やましたひでこさんの【断捨離】∞19 at SOUJI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:(名前は掃除されました)
22/08/02 22:27:23.08 54IMJAEU.net
ヤンママってあれが?精神年齢止まってるってどの辺が?
家族のグチぐらいだれにでもあるだろうに
4人子育てのダブルワークは精神的にも十分大人だと思うけどね

651:(名前は掃除されました)
22/08/03 00:26:51.67 8+OKA63+.net
子供同士仲良くてよかった

652:(名前は掃除されました)
22/08/03 00:58:12.38 vSzRlqXr.net
ヤンママってヤンキーか成人前に妊娠結婚したママの意では?
20歳で結婚だから当てはまらないでしょ
あの奥さんよりちょい若い世代だけど時代的にまだまだ高卒就職組は多かったし
バブル弾けてもまだまだ日本は裕福だったから早く結婚してポンポン子供産めた時代

653:(名前は掃除されました)
22/08/03 07:53:23 khGDgGSf.net
兄弟姉妹仲良くてほっこりしたわ
でも出演しなかった次男は15才なのに長男の部屋もらえなかったのね
父親と同じ部屋?って不思議だったけど子どもたちが優しくて素直で癒された

654:(名前は掃除されました)
22/08/03 08:16:31.28 h680BCtR.net
15歳の男子が父親と同じ部屋でもいいというのは珍しいなぁ

655:(名前は掃除されました)
22/08/03 10:38:52 yf7xj4l0.net
オナニーしたい年頃でしょうに

656:(名前は掃除されました)
22/08/03 14:29:04 h3HowlWS.net
なんで長男の部屋あげないんだか、、、
二男と次女でそれぞれ一部屋で、
夫婦の部屋にすればいいのに

657:(名前は掃除されました)
22/08/03 14:29:45 h3HowlWS.net
旦那も仕事仕事で忙しくて、家事やらないって
おかしいだろ
なんでもかんでも任せすぎだわ

658:(名前は掃除されました)
22/08/03 18:01:27.02 KaEZQYjQ.net
なんかあの奥さん再婚っていう負目があるのかね
夫にも子どもにも家事分担させず自分で背負い込むのって
とはいえ冷凍餃子に麻婆春雨で料理上手とはw

659:(名前は掃除されました)
22/08/04 08:10:38.73 foU+yRyr.net
芸能人で美人でも
再婚の夫に強気で自分の連れ子の世話の仕方文句言って


660:逃げられた人もいるし 難しいよね 実際連れ子のいる人と再婚した知人は上2人より実子が生まれたらはるかに可愛いと言ってたよ 男の人って自分の子でもめんどくさいのにましてや連れ子 今回の奥さんが頑張って働いて家のこともやってたのは 上の子の学費までは現在の夫に負担してもらうのは心苦しかったのかもね



661:(名前は掃除されました)
22/08/05 11:18:43.76 SH71VGC/.net
>>604
○ぶと思ってた

662:(名前は掃除されました)
22/08/08 18:18:35.19 erZR2XNK.net
料理上手で炊飯器の早炊きと競争(家事野郎にも出てる和田明日香的な)とナレで言いつつあの内容
料理は一人一皿と言いながら映った2名分のお皿の内容が違う
取り分けられる器に2名の皿に乗っているのと同じおかずがあってあーって思った
構成作家がついているのかPやDができとーにナレ文章考えてるのか
あるいは出演者が番組構成その他まで考えて発言したとおりなのか
知らないけどもうちょっとなんとかした方が良いんじゃってところが多すぎる

663:(名前は掃除されました)
22/08/08 18:29:03.72 FxnfQkOg.net
ちょっと何言ってるのか分からんけど
ワンプレートでも各々好きなもの乗っけるだろうし
普通レベルの料理でも大げさに言うに決まってるじゃん

664:(名前は掃除されました)
22/08/08 21:44:32 9i+f3gmc.net
今日の歴代で1、2を争うつまらなさだったんだけど、何が言いたかったのか3行で教えて下さいませ偉い人

665:(名前は掃除されました)
22/08/08 22:40:35.67 VyncA7OJ.net
何も断捨離してないのなんてお蔵入りでいいわ
というかセンスをやましたさんに求めてないんだよね
案の定ダサい配置にしたり、使い勝手悪くしてドヤるだけ
捨てさせるプロではあってもインテリアや子育てや夫婦仲のプロではないんだから、こういう捨て以外のカウンセリング回はもやるだけでいらない
ついでに言うとあんな色もアートもないラベルばっかりの病室みたいなのが人気なのかわからん

666:(名前は掃除されました)
22/08/09 00:12:18.80 r1E8IyYH.net
断捨離の番組に出るようなレベルのご家庭ではなかったからね
今回はやましたさんよりもこんまりのスパークメソッドの方が合ってそう

667:(名前は掃除されました)
22/08/09 01:07:04.45 r8Pm8E4N.net
経済的にゆとりがありそうなお宅だった

668:(名前は掃除されました)
22/08/09 02:09:32.52 It+PWpkW.net
今回の人やましたさんのセミナーとか受講してる人なんじゃないかなと思った
で、それきっかけで出演に至ったのかと

669:(名前は掃除されました)
22/08/09 02:10:44.53 ybAY2UXf.net
別にゴミ部屋で捨てるばかりが断捨離じゃないからこういう回もあっていいと思う
前半の方ショート似合ってて素敵だった

670:(名前は掃除されました)
22/08/09 02:12:59.88 fwyEfygl.net
こういう回があってもいいけど、くそつまらんのが問題
初めて描いた絵とかいう割に縦横どっちでもいいとか適当すぎ

671:(名前は掃除されました)
22/08/09 07:26:22.50 fCQfC32J.net
断捨離とは関係ないけど
手作りのパンを子どもが食べてるシーンで膝に抱いたままじゃ様子が見れなくない?
パンを口いっぱいに詰め込んでるのが怖かった
抱くなら顔が見えるようにするか正面を見てないと窒息するよ
それと口に詰め込むように食べるのはお行儀悪いと躾けてやってほしい
子どもが今日も無事で元気で生きてて一日終わって幸せだって言ってるんだからしっかり見ててほしいよ
細かい掃除や押し入れの衣装箱の中身の柄が見えるのなんて気にしてる場合じゃない

672:(名前は掃除されました)
22/08/09 09:44:58.80 +m15L9Yz.net
話しながら泣き出してしまうほどの悩みがあるんだけれども
直視して


673:Fめられないから断捨離に打ち込んでいるのかなって思った ゲスパーするとレスかな 家庭内の問題すべてを断捨離で解決できるわけではない ってことなんだけれどやましたさん断捨離で解決しようとしちゃったね



674:(名前は掃除されました)
22/08/09 12:34:18.34 6SHwRFJe.net
>>644
それだね食卓に椅子が足りない

675:(名前は掃除されました)
22/08/09 13:38:34.79 RHXtn98H.net
>>642
カタルシスがないからね
>>644
情緒が心配ではあるよなあ
結局、テレビ的にNGなことはすべてなかったことにされて放送されないしね
例えば、世界なんでここに日本人!みたいなテレ東の番組がかつてあったが、
何故かあまり魅力のない外国の辺鄙なところに日本人女性が一人で住んでいたりしてた
しかもあまり幸せそうではない
番組の前半で深い悩みがあることを示唆するが、
漠然とした悩みを語るのみで、具体的なことは語られずに終わることが多かった
あの番組、実は今話題の統一教会の合同結婚式によって
意に沿わない結婚をさせられた日本人女性の出演が非常に多かったらしい
統一教会で知らん外国人と合同結婚させられて
よくわからん外国の辺鄙な場所で暮らしていくなんてそりゃ幸せなわけがないよな
具体的な悩みが語られなかったのも納得
実際は語られていたのかもしれないが、統一教会のとの字も合同結婚式のごの字も出なかったな

676:(名前は掃除されました)
22/08/09 14:29:55.04 fSwFe53y.net
飽きたりつまんなくなってウチ断見てなかったけど久々にtver見てみるか

677:(名前は掃除されました)
22/08/09 16:33:06.89 q0sCLfEu.net
>>643
こどもたちの食べ方が下品で汚い
行儀も悪かった
自分のことしか考えてない人だったな

678:(名前は掃除されました)
22/08/09 19:10:52.48 EyDHVYCp.net
山下さん、戸惑ってたね
これを番組にするのか…どうしよ、みたいな
泣くことないやん…

679:(名前は掃除されました)
22/08/09 23:21:47.91 /fdv8sPp.net
別に大したことない悩みで、つまらん企画で、
子供の絵をアートにしましたーってやっただけ

680:(名前は掃除されました)
22/08/09 23:57:29.19 dnYK4yOC.net
断捨離は捨てて片付けましたーだし
人生は生まれて死にましたーだよなw
大した事ないつまらん人生
テレビに楽しませてもらいたいんだね

681:(名前は掃除されました)
22/08/10 05:01:11.90 yfmsPo0t.net
先週はまあまあ良かったと思うから、今週は特に酷く感じる
先週はおかんが出て行った子たちに期待しすぎ以外は良い感じだと思った
次男ほぼ姿現さずと中学になっても父と同室っていうので、察して案件かと思たけど…

682:(名前は掃除されました)
22/08/10 07:42:29.29 OjI1L254.net
>>647
ゴミを捨てられて泣き喚く、精神障害者をもっともっとみたいよね。

683:(名前は掃除されました)
22/08/10 07:47:49.92 OaClT/UE.net
調味料類のラベルを剥がすの見た目は良くなるかも知れないけど使いづらくない?
自分は慣れたとしても家族はいちいち出して頭を確認してってしなきゃいけないの面倒くさすぎるわ

684:(名前は掃除されました)
22/08/10 08:15:27.43 zTH1DsZu.net
>>644
子どもを8時半に寝かせてるなら夫婦の時間たくさんあるし
つまらなそうなモノトーンの服よりセクシーなキャミソールでも買えばいいのに

685:(名前は掃除されました)
22/08/10 08:34:34.93 8W29G673.net
気持ち悪い

686:(名前は掃除されました)
22/08/10 09:35:39.95 9kIwrnx0.net
いつもながら家事動線考えないやましたさん
リビングにドーンの冷蔵庫
ドア開けたときの見た目より置き場所考えて欲しかったw
食洗機で調理台の半


687:分占められてて、お料理し難そう



688:(名前は掃除されました)
22/08/10 11:16:45.25 K03obEBb.net
リビングに子供が描いた絵を飾るようにアドバイス 前もやってたけど
あれはちょっとダサいよね
リビングは安いコピーでもいいからプロの画家の絵にしたほうがいいと思う
子供の絵は子供部屋だよ普通に

689:(名前は掃除されました)
22/08/10 11:29:44.75 AJ+u3iol.net
てか、なんで冷蔵庫があそこなのよwww
台所の中に置き場あるでしょうに

690:(名前は掃除されました)
22/08/10 11:30:28.10 AJ+u3iol.net
>>658
ほんとそれ
子供の絵なんて、人が見たらただのゴミで汚いのに
なぜあそこに置くかと

691:(名前は掃除されました)
22/08/10 15:16:00.95 M3+WaYYY.net
玄関廊下トイレリビングに子どもの絵があるのは自分も好きじゃないけどその家の暮らしだし好みのもんだいなぁと思う
一番嫌なのはそれを額にいれて御大層に飾ってる家かな
何を言ってほしいんだ?って気持ちになる

692:(名前は掃除されました)
22/08/10 15:16:01.26 M3+WaYYY.net
玄関廊下トイレリビングに子どもの絵があるのは自分も好きじゃないけどその家の暮らしだし好みのもんだいなぁと思う
一番嫌なのはそれを額にいれて御大層に飾ってる家かな
何を言ってほしいんだ?って気持ちになる

693:(名前は掃除されました)
22/08/10 17:31:33.34 BLDxuZWh.net
でも子供からしたらそうやって飾ってくれるの嬉しいんじゃない?
子供が嫌がってたらやめた方がいいだろうけど

694:(名前は掃除されました)
22/08/10 21:22:58.00 OaClT/UE.net
>>655
子供を寝かしつけているうちに自分も一緒に寝落ちしちゃうんでしょう
忙しい親にはよくあること

695:(名前は掃除されました)
22/08/10 22:55:43.84 wOaJqJ8x.net
準備したものをカウンターに乗せて調理まではわかるけど忘れたものいちいちキッチン出て取りに行く導線イヤじゃないのかな

696:(名前は掃除されました)
22/08/11 08:26:49.66 tD7V8n+D.net
あれはキッチンの入り口の小ささを考えずに憧れの大容量冷蔵庫を買ってしまった悲劇の配置

697:(名前は掃除されました)
22/08/11 09:35:37.66 5v/QgMP8.net
冷蔵庫入れられないくらい狭いし食洗機も付いてない古いマンションだから賃貸か社宅だね
自分の家を買ったらハイテンションでステキなインテリアで飾ったらいいよ

698:(名前は掃除されました)
22/08/11 14:52:57.12 FKbKDQHH.net
結局この奥さんは何が心配性だったのか????
無くした時用とか無くなるのが嫌で同じ物が2個あるとか、子供の持ち物も多めに用意してるとかかと思ったら、避難グッズがあるだけじゃん(笑)

699:(名前は掃除されました)
22/08/11 16:52:21.52 VGOJkMMa.net
冷蔵庫の中にあるタレや醤油等ボトル類のラベル剥がしが謎すぎる
シャンプーや洗剤のならわかるんだけどね
生活感を消したいなら袋モノの口をプラスチックの洗濯バサミで止めるのはどうなんやっていうw

700:(名前は掃除されました)
22/08/11 17:36:20.21 sgEMxEyz.net
結局やましたさんが、輪ゴムで袋ぐるぐるが嫌なだけだよね
洗濯バサミで止めるとか、そっちも生活感ハンパない

701:(名前は掃除されました)
22/08/11 17:36:31.77 sgEMxEyz.net
>>666
納得した

702:(名前は掃除されました)
22/08/11 20:11:52.80 pZmR157N.net
いちいち蓋見て出してくるの面倒だと思ったけどうちドレッシングもソースも種類ないから面倒でもなさそう
普段見えないしやらないけど

703:(名前は掃除されました)
22/08/11 22:47:36.23 i5bkX8sB.net
>>668
幼児含む四人家族なら少し足りないくらいなのにね

704:(名前は掃除されました)
22/08/11 22:50:13.18 i5bkX8sB.net
>>672
料理担当の人はすぐ分かるけど、例え本数少なくても家族は不便だと思う
それにラベルよりキャップにごちゃごちゃ書いてる方がおばあちゃんぽい笑

705:(名前は掃除されました)
22/08/11 23:18:02.46 tv2dHHTS.net
>>670
輪ゴムも嫌だけど洗濯バサミも同じくらい嫌w
あーかわいいですねーって洗濯バサミなんてかわいくないよ

706:(名前は掃除されました)
22/08/11 23:54:21.98 FKbKDQHH.net
結局、何を心配していたのか、、、
URLリンク(i.imgur.com)


707:NgT.jpg



708:(名前は掃除されました)
22/08/12 07:47:06.26 gRYUexRS.net
>>676
嫁姑問題か夫婦関係、仕事、将来、健康面、金銭的経済的なことじゃないの
断捨離とは関係ないこと断捨離でどうにかしようとしてるから泣くんだよ

709:(名前は掃除されました)
22/08/12 08:03:12.82 QCm7jATf.net
断捨離は逃避行動だったのか…
テスト前に掃除しちゃう感じか

710:(名前は掃除されました)
22/08/12 16:27:46.17 D69TK+t/.net
夏休みに行ってた田舎のばあちゃん家ではおかきの袋を洗濯バサミで塞いでたなぁ 懐かしい
デザイン文具のおしゃれなクリップとかあるのに洗濯バサミてw
でもやましたさんは素直にすごい人だなぁと思うよ
偏屈な溜め込みババアの心を動かしたりするやん
老人の扱いに慣れてるベテラン介護士でもああいうのに手を焼く事多いのになぁって

711:(名前は掃除されました)
22/08/12 19:15:22.81 ADYvj95n.net
物を捨てさせることはすごいけどね

712:(名前は掃除されました)
22/08/12 19:18:23.49 OXMLaK5i.net
>>666
あれ、冷蔵庫がでか過ぎて入らなかったパターン⁉
間取りが最悪だと思ったのよ。
キッチンの後ろに洗面所?に続く開き戸がデーンとあったから、間取りのせいで冷蔵庫置けなくなってるのかと思った。
あの位置の冷蔵庫は使いづらい‼

713:(名前は掃除されました)
22/08/12 19:29:09.29 OXMLaK5i.net
子供の作品捨てられないカーチャン、たまに居るよね。
アートボードにまでして、母親の自己満が凄かった。
ウチは、一定期間飾ったら、夜中に捨ててるけどね。子供も捨てたことさえ気付かない。自分の作品なんて興味無いんだよ。
七夕飾りの笹が一番邪魔くさいw

714:(名前は掃除されました)
22/08/13 07:14:15.87 OVjZtlnH.net
>>682
おまけに映えるように色やデザインを変えてデザイナーのオバサンとのコラボ作品になっちゃってる
子供との思い出を大事に思うなら原画の方がいいのに見栄を優先させたのが残念

715:(名前は掃除されました)
22/08/13 08:30:03.90 PNG1EaHT.net
>>660
みんなが見るところに子供の絵を飾るのは子供の自己肯定感養うのにいいんだよ
卵がお皿に入ってなかった?使いにくいわ
ラベル剥がすのも使いにくいし、美味しかった時どこのメーカーかわからなくなる
あの斜めにズラッと並べるディスプレイはどんなお店でやってるの?

716:(名前は掃除されました)
22/08/13 09:48:38.82 GwZYmBaq.net
いつだったかな、半年ぐらい前かな
断捨離にはまり捨てすぎて殺風景になった相談者にやましたさん
「子供の絵を飾ってあげましょうよ!」
と仕舞ってあったのをわざわざ引っ張り出してきて額にかけたんだよ
子供はもう小学生ではなかったと思う
とはいえやましたさん自分のウチは息子が小さかった頃描いた絵なんか飾ってない

717:(名前は掃除されました)
22/08/13 17:39:43.27 79lG/WkT.net
カーテンが寸足らず
あれ本人は気にならないのかな

718:(名前は掃除されました)
22/08/13 18:25:35.44 W0XQEu1K.net
>>686
そうそう!気になるよね
キッチンに入らない冷蔵庫とかあのカーテン見ると
何か事情があって好みじゃない家に越して来たのかと思った

719:(名前は掃除されました)
22/08/13 21:32:30.25 XG1ugIFp.net
>>684
冷蔵庫をディスプレイにする回では毎回卵をお皿に入れてる笑
卵のもちが悪くなるのになぁといつも思うわ

720:(名前は掃除されました)
22/08/13 22:53:34.03 cqXTkWcd.net
バターとか納豆をピラミッド型に三角に積むのもよくやるよね

721:(名前は掃除されました)
22/08/13 23:30:34.75 uPhXP0zH.net
ワサビ等のチ


722:ューブの収納にマグカップ使うのはちょっとオサレで良い。 やましたさん、牛乳パックを収納に使うのは嫌いって言ってたね。汚れたらすぐ捨てられるから良いんだけど、オサレではないわな。



723:(名前は掃除されました)
22/08/13 23:38:33.48 uPhXP0zH.net
服の色使いも白黒→紺黒になってたけど、地味なのは変わらなかったねw
美人だし、老け込む歳でもないし、ファッションをもっと楽しんでほしいわ。

724:(名前は掃除されました)
22/08/13 23:42:21.74 y7zZcPlU.net
ターバンつけちゃおっかな

725:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>688
なんでもちが悪くなるの?

726:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>693
>>688ではないけど、卵ってとがった方を下向きにして丸い方を上にしないと呼吸だか酸素の取り入れが悪いって聞いたことあるよ

727:(名前は掃除されました)
22/08/14 08:08:02.15 qnSgCbKf.net
>>690
冷蔵庫の中なんて機能優先でいいじゃんて思うわ
でも確かに不要なマグカップを活用出来るならやってみたいと思ったし、実際あれこれ冷蔵庫の整理を始めちゃったから、何だかんだ言いながら、私も山下の手のひらの上で転がされてるのよねw

728:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
ティファニーのマグカップか可愛くてお気に入りだけど
食器棚の中で浮いてたから冷蔵庫で使ってる

729:(名前は掃除されました)
22/08/14 10:56:00.58 56SnEIjR.net
>>694
勉強になりました

730:(名前は掃除されました)
22/08/14 12:32:29.06 IZ5FE7WK.net
そもそも玉子は10日以内に消費するんなら冷蔵庫に入れる必要もないけどね

731:(名前は掃除されました)
22/08/14 13:51:11.03 PnuX2QJF.net
結構古めのマンションだね
社宅なのかな

732:(名前は掃除されました)
22/08/14 14:25:23.10 cDpK9rbu.net
>>698
生食するなら冷蔵庫に入れないとダメだけどね
まぁ断捨離には関係ないけど

733:(名前は掃除されました)
22/08/14 14:59:39.90 NWz1QsbP.net
断捨離や山下流にはまると、納豆パックでもあんなに並べるの、逆にウケる
冷蔵庫というのは機能性あればよくないか?
他に見せるわけでもなく

734:(名前は掃除されました)
22/08/14 15:10:28.94 AUhY38WG.net
>>701
誰に見せるわけではなく自分がご機嫌になる為に納豆パックをディスプレイ積みするんだよ…

735:(名前は掃除されました)
22/08/14 16:57:45.36 QDmbcMON.net
冷蔵庫は家族も使うし機能性重視だな
一人暮らしならディスプレイ式も楽しくてよさそう

736:(名前は掃除されました)
22/08/14 17:26:37.39 +BDltrLY.net
冷蔵庫開けて山下ディスプレイされてたら使いづらくて不機嫌になるわ笑

737:(名前は掃除されました)
22/08/14 18:56:22.44 v+SeiS4N.net
>>691
それズッコケた
赤か青なにか持ってきたらいいのに
モヤモヤも晴れるのに(経験者)

738:(名前は掃除されました)
22/08/14 20:19:24.43 cDpK9rbu.net
カラー診断で白と黒が似合うと言われたからモノトーン統一って、なんか極端
山下技法にしてもそうだけど他人から良いと言われたものをそのままそっくり受け入れる性格なのかね

739:(名前は掃除されました)
22/08/14 21:16:35.29 K3J68re8.net
自分の価値観で物を厳選するためには
誰かに捨てろと言われる前にやり終えることよ

740:(名前は掃除されました)
22/08/14 21:26:37.76 oLrbN8Sg.net
>>704
さらに、ドレッシング等のラベルを全部剥がされてたりしたら、不機嫌どころの話じゃなくなるよねw

741:(名前は掃除されました)
22/08/15 17:57:29.77 Nq9m1Ew3.net
家族「めんつゆはこれかなっと・・ って、しょっぱ!ちょお母さん何倍希釈かわかんないよ!」

742:(名前は掃除されました)
22/08/15 21:03:18.91 elpzlp2R.net
>>709
ちゃんと瓶のフタに全部書いてあるわよっ!

743:(名前は掃除されました)
22/08/16 00:18:07.64 y8xg1Zwv.net
今日映ったやましたさんちの袋物の封してる洗濯バサミはレトロかわいいブリキ製だった
相談者に物干し場から持って来たようなもっさりしたおかんみ溢れるプラ洗濯バサミすすめんなよと
全然違うからそれ

744:(名前は掃除されました)
22/08/16 08:46:26.46 rYnN6rAl.net
やましたさんはストウブの鍋で悔しい思いでもしたのかな
他のものはないのにあれだけは集めてたり他所の家でもテーブルにドカンと置いてみたり
こんどストウブについて語ってほしい

745:(名前は掃除されました)
22/08/16 08:57:30.71 8nqmT1Bu.net
ル・クルーゼじゃだめなのかな

746:(名前は掃除されました)
22/08/16 12:36:42.50 ZwL9hgVt.net
空の鍋を食卓のど真ん中に配置とか斬新すぎるw

747:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
最後なんで鍋だけテーブルに置いたのかほんと謎で笑った

748:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
昼間家事をするときはあの狭いベビーサークルに入れられるのかなぁ
安心して遊べる空間がほぼ無くてケガが心配

749:(名前は掃除されました)
22/08/16 13:59:29.64 mAwx4hsc.net
ほどよい散らかり具合で感じの良さそうな夫婦だったから期待したのに退屈で途中で寝てしまった

750:(名前は掃除されました)
22/08/16 19:57:22.09 MKPBsyoc.net
>>685
ちょうど日曜日の再放送でやった家じゃない?

751:(名前は掃除されました)
22/08/16 21:02:01.55 8nqmT1Bu.net
>>715
テーブル鍋ドカンって新たなワザなのかね

752:(名前は掃除されました)
22/08/16 21:26:23.15 u5lXR1XJ.net
ちょうど良い映えアイテムだったんじゃない>鍋

753:(名前は掃除されました)
22/08/17 08:11:42.22 gdy4kIsx.net
やましたさんがお姑さんと暮らしてた時
ださいアルミの鍋を使ってたのが嫌でル・クルーゼみたいなのが憧れだって言ってたよ
自分の夢を他人の家に置き換えてるみたいね

754:(名前は掃除されました)
22/08/17 08:25:09.62 GJbMzUQq.net
>>717
それくらいで丁度良かった
1日訪問しただけで1か月の家全体の片付けは無し
和室とウオークインクローゼットの衣類の断捨離を見ないとムズムズしたままだわ

755:(名前は掃除されました)
22/08/17 10:11:19.58 DJTQ6e8C.net
物には住所があるんだってよく言ってるのにね
映えるブランド鍋の住所はそこかいwっていう
でも物の住所って整頓好きにとってはいい言葉だよね
買うかどうか迷った時や仕舞う場所を考える時に浮かぶようになった
わからんから取り敢えずここ入れとこうってのをやらなくなったよ

756:(名前は掃除されました)
22/08/17 11:30:39.93 xlOoJs7X.net
畳のベッドってマットレスとかなくて体痛くないのかな

757:(名前は掃除されました)
22/08/17 11:33:00.48 6iyQ/cpk.net
吹き抜け廊下の手すりに荷物を乗っけぱなしとか、子どもがもう少し大きくなったら危ないと思う
このタイミングで片付けできるようになって良かった

758:(名前は掃除されました)
22/08/17 15:16:28.59 p6wUDT5Y.net
>>724
上に敷布団敷いてるんでしょ。

759:(名前は掃除されました)
22/08/17 16:52:58.44 /TJhaXMn.net
もしかしたら中に鍋いっぱいの飴ちゃん入ってるかもしれないじゃんw

760:(名前は掃除されました)
22/08/17 18:48:33.27 7dTempH0.net
なんで本当にやりたいことを後回しにするん?ってのだけ凄い響いた。で、やりたいことをさっさとやることにした。なんか快適になった。

761:(名前は掃除されました)
22/08/17 21:16:56.56 9H+bhko4.net
>>722
はい?日本語で

762:(名前は掃除されました)
22/08/18 00:15:22.73 igj19sXc.net
同じ鍋持ってるけどよくあんな重いの2個も使おうと思うな
ご飯炊き用と調理用かな
子供小さいからすぐ使わなくなると思う
あんな手間のかかる重い鍋は幼児持ちには不


763:向きかと すぐ断捨離するかと思ったのに2個もそのままとは、山下さんもストウブには勝てないのか



764:(名前は掃除されました)
22/08/18 10:23:01.57 e7ZLdyZa.net
米びつの位置あれ不便だろうな

765:(名前は掃除されました)
22/08/18 13:01:26.17 EGBnqoYg.net
米びつも鍋も断捨離すれば全て解決

766:(名前は掃除されました)
22/08/18 16:05:19.37 YNJaHLeG.net
やましたさんちめちゃ広そうなキッチン
そりゃ鍋一個にこのスペースが取れるよなぁ…と一般人は思うのです

767:(名前は掃除されました)
22/08/18 16:18:07.35 N7WbSicM.net
やましたさんちって広々とした所に1人で住んでるイメージで
あんまり来客ないように見える
うちも父に言われてムカついたけど人によっては落ち着かないかも
まぁ本人は清々しいんだけど

768:(名前は掃除されました)
22/08/18 16:34:05.35 h7svj5df.net
やましたさんの自宅ってYouTubeのとまた変わったよね
1年くらいで引っ越ししちゃうのかな

769:(名前は掃除されました)
22/08/18 20:25:59.41 E8aHjfoD.net
家いくつあるんだろう

770:(名前は掃除されました)
22/08/19 09:22:05.61 yrbi5qKl.net
賃貸じゃないの?

771:(名前は掃除されました)
22/08/19 13:53:06.63 mgE/TwW6.net
山下さんまた整形した?

772:(名前は掃除されました)
22/08/19 13:59:04.51 m4tkeVHP.net
>>737
シワを断捨離かも

773:(名前は掃除されました)
22/08/19 14:53:02.64 Z0hM4Jyu.net
ボトックス投入したかな

774:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
金儲けは断捨離できないんだね

775:(名前は掃除されました)
22/08/21 08:06:52.94 07N7yrxe.net
お金儲けを断捨離する必要ないんじゃない? みんな何かしらお金儲けのアイデアを探してビジネスに繋げようとするけど
元手かけずに儲かる商売ってなかなかないよ
こんまりとやましたさんは天才かも
宗教以外での成功例だと思う

776:(名前は掃除されました)
22/08/22 01:26:29.31 SsR50zKB.net
金儲けないと必要な時に必要な物が買えないから物捨てられなくなっちゃう

777:(名前は掃除されました)
22/08/22 10:28:38.90 Fiz5mQE2.net
金儲けを妬む心を断捨離しよう

778:(名前は掃除されました)
22/08/22 16:31:37.64 1tgf1bOp.net
>>743
>要な物が買えないから
物からの解脱ができていませんね。
山下先生の著書を最低300回音読しなさい。

779:(名前は掃除されました)
22/08/23 00:16:21.58 iJyX3PhS.net
娘ちゃんなぜあそこまであの小壺が嫌いなのかw

780:(名前は掃除されました)
22/08/23 02:43:28.49 ZX9EcOpw.net
山下さんが颯爽と歩いてる登場シーン胸パッドの位置が下すぎて…

781:(名前は掃除されました)
22/08/23 05:39:08.06 ocxMvbOf.net
本当に子供を手放さない親なら大阪から東京になんて出さない気がする…
ただ単にジュエリーデザイナーで挫折して帰ってきたのを母親のせいにしている様に見えた。
ジュエリーデザイナーのイメージって羽賀ケンジだわ。

782:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
借金と荷物のある母とどうして同居したんだろう
家事をしてほしかったのかな
自己破産させて生活保護受けさせて団地に住まわせれば介護施設に入りやすかったのに
離婚もせずお嬢さんもヤングケアラーせずに済んだのに

783:(名前は掃除されました)
22/08/23 07:23:47.95 8wKodQ4x.net
カメラマンの手ブレがひどくて気持ち悪くなった
静止画以外は画面見ずに音声だけ聞いてたわ
本人達は娘に迷惑かけずに生きようと頑張ってる人なのに心ならず大迷惑の根源になってしまっているとこらが辛いな

784:(名前は掃除されました)
22/08/23 08:46:23.17 LFK/UUR6.net
考えさせられたから勉強になった

785:(名前は掃除されました)
22/08/23 09:52:23.27 6IBK/yji.net
賢い娘さんに感心したけどヤングケアラーになってたのね
将来お母さんとゆうみさんと同じような関係にならないといいけど

786:(名前は掃除されました)
22/08/23 10:24:55.66 G3+


787:Wc2H3.net



788:(名前は掃除されました)
22/08/23 11:50:50.95 QopBJ0GH.net
ヤングケアラーだった娘は相当嫌な思いして傷ついたから祖母の物すべて消したいんだろう
思春期に大変な役目を負わせて負担かけたんだから今度は娘ちゃんの思うとおりにすんなりしてやればいいのに
遺品整理を涙目で抵抗するおかん何なん
スヌーピーのマグカップ粉々に踏みつけてやりたかった

789:(名前は掃除されました)
22/08/23 12:18:38.43 JjnGm7T1.net
娘さんはおばあちゃん子だったのに
物を見るのも嫌なくらい嫌わせた事の方を
気にして欲しかったな

790:(名前は掃除されました)
22/08/23 14:22:05.36 2IDsl+lQ.net
6年前反抗期の悩みの種の長男は離婚した夫が引き取ったのかな?夫と息子より実母選んだんだな
しかもばーちゃん借金あるとか?あんなゴミしか無い質素暮らしで何でやねん
生き方下手くそなばーちゃんと母親だったなぁ
娘ちゃんは物事の優先順位付けられるしっかり者だから同じ轍は踏まずにいい人生歩んで頂きたい

791:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
今回は良かった
色々考えさせられた

792:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
来週の予告編に冷やし中華のおばあさん出てなかった?
楽しみです

793:(名前は掃除されました)
22/08/23 19:32:24.12 3M/zf9gd.net
>>758
あのおばあちゃん、冷やし中華の人なのか~!来週も楽しみ!

794:(名前は掃除されました)
22/08/23 20:28:15.90 0yteFJ7h.net
最後のパンケーキを食べる器にびっくり
センス無さすぎ
器の大きさも最悪

795:(名前は掃除されました)
22/08/23 22:32:28.44 1CjwPpV9.net
まぁおばあちゃんの趣味に支配されて生活してきたから仕方ないよ
私もパンケーキにペットボトルの麦茶かーと思ったけど。
これからは娘がセンス磨いてダサい食器は捨てるはず!

796:(名前は掃除されました)
22/08/23 23:13:25.85 iJyX3PhS.net
>>749
そういう知識のない人が大半だからなぁ
返せないくせに自己破産も生活保護も嫌がったのかも

797:(名前は掃除されました)
22/08/23 23:17:24.05 dCo+PUnG.net
>>762
大切な家族が犠牲になったね

798:(名前は掃除されました)
22/08/23 23:35:07.77 30IeTplM.net
>>750
久しぶりに番組を見たんだけど、手ブレ酷かったね~。
意味もなくアップから広角ズームにしたり素人より酷いカメラマンだわ

799:(名前は掃除されました)
22/08/24 00:30:55.71 smWJRN88.net
アライグマTシャツもお母さんの趣味かば

800:(名前は掃除されました)
22/08/24 03:00:22.04 rDSwCL0I.net
かば

801:(名前は掃除されました)
22/08/24 03:49:26.03 xqJ6Tmpn.net
もしかしたら祖母の面倒見させるために長女だけ残したのかもしれない…
6年前ならもう兆候は出てたでしょ

802:(名前は掃除されました)
22/08/24 08:52:00.56 pCaZJqXQ.net
>>762
一人暮らしで見張る人がいないとまた借金したり金銭感覚めちゃくちゃだったり
また、賃貸先でゴミ出しとか騒音とかトラブル起こすと保証人の娘に管理会社から連絡来るし
ボケてうろついて万引きしたり警察のお世話になって急に呼び出しかかったり面倒臭いんだよね
この亡くなったおばあさんがそうだとは言わないけど
家に置いて娘に見張りさせておいた方が娘はともかく安心だったのかも

803:(名前は掃除されました)
22/08/24 08:54:30.76 pCaZJqXQ.net
>>764
話しを聞きながら撮影してたから人当たりのいいカメラマンを行かせたのかもしれないけど



804:Jメラの腕は最悪だったね 私も気持ち悪くなって乗り物酔いの薬でも飲みたくなったよ



805:(名前は掃除されました)
22/08/24 09:34:37.92 v254Oigo.net
>>769
内容的には久々に見てよかったと思える内容だったけど、画面を見るのが気持ち悪くてシンドかったわ。

806:(名前は掃除されました)
22/08/24 11:11:45.04 LVL5qq0r.net
>>768
ひとり暮らしの老人が認知症になったら優先的にグループホーム入れるから
家族と住んでいると後回し
上に書いてあったけど借金婆ちゃんを引き取ったのが大間違いだよ自己破産させて生活保護世代として一人暮らしさせときゃ丸く収まったでしょうよ

807:(名前は掃除されました)
22/08/24 11:39:36.09 pCaZJqXQ.net
>>771
そうなのね
行政に任せるほうがよかったのか

808:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
最初の食器の断捨離とディスプレイは見事だと思った

809:(名前は掃除されました)
22/08/24 13:34:01.11 D80Eyz4o.net
>>771
自己破産した人にお金は貸してくれないから勝手な借金の心配はないし

810:(名前は掃除されました)
22/08/24 13:36:22.47 20ZBovzh.net
>>771
小さい子どもが二人いると
「自分の生活に手一杯で援助出来ない」って言えたよね

811:(名前は掃除されました)
22/08/24 14:45:24.58 e1sHcFgx.net
断捨離して残した食器がカップばかりだった気がした
同じ部屋の中に仏壇がふたつあった?
冷やし中華のお婆さん、息子夫婦に見覚えがあった
来週が楽しみだわ

812:(名前は掃除されました)
22/08/24 15:52:21.41 4ZXiSRfA.net
TOKYO MX1(TOKYO MX)
2022/08/28(日) 03:30:00 ~ 2022/08/28(日) 04:00:00
真夜中のおバカ騒ぎ! ★原口あきまさ、みひろ、マヨバガールズ、新宿カウボーイ
私の捨てるに捨てられないもの!(後編)
- 番組内容
先週に引き続きの後半戦!テーマは同じく断捨離!捨てるに捨てられない大切な思い出の品やなんとなく捨てずらい物がどんどん増えて困った経験は誰しもあるはず!今回もガールズたちが捨てるに捨てられない物をスタジオに持参!みんなの前で思い切って捨ててしまおう!という企画!果たしてすっきりさっぱり断捨離することはできるのか!?
- 出演者
【出演】
原口あきまさ、みひろ、マヨバガールズ、新宿カウボーイ

813:(名前は掃除されました)
22/08/24 16:12:29.17 0p4czMDt.net
>>776
お仏壇3つ?どうして一緒に置かないのか気になった

814:(名前は掃除されました)
22/08/24 16:43:18.46 r1fLie4J.net
もしかするとおばあちゃんは某教壇信者では…と
仏壇とか買わされるらしいじゃん

815:(名前は掃除されました)
22/08/24 16:44:31.68 r1fLie4J.net
失礼
教壇→教団

816:(名前は掃除されました)
22/08/24 17:20:47.86 GGxMqvju.net
亡くなったら仏壇とは別にお骨を置くために白い祭壇を葬儀社が設置してくれる
普通は四十九日で納骨して祭壇も撤去するんだけど
あの家はおばあちゃん死んで1年?2年?とか言ってたよね
「まだまだ母の骨は墓に入れたくない、そばに置いときたい」
って気持ちの表れかもしれないがそこに根本的な問題が潜在してる気もする
対して父親の遺影は天袋に溜め込んだゴミと一緒に仕舞われてた・・
闇が深くて怖かった

817:(名前は掃除されました)
22/08/24 19:18:30.16 yk58GuYT.net
>>781
私もお父さんの遺影が天袋にあったのびっくりした
いつも開けっぱなしなのかなとも思ったけど、遺影置くとこじゃないよね

818:(名前は掃除されました)
22/08/24 20:14:23.32 cuvAe6kv.net
思い出理論の象徴だね→遺影&仏壇
真っ先に断捨離しないと

819:(名前は掃除されました)
22/08/24 20:24:35.69 MjM7PHlu.net
>>783
…あたおか?

820:(名前は掃除されました)
22/08/24 21:13:35.63 5XBNlDFa.net
自己破産も生活保護も簡単に


821:言うけど不便も多いよ 自分達ではどうしようもなくて困っている人が使う制度なのに、ちょっと借金したからってホイホイ使うのは流石にプライドというか人としてできなかったんじゃない?



822:(名前は掃除されました)
22/08/24 22:15:02.66 1xXhphtw.net
じゃあ離婚して息子と離れて娘をヤングケアラーにしてまで頑張ってください

823:(名前は掃除されました)
22/08/24 22:28:21.85 xx4rFali.net
キッチンがローテーブルだったけど、娘ちゃんはきっとおしゃれなテーブルと椅子置きたいと思う。
これから新しい物をママと楽しく買い物できるね。

824:(名前は掃除されました)
22/08/24 22:34:32.80 AhgQwb5U.net
外にいい顔するために家族を犠牲にする人って普通にいるのね

825:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:02:13.72 Ljr6pi1V.net
>>782
お父さんの遺影、天袋の柱の後ろ側に被るように置いてあった気がする
飾ってるという感じではなかったなぁ…
すごい雑に扱ってるよね
闇が深い

826:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
母親の骨をちゃんと納骨するようにやましたさんから言ってあげたかな
言っても聞かなかったのかもしれないけど
番組終盤のひと月後に行った時もまだあったよね
あれが呪いのアイテム化してるんだと思うなー

827:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>790


828:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:21:52.20 P+V61iYH.net
>>790
しかも床(畳)に置いてなかったっけ
山下さんもすぐ近くにお尻向けて座っちゃって
最後までそのままだったのは見てて悲しくなった

829:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:40:51.11 RApYctur.net
自分はお墓に納骨もしてるけど、半分は本人希望で粉にして貰って私有地の山に散骨、更に一部を手元供養分で残して毎日お供えしてる
供養の方法なんて人それぞれなのに平気で口出す神経に驚く

830:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:48:40.62 Bh3cXb+t.net
>>781
おばあちゃん亡くなったの今年の1月って言ってた

831:(名前は掃除されました)
22/08/24 23:51:11.36 d96BeSjy.net
>>785
昔の人だし生活保護に対する考え方は今と違うよね
初めは苦労の中子どもに優しいお母さんなのねーと思ったが番組が進むにつれ
お父様の遺影といい3つの仏壇といい闇を感じた

832:(名前は掃除されました)
22/08/25 00:36:47.56 1UcYKicP.net
骨ってやっかいだなー焼くんなら綺麗さっぱり焼き切ってくれたら墓もいらないのに

833:(名前は掃除されました)
22/08/25 01:28:23.63 PRJrW4fi.net
骨はちゃんとしないとカレーうどんのシミとかついちゃうよ!

834:(名前は掃除されました)
22/08/25 05:48:18.75 ED56yy+l.net
>>796
同感
入りきらなくなった古いお骨を出す時や墓仕舞いの際は結局粉にして土に還したりするしね
自分も骨を残して何になると思ってる
手元に置きたい人は粉状態のものを少し持っていれば良いんだし火葬もタイプを選ばせて欲しいわ

835:(名前は掃除されました)
22/08/25 06:35:46.56 ZO+EHcdG.net
>>785
借金持ちの高齢老婆が自己破産して生活保護受けたらどんな不自由があるのか是非教えていただきたい

836:(名前は掃除されました)
22/08/25 06:41:54.55 4gaVA9OW.net
やっぱり床にそのまま置くのはありえない

837:(名前は掃除されました)
22/08/25 07:08:38.15 ONgQMcux.net
火葬場で遺骨引き取りして貰えるんだよ
葬儀しない言っても葬儀屋が骨壷やら祭壇グッズ売る為に持ち帰るの当たり前みたいな雰囲気でどれにしますかーなんて進めてく


838:るから先の事考えずに気づいたら自宅に骨壷のった祭壇と供養グッズがセットされて長年そのまま思考停止の家多そう



839:(名前は掃除されました)
22/08/25 07:34:58.57 G37uSowl.net
おばあちゃん生活保護や自己破産させて一人で自立させるのは、子供世代にや孫に負担かけさせないためだから
その生活は自業自得よ自分が生きてきた証
考え方がどーのなんて知らんよ
子供や孫が尻拭いさせてる時点でお荷物と自覚するべし同居なんてババアが断れ

840:(名前は掃除されました)
22/08/25 08:18:03.15 XuwT4l5Q.net
口汚いですねぇ

841:(名前は掃除されました)
22/08/25 08:38:20.07 NyQVtSfi.net
依頼者と同居したってことだけど
番組に写っていた家(団地風なマンション)は娘夫婦が住んでいたところでいいの?
離婚して3人で住むことになったので部屋を借りて引っ越してあそこにいるのかなぁ
アート引っ越しセンターの箱はわりと新しかったよね

842:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
幼い子供2人いる娘夫婦の家に借金と大量のガラクタ抱えて婆さんが一緒に住む
夫婦仲が悪くなり離婚
婆さんと娘と孫娘があのアパートに引っ越したが婆さんのガラクタそのまま持ち込まれる
婆さん認知発症で小〜中学の孫娘がヤングケアラーになる
認知症の婆さん大量のガラクタ残しいきなりポックリ逝く

843:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>805
詳しい説明ありがとう

844:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
あんまり背景だのを考えず普通に不用品処理の過程として見たら今回のは結構面白かったけどな
ものを溜め込みすぎてる老人たちにこそ見てほしいけど、見ないんだろうな

845:(名前は掃除されました)
22/08/25 11:30:15.40 NBKvsu+8.net
>>804
たぶんシングルマザー枠で安く借りた団地だと思う

846:(名前は掃除されました)
22/08/25 11:36:41.29 NBKvsu+8.net
認知症になって4年てことは、お孫さん9歳からお世話してたんだよね
友達と遊ぶ時間もなかったって言ってたしそうとう苦しかったと思うよ
ある意味4年でいきなりポックリいけたのはまあよかったよね

847:(名前は掃除されました)
22/08/25 18:40:22.89 9jttU4it.net
比べてどうと言うことはないけどホットケーキ悲しくなった
焦げからして正しい火加減を知らない、フッ素加工がハゲ散らかしたフライパンしか知らない、盛り付けの平面の皿がない、盛り付けを見慣れていない、
はちみつ、メープルシロップ、ジャム、バターなどもない
同年代の辻ちゃん娘のパティシエみたいな腕を思い出したら、体験、場数、教養の格差を見せつけられた気分
なんというかヤングケアラーに費やした時間これから取り返せたらいいね
一見しっかりしたまともそうな素直な人に見えるけど行動が毒っていう祖母と母だったね
ちゃらんぽらんでしっかりせずまともに見えない反抗的な毒親とはまた違った厄介さ

848:(名前は掃除されました)
22/08/25 19:16:01.44 eN9V+24E.net
おばあちゃんの年齢って友達の曾祖母に近い年齢でしょ
感性の若いマダムもいるけどそうではなかったようだし今の子でコテコテ昭和趣味の家は相当嫌だったろうなあ
お母さん悲しいのはわかるけど生き続けてたら娘が大学就職を犠牲にして介護続けてた可能性大なんだから娘の前ではあんま態度に出すなよと思った

849:(名前は掃除されました)
22/08/25 19:39:29.39 MRd8SRMG.net
>>810
同意
あのホットケーキから、置かれている状況が簡単に推測できてしまうのが悲しい
毒が連鎖してる
娘さん、反面教師でしっかりしてるから、自立できる歳になったら、見限ってさっさと


850:家を出ると思うわ 異常なあの母親・あの家から距離置いてほしい てか、逃げてー



851:(名前は掃除されました)
22/08/25 21:30:32.35 cdKow+Qj.net
遺影って代々の全部飾ってるの?
数多くなると飾るのも大変だよね
なぜか飾る物と言う観念があるけど宗教的意味はないから葬式後処分して良いらしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

356日前に更新/265 KB
担当:undef