ジョンロブ(John Lob ..
[2ch|▼Menu]
213:足元見られる名無しさん
17/12/15 18:53:27.74 DoBoeVF5.net
買えない奴の妄想なんだろ

214:足元見られる名無しさん
17/12/15 22:08:54.97 oUyaPhVF.net
ジョンロブ持ってる人はビスポークもしたことあるの?

215:足元見られる名無しさん
17/12/15 23:59:44.98 EmZZRXXL.net
俺はない

216:足元見られる名無しさん
17/12/16 00:30:58.17 wpSYM3p5.net
ビスポーク楽しいよ

217:足元見られる名無しさん
17/12/16 00:55:37.62 DE/A9GpW.net
始めの1足目はなにがよいですか?
やさしくご教示いただけますか

218:足元見られる名無しさん
17/12/16 00:55:37.77 DE/A9GpW.net
始めの1足目はなにがよいですか?
やさしくご教示いただけますか

219:足元見られる名無しさん
17/12/16 03:57:20.06 qFUmUiaW.net
ABC

220:足元見られる名無しさん
17/12/16 22:42:06.42 xNCaKRw5.net
>>213
最初はCity買っとけ、他のはその後でしょ。

221:足元見られる名無しさん
17/12/16 23:05:54.26 7R1tDGeU.net
>>213
City2
Lopez
William
これが代表的なモデルであとはお好みでどうぞ。
お金があれば、Phillip2かな。
ストレートチップ・ローファー・ダブルモンク全て揃っているので、これもお好みで。

222:足元見られる名無しさん
17/12/16 23:07:28.92 oYqY5VmQ.net
>>202
8695シティ→ウィリアムU→バロス→ロペスの順で買えば間違いない

223:足元見られる名無しさん
17/12/16 23:59:12.85 9IZtsWkY.net
cityとcity2同じ?

224:足元見られる名無しさん
17/12/17 01:37:14.73 pOySDVBQ.net
ロブを一足だけだとしたら黒のフィリップ2だろうな。

225:sage
17/12/17 10:20:36.59 GZ34SCBP.net
チャペルとウィリアムで悩むよ

226:足元見られる名無しさん
17/12/17 11:06:29.68 UFtKAuHu.net
迷ったら両方買え
悩んだら全部買え
それで解決だ

227:足元見られる名無しさん
17/12/17 11:36:19.40 LphEnnoF.net
みんなはどの場面でここの靴を履いてる?
ビジネス用?

228:足元見られる名無しさん
17/12/17 11:54:48.80 cGu3OWhG.net
7000は長すぎるから〜
8695のシティかな

229:足元見られる名無しさん
17/12/17 22:49:37.41 1ZvoVS0w.net
廉価版のせいで一枚革のモデルしかあまり引かれなくなったなー

230:足元見られる名無しさん
17/12/17 23:53:10.70 hTA5ZXH5.net
>>223
7000は長いね。widthは狭いのに。

231:足元見られる名無しさん
17/12/19 10:33:47.05 1lESpDsB.net
>>224
確かに、余り革のニュークラッシックの方がスタンダードよりクオリティ高いとか言われると萎えるもんな

232:足元見られる名無しさん
17/12/19 15:31:35.96 kohWZx4w.net
革の質が落ちすぎ。ミュージアムの個体差が笑えないくらいヤバい。バイリク失敗したわ。

233:足元見られる名無しさん
17/12/19 16:02:53.92 fnToWHNn.net
>>227
グリーンの品質低下に比べればはるかにマシですよ
近年ジョンロブ以外も革質の低下は〜って話をする人がいるけど、言われてる程酷くなってるとは思わない
あれは業界人、素人問わず声はデカいけど無知な人間が大した根拠もなく伝言ゲームでうたってるだけに思えるけどね

234:足元見られる名無しさん
17/12/19 17:51:38.12 Bnl8NgGM.net
革質低下はウエストンとジョンロブは頑張っていると思うけどな
EG昔から個体差凄かった上に全体の質も落ちてきてるから酷いものだけど

235:足元見られる名無しさん
17/12/19 19:37:45.28 kohWZx4w.net
ミスティーとボックスカーフは頑張ってると思うけど、ミュージアムは結構ひどいぞ。
心なしかミュージアムのワックスが厚くなって気もするし

236:足元見られる名無しさん
17/12/19 20:15:51.40 9kegUZrH.net
>>230
現行のジョンロブに「ボックスカーフ」なんて名称の革はありませんよ

237:足元見られる名無しさん
17/12/19 20:48:51.91 3vaYejrX.net
ミュージアムカーフの革質というか
プラムミュージアムでバイリクしたら
斑のないのっぺりしたものが届いてびっくりしたよ
もはやミュージアムじゃないだろアレは

238:足元見られる名無しさん
17/12/21 13:52:26.97 hzoJOssu.net
7000で長いか
短くもなく、長くもない、絶妙だと思ってたけど
ラウンドトゥだし印象はそれほど

239:足元見られる名無しさん
17/12/21 21:04:22.97 auG4GSw3.net
モダンっちゃモダンだね。ここの板の人はロングノーズに嫌悪感が出ちゃいがち。

240:足元見られる名無しさん
17/12/21 21:11:37.00 Oon97ueu.net
パンツの丈と巾とかトレンドが変わればノーズの長さも変わるさ

241:足元見られる名無しさん
17/12/21 23:04:21.18 GVd/e3Vb.net
ノーズ長めなのはちょっとトレンドから外れてきてるよね。8695に回帰させてるのはそういうことでしょ

242:足元見られる名無しさん
17/12/23 00:40:59.31 N5L/5Fcf.net
ジョンロブも買ってみるかと思ってるんですが
皆さん履き心地はどうですか?

243:足元見られる名無しさん
17/12/23 09:33:44.79 oChlxWmn.net
足に合ってるかどうか次第だろ

244:足元見られる名無しさん
17/12/23 11:47:02.90 nMZOEUmc.net
そこそこ良いよ。

245:足元見られる名無しさん
17/12/23 14:24:28.79 IFDAxEkU.net
そこそこかよ!
オレの持ってるウエストンより良い
でもグリーンの土踏まずの当たり具合いには負けるな。
まぁロブ1足しか持ってないんだけどね。
トータルバランスで全て整ってる感じかな
つーか1/4の値段で買ったカルミナがオレの持ってる靴のなかで一番履き心地は良いw

246:足元見られる名無しさん
17/12/23 15:22:06.99 knKcHFY3.net
シティ2は足にすげーフィットした。
復刻中のシティのほうは歩く前から足が痛かったわ。

247:足元見られる名無しさん
17/12/23 21:59:06.16 Y7or+SJP.net
ありがとう
そういう話が聞きたかった
そうかグリーンもいいのかあ

248:足元見られる名無しさん
17/12/24 00:07:28.11 4/54puUm.net
ほんとに個人


249:的な感想だけど、やっぱり他と英国靴同様履き心地が堅いかな、それが長い目で見ると良いんだろうけど、初めから反りが良いガジアーノのほうを推したい



250:足元見られる名無しさん
17/12/24 02:10:46.51 1/RP66XM.net
ロブは底が堅いね、まるで板のよう
でも不思議とそれほど疲れない
踵の必要な抜け感もあって結構楽
ただイセメンの売り場の店員ですら履いていったロブ(マッタ2)が分からなかったし
ロブも買う甲斐ないな

251:足元見られる名無しさん
17/12/24 09:08:48.22 MWlsANOe.net
クイズでも出したの

252:足元見られる名無しさん
17/12/24 09:38:50.93 v1nzCRjR.net
ぼ、ぼ、ぼくの靴どこのだか分かりますかっ??

253:足元見られる名無しさん
17/12/24 09:41:23.94 WXiDLUyA.net
靴ヲタ、時計ヲタの持ち物が、値段に比例して一般人に評価されることはまず無いからな
ロブにモーザーよりも、ハイブランドのスニーカーにロレの方がずっと受けが良い
ドンキに行けばもうDQNの羨望の的よ

254:足元見られる名無しさん
17/12/25 12:51:37.30 KzU2D5wo.net
一般人はロブ言ってもほとんどワカランだろね
かく言う私も靴興味もちだす前はリーガルこそ最高峰で それ以上はビスポークだと思ってたし
前キャバにDGのスエードローファー履いていったらスゲーオシャレさん扱いされたわ
普段はシティーとかドーバーとかウエストン300とか地味系だけどそこそこの靴で行ってるのにな

255:足元見られる名無しさん
17/12/25 15:27:18.80 P2DhKJ6r.net
先日、TVで木村太郎がウイリアム履いていたので、何気なく女房に「俺のと同じだ♪」と言ったところ、
「80歳の爺ちゃんと同じの履いてるの?w」と言われて、結構落ち込んだ。
値段知れたら、何言われるか想像するのも怖い。

256:足元見られる名無しさん
17/12/25 15:52:39.88 G5WRMXct.net
突然始まる自分語り

257:足元見られる名無しさん
17/12/25 16:28:20.63 ujuqKY4z.net
監視してないでかわりの話題でも出したらw

258:足元見られる名無しさん
17/12/26 00:40:51.65 PqUCflU0.net
8695がグリーンの旧202の末裔って話は信憑性あるの?

259:足元見られる名無しさん
17/12/26 17:19:35.20 X3uI0Ufk.net
今持ってるロブ
アクアカーフ シティ
ケンボーン
フィリップ
オーク
ベケッツ
スニーカー x4
サンダル x2
廃盤になるらしいフィリップローファーを買おうと思っているのですがどう思いますか?

260:足元見られる名無しさん
17/12/26 17:41:05.91 tVO1Rm54.net
ロブは意外と欲しいと思うモデルが少ないので、欲しいなら良いと思います。

261:足元見られる名無しさん
17/12/26 19:01:21.76 igvm40Ip.net
>>252
グリーンの工場ごと手に入れたんじゃなかった?

262:足元見られる名無しさん
17/12/26 21:18:04.65 2a/sGoAW.net
そうそう職人も含めて工場ごと手に入れてその時に旧グリーンのラストも所有したのがいまのロブパリ
8695がそのまま202というわけではないだろうけど
旧202が使えなくなったからジョンフルスティックがボールジョイントを少し幅広にして新しく起こしたのが今の202と言われてるはず

263:sage
17/12/28 06:28:35.14 mT0G1jr1.net
ウィリアムってフィッティング緩め?
7000Eと比べて、ハーフ下げあるいはDウィズにした方がいいかな?

264:足元見られる名無しさん
17/12/28 06:59:47.92 9LFIsAvm.net
>>257
足によって違うんだろうけど、俺はハーフ下げてジャスト。
試着は必須。

265:足元見られる名無しさん
17/12/28 07:05:32.79 Za7Ru7sv.net
チャペルってスーツと合わせて変じゃない?

266:足元見られる名無しさん
17/12/28 08:19:59.42 QA8GO+UZ.net
チャペルが似合うスーツを買えばいい

267:足元見られる名無しさん
17/12/28 08:58:49.77 z8B530Nn.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

268:足元見られる名無しさん
17/12/28 09:56:49.93 b37x3Y9w.net
俺も同じウイズなら、ウイリアムはハーフ下げだな

269:足元見られる名無しさん
17/12/28 10:20:41.37 d2VZIKx1.net
俺は逆にレングス重視でハーフ上げてるわ
7000をピタピタで履いてるせいもあるが寸が詰まりがち

270:足元見られる名無しさん
17/12/28 14:15:59.39 7staOEjO.net
靴磨きスレでイヤーモデルが上がってる

271:足元見られる名無しさん
17/12/30 00:53:13.64 SVT6V1Vg.net
>>260
どんなスーツ?

272:足元見られる名無しさん
17/12/30 18:10:08.92 7NA4uaq6.net
MTOってどこでやるの?
いくらくらいでできる?

273:足元見られる名無しさん
17/12/30 18:42:58.56 kOjVcaof.net
>>266
頭悪そう

274:足元見られる名無しさん
17/12/30 19:06:16.19 7NA4uaq6.net
君は目が悪そう

275:足元見られる名無しさん
18/01/02 00:23:05.60 ysOO2VZI.net
シティ2買うかどうするか
分からん

276:足元見られる名無しさん
18/01/02 00:28:52.89 ULXzd6q0.net
迷ったら買おう!
男に生まれたんだから

277:足元見られる名無しさん
18/01/02 01:51:34.82 nw1g+5Pc.net
ただのストチだから別にロブじゃなくても良いような気がしてな

278:足元見られる名無しさん
18/01/02 02:07:59.84 Hzu6us8P.net
ネームバリューだけで買うならやめた方が

279:足元見られる名無しさん
18/01/02 02:21:12.41 qyakKO3L.net
シャンボードってもう廃盤なんですか?

280:足元見られる名無しさん
18/01/02 12:55:13.69 9lMV669n.net
>>273
生産中止だったはず。

281:足元見られる名無しさん
18/01/02 13:38:40.89 +DeOCphL.net
>>274
うわぁまじですか
早く買っておくべきだった
情報ありがとうございます

282:足元見られる名無しさん
18/01/02 22:12:45.92 2yIST+rO.net
>>273
すくい縫いなんて手間のかかる意匠があるモデルはプレステージのみで限定数にするのがパウラ流

283:足元見られる名無しさん
18/01/02 22:49:07.41 iVw/yoxW.net
>>273
確か改名、値上げして存在してたはず

284:足元見られる名無しさん
18/01/04 01:40:23.06 5fyjNqgB.net
>>276
>>277
ありがとうございます
一応残ってはいるのですね
JOHN LOBBのサイト見たら出ていなかったようなのでなくなったのかと思いました
実店舗行ってみます

285:足元見られる名無しさん
18/01/05 22:49:57.65 cJ6kcWkt.net
>>271
これロブなんだぜ!的に誰かに見られたいなら勧めない、誰も気づかないから。
でも始めてロブ買うならシティか、ニュークラシックにしといたら?とは思う。最初からパウラデザインのトリッキーなのはそのウチ流行り廃りがありそうだし

286:足元見られる名無しさん
18/01/05 23:33:41.04 ingTJw3e.net
>>279
ロブオーナー同士なら他人が履いているシティも判るだろ。
そこがなんだか良いんだよ。

287:足元見られる名無しさん
18/01/05 23:34:18.86 X9xrFqN1.net
わからんよ

288:足元見られる名無しさん
18/01/05 23:42:22.38 GspqPD5p.net
シティどころかフィリップもウィリアムもわからん。

289:足元見られる名無しさん
18/01/05 23:45:18.48 ingTJw3e.net
>>281
一足しか買えない奴や数を揃えても履き込む暇も無いコレクター君には解らんかなw
元々センスだか審美眼だかが欠けているような音痴の事までは知らないけど

290:足元見られる名無しさん
18/01/06 04:14:03.07 Jn/GqmFf.net
ロブで言われたことあるのはロペスだけだな
雨の日にASのストチ履いててなぜかシティと間違えられたことはある

291:足元見られる名無しさん
18/01/11 06:59:19.06 NZvgUQi9.net
今年のイヤーモデル、ビックリするくらい話題にならないな

292:足元見られる名無しさん
18/01/11 08:04:03.28 BWkx5em1.net
あと10ヶ月


293:熕謔カゃん。なんて。 2017革質は良さそうだけどね。



294:足元見られる名無しさん
18/01/11 08:11:17.78 JnOIWMk8.net
2010から当たりがないわ

295:足元見られる名無しさん
18/01/12 16:42:39.91 v7UzN8Hr.net
ヤフオクでジョンロブ ロンドン ビスポーク出てるけど、本物かな
即決95000円って
今ロブロンドンでビスポ作ったら40万くらいですむのかな?

296:足元見られる名無しさん
18/01/12 16:52:12.92 dJIAMQQM.net
なぜ足に会うかもわからない他人のビスポを買いたがるの??
コレクションとか?

297:足元見られる名無しさん
18/01/12 16:53:53.58 PVfTBAEp.net
頭のおかしなの人だよ
いつものことだから放置してあげて

298:足元見られる名無しさん
18/01/12 18:17:09.63 beiODJaJ.net
>>288
シューホリックは有名な高級中古靴のオンラインショップなので本物ですよ。買ったことあるし。
95000円なのは単純にもっと安く買ったからでしょう。足型が合えば、まぁお得かな?個人的には黒のグレインレザーは使いにくいと思う。
今ロブロンドンでビスポークしたら100万コースだな。
それでいて仮縫いナシなので、最初の1-2足は捨てる覚悟が必要。案外そういった個体かも?

299:足元見られる名無しさん
18/01/12 19:12:58.43 aWOhcu+Z.net
ウィリアムが欲しいんだが、どうしてもレングスと踵のバランスが合わない
今年どこかでラストを見直してほしい

300:足元見られる名無しさん
18/01/12 19:41:00.12 ZMMmnkZE.net
>>292
君の為にか?
踵めくって革で調整してもらうとか

301:足元見られる名無しさん
18/01/12 20:58:42.29 idI12ruA.net
>>292
それこそ、ビスポークしろよ。
無理ならロブ買うなよ。

302:足元見られる名無しさん
18/01/12 21:41:11.23 kEXx1ATO.net
ああいうのは亡くなった人の靴とかスーツなんかを一山で安く買い取るんだよ、俺は中古より亡くなった人の物とか抵抗感があるな

303:足元見られる名無しさん
18/01/13 00:02:00.10 i5bt0yiG.net
他人が履いた靴とか無いわw

304:足元見られる名無しさん
18/01/13 12:29:57.25 NihnmeFH.net
とみんなここで言いつつ、
各々で中古ゲトしてるけどなw

305:足元見られる名無しさん
18/01/13 19:55:36.90 Ws0wAp50.net
身の丈に合わない靴を履くには中古しかないでしょ。可哀想だけど。

306:足元見られる名無しさん
18/01/13 21:48:36.70 5KLmRVM5.net
僕はメインの靴はフォスターでビスポークしてるけど、JLは中古を買うよ。なぜならその方が痛くないから。ビスポークなら履き込んで馴染んで来るまでに、痛い思いをする事は無いけど、既成はそうは行かない。それが中古なら誰かが履き慣らしてくれているので痛くない。
昔、英国貴族は自分と同じ体型の執事を雇い、新品の服などは、まず執事に着させて馴染んだところで自分が着たとか。それと同じと思えば、馴染んだ靴が安くなって一石二鳥。

307:足元見られる名無しさん
18/01/13 22:18:10.62 U/wrPS/g.net
>>299
もう少しマシなウソつけよw

308:足元見られる名無しさん
18/01/14 02:52:38.90 0upplrx+.net
>>299
自分が着たとか。

309:足元見られる名無しさん
18/01/14 03:02:51.06 zs8R/O/I.net
なんで他人の足に馴染んだ靴を金出して買うんだ?
履き皺だって人それぞれだろうに

310:足元見られる名無しさん
18/01/14 03:17:53.54 UoaU+jBS.net
>>300
流石に雨の日にビスポークの靴はチョットと言う時にピッタリなんだよJL。頑丈だし。
URLリンク(i.imgur.com)
夜の撮影って難しいな。

311:足元見られる名無しさん
18/01/14 07:18:12.72 rQMesX42.net
急にどうした?

312:足元見られる名無しさん
18/01/14 09:29:41.47 OzDhec5o.net
中古靴履いてフォスターの採寸に行ったのかw
胸熱だったろうなww

313:足元見られる名無しさん
18/01/14 09:40:24.33 gv+J5VdS.net
中古のフォスターw

314:足元見られる名無しさん
18/01/14 17:36:52.94 uLzRrOXN.net
醜い

315:足元見られる名無しさん
18/01/14 18:40:13.81 kt4Gbr1H.net
現物載せたんだから評価しなよ
フォスターの既成でも良いから履いてみたいな

316:足元見られる名無しさん
18/01/14 18:40:58.39 HtsC2U1R.net
>>308
履けよ

317:足元見られる名無しさん
18/01/14 18:45:59.33 kt4Gbr1H.net
簡単には買いに行けないじゃん
未知のラストの未知のサイズの靴なんて発注できない

318:足元見られる名無しさん
18/01/14 18:50:18.44 HtsC2U1R.net
>>310
そんな理由であのヘンテコな主張も含めて評価するのか?

319:足元見られる名無しさん
18/01/14 18:59:21.97 kt4Gbr1H.net
>>311
少なくともウソではないのを評価すれば良いと思う
フォスターでビスポできる稼ぎだけあって、変わった考えだなーとは思うが

320:足元見られる名無しさん
18/01/14 19:44:18.23 uLzRrOXN.net
実際中古の方が履き心地良いことは結構ある話だね

321:足元見られる名無しさん
18/01/14 20:46:00.73 HtsC2U1R.net
軍靴とかの超実用品なら理解するけど
ドレスで中古は無いな
親兄弟からのお下がりとかならまだ分かるけど

322:足元見られる名無しさん
18/01/14 21:36:07.00 tkd+ocRH.net
まぁ少し変わっているのは認めるよ。ただ、中古靴買っても、ちゃんと洗ってアルコール消毒するので不潔ではない。履き皺とか言うけど、関節の位置なんて同じサイズならそんなに違わない。
みんなも新品の硬い靴が馴染んでからが本番なんじゃないの?そこまでは誰かが痛い思いをしてやってくれている靴だと思えればありな選択のはず。
それに革の品質は明らかに古いモノの方が上なんだよね。
中古気持ち悪いというのは、豊洲市場が科学的な検査で安全であることが確認されたのに、何となく気持ち悪いのでイヤというオバハンと同じとは思わない?

323:足元見られる名無しさん
18/01/14 21:45:20.53 3m+KZ6uz.net
>>315
お前は人の印象を操作できるって言うのなら構わないが
他人のお下がりを金払ってまでしてもらったのに
周りの人たちにその話をすれば汚い靴を安く買ったんだと認識される
履き古されたものより新品の方がいいに決まってんだろ
そもそも値段が物語ってるだろ
中古が新品より高くなってるか?w

324:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:01:10.79 AUw1m9K4.net
そう、君らみたいな人たちが大半だから、僕が安く中古靴を買える。有難いね。
それに他人の評価なんてなんか関係あるのか?僕は自分のために履いている。

325:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:01:59.62 XWJBkT+o.net
ウィリアムに興味があるんですけど、ダブルソールってのが・・・
やっぱり返り悪いですか?

326:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:02:10.11 BTLnb1GZ.net
そのわりには自己顕示欲丸出しで画像アップするのですね

327:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:29:18.24 ZtFjQUSP.net
自己顕示欲を満たすなら、もっとキレイな写真を載せてるよ。
JLはいい靴だし既成最高峰だと思うけど、僕には今の新品の価格分の価値は感じられない。
色んな事情があると思うけど、試しに二足買う金でビスポークしたら違う世界が見えると思うよ。

328:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:30:48.92 ZtFjQUSP.net
と書いてみたけど、まぁ余計なお世話だな。自分語りはこれくらいにしておくわ。ゴメンね。

329:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:36:42.98 ZH3r68wS.net
必死やねえ

330:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:39:56.46 ZtFjQUSP.net
ああそれから、今のフォスターの既成はサージェントとかが作ってて論外だから、ブランドだけで騙されないようにな。

331:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:46:34.95 CQYsUWO3.net
>>323
今のもクソも既成は最初から外注だな

332:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:52:39.89 eO7MQ17A.net
>>315
じゃあ、お前の新品を代わりに履いておいてやるよ。

333:足元見られる名無しさん
18/01/14 22:56:37.69 e8YKyR7s


334:.net



335:足元見られる名無しさん
18/01/15 00:10:50.07 qPbEv3rV.net
ロブのスレでフォスターでピスポークしてるとか、フォスターの既成はサージェントとか言われてもな
スレチとしか言いようが無い

336:足元見られる名無しさん
18/01/15 02:09:48.74 Jgw2xmc8.net
フォスタービスポもどうせ中古品漁ったんだろ

337:足元見られる名無しさん
18/01/15 02:15:22.95 AFmtpYWp.net
ロブスレでも嫉妬する奴いるんだ?
ウェストンだけかと思ったよ

338:足元見られる名無しさん
18/01/15 07:43:42.10 qj7pFkxO.net
そういやロブスレに変な奴が張り付いていたな。今はウェストン、オールデンだな。

339:足元見られる名無しさん
18/01/15 07:46:46.19 eeRCdeJY.net
個人の嗜好にケチつけるあれでもないけど雨用というならハンドの良い靴をグレインレザーで買った方が良さそう。
あとビスポ屋ならフットプリント見て中古だとわかりそうだがそんなの気にしないというならまあそうなんだろう

340:足元見られる名無しさん
18/01/15 08:40:56.48 06DhAgaD.net
ロブスレに
ロブを履く人
皆無だね

341:足元見られる名無しさん
18/01/15 12:46:12.23 Y/9nUePt.net
>>318

342:足元見られる名無しさん
18/01/15 13:14:54.89 eeRCdeJY.net
ウィリアム4足履きの俺から
硬いな、と感じたことはないけどあくまでトリッカーズやチャーチのダブルソールと比較かな
元々ダブルソールやシングルトゥダブル(ドーバーのいわゆる「スペードソール」)好きなのでまあご参考までに

343:足元見られる名無しさん
18/01/15 23:50:35.31 XNVa1LQN.net
ダブルソール(ウィリアム)マニアさん、凄い!!
ダイナイトと比較したら、どっちが硬いですかね?

344:足元見られる名無しさん
18/01/15 23:52:56.50 b+JTe42T.net
シングルソールでMTOしたら

345:足元見られる名無しさん
18/01/16 00:35:50.56 Q+ge40Nd.net
スカスカの売ってるやん。カッコいいかどうかは別として

346:足元見られる名無しさん
18/01/16 07:29:57.51 E+y0tYwE.net
>>335
そりゃダイナイトやオクトーバーソールの方が断然硬いよ
普通ゴム底はミッドソールはさむからダブルソールなるしね

347:足元見られる名無しさん
18/01/16 09:00:15.64 oSVKpd7z.net
SARソールは柔らかかったよ

348:足元見られる名無しさん
18/01/16 09:01:39.61 m+V0rLGr.net
>>339
SARソールのバロスあるけどやっぱりかえりはダブルレザーより硬いよ

349:足元見られる名無しさん
18/01/16 09:14:27.38 oSVKpd7z.net
そうかね。
俺はウィリアムのダブルソールとSARソールどちらも履いてるが、足当たりはSARソールの方が遥かに柔らかいよ。ソールのしなりというか足についてくる感覚は最初はダブルソールの方が上だけど、履き馴染むとどちらも大して変わらなくなった。
最終的にはSARソールの方が雨でも履けるので使用頻度が高くなってる。

350:足元見られる名無しさん
18/01/16 10:57:08.65 kr1ijlQS.net
どなたか2010を持ってる方、バックルのない内側の横と、モンク部分をめくったところ、ヒール部分の写真みせてもらえませんかー

351:足元見られる名無しさん
18/01/16 11:42:39.70 m+V0rLGr.net
>>341
クッション性は確かにSARソールのが柔らかいかな
接地するときのなんともいえない柔らかさはレザーソールならでは
バロスは履き込んでないので馴染みまではわからんな
>>342
ちょうど今履いてるけど内側うぷるのは気がすすまない
疑問があれば実物見ながら答えるよ

352:足元見られる名無しさん
18/01/16 11:44:36.07 m+V0rLGr.net
あとでツリーに入れてうぷるが、内側はスキンステッチで繋いでる、タンはタンなしギリーみたいな短さ
ヒールは完全なシームレス

353:足元見られる名無しさん
18/01/16 12:52:38.34 DmWIYl3Y.net
ありがとうございます。
靴教室でそのデザインに挑戦したいのでまた画像貰えると助かります!後日で大丈夫です!
ぜひそのスキンステッチで繋いでるところと、タンの端の処理も見せて貰えると凄く嬉しいです。

354:足元見られる名無しさん
18/01/16 13:48:35.43 yZklnc9N.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

355:足元見られる名無しさん
18/01/16 14:35:58.11 F+WC7III.net
ロブ履いてる人って年収どのくらいなの??
おれは1200万

356:足元見られる名無しさん
18/01/16 15:39:03.05 oDm2R/E5.net
聞いてどうすんの?
マウント合戦?

357:足元見られる名無しさん
18/01/16 15:42:51.54 7AMmUPEa.net
止めとけ
八兵衛に怒られるぞ

358:足元見られる名無しさん
18/01/16 17:35:34.51 mWPXgaxN.net
わい3200万パワー
半年位前まで革靴ブーム来てて、一年間のうちにまともな革靴ゼロの状態から
ロブのプレステージ3種類、エルメス2種類こうた
靴磨きも頑張ってやってた
で飽きた
いまは時計ブーム
半年で4本、計1000万以上こうてしもた
時計とちごうて靴は金かからんええ趣味やったな

359:足元見られる名無しさん
18/01/16 18:36:51.60 DmWIYl3Y.net
>>346
すごくたすかりました!!!

360:足元見られる名無しさん
18/01/16 19:09:55.63 Xcbgh1uA.net
>>346
優しくてステキ

361:足元見られる名無しさん
18/01/16 19:10:55.94 Xcbgh1uA.net
俺500だけど…経営者だから経費でかなり上乗せできる

362:足元見られる名無しさん
18/01/16 22:10:26.28 QDz0YwZF.net
気になってウェストンスレ覗いてきた
暴言が多くてびっくりしたよ、怖い人が住み着いてるね

363:足元見られる名無しさん
18/01/19 06:42:49.88 4rl3DqDC.net
30代のファッション★2
スレリンク(fashion板)
ジョンロブがダサアイテムとして袋叩きにあってて面白い

364:足元見られる名無しさん
18/01/19 07:21:12.64 c04pJLFQ.net
>>202
クロケスレにも来たやつだな

365:足元見られる名無しさん
18/01/19 14:51:56.82 2KzgZbaU.net
ロブのカーフは長年履いてもクラックにならない?

366:足元見られる名無しさん
18/01/19 16:19:32.97 pM1ZsTId.net
適当な手入れと環境によるのではないか

367:足元見られる名無しさん
18/01/19 23:49:41.70 UKhA6uum.net
>>357
長年って何年やねん!

368:足元見られる名無しさん
18/01/19 23:57:02.40 ao8Pu+aY.net
高級腕時計とかに比べたら、靴の最高峰といっても安く感じるね。
女物のエルメスの鞄とかに比べてもはるかに安い。
本当にいい革を使って、職人が一生懸命に作っている靴なら、もう少し高くても俺はOKだと思うがね。

369:足元見られる名無しさん
18/01/20 05:52:43.47 pConZgt1.net
>>360
ビスポークどうぞ。

370:足元見られる名無しさん
18/01/20 09:18:32.81 qdjUBflE.net
人が4名乗って荷物も積んで高速道路を走れるクルマが、いくら量産効果と期間工が作っていたとしても
100万円で買える方がスゴいと俺は思うぞ

371:足元見られる名無しさん
18/01/20 09:32:57.23 cMllraZ0.net
ロブは別に金持ちでなくても買えるがな。
パテックフィリップとかは無理(笑)

372:足元見られる名無しさん
18/01/20 12:19:05.89 vKC1Ha6h.net
なぜ車の話が出て来たww

373:足元見られる名無しさん
18/01/20 14:47:06.36 vmeQKVUs.net
>>357
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

374:足元見られる名無しさん
18/01/21 07:33:22.92 UN7LwF+W.net
パソコンが20万はなかなか手が出ないが靴なら買おっかなとなる

375:足元見られる名無しさん
18/01/21 08:34:00.17 UmHfxtcv.net
>>366
それな

376:足元見られる名無しさん
18/01/21 18:13:33.07 5yUd5eZT.net
>>366
パソコンはすぐ陳腐化するしな。iPhoneXに14万出すのもちと抵抗あるしな。靴だと


377:ス気という不思議



378:足元見られる名無しさん
18/01/21 19:03:14.08 YPqzt13o.net
俺は逆
ハイエンドの一歩手前あれば3年は戦える
毎日使うし

379:足元見られる名無しさん
18/01/21 22:45:52.64 sEzI3jTm.net
PCやスマホを30年後も使ってるということはありえないわな
革靴なんてサイズさえ変わらなければ20年や30年余裕

380:足元見られる名無しさん
18/01/22 02:13:41.69 j5XYfZ1+.net
20年前のPCを現役で使ってる恐ろしいところもあったりするけどな
どことは言わないが地方都市銀の小さな支店とか

381:足元見られる名無しさん
18/01/22 02:15:43.16 A7eqnFOk.net
つーか20万出さねえとパソコンでは戦えない
靴は別

382:足元見られる名無しさん
18/01/22 20:20:55.31 D5FKWz5j.net
明日は久々にチャペルでも履こうかな

383:足元見られる名無しさん
18/01/22 20:45:01.06 OCOyXyuT.net
>>373
雪降ってないとこ?

384:足元見られる名無しさん
18/01/22 20:57:14.12 wv3JQLx3.net
佃島だけど

385:足元見られる名無しさん
18/01/28 02:55:02.05 BV2/Ofsb.net
ウィリアム買って、先週おろしました。
かなり念入りにフィッティングして、Dウィズに決めました。(グリーン82Dのハーフ下サイズ)
ボールジョイントが少しタイト目の心地よい感じで、動かずに履いてる分にはジャストサイズなんですけど、歩くと踵がバコバコ浮きますね。タンのホールドが甘い感じ。
返りがつくまではこんなもんでしょうか?
それとも、さらにハーフ下のギチギチサイズを選ぶべきだったのでしょうか?

386:足元見られる名無しさん
18/01/28 04:52:09.95 OaiA8mmx.net
俺も迷ってるなあ
幅だと7E、踵が緩いので踵に合わせると6.5E
でもサイズ落とすと幅が大分きつい
どうしたものか

387:足元見られる名無しさん
18/01/28 06:33:53.93 y54Yr3Nl.net
>>376
そもそもラストがあってない。

388:足元見られる名無しさん
18/01/28 07:28:55.18 eDME29We.net
9795は自分も合わないみたいでウイリアムは諦めた。本意じゃないかもだけどスエードなら柔らかいからスエードでサイズ落としてみては?

389:足元見られる名無しさん
18/01/28 07:30:28.94 SM5WujlZ.net
EGの方が良かったんじゃない?

390:足元見られる名無しさん
18/01/28 11:56:48.96 BV2/Ofsb.net
「踵浮くの最初だけだよ。ウィリアムってそういうものだから」って誰も言ってくれないから、諦めがつきました(笑)

391:足元見られる名無しさん
18/01/28 12:03:54.39 0t9+LmPa.net
踵浮くの最初だけだよ。ウイリアムってそんなもん。
もしくはテンシルソールにするとか

392:足元見られる名無しさん
18/01/28 12:30:22.87 UpN4QOuA.net
>>376
境遇似てる。ウィリアムEではなくDウィズ買って、先週おろして、かかとガバガバで困ってる。

393:足元見られる名無しさん
18/01/28 12:42:31.26 BV2/Ofsb.net
いま、ウィリアム履いて近所散歩してみた。
ヒールカップもぴったり包み込んでくれていて、やっぱりフィッティングは間違ってないと思う。
ボールジョイント近辺は甲も含めてしっかりホールドされてる。
タン周辺
のサポートが頼りないなぁ。普段EG82で慣れてるので。
ウィリアムの姿型は素晴らしいから、半年・1年様子見てみようと思います。

394:足元見られる名無しさん
18/01/28 12:48:34.86 t8sERWdF.net
靴ってほんとに値段と満足度が比例しないな
コートやスーツは質感とか着心地が比例してくのだが

395:足元見られる名無しさん
18/01/28 16:55:34.31 a5e9o+BN.net
>>384
ユニオンにでも持っていって、タンパッド当ててもらうと生まれ変わるよ

396:足元見られる名無しさん
18/01/28 18:44:00.07 OaiA8mmx.net
>>386
>>377みたいな


397:のも7選んで当ててもらうのが一番?



398:足元見られる名無しさん
18/01/28 19:02:25.42 HJutQ6b8.net
ミュージアムカーフの綺麗なのがあったからストレス解消に買ったわ
箱開けた瞬間がたまらない

399:足元見られる名無しさん
18/01/28 20:09:06.38 UbvPVSVa.net
>>388
何買ったの?

400:足元見られる名無しさん
18/01/28 20:15:14.83 HJutQ6b8.net
>>389
今まで紐靴しかなかったからチャペル買ったー

401:足元見られる名無しさん
18/01/28 20:38:09.65 mYa3oBIL.net
横浜そごうでセールされてた。
型やサイズは少なそうだが15万くらい

402:足元見られる名無しさん
18/01/28 21:00:46.56 a5e9o+BN.net
>>387
そうだね
特にウィリアムはサイズ下げると足が死ぬから
オススメは、
1) タンパッドを当てる
2) ロゴの入ってるインソックを剥がしてその下にフルレングスの薄いインソックを貼り、上から元のを貼る
3) 上記の併用

403:足元見られる名無しさん
18/01/28 21:03:08.09 jmM49sEq.net
昼間近所の行きつけのフレンチで食事会だったんだが
昨夜までスエードのロムゼイかジョドファーのどちらにするか迷っていたのに家を出る頃になってまさかの雨
結局トリのカントリーを2、3年ぶりに履いてみたのだけどかえって奥方衆に評判良くてなんだかなーーという独り言w

404:足元見られる名無しさん
18/01/28 21:15:36.26 rPd05E+t.net
>>393
隙あらば自分語り
文からにじみ出る加齢臭

405:足元見られる名無しさん
18/01/28 21:17:06.97 ZNCVWa/M.net
8896って8695と同じサイズ感?
甲高な感じ?

406:足元見られる名無しさん
18/01/28 21:21:20.27 jmM49sEq.net
>>394
鳩旨かったよ

407:足元見られる名無しさん
18/01/28 22:22:09.26 a5e9o+BN.net
>>395
8896の方が甲が低い
他はよく似てる印象

408:足元見られる名無しさん
18/01/29 00:36:15.13 EKRrSr+b.net
>>397
サンクスです

409:足元見られる名無しさん
18/01/29 01:23:41.12 ownHZAEZ.net
>>392
助かる〜

410:足元見られる名無しさん
18/01/29 12:47:41.20 ThpKHrUf.net
ウィリアムっていかにも最初硬そうじゃん。もってないけど。

411:足元見られる名無しさん
18/01/29 16:06:18.92 ne3nhikR.net
靴って本当に金かかんない趣味でいいわ
まともな機械式時計一本買う金かければプレステージラインすら3, 4足買える
男がはまる趣味のなかでは最も安上がりな部類だな

412:足元見られる名無しさん
18/01/29 20:18:15.09 ownHZAEZ.net
そうかな
温泉の方が安いよ
あとゲーム
FPSなんかは無料だし、今なんかだとPUBGか
俺が若いからかもすれないけど

413:足元見られる名無しさん
18/01/29 20:25:03.64 UBPjqahg.net
プレステージ25万で10年くらい楽しめると考えれば安いもんだわな
すぐ飽きて売ったりすると悲惨そうだけど

414:足元見られる名無しさん
18/01/29 21:16:01.54 ZeLMENYj.net
かねはそれほどかかんないけど、靴は手間暇と見識が必要だからな

415:足元見られる名無しさん
18/01/29 23:14:07.97 /+tAUd1C.net
見識?
雑誌にもWebにも情報が溢れてるJOHN LOBBの店で靴を買うだけで既製靴最高峰
素人でも分かるほどの圧倒的な革質の良さで
靴としての価値も下手なビスポ靴より上
つまりJOHN LOBB買えば良いだけじゃん
靴や革に関する見識が必要なの?

416:足元見られる名無しさん
18/01/29 23:17:51.01 gEEeSA3F.net
素人には革質なんか分からんよ

417:足元見られる名無しさん
18/01/30 00:12:55.24 Zf7b4EgT.net
分からなくても、靴の履き心地は変わらんよ?

418:足元見られる名無しさん
18/01/30 00:13:59.29 caVt6prS.net
>>406
あなたは革のプロか何か?
恐らく素人(皮革生産業従事者ではないという意味で)でしょ
革質に関してあなたが分かる程度なら大抵誰でも分かる
もちろんあなたがプロなら話は別だが
このスレの大多数は素人の革靴好き者でしかないでしょ
そのレベルで見識とか言われてもね
逆に聞きたいけど
あなたやこのスレの靴好きの見識が素人を越えたものだと自負する根拠は?
またJOHN LOBBの靴を見て「素人」は革質の良さ=高級品だと分からないと考える根拠は?

419:足元見られる名無しさん
18/01/30 00:14:03.58 FgmzCa+q.net
>>405
足と靴のフィッティングに関する知識と経験が必要でしょ
既製靴である限りはラストが限定されているわけだから、ジョンロブの店へ行ってすべて試し履きしたとしても5000円で買った中古靴よりも足に合わないということだって十分にあるんだよ

420:足元見られる名無しさん
18/01/30 00:17:07.56 caVt6prS.net
>>409
つまりフィッティング=見識?

421:足元見られる名無しさん
18/01/30 00:19:48.63 dYd9bR8d.net
EGよりロブの方が合う足形に生んでくれた親に謝謝

422:足元見られる名無しさん
18/01/30 00:25:47.38 S+36B/pE.net
>>408
この人、外国人?
何とおっしゃってるの?

423:足元見られる名無しさん
18/01/30 00:28:50.57 kc9AJWpR.net
>>409
5000円の中古靴にまで精通しているとは恐れ入ったわw

424:足元見られる名無しさん
18/01/30 00:40:26.63 Huo6v9Q5.net
我々にはJOHN LOBBを楽しむ足がある
それでイイジャマイカ

425:足元見られる名無しさん
18/01/30 08:11:32.63 eDrzIZlZ.net
ロブが合う足形って、やや幅広で甲高みたいな感じ?

426:足元見られる名無しさん
18/01/30 09:12:55.97 dlMPXyqD.net
甲低はEGかガジガリ、甲高はロブかウエストン

427:足元見られる名無しさん
18/01/30 11:36:35.33 1+QY0yl5.net
>>412
長文、変な改行する基地へのタッチは駄目ゼッタイ

428:足元見られる名無しさん
18/01/31 07:56:27.04 YOwSXT2f.net
EGのチェルシーを履いて何ら問題が無い足だけども、JLのシティは合わないかな?
この頃、チェルシーの作りのやわさが気に成りだして、シティ2はどうかな?と。

429:足元見られる名無しさん
18/01/31 08:21:10.78 EJ6E/HZ0.net
>>418
同じ質問したくて来ました
シティ2が初めてのロブになるかもです

430:足元見られる名無しさん
18/01/31 10:07:41.80 3O/SGxev.net
シティの方が間違いなく革質も作りもいいけど、なんせ甲高なんで合わない人は合わない
EG202で合ってるなら、まあ問題ないと思うけどね

431:足元見られる名無しさん
18/01/31 10:20:25.63 YOwSXT2f.net
>>420
有り難う御座います。
先ずは、伊勢丹で足入れてみまし。

432:足元見られる名無しさん
18/01/31 13:18:18.77 pRrIZiys.net
シティ買うなら フィリップ2買えよ

433:足元見られる名無しさん
18/01/31 13:36:40.86 H2M5/Wkm.net
私もそう思います

434:足元見られる名無しさん
18/01/31 13:58:39.83 YOwSXT2f.net
何故ですか?

435:足元見られる名無しさん
18/01/31 14:23:39.06 aesKIlKW.net
満足度がダンチ

436:足元見られる名無しさん
18/01/31 16:45:37.03 pRrIZiys.net
一足だけならフィリップ
二足買えるならシティ+フィリップ

437:足元見られる名無しさん
18/01/31 17:08:21.11 K99Sjzi4.net
用途(シチュエーション)によるでしょ。
シティの方が若干広範囲に使える。

438:足元見られる名無しさん
18/01/31 18:03:04.02 a8LjMvIj.net
フィリップならまだシティが良いな。

439:足元見られる名無しさん
18/01/31 19:32:59.43 72ElBfpl.net
シティを買うとフィリップが欲しくなる
フィリップを買ってもシティは欲しくならない

440:足元見られる名無しさん
18/01/31 20:15:13.97 lgnOVHL+.net
ダブルモンクのウィリアムかチャペルほしいけど踵が上下するという報告があって少し気になります。サイズキツめ選べば大丈夫かな? それと試着時はベルトを奥の穴できつくとめて履くのは許されますかね?

441:足元見られる名無しさん
18/01/31 20:22:10.80 9+VhF6K7.net
そういう履き方はしないんじゃないだろうか
とりあえず足入れて考えようぜ

442:足元見られる名無しさん
18/02/01 01:45:33.79 lswPf2ik.net
ところで シティとフィリップとでは 革が違うの??

443:足元見られる名無しさん
18/02/01 08:12:07.02 bJ4/


444:iKmw.net



445:足元見られる名無しさん
18/02/01 08:20:27.44 /YarbiVU.net
単に踵の部分が縫い合わせが無いシームレスに成っていて、ソールが幾分立体的な作りってだけ?

446:足元見られる名無しさん
18/02/01 09:24:47.96 beJo/zP8.net
標準仕様だとC2はカーフP2はオックスフォードカーフ(アニリン)の違いはあるけど
USの直営店では標準仕様ではミュージアムカーフの筈のChapelがカーフになってたり
よーわからん
革のキメの細かさで言ったらオックスフォードカーフの方が良いけど
それならミュージアムカーフの方がもっとキメが細かくてツヤツヤだし
ロードカーフはさらにツヤツヤだし
でも丈夫な革と言ったらカーフが一番、みたいな

447:足元見られる名無しさん
18/02/01 11:30:29.13 F+Y7mL/9.net
ミュージアムよりもきめが細かい極上革がミスティー。案の定廃盤に。。

448:足元見られる名無しさん
18/02/01 16:55:04.47 b0415EwL.net
前にフィリップ2とシティ迷ったけどシューツリー含めて考えてフィリップ2にしたよ。
自分の場合はフィリップ2買った後シティよりもフィリップ2の色違いが欲しくなったね。

449:足元見られる名無しさん
18/02/01 17:28:00.49 aFTObPJa.net
ロブって直営以外でオールソールすると二度と直営で修理受付してもらえない?

450:足元見られる名無しさん
18/02/01 17:37:43.88 eCnDQYDM.net
初回に外注するやつが二回目にわざわざ直営に頼むか?

451:足元見られる名無しさん
18/02/01 17:52:57.19 JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
QYYX1

452:足元見られる名無しさん
18/02/01 19:44:08.77 posBfCpO.net
>>439
そもそも靴自体を直営で買ってない乞食だろ。

453:足元見られる名無しさん
18/02/02 12:31:15.87 Xx0sZsbH.net
>>441
その考え方が乞食だろw
働けカスw

454:足元見られる名無しさん
18/02/02 23:58:50.13 WMx8RLMB.net
乞食発狂w

455:足元見られる名無しさん
18/02/03 00:21:59.27 5m16iGyd.net
JLは値上げの話は無いの?

456:足元見られる名無しさん
18/02/03 02:11:43.35 Gse4hJZN.net
海外価格からして、値下げだろ。

457:足元見られる名無しさん
18/02/03 06:44:38.54 vQ64YDwb.net
初フィリップなんですが、オックスフォードよりミュージアムの方がいいですかね?
めっちゃ悩む。同じブラウンでもまだらか単色か

458:足元見られる名無しさん
18/02/03 07:37:53.49 Gse4hJZN.net
>>446
初めてならば、先ずは基本的なオックスフォードから。

459:足元見られる名無しさん
18/02/03 10:17:23.18 r+ls+K97.net
>>446
他に持ってる靴次第だけど、やっぱりミュージアムはいいと思う。

460:足元見られる名無しさん
18/02/03 11:06:40.06 9k4S7EOb.net
マニアで足入れする回数が少ないとか頻繁に磨き込んで手入れするのが億劫な向きにはミュージアムだろうな。
ミュージアムはインスタントな革でオックスフォードを育てた風情には全く及ばないよ。

461:足元見られる名無しさん
18/02/03 11:33:01.26 rLoLzUGW.net
その育てたとかいうやつ、見せて

462:足元見られる名無しさん
18/02/03 12:13:55.52 cKwnxp4q.net
ここで、オックスフォードはワシが育てたAA

463:足元見られる名無しさん
18/02/03 15:11:57.70 5m16iGyd.net
EGが3月に値上げするからJLも追随??

464:足元見られる名無しさん
18/02/03 15:26:33.41 rLoLzUGW.net
無視されてることに気付こうな

465:足元見られる名無しさん
18/02/03 22:53:44.98 FIAcxKpS.net
念願のウィリアムをゲット!
しかもバッファロー

466:足元見られる名無しさん
18/02/03 23:36:40.11 h51eFSis.net
念願の吾郎をゲット!
しかもバッハロー

467:足元見られる名無しさん
18/02/04 10:11:44.99 OqO/Zk09.net
jermyn 16万で売ってるんだが買いかな?

468:足元見られる名無しさん
18/02/04 10:17:54.65 xz8clBRw.net
>>456
坪辺りで!?

469:足元見られる名無しさん
18/02/04 12:49:48.76 OqO/Zk09.net
ジャーミン2か

470:足元見られる名無しさん
18/02/04 13:41:27.69 PRrg7NaF.net
16なら伊勢丹のセール価格


471:ニさして変わらんな その価格で今期はチャペル出てたので、それは回収しといた



472:足元見られる名無しさん
18/02/04 18:22:03.19 oSLAKAUy.net
>>418
420が書いてるように、EGの202が合うようならほぼ同サイズ、同ウィズでラスト7000は行けると思う。
確かにEGと比べると甲高で羽は閉じるけど、ヒールカップがしっかりホールドしてくれるのでアタリが付けば気にならなくなるかと。
フィリップ2とシティ2両方履いてますが、フィリップ2のほうが心持ち甲高かな。
シティ2が第一候補みたいだけど、足に合うなら断然フィリップ2をお勧めしたい。本当に美しい靴だから。
フィリップ2を買ったことが靴にハマるきっかけになって、今や何十足も靴持つようになったけど、未だに一番大切にしてる靴。
あの時親身になって相談に乗ってくれたロブ梅田のAさんには感謝してる。

473:足元見られる名無しさん
18/02/04 18:58:55.52 f+0/pz0j.net
元ベルルッティのAくんな

474:足元見られる名無しさん
18/02/04 19:15:42.72 +n2xa77u.net
ロブにはまると最低でも3足は買うことになるよ(笑)

475:足元見られる名無しさん
18/02/04 21:32:03.41 0utVcMrk.net
>>462
3足では最低過ぎて嵌まるとは言わない

476:足元見られる名無しさん
18/02/04 21:33:03.88 gjQWC74q.net
ハマってはないけど10足は超えたな
オックスフォードはビスポしてるので、シャンボやローファー、モンク

477:足元見られる名無しさん
18/02/04 23:11:56.76 +n2xa77u.net
>>463
おたく、日本人?
日本語わからない人?

478:足元見られる名無しさん
18/02/05 17:15:19.20 TE14fdso.net
フィリップを所有しています。
ラスト8000の靴を買いたいんですが如何せん田舎暮らしで試着できないんですが、サイズ感教えてください

479:足元見られる名無しさん
18/02/05 17:21:23.16 /Jf+biCY.net
不要です

480:足元見られる名無しさん
18/02/05 17:22:01.82 txbdZJDY.net
試着出来ない田舎に住んでて
どこで買うつもりなの?
買ったとして田舎者がいつどこで履くの?

481:足元見られる名無しさん
18/02/05 18:01:46.26 ddHMqr3S.net
>>466
7000をスクエアにしたのが8000なので同サイズでよろしいかと
少しフィッティングに違いはあるようだけどサイズ変えるほどではない

482:足元見られる名無しさん
18/02/05 18:32:10.27 RZxrmAmg.net
>>460
>>469
こういう優しい親切な書き込みを見ると気分がいいね

483:足元見られる名無しさん
18/02/05 20:15:11.96 C4l6cZwz.net
>>466
チャペル?
フィリップとチャペル同サイズで履いてます

484:足元見られる名無しさん
18/02/05 20:17:13.24 iQFTcBdY.net
でも正直に田舎者、田舎住まいは履かなくていいと思う。

485:足元見られる名無しさん
18/02/05 20:47:40.97 jumiG3AH.net
>>472
その理由は?

486:足元見られる名無しさん
18/02/05 22:13:37.35 pfOI+Sba.net
麻生も本家は福岡だから、トンキンのお前らにしてみれば田舎住まいだがな

487:足元見られる名無しさん
18/02/05 22:32:33.57 7YCpsa/o.net
おいおい、必要だから買うのかよ。
違うだろ?欲しいから買うんだろ?
靴好きってのは、必要ないけど買うんじゃねえのかよ。

488:足元見られる名無しさん
18/02/05 22:35:38.73 1JL2zFaN.net
イギリスの貴族階級は田舎住まいが多いけど、普通にジョンロブ履いてるわ

489:足元見られる名無しさん
18/02/05 22:49:23.27 4jaQulH2.net
微妙に7000のほうが大きい気もしたけど、勘違いかもしれないレベル。7000タイトに履いているなら、少し注意。まぁでも同じで良いとは思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

856日前に更新/198 KB
担当:undef