FEELCYCLE 強度3 at SPORTSCLUB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し会員さん
18/09/07 22:34:00.69 BklPYfFR.net
L5はセトリがネ申だし、楽しすぎるから封印しないでほしいー!
あ、もしや、封印しといての、早速「リザレクションで復活」とかしちゃうのか?

251:名無し会員さん
18/09/07 23:45:13.21 PbjeIzNV.net
>>240
あれ前はプルダウンだったんだ!
ヒジを降ろす事なく続くから、キツイよね
ここの強度一覧見て余裕こいて受けてたせいもあるけどw

252:名無し会員さん
18/09/08 18:32:15.17 l2ZoqP+Q.net
>>238
10回きついだろ
ふざけんな

253:名無し会員さん
18/09/08 20:51:17.51 ZVVe0Nyx.net
リザレクションというイベント?を初めて経験するのですが、今普通にやってるレッスンと昔のレッスン、どれくらいの割合で受けられるのでしょうか?封印されたPRG持ってないIRさんのことは除外で。
何が復活するかはサプライズですよね。
もし分かりましたら予約のペースの参考にしたいので教えてください。

254:名無し会員さん
18/09/08 21:18:02.46 wRkh2qPT.net
新人ばっかりの店舗はリザレクションにならない希ガス。というか古いPRGもってるIR大分退職したよね?

255:名無し会員さん
18/09/08 21:43:33.92 HtBKbnz3.net
>>249
ほんそれ。
Avicii、Zedd誰がやるの?w
もともと持っている人少なかったけど、退職・休職・フリーになっちゃった人ばかりで、今回は特に盛り上がらなそう。

256:名無し会員さん
18/09/08 21:47:14.94 r2E73sqw.net
Aviciiはもう天然記念物並み。
ZEDDは横浜に2、フリーに2?、OMSに1、TMCに1、そして1人はSBY?にいるけどレッスンしてないっていうね
なんで横浜に固まってるのさ。。。

257:名無し会員さん
18/09/08 21:47:40.02 lhqvpZMB.net
L5封印されるとしたら、L8に期待していいのかな?
BSLシリーズって、強度表のひとつ上のランクへのステップアップに最適だと思う。
L5を体幹ブレずにちゃんと漕げるようになった頃には、BB3も意外とイケる。
レギュラーPRGで何度も受けられるから、L5は貴重な存在なんだよね。

258:名無し会員さん
18/09/09 00:12:44.72 8E96


259:vrGj.net



260:名無し会員さん
18/09/09 01:36:38.26 pZNTU+ot.net
L5って楽しいんですね。Sランクなので遠慮していましたが封印される前に受けてみようかな

261:名無し会員さん
18/09/09 08:54:22.51 g4pMVrkY.net
Lはコリオも曲もRockが楽しいけれど
Aほどの強度あるかというと怪しくないか?

262:名無し会員さん
18/09/09 09:14:25.32 fqfU5TL9.net
今回リザレクション期間長いしイベントPRGのノリで
AviとかZEDD取ってくれるIRがいたら神なんだけどな〜

263:名無し会員さん
18/09/09 09:25:47.85 7v4IU+xN.net
>>256
過去のインストラクションは取れないよん

264:名無し会員さん
18/09/09 09:39:44.85 fqfU5TL9.net
>>257
え!そうなんだ!!
残念〜

265:名無し会員さん
18/09/09 11:44:12.64 +MKq6fdN.net
3月のZEDD期間のときとかだったらもしかしたら新たに取れたのかもしれないけど、リザレクションでのリリースは無いだろうね。
ところで、BSシリーズって3つまでしかできない決まりでもあるの?
BSBは456
BSWは567
BSLは5678だけど5が封印の危機に晒されている?と。

266:名無し会員さん
18/09/09 11:57:56.19 g4pMVrkY.net
>>259
BSBに限らず3つくらいじゃない?
BB1 9,10,11
BB2 14,15,16,17

267:名無し会員さん
18/09/09 12:05:39.98 +MKq6fdN.net
>>260
たしかにそうだね!?
でもBB2は、2-18が出てくる前から2-11,12が封印されちゃったよね。。(それぞれ今年の1月末と2月末までだったような)
2-18がもっと多くのIRによってリリースされるようになったら、2-14の命も風前の灯となるのかな…
あとマスターの命も……

268:名無し会員さん
18/09/09 12:17:32.27 /SKhLtCa.net
2-14なくなるのはBB1 卒業したい人の受けられるプログラム減るからきついな
MLN1を新人に取らせてるのはそのくらいの強度持ち増やしたいからなのか

269:名無し会員さん
18/09/09 12:30:38.41 GRhdyiLq.net
>>257
でも、YaeさんのAviciiは今年の春のレザレクションにリリースだったんじゃない?
Yaeさんクラスだから過去のイベントレッスンも出来るだけ提供出来るように取得できたのか、それとも実は持ってたけど提供してなかっただけなのかなぁ。
まあ、何にせよスケジュールアップが待ち遠しいね

270:名無し会員さん
18/09/10 10:09:24.37 dtdm6Mx6.net
リザレクションを定期的にやるなら希望すれば過去のイベントもリリースできるようにしてくれたらよいのに
Zeddとかこのままだとなくなる一方だよね…

271:名無し会員さん
18/09/10 10:48:48.63 om9xLBh0.net
MJとかSUMRとかは今年新規で取ったIRさんいたけど
線引きはどこなんだろう
タイアップの有無かな

272:名無し会員さん
18/09/10 11:07:33.12 dtdm6Mx6.net
>>265
アーティストコラボ系は単発イベントだから追加リリースはなし
季節レギュラーイベント(MJ含む)は追加リリースあり なのかねぇ…

273:名無し会員さん
18/09/10 13:59:29.36 y8kbF2XH.net
ZEDD、QUEENは出来る人増やしてほしいなあ

274:名無し会員さん
18/09/10 21:58:46.27 P/AZclU4.net
queenは要らんなぁー
やっぱFCってHous系が盛り上がると思う

275:名無し会員さん
18/09/10 22:13:07.60 wdLdhVdQ.net
>>268
FCはハウス(と言ってもEDM寄り)とHitの選曲いいよね!
それに比べて、ROCKはたまに「そのアーティスト選ぶなら、その曲


276:カゃないよね」ってのが混ざってて、ちと残念。



277:名無し会員さん
18/09/10 22:13:49.03 wdLdhVdQ.net
あ、ごめん。全然強度と関係ない話。

278:名無し会員さん
18/09/10 23:30:22.27 igchO76m.net
>>268
Queenめっちゃ好き!!

279:名無し会員さん
18/09/10 23:34:48.93 e1K2NqLQ.net
Queen淡々と3拍子のやつが好き
L6とかも好きだしいい感じの音楽でひたすら漕いでたいな

280:名無し会員さん
18/09/10 23:50:14.61 doJhkaz3.net
もうすぐ4ヶ月になりますが、P3のダブルタイムがまだまだできません。でも、同じプログラムで1曲ずつできる曲が増えていくことに感動しています。
最近ふくらはぎの筋肉が気になり始めていろいろ調べているとトルクを上げずにというのを見ました。それ以来、P3以外ほぼトルクを上げていないのですがダイエット効果が下がるのでしょうか?
強度とは違う質問で申し訳ありませんが、以前の書き込みでトルクについていろいろ論争があったのでお聞きしました。
また、みなさま先輩方が「P3のダブルタイムできるようになった!」と感じたのはどれくらいたったときでしょうか?
質問ばかりの長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

281:名無し会員さん
18/09/11 03:08:23.13 swW4vC3f.net
専門ではないので細かな物理の計算式は省力しますがトルク×回転数/分がペダルでのエネルギー消費量に比例
しますので、トルクを下げればペダルでの消費ネレルギーは低下します。
しかし有酸素運動は20分程度、経過しないとエレルギー消費曲線が上昇しないこと。
FCは上腕や大胸筋、腹筋を含めた体幹の全身運動であることよりトルクを下げる=運動量の低下とは
一概には言えません。
呼吸回数や心拍数、血圧の上昇を測定すれば、より正確な消費カロリーの測定が可能です。
運動が何メッツに相当するか?消費カロリー(kcal) = メッツ × 体重kg ×運動時間 × 1.05
P3のダブルタイムの耐久時間に関しても ご自分の体調、疲労、食事等、様々な
因子により変化します。

282:名無し会員さん
18/09/11 03:14:25.26 swW4vC3f.net
多分、多くの方のコメントからFCを始めて数か月でダブルタイムの体得を実感することが多い様です。
ダブルタイムが上手くなるためには基礎体力・心肺機能の向上以外にもリズム感やコリオの
習得等、様々な要因が必要な為、現在、行っている『同じプログラムで1曲ずつできる曲が増えていくことに感動』
が最も確実で良い方法だと思います。

283:名無し会員さん
18/09/11 07:00:12.97 qP9gF8D3.net
重いバイク、傾いたサドルのバイクにあたると強度高くなる
BB3の日にそんなバイクにあたると諦めモード
こんなバイクにあたった日、どうしてる?IRに言えばすぐ直せるもの?

284:名無し会員さん
18/09/11 07:09:51.16 qP9gF8D3.net
>>273
私は始めて1年過ぎた位から。
というか半年くらいで漕げてたつもりだったけど漕げてなかったことにBB3受けて気づいて、強度高いプログラムほどフォーム大切だと感じた
本スレではなくここで教えてくれるコツ通りにやってればいつか漕げるようになると思う
サドルの上に腰、頭はトルクの真上


285: 腕は添えるだけ、腰はそらない 全身の力を抜く、顎を引く、頭下げない あと個人的にぎゅっと体の中心を集めるイメージで漕ぐと漕げるかも トルクは軽すぎてもダブルタイム辛いよ



286:名無し会員さん
18/09/11 07:10:00.36 qP9gF8D3.net
>>273
私は始めて1年過ぎた位から。
というか半年くらいで漕げてたつもりだったけど漕げてなかったことにBB3受けて気づいて、強度高いプログラムほどフォーム大切だと感じた
本スレではなくここで教えてくれるコツ通りにやってればいつか漕げるようになると思う
サドルの上に腰、頭はトルクの真上
腕は添えるだけ、腰はそらない
全身の力を抜く、顎を引く、頭下げない
あと個人的にぎゅっと体の中心を集めるイメージで漕ぐと漕げるかも
トルクは軽すぎてもダブルタイム辛いよ

287:名無し会員さん
18/09/11 08:30:33.60 y1VA0JiY.net
正しいフォームの動画とかあげてもらいたいな、公式には

288:名無し会員さん
18/09/11 08:49:40.30 gN+0mNLh.net
>>268
Queen最高やん!
すげー音楽に没頭できる
まぁバウスやEDM好きな人にウケがわるいのもわかるけど

289:名無し会員さん
18/09/11 10:04:33.12 oWwGUDZO.net
BB2 LINIKINはよ!

290:名無し会員さん
18/09/11 18:34:58.63 vP9VMe+n.net
ZEDDはリザレクションでKyoheiさんのが復活するかもって言ってたよ〜

291:名無し会員さん
18/09/11 22:51:59.23 48akXA13.net
ARGD受けてきた
誰だよAとか言ったやつ
SS寄りのSに感じたわ
B5、W7、Wiが他のSと比べて明らかに劣るからAに格下げしていい?

292:名無し会員さん
18/09/11 23:01:41.65 wRQGn2KN.net
>274,275,277さん
細かく、ご丁寧にありがとうございます!
一番の目的はダイエットでしたが、今ではそれだけじゃなくてすごく楽しく通っているので、長い目で見ながらみなさんのアドバイスをしっかり胸にがんばり続けたいと思います。
極度の運動音痴、筋肉ゼロからのスタートなので体幹などなくフォームの大切さが身に染みています。SIDE TO SIDEでは少しバイクが揺れてしまうので…
ここの強度表は本当に参考になります。BB3未体験の初心者にとって現時点でのトップは2-Rock2です。SKRILLEXはもはや記憶にありません。
また質問ですいませんが、みなさんは膝の内側がトルクにあたることはありますか?新しいバイクになってそこも困っています。

293:名無し会員さん
18/09/11 23:14:54.95 wRQGn2KN.net
>>274
活動量計では今のところ400キロカロリーを超えたことはありません。だいたい320〜380です。心肺機能も向上するんですね!
すごく勉強になりました。

294:名無し会員さん
18/09/11 23:31:17.34 2HP1xoS1.net
>>283
W7,Wiは別にしてランをガチ漕ぎしないタイプ?
俺はP3ダブルタイムつらく感じないから
強度感じたのは高速T&Pだけ、他は楽に感じた

295:名無し会員さん
18/09/11 23:37:59.51 EGTE7dWn.net
>>286
ランもガチ漕ぎするよ
高速tap&pushはbb3並みだったわ
P3ダブルタイムつらく感じない人がランク付けしたらおかしい事になりますやん

296:名無し会員さん
18/09/11 23:52:24.96 sUG3OaGl.net
WiのP5ワンハンドツイストは足逆に〜の指示あるんだけど
自店は皆W7のときは逆って言ってくれない
右足下げて右腰上げるとどうしてもぶれちゃうんだけど何かコツとか考え方とかある?言われなくても足逆にしてもいいのかなあ

297:名無し会員さん
18/09/11 23:55:03.27 pjy1nupa.net
>>255
言いたいことはなんとなくわかる
L-rockは、前半楽勝って思う
けど、最後の2曲で途端にきつくなるからこのままで良いなと

298:名無し会員さん
18/09/12 00:49:16.14 PryJSoAs.net
アリアナ私も受けました。
前半は「なにこれ余裕じゃんw BかAランクくらいなのかなぁ」と思ってましたけど、
7曲目の高速タッペンプッシュで死にかけましたw
そこはBB3くらいの辛さがあったので、総じてSランクで良いのでは?

299:名無し会員さん
18/09/12 00:57:51.93 eTajmXGW.net
一部の曲だけ難易度高いとランク付けに困るよね
BRMSもBランクのくせにラストだけ漕ぎ切れたことない

300:名無し会員さん
18/09/12 01:01:02.90 eTajmXGW.net
>>284
普通に漕いで


301:トトルクに膝が当たるってこと? side to sideで膝が当たるようなら、もう少し体を低くして重心を後ろにずらした方がいいかも



302:名無し会員さん
18/09/12 01:04:35.88 dz+pDg/O.net
L-Rockはダンベル前の2曲とラストの脚がついていかない人は一定いそうだからAで良いかと

303:名無し会員さん
18/09/12 07:09:41.93 qCitIvzU.net
>>284
膝が足先と同じ方向に向いてなくて
トルクにあたるということは内側に入っている気がする
私も時々あたってしまい、あっと膝見ると内側に入ってる
逆にside to sideで足開く人もいるよね

304:名無し会員さん
18/09/12 18:40:23.24 U9Aut715.net
鏡のない店舗です。それまでかっこよく漕いでいたのにside to sideで急に変な漕ぎ方になる残念なお姉さんが多数います。身体とお尻が逆??惑わされそうになります。

305:名無し会員さん
18/09/12 20:50:59.85 D+3H1aX2.net
>>292
>>294
P3でたまにあたります。つま先と同じ方向を意識しすぎて逆に内側に入っているのでしょうか。お股にサドルの先端もよくぶつかるし、根本的にバイクセッティングとフォームを見直したほうがいいですよね…
side to sideはスピードが早くなると途端にできません。握ってるぶぶんは

306:名無し会員さん
18/09/12 20:52:12.94 D+3H1aX2.net
失礼しました。途中で送信してしまいました。
side to sideのとき握ってる手は動かさないですよね?

307:名無し会員さん
18/09/12 23:04:56.83 NBZXxmtJ.net
>>297
両手は添えるだけ

308:名無し会員さん
18/09/12 23:08:13.45 P3LriD1s.net
>>283
B5とWiに関しては脚とかスタミナというより腕と腹筋がAとは次元が違うんだよなー
脚もSの中では下のレベルかもだけどAほど楽じゃないし
俺はSでいいかと思う
ちなみに俺の場合だけど、コンディション?とか時間とかによってはB5あたりはめちゃくちゃキツくなる日がある

309:名無し会員さん
18/09/13 06:03:09.71 5NL7eSwU.net
サイサイで腕を完全に左右に振って動かすIRいる…
どれが正しいんだ

310:名無し会員さん
18/09/13 14:23:46.28 jPtz4Y5W.net
通い始めて1年半過ぎましたがいまだにP3DTで速くなると漕ぎきれません。
部活は一切してなくて筋肉体力はほぼない状態でスタートしてます。
2-16,L7がしんどいですが気持ち良く漕ぎきれるレベルでWi,W7,L-houseなどはP3DTで即死です。
濃いでいると太ももの前あたりがつらくなります。
力の入れ所、使う筋肉が違うのでしょうか?
色々試してますが漕ぎきれず成長出来ない状態です。

311:名無し会員さん
18/09/13 15:38:54.42 G3r/Qn8i.net
>>301
L-housは分からないけどWiやW7だとP5持つからDT漕いでる時にいつもより重心が更に前に行ってませんか?
反り腰で前重心になるとあっという間に太ももにキますよ。重心がクランク軸の上に来るように気にしてみては如何ですか?

312:名無し会員さん
18/09/13 19:03:16.06 83aaNRhj.net
>>301
ボールを抱えるようにお腹まわりに空間をあけては?脚も引き上げることに集中
混雑してない時にIRに聞いてみて!
そのうち悩まなくなってくるよ!

313:名無し会員さん
18/09/14 00:13:22.46 Iq1vvbAM.net
P2やP1の座りrunを全力でやると、右腰骨の後ろ辺りがピキっと痛くなります
同じような人いませんか?体勢が悪いのでしょうか?
立ちrunだったら全然大丈夫です

314:名無し会員さん
18/09/14 08:26:42.56 245WVdsp.net
>>304
なります。L-RockのStill waitingとかでなる
右足の変なとこに力入ってんのかなーと自己分析
腰と太腿は影響しあうみたいなんで

315:名無し会員さん
18/09/14 13:44:59.39 B9iv9apS.net
>>304
上半身は体幹を使って固定 反り腰 前屈みにならない。 腕の力も抜く。
足は押す力と引く力を同時に均等に使って 漕ぐと言うよりも「廻す」を意識する。
最初はゆっくり上記の事を意識して廻して、段々スピードを上げていく。
態勢が崩れたりしてきたら、そこがあなたの現状の体幹、ペダリングスピードの限界点。 態勢が崩れているのにもっと速く廻そうとすると、どこかに無理が来て痛くなる。
体幹鍛えて態勢を維持しながら廻せればドンドン速くなる。
慣れると爪先の力を抜いても廻せるようになる。
そこまでいくと、さらに速くなる!
ペダリングは奥が深いですね。

316:名無し会員さん
18/09/14 13:57:32.60 j88yqB8e.net
>>304
骨盤が寝すぎてても早く回らない。反り腰にならない程度に骨盤立てるの意識する
サドルをぐっとお尻で押すイメージで、お尻がバウンドしないようにする(runに限らないがrunになると皆の下半身のバウンドが顕著になる)

317:名無し会員さん
18/09/14 14:17:03.49 B9iv9apS.net
>>307
バウンドするのは、押す力と引く力のバランスが悪いから(押す力の方が強い)跳ね上がるんだよね。
サドルをお尻で押す感覚は、体幹使って上半身を固定すればそうなる。 これはあくまでランの話で曲やコリオによってトルクもバランスも変えながら漕いだ方が楽しいよw
偶に ひたすらノーバウンスの体幹自慢の人いるけど
修行みたいでツマンナイ。

318:名無し会員さん
18/09/14 19:24:37.06 veOKvxnY.net
>>308
runに限らず足だけカラカラと軽そうに漕ぐ女性インストラクターさん(TakamiさんやYouさん)のように漕ぎたいんだけど、それも押す力引く力かな

319:名無し会員さん
18/09/14 19:33:54.46 CnFQlXLE.net
>>307
反り腰にならない程度に骨盤立てるってどういうこと?反り腰にならない「ように」の間違い?

320:名無し会員さん
18/09/14 19:45:02.00 B9iv9apS.net
>>309
分かるw あの クルクルクルクルクル って廻る感じ。
ワンツー ワンツー のタイミングで力を入れるんじゃなくて、流れるように廻す感覚は 押すイコール引くが出来ると自然とそうなっていきますよね。
Junkoさんなんかも、これを伝える為に、わざとらしい位にクルクル廻してくれますよ!

321:名無し会員さん
18/09/14 21:02:00.45 Uzqym2W8.net
リザレクションいろいろ悩んでるので細かい質問ですいませんが、FLGは高の中でも高なのでしょうか?

322:名無し会員さん
18/09/14 21:49:36.62 RIeZaLHA.net
>>312
高?

323:名無し会員さん
18/09/14 21:58:50.69 EMFLcUWn.net
>>312
そっちの強度表は古すぎてあまり参考にならないけど flg はそれなりに強度高いよ

324:名無し会員さん
18/09/14 22:27:44.52 Uzqym2W8.net
>>314
ありがとうございます。
EDMとどちらがきついでしょうか?
とにかく支えるだけができなくて腕や肩に力が入ります。

325:名無し会員さん
18/09/14 22:32:37.06 EMFLcUWn.net
>>315
edmの方がきついよ

326:名無し会員さん
18/09/15 11:36:23.27 bhcMC82U.net
リザレクションで2-3Y等がありますが、これは何でしょうか?

327:名無し会員さん
18/09/15 12:34:21.06 bLg9P3B1.net
>>317
3周年プログラムだから3年前にやったイベントプログラムですね
いま持ってる人少ないです

328:名無し会員さん
18/09/15 12:34:59.25 bLg9P3B1.net
>>318
あ、今年6周年だったから4年まえかw 失礼

329:名無し会員さん
18/09/15 21:07:25.03 VHCWaMLn.net
>>316
ありがとうございます!
まずはFLGにしておきます。

330:名無し会員さん
18/09/16 23:37:36.96 /ptmHgcc.net
ダブルタイムがキツイです
ペダル押すのではなく引くのと腹筋使うというアドバイスをいただきましたけど



331:ウ直、よく分からない なんかコツありますでしょうか



332:名無し会員さん
18/09/17 00:03:44.88 553yN8bW.net
>>321
難しいよね
俺なんかスーパー運動音痴(学生時代、走る系の競技でクラスで太ってる人や女子の半数に負けるレベル)だったけど、今ではBB3hous1をリズムキープして完走できるようになったよ
あっ、引き脚と腹筋使うコツだっけ?
俺もいまだにそれわからないんだったわw
そういう感覚的なのは運動神経のいい人にはすぐ理解できるんだろうけど俺みたいなのには難しいのよね
難しく考えすぎちゃって余計にできなくなる
とりあえず姿勢だけ真似してみては?
俺は無駄にバウンドしないように、だけど腕と手の力を抜くことだけ意識して漕いでたらいつの間にか楽な身体の使い方がわかったよ

333:名無し会員さん
18/09/17 01:12:31.66 I78Cw8aF.net
>>321
私なりに言いかたを変えてみますと、「上体に力を込める反動?で腿を引き上げる」イメージが、腹を使って漕ぐ感じです。
(「体幹を使って歩く、階段を上る」と言われた時、体を動かすかイメージ浮きますかね?)
音楽にのるとき縦ノリになるイントラさんとかいると思いますが、あれ腹筋収縮させますよね。大げさにいえばあの反動で腿を引き上げるような感じです。。
自分は体幹の扱いをパーソナルトレーナーに教わりましたが、その時もかなり抽象的でイメージ先行な感じだったので、文字で説明が難しいですwすみません、、

334:名無し会員さん
18/09/17 01:19:00.76 At2hZUSD.net
不正解です。はい。

335:名無し会員さん
18/09/17 01:36:39.37 I78Cw8aF.net
>>324
お、じゃあ代わりにお願いします

336:名無し会員さん
18/09/17 12:27:32.81 q7LVNfi8.net
>>321 頭ではわかっていても体が思うように動かないときは、途中で諦めず食らいつきつつ、いろんな漕ぎ方で楽になるところを探っていくといいと思います。必ずレッスン前に股関節などほぐして怪我しないように準備することもおススメです。

337:名無し会員さん
18/09/17 13:12:48.53 iAy2y83z.net
月15回くらい行ってて3ヶ月目くらいだけど、ちょっとコツ掴んできた!
>>326の意見に同意。がむしゃらに食らいついていくと、だんだんコツつかめてくるよ

338:名無し会員さん
18/09/17 16:50:59.13 At2hZUSD.net
>>326
うんちは頭が悪いからそれができないんよ

339:名無し会員さん
18/09/17 19:32:37.44 I78Cw8aF.net
>>328
あー、こいつ人を否定だけして建設的な議論できないやつだわ
前にもいて疎まれてたのを思い出した。無視が一番なんよ

340:名無し会員さん
18/09/17 20:00:48.96 q7LVNfi8.net
よく出る議題なので、きっとみんな最初はダブルタイムに苦労するんだと思います。P3WTも。でも、コレが楽に出来るようになるともっと楽しくなるし、お腹周りがびっくりするほどしまってきます!頑張りましょう!

341:名無し会員さん
18/09/17 20:19:47.67 At2hZUSD.net
>>329
あの時論破されたバカか
また懲りずに頭の悪い意見言ってるのか
バカに限って偉そうにするよね

342:名無し会員さん
18/09/17 20:30:30.54 2JzzTgwf.net
>>331
329は「不正解です」とか上から否定だけして建設的な意見を言っていない貴方、つまり ID:At2hZUSD のことを言ってるのだと思うのだけど、、、

343:名無し会員さん
18/09/17 21:05:31.17 v4JWWnQD.net
>>332
あなた優しい。でも基地外は何を言っても認めないから...

344:名無し会員さん
18/09/18 00:28:32.29 ab4hxlX4.net
>>332
329です。その通りっす。そして当たってたみたいで草
ばかとか短絡的な否定的語彙しか持ち合わせてないからすぐわかる。相手にされなくなったことを論破したと勘違いしてるし。引き続きスルーしましょ

345:名無し会員さん
18/09/18 00:31:19.44 yJkejTmf.net
顔まっかでレスしてるよ
どんだけ論破されたのが悔しいんだ
建設的ってww
土方の底辺か?

346:名無し会員さん
18/09/18 00:55:12.99 a/uQNoQw.net
>>321
前にIRのyouさんから、「足や太ももで漕ぐのではなくお腹で漕ぐように」と言われました。
肩は脱力を心がけつつ腹筋にぐっと力を入れ、足は「押す」というより「リズムを刻む」ことを意識するようにしたら、DTいやじゃなくなりました。
(&P3DTは体の軸が前傾せずペダルの上に骨盤ある意識で)
なんか抽象的で申し訳ないですが。

347:名無し会員さん
18/09/18 01:08:24.58 wEWJVGnS.net
不正解だの、うんちだの言ってるだけで論破ってw
元気でよろしい!

348:名無し会員さん
18/09/18 01:40:01.88 PqGLZTG5.net
許してやってくれ…きっと彼は発達障害なんだ…

349:名無し会員さん
18/09/18 01:46:52.63 ab4hxlX4.net
建設的から土方の発想わろた

350:名無し会員さん
18/09/18 03:54:27.75 OnyZTTxr.net
>>288
確かに...自店もそういえばそうだ。
いつも足変えずにやってて、なんかうまく出来てる感じがしないなーとは思ってました

351:名無し会員さん
18/09/18 14:08:13.76 k+ogC10C.net
>>288 >>340
指示なくても変えたければ変えればいいと思うけど、たぶん変えないのが正解と思う。
w7の6曲目だって、右手を後ろに引く時は違和感があるよね?
はうちゅーのinvaderのローイングの左手下げる時も然り。

352:名無し会員さん
18/09/19 07:25:02.32 Op7eNaMb.net
ベテランのいろんなインストラクターのレッスンを受けまくれば、ヒントもらえて自分なりの漕ぎ方が見つかると思う
BB3 hous3受けてきた。push up苦手なのでBB3 hous3>hous1>hous2だと思った。hous3は足bヘさほどきつくbネかった。hous1漕げるようになってきてたからhous3のラストで撃沈、悔しかった…

353:名無し会員さん
18/09/20 10:53:13.75 ytmqMtiz.net
L hous 1をはじめてうけます
L Rock 1はなんとか漕ぎ切れるようになったのですが
どちらのほうがきついですか?

354:名無し会員さん
18/09/20 11:37:41.36 SFwXSfLT.net
>>343
housのがきついよ

355:名無し会員さん
18/09/20 12:09:16.50 9a91TULS.net
>>343
感じ方はそれぞれだけど
L-Rockは曲によりキツい、速い
L-Housはずーっとキツい、速い って感じ
L-Rock完走できれば大丈夫じゃないかな?

356:名無し会員さん
18/09/20 13:21:13.58 /4rfPi/l.net
L-Rockのstill waitingテンポ通り漕げてるならL-hous余裕だと思うよ

357:名無し会員さん
18/09/20 16:06:42.10 ouQ/2Isl.net
back to upとtap it backの違いを教えてください。back to upの2カウントになるとほとんど差がなくなってしまいます。意識してやりたいのですが、だんだんわからなくなってきました…

358:名無し会員さん
18/09/20 16:31:31.00 1lfkKW6C.net
>>347
btuはつ 
tibはく 
退職したイントラが指の形で教えてくれた
頭の高さ、お腹をきゅっとする感じが違う

359:名無し会員さん
18/09/20 16:55:42.05 pAoKkxwN.net
BtoU
●フ
TiB


文字化けしないこと祈る

360:名無し会員さん
18/09/20 16:56:59.52 9a91TULS.net
>>349
●が頭であることを理解するのに3秒要したw

361:名無し会員さん
18/09/20 16:57:56.91 pAoKkxwN.net
>>350
補完サンクスw

362:名無し会員さん
18/09/20 21:55:49.78 H+AYZzNw.net
>>348
>>349
ありがとうございます。
なんかすっごくよくわかりました!
これからは「く」を意識します。
そうすると、side to sideは「つ」に近い感じでするのがいいですか?

363:名無し会員さん
18/09/20 22:37:42.73 Ky+O30Db.net
>>352
OK!古参IRさんがBB1で「side to sideの動きに慣れたら、腰を少し後ろに引いて」って言ってたよ。
腕じゃなくて、腹筋・腹斜筋を意識するとよいと思われ。
少し前にも話題にあがったけど、自分も目を閉じるとお腹を意識しやすいと思う。

364:名無し会員さん
18/09/20 22:41:01.77 bMXjg0g2.net
発展途上の俺が語ります。P3DTほ辛い時ほど腿の引き上げを加速して曲のBPMよりやや早めに漕ぐと楽になります。ダンベルもそうだけど、辛い時ほど1番辛い脚に負担がかかるから、かからない部位に仕事させるの良い。

365:名無し会員さん
18/09/22 11:16:24.15 pdMziXZr.net
オールで行ったからあてにならないかもだけど
L8はL6の下位互換程度に感じた

366:名無し会員さん
18/09/22 11:19:35.35 JThE1olY.net
なんだ強度高くないのか。ガッカリ。
L5封印するなら同等のPRG用意してからにしろよな

367:名無し会員さん
18/09/22 11:40:02.85 3TI0Deqt.net
W7、LRock1が個人的に壁です
とにかくP3WTがキツくて、途中ついていけない…
bb1は余裕で
2-17やWSoul1がちょうど良いレベル
早く成長したい

368:名無し会員さん
18/09/22 12:52:37.46 Bfv37puc.net
>>357
大丈夫、私は9ヶ月目だけど、SSもやっとこげるようになってきた。あと2〜3カ月で、W7とか出来るって。ガンバ。
でも、最近は何故かComp2が辛い。2Runが多すぎて。

369:名無し会員さん
18/09/22 15:15:59.19 UEQvIlXp.net
L8漕いできました。
強度はL7より少し上かなといった感じですかね。

370:名無し会員さん
18/09/22 16:28:57.18 f/HCgHdE.net
Side to Sideって曲が入ってるんですね!なんかいいなw

371:名無し会員さん
18/09/23 09:33:07.01 11Sydzcq.net
ハードでついてくのやっとなプログラム一回受けるのと
慣れてるのを1日2プログラム受けるの
どっちがトレーニング効果高いのだろうか

372:名無し会員さん
18/09/23 09:50:04.41 7KaS0X9J.net
>>361
交互にw

373:名無し会員さん
18/09/23 11:44:13.00 Fipw9NLF.net
>>361
人によるでしょ
慣れたプログラムだと、人間は潜在意識でサボりがちになる。
強度高すぎたりハードワーク続けると、ダメージ受けた身体が回復しきれないから意味無し。
個人的には、Bクラス前後のレッスンをその日のコンディションにあわせて1-2本、週に3-4回通うのが合っていたように感じた。S受けたあとなどで疲労が残っていると感じたときはお休みしてたんぱく質補給を心がけた。そうするとだいたい筋肉量が増えた。
ちなみに20代後半女です。

374:名無し会員さん
18/09/23 12:01:55.64 Wi8xh47Z.net
受ける目的がその日の気分や体調によって変わるからなー
好きなイントラのPRGを受けたいが目的の時は、それに加えてもう一本(強度が物足りなければ)。でも基本的に時間がもったいないので1本で済むならそれに越したことはないと思う。
仕事や勉強や家事や、大人はいろいろやらないかんでしょ?

375:名無し会員さん
18/09/23 12:04:43.46 Wi8xh47Z.net
交互にでいいんじゃない?
脂肪燃焼+シェイプ、シェイプのみなど日によって変えたりしながら。

376:名無し会員さん
18/09/23 15:41:37.89 Iyd8eKSi.net
2-UPGD1受けたんだけどBにしてはキツいなーと思った
初回はPRGの流れがわからなくてキツく感じやすいところはあるけど
他の人の意見も聞いてみたい

377:名無し会員さん
18/09/24 00:08:59.96 Xs5xeFUQ.net
>>363
強度高くて漕げないとこを、力ずくで無理矢理漕いだ後も筋肉量が増えるよ。
チューブ短く持って無酸素ぐらい引っ張りまくった後もね。
最近BB3も受けるようになって、脚力で押し切るのが無理だからフォームが改善してきたっぽくて、脚の筋肉量がちょっと減った。
代わりに、腹筋がかなり硬くなってきた。

378:名無し会員さん
18/09/24 00:19:16.04 Xs5xeFUQ.net
>>361
>>363の話に乗って筋肉量の話を追記しちゃった。
ところであなた、本スレにも同じ内容書いたみたいだけど、トレーニングで何を目指してるの?
筋肉増強?脂肪燃焼?
目的が分からないと、的確なアドバイスしてあげられないなぁ。

379:名無し会員さん
18/09/24 01:02:51.90 6hwbXFhZ.net
強度スレの方々はアイテムにも精通した方が多そうなので投稿しました。
スレ違いでの投稿お許し下さい。より正確な身体管理を行うために腕時計タイプの活動量計の購入を検討しています。
ランニング等の活量量計は多々ありますが口コミを読むとGARMINやFitbitの活動量計は
サイクリング時、機能しないことがあるとの記載があり、実際にFeel Cycleでの運動量を
主観で結構ですので反映する機種を教えて戴ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

380:名無し会員さん
18/09/24 01:35:35.93 kLZMPV7Z.net
>>369
もう少し聞きたいこと詳細説明してくれないとわかんないよ。
サイクリングっていうのと機能しないってボタン押し忘れとか不具合じゃなくて、誤差が大きいとかのこと言ってるの?
機能しないって、GPS不具合とか色々あるでしょ。

381:名無し会員さん
18/09/24 02:22:38.03 6hwbXFhZ.net
説明が不十分で申し訳ありません。時計の機種にもよりけりでしょうがサイクリング時、GPSで
移動距離と時間を計測し体重と時速と時間より活動量を測定する方法だと移動のないFCでの、
活動量は不可能だと思われます。移動がない場合もジョギングの場合はタニタや他の器械の様に単調な体の
振動により歩数を計測することにより、ある程度、正確な活動量を測定することは可能だと思われますが
FCの様な複雑な動き、hoverの様に振動が少なくエネルギー消費量の少ない動き等、多彩な
動きを正確に反映できる活動量計はないと思いますが、皆さんが実際に使用して、運動量と活動量が
ある程度、比例していると主観で結構ですので感じられる機種を教えて戴ければと思いました。

382:名無し会員さん
18/09/24 06:59:51.60 bvJJxxss.net
>>371
Apple Watch

383:名無し会員さん
18/09/24 08:51:02.56 73fMwLLG.net
fitbitはサイクリングじゃなくてスピニングってあるよね
動きの複雑さを考慮するならエクササイズで計測するとか

384:名無し会員さん
18/09/24 09:31:46.43 oECXRnKd.net
L8を漕いできました。強度は低くて、L7とほぼ一緒だと思いますので、Bランクは間違いないです。
L5封印しないことを祈ってます。笑

385:名無し会員さん
18/09/24 09:33:48.13 K7RDrg8E.net
Fitbit歴1年半です
レッスン毎の全活動量を記録してます
結局Fitbitって心拍数を元に消費カロリー計算してるだけだから、確かにホバーとかあるパワー系のプログラムだと疲労度の割に消費カロリーは少なく出ちゃう気がします
まぁそこは割り切りかなと。

386:名無し会員さん
18/09/24 09:40:52.49 yn3trCJC.net
>>371
活動量計って結局どれが正解かはわからないよね
結局心拍とそこから算出される消費カロリーを目安にするしかないし
結局は自分が選んだやつで普段より多いか少ないかって見方しかしてない



387:重要なのは電池持ちとデザインかなって気がします 心拍が一番正解って記事が出たのはAppleなんだっけ?



388:名無し会員さん
18/09/24 10:51:16.71 KDlShrVi.net
Fitbit使ってるけど、ランニングとかと違ってフィールサイクルは確かに自動計測はされないんだよね
けど心拍数はばっちり録れてるから消費カロリーは計測できてるよ
WebページからFitbitのダッシュボードにログインして、アクティビティのところに手動で時間を入力したら登録できるよ
よかったら参考にしてね
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
スレチごめん

389:名無し会員さん
18/09/24 11:12:52.96 AsayNJgR.net
私もガーミンかFitbitで悩んでる
スレ違いなのは承知でアドバイス欲しい
睡眠計測にも興味ある

390:名無し会員さん
18/09/24 11:16:06.75 B9GXxgUL.net
機能的なところでなくて申し訳ないが
女性ならガーミンは大きいかもしれない
fitbit charge2くらいの大きさが限界では?

391:名無し会員さん
18/09/24 11:18:33.94 hKQica3r.net
>>377
372.,373,375.376,377 皆さん ご回答ありがとうございました。
Fitbitの方が多いのですね。早速、購入します。
エクソサイズで計測するとか、手動を試すとか、
、最終的には多少、割り切るとか、工夫してみます。
重ねてお礼申し上げます。

392:名無し会員さん
18/09/24 11:37:32.44 KDlShrVi.net
>>378
FitbitVersa使ってるけど充電かなり持つし通知や同期したカレンダーも見れるし普段からつけられるデザインで気に入ってるよ
カレンダーが見れるからバイク番号とかのメモ代わりに使えて忘れがちな自分的に大助かり
いちいち今から寝るとか操作しなくても自動で睡眠計測してくれるし、睡眠の質が悪いときは改善方法のアドバイスくれたりするよ
自分は買って良かったと思ってる
回し者みたいですまないw

393:名無し会員さん
18/09/24 22:15:08.38 KakhdHP+.net
>>376
前に誰かがApple Watchが正確って言う比較実験データの報告上げてたよね
日本では使えないけど、今回のseries 4でアメリカではFDA承認の心電図機能が付いたしもっと正確になってると思う

394:名無し会員さん
18/09/24 22:52:52.57 Nfg5abbx.net
>>371
>GPSで移動距離と時間を計測し体重と時速と時間より活動量を測定する方法
こんなの聞いたことないけどなんて機種?
>>382
日本でも使えるが
そもそもメーカーが光学式はレクリエーション目的の参考値っていってるし>>382
ガチでやるなら乳バンドにしろって何回も言われてるだろ

395:名無し会員さん
18/09/24 23:36:00.42 KakhdHP+.net
>>383
だからApple Watchが正確じゃないと?
他の活動計と比べてってことだよ?
URLリンク(japanese.engadget.com)

396:名無し会員さん
18/09/24 23:53:14.54 Nfg5abbx.net
>>384
は?英語分からないの?
光学式はおもちゃなのよ
バカは話しかけんな

397:名無し会員さん
18/09/25 00:21:40.08 89e9onN8.net
すいません。スレが荒れしまい。
体重×距離でのカロリー消費に関しては
URLリンク(segorun.com)
の内容を参考にしました。
URLリンク(mens.tasclap.jp)
のスレよりGPSで移動距離と時間を計測し体重と時速と時間より
活動量を測定しているのかなと 勝手に推測しましたが違うかも
しれません。謝ります。

398:名無し会員さん
18/09/25 00:22:17.35 89e9onN8.net
すいません。スレが荒れしまい。
体重×距離でのカロリー消費に関しては
URLリンク(segorun.com)
の内容を参考にしました。
URLリンク(mens.tasclap.jp)
のスレよりGPSで移動距離と時間を計測し体重と時速と時間より
活動量を測定しているのかなと 勝手に推測しましたが違うかも
しれません。謝ります。

399:名無し会員さん
18/09/25 00:25:09.16 Sl4S6TXI.net
>>385
は?一般的に市販されてる活動計自体おもちゃじゃんw
その中での良し悪しでしょうよ
そんなに言うのならどの活動計の心拍計測が正確かソースもってこいよ

Appleは心電図アプリ自体まだ公開してなく
まだアメリカでしか対応アナウンスしてないのに
どこから日本で使えると判断してるの?
(US app storeでダウンロードして使うには使えると思うけど、それは技適がない海外版iPhone日本国内で使うような一部の人しかやらないだろ)
お前が先に安価つけてきたんですが
話しかけられたく安価なんかつけずにスルーすればいいだけだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

360日前に更新/282 KB
担当:undef