断捨離★44 at SOUJI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:(名前は掃除されました)
23/04/05 06:47:00.93 gRshrldL.net
HDDとかSSDとかはどうやって捨ててますか?

551:(名前は掃除されました)
23/04/05 09:24:48.03 w1mzgtyM.net
HDDは星形の特殊ねじをはずして、小さな金属で
SSDはよくわからず

552:(名前は掃除されました)
23/04/05 12:39:44.91 1btBkiTz.net
断捨離でメンタルやられてくる
診察受けたわけじゃないけど俺鬱だこれ

553:(名前は掃除されました)
23/04/05 15:23:17.54 fFdPC2VM.net
もらったやつだし捨てるの悪いかなとかまだ使うか?とか色々考えてたけどうち大地震直撃するところだからそんなこと言ってらんないと気付いた
使ってないもの落ちてきて逃げ道塞いでちゃ馬鹿らしい

554:(名前は掃除されました)
23/04/05 23:51:50.62 M2jtUB6V.net
全部捨てたい
自分を捨てたいや

555:(名前は掃除されました)
23/04/07 08:39:37.80 TbKpaQV3.net
なんでも持っていってくれる回収業者ってあるんでしょうか?

556:(名前は掃除されました)
23/04/08 09:50:00.74 pdPzjeYF.net
汚部屋片付け業者じゃない?
さすがに常識の範疇のなんでも、だろうけど

557:(名前は掃除されました)
23/04/08 12:53:09.57 JMTRYxoD.net
うちの地域には回収場所もうけてる業者さんがいるので
そこに持っていくよ
お金払えば処分してくれるのでときどき使う

558:(名前は掃除されました)
23/04/09 07:30:19.22 2B0pq7hk.net
壊れたオフィスチェアとか
ちょっと大きめの花瓶とか
デカい服とか
ノートPCとか
余ってるUSBのコードとか
です

559:(名前は掃除されました)
23/04/09 08:43:39.78 pYzvIIhK.net
>>558
おう、何も調べてないのはわかった
自分のとこの自治体のサイトでちょっと探せばすぐ解決するよ
大体の自治体なら服は可燃か資源ごみ
チェアは粗大ごみ、花瓶はものによる
PCは自治体が提携したり推奨してる回収業者(リネット等)
出し方も全部サイトに詳細に載ってるはず
少なくともここで聞くより早く正しいから調べてね

560:(名前は掃除されました)
23/04/09 09:14:16.91 2B0pq7hk.net
>>559
すみません
全部一気に2000円ぐらいで持っていってくれないかなって思ったんです

561:(名前は掃除されました)
23/04/09 10:52:24.85 pYzvIIhK.net
>>560
PCだけでも正規リサイクルならもう少し掛かる
家電店で引き取ってるとこもあるけど個人情報漏れ注意
他のものは自治体によるけど数百円だからそんな心配いらないよ
安くて何でもOKなところはお金とって不法投棄の違法業者が多いので自己責任でどうぞ

562:(名前は掃除されました)
23/04/09 20:36:55.69 uzXYe45Z.net
PCとかはHDDやSSDなどの記録装置外して、家電店にもっていき無料で引き取ってもらった
モニターとかは多少値段かかるけど、メーカーにリサイクル頼むより安かったし

563:(名前は掃除されました)
23/04/10 11:54:09.11 KQBmceoW.net
季節物、特に冬物の衣類や家電などは
オフシーズンの保管の手間とか考えると
毎年ほとんど捨てて買い直した方が安上がりだったりするとかないですか?
気候や住環境などが揃えばオフシーズン
置くだけならタダと思っていたけど、最低半年触らないことが確定しているモノのために場所や労力を割いてなどいられない
それなら必要な時にドカンと買って要らなくなったらあらかた捨てた方がいい
探すより捨てて買い直した方が安い、はあったけれども
見つかってラッキー、より後片付けの手間が割に合わなすぎて。

564:(名前は掃除されました)
23/04/10 15:40:19.33 usIZoWkV.net
冬物衣類はクリーニングの保管サービス使ってる

565:(名前は掃除されました)
23/04/11 02:33:19.30 7csa2j6i.net
月200円くらいで一箱保管なんだっけ

566:(名前は掃除されました)
23/04/11 21:55:04.58 g9ZhaI9q.net
明日の収集日を区切りに断捨離をしてきて捨てたかったものをひととおり捨てられた
一か月かかったな

567:(名前は掃除されました)
23/04/12 08:02:44.81 xOfB69Hr.net
県内に住み、年子なのに親の入院や大きな手術をして家が大変であることを知りながら一か月以上何か手伝えることはないかとか、おもんばかる言葉や態度がいっさい無い、1本の電話もしてこない妹に対して家族としての子どもの頃からの思いや期待と執着を完全に捨てた
連絡がきたら、家に残したゴミを自分で捨てろと言うつもりでいたが、自分が捨てて断ち切る
人の心のカケラもないやつを家族ともきょうだいとは思わん
他人でもこんな態度は取らない
親に何かあっても絶対に連絡しないし、家に入れない通報する

568:(名前は掃除されました)
23/04/12 08:07:52.82 xOfB69Hr.net
家族がバラバラになったのを自分のせいにして外で言いふらしてきた過去や子どもの頃からたくさんの意地悪や嫌がらせをされてイジメに繋がるキッカケもぜんぶコイツのウソつきから起きていたことだったからな
マジでコイツを断捨離するときが来たんだな
もちろん、親にもキチンと事実を話してある
許す許さないの次元にない、存在した記憶ごと消す

569:(名前は掃除されました)
23/04/14 14:53:31.68 AGNmBG9y.net
断捨離できた
お金も上手に使えるようになりたい

570:(名前は掃除されました)
23/04/14 18:20:08.39 jqk6H6sW.net
今の生活が楽しくて幸せならモノに頼ることは無いと思う
子供時代が一番良かったなどと過去に縛られていると断捨離もできないんじゃないかな

571:(名前は掃除されました)
23/04/18 07:30:40.04 z4XGRuzU.net
ホテルで枕をひっくり返したところ…
生まれたばかりのネズミ6匹と血痕
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
宿泊客はベッドの中に入ってうとうとしていたところ、耳元で何かの鳴き声が
したので枕をひっくり返してみたところ、生まれたばかりのネズミ数匹がいることを知った。
見たところネズミに大きな動きはない。出産過程の跡と見られる血の痕も残っていた。

572:(名前は掃除されました)
23/04/18 07:35:22.65 z4XGRuzU.net
高校生新聞
URLリンク(www.koukouseishinbun.jp)

573:(名前は掃除されました)
23/04/24 01:43:50.53 C5tvILvd.net
>>570
子ども時代の思い出の品を大切に仕舞っているけれど断捨離はできていますよ
大切な思い出のものを捨てる必要を感じません
あなたの価値観でいう断捨離を肯定するなら
「子ども時代が一番良かった」という
「執着心を捨てる」ことであり、思い出のものを捨てることではないですね
断捨離を勘違いしています

574:(名前は掃除されました)
23/04/24 01:48:02.76 C5tvILvd.net
今の生活が楽しくてしあわせでも
楽しくなくて不幸を感じていても
それをなぜかモノに結びつける、繋げているのはあなただけの価値観でそれを断捨離とはいいません
断捨離とは、今の自分に必要がないものを手放していくこと
それはモノとは限らないんですよ

575:(名前は掃除されました)
23/04/25 09:26:35.83 0TGwoQqq.net
捨てたいものは旦那か親か自分か
でも自分は捨てられないので他のものを捨てよう

576:(名前は掃除されました)
23/04/27 16:59:37.54 YiiBD+g7.net
思い出は思い出として記憶にあればいいのだからモノにこだわることは無いだろう
思い出の品に執着することは断捨離の「離」とは相容れないこと
物に限らず断捨離するということは分かるが
モノを手放すことによって気持ちよく暮らすことを求めるのが断捨離だと思っている

577:(名前は掃除されました)
23/04/27 19:37:41.52 ZtZotPST.net
>>573
持っている事で生活なり自分の心が豊かになるのならば
それでいいんじゃね
もし持っている事が生活や心に苦痛をもたらしているのなら
自分も捨てる事を薦めるが

578:(名前は掃除されました)
23/04/29 05:19:03.69 P3MIZ8Ib.net
戸建てに住んでいたが色々あって実家に戻ったから
その戸建ての中の物を断捨離しなきゃいけないんたけど
95%は捨てるんだが
半年経ってもやる気が起きないけど
連休終わったら断捨離して
いるもの以外は業者に捨ててもらう予定
踏ん切りがつかなくて半年が経過してしまった。
終わったらその戸建てを賃貸にして家賃収入にあてるんだけどね
めんどくさがりだと捨てられないのよ

579:(名前は掃除されました)
23/04/29 07:03:34.27 aM+Umoa9.net
>>578
終わったら業者いくらかかったか教えて

580:(名前は掃除されました)
23/05/02 09:53:32.29 VjSeNuxD.net
家を建てて17年子供2人も巣立ち断捨離してるんだけど家に住み続けるのに80%近く不要な家具で埋め尽くされてる
引っ越した時に揃えたものと子供らの勉強机セット不要になる高額商品買いそろえて今日まで生きてきたのかと情けない

581:(名前は掃除されました)
23/05/02 10:26:03.32 X2SjhRgC.net
子供がいたらしゃーないよ
子供にちゃんと勉強机等買ってあげられたの立派だと思います

582:(名前は掃除されました)
23/05/02 11:49:08.62 QgOrIZ7E.net
学習机は奮発したけど子ども二人とも元取れたと思ってる
上の子は就職したから学習机を捨てた

583:(名前は掃除されました)
23/05/02 19:50:02.15 b/7awNu3.net
>>580
その時は必要だったのだから仕方ないよ
ウチは子どもたち巣立ってから収納家具や学習机を処分した
自力で処分出来るうちにと思って車に積んで処理場を何往復したことかw
今、2階には1人で運べないような家具は置いてない

584:(名前は掃除されました)
23/05/02 20:10:06.92 C4L2qcUv.net
他人事だからすげえなぁ立派だなぁと思うけど本人はそう思ってしまうものなのか

585:(名前は掃除されました)
23/05/03 10:29:49.71 U1h/TNJ7.net
冷静に考えたら学習机ってそんなに必要じゃないよな
無駄にスペース取るしさ

586:(名前は掃除されました)
23/05/03 11:34:57.52 lt8TvFm0.net
うちは親が妙にインテリアにこだわる人で白のシンプルな机だったんだけど友達が使っている普通の学習机に憧れたな
教科書並べられるし地球儀置けるしデスクマットにアニメキャラクターの絵が挟まってるしいいじゃんって
子供って多機能なものに憧れるからさ

587:(名前は掃除されました)
23/05/03 11:44:50.86 5WzmchGH.net
学習机はダサいけど機能的だったちなイトーキ

588:(名前は掃除されました)
23/05/03 11:49:04.59 Y8moajU8.net
私あのどっしりした椅子に慣れてしまってコロコロ転がる椅子どうしても落ち着かない

589:(名前は掃除されました)
23/05/04 10:22:54.15 C9SPs6l1.net
>>580
うちも子供たちが独立して学習机、ベッド、タンスやらの収納家具をほぼ全捨離。
子どもに必要だったから揃えたことは仕方ないんじゃないかな?
子どもの独立前から自分の断捨離もしてたので、
夫婦2人になった今、モノは最大量時の2割強位になったと思う。
散らかるモノ自体が無いからいつもスッキリ。

590:(名前は掃除されました)
23/05/04 16:16:08.27 rdMrup2E.net
家族構成が変われば家にあるものも変えていかないとね
親の物も子供の物もその都度処理しておけばモノに悩むことも無くなるし
うちは夫婦二人になって家も平屋に建て直したから効率よく暮らせているよ

591:(名前は掃除されました)
23/05/06 16:12:15.18 42LLcV9B.net
ウチも戸建てだけど子供の物はどうしても多くなるよね
嫁と子供が実家に帰ってる時、一気に掃除してるけど、子供が巣立ったら急に物が減りそう
自分の私物はかなり処分したから近々自室すら不要になると思う
服や下着は裁断してウェスに
靴下は靴磨き用の布に
本や書類は電子化
コレでだいぶ処分出来た

592:(名前は掃除されました)
23/05/10 13:54:33.45 G+ynvTz2.net
すんまへぇん
粗大ごみの回収をお願いしたいんだけど
コンビニに行ってシール買って、役所に電話するんですよね?
シールに個人情報を書かないとラメぇみたいなんですが
五条悟とか夏油傑って名前にしても良かったりするんでしょうか?
役所への届けは本名でやるので大丈夫ですよね?
受付ナンバーなんかも書いてるし(b´∀`)ネッ

593:(名前は掃除されました)
23/05/10 13:58:36.31 XSPUABSI.net
まず役所に電話、いくらのシールを買うか聞く
コンビニとは限らないからどこに売ってるかも聞く
搬出日を聞く
住所と置き場を指定
番号か名前を指定されるはず
名前なら違う氏名なら持って行かない

594:(名前は掃除されました)
23/05/10 14:01:47.26 G+ynvTz2.net
役所との打ち合わせで名前とか適当に決めて大丈夫なんですね
良かった・・・
裏梅にします

595:(名前は掃除されました)
23/05/10 14:54:14.85 Xx6/905d.net
名前の代わりに受付番号でおけ

596:(名前は掃除されました)
23/05/10 22:11:48.19 0RyDM4Pq.net
>>592
すんまへぇん
の脱力感に癒やされた

597:(名前は掃除されました)
23/05/10 23:16:46.62 5TwT32dc.net
ラメぇはわざとなのか誤字なのか気になる

598:(名前は掃除されました)
23/05/14 11:38:06.36 r9wITyhj.net
最近気付いたけど、処分費用は特急(速達)料金なんだよね
住人ならこの意味は自明なんだろうな
ケチってたらいつまで経っても汚部屋だよ

599:(名前は掃除されました)
23/05/14 15:54:42.10 HtWa3PrM.net
物干し竿捨てるのにDAISOでパイプカッター買おうと思ったけどもう扱ってなかった
市販の買うより粗大に出す方が安いな

600:(名前は掃除されました)
23/05/14 17:58:18.44 l9SiLAFK.net
>>599
用事が終わったら道具も不要品になるしね
今後も使い続ける予定があるならいいけど

601:(名前は掃除されました)
23/05/15 18:25:29.85 xwqqNmzB.net
銀シャリとダンシャリは別物です


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

374日前に更新/170 KB
担当:undef