やましたひでこさんの【断捨離】∞19 at SOUJI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:(名前は掃除されました)
22/08/30 15:14:38.89 pZaMrkmV.net
あの婆さん何回観てもイライラする
カメラの前で息子に嫌われたーとか頭良くない上に小狡い

901:(名前は掃除されました)
22/08/30 16:04:12.17


902:PseWSTz+.net



903:(名前は掃除されました)
22/08/31 02:24:32.78 dAY04tw0.net
ばあさんが完全リバウンドしていなかったのは良かった
この調子なら物増えるペースよりも寿命で断捨離される方が早いでしょ

904:(名前は掃除されました)
22/08/31 11:01:35.83 T3kVNU2J.net
よくボケかけた婆さんが言ってる「これ高かったのよー!!!」で
本当に高そうだったためしがない

905:(名前は掃除されました)
22/08/31 17:20:34.50 achyycX8.net
団地のお婆さん思ったよりパワーダウンしてたな
去年のようなバトル展開期待してたけどおとなしめでした
まあご夫婦揃って80オーバーでお元気そうで何よりです

906:(名前は掃除されました)
22/08/31 19:01:36.62 geuINec7.net
>863
うちの婆さんは
「(定価で買えば)高かったのよー!」と、バザーやフリマで買ったブランドバッグやら服やらを捨てない
1万円以上で買ったことないし、扱いが悪いから虫食ったりカビたりしてるのに

907:(名前は掃除されました)
22/08/31 19:38:56.77 kGiUHwFU.net
2件とも然程リバウンドしてなくて、拍子抜けしたけど安心したw
スニーカーさ、加水分離でボロボロ崩壊は避けられないから履かないと勿体ないよね
何年か前に、またエアマックスやポンプフューリー流行ってんだー!と引っ張り出したら崩壊してた経験がが

908:(名前は掃除されました)
22/08/31 21:27:10.20 aivbELKR.net
おばあさんの旦那、おじいさん人がよさそうだった。

909:(名前は掃除されました)
22/08/31 23:43:19.99 HwBCMo9I.net
フィギュアだのスニーカーだの、もうすぐ60でしょ
少年の心とか言ってる場合じゃないわ

910:(名前は掃除されました)
22/09/01 03:06:48.51 N613wRbP.net
>>866
そうそう、寿命10年なのに
スニーカーなんぞをコレクションする人達の意味がわからないわ
コレクションするなら革靴とかウィスキーとかだろうに

911:(名前は掃除されました)
22/09/01 09:20:29.90 dPe5m6Av.net
オモチャやフィギュアやスニーカーより金の延べ棒でも買っといてやったほうが遺された家族は喜ぶのに
スニーカーなんか息子と足のサイズが合わなかったら履く人もなくゴミ
今でも趣味の悪い派手派手でいらんだろうけど

912:(名前は掃除されました)
22/09/01 10:53:36.40 eFaBjfUk.net
ウチ断あるある
ゴミ屋敷にコレクション
ゴミ屋敷にペット
ゴミ屋敷にルンバ

913:(名前は掃除されました)
22/09/01 12:30:40.12 xCBMXwCD.net
奥様はスニーカー夫に
好きなことをしてもらってた方が家庭が平和(だから仕方ない?)みたいに言ってたよね
奥様かなり年上で甘やかし気味だったろうし、もう諦めの境地なのではと思った

914:(名前は掃除されました)
22/09/01 14:46:20.87 CuLbFU5X.net
まさかのクジラカレーが繁盛してそのぐらいの贅沢は許したのかね

915:(名前は掃除されました)
22/09/01 15:47:33.35 j10JX3G7.net
あの狭い部屋に大人3人も住んでるんだよね
それに驚いた

916:(名前は掃除されました)
22/09/01 15:51:34.35 U6aBHPE0.net
冷やし中華婆ちゃん年齢的にしんどくてデパートとか物欲くすぐる場に行かないからモノ増えないんじゃ?あと見栄張り合っておしゃれして出かける友達ももう居ないでしょ
カップ麺とかはしこたま買い込んでるから常にスーパーでは大量買いしているっぽい

917:(名前は掃除されました)
22/09/01 18:38:20.98 YsjpR+kW.net
>>867
おばあさんが、息子が怒った、どうしようと困ってた時に、気にしてないよ、何でも言い合えるのが親子だからいいんだよとか、やさしく慰めてたね

918:(名前は掃除されました)
22/09/02 03:31:12.68 rq5+UrSW.net
スニーカーは飾っているだけでも10年持たずに加水分解するから、
逆に変なフィギュアとかおもちゃよりも消え物で処分しやすくていいんじゃね?
もちろん死んだ後の話

919:(名前は掃除されました)
22/09/02 05:48:52.18 RsKSBCys.net
芸人とかもやってる奴らいるけど、スニーカーをコレクションするというのはねえ
愚かしいことよ
セレブがハイブランドコラボスニーカーをちょっと飾るというのとはワケが違うし

920:(名前は掃除されました)
22/09/02 06:16:08.42 YupUdMIb.net
どう違うの?

921:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
愚かしいとかいうよりあれくらいの数を趣味で集めるくらいいいでしょ
さすがに壁一面とかならやばいとは思うけどさ
断捨離って趣味も許されんのかね

922:(名前は掃除されました)
22/09/02 08:44:58.55 c9FxZmwl.net
すっごいデブからすっごい減量して普通になった人がハンバーガー食ってたら
それ引き金にならねーか?大丈夫か?って思うのと同じ
元々が廊下の半分を占めるショーケースのフィギュアその他色んな物で溢れさせたオッサンだから
少ない量でもコレクターの片鱗がチラ見えたらリバウンドの心配してしまうもの
趣味が許されないってわけじゃあない

923:(名前は掃除されました)
22/09/02 09:07:05.46 GNu4meay.net
ほんとそれ
ハリウッドのアカデミー俳優もアル中でずっと禁酒してたのに受賞パーティーで一杯だけなら大丈夫では?と勧められたその一杯きっかけで酒クスリが復活
結局若くして亡くなっている
あの旦那の断捨離きっかけは母親へ線香をあげに来てもらいたいだからね
それも一段落したとナレーションあったしあの甘い奥さんのことだからどんどん増えていくと思う

924:(名前は掃除されました)
22/09/02 10:21:38.66 uyC5jBkf.net
今回、なぜか刺さって2回目視聴してきた
まだ番組見始めて半年くらいだけど、今まで見てきた回の中で一番影響受けて自分の断捨離が進んだ
こうなりたくないってすごく思わされた
安い服、安いバッグ、高いタンスはいらないって痛感
それにしても散らかしてる本人は若々しいね
少年夫60には見えないし、溜め込み婆さんも80代にしては足腰も頭も元気すぎる
少年夫はADHD多動なんだろうけど好奇心旺盛で次々いろんなことに興味わくから若々しくいられるのか
溜め込み婆さんはおそらくEVなし団地の最上階だったから、毎日の5階分の階段昇り降りが夫婦共に足腰に効いてるんじゃないかな
どちらの家族もスパっと割り切り捨てて、妻や息子の意見に耳を傾ける素直な人たちと感じた
溜め込み婆さん全然頑固じゃないわ
子ども部屋作りたいのに服だらけ靴だらけにしてた人が本当の頑固

925:(名前は掃除されました)
22/09/02 10:43:41.97 udtJIE/0.net
>>876
おじいさん優しいよね
息子さんも優しそう

926:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>883
番組見始めてから半年なら冷やし中華婆さんの前回分見てないだろうけどすごかったよ
前後編だったし肝心な頑固シーンは今回はカットされてた
ああいった人達が若々しいのは好き放題モノを溜め込んでストレスをためてないからだと思ってる

927:(名前は掃除されました)
22/09/02 12:31:29.32 7pcv4oBK.net
婆ちゃん捨てられたくないから


928:Jメラと孫来て片付けますよって場なのに数円にもならない内職始めたりw大量の財布から合計30万だっけ?放置された現金出て来てたり 爺ちゃんが稼いだ金は何十万もほったらかしなのに一個数円の内職で買ったと言い張って断固として捨てなかった箪笥には異常な執着とか 見どころいっぱいだったのに再編集版はあっさり流したね



929:(名前は掃除されました)
22/09/02 12:57:07.39 uyC5jBkf.net
>>885
前回放送分のフルバージョンが気になって、このスレの過去スレ12とTV版スレの1の冷やし中華部分読んできた
フルバージョンはすごかったのね
私、今回の短編視聴ですらめちゃくちゃ影響受けて、今朝自分の服50枚捨てられたの
安い服安いバッグに執着する姿ってなんてみっともないんだろうって我が身を振り返られた
それに、銀行員の旦那を持ちながら団地暮らし、人並み以上な暮らしができたはずなのに浪費で食いつぶし、料理もできず、見栄だけ張り、
その罪悪感を打ち消すために内職で稼いでるふり
なんだか自分に重なって強烈に変わりたくなった
あの団地3DKで一部屋リビングにしてるとしたら、寝室のほかにもう一部屋ありそうだけど一切映らなかったね
開いた楽譜みたいなのあったけどピアノか電子ピアノでも置いてるのか娘同居なのかな
何にせよめちゃくちゃ影響受けて自宅が片付いた

930:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>887
服捨てスレにも書込みしてた人かな?
プラス方向の影響受けたみたいで良かったね、あの書込み読んでるだけでスッキリしたよ
放送が月曜ですでに片付けが済んでるって行動力も素敵だね

931:(名前は掃除されました)
22/09/02 14:06:57.90 TqE8Y+A1.net
確か寝室にしてた部屋に置いた小さいタンスの奥にもう一部屋チラッと映ってたんだよね
昔の団地って廊下作らずに全部部屋でつないでる間取りなんだよね

932:(名前は掃除されました)
22/09/02 14:17:44.80 EfRQ+UN1.net
冷やし中華の人結構好き
服と鞄は減らした方がいいけど、自分で初めて買ったタンス捨てられないのはわかる

933:(名前は掃除されました)
22/09/02 16:00:49.42 LYWW28BQ.net
初めて買ったって話も作り話だと思われるが
捨てたく無いから咄嗟の出まかせか
内職で1000円くらい入ったご褒美として数万円のタンスを買ったけど夫のお金はノーカン扱い

934:(名前は掃除されました)
22/09/03 08:12:08.93 kSc0m1ve.net
それに、銀行員の旦那を持ちながら団地暮らし、人並み以上な暮らしができたはずなのに浪費で食いつぶし、料理もできず、見栄だけ張り、
その罪悪感を打ち消すために内職で稼いでるふり
ほんこれ

935:(名前は掃除されました)
22/09/03 08:38:49.89 /SHR3wv8.net
番組はいろんな発達さんの見本市みたいなもん
叩くんじゃなくて突っ込むスタンスでいこうや
症状やから
いうてももし身近にいたらめっちゃ腹立つんだけどねw

936:(名前は掃除されました)
22/09/03 08:42:13.93 e8wni8RH.net
団地って40年前うっかり買ってしまった人いっぱいいたよね
自分も分譲団地が大量にある町の出身なんだけど、忘れもしないけど3LDKで5000万6000万の値付けされてたわ
今はフルリフォーム2380万円とか、リフォームなしで2000万切るくらいに暴落して売られてる
クラスメイトに団地の子たくさんいたけど、バイオリン習ったりピアノ習ったりお嬢さま面してる子もたくさんいたよ
今思うとなんでそんなチグハグなことになるの?っ感じだけど
こちらの家庭も今はみすぼらしい団地住まいに見えるけど、三郷の地価は不明だけど当時はそこそこ分譲価格高かったんじゃないかな
団地のステータスって一部であって、今みたいなイメージではなかったよね
息子のインタビューで奥のもう一部屋見えてるけど、開きっぱなしの楽譜がピアノかなんかに置いてるように見える

937:(名前は掃除されました)
22/09/03 08:52:44.16 e8wni8RH.net
エスパー伊東、61で認知症発症でもうホームにいるらしいけど、夫婦二人とも介護なしで元気な80代ってそれだけでほんとに素晴らしいことだよね
長男も嫁も長女も介護に従事しっぱなしみたいな人生にならずに済んだんだからあまりキツく言わないであげてほしい気も

938:(名前は掃除されました)
22/09/03 09:02:19.89 L+L5K/I8.net
>>894
団地ってバスの本数が多くて便利そうに思える

939:(名前は掃除されました)
22/09/03 10:56:34.66 NJNGnsOZ.net
>>894
母の世代は団地は完全にステータスだったよ
母親も大阪の千里ニュータウンができた頃20代で、全然当たらなくて、とにかく団地に住みたかったって言ってた

940:(名前は掃除されました)
22/09/03 11:01:00.81 oransjg+.net
>>893
言えてる
汚部屋、ゴミ屋敷住人の発達率は極めて高いだろうし
発達って男性に多いと勘違いされてきたけど、
実は女性にもほぼ同じ割合でいることがわかってきてる(女性はわかりやすく発現しにくい、同調圧力の高い同性コミュニティにより隠されやすい、本当は思っていないのに共感し合うコミュニケーションだからその方法論さえ頭で理解してしまえば難しいことではない)
明らかに発達っぽいコレクター夫とは違う形で
何らかのゴミをコレクションしてるよね

941:(名前は掃除されました)
22/09/03 11:07:35.70 s9fqw6kN.net
>>897
当時は団地が最高の住環境でステイタスだったんだよね
その後戸建ても性能良くなったしゼネコンがブランドマンションたくさん建てたりで団地のステイタスランクが下がった

942:(名前は掃除されました)
22/09/03 11:22:52.49 oransjg+.net
今のタワマンみたいなものかな
砂上の楼閣だってことがバレて、築年数経過による修繕費の高騰と持ち分の少なさで
価値が下がる日が来るかも

943:(名前は掃除されました)
22/09/03 15:10:53.72 +6gqtesO.net
あの団地って造り付けのタンスがあるんだね。数十年使ってる割に痛んでないなと思った
けど日頃使うものってそこらへんに積み上げてあまり開け閉めしてなかったポイわ。

944:(名前は掃除されました)
22/09/04 16:49:29.51 P+rt7KXM.net
再放送のスタイリッシュな家、そもそもの間取りがおかしかった。
上から見るとこんな感じ? 凹
子供部屋はだだっ広いのに夫婦の部屋が無かった?
でも子供の作品を断捨離するモチベーションは上がった。

945:(名前は掃除されました)
22/09/04 18:02:40.29 6yzmwmWK.net
>>796
団地婆さんのはとても好意的には観られなかった
元銀行員がずっとあんな団地住まいで大量の安物の隙間で寝てるとか考えられない
「私のバッグ~」とか言ってたけど全て安っぽいし安物買いの銭失いを体現していた
よく旦那と子供が耐えてたな

946:(名前は掃除されました)
22/09/04 18:03:04.50 6yzmwmWK.net
アンカ間違い

947:(名前は掃除されました)
22/09/04 20:16:19.00 ipRw+czO.net
冷やし中華は頑固過ぎて腹立ったよね
お父さんと息子が穏やかで優しいだけに余計偉そうで頑なな物言いにイライラした

948:(名前は掃除されました)
22/09/04 21:03:44.82 w4LJFxix.net
あの世代は安物だろうが物の多さが価値だから物を減らすことに抵抗が大きいんだよね
死んだら捨てるじゃダメなのかな
あと数年だろうし変に恨まれるよりはまとめて捨てたほうが楽だと思う
本人が望んでない老人の断捨離はもう見たくない

949:(名前は掃除されました)
22/09/04 21:08:26.76 uCg2il3S.net
あの寝室はあきらかに危険だった
家族としては


950:婆さん死ぬまでほっとけないよ お父さんまで巻き込んでしまうし心配



951:(名前は掃除されました)
22/09/04 21:15:11.41 6yzmwmWK.net
>>906
旦那の人生はどうなるん
婆さん死んだ後って言うけどその時まで爺さんが無事とは限らないよ
モノを溜め込んでる連中は家族の人生も台無しにしてることを自覚するべき
同情なんて無用

952:(名前は掃除されました)
22/09/04 21:24:28.63 9ocaNz0f.net
言えてる
過度の溜め込みは家族を害してしまっている

953:(名前は掃除されました)
22/09/05 02:00:08.54 gi/vOgEo.net
>>906
ばあさんがもし後10年生きちゃったら、尻ぬぐいする息子夫婦も10歳老けるんだよ
動ける年齢の時に動かないと辛いよ

954:(名前は掃除されました)
22/09/05 06:41:09.43 MhwARw3G.net
団地老夫婦は連帯責任だと思うw
爺ちゃんは責任を持って遺品整理業者代金ばあちゃんにバレないようへそくりしていただきたい

955:(名前は掃除されました)
22/09/05 10:02:57.40 b+VByapS.net
あの寝姿は衝撃だった、ゴミの中で寝ていて
しかも一つの布団で二人だなんて
でも82とは思えないほど意外と足腰もちゃんとしてるし、畳にカーペット直敷きでその上に布団、カビダニホコリ多そうだけど呼吸器もしっかりしてそうだし、健康にダメージ無いってこと?
きちんとしたベッドでも足腰にダメージ来てる人たくさんいるのに、逆に足腰にいいのかしら
ベッド捨てて床に布団敷いて寝ようかと思うほどだわ

956:(名前は掃除されました)
22/09/05 10:10:53.85 b+VByapS.net
今回は2件とも反面教師になる良い回だった
コレクション46箱が25万、一箱5430円
多分コツコツヤフオクやメルカリで捌いたら数万になる品物もたくさんあったはず
普段からコツコツ処分していくの大事だなと思って自分ももう使わないコレクション出品できてすぐ売れた
いきなり全てを処分したくなるから一気に安値で買い叩かれたり、全捨てしたくなって処分業者に逆に大金払わないといけなくなるんだもんね
コツコツ出品したりコツコツ粗大ゴミ回収に出せるもの一つずつでも申し込みして出して行くのが大事って気付かされたよ
出せる状態の粗大ゴミ回収に申し込めたから今週出せる
一つ一つは少ないから減った気しないけど、それでも続けていけばいつか片付く

957:(名前は掃除されました)
22/09/05 10:37:46.22 1eIBpw1j.net
出品配送の手間考えると数量が膨大なだけに終わりがなさそう
早急に住み易くしたいなら処分一択だね
コレクターの気持ちが分からんから言えるけど
それに売った金でまた何か買い足しそうで…

958:(名前は掃除されました)
22/09/05 10:40:10.75 hy00u6k6.net
今日は国際結婚の子沢山、経済は裕福、夫婦仲良い
おかんが多趣味で物が多い のパターンみたい

959:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
子供がしっかりしてた

960:(名前は掃除されました)
22/09/05 22:10:17.87 4HjTVWs5.net
長女の言葉メモとっとけばよかったくらい。しっかりしてたね。

961:(名前は掃除されました)
22/09/05 22:18:06.96 ZUFHBiWx.net
しっかりしてる子供って悲しい

962:(名前は掃除されました)
22/09/06 04:50:56.92 oBHrpVlD.net
あの箪笥の置き方・・・ 狂気
自分の趣味の物はきっちり並べたり積んだりしてるのに
子供の服とかは畳まずグチャグチャ突っ込んでて酷い
台所も見たかったなw

963:(名前は掃除されました)
22/09/06 04:56:06.14 gV5hAf2H.net
長女がイイキャラしてたw
次女と長男めっちゃ可愛い!
三女…

964:(名前は掃除されました)
22/09/06 07:25:05.91 y77Pw4To.net
蕎麦?を食べる時、コップみたいので食べてたのびっくり
子どもは元気でかわいかった
長女はしっかりしてたね

965:(名前は掃除されました)
22/09/06 08:28:56.84 8rq2+S6F.net
久々にらしい回だった、
なんせ子供服が多かったね、あとなんか洋服ダンスも多かった。
実家のやつも引き取って置いていたのかな。
子供が全員小学校以上に上がったらもっとカオスになるよね。
子供部屋ほしいって言うだろうし。

966:(名前は掃除されました)
22/09/06 09:13:09.69 DLJgkJa7.net
親から受け継いだ段ボールが多すぎて何が入ってるかもどうしていいかもわからんかったのかな
広くて味のある古民家って欲しくてもなかなか手に入らないのに綺麗にしなきゃ勿体ないのに
最初から押し入れがパンパンだったら整頓好きな人でも思考停止するかも・・
しかしなんであの両親から美少女美少年が生まれるのだw

967:(名前は掃除されました)
22/09/06 09:46:07.71 8Ozk/1MH.net
子供みんな可愛くて癒やされた

968:(名前は掃除されました)
22/09/06 10:17:17.61 GwFK5p5j.net
全て綺麗に収まっていて汚部屋とは全く違うタイプだった
長女の浴衣のあわせ逆だったよね、お琴できる家がそんな致命的ミスするかな
テレビ入る日にコップで何か食べてたのもびっくりだしぶっちゃけ子沢山3LDKで自室持ってしまうのもすごいなと思った

969:(名前は掃除されました)
22/09/06 11:57:20.20 PXcsnTi9.net
どうしたらいいか分からない、やました

970:(名前は掃除されました)
22/09/06 12:02:39.29 AGIWLyZf.net
昔タイプの大きな収納がしこたまあるからいくらでも入るし入れちゃうんだろうね
せっかくの広々良い家なのに家具の配置がおかしい貰い物とかある程度断捨離したら週末ビフォーアフターに頼んで配置なおして子供のスペースも作って貰っていただきたい

971:(名前は掃除されました)
22/09/06 12:36:08.01 Z2xnVxcn.net
久々のスッキリ回だったかも
子供たち可愛いし長女は利発だし
旦那さんも優しそうで楽しいお家みたい
あの奥さんも捨てる選別が苦手という割に気づきも早くてサクサク進めてて良かった

972:(名前は掃除されました)
22/09/06 16:21:16.55 Rc6Ytyoh.net
長女さんに救われてる

973:(名前は掃除されました)
22/09/06 16:44:38.03 jk8TczX3.net
やましたさんがハロー?って言って窓の外ダンナさん居たのに
窓ピシャわろた 

974:(名前は掃除されました)
22/09/06 19:46:13.71 GwFK5p5j.net
和文化界隈が和服のあわせ間違うなんて信じられない
しかも人に教えるつもりって
なんかビフォアフ全然変わってなくて全然スッキリしなかった
捨てたの元からゴミとわかりきってる遺品とかき集めた無料中古ゴミと普通の人が毎年処分してる学校教科書
もとからゴミだから全然スッキリしなかった
その点先週は愛着あるコレクションを処分した二人だから見応えあった

975:(名前は掃除されました)
22/09/06 23:35:45.31 XIO2Wf4t.net
>>930
めっちゃわろたわ

976:(名前は掃除されました)
22/09/06 23:40:33.56 eKQZXeZ4.net
家の門?で子供4人ぶら下がって遊んでたけど
あれめちゃくちゃ危ないよね

977:(名前は掃除されました)
22/09/06 23:43:38.28 lRPtKbcH.net
子供達みんな可愛かった~
産後1か月くらい?なのに奥さん頑張ってたね
旦那さんも優しそう
ちょっとずつ大きくなっていく赤ちゃんばっかり見てしまったw
なんか癒されたわ

978:(名前は掃除されました)
22/09/07 00:46:11.38 U4/DnfEK.net
ハーフは成人するまでは可愛いよなー
将来が心配なら物よりも金残せって思ったけど、
自分で買ったものよりも周りから不要なゴミ貰ってため込んでいるって感じだったね

979:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
めっちゃ理想のお家に住んでた
平屋でだだっ広い日本家屋、視線が気にならない庭はカーテンしないで開けっぱなしで緑が飛び込み、道からは階段で上がる
駐車場ないから仮に空き物件になっても家族に反対されうちじゃ住めないだろうけどすごい憧れる
ジブリっぽい世界観でジブリ調の背景画で脳内再生できるわ

980:(名前は掃除されました)
22/09/07 10:39:34.38 NLtNiJrL.net
ああいうお家は村おこしで若者の移住を呼び込むために空家を安く貸してるのが一般的だが相談者のは持ち家っぽかったよね
奥さんが地元民だったのか、もともと親が住んでいたとか?
神奈川県で不便すぎるド田舎ってわけじゃないし羨ましいひといっぱいいそう
しかも国際結婚ファミリーが住んでたら“ザ・いかにも!”だよねw

981:(名前は掃除されました)
22/09/07 10:58:04.82 MVnSqaaU.net
>>936
私もあれ理想のおうちでうっとりしたわ
素敵だった
現実は坂がキツくてむり

982:(名前は掃除されました)
22/09/07 12:35:57.09 49iSIZgI.net
>>938
葉山って駅から遠いから私も無理だわ
車ないとしんどいと思うけどあの門扉、駐車場あるように見えなかったし離れたとこに置いてるならいいけど
階段ない平屋、転落の危険性もなく子沢山にほんといいね
>>937借家か賃貸かって番組で言ってた

983:(名前は掃除されました)
22/09/07 15:23:44.88 Kcrh7BQ8.net
ランドセルのリメイクって
どうせ使わないよね

984:(名前は掃除されました)
22/09/07 15:38:27.88 90FVdz7x.net
あの姉妹は成人するまでとっておくような人だから使うんじゃないかな

985:(名前は掃除されました)
22/09/07 18:32:10.52 mgJy+BSw.net
ランドセルリメイクすでにバッキバキに割れてた

986:(名前は掃除されました)
22/09/07 20:58:00.72 s8HDO82l.net
>>937
賃貸って確か言ってたような。
あ、>>939さんも同じこと言ってた。
>>940
うん、使わない。
葉山の断捨離の番組だったのに途中から
ランドセルのリメイク入って「え?番組終わったの?」と思ったわ。
ランドセルのリメイクは新潟だったから「え?」と思ったわ。

987:(名前は掃除されました)
22/09/07 20:59:12.49 s8HDO82l.net
>>941
おじいちゃんおばあちゃんに貰ったのをとっておきたかったんだね。
連続ですみません。

988:(名前は掃除されました)
22/09/07 23:32:32.81 I7e3/txa.net
>>941
女子だから使い方ボコボコにしないまでも、
なんか未使用みたいなランドセルだったな
中学高校時代の鞄はリメイクしないのかと思った

989:(名前は掃除されました)
22/09/07 23:35:53.02 QL83EQGm.net
中高のカバンはそもそもランドセルに使われてるような丈夫なコードバンは少ないだろ
3年だから化学繊維ばかり

990:(名前は掃除されました)
22/09/08 09:02:30.69 y1TG9r4G.net
古いものに金かけてリメイクなんて考えられん
家だってリフォームより建て替えた方が最新設備で使いやすいし断熱や地震対策も向上しているから結局得
情にからめとられてムダ金使うなんてもったいないことよくできるよ

991:(名前は掃除されました)
22/09/08 09:54:46.19 3dlli/2n.net
捨て難いものを捨てやすくするためにお金使ってるだけだし、いいんじゃない?ランドセルを捨てないで置いてるよりはマシかな

992:(名前は掃除されました)
22/09/08 10:54:08.87 y1TG9r4G.net
リメイクを使う気が有ればランドセルをそのまま置いとくよりはいいけどね
それでもあの歳までランドセルを取ってあるというのは信じられんよ
子供が中学生になった時捨てていいか聞けば大概捨てることになりそうだが

993:(名前は掃除されました)
22/09/08 12:11:03.24 oA0IFdNI.net
世の中貴女と同じ価値観の人ばかりじゃないからね
そういうサービス自体がビジネスになっているって事はそれなりの需要もあるんじゃないかな

994:(名前は掃除されました)
22/09/08 12:44:41.81 +J8RVjH6.net
リメイク自体は良いことなのでは
自分の場合はあんなにランドセルがキレイな状態ではなかったから、やらないけど
男の子の場合、乱暴じゃない子でも
あんなキレイな状態でランドセルが残ってないから
男には


995:需要ないだろうな あとランドセルに愛着や思い入れがない むしろすぐ捨てたい



996:(名前は掃除されました)
22/09/08 12:57:52.55 7Zdgn7SZ.net
今週はほっこりしたなぁ
子供から学ぶことが多いね 

997:(名前は掃除されました)
22/09/08 14:35:50.23 ZxDNmHal.net
自分の小学校のカバンはランドセルじゃなくてペラペラしたやつでした
リメイクできるだけ羨ましいですよ

998:(名前は掃除されました)
22/09/08 15:50:27.47 UeVUSXyZ.net
あの姉妹はどっから引っ張ってきた?
断捨離とは全く関係ないし

999:(名前は掃除されました)
22/09/08 15:58:06.47 ePwrzvTT.net
娘さん用にたくさんランドセル貰ってあったのを処分するシーンにいきなり割り込ませてたよねw
もうあの家族の話終わりなのかと混乱した

1000:(名前は掃除されました)
22/09/08 19:52:45.58 jAEy6hOE.net
番組内広告なんだろね、

1001:(名前は掃除されました)
22/09/09 03:28:09.30 Bq1Uh5A+.net
物に金かけるんじゃなくて思い出に金かけてるのだろうね

1002:(名前は掃除されました)
22/09/09 12:13:12.12 AwAVkgJW.net
良い試みだとは思うけど、個人的には要らない
要らない人たちからランドセルを回収して
海外などに売ったほうがいいのでは?

1003:(名前は掃除されました)
22/09/09 12:54:30.53 bfigdI0C.net
今の自分なら確かに利用しないけど世の中には何かしら思い出があって捨てられないという人達もいるだろうしそういう層に需要があるかもなとは思う
その人達がやりたいならそれでいいじゃない
感じ方はそれぞれ自由だろうけど自分と違うものをすぐに「信じられない」とか「私は」とか言う人って自分の価値観で世の中回ってるとでも思ってるのかなと不思議になる

1004:(名前は掃除されました)
22/09/09 12:59:09.27 qhhAmVUY.net
ランドセル捨てちゃったからああいうサービスがあれば利用したかったなーと思った
写真立てとかなら邪魔にならないし子供にも見せれるし

1005:(名前は掃除されました)
22/09/09 16:00:50.78 nj6i7jyC.net
日テレ1(日本テレビ)
2022/09/10(土) 19:00:00 ~ 2022/09/10(土) 21:54:00
大家族 石田さんチ~あの末っ子の子育て&マイホーム大作戦!3時間SP~[字]
大家族石田さんチが9か月ぶりに登場!今年で密着25周年! 去年パパになった末っ子の隼司君(26)の子育て奮闘記を中心に、久々のあのメンバーも勢揃いのスペシャル版
- 番組内容
7男2女一家11人の石田さんご一家。去年、末っ子隼司君の愛娘えなちゃんがファミリーに加わりました。そんな彼から今年も驚きの発言が!何と一軒家を購入すると言うのです。しかし両親は大反対。さらに、えなちゃんが緊急入院…様々なトラブルに翻弄される隼司くんでしたが、実は愛する家族のために、ある計画を立てていたのです。それは、結婚式を挙げられていなかった妻とのウエディングフォト。感動のシーンをお見逃しなく!

1006:(名前は掃除されました)
22/09/09 16:30:53.39 5GRR1ecE.net
>>957
「思い出(記念)理論」は断捨離的に噴飯ものだろ?

1007:(名前は掃除されました)
22/09/09 18:26:33.99 PHm/TQQq.net
断捨離って昔のものを全て捨てなって考え方じゃない
大切なものを本当に大切にできる空間を作ろうって事でしょ

1008:(名前は掃除されました)
22/09/09 19:13:58.96 eMr+IcPj.net
>>963
>大切なものを本当に大切にできる空間を作ろうって事でしょ
それが「思い出理論」。思い出では部屋は美しくなりません。
「○○のときの思い出。」「△△の記念。」
人は行き続ける限り何かしらの思い出を作り続けるもの。
それを一々残していたら、部屋が圧迫されるだけ。
本当に大事な思い出は脳に焼き付いています。物にすがる必要なんかない。
何か物に紐付けないと残らない思い出なんてロクなものじゃない

1009:(名前は掃除されました)
22/09/09 19:17:04.32 SpsQNnhd.net
>>964
たしかに
物がなくちゃ覚えてられない思い出なんてどうってことないね

1010:(名前は掃除されました)
22/09/09 20:51:06.90 bfigdI0C.net
>>964
思い出を全部残せとは言ってないけどね
その中の大切なものを飾ったりできるように今必要のないものを処分しろってことじゃないの
>>964の理屈から言うとやましたさんが子供が前に描いた絵を飾らせたがるのも矛盾してるわな

1011:(名前は掃除されました)
22/09/09 21:29:04.27 I4Nojv1I.net
ご主人を亡くして片付けも何もできなくなってた依頼者にも
ご主人の写真やグッズをまとめたメモリアルコーナー作るよう勧めてたね
やましたさんが本人が心から大切に思ってる思い出グッズを捨てろなんて言ったことはないと思うけど
何かこのスレには極端な人がいるなぁ

1012:(名前は掃除されました)
22/09/09 21:38:29.37 TbcaX8CZ.net
やましたさんのつべのチャンネルでも、思い出の品は過去の物だけど
今の自分がそれを見て和んだり励まされたりポジティブな気持ちになる物なら
大切に取っておけばいい言うとるで

1013:(名前は掃除されました)
22/09/10 03:58:36.60 vQf288jB.net
でも思い出が捨てられないのが殆どの相談者だから、
ちょっとでもリメイクして今生かしていこうってことなんじゃないの?
私には金出してまで大切にする思い出がないがwww

1014:(名前は掃除されました)
22/09/10 10:31:22.59 hEyR9an6.net
ランドセルにそこまで愛着と思い出がある人がいるのかね?
って話に繋がってくる
もちろんいてもいいし、
今の自分が励まされるなら、今必要な物だということにもなるけど

1015:(名前は掃除されました)
22/09/10 11:00:33.12 9jWTomFq.net
思い出の物や高額だったものなどが捨てられないからゴミ屋敷になる
全ての思い出を取っておく必要は無いでしょ
思い出もちゃんと取捨選択しないとだめだよね

1016:(名前は掃除されました)
22/09/10 11:57:21.17 c7pcrfGM.net
あのランドセルリメイクって親が子育ての思い出として卒業を機にミニランドセルに縮小して実家に飾るみたいなコンセプトから始まったような記憶が
ソレならまだ解るけど
使った本人達が20歳まで持っていて嫁行くからガチャガチャ色んな小物にリメイクします!妹もついでにやります!自分達が使います!
爺ちゃん婆ちゃんにプレゼントするでもなく見せに行くだけとかwやらせ臭くてなんともw

1017:(名前は掃除されました)
22/09/10 14:58:23.24 q++A8EVc.net
この番組ときどきこういう宣伝をいれてくる

1018:(名前は掃除されました)
22/09/10 15:28:50.48 6ooJtaP3.net
それで長続きしてくれるなら良いよ
終わって欲しくない番組

1019:(名前は掃除されました)
22/09/10 16:43:14.44 cqhS8N1m.net
>>974
まあそりゃ言えるね
モノを減らすことが中心の番組でスポンサー続けてくれる企業見つけるのも大変だよね
基本モノを買わせたいのがスポンサーだからなぁ

1020:(名前は掃除されました)
22/09/10 17:07:31.06 hzpgCgSa.net
ラン活とかすごい人いるしね
なんの思い出なんだろう
子ども自身は中高大と上書きされてくのに
子本人は部活のスポーツバッグリメイクしたいかもね
ランドセルそこまでか?と思うわ

1021:(名前は掃除されました)
22/09/10 17:17:44.78 YGSBCRLU.net
意地が悪いから多めに作ってもらった小物1つ2つ渡して爺ちゃん婆ちゃんにリメイク代出してもらうのかなとか考えてしまったw

1022:(名前は掃除されました)
22/09/10 19:06:38.99 r66qX5DZ.net
ランドセルは小学校時代の象徴だし思い入れあるのわかる
出演者がヤラセではないとして、あの姉妹が汚部屋で思い出グッズ溜め込んでるように見えないし、それなら何を思い出のものとしてどう残すかって人それぞれじゃない?
ウェディングブーケをアレンジして残すのと同じでは

1023:(名前は掃除されました)
22/09/10 22:55:45.13 /mWPvPsN.net
私の友達はシンママが苦労して3人兄弟育ててランドセルも大変な中に親に買ってもらったらしく高校までそれを大切に置いてたよ
大学で家を離れたからその後は知らないけどリメイクがあの頃あったらやってたんじゃないかな
ランドセルひとつ残してたとしてそれ=思い出を何もも捨てられない人みたいに受け取ってる人いるけど極端すぎるわ

1024:(名前は掃除されました)
22/09/11 03:19:39.40 NFumn5f9.net
多分、小学生時代が人生のピークだったんだよ
私のピークは高校だなw
リメイクって普通にランドセル買うくらいの値段かかるよね…
手間考えたらそのくらいになっちゃうのだろうけど

1025:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>980
次スレお願いします

1026:(名前は掃除されました)
22/09/11 12:45:19.90 2gzx9I7Q.net
>>980じゃないけどたててこようか

1027:(名前は掃除されました)
22/09/11 12:49:04.54 2gzx9I7Q.net
ほい
やましたひでこさんの【断捨離】∞20
スレリンク(souji板)

1028:(名前は掃除されました)
22/09/11 13:55:56.40 0KIGpqey.net
ランドセルリメイクは誰にも迷惑かけないけど踏み逃げは迷惑なのでやめてくださいね

1029:(名前は掃除されました)
22/09/11 14:16:53.57 kwJn+EXa.net
「断捨離」商標登録語 
買わない →お金いらない
不要なものを捨てる→必要な物買う
 物欲から離れる→生活できない

1030:(名前は掃除されました)
22/09/11 17:33:04.08 ycBzain2.net
今なら言える
多趣味の奥さんの不潔感漂う感じの見た目が苦手だ…
娘ちゃん達は美形で可愛いかった~
多趣味の人はああいう広い家は良いね!
ただ、置場所があるとどんどん物を置いてしまうタイプは気を付けないと汚部屋になりがち

1031:(名前は掃除されました)
22/09/11 17:35:13.82 ycBzain2.net
>>983
華麗に綺麗に乙!

1032:(名前は掃除されました)
22/09/11 17:48:16.36 WSyDAc5X.net
琴は場所とるね

1033:(名前は掃除されました)
22/09/11 18:54:20.03 3r0ajm9M.net
>>980
の思い出の品は人生のピークのもの、もそうだし
品が無いと思い出せないような思い出なんて、発言してる人もそうだけど、想像力無さすぎない?
はっきり言ってバカだよ

1034:(名前は掃除されました)
22/09/11 19:00:49.12 QuBPtUCV.net
下の子乳幼児じゃなかった?子育てに出産にてんやわんやの大家族のお母さんに向かって見た目が不潔だとか言うヤツの心が肥溜めレベルに不潔だと思うわ

1035:(名前は掃除されました)
22/09/11 19:03:28.03 0mB9nOC5.net
あんな乳飲み子とまだ幼児達を抱えてよくあそこまで頑張ったよと思ったな
長女ちゃんシッカリしてたしお手伝いもしてくれたのかな

1036:(名前は掃除されました)
22/09/11 19:16:16.34 NPAPmsI7.net
>>983
おつです!

1037:(名前は掃除されました)
22/09/12 03:03:22.33 I9AdcE36.net
しかしあの家だと子供が大きくなってきたら大変だよね

1038:(名前は掃除されました)
22/09/12 13:50:34.05 rG0sfaXX.net
>>990
産後1ヶ月だよ
自分の身なりを整える余裕なんかない時期よね

1039:(名前は掃除されました)
22/09/12 15:38:10.66 a5gIrNkD.net
>>990
それでもテレビに応募して片づけする時間はある、と

1040:(名前は掃除されました)
22/09/12 15:49:00.86 FQO46ezy.net
粘着質だなぁ
嫉妬か私怨かなにか?しつこいわ

1041:(名前は掃除されました)
22/09/12 22:33:24.12 NAnGixSa.net
小4の娘ちゃん、自分の部屋が出来て良かったね
あとは早く勉強机買ってあげてー
来週の箪笥だらけの家が楽しみー‼
美容室家もそうだけど、片付けられない家に箪笥多いの何なんw

1042:(名前は掃除されました)
22/09/13 03:16:40.10 AokvcS10.net
おかんが来ていた服こそ断捨離すべきだと思った…
体形隠す服着たいのだろうけど、何かマツコみたいな


1043:蜴S事になっている 普通のTシャツの方がマシだと思う



1044:(名前は掃除されました)
22/09/13 10:55:37.84 0Rxwt8Yi.net
山下さんの後に後日助っ人みたいな人が来て
奥さんに向かって「変わる気があるのなら」とか「変わりたいのなら」
みたいなことを強い口調で言ってて、奥さんが、はっきりと変わりたい意思表示してなくて
「変わりたいです!」って無理やり言わせたそうに見えてなんかかわいそうだったわ。
まああのくらい言わないと奥さん気持ちが動かなかったのかもしれないけど。
旦那さんとお子さんは捨てるの早く決めてたね。

1045:(名前は掃除されました)
22/09/13 11:43:52.54 KIANwG/+.net
あのトレーナー我が強くていつも強引よね

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 11時間 8分 8秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

356日前に更新/265 KB
担当:undef