害事象報告 208,873件

146:名無し会員さん
21/05/26 08:17:32.65 TDHXSKuJ.net
あまりにも長い文と何かのデータは飛ばすよね。

147:名無し会員さん
21/05/26 09:10:34.47 UZukxJG0.net
実際はそこらじゅうの施設でクラスターおきてるかも
全国全ての施設の従業員、客全員をPCR検査したらいくらでも感染判明しそう
従業員だけでも定期的に検査してほしいね、大多数と接するんだから

148:名無し会員さん
21/05/26 10:32:03.52 gDTQPsmX.net
>>147
アホですか?
それとも時が1年あまり止まっているのかな?

149:名無し会員さん
21/05/26 13:12:45.20 gKWVUrS/.net
ID:UnDaVH9y
どーでもいいデータ風なヤツは貼り付けるな。邪魔だ。

150:名無し会員さん
21/05/26 13:24:22.06 2PqT1/SQ.net
>>147
毎週検査は大変だろうから、月に2回位の検査はすべき
確かライザップは定期的に検査してるよね、あれは立派だ
他のジムもライザップ見習って定期的に検査すべき、できるはずだし

151:名無し会員さん
21/05/26 16:28:13.50 vYqnpOgg.net
肺では肺胞内の気体が減少

152:名無し会員さん
21/05/26 17:01:44.55 2PqT1/SQ.net
関西、東京の宣言延長は確実

153:名無し会員さん
21/05/26 17:34:50.69 XjZ7i4Vf.net
捏造晒ししたいの。。。。

154:名無し会員さん
21/05/26 18:25:00.74 iJBtSV32.net
インド株の本領発揮くるぞ
覚悟しておけ

155:名無し会員さん
21/05/26 19:28:09.56 d9T0mdDy.net
ぜん息用のステロイドでも吸っとけば重症化リスクは減るな

156:名無し会員さん
21/05/26 19:57:47.00 SI+Z3Mzb.net
先月の父に続いて、高齢の親族が亡くなった。自宅で亡くなった後に発見されたので、警察で検死となった。ワクチン接種を受けて、副反応もなく、安心して帰宅してから半日ほどのことだったと聞いた。そのことが頭を離れない。だが、私には何か答えらしきものを見出すこともできない。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

157:名無し会員さん
21/05/26 20:25:56.81 iJBtSV32.net
怖いな

158:名無し会員さん
21/05/26 20:57:56.46 7zlEj5cI.net
ワクチンますます打つ気なし

159:名無し会員さん
21/05/26 22:27:34.98 bS6EAy40.net
>>94
これにインド型のコロナきたらマジで感染とまらんぞ
医療従事者に感謝して、しっかり外出自粛しましょうね!

160:名無し会員さん
21/05/26 23:10:54.70 OQ1QKsT1.net
>>156
爺さんの親と高齢親戚って普通に死んでもおかしくない年齢やろ
平均寿命生きとんのんちゃうんかい

161:名無し会員さん
21/05/26 23:32:59.80 d9T0mdDy.net
誰にレスしてんねん
いい加減怖いわこの人

162:名無し会員さん
21/05/27 00:17:45.22 IOTFNIl6.net
またジムで感染者出たみたいだな

163:名無し会員さん
21/05/27 02:50:40.51 8vX2Acgq.net
そら毎日出るわ
山手線も毎日数十人出してるわ

164:名無し会員さん
21/05/27 04:34:28.20 o+8jXyq8.net
コロナワクチンはまた別の話かもしれんがウチの同僚は「防疫」という物に対するレベルが恐ろしく低くて毎年インフルエンザワクチンを打っているのは俺だけ。「まあ罹っても死なんだろう」と思ってるのだろうがその意識の低さが
周囲に迷惑をかけているという事は微塵も分かっちゃ居ないのよね。
え?
>>158に言ってるのよ。

165:名無し会員さん
21/05/27 06:09:52.28 15HnTHSL.net
>>123 jimu
ジムの書き間違いかもなw

166:名無し会員さん
21/05/27 12:25:07.11 JWDmukRP.net
>>162
感染出たジム情報見れるとこない?
ウチのとこプールサイドでもマウスシールド着用、浴室でもマウスシールドだが一番の問題は対面でジム友? ベラベラ喋ってる奴等の存続なんだよなあ、、
黙々とやってる俺らからするとジム共々連中やエアロ婆連中は迷惑な存在だ

167:名無し会員さん
21/05/27 12:37:05.90 cH227qIj.net
外国のスポーツジムでもクラスターは発生してる
URLリンク(www.nna.jp)

168:名無し会員さん
21/05/27 12:38:29.10 JWDmukRP.net
調べると個人経営のジムだけかと思いきや、大手のセントラルの八戸でもクラスター発生させたみたいだな。

169:名無し会員さん
21/05/27 12:53:19.80 cH227qIj.net
>>168
日本は全国各地のジムで感染者出してる
だからジムが休業してる地域もあるわけ

170:名無し会員さん
21/05/27 12:55:00.20 XvpSHTQp.net
ジム以外のどこでも出てるけどね。
ここの人は何故かコロナ全部をジムのせいにしたいみたいだけど。

171:名無し会員さん
21/05/27 13:15:57.84 JWDmukRP.net
有酸素運動で肺の奥からコロナ菌が排されまくりの環境だからなぁ
有酸素マシンは20分限定にするべき

172:名無し会員さん
21/05/27 13:19:23.26 HUhOEwmW.net
未だにウイルスと菌の区別が付いていない子ども部屋オジサンおるな

173:名無し会員さん
21/05/27 13:20:38.67 VAhssXrW.net
スポーツジムは感染するであろう条件が揃いすぎてるから叩かれる
本来スポーツジムは不要不急で感染者出してクラスターをいたるところで出してる事実もある
わざわざ家で代用できることを大多数が出入りする不要不急な施設で運動するってのが悪い
で結局は休業させられてるじゃん

174:名無し会員さん
21/05/27 13:21:38.64 8vX2Acgq.net
>>166
感染者出ている大半は「ジム」であって、スポクラではない
キャバクラの事を接待を伴う飲食店と位置付けているようなもん

175:名無し会員さん
21/05/27 14:07:01.86 uBtuFGHz.net
自分が行ってるスポーツクラブは休業してないから行くわ。

176:名無し会員さん
21/05/27 14:55:48.07 NIXO+asA.net
しかしジムもマンボーに合わせて時短営業してるけどかえって夜遅い奴等が来て混雑してる。むしろ時間拡大するべきだろ

177:名無し会員さん
21/05/27 15:10:44.77 S813HFFi.net
今は閉めといた方がいい
オリンピック中止の意見がなぜ多いか考えれば分かる
今はしなくたって生きていける事はしなくていい

178:名無し会員さん
21/05/27 15:15:57.42 m11Qtpmg.net
ズンバとか参加してるけどマスクが鼻に張り付いて息苦しい…
コッソリ鼻マスクしてるわ

179:名無し会員さん
21/05/27 15:26:44.61 iD4yfcaN.net
緊急事態宣言が発令されてる都道府県はジムが休業して当たり前や
実際にジムは感染者出してクラスターおきてるやん
調べたら今年入ってからでもジム感染のニュースけっこうあるで

180:名無し会員さん
21/05/27 16:40:01.13 XvpSHTQp.net
逆に言えば調べなければないって事ね?
カラオケクラスターはニュースでもやるのに何でだろうね。

181:名無し会員さん
21/05/27 16:51:17.89 WDnzdldS.net
調べたらけっこう出てるな、ちなみに京都ね
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
テレビでもジムのクラスターのニュース報道してるよ

182:名無し会員さん
21/05/27 17:00:45.53 WDnzdldS.net
マスクして運動は危険
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

183:名無し会員さん
21/05/27 17:46:25.27 YbCF24DA.net
>>181
やはりりボクシングジムとかなのかな

184:名無し会員さん
21/05/27 17:47:54.02 YbCF24DA.net
とりあえず普通のスポクラじゃクラスター発生する要素はないね
ボクシングやらラグビーやらレスリングやらスタジオやらはクラスター要素ムンムン

185:名無し会員さん
21/05/27 18:45:06.38 LaOlnqBz.net
うーん、調べたらけっこうあるやん
URLリンク(www.ktv.jp)
休業要請されはるはずや

186:名無し会員さん
21/05/27 19:01:07.57 uBtuFGHz.net
二つね。
そうやね、結構あるね。
二つも。

187:名無し会員さん
21/05/27 19:10:30.87 il9DP2dU.net
ちなみにウチのクラブの実情だと、風呂場でジジイ達がノーマスクで至近距離で、調子はどうだい?みたいにベラベラベラ喋ってる…
コロナ対策の観点からいかがなものか?と、ナスの本部に苦情入れたが放置されてる

188:名無し会員さん
21/05/27 19:20:00.77 9z5T6vU6.net
URLリンク(www.tsuhannews.jp)
こりゃダメだ、フィットネスクラブ倒産しまくり
何がコロナに負けるなだ、負けてるじゃないか(怒)

189:名無し会員さん
21/05/27 19:21:17.91 ekgoB9zc.net
とは言え風呂場では感染リスク低いからなあ
一般的なスポクラでギャーギャーわめく必要はありませんよ

190:名無し会員さん
21/05/27 19:45:50.66 RHwwBKZf.net
温浴施設も休業中(宣言の都道府県)
スポーツクラブ、温浴施設、カラオケ、宿泊施設、ネカフェ、飲食全般、芸能等の不要不急の娯楽・サービス業全体がコロナで倒産危機

191:名無し会員さん
21/05/27 21:50:33.61 aOsFVeUe.net
>>189
風呂場は低くてもノーマスク状態で喋りまくるババアもいるし
何より風呂場に入る前後に利用するロッカールームが
換気無し、脱いだ際にノーマスク、ロッカーの取って部分など
リスクありすぎ。
低リスク求めるなら風呂シャワーせず直帰。

192:名無し会員さん
21/05/27 21:55:36.43 5EWCso/q.net
>>190
今年度に潰れるとこあると思う
これだけ緊急事態宣言が続くとさすがにもたないって
昨年度に潰れるまだ踏ん張ってただろうけどさすがに2年も続くとなあ

193:名無し会員さん
21/05/27 21:58:21.30 5EWCso/q.net
昨年度に潰れるまだ→昨年度はまだ
に訂正します

194:名無し会員さん
21/05/28 00:11:47.07 kfyf4PRp.net
緊急事態宣言が延長されますので余計な外出はダメ
インド型変異ウイルスはマジで感染拡大しやすい!

195:名無し会員さん
21/05/28 00:37:36.59 OB5zyk55.net
>>190
沢山死んどる大阪やけど結構スーパー銭湯やっとるで
また来月から開けるとこあるやろな

196:名無し会員さん
21/05/28 00:40:35.98 OB5zyk55.net
>>185
ネタ切れかいな
また古いの引っ張り出してきはりましたな
URL見てわろてもうたわ

197:名無し会員さん
21/05/28 00:52:13.45 wFRmX4sf.net
>>194
今度の延長は大阪も色々緩和していきはるんちゃうか
百貨店も人が集まる土日休みのままで平日は開けたりするとか噂は聞いたけどどないしはるんやろな

198:名無し会員さん
21/05/28 00:53:59.23 kfyf4PRp.net
>>196
お前低俗な人間だろ
コロナ感染しても病院かかるなよ、お前みたいな低俗な奴は感染して、家で引っ込んでろ!笑

199:名無し会員さん
21/05/28 01:12:33.01 M1EBSZ0i.net
未だにウイルスが感染する仕組みを理解できていない子供部屋おじさんが自粛しろって言うだけのスレ

200:名無し会員さん
21/05/28 01:13:44.14 p5qNq4R8.net
ここに居るヤツの防疫に対する意識のレベルが全然違うので永遠に結論は出ないな。
A論)スポーククラブ(ジム)では感染しない、するリスクは非常に少ないと思ってる民→根拠はよく分からん。でもジム通いは止めない。
B論)スポーツクラブなんて危ないに決まっている。絶対に行かない民。
行かないで済むのなら後者の方が安全に決まっている。ただ我慢できない一定数が居るから前者も絶えない訳で。

201:名無し会員さん
21/05/28 01:14:35.62 p5qNq4R8.net
>>198
病院かかるなはまだ居るのか。
どっか行けよ

202:名無し会員さん
21/05/28 01:31:09.08 Ty0Gd2Xa.net
スポーツジムの感染増えてきたな、変異ウイルスの感染拡大する力はマジだわ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

203:名無し会員さん
21/05/28 01:49:19.95 Ty0Gd2Xa.net
マスクつけて運動ってのが絶対に無理
マスクして生活するだけでも息苦しいのに、マスクつけて運動とか危険
いつか事故おきるよ

204:名無し会員さん
21/05/28 02:39:30.74 wy8Tnb4Y.net
>>202
>>203
なんとかの一つ覚え

205:名無し会員さん
21/05/28 11:10:05.53 Cv8Y+1E0.net
>>188
今年度はもっと出ると思う
変異ウイルスで

206:名無し会員さん
21/05/28 11:13:43.40 f3yUvKoH.net
既にインド変異ウイルス蔓延しているのに感染者は減少傾向
何故だろう🤔

207:名無し会員さん
21/05/28 14:22:04.55 v8ceawJ4a
情報操作

208:名無し会員さん
21/05/28 13:59:18.48 dAsint++.net
マスク着用して死亡事故おきた
マスク着用して運動とか危険に決まってる
マスクせずに運動しても息があがるのにマスク着用して運動とか絶対に無理

209:名無し会員さん
21/05/28 14:24:30.09 uwpjwbpj.net
ジムはもうダメだね
感染の温床ってイメージが浸透してる

210:名無し会員さん
21/05/28 15:08:18.46 s+3MS9ye.net
mRNAワクチン接種後に体内で生成されるスパイクタンパクを汗や息で排出すると
ファイザーが英文で発表してるみたいね

211:名無し会員さん
21/05/28 16:36:34.49 OKBYbFcQ.net
>>208
実際にやっていないのに憶測だけ
なんの説得力もない
子供部屋に閉じこもる言い訳しているだけにしか聞こえない

212:名無し会員さん
21/05/28 16:37:32.96 4KvCrWZh.net
調べてみたわ、今月入ってからのスポーツジムでのクラスター
5月1日 横浜
5月2日 石川
5月4日 高知
5月6日 広島
5月7日 石川
5月13日 大分
5月17日 和歌山
5月21日 千葉
クラスターおきすぎ

213:名無し会員さん
21/05/28 18:22:27.23 G1+F8U4l.net
全てボクシングとかの格闘技系?

214:名無し会員さん
21/05/28 18:23:12.58 FQbpW7FA.net
>>212
スポクラ用のスレなんだから関係のない物でミスリードするのはお控えください

215:名無し会員さん
21/05/28 18:49:30.00 W2QC/PMC.net
>>212
クラスター発生しまくってるな
当面はコロナでスポクラ行けない
家で運動するわ

216:名無し会員さん
21/05/28 19:21:10.33 BKg5CEGo.net
>>212
こんなにも集団感染してんのかよ
休業になって当然だわ
緊急事態宣言も延長決まったし

217:名無し会員さん
21/05/28 20:03:06.12 jUDuITss.net
>>212
これを多いと見るのか全国のスポーツジムの店舗数に比べてこの程度と見るのかは貴方次第です

218:名無し会員さん
21/05/28 20:07:43.91 tUftLo3U.net
>>212
これ営業停止した方がいいね
医療提供体制が大変なのに何やってんだよ
スポーツジムって不要不急の業種なんだから
室内で運動とかクラスター発生するっての

219:名無し会員さん
21/05/28 20:08:33.66 eWz9mwJu.net
自分にレスしている人とか恐怖
コロナより怖い

220:名無し会員さん
21/05/28 20:26:16.45 JmyJC1KQ.net
スポクラにもおごりがある
不要不急のクセに
どれだけ全国のスポクラで感染者出してるんだよ(笑)

221:名無し会員さん
21/05/28 20:40:26.24 K/qdClpt.net
スポクラに限ったことじゃないんだけど感染者の入館を完全に防ぐのは無理だと思うよ
救いは会員制のため濃厚接触者の追跡がしやすいので検査して無症状でも陽性者判定して多ければクラスタ判定できる

222:名無し会員さん
21/05/28 21:19:27.91 3ioA3pGT.net
スポーツジムは感染の温床
って認識だ
人々の意識の中では

223:名無し会員さん
21/05/28 22:53:36.37 dPfzsCgX.net
何も知らないまた危険性を言っても信じない高齢者で人体実験するわ
子供にも打たせようとするわあまりにも酷すぎる
自分で広く情報を集めて自己防衛するしかないね

224:名無し会員さん
21/05/28 23:27:12.22 3ioA3pGT.net
ウィルスから自分を守りたければ人との接触を極力減らす!
仕事、病院、買い物(食物、衣類)は仕方ないけどね
何が言いたいか分かるね

225:名無し会員さん
21/05/29 00:16:40.68 SHslXUd0.net
分からんわ
テレワークもできないダブルスタンダードの子供部屋おじさん

226:名無し会員さん
21/05/29 02:15:16.41 qUkCaJ+9.net
>>221
だから「不要不急の外出は」と言われる所以はそこだよ。
自分さえ行かなければ感染リスクは減る。
……とみんな思えばもっと減る筈なのに
「ジムは感染源じゃないから」とか「自分は感染対策ちゃんとしてるから」とか色々言い訳を付けて出かけるから感染が広がる訳で。
スポクラとかジムに限らず、GW明けに
はっきりしたろ?みんなヌルい気分で出歩いた結果が今に至るんだよ。

227:名無し会員さん
21/05/29 03:27:00.65 0Wih3R7C.net
大阪だけど6月1日から動き出すスポーツジム沢山のありそう
俺のとこもだし友達のジムもそうらしい
土日は休みで平日時短営業
さぁ頑張ろ〜

228:名無し会員さん
21/05/29 05:57:50.27 CQEKYtdK.net
都内の飲食店ももう我慢できないらしく酒や深夜営業も始めるみたいだね
ここに24時間張り付いてる無職おじさん発狂しちゃうかもw

229:名無し会員さん
21/05/29 06:35:53.16 R+XDtAmP.net
なるほど陽性者は感染経路不明が多いが
スポーツジムは会員制だから濃厚接触者捕獲しやすいというわけだ

230:名無し会員さん
21/05/29 07:20:34.41 8zi9jy0Q.net
>>229
ばら蒔いたヤツに刑罰がある訳でも
ないんだからばら蒔いた後で捕まえても
何も意味ないんだよ。

231:名無し会員さん
21/05/29 07:28:06.01 R+XDtAmP.net
>>229
クラスターが発見される理由はそういう訳だったんだべ

232:名無し会員さん
21/05/29 13:18:20.20 QJwBNlS0.net
>>231
ID変え忘れはいけないよ
次から気を付けて

233:名無し会員さん
21/05/29 13:34:45.80 i7ea8sxH.net
宅トレに切り替えて良かった

234:名無し会員さん
21/05/29 13:35:58.21 u7kwOM//.net
スポーツジムも営業再開だな
1ヶ月長かったぜ

235:名無し会員さん
21/05/29 13:39:49.51 mNOqqgqI.net
ジム内でマスクを義務付けている場合は濃厚接触者に該当しないため調査はしない

236:名無し会員さん
21/05/29 13:40:33.21 i7ea8sxH.net
スポーツジムで感染者出ました!
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

237:名無し会員さん
21/05/29 13:44:55.17 mNOqqgqI.net
>>236
マスクしないで運動していたんだろうな

238:名無し会員さん
21/05/29 13:53:59.15 LxwrWKVX.net
マスクして運動ってのが無理
危険だって

239:名無し会員さん
21/05/29 13:55:40.12 mNOqqgqI.net
>>238
何が危険なんだ?

240:名無し会員さん
21/05/29 14:33:56.34 6BEEVScu.net
スポーツジムのクラスターは各地でおきてるぞ!
URLリンク(oedaban.com)

241:名無し会員さん
21/05/29 14:42:32.90 yelD4xlB.net
>>240
ジムはクラスター発見しやすいからね
住所、氏名、年齢、電話番号、口座番号orカード番号、顔写真、(身長、体重)登録されてるし、入館退館時間から館内での行動履歴も残ってるからね
感染者との接触も調べやすいし連絡も取れる
cocoaなんか比べ物にならない
スーパーなんてクラスター出てても発見されにくいよね

242:名無し会員さん
21/05/29 15:03:49.36 BGulJGag.net
>>241
ほんとそう思う。
追いやすいからいい。
スーパーなんて井戸端会議だらけで口に入れる物触りたい放題なのに消毒できないからスポクラの方がずっと安全だと思ってしまう。
マスクで苦しくて危険を感じても大人ならこれ以上は危険だと判断できると思う。

243:名無し会員さん
21/05/29 15:37:26.30 SHslXUd0.net
>>240
これ見て安心した
クラスター起こしているところは、それなりの理由があった

244:名無し会員さん
21/05/29 16:23:09.83 K4ZVzkFf.net
スポーツジムは感染の温床ってイメージがついたのが辛いね!

245:名無し会員さん
21/05/29 16:41:24.06 o8burmEM.net
いまだにスポーツジム行く奴は自分のことしか考えられない馬鹿
医療現場は逼迫して大変なんだぞ!
各地のジムでクラスターおきてるけど、まさか感染した馬鹿は病院にかかってないだろうな(怒)
不要不急の施設に出入りして感染した馬鹿は病院行かずに家で引っ込んでろ!
マジで医療従事者にキレられるぞ!
不要不急の施設で感染した馬鹿は病院側はみなくていいよ

246:名無し会員さん
21/05/29 17:22:41.09 s/vDN/vh.net
マスクして運動できるってことは本気でトレーニングしてない証拠
本気でトレしてたらマスクなんか着けてできない
マスク着用のトレーニングとか危険に決まってる

247:名無し会員さん
21/05/29 17:27:32.45 mNOqqgqI.net
>>240
ほらなマスクだよマスク

248:名無し会員さん
21/05/29 19:03:03.67 JH9xqxqf.net
クラスター起こしたジムは営業停止してろ
迷惑かけるな

249:名無し会員さん
21/05/29 20:17:38.28 AIh6RKhp.net
とある暗闇ボでは研修所でクラスター発生
店舗でも数人でてもウレタンマスク義務付けられてるので
濃厚接触者はいないと本部から伝えられて恐怖に怯えながら従業員が働いています

250:名無し会員さん
21/05/29 20:30:28.44 O7IFQaee.net
ラクッペ

251:名無し会員さん
21/05/29 20:49:45.53 cx9Uir0Q.net
コロナは2024年まで続く予定

252:名無し会員さん
21/05/29 21:01:48.87 T6YKFTdm.net
普通にトレーニングしていてのクラスター報告ナシか
何がダメで何が悪くないのか、判断できるような世の中にはなってきましたね

253:名無し会員さん
21/05/29 21:20:27.75 MhEKqTsh.net
結局ジムの感染者ってスタジオ好きのお喋り爺婆ばっかりやろ?俺みたいに喋らず黙々と鍛えてる人は大丈夫やろ

254:名無し会員さん
21/05/29 22:00:26.14 SHslXUd0.net
今んとこ問題ないようです

255:名無し会員さん
21/05/29 22:08:18.73 cx9Uir0Q.net
スポーツジムのクラスターは各地でおきてるぞ!
まとめサイトまで作成されてやがる(笑)

256:名無し会員さん
21/05/29 22:31:06.93 3TPzA5FS.net
ホームトレーニングの時代

257:名無し会員さん
21/05/30 00:12:58.93 WY1IxQ+N.net
URLリンク(youtu.be)

258:名無し会員さん
21/05/30 00:13:26.65 WY1IxQ+N.net
URLリンク(youtu.be)

259:名無し会員さん
21/05/30 00:25:57.53 zqP00NFS.net
スポーツジムの利用者はお断りって温泉か銭湯があったな
前にニュースで見た

260:名無し会員さん
21/05/30 00:43:32.57 H5OvWI0i.net
>>259
俺の行ってるジムは大丈夫だよ。
だってスーパー銭湯の中にあるジムだから。
来月から再開で〜す。

261:名無し会員さん
21/05/30 02:06:42.00 bjcN7YJo.net
>>259
そんな貼り紙出しても効果ないと気づかない馬鹿がいるんだな

262:名無し会員さん
21/05/30 02:12:40.46 VpdPGIsT.net
>>259
スポーツジム利用者をどうやって見分けるんだろって感じ
わざわざ温泉やって来て貼り紙見て帰るスポーツジム利用者も居ないだろ

263:名無し会員さん
21/05/30 03:10:44.42 pXwUSMZe.net
>>245
立ち飲み禁止だと言われてるのに
「だって酒飲みたいんだモーン。ダチンコと駄べりたいんだモーン」って言って
注意ガン無視で立ち飲みやってる連中と同じ。不法行為こそしないけど、
不法でなければ何をしても勝手だろ?っていう理論で生きてる人達だから何を言っても無駄。

264:名無し会員さん
21/05/30 03:46:48.98 Yb83P7QE.net
>>263
自問自答

265:名無し会員さん
21/05/30 05:51:04.00 u9/+2+Hy.net
>>264
はい?

266:名無し会員さん
21/05/30 06:10:02.05 tJ91suwR.net
東京都はスポーツクラブに休業要請出していたけど今回の緊急事態宣言の再々延長で休業要請撤回のようですね
ただし時短営業要請があるようですから平日の夜間は激混みで密になりそうです

267:名無し会員さん
21/05/30 06:20:42.47 tJ91suwR.net
東京都のスポーツクラブへの休業要請は一律ではなく、以下の条件に該当するものでした
訂正しておきます
これらが休業要請解除されます
▼「運動施設」では、▽床面積の合計が1000平方メートルを超える施設に法律に基づいて休業を要請します。
▽1000平方メートル以下の施設には都独自に休業への協力を依頼します。
一方で、▽休業中でも全国大会などをその日に限って行う場合は無観客で行うよう要請します。
対象になるのは体育館、スケート場、水泳場、屋内テニス場、柔剣道場、ボウリング場、スポーツクラブ、ホットヨガ、ヨガスタジオなどです。

268:名無し会員さん
21/05/30 07:41:36.69 +RWduR4C.net
ジョイフィットは普通に夜もスタジオ通常通り

269:名無し会員さん
21/05/30 09:10:38.59 ocOHgc2y.net
いまだにスポーツジムはクラスターおきてるとこがあるのは事実なんだから休業要請されるのは当たり前
人が室内で集まるからな

270:名無し会員さん
21/05/30 09:27:04.34 tJ91suwR.net
■ 東京都 新型コロナ 6人死亡 539人感染確認
2021年5月29日 20時14分
東京都内では29日、新たに539人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、16日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
539人のうち、およそ59.1%にあたる319人はこれまでのところ感染経路はわかっていません。
一方、感染経路がわかっている220人の濃厚接触者の内訳は、
「家庭内」が113人
「職場内」37人
「施設内」が31人
「会食」が7人などとなっています。
(注)「施設内」とは、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、医療機関、保育園、学校等の教育施設等及び通所介護の施設

271:名無し会員さん
21/05/30 09:29:15.01 tJ91suwR.net
■ 東京の映画館 再開に向け準備 宣言再延長期間の措置緩和で
2021年5月29日 19時12分
来月1日からの緊急事態宣言の再延長期間に東京都が一部の措置を緩和するのに伴って、営業を再開する都内の映画館では準備作業が進められています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

272:名無し会員さん
21/05/30 10:33:12.64 CNPqmueL.net
>>269
頓珍漢

273:名無し会員さん
21/05/30 10:59:15.39 MIt2dBOY.net
>>270
「家庭内」すげえ!
家でのトレーニングなんて自殺行為だな。
感染の少ないジムにトレーニングしに行こう。

274:名無し会員さん
21/05/30 11:52:56.00 I1jnZhSA.net
スポーツジム関連のコロナのニュース出たね
マスクしてても感染するんかな変異ウィルスって

275:名無し会員さん
21/05/30 11:57:43.48 zGSiBHqd.net
>>274
頓珍漢のひとつ覚え

276:名無し会員さん
21/05/30 12:31:43.90 r7EfYOex.net
content://com.android.chrome.FileProvider/images/screenshot/1622345416952476523202.jpg
人流を抑えないと感染とまらんぞ

277:名無し会員さん
21/05/30 14:38:19.36 aBVj/rgi.net
ステイホームしてろ!
ウイルス撒き散らすな!

278:名無し会員さん
21/05/30 15:46:46.07 OPqbKRH2.net
スポーツジム、飲食店さすがにもうダメ、あきらめろ!
今日も感染のニュースきてるんだよ(怒)

279:名無し会員さん
21/05/30 17:31:45.60 MIt2dBOY.net
6月から大半のジムは短縮で営業再開ですよ
よかったですね

280:名無し会員さん
21/05/30 18:53:17.47 KAu66+Co.net
[米国] mRNAワクチン接種後有害事象報告
 
注目すべきは加速的に増えている点
 
3月5日
有害事象報告数は3万1079件。死亡例は1524件
3月19日
有害事象報告数は4万4606件。死亡例は2050件
4月8日
有害事象報告数は6万8347件。死亡例は2602件(血栓の報告は795件)
4月16日
有害事象報告数は8万6080件。死亡例は3186件(血栓の報告は1123件)
4月23日
有害事象報告数は11万8902件。死亡例は3544件(血栓の報告は1845件)
4月30日
有害事象報告数は15万7277件。死亡例は3837件(血栓の報告は2808件)
5月07日
有害事象報告数は19万2954件。死亡例は4057件(血栓の報告は3272件)
5月14日
有害事象報告数は22万7805件。死亡例は4201件(血栓の報告は3758件)
5月21日
有害事象報告数は26万2521件。死亡例は4406件(血栓の報告は4433件)
重症事例報告数 1万8528件 → 2万1537件 (3009件増加)
重症事例が急激に増加しました。
 
URLリンク(earthreview.net)

281:名無し会員さん
21/05/30 19:27:44.60 Kvv0CWNJ.net
土日は休業させられて月会費もメチャクチャ
今年入ってから緊急事態宣言の日がほとんどだし、コロナはホンマに厄介
変異ウイルスのハイブリッドも発生(笑)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1083日前に更新/215 KB
担当:undef