ジョンロブ(John Lob ..
[2ch|▼Menu]
576:足元見られる名無しさん
18/02/17 00:16:56.09 BpFSGDqu.net
重量バランスが変わるww

577:足元見られる名無しさん
18/02/17 00:20:24.52 6uKBscSq.net
>>558
ウケたw

578:足元見られる名無しさん
18/02/17 00:24:13.59 9BiUEQrs.net
某米靴スレの名言だな

579:足元見られる名無しさん
18/02/17 00:25:32.30 p+4daBlv.net
ロブはセミグローブで有名なモデルある?

580:足元見られる名無しさん
18/02/17 00:36:20.73 f7bcN+LT.net
レザーソールの雰囲気が無くなるから自分も延命以外は貼りたくない派だけど、ハーフラバー貼ったところで通気差、乾燥差なんて実際あるとは思えんがなあ

581:足元見られる名無しさん
18/02/17 01:31:35.26 NmTL7jXp.net
そのうち、削れたラバーが環境問題を引き起こすとまで言い出しそうな勢いだな

582:足元見られる名無しさん
18/02/17 01:44:46.77 J7qAgYNr.net
環境問題なら革靴そのものの方がな

583:足元見られる名無しさん
18/02/17 08:48:46.17 zK/TFMBz.net
>>554
半カラスとかほんと意味ないなww

584:足元見られる名無しさん
18/02/17 11:14:54.59 MkJ9Of+m.net
>>563
ないよ
ソーントンはマイナー
トゥチェスターさらにマイナー
あとポールスミスの限定かなんかのウェストボーン

585:足元見られる名無しさん
18/02/17 11:41:34.59 kqJ69S18.net
セミブローグといったら
カドガン、アスキス、ディプロマット、310の4択のイメージ

586:足元見られる名無しさん
18/02/17 12:14:32.97 WmGHYZIv.net
>>558
フルブローグは肉抜きが多いから重量バランス狂いそうだなw

587:足元見られる名無しさん
18/02/17 12:35:32.64 xKBkUfJa.net
>>558
いやこれ某スレで伝説残した人の名言を引用してるだけでしょ

588:足元見られる名無しさん
18/02/17 13:42:27.80 11M2l/w/.net
重量バランスを考慮して


589:フルブローグの穴飾り位置からコルク量、シャンクの重さまで指定してビスポするのが紳士の嗜み



590:足元見られる名無しさん
18/02/17 16:19:44.69 jLxu1o+s.net
バイリクのハガキ来たけど今年はどのぐらいの自由度なのかしら

591:足元見られる名無しさん
18/02/17 16:59:53.87 PRIohNbO.net
前後バランスだけじゃなくて、外側内側の左右バランスも重要。
真の通は、アウトトゥ、イントゥ、アウトヒール、インヒールの4隅の
ウエイトを測り、自分の骨格・歩き方に合わせて重量を微調整する。
これを俗に、「コーナーウエイトを取る」と言う。
ビスポするときは、店員に「コーナーウエイト取って!」と一言伝えれば、
一目も二目も置かれること間違いない。

592:足元見られる名無しさん
18/02/17 17:48:34.99 8GKV7xZZ.net
もうその話題面白くないよ?

593:足元見られる名無しさん
18/02/17 18:51:35.95 1ZinZBTb.net
7000ラストってほかのラストに比べて甲高めな気がするけど当たってる?個体差かな

594:足元見られる名無しさん
18/02/17 18:53:28.66 11M2l/w/.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「去年のバイリクの靴が来たばっかりでもう今年はいいかなと思ったら いつのまにか買っていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…

595:足元見られる名無しさん
18/02/17 19:13:21.90 11M2l/w/.net
>>576
どのラストと比較してるのかが分からないけど、ウィリアムの9795とかローファー用の4395とかと比べれば当然甲高
個体差もあるけど、同じ7000ラストでも内羽根、外羽根、モンクで甲の高さ全然違うよ
別にロブに限らないけど、基本紐靴よりはモンク、モンクよりもスリッポン、ローファーの順に甲の高さ(というよりボールジョイント部の容量)は下がると思ったほうがいい
結局足入れしてみないと分からないって結論になる

596:足元見られる名無しさん
18/02/17 21:20:27.66 ToFfnnDU.net
>>574
基本はアウトインアウト、ということですね。
わかりますわかります。

597:足元見られる名無しさん
18/02/18 08:19:31.08 YK7P3i6M.net
>>577
お前の2番目と3番目の書き込みの間にどんな心境なり状況の変化があったのかが気になるw

598:足元見られる名無しさん
18/02/18 08:33:22.46 3SZfr4cr.net
>>580
使い古されたコピペだよ、それ

599:足元見られる名無しさん
18/02/18 08:57:07.84 E3/CvLfC.net
かなり懐かしいコピペで単発だと何とも思わないが、連投して直後に普通のレスすると途端に気持ち悪さが増すな
やめておこう

600:足元見られる名無しさん
18/02/19 19:57:34.11 Jy7VTlPA.net
普段使いするからラバー貼ってる。
ラバー貼るのが普通だと思ったけどそうでもないのね。

601:足元見られる名無しさん
18/02/19 20:17:13.28 warS+0p0.net
思ったより風当たり強くてビックリするよね
俺はもう慣れたけど

602:足元見られる名無しさん
18/02/20 11:57:33.54 BDPSCGXA.net
道具として割り切って履くならハーフラバーを貼った方が断然楽だよね
自分も高級靴を買い始めた頃はレザーソール至上主義で買った靴を後生大事に扱ってたけど、ある程度の数と経験が伴ってきてからはあんま細かい事に拘らなくなったな
今はどんなに高い靴だろうがガンガン履くからハーフラバーにはメリットしか感じない

603:足元見られる名無しさん
18/02/20 11:59:30.99 NIXq9aRM.net
そうして最後はリーガルに戻っていくのであった

604:足元見られる名無しさん
18/02/20 12:27:56.06 s+oq8J5g.net
>>585
履き味は多少硬くなるけど、利便性は格段に上がりますからね〜
私も今はほとんどの靴に貼ってますね

605:足元見られる名無しさん
18/02/20 13:49:13.37 gxWN1JDP.net
履きつぶしたらまたロブ買い直せ


606:ホいいだけやん



607:足元見られる名無しさん
18/02/20 15:25:26.31 M1E9JRmu.net
素敵やん

608:足元見られる名無しさん
18/02/20 15:48:21.72 uifNHejb.net
そうか、私は逆だなぁ
靴の数が少ない頃はゴム張ったりして大切にしてたけど、増えてくると、雑になってくるというか、濡れても乾かせばいいし、そもそもすり減るほどずっと履かないから、そのまんまでいいやってなってきた

609:足元見られる名無しさん
18/02/20 15:53:24.38 N4Z/LzQr.net
俺も靴を買うスピード>減るスピードだから、ゴム半張りの必要性がないなあ
10年以上本格靴買い漁ってるけど未だオールソール知らず

610:足元見られる名無しさん
18/02/20 16:03:54.25 8nmTjjQl.net
レザーソールでも大雨で水たまりだらけでもない限り履くけどなぁ
その後の手入れが大変だけど、それも楽しんでる

611:足元見られる名無しさん
18/02/20 16:07:28.30 spEMWx7e.net
ハーフラバーの利点はアウトソールの温存だけじゃないんだけどね
移動は常に運転手付きの車でドアtoドアのお金持ちにはわからないかもしれないけど
それに手持ちの靴が100足あってもその100足をローションさせてる人ってあんまりいないでしょ
その時気に入ってテンション高く履ける靴なんてその内の10足もいかないのでは

612:足元見られる名無しさん
18/02/20 16:12:40.84 nVeEknLD.net
目的と手段が入れ替わった哀れな奴

613:足元見られる名無しさん
18/02/20 16:15:20.12 EJEbBgA7.net
>>593
オンの靴だけでも30足は回してるよ
雨用だけで10足あるし
俺は革底で滑る靴は持ってないのでよくわからん
出張や雨には最初からゴム底履くし

614:足元見られる名無しさん
18/02/20 16:24:02.77 iSm/zqkr.net
そろそろ年収と学歴の話になりそうだなw

615:足元見られる名無しさん
18/02/20 16:27:43.26 J2H++NAu.net
まぁ100足分のローションがどれほどのものなのか想像もつかんけどな。

616:足元見られる名無しさん
18/02/20 16:48:42.23 NIYOvWYl.net
ローションばかり使ってると
家でのノーマルプレイが刺激薄になって困る
ほどほどになって事だ

617:足元見られる名無しさん
18/02/20 17:53:36.69 tiYLrJij.net
元々のレザーソールと同じ色のハーフラバーがあれば面白いかも。プレステージと同じ配色で

618:足元見られる名無しさん
18/02/20 18:25:07.87 FBMoRKaU.net
革靴履いてローションプレイか

619:足元見られる名無しさん
18/02/20 19:17:50.52 u59b2g7a.net
>>599
ベージュっぽいのはあるみたいだけどね

620:足元見られる名無しさん
18/02/20 19:37:33.45 EhJFMkyn.net
>>599
ビブラムとか社外品だと各色あるけどね

621:足元見られる名無しさん
18/02/20 20:28:49.20 qfwXS70D.net
>>599
黒い縁取りまで再現してくれるなら使ってみたいけど、縁取りなしのベージュ一色だと残念なことになりそう

622:足元見られる名無しさん
18/02/20 20:31:02.90 N4Z/LzQr.net
半カラスに合わせてラウンドカットしてもらえば良いじゃない俺はハーフラバーほとんどしないけどしてるやつはそうしてもらってる
あの無神経な直線がハーフラバーの嫌いなところ

623:足元見られる名無しさん
18/02/20 22:02:03.69 KoAzTx8K.net
ラバーだと汚れるからなあ

624:足元見られる名無しさん
18/02/20 22:16:20.37 iJuEp4JI.net
一つプレステージにベージュのパレットソール貼ってるけど、ダサい。
アドカラーソールに塗ると見た目綺麗になって新鮮だよ。ただし絵の具ソールの踏み心地。そのうち剥げる。

625:足元見られる名無しさん
18/02/20 23:04:17.44 AoGJlDHr.net
ラバーにしろトップリフトの交換にしろやっぱりそれなりの規模でやってる店に頼まなきゃダメだな
一本独鈷でやってる店に頼んだ事もあるが結構痛い目に遭わされた
いい勉強にはなったけど

626:足元見られる名無しさん
18/02/21 00:37:12.33 dUa7H7NG.net
そうか?
街のおっちゃんの修理ならともかく作業する人間に直接伝えられる規模でかつ手製靴作れるような人のところが一番いいように思うけどな
UW


627:もリファーレもリッシュもなあ



628:足元見られる名無しさん
18/02/21 03:00:41.93 rm6XvSmu.net
普段ビスポオーダーしている職人の所に持ち込んでいるわ

629:足元見られる名無しさん
18/02/21 11:08:08.72 lWPbRgzT.net
個人でやってるところは仕事が立て込むと仕事が雑になるところが多かった
片手間でビスポやってるところや、手が遅い職人特にその傾向が強い印象だな
トップリフトの交換に出してアッパーにデカい傷つけてワックスで誤魔化して何も言わずに納品してきた事もあったし
なんだかんだ言っても大手?はある程度のクォリティーはコントロールされているし、何かトラブルがあった場合もちゃんと対処してくれる
信用を落とす事の方がリスクだからね

630:足元見られる名無しさん
18/02/21 11:29:35.00 3jXcn+SG.net
片手間でビスポw
もう少しマシな職人と付き合えよ

631:足元見られる名無しさん
18/02/21 18:10:38.84 PBW4p4YP.net
半年くらい前に国内正規店舗で買ったけど、皮に最初から若干の皺が入ってたりしたんだがこんなケースある?

632:足元見られる名無しさん
18/02/21 18:24:29.01 Uv9p5nAp.net
そいつは誰かに試着されてるね。店内くらいは歩かせるしね

633:足元見られる名無しさん
18/02/21 19:20:38.13 qeWhPEwz.net
ロンドンの店舗とかだと、試着前にスタッフが手でぐいっと曲げて、返りをつけた状態で渡してくるよ?

634:足元見られる名無しさん
18/02/21 20:25:57.35 D/fTIVnP.net
>>612
試着は自由にできるからそのときに入ったんじゃないかな
高級靴で同モデル、同サイズ、同ウィズが同一店舗でそんなに弾数ある訳じゃないし、ある意味小皺はしょうがない
試着一切せずに買ってるなら言う権利もあるけど、結局自分が買うときに試着した靴も売り物な訳で・・・

635:足元見られる名無しさん
18/02/21 22:22:45.52 1ePxpcsy.net
>>614
そうそう、ニューヨークのバーニーズとかでも、まっさらのやつ紐通してぐいって曲げてから試着だった
それが当たり前なんだろーなー

636:足元見られる名無しさん
18/02/21 23:15:27.36 KRK9dd5z.net
回答ありがとう。やっぱりそうかー。ちなみにフィリップ買ったんだが、短時間履いて1回目でタンとアッパーを止めてる糸?がほつれてしまったよ。安価な靴ではないからちょっとショックだな。

637:足元見られる名無しさん
18/02/21 23:33:39.84 /xrjjUfw.net
>>614
パリじゃそんなことしなかったよ

638:足元見られる名無しさん
18/02/21 23:49:49.65 TudTlpIB.net
ウエストンはシャンゼリゼの店舗で買ったが、折れそうなくらい曲げてたなー

639:足元見られる名無しさん
18/02/22 04:39:14.70 lktP5ON/.net
>>617
流石にそれはショップに言えば無償で修理してくれると思うけど
買って一月くらいでその状態になるのはおかしいし

640:足元見られる名無しさん
18/02/22 08:50:28.49 hGmq5ZKB.net
>>620
流石にか…

641:足元見られる名無しさん
18/02/24 11:49:44.17 RUYlpsHl.net
バイリクはじまるな
今年早い

642:足元見られる名無しさん
18/02/24 13:16:00.56 VCD1HksD.net
バイリクエストで作れる最小サイズはスニーカー以外だと5.0Dになるのかな?

643:足元見られる名無しさん
18/02/24 13:42:10.86 1fEPrMiD.net
そんなサイズの人はいません

644:足元見られる名無しさん
18/02/24 14:07:04.52 VCD1HksD.net
いや定番のシティ2は5Dからでしょ?
あれより細いか小さいのあるのかなーと

645:足元見られる名無しさん
18/02/24 16:54:54.60 ZnBWi3xA.net
いません

646:足元見られる名無しさん
18/02/24 17:58:53.59 NSvSgnY5.net
ブラックでライニングがパープルやらオレンジやらできるの少しあるらしいけど置いておく時用にしたくなるかな?

647:足元見られる名無しさん
18/02/25 00:16:03.68 xIBCvAaY.net
>>627
昔のイエローのとかだったらぽいかな?紫だとポールスミスチ


648:ックだよね



649:足元見られる名無しさん
18/02/26 21:28:08.77 Ascs73cH.net
オークションでせこせこ未使用品集めてる貧乏性だけどいつかは路面店で買いたいなぁ…
いつも路面店入ろうとしても、待てばオークションで半額って考えが頭をよぎってしまう

650:足元見られる名無しさん
18/02/26 21:41:27.89 AMx7RZfF.net
ロブは安いよねー
他店は優待券もあるし丸の内や六本木で買うとしたら店限定かな

651:足元見られる名無しさん
18/02/26 21:44:36.30 99ipATwT.net
エルメスになるとフルソックになるのがいい

652:足元見られる名無しさん
18/02/26 23:14:54.33 34+CCC/2.net
>>629
羨ましいぜ

653:足元見られる名無しさん
18/02/26 23:14:58.50 34+CCC/2.net
>>629
羨ましいぜ

654:足元見られる名無しさん
18/02/26 23:36:18.71 Bjj4+fA+.net
>>633
そんなにか…

655:足元見られる名無しさん
18/02/26 23:39:35.59 34+CCC/2.net
>>634
ごめん連投でめっちゃ羨ましい感じに
まあめっちゃ羨ましいんだけども

656:足元見られる名無しさん
18/02/26 23:59:00.48 Ascs73cH.net
>>635
>>629だけど、本当に羨ましいのはその場でしっかりプロにフィッティングしてもらって店で買える財力と余裕のある人だよ…

657:足元見られる名無しさん
18/02/27 12:17:41.86 4ueHZF4U.net
>>622
もう発表があったのかい?
そういえば、去年も例年より早かった

658:足元見られる名無しさん
18/02/27 12:33:37.10 9RyEONrR.net
>>637
3/9〜阪急メンズ
3/16〜イセタンメンズ
3月最終西武池袋
4月丸の内

659:足元見られる名無しさん
18/02/27 20:43:29.15 RC9fFYJ3.net
3/2〜高島屋京都

660:足元見られる名無しさん
18/02/28 09:31:00.97 K5uDDME3.net
>>638
早やいよ
どれにするか決めかねる

661:足元見られる名無しさん
18/02/28 17:10:14.14 qcgGlHp6.net
セール時期のロンドン行ったことある人いる?
ここもセールするのかな
今年行くんだがセールするならノーザンプトンは行かなくていいかと思ってるのだが
昨年行ったときはノーザンプトン微妙な靴しか無かったし

662:足元見られる名無しさん
18/02/28 17:46:45.28 ZkcZOO2O.net
ええのう

663:足元見られる名無しさん
18/02/28 19:32:35.70 HhgXKrh4.net
もう20年も前だが、当時ジャーミンSt にあった路面店はバーゲンやってたよ。クリスマスバーゲンだったけど。

664:足元見られる名無しさん
18/02/28 20:11:04.32 3nLJZoXX.net
ジャーミンのセールはほんの一部。
ちなみにトリッカーズも少ししかやらない。
靴で大規模なセールをするのはグリーンだけ。
ノーザンプトンはリジェクトで、それがジャーミンに持ち込まれるのは稀なので、たまたまノーザンプトンの在庫がなかったのでは。
最近少なくなってるけど。

665:足元見られる名無しさん
18/02/28 20:25:37.63 3nLJZoXX.net
ジャーミンのセールはほんの一部。
ちなみにトリッカーズも少ししかやらない。
靴で大規模なセールをするのはグリーンだけ。
ノーザンプトンはリジェクトで、それがジャーミンに持ち込まれるのは稀なので、たまたまノーザンプトンの在庫がなかったのでは。
最近少なくなってるけど。

666:足元見られる名無しさん
18/02/28 21:21:51.16 ehk34QBa.net
ですよねー
ノーザンプトンは自分の6ハーフが特に少なかったわ
あとは傷物が多くイマイチ
グリーンはノーザンプトンも数が揃ってて綺麗なものも多くてよかったな

667:足元見られる名無しさん
18/02/28 23:02:50.32 Z6YCqsmB.net
今度ここの面接に行ってきます社員雇用で。なんかアドバイスありますか?
ここか某テーラーメード屋かで悩んでます。テーラーメードの方は確実に内定貰えると思うんですけど。
もしも両方とも駄目だったら日雇い派遣労働者で頑張っていきます。

668:足元見られる名無しさん
18/02/28 23:35:08.80 uHxIo9/0.net
スレ違いです

669:足元見られる名無しさん
18/03/01 16:42:10.43 ZTpcZ8dO.net
>>647
頑張れ!!

670:足元見られる名無しさん
18/03/02 01:47:15.38 yDIEq3Yz.net
既成靴なんか有難がっているんじゃないよw

671:足元見られる名無しさん
18/03/02 17:17:51.04 w0jJLLH9.net
>>638
今年のバイリクエストそれだけしか開催しないのかね?
毎年開催されてる馴染みの店に聞いてもまだ何も決まってないって言ってたし

672:足元見られる名無しさん
2018/0


673:3/02(金) 17:40:39.76 ID:vmSVEcsM.net



674:足元見られる名無しさん
18/03/02 17:55:23.46 e3MslbRi.net
>>651
俺の知ってる奴だけ出したよ
他でもやるでしょ

675:足元見られる名無しさん
18/03/02 23:30:04.80 65ifH9J7.net
福岡の岩田屋からDMきたよ

676:足元見られる名無しさん
18/03/04 12:58:48.64 I7YftQB+.net
岩田屋の大福餅といえば鈴懸かな?

677:足元見られる名無しさん
18/03/05 14:08:42.82 0JRFNn4M.net
ほしいです

678:足元見られる名無しさん
18/03/05 14:13:56.12 kCRCjuGV.net
干し飯

679:足元見られる名無しさん
18/03/07 22:05:03.72 tMxQLK2n.net
どうせミスティー選べないんだろ。
ミュージアムの当たり個体が届くのを祈るしかないのは嫌だ

680:足元見られる名無しさん
18/03/07 22:09:42.83 477SZ8T/.net
選べるよ三種類

681:足元見られる名無しさん
18/03/07 22:40:12.80 3Mp0YMiT.net
ブラッケンとかビミョーなやつなw
黒やクラレットが選べなくなったのは痛い

682:足元見られる名無しさん
18/03/08 00:21:15.23 jT/6Zrw1.net
クラレットとチェスナットあるんだけど?

683:足元見られる名無しさん
18/03/08 01:20:59.12 6VxG6S9o.net
>>647の者ですが、採用されました!最高です。
今から緊張でバクバクですが皆様と店頭でお会い出来る日を楽しみにしております。

684:足元見られる名無しさん
18/03/08 01:29:51.25 gOk00ldW.net
>>662
よろしくね!

685:足元見られる名無しさん
18/03/08 10:48:06.40 XSh5AECE.net
>>661
先月六本木で聞いた際にはクラレットは無かったよ

686:足元見られる名無しさん
18/03/08 11:52:21.07 dlxCOdAw.net
純正シューツリーがモデルチェンジしたのいつだっけ?

687:足元見られる名無しさん
18/03/08 13:27:28.93 gOk00ldW.net
>>664
今回のバイリクエストのリスト何回も見たけどあるってば
もう付き合ってられん勝手にしろ

688:足元見られる名無しさん
18/03/09 12:38:26.46 xk8qbU3T.net
>>665
現地で、5年前は旧だけど、2年前は今のになってた。

689:足元見られる名無しさん
18/03/11 15:04:36.91 9yCnijiJ.net
city2が公式ウェブサイトに見当たらないのは何故ですか?

690:足元見られる名無しさん
18/03/13 05:39:39.92 7Bc+eVMi.net
ピューター持ちの方、クリーム何使ってます?
純正クリームの色変じゃ有りません?

691:足元見られる名無しさん
18/03/13 08:25:36.62 2Vb4jhWy.net
普通のクリーム使ってます

692:足元見られる名無しさん
18/03/13 16:12:14.09 YuknGOik.net
純正使ってます。
確かに青が強い気がしますが、塗ってみると馴染んでくる感じ。

693:足元見られる名無しさん
18/03/13 18:28:18.36 YgEjJVo+.net
>>668
廃盤

694:足元見られる名無しさん
18/03/13 18:34:55.04 a502j6hE.net
一番マイナーだし、仕方ないね

695:足元見られる名無しさん
18/03/13 20:13:43.25 eMMkuN5o.net
ある筋からの情報だとウィリアムもディスコンらしいから今のうち買っとけよ

696:足元見られる名無しさん
18/03/13 22:10:47.60 1tHpbPEP.net
>>674
何度目だよw

697:足元見られる名無しさん
18/03/13 22:20:41.52 oNdysQ/i.net
4月から、レギュラー品はジャーミン2とタマーとペンザンスの三つだけになるという噂

698:足元見られる名無しさん
18/03/13 22:46:42.35 p0fJndxF.net
CITY2無くなるのはショックだわ
プレステージモデルでCITY4出して欲しい

699:足元見られる名無しさん
18/03/13 23:43:00.54 +EOR0Qwp.net
>>668
どう見ても普通にある

700:足元見られる名無しさん
18/03/14 00:51:30.62 xQB+Dqvy.net
今年の初めに思い切ってジョンロブを買おうと丸の内店に入って試し履きさせてもらった。
したら、どのサイズも横幅がキツくて張ってしまって、店の人にうちで合う木型はないですねーと言われてしまった。
これって今思うと体のいい貧乏人払いだったのかという気がしなくもない。

701:足元見られる名無しさん
18/03/14 00:55


702::51.96 ID:GdZ2Xlbt.net



703:足元見られる名無しさん
18/03/14 00:57:10.57 SX1mvk2A.net
>>679
伊勢丹とか阪急とか行って、それでも合う型なかったら、本当に合うモデルないのかもしれんよ

704:足元見られる名無しさん
18/03/14 01:05:12.27 GdZ2Xlbt.net
今なら決算期だからデパート辺りは張り切って売ってくれるかもなw
いずれ馴染みますよ〜とか言ってさ

705:足元見られる名無しさん
18/03/14 01:07:52.91 xQB+Dqvy.net
>>680 >>681
今度他の店で試し履きさせてもらってみますわ。
それで合わないと言われたらビスポークするしかないかw
ちなみに丸の内店では、JMウエストンならウィズ展開が豊富なので
合うのがあるかも知れませんよとおすすめされた。

706:足元見られる名無しさん
18/03/14 01:21:54.63 kNkg8jGK.net
ロブが合う日本人の方が少ないでしょ
特に若いやつ

707:足元見られる名無しさん
18/03/14 01:39:14.40 EPcF0MIC.net
>>679
あーでもないこーでもないって文句ばっかり言ったんじゃない?自分はそんなこと言われなかったけど。
既成なんだから最初から完璧求めない方がいいよ。

708:足元見られる名無しさん
18/03/14 05:53:53.90 IvN23KCM.net
>>683
ウエストン薦められたのか
たぶんほんとに合わなかったんだな

709:足元見られる名無しさん
18/03/14 07:27:40.64 RPYWmusm.net
City2以外にストレートチップってあります?
フォーマルの場でも履けるものって。

710:足元見られる名無しさん
18/03/14 08:11:49.01 jh8fSPqV.net
オードリー、チェルシー、オデッサ

711:足元見られる名無しさん
18/03/14 08:37:55.94 zm7kz2FC.net
>>687
コンサル

712:足元見られる名無しさん
18/03/14 08:43:55.59 qCbnDuu+.net
>>687
友二郎、匠一郎、晋三

713:足元見られる名無しさん
18/03/14 09:15:18.15 rLjTwqzF.net
何で他メーカー?

714:687
18/03/14 10:59:11.82 RPYWmusm.net
ジョンロブのストレートチップが欲しいと思っていたところなので
City2がなくなってしまうのは残念で仕方ありません。

715:足元見られる名無しさん
18/03/14 11:20:11.80 CwY6lVgA.net
無くなるわけねーだろ
C2P2はロブパリの主力中の主力商品だぞ
ディスコンはありえない

716:足元見られる名無しさん
18/03/14 11:25:51.06 Pp0vdLVJ.net
>>683
俺もジョンロブの革靴はダメだから気にすんな。スニーカー履いてる。

717:足元見られる名無しさん
18/03/14 12:24:27.48 qCbnDuu+.net
>>692
こういうバカはロブの靴を買う前にやることが他にあると思う

718:足元見られる名無しさん
18/03/14 12:42:37.82 RoWM/zA8.net
>>683
国内でもWidthが豊富なJMwestonすすめられたってことはほんとに足に合わなかったんだろ
てか自分で履いた時にそのくらい分かりそうだけどな

719:687
18/03/14 12:47:24.80 RPYWmusm.net
>>695
フィリップ2とラングトンは既に持っているんだよ

720:足元見られる名無しさん
18/03/14 12:47:55.13 PNasF2/P.net
釣られてホームページ見に言っちゃったよ
それにしてもISLEカッコいい
夏はこれ履きたいなー

721:足元見られる名無しさん
18/03/14 15:23:01.62 i4hQNicO.net
スタフォードと廉価なやつがあるよ

722:足元見られる名無しさん
18/03/14 15:53:21.63 M+cPpGZs.net
スタフォード良いわ

723:足元見られる名無しさん
18/03/14 18:10:32.02 L4yLf1v0.net
教えてください。僕もジョンロブの初購入を検討していますが、丸の内の直営店はウィズEだけでなくDも扱ってますでしょうか。両方のウィズ試したいならISETANメンズのほうがいいですかね。

724:足元見られる名無しさん
18/03/14 18:19:04.49 QiQ7vKTi.net
阪急にいってくたさい

725:足元見られる名無しさん
18/03/14 18:50:38.19 Clvp2zLZ.net
阪急品揃えと知識と親切さが足りんだろ
若すぎる
伊勢丹も同じだがな

726:足元見られる名無しさん
18/03/15 08:02:26.73 C50tOBe6.net
>>698
火曜日まではCITY IIが載ってなかった。

727:足元見られる名無しさん
18/03/15 08:04:57.33 mG4P+5jr.net
わかったわかった、おまえもういいから

728:足元見られる名無しさん
18/03/15 11:49:55.66 1tQ87wQg.net
7時間程度の海外に持っていくんだけど、シューキーパーって入れたままのがいいと思いますか?

729:足元見られる名無しさん
18/03/15 12:12:10.45 B9qAhv2V.net
>>704
しばらく前にもCITY Uのページにアクセスできなかったことあったな。何でだろうね?

730:足元見られる名無しさん
18/03/15 12:18:01.00 qvaMZtoh.net
デ ィ ス コ ン

731:足元見られる名無しさん
18/03/15 12:34:00.71 uqMFJO/M.net
>>706
神棚に飾っておけば?

732:足元見られる名無しさん
18/03/15 15:16:03.61 GhYrpFE5.net
重いから持ってかない。スコッチグレインのプラキーパーなら入れてもいいかも。

733:711
18/03/15 18:42:02.74 5J31cu1P.net
711系

734:足元見られる名無しさん
18/03/16 09:00:16.98 HXD86Xbe.net
エルメスのライムの木で出来た旅行用のシューツリーが高いばかりで1ミリの役にも立たなくて笑った思ひ出

735:足元見られる名無しさん
18/03/16 09:05:14.88 HXD86Xbe.net
>>706
7時間で帰って来るならツリーは要らんだろw
韓定食でも喰いに行ってついでにバッタモンのショッピングか?

736:足元見られる名無しさん
18/03/16 09:37:34.56 3o1wV/tP.net
フライト7時間ってことは東南アジアか
現地で数回履く予定なら、尚のことシューキーパーあった方がよさげ

737:足元見られる名無しさん
18/03/16 09:46:43.06 3o1wV/tP.net
ほとんどの航空会社は32kg〜50kg位は手荷物OKなんだから、
重量制限的にはそれほど問題ないだろ。
現地で持つのだってポーターだし。

738:足元見られる名無しさん
18/03/16 10:46:09.98 O/JM8Ogk.net
ミスティーカーフっミュージアムよりヘタるの早い?
自分のは2年経たない内結構くたびれた感じになってきた
ブラックだったら大人しくオックスフォードにしておくべきだったかな

739:足元見られる名無しさん
18/03/16 10:54:31.01 B0VwMBDl.net
ミュージアムとの比較なら大して変わらない印象
黒でより丈夫な革が良いならオックスよりも普通のカーフで良いのでは

740:足元見られる名無しさん
18/03/16 11:38:28.15 lGDswQ1D.net
俺はブラックなら基本的にオックス選ぶかな〜
モデルによっはミュージアムやミスティーの方がハマる物もあるけど

741:足元見られる名無しさん
18/03/16 13:18:53.24 2AzJjtBh.net
黒でミュージアムやミスティーを選ぶ人の感性がわからない

742:足元見られる名無しさん
18/03/16 14:40:49.72 3o1wV/tP.net
ブラック ミュージアム
ジョッパー2は失敗したと思ったが、ベケッツなんかは銀の紗が
掛かったような黒で気に入ってる。   

743:足元見られる名無しさん
18/03/16 14:49:28.01 E941sacU.net
>>720
それは革の個体差って事?
黒ならモデルによって合う合わないの差はあまりなさそうだけど

744:足元見られる名無しさん
18/03/16 15:01:10.60 zaS7ZnQA.net
黒ミュージアムはくじ引き的な楽しさあるよ
紫、青、黒どれになるかわからん

745:足元見られる名無しさん
18/03/16 15:11:55.43 hRQ/5OG7.net
>>722
7〜8年前の黒ミュージアムは青紫っぽいのやとてもブラックとは言えない物もあったけど、最近の黒ミュージアムは色ムラも少ないし、ブラックと言って差し支えない範囲に収まってると思うけどな
また、バラツキが出だしたのかな?

746:足元見られる名無しさん
18/03/16 15:14:49.15 hRQ/5OG7.net
ちなみにブラックのミスティーカーフが気になる
色目や質感等ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい

747:足元見られる名無しさん
18/03/16 15:24:40.75 zaS7ZnQA.net
>>723
今年のは既製品でも割とムラがあるね
もちろん真っ黒という外れもあるよ

748:足元見られる名無しさん
18/03/16 17:24:46.97 JODKARxO.net
ブログなんかでオックスよりも、ミュージアムやミスティーのが肌理が細かくて上質って見解の人が結構多いけど革のポテンシャルで言えば明らかにオックスの方が上だと思うけどね
ミスティーやミュージアムは加工が強い


749:から、それに誤魔化されてるんかね



750:足元見られる名無しさん
18/03/16 17:34:28.02 yYcCPDSy.net
ミュージアムなんかはインスタントな味なんだよな

751:足元見られる名無しさん
18/03/16 17:37:56.72 MFR4PZn/.net
素人なんで革の良し悪しなんて分からんがポテンシャルってなんだよw
まだ肌理が細かいとか基準出してる方がマシ
手持ちの経年変化の好みだとカーフ>ミスティ>ミュージアム>オクスフォードかなあ
オクスフォード柔くない?

752:足元見られる名無しさん
18/03/16 17:46:46.58 XhThfOCy.net
ミュージアムって新品時が一番綺麗で履きこむと見窄らしくなる革でしょ

753:足元見られる名無しさん
18/03/16 17:48:43.50 i83rFxld.net
>>728
好みはともかくミュージアムやミスティーよりオックスフォードの方が柔らかいってのはないかな
育つ過程を楽しめるのもオックスフォードだと思う
ただ、ミュージアム等の方が華やかというか洗練された感じにはなると思う
モデルによってはカーフやオックスフォードだとつまらないというか思ったより地味な印象に仕上がってくる事が結構あった

754:足元見られる名無しさん
18/03/16 18:02:03.30 mMvGrTB+.net
正直ミュージアムカーフに頼らないといけないってのはあるんだろうな
デザインではいまいち押しに欠けるから
40、50にでもなればこういうデザインに落ち着くんだろうけど物足りない
俺くらいの年齢ではミュージアムカーフくらいの遊び心がないとこの値段出す気にもならないよ

755:足元見られる名無しさん
18/03/16 18:33:46.19 yYcCPDSy.net
>>731
まだ見る目が育っていないからかな。
並行して手入れしながらオックスも履き込んでみたら良いんじゃない。

756:足元見られる名無しさん
18/03/17 21:04:40.43 TAJfZa/v.net
チャーチシャノンの横幅がジャストフィットだが
ジョンロブの幅広はあるのか?
フィリップ2に興味を持ったが幅広な身なので試着すら戸惑う

757:足元見られる名無しさん
18/03/17 21:37:50.23 Bjzb58/y.net
192 足元見られる名無しさん 2018/03/17(土) 20:57:26.16 ID:TAJfZa/v
007好きでチャーチのシャノンを買ったら横幅がジャストサイズだった
norwichの横幅はシャノンより狭いのか?比較した人がいれば教えてほしい

758:足元見られる名無しさん
18/03/17 21:41:35.58 vsmhS4Is.net
東京ミッドタウン店でシティ2買ってきた。これが初ロブ!履き下ろすのが楽しみです。

759:足元見られる名無しさん
18/03/17 21:46:11.05 tsOU4T0g.net
ええな

760:足元見られる名無しさん
18/03/17 21:48:09.52 PfQGqp5a.net
>>735
テラウラヤマシス

761:足元見られる名無しさん
18/03/17 23:16:17.68 IGNsd+IH.net
此間ここの面接行ってきたけども面接官の部長ってのが余りにもデリカシーのない人でびっくりしたわ
終始腕組みしてタメ語でやる気なさそうでカルチャーショック受けました。こんな人間が上にいる企業には絶対に入りたくないと思いました
書類選考で落としてくれればよかったのにな、1日ムダにした

762:足元見られる名無しさん
18/03/18 21:03:26.06 KGP6Mpoq.net
初ロブ買ってみたけど10ヶ月先かー

763:足元見られる名無しさん
18/03/18 21:08:31.60 y0QqrK8j.net
ジャーミン2って、シティ2と同ウィズ・同サイズでバイリクして大丈夫?

764:足元見られる名無しさん
18/03/18 21:22:43.96 bOUkXcmx.net
大丈夫

たぶん

765:足元見られる名無しさん
18/03/18 21:49:58.25 jVSADF1b.net
>>739
10ヶ月先、ってビスポークですか?

766:足元見られる名無しさん
18/03/18 22:10:52.13 hfs0hxTW.net
9月に出来る新店舗ってどこなんですか?

767:足元見られる名無しさん
18/03/18 22:12:28.07 h/pubFAY.net
岐阜羽島駅前らしい

768:足元見られる名無しさん
18/03/18 22:40:46.89 a3NYNsGj.net
>>743
上尾

769:足元見られる名無しさん
18/03/18 23:08:46.75 hfs0hxTW.net
町屋か上野毛って聞いたんですけど本当ですか?

770:足元見られる名無しさん
18/03/18 23:30:32.99 eBmRHDJU.net
>>742
伊勢丹のバイリクが1月受け取り

771:足元見られる名無しさん
18/03/19 01:19:45.32 fCtia6


772:R3.net



773:足元見られる名無しさん
18/03/19 04:14:34.07 7PPk1eGy.net
シティって黒以外は買えないの?

774:足元見られる名無しさん
18/03/19 07:32:13.04 Xd50gcBe.net
初ロブは、バイリクエストでフィリップにしようかと思ってます。しかし、既成品から何も変えるところない気がしてます。先輩方はどんなところをリクエストするのでしょうか?

775:足元見られる名無しさん
18/03/19 07:46:03.94 C7MAq79L.net


776:足元見られる名無しさん
18/03/19 08:04:13.88 OPUEv+pf.net
革、バックル

777:足元見られる名無しさん
18/03/19 09:44:47.18 yICf0CYs.net
7000番と8000番でサイズ変わる人いる?

778:足元見られる名無しさん
18/03/19 12:13:32.30 jRpbqhdj.net
柔らかいシティ2買った人、います?
スニーカーみたいだったり、どうなんだろう

779:足元見られる名無しさん
18/03/20 12:33:36.98 R58UNTiF.net
>>750
フィリップだったらバイリクじゃなくて既成で売ってるんだから、その中からいい個体選んだ方がいいんじゃない?
既成で売っていない様な仕様が欲しくて、そのイメージが固まってるなら別だけど
そういった変わり種のフィリップって、5〜6足目以降でもいい気がするし

780:足元見られる名無しさん
18/03/20 15:44:57.58 MXSsueiO.net
>755
ご丁寧なご助言どうもありがとうございますm(_ _)mモヤモヤがスッキリしました。フィリップは丸の内店あたりで既成いくつか見て選んでみます!

781:足元見られる名無しさん
18/03/20 16:35:27.03 R58UNTiF.net
>>756
俺も色々考える方だから力になれて嬉しいです
最高の買物が出来るといいですね

782:足元見られる名無しさん
18/03/20 16:50:17.41 Xtik/xwh.net
>>738
わかる。茶髪で出目金のオッさんだろ
俺の時もそいつだった

783:足元見られる名無しさん
18/03/20 17:09:03.82 wkcAwNZG.net
無能が八つ当たりかよ
格好悪いな

784:足元見られる名無しさん
18/03/20 22:10:20.56 QDN3mECv.net
落とされた腹いせとか…色々ご愁傷様だな。

785:足元見られる名無しさん
18/03/20 23:50:39.57 lqYWqCZO.net
すんまそーん!
で、9月にできる新店舗ってどこなんですか?だから今、人材大募集中です。
新小岩 鶯谷あたりですか?
黄金町 伊勢佐木町あたりっすか?

786:足元見られる名無しさん
18/03/21 00:06:24.87 VXABdETO.net
海老名ですわ

787:足元見られる名無しさん
18/03/21 10:50:35.07 UBC03DJb.net
個体選別出来る位に在庫あるの?

788:足元見られる名無しさん
18/03/21 16:01:23.99 G1utQ3Ql.net
>>759
落とされた時なんざ、そんなもんだよ
むしろ寛容に見てやろうぜ

789:足元見られる名無しさん
18/03/21 16:29:05.64 a3+7O17R.net
>>764
この人手不足の時代に?

790:足元見られる名無しさん
18/03/21 21:31:50.44 AvA1x3uk.net
バイリクした人いたら教えてください。
ディープブルーミスティーは復活してますか?

791:足元見られる名無しさん
18/03/21 21:47:50.43 Cpqjk7Qd.net
>>766
フィリップ2には無かった
三種類だけ

792:足元見られる名無しさん
18/03/21 22:42:04.13 AvA1x3uk.net
>>767
そっか。残念。
ありがとうございます。

793:足元見られる名無しさん
18/03/22 00:59:38.50 DZKgfgpg.net
ジョンロブだけで26足。
内ビスポーク5足。

794:足元見られる名無しさん
18/03/22 01:02:13.92 W3Ztfdz5.net
>>769
だからなんだ?
俺はオールスター19足
うちチャックテイラー14足
スゲーだろ?

795:足元見られる名無しさん
18/03/22 09:34:15.95 YUtaVMFC.net
>>769
すげえな
すげえとしか形容のしようがない

796:足元見られる名無しさん
18/03/22 09:35:02.46 EFmhAeo


797:B.net



798:足元見られる名無しさん
18/03/22 12:09:18.41 5CGAjFo/.net
俺、ロブは10足だけど、EDやウエストン、オールデン等で60位ある、正直買いすぎたよ…

799:足元見られる名無しさん
18/03/22 12:19:09.93 IuWyXof6.net
>>773
俺もそんなもんかな。
しかもスーツが必要な職業でも無い
ホワイツとかウエスコなどのワーク系も20足位有る

800:足元見られる名無しさん
18/03/22 12:39:25.78 QDVlYOKc.net
みんな沢山もってるね
一度、コレクションの画像みせてもらいたいわ

801:足元見られる名無しさん
18/03/22 12:53:40.92 +m4Cr/Gq.net
大丈夫
これで画像が出てきたことないから
fosterのビスポークが出てきたときに全員発狂したの覚えてるし、見栄っ張りが何人かいそうだ

802:足元見られる名無しさん
18/03/22 13:03:08.86 BczNqWjE.net
足数より何かの記念で買ってめちゃ手入れして10年履いてます的な画像欲しいな

803:足元見られる名無しさん
18/03/22 15:02:18.21 qzbaw5MW.net
>>777
言い方が気持ち悪い

804:足元見られる名無しさん
18/03/22 17:08:27.37 YoLyG3lT.net
どこに気持ち悪い要素が?

805:足元見られる名無しさん
18/03/22 17:17:15.35 +m4Cr/Gq.net
>>769
>>770
>>773
>>774
この口だけ野郎の中に
>>777
こいつがいて
つまり別人を装っていて
履き込まれた唯一のロブか中古のロブがアップされるまで読めたわ

806:足元見られる名無しさん
18/03/22 17:51:03.41 8q9qh97u.net
統合失調症の方かな?

807:足元見られる名無しさん
18/03/22 17:51:13.35 YoLyG3lT.net
統合失調症の方かな?

808:足元見られる名無しさん
18/03/22 18:14:54.57 HlaBK35B.net
ウェストンスレでもアップした人が粘着されてたな

809:足元見られる名無しさん
18/03/22 22:10:42.07 SwXsGsYE.net
妬みを拗らせて憐れw

810:足元見られる名無しさん
18/03/23 02:51:34.40 Jneh+i7w.net
20足超えは、ジョンロブとシルヴァノラッタンジだけ。
この2ブランドは履いていて、この上ない幸せと自己満足を感じます

811:足元見られる名無しさん
18/03/23 03:02:10.75 Jneh+i7w.net
女は男の歯、爪、靴をよく見ていますよ
歯はキスができるか?
爪は触れさせる事が出来るか?
靴は細かい所まで気使えるか?
らしいです。

812:足元見られる名無しさん
18/03/23 03:10:27.45 Jneh+i7w.net
連投失礼
歯は獅子舞の如くインプラントで真っ白
爪はネイルサロンでツルツルピカピカ
靴はワックスバリバリの超ハイシャイン
これ、嫌われます
要は清潔感の保ち。

813:足元見られる名無しさん
18/03/23 08:22:18.07 tjVFgQgg.net
なんでそこまで買っててビスポに行かないのか、聞いてみたいな

814:足元見られる名無しさん
18/03/23 08:33:36.23 1s81lkrS.net
日本職人のビスポークもいくつか有る。
その辺りを履いていると既成ロブなんかでもモッサリしたシェープに見える時が有るな。
値段もそんなに変わらないからビスポーク1本で良いかなと思うけど既成は直ぐに買って帰れるのが良いよね。

815:足元見られる名無しさん
18/03/23 10:31:16.50 4cD0+zd/.net
店でいい色だと気に入ってフィリップダズルバックルピューター
買ったんだけど実際スーツに合わせてみると困る事がわかった

816:足元見られる名無しさん
18/03/23 11:11:17.05 yvBtJFO0.net
ピューター良いじゃん
ネイビースーツとの相性良いし
俺は好きよ?
問題はベルトの調達でビスポークで買うとなったらお値段2倍
なぜベルトはパターンオーダーではなくフルオーダーなのだろう

817:足元見られる名無しさん
18/03/23 11:42:40.75 nDmK6U1g.net
茶色のベルトで代用してる

818:足元見られる名無しさん
18/03/23 11:54:56.20 Ddvwbrdj.net
>>790
デザイン含めてモリモリ過ぎるなw

819:足元見られる名無しさん
18/03/23 11:57:23.10 Ddvwbrdj.net
>>791 知り合いのイタリア人曰くそういう色合わせは逆にダサいらしいよ



821:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:04:40.52 yvBtJFO0.net
>>794
俺にとってはどこの誰とも知らないイタリア人の好みなんて知らんがな

822:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:21:42.61 8UdMqzFM.net
>>794
イタリア人である事がお洒落でセンスの良い事を担保するものじゃないけどね
そもそも何かというとイタリア人を出してくる思考の方が恥ずかしい

823:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:28:07.22 YAzlY+Uw.net
とりあえず俺もイタリア人に聞いてくるわw

824:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:31:39.56 zb4xD1pW.net
普通にダサいだろ
勘違い君みたいだ。

825:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:37:10.10 JvgECza1.net
794はピューターなんて類似する色が少ない色とネイビースーツとの組み合わせの是非をいつ聞いたんだろうか
そして何故聞いたんだろうか
知り合いのイタリア人にw

826:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:46:32.60 9aCnsmhO.net
そもそもおしゃれ富裕層のイタリア人はロブ履くのかね?
おしゃれ目指すならイタリア靴やらフランス靴のほうがカッコイイと思うんだが
異論は認める

てか一般的にロブはイギリス靴のカテゴリー?フランス?

827:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:48:51.81 kQc6Cc+x.net
俺が知り合いのイタリア人に聞いて来てやるよw

828:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:50:26.97 Ddvwbrdj.net
ネイビーにピューターの話でなくてベルトと靴の色合わせの事な。

829:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:51:57.09 Ddvwbrdj.net
まぁピューターにスーツもダサいけどな

830:足元見られる名無しさん
18/03/23 12:56:02.71 O3Z/AaUP.net
>>802
それイタリア人の意見なんだよね?
それならそれが正義だわ
ピッティ最高!!

831:足元見られる名無しさん
18/03/23 13:13:57.32 Yj1FTkE3.net
ブルッタ
 ブルッタ

832:足元見られる名無しさん
18/03/23 13:20:57.92 zb4xD1pW.net
>>800
デザイン的に完璧イギリス

833:足元見られる名無しさん
18/03/23 14:20:28.09 cHTI13aF.net
まああんまりいじめるのも可哀想と思うが、知り合いのイタリア人が〜なんてドヤ顔で言う方にも責任があるというかなんというか
>>800
イタリアの服飾業界なんてイギリス信仰かなり強いでしょ
イタリアのサルトだってイギリスの下請けから栄えた様なもんなんじゃないの

834:足元見られる名無しさん
18/03/23 14:33:15.26 tTUMqe7c.net
クラシコイタリアなんて日本で紹介され始めた時もナポリのスーツにエドワードグリーンってのが至高とされてたもんなw
実際に現地でそれが正しいとされてたかはわからんけど
でも確かにロブ履いてるイメージはないよね

835:足元見られる名無しさん
18/03/23 15:04:19.89 cw4Dr+bg.net
イギリス仕立てのスーツにピューターみたいな色を合わせるイメージもない気がするけどどうだろう。
寧ろナポリスタイルのジャケパンとかジーンズとかの遊び用だろ

836:足元見られる名無しさん
18/03/23 15:20:41.23 cw4Dr+bg.net
>>806
ロブパリは矢張りイギリス風味のフランス靴だと思うけど。

837:足元見られる名無しさん
18/03/23 15:28:54.71 e3e3E5n3.net
フランス靴ほどの魅力はないでしょロブパリには
あの履き心地はイギリス寄り
デザインセンスは無いな

838:足元見られる名無しさん
18/03/23 15:35:04.46 onKGSx1a.net
別に擁護する気も無いけどこれが普通にアメリカ人とかスペイン人とかはたまた日本人だったりしたらまた違った反応だったんだろうな。
まあスーツにピューターはご冗談といった感じだけどな。
そういう職種もあるのかも知れないけど。
俺のは完全に遊び用だ。

839:足元見られる名無しさん
18/03/23 15:50:26.19 onKGSx1a.net
>>808
それ落合限定w

840:足元見られる名無しさん
18/03/23 16:22:20.79 cEjApfU+.net
まあ、客の目を気にする様な職種や立場の人にはピューターは難しいかもね
ただ、スーツを着なくても成立する様な立場や職種の人があえてドレスアップして、全体のバランスを含めて上手く落とし込めていればカッコいい


841:というか、この人服好きなんだろうな〜とは思う いずれにしろ難易度は高めだけど



842:足元見られる名無しさん
18/03/23 16:29:33.71 onKGSx1a.net
フィリップダブルバックルとなったらもう神業級のお洒落だなw

843:足元見られる名無しさん
18/03/23 16:34:55.32 zb4xD1pW.net
スーツを着なくて良い職なのにスーツ着てるんだから機能美の意識は一切無いけどな
失笑

844:足元見られる名無しさん
18/03/23 16:43:13.80 SDrkn5PV.net
こんな所で日本人風情があーだこーだ言っても意味ないだろ
ちょっとまってろ!!
俺が知り合いのイタリア人に聞いてきてやるから!

845:足元見られる名無しさん
18/03/23 16:49:28.83 onKGSx1a.net
結局ベルトとの色合わせの問題はどうなった?
何国人でも良いから聞いて来なよw

846:足元見られる名無しさん
18/03/23 16:50:51.60 ySPWYkHq.net
イタリア人の下りを馬鹿にされたヤツがid使い分けて暴れてるな
あんまりいじめるなよ
荒れるから
ところで修理はロブに出してる人が多いのかな?

847:足元見られる名無しさん
18/03/23 16:56:52.71 5hp8GvSw.net
ビジネスの時に黒々、茶々って合わせとけってだけだろ
時計やカバン合わすのはやりすぎって日本の有名インスタグラマーが外人から突っ込まれてるのはよく見る光景

848:足元見られる名無しさん
18/03/23 16:58:23.94 F6P8Dr/c.net
>>818
自らidの使い分けがバレる様な発言してどーするの
あなた802と同一人物ですよねw

849:足元見られる名無しさん
18/03/23 17:03:52.13 onKGSx1a.net
>>821
自分がそうだから他人もそう見えるのか?

850:足元見られる名無しさん
18/03/23 17:18:27.03 VaFTt0/Q.net
この忙しい時節に昼間から伸びているな。

851:足元見られる名無しさん
18/03/23 19:14:04.72 TgXFa/n4.net
>>823
多分2、3人でプロレスやってるだけだよ。

ところで返品大国アメリカでは履きおろしたロブとかも平気で返品しに来るのかな?
790のピューターフィリップとか日本ではオク行きだろうけど。(手放したい程に後悔しているとしたらだけど…)
中古漁っているような人は以後要チェックだな(笑)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

858日前に更新/198 KB
担当:undef