FEELCYCLE HIT174 at SPORTSCLUB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し会員さん
21/03/02 18:15:17.31 LcwzbyOO.net
>>249
強度の感じ方は人それぞれ…
ハンズアップのやり方も人それぞれ…
ちなみに両手でハンズアップすると叱られます

251:名無し会員さん
21/03/02 18:16:01.23 uYneyQ0C.net
>>248
めっちゃダサいと前から思ってるんだけど。
でも漕ぐのは楽しいから卒業はしない。

252:名無し会員さん
21/03/02 18:28:00.12 4lUFsatY.net
>>227
いや、自分は月に5回くらいしか行かないようなぼっち塩会員だよ。中立な立場から見るとそう見えるんだよ。

253:名無し会員さん
21/03/02 18:35:58.69 4C+Aw517.net
ファンクラブとか気持ち悪

254:名無し会員さん
21/03/02 18:45:19.93 edX+GClV.net
>>248
自分はそれで卒業するよ。
ダサい会員とデブ会員が増えて、同じ環境にいたくないって思った。歴代漕いだ回数ランキング上位のIRも半数以上居なくなっちゃったし、5年も続いたからどちらにしろ潮時だったってのもあるけど。

255:名無し会員さん
21/03/02 18:56:36.67 uXVGE2b2.net
>>254
はいはい、はやくやめろ。もうくんなよ。

256:名無し会員さん
21/03/02 19:04:13.94 0xAbxJov.net
>>254
周りは気にせずに自分のことに集中してればダサい会員もデブな会員も目に入らないと思う

257:名無し会員さん
21/03/02 19:08:57.66 oypNi9Jl.net
最近、新しく入った人もよく見かける。
会員も新陳代謝すればいいと思います。
辞める人、辞めた人、静かにしててね。

258:名無し会員さん
21/03/02 19:18:26.11 Vc8YjISl.net
>>210
いいことだね

259:名無し会員さん
21/03/02 19:33:32.55 pIHnzwjF.net
>>254
5年とかいると、皮とかガサガサで痩せ過ぎになってない?やめたらしっかり栄養とってハリ戻ると良いね。

260:名無し会員さん
21/03/02 19:39:32.34 0L0hub47.net
3rock3と3metal1と3deep1と3comp1だったら、緩めの3comp1からhous3超える3deep1とか出してほしいな

261:名無し会員さん
21/03/02 19:43:28.02 edX+GClV.net
>>259
フィールサイクルやって痩せ過ぎるなんてあるわけないじゃんwww笑える。デブの願望かね。

262:名無し会員さん
21/03/02 19:43:28.02 edX+GClV.net
>>259
フィールサイクルやって痩せ過ぎるなんてあるわけないじゃんwww笑える。デブの願望かね。

263:名無し会員さん
21/03/02 19:48:31.87 pIHnzwjF.net
>>261
私は痩せてる。あまり通い過ぎると鎖骨辺りゲソゲソになりそうだから気をつけてる。現に通い過ぎの人、髪とか肌ガサガサじゃん。

264:名無し会員さん
21/03/02 19:55:33.68 l4EeUICM.net
>>227
KentaとM.kはそれで辞めたよ

265:名無し会員さん
21/03/02 20:46:17.54 hVhGDFLz.net
>>262
Feelで夜2本漕いで夕飯食わずに寝て、朝食と遅めの昼飯の2食だけって生活にすると、あっというまに痩せる。夜お腹が空いて寝つけない時は、牛乳にプロテイン溶かして飲む。肌も髪も好調!

266:名無し会員さん
21/03/02 20:58:53.42 uYneyQ0C.net
結局食事なんだよ。
ダブル会員だろうがその分食ってるから痩せないだけ。
太ってるからゆる漕ぎだし。

267:名無し会員さん
21/03/02 21:02:14.44 mI0cYHjZ.net
>>266
太ってるからゆる漕ぎなのか、ゆる漕ぎだから太ったままなのか。
スタジオ見回してもガチ漕ぎしてる会員(IRもか)って少ないなと思う。

268:名無し会員さん
21/03/02 21:04:17.33 XJG63Im8.net
何年も通ってたり
ダブル会員とかなのに
クソみたいなスピードやフォームや体型だと
完全なる悪い宣伝役

269:名無し会員さん
21/03/02 21:06:53.29 JYTXSt//.net
ダイエット目的の客は
常連と言われる客の体型に絶望して辞めていく
あんだけ通ってても効果ないのかよ、と

270:名無し会員さん
21/03/02 21:08:18.86 nj7HR0yl.net
>>267
合わせると5分くらいしか漕がないベテランさんも何人かいます
あとはフィールサイクルのお得意技、ワカメダンス

271:名無し会員さん
21/03/02 21:09:28.11 VvAnqdDk.net
スタファでハンズアップはまだ我慢できるけど、
run前の両手ハンズアップはほんとダサい
しかもパー。なんで?笑

272:名無し会員さん
21/03/02 21:11:27.12 6IJk9bVT.net
>>213
自分はヘルプ先まで行かないことに決めている。
いろいろな人に受けてほしいし、そこでしか受けられない会員さんもいるはずなので。
気にしないで来ればいいのに、とは言ってくださるけれどそこは遠慮する。
その方がやり甲斐もあるんじゃないのかな、と勝手に思ってる

273:名無し会員さん
21/03/02 21:11:45.00 weCfYhbw.net
>>271
仲間に入れないからって僻むなよ
人それぞれの楽しみ方があっていいんだよ
君は君の楽しみ方を見つけることだよ

274:名無し会員さん
21/03/02 21:17:13.66 7kSWUNNd.net
だからハンズアップって虫歯菌にしか見えないって言ってるじゃない。

275:名無し会員さん
21/03/02 21:18:08.28 mI0cYHjZ.net
>>270
全然漕げないIRでテンション下がりそうなときは、自分が後方だったらだけど、ガチ漕ぎしてる人を1人見つけて、その人をたまに見て、やる気もらったりしてるw

276:名無し会員さん
21/03/02 21:19:23.21 K1GHO5B3.net
>>271
ジェットコースターの頂点から降る直前の感覚なのかなーとおもてる。

277:名無し会員さん
21/03/02 21:22:10.31 1XzoCdkc.net
ダサい場所に成り下がったが、敷居は低くなったとは思う
エンタメとしては成功よ
ハンズアップはオタ芸だと思ってる

278:名無し会員さん
21/03/02 21:25:25.93 DV1XiZy8.net
>>269
それ分かります。
自店にビヤ樽のようなBBAがいて、いつもドセンで漕いでて。タンクトップの背中からはみ出したお肉がすごいんだわ。
イントラさん見たいけどどうしても視界に入ってしまう。

279:名無し会員さん
21/03/02 21:28:50.45 bhCbP7rE.net
運動しに行ってるだけだし、ダサいダサくないとか考えたことなかったわ…
いい歳こいてそんなこと考えるやついるのね

280:名無し会員さん
21/03/02 21:29:59.98 n19hW7/x.net
チェックインしてる時、IRさんの写真待ちの人に睨まれてウンザリ。人のチェックインよりあなたの写真が優先ですかね〜、本当なんだかなぁ。

281:名無し会員さん
21/03/02 21:31:26.07 WF4uqCSA.net
>>271
あれ、runの前に全身の力抜いてリラックスしてるんだよ。ジャンポケの効かない体操と一緒ね。

282:名無し会員さん
21/03/02 21:33:14.12 A5YPdTVT.net
>>278
自分がドセン取ると視界すっきりだよ!

283:名無し会員さん
21/03/02 21:34:10.51 6IJk9bVT.net
>>248
漕ぐことが楽しいのなら卒業する必要はないんじゃない?
ダサいと思う行為をしなければ良いだけの話。
カッコ悪いことわざわざしたくないじゃん。

284:名無し会員さん
21/03/02 21:37:25.33 +PhVAqoC.net
>>271
あれって昔はオーラスのランの前だけで、最後の力出し切るぞーって感じで良かったんだけど、今はランの前の間奏は片っ端から挙げてるから何の感動もないよねw
ハンズアップは愛の言葉と同じで、全くないと寂しいけど、しつこ過ぎるときもいw

285:名無し会員さん
21/03/02 21:39:40.47 DV1XiZy8.net
>>282
何回か試みましたが、近くにあるビア樽の圧が凄すぎてwww

286:名無し会員さん
21/03/02 21:44:14.54 8r15pcFj.net
>>285
じゃあ、負けずに圧を上げていきましょう!
いや、太ろうって意味じゃなくって元気良く!

287:名無し会員さん
21/03/02 21:49:34.03 DV1XiZy8.net
>>286
ありがとう。
ビヤ樽の先の素敵なイントラさんにコンセントレーションすることにします。

288:名無し会員さん
21/03/02 21:49:41.56 mI0cYHjZ.net
>>286
ドセンで漕ぐ時は張り切っちゃうよね!
IRからも後方からも見られてると思うと緊張感があるし!

289:名無し会員さん
21/03/02 21:50:13.33 T409sBoi.net
>>285
YKHかな?私もIRがみえなさすぎてクレーム入れたことある笑

290:名無し会員さん
21/03/02 21:56:27.80 DV1XiZy8.net
>>289
都内です...てか他店舗にもいることにビックリ!

291:名無し会員さん
21/03/02 22:12:43.52 mI0cYHjZ.net
>>289
クレームってどうやって入れてる?w
ちなみに自分はレッスン終わった後IRから「前の人が大きて見えませんでしたよね」ってしれっと言われたことがあって、それ以来スタジオ入った後でもフロントに行って「前にデカイ人がいるw」って伝えてバイク変えてもらうようにしてるw

292:名無し会員さん
21/03/02 22:14:58.30 KCU9x3mv.net
デカくてすみましぇん…

293:名無し会員さん
21/03/02 22:18:13.37 uAx4Ic6N.net
自店にもドセンの樽がいます。

294:名無し会員さん
21/03/02 22:19:55.19 zlFUkwg7.net
>>280
R氏がいるUENですか?

295:名無し会員さん
21/03/02 22:43:10.08 DV1XiZy8.net
>>291
そのイントラさんwwwGJ最高すぎます!

296:名無し会員さん
21/03/02 22:57:39.53 weCfYhbw.net
>>284
え?オーラス前じゃなくて、Runの前の間奏でハンズアップ?
どこのスタジオだよwそんな盆踊りしているの。都内?見に行くわ、おしえてー。

297:名無し会員さん
21/03/02 23:14:01.97 mI0cYHjZ.net
>>295
自分も通い始めた頃だったんで、事実だけど、そんなハッキリ言っていいんかいwって驚いた記憶あるw
ひとまず男も女もデカいやつは後ろ行ってほしいっす。

298:名無し会員さん
21/03/02 23:15:17.49 JDart3Qo.net
>>296
都内店舗結構増えてるよ
スタファだけじゃなくback to upやAzukita以外のtap it backでもハンズアップ、オーラスだけじゃなく3曲めやダンベル前のランの前の間奏でもハンズアップ、ただのP3 DTでもハンズアップ、挙句ランでもハンズアップ
こないだ某IRの異動前のラストMovieではドセンでサイサイで手振りまでw
約2年在籍したファン以外にも人望あるIRだったのにぶち壊しでシラけたレッスンになったわw

299:名無し会員さん
21/03/02 23:17:23.04 Xw4JyQVM.net
チェックインで会員証かざしてる時、受付のIRは体温計構えてる状況で入ってきた常連客、私を押しのけて「キャン待ち!!」と叫んでて怖かった2月末日

300:名無し会員さん
21/03/02 23:18:37.13 XB/kLwlk.net
>>297
後ろはさすがにアレだけど、ドセンは避けて欲しいよね。
前列でも少しズレて欲しい。
早いもん勝ちはそうだし禁止はできないんだけど、実際裏で他の会員に文句言われて謝ってるIRは多い。
そんな想いを推しイントラにさせて平気なんだろうか。

301:名無し会員さん
21/03/02 23:21:02.71 mbhlS0yc.net
>>289
YKHの樽は大宮方面からきてるYutoとかYoshikiのファンの女じゃない?大樽の大汗、床ベチャベチャの。

302:名無し会員さん
21/03/02 23:24:42.28 5sJtZV+7.net
毎回じゃないけど、レッスン中の消費カロリー記録してたら、同じプログラムでもだんだん消費しなくなってくるんだよ
最初はBB1でも300カロリー消費してたのに、今は200カロリー行かないし、前はSランク以上ので500カロリー消費してたのも今は300カロリー台
要はある程度漕ぎ続けると体がその動きに慣れてしまうから、同じプログラムでもだんだんきつくなくなって消費カロリーも減るんだよ

303:名無し会員さん
21/03/02 23:38:05.65 NUQwW3X8.net
>>300
すごいな、文句言う客がいるんだ。自分は運が悪かったと諦めてるけどね。
IR的には、そっちの方が困るんじゃない?ルール決めてるのは会社なんだから、平謝りするしかないよね。板挟みで、可哀想だわ。

304:名無し会員さん
21/03/02 23:39:57.03 tHQbrrWQ.net
>>300
そんなの自由じゃない?
身体の大小より、リズム感やフォームが
めちゃくちゃな人、ゆる漕ぎな人こそ
ドセンでドヤってる人いるとテンション
下がる。

305:名無し会員さん
21/03/02 23:47:41.15 ZyNeq4F8.net
>>304
サイサイ変なくせにリズム感が命とか言ってる人とかね!

306:名無し会員さん
21/03/03 00:07:45.59 uGpDyWyb.net
>>294
いえ、都内です。
いつも写真撮ってて、本当すごい。

307:名無し会員さん
21/03/03 00:10:39.20 iNEnK1Vh.net
>>194
羨ましいのは分かるけど毒吐くのやめなよ
もうアナタは同じこと出来ないんだから
気がついたヤツが正解!資本主義な世の中
全体主義、共産主義ではない。
ほとんど他店行かないしアパレルも
なんちゃってサプリメントも全く買わない
無制限会員のオイラは痛くも痒くもないなw
月に40本位漕いでるけどwww

308:名無し会員さん
21/03/03 00:12:19.87 mFLt9Pz0.net
>>305
そーゆーアナタも体幹ブレッブレ
だよww

309:名無し会員さん
21/03/03 00:15:39.71 881IeSLH.net
>>305
リズム感は許容範囲だけど、あのサイサイとタピバと、ツイストとエルボーダウンとクランチとダンベル全般を直してほしい

310:名無し会員さん
21/03/03 00:19:42.85 9JfUTMn1.net
デカイのでいつも後ろで漕いでます。3年通って最前に座ったこと無し。いつか前で漕いでみたい

311:名無し会員さん
21/03/03 00:24:03.05 wa4q21mb.net
>>310
お気遣いありがとうございます。助かります、、
IRは後列のあなたの存在にきっと気づいてるよ。ただ、朝一レッスンとかのガラガラの時間帯だったら最前で漕いでみていいと思いますよ。ただ、前列は最初目のやり場に困ります。シャイな人はやめたほうがいいです。

312:名無し会員さん
21/03/03 01:12:30.53 UkudTyC0.net
ハンズアップに目くじら立てる粘着の人って、自分が出来ないからそうなるのかな?アパレル売るな着るなのノンアパレルの人と同じ思考回路?w

313:名無し会員さん
21/03/03 01:17:59.92 LIJgCqs7.net
>>298
やば、それはマジでいたたまれない…

314:名無し会員さん
21/03/03 01:21:11.35 jhm+ulSP.net
>>300
それは文句を言うやつが間違っている。おまけにイントラつかまえてクレーム言うやつ最低だな。
クレームはカスタマーに言えばいいこと。思いついたまま何でもイントラに文句言ってるやつは、自分こそ迷惑会員だってことをわかってないね。

315:名無し会員さん
21/03/03 01:45:19.31 Iyyu3lLW.net
>>298
そうだったんだ、ラスト出れなかったけど正解だったかな

316:名無し会員さん
21/03/03 01:59:24.22 QECzKC3v.net
ハンズアップ嫌いの人、自作自演恥ずかしいよw

317:名無し会員さん
21/03/03 02:17:55.82 RtSmUIbi.net
>>311
一見、親切そうに見えるけど
凄く偉そうなのを気がついているんだろうか。

318:名無し会員さん
21/03/03 03:04:40.56 D3Ie352G.net
>>301
尻がバーバパパみたいな

319:名無し会員さん
21/03/03 03:46:47.67 YxHbzXU2.net
>>270
オフバイクが5分くらいのベテランさんは知ってるけど...

320:名無し会員さん
21/03/03 06:55:17.69 D+fltvve.net
>>302
それら使ったことないのでひとつお尋ねなんですが、
コリオ覚えてない時って無駄な動きや力が入って疲れません?
その時と、慣れて次にこの動きが来るってわかってるのとカロリー違うのでは?
また、何回も同じ曲やると馴れというか、飽きというか?自分の漕ぎに対する熱量少しおちません?
それが、数字に表れるのか知りたいです

321:名無し会員さん
21/03/03 07:02:57.11 OSy704py.net
誰がどこ座ろうと勝手だし、早い者勝ちでマンチケ使ってスケアからドセン押さえてる人に誰も文句は言えないのは山々だけど
平均的な男性ですらすっぽり隠れてしまうような超高身長で大柄な男性がドセンでズレた動きしてるとIRが見えない後ろの人達は結構辛いよ

322:名無し会員さん
21/03/03 07:06:33.09 7QkCbRZP.net
>>321
おまえもプロテイン飲んでデカくなれよ

323:名無し会員さん
21/03/03 08:24:22.76 7QOiKnrn.net
まだ、女子IRのドセンがメンズなのは、多少デカくても、IRが見えなくても、仕方ないかー、好きなんだよね、座りたいよね、周りもメンズだらけだしねって思うけど、男性IRのドセンがメンズだと、たとえ純粋に彼がそのIRのファンであったとしても、配慮ない奴だなとは思う。
ルールは理解してる。
けど、強要は出来ないけど「どう思うか」は自由じゃない?
文句言う言わない、ルール違反かそうじゃないかではなくて、人として、配慮ないなって。

324:名無し会員さん
21/03/03 08:41:13.41 E7hlCIqc.net
>>323
IRの性別関係なくない?
ドセン取りたい人が頑張って席抑えればいいだけじゃん
見えづらいなら2列目以降の席取るの避ければいいだけ

325:名無し会員さん
21/03/03 08:47:40.56 Wyf0lE71.net
>>324
うん、その正論は理解してるからドセン取るな、とは言わない。
ただ、配慮のない人だなって思うだけ。

326:名無し会員さん
21/03/03 08:48:18.55 KCS9247E.net
>>324
そゆことw スケアにもっと本気になればいい!

327:名無し会員さん
21/03/03 08:56:42.81 0/jvRbqv.net
>>323
嫉妬馬場

328:名無し会員さん
21/03/03 08:57:05.63 9BP9aeoF.net
質問です。
よくインストラクターに「煽られた」とか「よく煽る」とかの表現ありますが、
それってどんな感じなんですか?
1年通ってますがよく分かりません。
前列の特定の人を凝視して「もっと漕げ!」的なジェスチャーをする感じですか?
「煽り」は前列じゃないとない感じなのかな?
私はいつも後ろで漕いでるんですが、
後ろとかってインストラクターの人ってちゃんと漕げてるかフォームが良い悪いとか見えてるのかなぁ

329:名無し会員さん
21/03/03 08:59:58.81 h7NI+s4x.net
同じ会費払ってどの位置予約しようがIRが誰だろうが自由だろ。
配慮とか言っても二列目以降の後ろにもっとでかいやつ座るかもしれないし、当日にならんと誰もわからんだろうに。
文句や不満があるなら、体格に影響しないバイクレイアウトの改善要望出せばいい。
デカイのは気を使って後列しか予約すんなとか、体格ハラスメントだよ。

330:名無し会員さん
21/03/03 09:04:49.05 Wyf0lE71.net
>>329
後列なんて言ってない
前列でもIRに被らない席はあるでしょう
何故わざわざドセン?って思う

331:名無し会員さん
21/03/03 09:07:47.98 bKZflS9v.net
>>323
意味不明過ぎてワロタw
悔しいなら5垢課金でもして常にお前がドセンに座ればおk

332:名無し会員さん
21/03/03 09:11:08.98 gJwzn/91.net
>>306
Akito?

333:名無し会員さん
21/03/03 09:18:55.80 E7hlCIqc.net
>>325
失礼ですが身長なんて自分で調整できないのに、ドセン避けろIRに被るなと言うのは配慮のない方だなと思いました

334:名無し会員さん
21/03/03 09:30:30.62 9+6sJkB8.net
>>330
自分がイントラを正面から見ようと企んでるからじゃない?2列目以降でも抜け席たくさんあると思うけど。
最前列のどの席座ったって、大きい人の後ろ付近は見えなくなるのにドセンだけ避けろっておかしくない?

335:名無し会員さん
21/03/03 09:32:17.37 ih5Nd7mj.net
>>328
「煽り」は要するに漕げてない人に「お前ふざけんな真面目に漕げよカス」ってジェスチャーで伝える行為です。
きちんと漕げてる人にはしません。
ちなみに後列は、照明が明るい時しかシルエットくらいしか見えません。

336:名無し会員さん
21/03/03 10:06:32.73 qvWhVjwn.net
>>330
それはあなたの主観でしかない。
自分が偶然座った位置が被ってて、その時のドセンがデカイヤツで配慮のねーやつだとか言いがかりも甚だしい。
そのドセンの人も後ろにどんな体格がいるかなんて前もって分からないんだし。
あとデカイヤツはドセン座るなでも同じく身勝手なハラスメント。
自分がドセンなり、ドセン以外の見える前列取ればいいだけ。

337:名無し会員さん
21/03/03 10:12:38.20 cuOMp6Cz.net
>>330
おまえみたいなクソババアがいるから世の中嫌なことが起きるんだよ。黙って後ろで漕いでろよ。

338:名無し会員さん
21/03/03 10:27:41.04 q3LQ2Cgq.net
超高身長の人が前列でも端の方だとIRは自分から斜めの方角で前の人とIRの方角が多少ずれて全く見えなくなることはないね
超高身長の人がドセン=IRの前だと後ろの段付きは勿論、少し斜めにずれたくらいではまだIR見えてこなくて、最前列でないと厳しくなる
後ろの人が見えなくなる範囲はドセンの方が圧倒的に大きいは大きいよ

339:名無し会員さん
21/03/03 10:35:36.74 1Ngp0crw.net
間引きされて、だいぶIR見やすくなったけどね。
もう、席のレイアウトを運営さんに言うしか無いんじゃ無い?

340:名無し会員さん
21/03/03 11:19:42.69 +FFYllX9.net
単純にもし自分がデカい体格なんだとしたら
自分のせいで前が見えなくて邪魔になるだろうし、
とドセンは取らないかつマインド的に取れないな。。
こういう遠慮がちな性格なのか、
自分の思うままに素直に行動できる性格なのか、
の違いな気がする。
デカい人だけじゃなく汗すごい撒き散らす人が目の前でもうわぁとなるし、リズムや動きズレてて目障りだとかもあるだろうし、気になるポイント他にもあったりだともう目閉じてただただ45分耐えるしかないとその回は割り切ってる。。

341:名無し会員さん
21/03/03 11:20:00.84 hcwUCGO/.net
私は後列が気楽だから最前列とか行かない
前の人で見えないと言うなら気合入れて最前列取れよと思うし、2列目以降も抜け席はいくらでもある
なんなら最後列にもあることはある
ちなみに最前取っても両隣や狛犬は視界に入ることがあるぞ

342:名無し会員さん
21/03/03 11:20:18.42 Iyyu3lLW.net
>>332
もう都内ではない

343:名無し会員さん
21/03/03 11:22:01.62 3M3zo1L4.net
チビでデプスだと性格まで捻くれるのわかるわw

344:名無し会員さん
21/03/03 11:24:59.17 6KAhueie.net
>>325
あー、女性専用車両の隣の車両に女性が乗ってるの見たとき、同じこと思っちゃう。

345:名無し会員さん
21/03/03 11:29:43.49 6cLC4+Zg.net
レッスン中は控えめで頑張ってるなーよく漕げる人だなーと思っていたけど、
最近は特定の曲で仲間内と謎のダンスをし始めて割とがっかり

346:名無し会員さん
21/03/03 11:35:20.53 881IeSLH.net
でかい人がドセン座るなとは思わないけど、気遣いのない人として見られることはしょうがないよね
自分がドセンに座ることでまったく見えない人がいることは分かった上での行動なんだから
多少の文句や批判や冷たい目は覚悟の上でのドセンだよ

347:名無し会員さん
21/03/03 12:00:10.69 2ZOZeEmI.net
>>346
他人に配慮を求める自分のアタマ何とかしなよ。
どれだけ言い回しを変えたところで、結局は自己中心的な排除の発想。誰とも仲良くなれないんじゃないかな?他人を変えようとせずに、自分が変わらないと、あなたには不満が溜まるだけだよ。

348:名無し会員さん
21/03/03 12:09:57.56 +cecsyI4.net
ドセン、無駄にデカイ、フォームと動きが汚いオッサンがデリカシーのないの多いのはそうだと思うが、座る位置ついて不道徳行為のように文句言うのは違う。
お互い利己的なの同士がぶつかってるだけ。
横にでかいBBAが前列で視界遮ったら同じく文句いうのかねー。

349:名無し会員さん
21/03/03 12:10:49.50 Cq8gVbWu.net
>>346
具体的に何センチ以上がデカい人なの?

350:名無し会員さん
21/03/03 12:17:28.05 NOTrxXm2.net
>>349
つーか、身体的な特徴に文句言うのが1番下品だわ。デブはやせろって言えるけど、身長高いのなんてどうにもならないでしょ?女性で180cmのモデルがドセンで漕いでも文句言うのかね?

351:名無し会員さん
21/03/03 12:21:59.02 4rBcAJKw.net
きっと自分の嫌いな会員が高身長のオッサンで、いつもドセンに居座ってるんだろうね。
どこのスタジオの話だろう?

352:名無し会員さん
21/03/03 12:22:44.73 4briOdg8.net
女性IRの回で大柄な男性が一列目端にいて、私がその後ろ取ってしまったから何も見えなかったことはある
きっと配慮して端にしてくれただろうに、その配慮を無に帰して申し訳ないと思ったw
見えなくても別に構わないけど、初見プログラムだったからちょっと戸惑ったぐらい

353:名無し会員さん
21/03/03 12:28:18.73 ExQmENTr.net
各方面でヘイト貯めてる
前列はリズム感が命
な人がずっと叩かれる気する

354:名無し会員さん
21/03/03 12:33:09.23 JhsCo/dJ.net
わいノッポ。
ここまでの議論にドキドキ中

355:名無し会員さん
21/03/03 12:34:39.82 JhsCo/dJ.net
わいも一度でいいからドセン座ってみたいわ 
(;o;)

356:名無し会員さん
21/03/03 12:49:19.27 881IeSLH.net
>>347
他人に配慮も求めてないし、変わってほしいとも思ってないですよ
ただ、ドセンに座るでかい人(後ろが見えなくなるぐらいの)は、他人から邪魔だなと思われるのはしょうがないよね、って言っただけ

357:名無し会員さん
21/03/03 12:53:03.34 4briOdg8.net
>>355
気にせず座ったらええんやで!尋常じゃないゆる漕ぎしたり過剰に変なコリオしなければ大丈夫!

358:名無し会員さん
21/03/03 13:00:03.51 gjh4tyep.net
以前、レッスン開始直前に高身長の男性にド真ん前のバイクに座られてだね...orz
イントラさんも私も小柄なので、ひたすら男性の背中見ながら漕ぎましたよ。
他ががら空きだったので、もう少し早くスタジオに入ってくれれば変更できたのにと悲しくなった。

359:名無し会員さん
21/03/03 13:03:54.32 XqRkqUG9.net
>>350
高身長女性モデル体型なら、細いから横からIR見えるの
でも高身長男性は割と筋肉や脂肪でガタイ良い人が多くて横にもデカいから、本当にIRがすっぽり隠れて何も見えないんだよね

360:名無し会員さん
21/03/03 13:06:04.84 PX9d88zt.net
話し、トン切りすまん。
OMYで思い出したけど、久しぶりに漕いだSeiruさん、めちゃ痩せてたんだけど。心配するレベル。BB3多いから?

361:名無し会員さん
21/03/03 13:06:14.58 XqRkqUG9.net
そして、高身長モデル体型の女は特に目立った動きをしないのに対して、高身長ドセンの男性は高確率でイキッてるから、ヘイトの対象なんだよ

362:名無し会員さん
21/03/03 13:07:35.12 XqRkqUG9.net
>>360
昔のセイルさん知らんけど、先月漕いだ時はふつうにデブIRだと思った。もっとデブだったの?

363:名無し会員さん
21/03/03 13:07:44.41 MdD5xYIt.net
>>353
どこの話よ?
しかし叩いてるオバサンがしつこいよね。

364:名無し会員さん
21/03/03 13:15:19.56 hiqwK9gR.net
>>358
全く同じ状況に直面したことがあります。
他が空いていればこちらが場所変えるのに、直前に入ってこられたらそれも出来ないから困りますよね。そういう人に限ってギリギリまでIRと話してたりするからスタジオインも直前な気がする。

365:名無し会員さん
21/03/03 13:26:26.81 sBpES882.net
>>364
それ、AKSかOMSあたりの話でしょ?

366:名無し会員さん
21/03/03 13:35:08.65 l2NoqP/r.net
自分は低身長だからどんな人が前にいても良いように段の一番前取ってるわ。
初めて行くスタジオで様子がわからないと失敗することもあるけど。
だから高身長の人は気にならないけど、大量に汗かくくせに何も対策してない人が近くにいる方が気になる。

367:名無し会員さん
21/03/03 13:50:23.13 gfux1Puv.net
>>366
わかる、段の最前が 1番見やすいよね
いまの表示はそれがわからなくて少し不便

368:名無し会員さん
21/03/03 13:52:13.46 zcgK9SsJ.net
>>366
そうだよね。そう考えて行動すれば済む話だよ。
自分がドセンや最前列や段上や狛犬席を選べば、イントラが見えないことはない。後方でも、視界が抜けている席だってあるんだし。高身長ガーの人は、自分が嫌いなターゲットが決まっていて、その人の悪口を言いたいだけなんだと思う。

369:名無し会員さん
21/03/03 13:57:15.22 xlwbqkOl.net
>>364
以前にGNZであったんだけど、ドアクローズの後に空いてるドセンのバイクに移った女性がいて、せっかく視界が抜けてたのを遮られたことある。
結構ベテランのイントラが注意しなかったから、許容範囲の行動なのかもしれないけど、ちょっと腑に落ちない気分になったな。

370:名無し会員さん
21/03/03 13:57:34.21 l2NoqP/r.net
>>367
そうそう。表示戻して欲しい。
配置がイントラ台に対して丸いのか四角いのかもわかりづらいし。

371:名無し会員さん
21/03/03 14:01:24.72 F4FD5t+Q.net
>>370
以前はドセンや鏡席をまとめたテキストが貼られてたけど、あんな感じで各スタジオのレイアウト情報をまとめられないかね?FCがシステム改修して、またスケアでパンクとかもストレスだよw

372:名無し会員さん
21/03/03 14:11:56.84 9BP9aeoF.net
>>335
ありがとうございます。
たまにインスタで煽られて喜んでいる人いますがそういう事だったんですね。

373:名無し会員さん
21/03/03 14:14:19.73 ih5Nd7mj.net
>>371
みんな自分の足で情報集めてるんだよ?
なんで自分だけ楽して情報得ようとしてるの?

374:名無し会員さん
21/03/03 14:15:15.82 d7yQbpoQ.net
人気女性IR×人気PRG
2列目までメンズの壁が出来た事も有るよw お見事でした

375:名無し会員さん
21/03/03 14:22:04.49 PX9d88zt.net
>>362
もっと肩周りとか筋肉質でぶ厚かったんだよね。
ただ痩せただけかな。デブとは思わないww

376:名無し会員さん
21/03/03 14:23:29.98 Jg2qjkG3.net
>>373
チビで口うるさい人が静かになるでしょ。自分はお気に入り席わかってるからその情報いらないw

377:名無し会員さん
21/03/03 14:25:29.13 TBxVPi+Q.net
前に来る人の身長とかは気にならないけど、動き間違えないでほしいなって思う。ぼんやりしてたり、指示聞こえなくて、前の人の動きとりあえず真似する時あるから。一緒に間違えるのはつらい。

378:名無し会員さん
21/03/03 14:26:10.23 NHA8VJ+c.net
>>374
それで激しいPGMでみんなガチ漕ぎとか好き!

379:名無し会員さん
21/03/03 14:27:57.94 NHA8VJ+c.net
>>377
じぶんがぼんやりしててなーに言ってんだか…w

380:名無し会員さん
21/03/03 14:30:52.34 xbt2b2tm.net
>>369
それは、抜けてる他のバイクに移動してもいいんじゃない?だって、ドセンに移った人は何も言われてなかったんでしょ

381:名無し会員さん
21/03/03 14:32:14.14 l8bxvyQO.net
>>369
予約可能な席がレッスン開始時に空いてれば、イントラにことわって座ることは何の問題もないよ。

382:名無し会員さん
21/03/03 14:36:56.29 Kvkq0I7s.net
>>381
イントラには断っていなかったな。ほんとに予約番号と違うバイクに勝手に移っていいの?ドセンが空いてた場合、複数人が動いたらレッスンの妨げになりかねないよね?バイク変更出来るのは、ドアクローズの前までなんじゃないかな?そのためにフロントで変更してもらうこともあるんだし

383:名無し会員さん
21/03/03 14:40:01.83 QWgPRV7L.net
>>380
前説終わってからで、すぐにレッスン突入だった
常連ぽい感じの小柄な女性で、慣れた風だった

384:名無し会員さん
21/03/03 15:38:07.69 Cq8gVbWu.net
>>383
小猿じゃない?リオとか小猿は時々やるよね

385:名無し会員さん
21/03/03 16:02:32.73 D4uGojif.net
となりがキツいガーリック臭で前説中の練習だけでニンニクの臭いで吐きそうになってバイク移動したことならある。

386:名無し会員さん
21/03/03 16:22:05.74 Z4dwteoQ.net
>>382
予約画面で変更しないと移ってはいけないらしいよ。IRも聞かれて断ってたけど、猿がやるとスルーなんだよね。人によって対応違い過ぎるね。

387:名無し会員さん
21/03/03 16:28:30.29 BVk+P02f.net
>>386
聞かないで勝手に移ってるからじゃない?
言う隙もないとか。

388:名無し会員さん
21/03/03 16:41:09.99 Z4dwteoQ.net
>>387
後からだって言えるよね。次回は控えて下さいって。

389:名無し会員さん
21/03/03 17:26:29.61 gjh4tyep.net
>>366
すまぬ。自店は段差そんなに高くないんだよ...

390:名無し会員さん
21/03/03 17:50:30.78 q3LQ2Cgq.net
自分はドセンはおろか最前列にも座りたいとは思わないけど
ドセン取るためにマンチケ使って押さえたりする人がいるくらい、最前列座る人の中にはドセン座りたいっていう人が結構多いみたいだし
空いたからって他のドセン座りたい人達を差し置いて何で自分がそこに座っていいと思えるのか、その神経の図太さに呆れる
直近までバイクの空き確認して、前が空いてるからっていう理由で後ろ座る人だっているだろうに、そういうの何も考えないんだね

391:名無し会員さん
21/03/03 18:02:03.83 gjh4tyep.net
>>377
それはさすがに人のせいにしないでほしいわw

392:名無し会員さん
21/03/03 18:43:00.65 Z4dwteoQ.net
>>390
そういう図太い神経の人が多いんだよね。猿。。。

393:名無し会員さん
21/03/03 18:46:27.38 8w0WsZjA.net
直前に移動って無キャンの場合じゃないのかね
そんだけ前に行きたがるなら30分前まで鬼更新してそうだが

394:名無し会員さん
21/03/03 18:51:09.68 SSYAxfwd.net
>>392
小猿ってRPGの男子IRに張り付きのうるさいやつ?

395:名無し会員さん
21/03/03 19:00:44.85 d7yQbpoQ.net
>>378
まさしく、そう!
楽しかったですよ。
コリオはメンズのを見てました。

396:名無し会員さん
21/03/03 19:04:56.27 Z4dwteoQ.net
>>394
です。色々な所に出没するけど。

397:名無し会員さん
21/03/03 19:30:47.27 uGpDyWyb.net
皆さん月どれくらい通っています?
月6回位通っているのですが、めちゃくちゃ苦手な会員に毎回会ってしまいます。
住んでる位の頻度の会員もいるのですかね?
諦めるしか無いのか。
ちなみに東横線沿いの都内です。

398:名無し会員さん
21/03/03 20:09:09.15 tZKQf+4A.net
>>397
苦手な人もいるのが、世の中やから仕方がないね。
自分は、16回くらい。

399:名無し会員さん
21/03/03 20:17:38.94 TJeqAvW2.net
>>397
JYOかNMG??
takahiroさんのファンがキョーレツだったよ
新宿時代からのファンでInstagramのために写真撮りまくってるブスが目立ってたなぁ
本人仲良しのつもりだしtakahiroさんも言われるがまま
独身でリモートワーク?MCDにもほぼいて超暇なんだろうね笑 いい歳してキモイな
とにかく超ブスだから見苦しいよ

400:名無し会員さん
21/03/03 20:23:05.90 9DU2tu72.net
>>397
私も苦手な会員がいます。
やたら自分が予約するレッスンに出没して、しかも毎回同じバイクを指定するので嫌でも目に付きます。
50代くらいのBBAなんで、時間を持て余してるんだろうなと思って割り切ってます。

401:名無し会員さん
21/03/03 20:37:40.70 mFLt9Pz0.net
>>400
50代なんて、私の母もそうだけど
一通り子育ても終わって
自由な時間を過ごしてるんだから
いいんじゃないですかー?
人の見方って器の小ささで変わるんですね
そんなアナタもすぐ50代BBAですよ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1198日前に更新/129 KB
担当:undef