やましたひでこさんの【断捨離】∞19 at SOUJI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:(名前は掃除されました)
22/08/16 19:57:22.09 MKPBsyoc.net
>>685
ちょうど日曜日の再放送でやった家じゃない?

751:(名前は掃除されました)
22/08/16 21:02:01.55 8nqmT1Bu.net
>>715
テーブル鍋ドカンって新たなワザなのかね

752:(名前は掃除されました)
22/08/16 21:26:23.15 u5lXR1XJ.net
ちょうど良い映えアイテムだったんじゃない>鍋

753:(名前は掃除されました)
22/08/17 08:11:42.22 gdy4kIsx.net
やましたさんがお姑さんと暮らしてた時
ださいアルミの鍋を使ってたのが嫌でル・クルーゼみたいなのが憧れだって言ってたよ
自分の夢を他人の家に置き換えてるみたいね

754:(名前は掃除されました)
22/08/17 08:25:09.62 GJbMzUQq.net
>>717
それくらいで丁度良かった
1日訪問しただけで1か月の家全体の片付けは無し
和室とウオークインクローゼットの衣類の断捨離を見ないとムズムズしたままだわ

755:(名前は掃除されました)
22/08/17 10:11:19.58 DJTQ6e8C.net
物には住所があるんだってよく言ってるのにね
映えるブランド鍋の住所はそこかいwっていう
でも物の住所って整頓好きにとってはいい言葉だよね
買うかどうか迷った時や仕舞う場所を考える時に浮かぶようになった
わからんから取り敢えずここ入れとこうってのをやらなくなったよ

756:(名前は掃除されました)
22/08/17 11:30:39.93 xlOoJs7X.net
畳のベッドってマットレスとかなくて体痛くないのかな

757:(名前は掃除されました)
22/08/17 11:33:00.48 6iyQ/cpk.net
吹き抜け廊下の手すりに荷物を乗っけぱなしとか、子どもがもう少し大きくなったら危ないと思う
このタイミングで片付けできるようになって良かった

758:(名前は掃除されました)
22/08/17 15:16:28.59 p6wUDT5Y.net
>>724
上に敷布団敷いてるんでしょ。

759:(名前は掃除されました)
22/08/17 16:52:58.44 /TJhaXMn.net
もしかしたら中に鍋いっぱいの飴ちゃん入ってるかもしれないじゃんw

760:(名前は掃除されました)
22/08/17 18:48:33.27 7dTempH0.net
なんで本当にやりたいことを後回しにするん?ってのだけ凄い響いた。で、やりたいことをさっさとやることにした。なんか快適になった。

761:(名前は掃除されました)
22/08/17 21:16:56.56 9H+bhko4.net
>>722
はい?日本語で

762:(名前は掃除されました)
22/08/18 00:15:22.73 igj19sXc.net
同じ鍋持ってるけどよくあんな重いの2個も使おうと思うな
ご飯炊き用と調理用かな
子供小さいからすぐ使わなくなると思う
あんな手間のかかる重い鍋は幼児持ちには不


763:向きかと すぐ断捨離するかと思ったのに2個もそのままとは、山下さんもストウブには勝てないのか



764:(名前は掃除されました)
22/08/18 10:23:01.57 e7ZLdyZa.net
米びつの位置あれ不便だろうな

765:(名前は掃除されました)
22/08/18 13:01:26.17 EGBnqoYg.net
米びつも鍋も断捨離すれば全て解決

766:(名前は掃除されました)
22/08/18 16:05:19.37 YNJaHLeG.net
やましたさんちめちゃ広そうなキッチン
そりゃ鍋一個にこのスペースが取れるよなぁ…と一般人は思うのです

767:(名前は掃除されました)
22/08/18 16:18:07.35 N7WbSicM.net
やましたさんちって広々とした所に1人で住んでるイメージで
あんまり来客ないように見える
うちも父に言われてムカついたけど人によっては落ち着かないかも
まぁ本人は清々しいんだけど

768:(名前は掃除されました)
22/08/18 16:34:05.35 h7svj5df.net
やましたさんの自宅ってYouTubeのとまた変わったよね
1年くらいで引っ越ししちゃうのかな

769:(名前は掃除されました)
22/08/18 20:25:59.41 E8aHjfoD.net
家いくつあるんだろう

770:(名前は掃除されました)
22/08/19 09:22:05.61 yrbi5qKl.net
賃貸じゃないの?

771:(名前は掃除されました)
22/08/19 13:53:06.63 mgE/TwW6.net
山下さんまた整形した?

772:(名前は掃除されました)
22/08/19 13:59:04.51 m4tkeVHP.net
>>737
シワを断捨離かも

773:(名前は掃除されました)
22/08/19 14:53:02.64 Z0hM4Jyu.net
ボトックス投入したかな

774:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
金儲けは断捨離できないんだね

775:(名前は掃除されました)
22/08/21 08:06:52.94 07N7yrxe.net
お金儲けを断捨離する必要ないんじゃない? みんな何かしらお金儲けのアイデアを探してビジネスに繋げようとするけど
元手かけずに儲かる商売ってなかなかないよ
こんまりとやましたさんは天才かも
宗教以外での成功例だと思う

776:(名前は掃除されました)
22/08/22 01:26:29.31 SsR50zKB.net
金儲けないと必要な時に必要な物が買えないから物捨てられなくなっちゃう

777:(名前は掃除されました)
22/08/22 10:28:38.90 Fiz5mQE2.net
金儲けを妬む心を断捨離しよう

778:(名前は掃除されました)
22/08/22 16:31:37.64 1tgf1bOp.net
>>743
>要な物が買えないから
物からの解脱ができていませんね。
山下先生の著書を最低300回音読しなさい。

779:(名前は掃除されました)
22/08/23 00:16:21.58 iJyX3PhS.net
娘ちゃんなぜあそこまであの小壺が嫌いなのかw

780:(名前は掃除されました)
22/08/23 02:43:28.49 ZX9EcOpw.net
山下さんが颯爽と歩いてる登場シーン胸パッドの位置が下すぎて…

781:(名前は掃除されました)
22/08/23 05:39:08.06 ocxMvbOf.net
本当に子供を手放さない親なら大阪から東京になんて出さない気がする…
ただ単にジュエリーデザイナーで挫折して帰ってきたのを母親のせいにしている様に見えた。
ジュエリーデザイナーのイメージって羽賀ケンジだわ。

782:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
借金と荷物のある母とどうして同居したんだろう
家事をしてほしかったのかな
自己破産させて生活保護受けさせて団地に住まわせれば介護施設に入りやすかったのに
離婚もせずお嬢さんもヤングケアラーせずに済んだのに

783:(名前は掃除されました)
22/08/23 07:23:47.95 8wKodQ4x.net
カメラマンの手ブレがひどくて気持ち悪くなった
静止画以外は画面見ずに音声だけ聞いてたわ
本人達は娘に迷惑かけずに生きようと頑張ってる人なのに心ならず大迷惑の根源になってしまっているとこらが辛いな

784:(名前は掃除されました)
22/08/23 08:46:23.17 LFK/UUR6.net
考えさせられたから勉強になった

785:(名前は掃除されました)
22/08/23 09:52:23.27 6IBK/yji.net
賢い娘さんに感心したけどヤングケアラーになってたのね
将来お母さんとゆうみさんと同じような関係にならないといいけど

786:(名前は掃除されました)
22/08/23 10:24:55.66 G3+


787:Wc2H3.net



788:(名前は掃除されました)
22/08/23 11:50:50.95 QopBJ0GH.net
ヤングケアラーだった娘は相当嫌な思いして傷ついたから祖母の物すべて消したいんだろう
思春期に大変な役目を負わせて負担かけたんだから今度は娘ちゃんの思うとおりにすんなりしてやればいいのに
遺品整理を涙目で抵抗するおかん何なん
スヌーピーのマグカップ粉々に踏みつけてやりたかった

789:(名前は掃除されました)
22/08/23 12:18:38.43 JjnGm7T1.net
娘さんはおばあちゃん子だったのに
物を見るのも嫌なくらい嫌わせた事の方を
気にして欲しかったな

790:(名前は掃除されました)
22/08/23 14:22:05.36 2IDsl+lQ.net
6年前反抗期の悩みの種の長男は離婚した夫が引き取ったのかな?夫と息子より実母選んだんだな
しかもばーちゃん借金あるとか?あんなゴミしか無い質素暮らしで何でやねん
生き方下手くそなばーちゃんと母親だったなぁ
娘ちゃんは物事の優先順位付けられるしっかり者だから同じ轍は踏まずにいい人生歩んで頂きたい

791:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
今回は良かった
色々考えさせられた

792:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
来週の予告編に冷やし中華のおばあさん出てなかった?
楽しみです

793:(名前は掃除されました)
22/08/23 19:32:24.12 3M/zf9gd.net
>>758
あのおばあちゃん、冷やし中華の人なのか~!来週も楽しみ!

794:(名前は掃除されました)
22/08/23 20:28:15.90 0yteFJ7h.net
最後のパンケーキを食べる器にびっくり
センス無さすぎ
器の大きさも最悪

795:(名前は掃除されました)
22/08/23 22:32:28.44 1CjwPpV9.net
まぁおばあちゃんの趣味に支配されて生活してきたから仕方ないよ
私もパンケーキにペットボトルの麦茶かーと思ったけど。
これからは娘がセンス磨いてダサい食器は捨てるはず!

796:(名前は掃除されました)
22/08/23 23:13:25.85 iJyX3PhS.net
>>749
そういう知識のない人が大半だからなぁ
返せないくせに自己破産も生活保護も嫌がったのかも

797:(名前は掃除されました)
22/08/23 23:17:24.05 dCo+PUnG.net
>>762
大切な家族が犠牲になったね

798:(名前は掃除されました)
22/08/23 23:35:07.77 30IeTplM.net
>>750
久しぶりに番組を見たんだけど、手ブレ酷かったね~。
意味もなくアップから広角ズームにしたり素人より酷いカメラマンだわ

799:(名前は掃除されました)
22/08/24 00:30:55.71 smWJRN88.net
アライグマTシャツもお母さんの趣味かば

800:(名前は掃除されました)
22/08/24 03:00:22.04 rDSwCL0I.net
かば

801:(名前は掃除されました)
22/08/24 03:49:26.03 xqJ6Tmpn.net
もしかしたら祖母の面倒見させるために長女だけ残したのかもしれない…
6年前ならもう兆候は出てたでしょ

802:(名前は掃除されました)
22/08/24 08:52:00.56 pCaZJqXQ.net
>>762
一人暮らしで見張る人がいないとまた借金したり金銭感覚めちゃくちゃだったり
また、賃貸先でゴミ出しとか騒音とかトラブル起こすと保証人の娘に管理会社から連絡来るし
ボケてうろついて万引きしたり警察のお世話になって急に呼び出しかかったり面倒臭いんだよね
この亡くなったおばあさんがそうだとは言わないけど
家に置いて娘に見張りさせておいた方が娘はともかく安心だったのかも

803:(名前は掃除されました)
22/08/24 08:54:30.76 pCaZJqXQ.net
>>764
話しを聞きながら撮影してたから人当たりのいいカメラマンを行かせたのかもしれないけど



804:Jメラの腕は最悪だったね 私も気持ち悪くなって乗り物酔いの薬でも飲みたくなったよ



805:(名前は掃除されました)
22/08/24 09:34:37.92 v254Oigo.net
>>769
内容的には久々に見てよかったと思える内容だったけど、画面を見るのが気持ち悪くてシンドかったわ。

806:(名前は掃除されました)
22/08/24 11:11:45.04 LVL5qq0r.net
>>768
ひとり暮らしの老人が認知症になったら優先的にグループホーム入れるから
家族と住んでいると後回し
上に書いてあったけど借金婆ちゃんを引き取ったのが大間違いだよ自己破産させて生活保護世代として一人暮らしさせときゃ丸く収まったでしょうよ

807:(名前は掃除されました)
22/08/24 11:39:36.09 pCaZJqXQ.net
>>771
そうなのね
行政に任せるほうがよかったのか

808:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
最初の食器の断捨離とディスプレイは見事だと思った

809:(名前は掃除されました)
22/08/24 13:34:01.11 D80Eyz4o.net
>>771
自己破産した人にお金は貸してくれないから勝手な借金の心配はないし

810:(名前は掃除されました)
22/08/24 13:36:22.47 20ZBovzh.net
>>771
小さい子どもが二人いると
「自分の生活に手一杯で援助出来ない」って言えたよね

811:(名前は掃除されました)
22/08/24 14:45:24.58 e1sHcFgx.net
断捨離して残した食器がカップばかりだった気がした
同じ部屋の中に仏壇がふたつあった?
冷やし中華のお婆さん、息子夫婦に見覚えがあった
来週が楽しみだわ

812:(名前は掃除されました)
22/08/24 15:52:21.41 4ZXiSRfA.net
TOKYO MX1(TOKYO MX)
2022/08/28(日) 03:30:00 ~ 2022/08/28(日) 04:00:00
真夜中のおバカ騒ぎ! ★原口あきまさ、みひろ、マヨバガールズ、新宿カウボーイ
私の捨てるに捨てられないもの!(後編)
- 番組内容
先週に引き続きの後半戦!テーマは同じく断捨離!捨てるに捨てられない大切な思い出の品やなんとなく捨てずらい物がどんどん増えて困った経験は誰しもあるはず!今回もガールズたちが捨てるに捨てられない物をスタジオに持参!みんなの前で思い切って捨ててしまおう!という企画!果たしてすっきりさっぱり断捨離することはできるのか!?
- 出演者
【出演】
原口あきまさ、みひろ、マヨバガールズ、新宿カウボーイ

813:(名前は掃除されました)
22/08/24 16:12:29.17 0p4czMDt.net
>>776
お仏壇3つ?どうして一緒に置かないのか気になった

814:(名前は掃除されました)
22/08/24 16:43:18.46 r1fLie4J.net
もしかするとおばあちゃんは某教壇信者では…と
仏壇とか買わされるらしいじゃん

815:(名前は掃除されました)
22/08/24 16:44:31.68 r1fLie4J.net
失礼
教壇→教団

816:(名前は掃除されました)
22/08/24 17:20:47.86 GGxMqvju.net
亡くなったら仏壇とは別にお骨を置くために白い祭壇を葬儀社が設置してくれる
普通は四十九日で納骨して祭壇も撤去するんだけど
あの家はおばあちゃん死んで1年?2年?とか言ってたよね
「まだまだ母の骨は墓に入れたくない、そばに置いときたい」
って気持ちの表れかもしれないがそこに根本的な問題が潜在してる気もする
対して父親の遺影は天袋に溜め込んだゴミと一緒に仕舞われてた・・
闇が深くて怖かった

817:(名前は掃除されました)
22/08/24 19:18:30.16 yk58GuYT.net
>>781
私もお父さんの遺影が天袋にあったのびっくりした
いつも開けっぱなしなのかなとも思ったけど、遺影置くとこじゃないよね

818:(名前は掃除されました)
22/08/24 20:14:23.32 cuvAe6kv.net
思い出理論の象徴だね→遺影&仏壇
真っ先に断捨離しないと

819:(名前は掃除されました)
22/08/24 20:24:35.69 MjM7PHlu.net
>>783
…あたおか?

820:(名前は掃除されました)
22/08/24 21:13:35.63 5XBNlDFa.net
自己破産も生活保護も簡単に


821:言うけど不便も多いよ 自分達ではどうしようもなくて困っている人が使う制度なのに、ちょっと借金したからってホイホイ使うのは流石にプライドというか人としてできなかったんじゃない?



822:(名前は掃除されました)
22/08/24 22:15:02.66 1xXhphtw.net
じゃあ離婚して息子と離れて娘をヤングケアラーにしてまで頑張ってください

823:(名前は掃除されました)
22/08/24 22:28:21.85 xx4rFali.net
キッチンがローテーブルだったけど、娘ちゃんはきっとおしゃれなテーブルと椅子置きたいと思う。
これから新しい物をママと楽しく買い物できるね。

824:(名前は掃除されました)
22/08/24 22:34:32.80 AhgQwb5U.net
外にいい顔するために家族を犠牲にする人って普通にいるのね

825:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:02:13.72 Ljr6pi1V.net
>>782
お父さんの遺影、天袋の柱の後ろ側に被るように置いてあった気がする
飾ってるという感じではなかったなぁ…
すごい雑に扱ってるよね
闇が深い

826:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
母親の骨をちゃんと納骨するようにやましたさんから言ってあげたかな
言っても聞かなかったのかもしれないけど
番組終盤のひと月後に行った時もまだあったよね
あれが呪いのアイテム化してるんだと思うなー

827:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>790


828:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:21:52.20 P+V61iYH.net
>>790
しかも床(畳)に置いてなかったっけ
山下さんもすぐ近くにお尻向けて座っちゃって
最後までそのままだったのは見てて悲しくなった

829:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:40:51.11 RApYctur.net
自分はお墓に納骨もしてるけど、半分は本人希望で粉にして貰って私有地の山に散骨、更に一部を手元供養分で残して毎日お供えしてる
供養の方法なんて人それぞれなのに平気で口出す神経に驚く

830:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:48:40.62 Bh3cXb+t.net
>>781
おばあちゃん亡くなったの今年の1月って言ってた

831:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:51:11.36 d96BeSjy.net
>>785
昔の人だし生活保護に対する考え方は今と違うよね
初めは苦労の中子どもに優しいお母さんなのねーと思ったが番組が進むにつれ
お父様の遺影といい3つの仏壇といい闇を感じた

832:(名前は掃除されました)
22/08/25 00:36:47.56 1UcYKicP.net
骨ってやっかいだなー焼くんなら綺麗さっぱり焼き切ってくれたら墓もいらないのに

833:(名前は掃除されました)
22/08/25 01:28:23.63 PRJrW4fi.net
骨はちゃんとしないとカレーうどんのシミとかついちゃうよ!

834:(名前は掃除されました)
22/08/25 05:48:18.75 ED56yy+l.net
>>796
同感
入りきらなくなった古いお骨を出す時や墓仕舞いの際は結局粉にして土に還したりするしね
自分も骨を残して何になると思ってる
手元に置きたい人は粉状態のものを少し持っていれば良いんだし火葬もタイプを選ばせて欲しいわ

835:(名前は掃除されました)
22/08/25 06:35:46.56 ZO+EHcdG.net
>>785
借金持ちの高齢老婆が自己破産して生活保護受けたらどんな不自由があるのか是非教えていただきたい

836:(名前は掃除されました)
22/08/25 06:41:54.55 4gaVA9OW.net
やっぱり床にそのまま置くのはありえない

837:(名前は掃除されました)
22/08/25 07:08:38.15 ONgQMcux.net
火葬場で遺骨引き取りして貰えるんだよ
葬儀しない言っても葬儀屋が骨壷やら祭壇グッズ売る為に持ち帰るの当たり前みたいな雰囲気でどれにしますかーなんて進めてく


838:るから先の事考えずに気づいたら自宅に骨壷のった祭壇と供養グッズがセットされて長年そのまま思考停止の家多そう



839:(名前は掃除されました)
22/08/25 07:34:58.57 G37uSowl.net
おばあちゃん生活保護や自己破産させて一人で自立させるのは、子供世代にや孫に負担かけさせないためだから
その生活は自業自得よ自分が生きてきた証
考え方がどーのなんて知らんよ
子供や孫が尻拭いさせてる時点でお荷物と自覚するべし同居なんてババアが断れ

840:(名前は掃除されました)
22/08/25 08:18:03.15 XuwT4l5Q.net
口汚いですねぇ

841:(名前は掃除されました)
22/08/25 08:38:20.07 NyQVtSfi.net
依頼者と同居したってことだけど
番組に写っていた家(団地風なマンション)は娘夫婦が住んでいたところでいいの?
離婚して3人で住むことになったので部屋を借りて引っ越してあそこにいるのかなぁ
アート引っ越しセンターの箱はわりと新しかったよね

842:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
幼い子供2人いる娘夫婦の家に借金と大量のガラクタ抱えて婆さんが一緒に住む
夫婦仲が悪くなり離婚
婆さんと娘と孫娘があのアパートに引っ越したが婆さんのガラクタそのまま持ち込まれる
婆さん認知発症で小〜中学の孫娘がヤングケアラーになる
認知症の婆さん大量のガラクタ残しいきなりポックリ逝く

843:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>805
詳しい説明ありがとう

844:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
あんまり背景だのを考えず普通に不用品処理の過程として見たら今回のは結構面白かったけどな
ものを溜め込みすぎてる老人たちにこそ見てほしいけど、見ないんだろうな

845:(名前は掃除されました)
22/08/25 11:30:15.40 NBKvsu+8.net
>>804
たぶんシングルマザー枠で安く借りた団地だと思う

846:(名前は掃除されました)
22/08/25 11:36:41.29 NBKvsu+8.net
認知症になって4年てことは、お孫さん9歳からお世話してたんだよね
友達と遊ぶ時間もなかったって言ってたしそうとう苦しかったと思うよ
ある意味4年でいきなりポックリいけたのはまあよかったよね

847:(名前は掃除されました)
22/08/25 18:40:22.89 9jttU4it.net
比べてどうと言うことはないけどホットケーキ悲しくなった
焦げからして正しい火加減を知らない、フッ素加工がハゲ散らかしたフライパンしか知らない、盛り付けの平面の皿がない、盛り付けを見慣れていない、
はちみつ、メープルシロップ、ジャム、バターなどもない
同年代の辻ちゃん娘のパティシエみたいな腕を思い出したら、体験、場数、教養の格差を見せつけられた気分
なんというかヤングケアラーに費やした時間これから取り返せたらいいね
一見しっかりしたまともそうな素直な人に見えるけど行動が毒っていう祖母と母だったね
ちゃらんぽらんでしっかりせずまともに見えない反抗的な毒親とはまた違った厄介さ

848:(名前は掃除されました)
22/08/25 19:16:01.44 eN9V+24E.net
おばあちゃんの年齢って友達の曾祖母に近い年齢でしょ
感性の若いマダムもいるけどそうではなかったようだし今の子でコテコテ昭和趣味の家は相当嫌だったろうなあ
お母さん悲しいのはわかるけど生き続けてたら娘が大学就職を犠牲にして介護続けてた可能性大なんだから娘の前ではあんま態度に出すなよと思った

849:(名前は掃除されました)
22/08/25 19:39:29.39 MRd8SRMG.net
>>810
同意
あのホットケーキから、置かれている状況が簡単に推測できてしまうのが悲しい
毒が連鎖してる
娘さん、反面教師でしっかりしてるから、自立できる歳になったら、見限ってさっさと


850:家を出ると思うわ 異常なあの母親・あの家から距離置いてほしい てか、逃げてー



851:(名前は掃除されました)
22/08/25 21:30:32.35 cdKow+Qj.net
遺影って代々の全部飾ってるの?
数多くなると飾るのも大変だよね
なぜか飾る物と言う観念があるけど宗教的意味はないから葬式後処分して良いらしい

852:(名前は掃除されました)
22/08/25 21:35:52.17 1UcYKicP.net
四年は長かったね先が見えない状態だし
子供ならなおさら

853:(名前は掃除されました)
22/08/25 21:45:16.04 xehcbrhA.net
>>795
三つも仏壇あったっけ?おばあさんの仏壇だけじゃなかったっけ?
おとうさんのは遺影だけだったような?

854:(名前は掃除されました)
22/08/25 23:45:42.71 VpdHPblz.net
>>815
カラボに置いてあったよ

855:(名前は掃除されました)
22/08/26 08:53:16.26 leIdoPuv.net
>>812
娘が家を出ようとしても近くに住んでぇとか言ったり
わざわざ娘の近辺に引っ越したりしなきゃいいが
うちの毒親はそうだった
親の母親もそのような毒で母親は家出して独立したのに娘にはやはり粘着して来たので毒の連鎖は怖いよ

856:(名前は掃除されました)
22/08/26 08:57:08.60 JubDoYFo.net
>>816
ありがとう、そうなんだ。びっくりですね!仏壇ありすぎだわ。

857:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
きれい部屋だけど何か足りないとか、そんな散らかってないけど収納の仕方がちょっと雑
みたいな相談者が続いてて、からの今週のやつだったから
余計に毒と闇が目立ったよね

858:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
仏壇は一個でかなり立派で横に補助的として仏具屋で売ってるような簡素な四角い棚に溢れた位牌入れていてその横に納骨前の婆ちゃんの祭壇じゃない?
婆ちゃんの親が亡くなって無駄に豪華な仏壇と先祖代々の位牌全部引き取ったんでは?
子や孫世代にあんなの大迷惑過ぎる

859:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
世代的にも火事的にも処分できず溜めがちなのはわかったけど一体何を溜めてたんだろう?
全部生活関連の溜め込みって感じだったね

860:(名前は掃除されました)
22/08/26 12:58:47.74 a8Jqw354.net
>>820
どうしていいか分からなくて持て余してるのかな
ばあちゃんからも教わってないし旦那と離婚してるから教えてくれる親戚もないし
娘ちゃんに訊けば検索して調べてくれるかもしれない

861:(名前は掃除されました)
22/08/26 13:43:52.15 O2jgxzIE.net
お墓用意するお金がないのではと思った
田舎の福祉の仕事って月20万になる?

862:(名前は掃除されました)
22/08/26 14:53:36.30 1NkQyAgN.net
納骨って一周忌とかでしょ
一年はあの祭壇置いて毎日線香あげたり月命日だ新盆だとするつもりなんだろう
アパート暮らしの母子家庭がそこまでしなくてもいいと思うけど

863:(名前は掃除されました)
22/08/26 17:08:17.84 8i0dGqRr.net
ウチは夫方は告別式火葬当日、私の両親は四十九日納骨だったよ
一周忌が納骨という地域宗派だけではないよ

864:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
うちの地方も四十九日に納骨だった
一周忌のところもあるのか
骨箱の上に眼鏡かなんか置いてなかった?お祖母さんの遺品かな?
以前の放送で骨箱の上に宝くじを置いている強者がいたよね

865:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
ウチはー夫はー私わー

866:(名前は掃除されました)
22/08/26 17:29:53.44 KE9gG5RV.net
もはや信仰がないから、仏壇も神棚も戒名も墓も要らねえんだわ
お経で50万円、戒名代で50万円、お墓に納骨で50万円
とか払ってた時代が(そう遠くない過去に)あったらしい
今話題の統一された霊感商法と一体何が違うんだろうね
お金があってお気持ちとして自発的に払うのなら


867:全然いいよ でもある程度(不当に高い)相場があって 強いられてたわけだから 大して信仰もないのに世間体で払ってきたわけだ日本人の大半は



868:(名前は掃除されました)
22/08/26 18:29:11.54 a8Jqw354.net
>>824
そんな信仰心あるならお父さんの遺影があんな事にはならんのよ
そのアンバランスが不気味で怖いやね

869:(名前は掃除されました)
22/08/26 18:45:10.14 T77ke9Rf.net
>>829
それな

870:(名前は掃除されました)
22/08/26 18:55:44.80 EGJwKJ2i.net
信仰心と偲ぶ気持ちは別だからね
お父さんとは何かあったのかもしれないし

871:(名前は掃除されました)
22/08/26 20:26:01.41 Ux8TcV+n.net
断捨離を日本の国教にして、天皇家を断捨離して、やましたひでこ猊下に日本を治めていただこう!!(白目)

872:(名前は掃除されました)
22/08/26 23:05:49.98 SPC1jirk.net
>>831
実はお父さんこそ常識人だったという可能性がかなり高い気がする

873:(名前は掃除されました)
22/08/27 07:47:33.52 VSlo7kho.net
誰かも書いてたけど他人の納骨にまでケチつけるのはどうかと思う
山下さんが納骨するようにアドバイスをって言ってるけど、それ言ったら流石に人としておかしいのはわかってると思う

874:(名前は掃除されました)
22/08/27 09:46:26.71 bFwLaAcD.net
>>834
私は、
親の納骨したらある種の区切りを感じて前向きになれた

875:(名前は掃除されました)
22/08/27 09:51:27.48 SOSkpi3T.net
>>834
やましたさんだったかだれか忘れたけど
お掃除アドバイザーが納骨してあげましょうと言ってたのを見たことある

876:(名前は掃除されました)
22/08/27 10:19:13.32 353pm2An.net
みんな情が厚いんだなあ
使う人が居なくなったただの無駄な物が捨てられなかったり
いつまでも遺骨を家においていたり
今幸せを感じない生活だから過去にしがみつくのかよくわからん

877:(名前は掃除されました)
22/08/27 10:45:06.20 4zdotQRF.net
>>829
遺影は田舎の一軒家って天井近くにズラッとかざってるじゃん
あそこは賃貸で穴開けられないからあそこに乗せて高いところに飾ってるつもりなんだと思うけど

878:(名前は掃除されました)
22/08/27 10:50:54.20 J49SZRtH.net
>>834
知り合いの親亡くなって自動的に入れる墓もないし納骨堂は空き待ちみたいな感じで結果的に手元供養として遺骨置いてる人多いから気軽にに納骨しましょうなんて無知な事やましたさんが言うとは思えないな

879:(名前は掃除されました)
22/08/27 10:54:35.48 tB4OPzJw.net
>>838
そのつもりなのかもしれない
そのつもりでゴミと柱の間に遺影を挟んで固定したのかもしれない
色々だいぶおかしいが

880:(名前は掃除されました)
22/08/27 11:03:42.54 0cen1ZMu.net
婆ちゃんにとって押し入れの中のアレはゴミじゃ無く財産だったんだろな
テトリスみたいにみっちり詰めてウットリしてたんちゃうかな
普通じゃないからああなっている

881:(名前は掃除されました)
22/08/27 11:45:28.86 gdYd1O6q.net
遺影のシンデレラフィット

882:(名前は掃除されました)
22/08/27 11:47:43.44 pMhZNlCS.net
>>837
今幸せと感じてても過去にしがみつく場合もあるので人それぞれ。

883:(名前は掃除されました)
22/08/27 12:20:14.86 ky3ielkX.net
>>837
生まれながらの無神経、性悪だから理解出来ないとと思う
想像力とか共感能力欠如してるタイプ
そして自分が不幸なことにも気付けない慢心さん

884:(名前は掃除されました)
22/08/28 09:12:36.99 oO6IFFyw.net
番組見ていて学びがたくさんある
とにかくクソダサい安い食器を溜め込むのはやめようと思える
すぐ処分できた
あと部屋が綺麗って知能と直結してると実感

885:(名前は掃除されました)
22/08/28 10:39:25.45 xXY1U6jQ.net
午後の再放送は在宅勤務で仕事部屋が必要にな


886:闔q供部屋を占領したの巻



887:(名前は掃除されました)
22/08/28 12:07:15.33 gstgBd+0.net
やましたさんの番組に程よい汚部屋が少ないのって1人で片付けなきゃならないのがねぇ
おまけに家族関係に悩んでる、センチメンタルな人が多いし
今週の古堅さんの赤子がいる物屋敷は大勢のスタッフで一気に片付けてくれていたからあーゆう人は古堅さんに依頼しちゃうんだろうなぁ

888:(名前は掃除されました)
22/08/28 19:42:22.81 K/FS0QIQ.net
>>846
youtube動画でも
コロナで在宅勤務に部屋占領&赤子でもいたら
部屋の役割が機能しなくなってすぐ壊滅的にくずれて
汚部屋になるみたいね、最近は。
男の育休は部屋の改造に使えとおもったw

889:(名前は掃除されました)
22/08/28 20:58:23.39 jhT0ah4E.net
>>845
子どもに迷惑を掛けると考えたらサクサク進んだわ
でも消耗品はある程度はストックが無いと不安
収納にゆったり入れられるように気をつけてる
>>847
今週の古堅さんビックリしたわ
もう少ししたらおんぶしてサクサク片付くんだけどね第二子生まれたらリバウンド
古堅さんの言葉めっちゃ優しかった
子育てあるあるだよね

890:(名前は掃除されました)
22/08/28 21:01:19.96 ++j2MpnP.net
幼児がいる時期はやってもらった方が有り難いだろうな

891:(名前は掃除されました)
22/08/29 08:46:32.51 RVQ8byY+.net
下取りに出すテレビを取っておくって心理がわからん
処分費ケチるため? ジャパネットとかでそういうサービスあるのかな
古堅さんの人のことだけど

892:(名前は掃除されました)
22/08/29 16:03:32.64 MJBzZ2EV.net
使ってない物があったら即捨てる。
必要になったらその時に買うなりレンタルするなりすればいい。
それができない人間がゴミ屋敷を造る。
「○○のために取っておく」ゴミ人間の常套句

893:(名前は掃除されました)
22/08/29 17:01:11.84 n64dPZsi.net
それも程度問題
突き詰めすぎるとコロナ禍や災害に弱くなりすぎる
必要になったその時に買えない、借りれないこともあるのだから
汚部屋は論外だが、ストレージに応じたストックであれば問題ない

894:(名前は掃除されました)
22/08/29 18:35:33.18 rWAEDv07.net
コロナ禍とか震災で困るのって突き詰めたミニマリストより要らんもん欲に任せて大量に溜め込んで必要なものがほぼ無いため込み部屋

895:(名前は掃除されました)
22/08/29 20:26:33.28 gfX4Grdk.net
2人暮らしには広過ぎるから転居して気分一新を薦める

896:(名前は掃除されました)
22/08/30 08:37:08.98 MZG0mzBU.net
せっかく空いたスペースにこんどはスニーカーか
一足でいいものをなんでいつも集める方向に行くのかな

897:(名前は掃除されました)
22/08/30 10:40:57.77 6CxosM8R.net
>>856
あの旦那さんを少年のようだと思う奥様心が広すぎと思った
私ならスニーカー捨ててしまいそうw

898:(名前は掃除されました)
22/08/30 10:44:40.69 elj4lpn1.net
いやいや飾ってないで履けよ
靴なんだから

899:(名前は掃除されました)
22/08/30 12:28:52.32 jWsbI4oa.net
あの数のケースに収まるだけならまあありだわ
それよりあの頑固ばあさんがもの増やしてないのが驚異
理由はともかく何度片づけてもゴミ屋敷なる身内に見せたいわ
ドケチのくせに何度でも無駄買い繰り返すし

900:(名前は掃除されました)
22/08/30 15:14:38.89 pZaMrkmV.net
あの婆さん何回観てもイライラする
カメラの前で息子に嫌われたーとか頭良くない上に小狡い

901:(名前は掃除されました)
22/08/30 16:04:12.17


902:PseWSTz+.net



903:(名前は掃除されました)
22/08/31 02:24:32.78 dAY04tw0.net
ばあさんが完全リバウンドしていなかったのは良かった
この調子なら物増えるペースよりも寿命で断捨離される方が早いでしょ

904:(名前は掃除されました)
22/08/31 11:01:35.83 T3kVNU2J.net
よくボケかけた婆さんが言ってる「これ高かったのよー!!!」で
本当に高そうだったためしがない

905:(名前は掃除されました)
22/08/31 17:20:34.50 achyycX8.net
団地のお婆さん思ったよりパワーダウンしてたな
去年のようなバトル展開期待してたけどおとなしめでした
まあご夫婦揃って80オーバーでお元気そうで何よりです

906:(名前は掃除されました)
22/08/31 19:01:36.62 geuINec7.net
>863
うちの婆さんは
「(定価で買えば)高かったのよー!」と、バザーやフリマで買ったブランドバッグやら服やらを捨てない
1万円以上で買ったことないし、扱いが悪いから虫食ったりカビたりしてるのに

907:(名前は掃除されました)
22/08/31 19:38:56.77 kGiUHwFU.net
2件とも然程リバウンドしてなくて、拍子抜けしたけど安心したw
スニーカーさ、加水分離でボロボロ崩壊は避けられないから履かないと勿体ないよね
何年か前に、またエアマックスやポンプフューリー流行ってんだー!と引っ張り出したら崩壊してた経験がが

908:(名前は掃除されました)
22/08/31 21:27:10.20 aivbELKR.net
おばあさんの旦那、おじいさん人がよさそうだった。

909:(名前は掃除されました)
22/08/31 23:43:19.99 HwBCMo9I.net
フィギュアだのスニーカーだの、もうすぐ60でしょ
少年の心とか言ってる場合じゃないわ

910:(名前は掃除されました)
22/09/01 03:06:48.51 N613wRbP.net
>>866
そうそう、寿命10年なのに
スニーカーなんぞをコレクションする人達の意味がわからないわ
コレクションするなら革靴とかウィスキーとかだろうに

911:(名前は掃除されました)
22/09/01 09:20:29.90 dPe5m6Av.net
オモチャやフィギュアやスニーカーより金の延べ棒でも買っといてやったほうが遺された家族は喜ぶのに
スニーカーなんか息子と足のサイズが合わなかったら履く人もなくゴミ
今でも趣味の悪い派手派手でいらんだろうけど

912:(名前は掃除されました)
22/09/01 10:53:36.40 eFaBjfUk.net
ウチ断あるある
ゴミ屋敷にコレクション
ゴミ屋敷にペット
ゴミ屋敷にルンバ

913:(名前は掃除されました)
22/09/01 12:30:40.12 xCBMXwCD.net
奥様はスニーカー夫に
好きなことをしてもらってた方が家庭が平和(だから仕方ない?)みたいに言ってたよね
奥様かなり年上で甘やかし気味だったろうし、もう諦めの境地なのではと思った

914:(名前は掃除されました)
22/09/01 14:46:20.87 CuLbFU5X.net
まさかのクジラカレーが繁盛してそのぐらいの贅沢は許したのかね

915:(名前は掃除されました)
22/09/01 15:47:33.35 j10JX3G7.net
あの狭い部屋に大人3人も住んでるんだよね
それに驚いた

916:(名前は掃除されました)
22/09/01 15:51:34.35 U6aBHPE0.net
冷やし中華婆ちゃん年齢的にしんどくてデパートとか物欲くすぐる場に行かないからモノ増えないんじゃ?あと見栄張り合っておしゃれして出かける友達ももう居ないでしょ
カップ麺とかはしこたま買い込んでるから常にスーパーでは大量買いしているっぽい

917:(名前は掃除されました)
22/09/01 18:38:20.98 YsjpR+kW.net
>>867
おばあさんが、息子が怒った、どうしようと困ってた時に、気にしてないよ、何でも言い合えるのが親子だからいいんだよとか、やさしく慰めてたね

918:(名前は掃除されました)
22/09/02 03:31:12.68 rq5+UrSW.net
スニーカーは飾っているだけでも10年持たずに加水分解するから、
逆に変なフィギュアとかおもちゃよりも消え物で処分しやすくていいんじゃね?
もちろん死んだ後の話

919:(名前は掃除されました)
22/09/02 05:48:52.18 RsKSBCys.net
芸人とかもやってる奴らいるけど、スニーカーをコレクションするというのはねえ
愚かしいことよ
セレブがハイブランドコラボスニーカーをちょっと飾るというのとはワケが違うし

920:(名前は掃除されました)
22/09/02 06:16:08.42 YupUdMIb.net
どう違うの?

921:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
愚かしいとかいうよりあれくらいの数を趣味で集めるくらいいいでしょ
さすがに壁一面とかならやばいとは思うけどさ
断捨離って趣味も許されんのかね

922:(名前は掃除されました)
22/09/02 08:44:58.55 c9FxZmwl.net
すっごいデブからすっごい減量して普通になった人がハンバーガー食ってたら
それ引き金にならねーか?大丈夫か?って思うのと同じ
元々が廊下の半分を占めるショーケースのフィギュアその他色んな物で溢れさせたオッサンだから
少ない量でもコレクターの片鱗がチラ見えたらリバウンドの心配してしまうもの
趣味が許されないってわけじゃあない

923:(名前は掃除されました)
22/09/02 09:07:05.46 GNu4meay.net
ほんとそれ
ハリウッドのアカデミー俳優もアル中でずっと禁酒してたのに受賞パーティーで一杯だけなら大丈夫では?と勧められたその一杯きっかけで酒クスリが復活
結局若くして亡くなっている
あの旦那の断捨離きっかけは母親へ線香をあげに来てもらいたいだからね
それも一段落したとナレーションあったしあの甘い奥さんのことだからどんどん増えていくと思う

924:(名前は掃除されました)
22/09/02 10:21:38.66 uyC5jBkf.net
今回、なぜか刺さって2回目視聴してきた
まだ番組見始めて半年くらいだけど、今まで見てきた回の中で一番影響受けて自分の断捨離が進んだ
こうなりたくないってすごく思わされた
安い服、安いバッグ、高いタンスはいらないって痛感
それにしても散らかしてる本人は若々しいね
少年夫60には見えないし、溜め込み婆さんも80代にしては足腰も頭も元気すぎる
少年夫はADHD多動なんだろうけど好奇心旺盛で次々いろんなことに興味わくから若々しくいられるのか
溜め込み婆さんはおそらくEVなし団地の最上階だったから、毎日の5階分の階段昇り降りが夫婦共に足腰に効いてるんじゃないかな
どちらの家族もスパっと割り切り捨てて、妻や息子の意見に耳を傾ける素直な人たちと感じた
溜め込み婆さん全然頑固じゃないわ
子ども部屋作りたいのに服だらけ靴だらけにしてた人が本当の頑固

925:(名前は掃除されました)
22/09/02 10:43:41.97 udtJIE/0.net
>>876
おじいさん優しいよね
息子さんも優しそう

926:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>883
番組見始めてから半年なら冷やし中華婆さんの前回分見てないだろうけどすごかったよ
前後編だったし肝心な頑固シーンは今回はカットされてた
ああいった人達が若々しいのは好き放題モノを溜め込んでストレスをためてないからだと思ってる

927:(名前は掃除されました)
22/09/02 12:31:29.32 7pcv4oBK.net
婆ちゃん捨てられたくないから


928:Jメラと孫来て片付けますよって場なのに数円にもならない内職始めたりw大量の財布から合計30万だっけ?放置された現金出て来てたり 爺ちゃんが稼いだ金は何十万もほったらかしなのに一個数円の内職で買ったと言い張って断固として捨てなかった箪笥には異常な執着とか 見どころいっぱいだったのに再編集版はあっさり流したね



929:(名前は掃除されました)
22/09/02 12:57:07.39 uyC5jBkf.net
>>885
前回放送分のフルバージョンが気になって、このスレの過去スレ12とTV版スレの1の冷やし中華部分読んできた
フルバージョンはすごかったのね
私、今回の短編視聴ですらめちゃくちゃ影響受けて、今朝自分の服50枚捨てられたの
安い服安いバッグに執着する姿ってなんてみっともないんだろうって我が身を振り返られた
それに、銀行員の旦那を持ちながら団地暮らし、人並み以上な暮らしができたはずなのに浪費で食いつぶし、料理もできず、見栄だけ張り、
その罪悪感を打ち消すために内職で稼いでるふり
なんだか自分に重なって強烈に変わりたくなった
あの団地3DKで一部屋リビングにしてるとしたら、寝室のほかにもう一部屋ありそうだけど一切映らなかったね
開いた楽譜みたいなのあったけどピアノか電子ピアノでも置いてるのか娘同居なのかな
何にせよめちゃくちゃ影響受けて自宅が片付いた

930:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>887
服捨てスレにも書込みしてた人かな?
プラス方向の影響受けたみたいで良かったね、あの書込み読んでるだけでスッキリしたよ
放送が月曜ですでに片付けが済んでるって行動力も素敵だね

931:(名前は掃除されました)
22/09/02 14:06:57.90 TqE8Y+A1.net
確か寝室にしてた部屋に置いた小さいタンスの奥にもう一部屋チラッと映ってたんだよね
昔の団地って廊下作らずに全部部屋でつないでる間取りなんだよね

932:(名前は掃除されました)
22/09/02 14:17:44.80 EfRQ+UN1.net
冷やし中華の人結構好き
服と鞄は減らした方がいいけど、自分で初めて買ったタンス捨てられないのはわかる

933:(名前は掃除されました)
22/09/02 16:00:49.42 LYWW28BQ.net
初めて買ったって話も作り話だと思われるが
捨てたく無いから咄嗟の出まかせか
内職で1000円くらい入ったご褒美として数万円のタンスを買ったけど夫のお金はノーカン扱い

934:(名前は掃除されました)
22/09/03 08:12:08.93 kSc0m1ve.net
それに、銀行員の旦那を持ちながら団地暮らし、人並み以上な暮らしができたはずなのに浪費で食いつぶし、料理もできず、見栄だけ張り、
その罪悪感を打ち消すために内職で稼いでるふり
ほんこれ

935:(名前は掃除されました)
22/09/03 08:38:49.89 /SHR3wv8.net
番組はいろんな発達さんの見本市みたいなもん
叩くんじゃなくて突っ込むスタンスでいこうや
症状やから
いうてももし身近にいたらめっちゃ腹立つんだけどねw

936:(名前は掃除されました)
22/09/03 08:42:13.93 e8wni8RH.net
団地って40年前うっかり買ってしまった人いっぱいいたよね
自分も分譲団地が大量にある町の出身なんだけど、忘れもしないけど3LDKで5000万6000万の値付けされてたわ
今はフルリフォーム2380万円とか、リフォームなしで2000万切るくらいに暴落して売られてる
クラスメイトに団地の子たくさんいたけど、バイオリン習ったりピアノ習ったりお嬢さま面してる子もたくさんいたよ
今思うとなんでそんなチグハグなことになるの?っ感じだけど
こちらの家庭も今はみすぼらしい団地住まいに見えるけど、三郷の地価は不明だけど当時はそこそこ分譲価格高かったんじゃないかな
団地のステータスって一部であって、今みたいなイメージではなかったよね
息子のインタビューで奥のもう一部屋見えてるけど、開きっぱなしの楽譜がピアノかなんかに置いてるように見える

937:(名前は掃除されました)
22/09/03 08:52:44.16 e8wni8RH.net
エスパー伊東、61で認知症発症でもうホームにいるらしいけど、夫婦二人とも介護なしで元気な80代ってそれだけでほんとに素晴らしいことだよね
長男も嫁も長女も介護に従事しっぱなしみたいな人生にならずに済んだんだからあまりキツく言わないであげてほしい気も

938:(名前は掃除されました)
22/09/03 09:02:19.89 L+L5K/I8.net
>>894
団地ってバスの本数が多くて便利そうに思える

939:(名前は掃除されました)
22/09/03 10:56:34.66 NJNGnsOZ.net
>>894
母の世代は団地は完全にステータスだったよ
母親も大阪の千里ニュータウンができた頃20代で、全然当たらなくて、とにかく団地に住みたかったって言ってた

940:(名前は掃除されました)
22/09/03 11:01:00.81 oransjg+.net
>>893
言えてる
汚部屋、ゴミ屋敷住人の発達率は極めて高いだろうし
発達って男性に多いと勘違いされてきたけど、
実は女性にもほぼ同じ割合でいることがわかってきてる(女性はわかりやすく発現しにくい、同調圧力の高い同性コミュニティにより隠されやすい、本当は思っていないのに共感し合うコミュニケーションだからその方法論さえ頭で理解してしまえば難しいことではない)
明らかに発達っぽいコレクター夫とは違う形で
何らかのゴミをコレクションしてるよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

356日前に更新/265 KB
担当:undef