抗うつ剤や向精神薬を ..
[2ch|▼Menu]
750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 18:48:35.14 eCE5sxXV.net
>>729
大丈夫?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:09:52.39 GJBFM77a.net
>>730
来週でなくて再来週の月曜日な

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:09:55.83 cTjaUdQv.net
>>725
統失だよw
入院中はリスパ飲んでたよw

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:48:43.12 gOhiWRK/.net

目だけは大事にしてるよサプリ、目薬もしてるし
目にいい蕎麦かうどんはなるべく食うようにしてる

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:13:01.25 qhj+Z2NS.net
ここ20年で何回かリバウンド繰り返してるけど、始めから食事制限と激しい運動の短期間勝負はすぐリバウンドする。
食事制限のみで慣らして安定したところに徐々に運動追加の長期計画の方が薬も食事量も増えづらい
体調崩して薬増えるとおじゃんなんだけどな!

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:16:04.22 qhj+Z2NS.net
運動で腹が減り、薬で腹が減り、食事減らして腹が減りそして我慢しきれずドカ食い
よりはひとつずつの方がまだ耐えられる

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:56:45.55 BAEWsSuN.net
俺は食った分動いて基礎代謝上げるほうをやってみるよ
そりゃ食わなきゃ太らんかもしれんけど俺には無理だし
昔酵素ドリンクの置き換えダイエットやったけど無理だったw
一日20回スクワットしよう。十日で200回、百日やれば2000回だ
一日40回すれば倍になる。継続は力なり

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:02:29.42 BAEWsSuN.net
もちろんスクワットだけじゃないからなw
昔使ってたダンベル10kgが2つとベンチもあるから腕と胸
続くかは分からんけど最低でもスクワットはする

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:26:55.77 M8KeoDW7.net
俺はシンプルイズベストでヘルシーな食生活で健康とダイエットを追及してく
野菜とか果物とかたくさんとる
正直体重落とすのは簡単なんでどこまで健康になれるか試したい

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:27:48.66 cTjaUdQv.net
>>739
果物の果糖は結構厄介

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:28:37.93 rMcCZEKd.net
果糖は直に脂肪になるからね
フルーツ信仰は捨てるべき

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:39:12.88 LAyC2fp/.net
アドバイスありがとう、ただ俺はダイエットしてると自然と米とかが食べたくなくなっちゃうんだよね
糖質制限は嫌いだから果糖取るくらいでちょうどいいのかなって考えてる
他になんかあったら教えてほしい 良質な糖質とか

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 00:17:50.53 N+fd6PqO.net
>>742
糖質で言えることは
GI値が低いものを選ぶようにするといいよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 03:00:13.64 VFAYrSMZ.net
>>742
ダイエット中の果物はキウイがおすすめ
マジでマジでおすすめしたい
皮ごと半分に切ってスプーンですくって食べればおーけー
空腹時より食後のデザートに食べるのが良い

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 05:18:35.95 0T6bgV8x.net
私もインヴェガだよ
毎朝12mg

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 06:11:32.42 k6UPs9Dk.net
>>731
メンタルが元々弱いから
食欲まで無くなってしまっただけ
ありがとう

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 06:38:36.43 EKu90NsB.net
りんご酢ジュースの飲み方が分からない
ググると午前に500ml飲めとかある
それでいいの?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 08:28:43.43 Ubxfp6Kv.net
色んな薬合わなくてリスパダールに嫌々戻ったのにイヴェンガって検索したらリスパの副作用少ない版じゃん
なんで主治医はこれ勧めてくれなかったんだって今ショック受けてる
知識がないのかやる気がないのか…他にも心当たりあるし転院がチラついてる

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 08:29:33.97 Ubxfp6Kv.net
でもそこにもう10年通ってるしその人以上に私を知ってる人はいないってので転院は中々出来ない
連投スマソ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 08:37:20.24 scxYTbbt.net
もうすぐで60キロ代切るううう
早く痩せたいよ〜

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 09:39:15.85 k3jO/K2N.net
721だがインヴェガ多いな!
俺の周りも全然おらん
統合失調症だとエビリファイかレキサルティかシクレストって感じだわ
まあn=5なんですけど

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 09:39:16.22 N+fd6PqO.net
>>748
比較的新しい薬だからねえ
私も最初はジプレキサ飲んでたよw

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 09:40:21.90 k3jO/K2N.net
リスパ頓服で飲んだときあるけどグレープフルーツのめちゃ苦いバージョンだったけどインヴェガは味どうなん?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 09:41:47.65 N+fd6PqO.net
>>753
錠剤だから無味無臭

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 09:42:05.20 2UeIZz3T.net
リスパは飲んだ後のご飯が美味しくなる

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 10:03:32.91 VHOaosQ/.net
あとインヴェガは単価が高い
自立支援使っても結構取られる
まあそれで症状なくなるんだから感謝しかないけど

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 10:43:42.35 EKu90NsB.net
リスパって廃人薬やん
うちの病院でも滅多に出ないお

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 11:16:56.23 EKu90NsB.net
痩せねえ
やっぱ冬は腸冷えてんじゃないかな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 14:33:27.72 AsiKzZ5V.net
>>757
マジで?
もう10年飲んでるw

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 14:42:32.90 EKu90NsB.net
>>759
うちの親父廃人薬で痴呆になったよ
わいの医者は強い薬出さない

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 14:53:10.26 AsiKzZ5V.net
>>760
そっかぁヤバいね
先生が凄くいい人で、長年同じ薬飲んでるから変更すんの躊躇うなあ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 15:50:25.57 Tg3F5d+F.net
自分も痴呆までいかないけど、どんどんバカになってるしもの忘れ激しいし確実にボケる

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 15:51:01.76 scxYTbbt.net
>>762
リスパ飲んでる?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 16:50:55.21 Ubxfp6Kv.net
>>761
私と同じじゃん
リスパもう10年くらい飲んでる
ちなみに体の一部壊れた今でも飲んでるからヤバイ薬だとはわかってる
でも精神に一番効く

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 16:53:54.66 k3jO/K2N.net
吐きそうになるくらい不安になったときにリスパちゅーちゅーするとマジで楽になる
麻薬やアレは

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 16:56:34.37 Tg3F5d+F.net
>>764
どこが壊れたの

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 16:57:17.18 Tg3F5d+F.net
>>763
リスパも他も飲んでるよ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 19:43:23.15 uRMS4KaZ.net
てす

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 19:45:07.96 uRMS4KaZ.net
糖尿になると目や歯が悪くなる
虫歯になったり目の病気になる
今月マイナス4キロ 薬減薬で出来た食事制限で

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 19:45:37.15 uRMS4KaZ.net
今月と言うか一月

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 19:47:59.13 cZRi2B+W.net
>>769
薬は医者に減らして貰ったんですか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 19:52:50.69 uRMS4KaZ.net
はい
昼に抗精神薬を服用していたんですが病状が安定したんでなくなりました
夜に飲んでいます
薬が減ると自然に食欲減りました
目が悪いので痩せたいです

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 21:38:55.69 EKu90NsB.net
90から82で停止中だけどズボンブカブカ
ドンだけ腹出てたんだよ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 22:12:00.32 k3jO/K2N.net
>>773
体重の遷移俺と同じだw
今日久々にいつも履いてたスラックス履いたら俺もブカブカだった
腹やばかったんだなお互い

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 22:14:13.98 xYDaV38E.net
私は78.2からの73.5なうだけど、チノパンがぶかぶかになって手ごたえを感じてるよ!

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 13:56:01.16 8VPsXN6s.net
どうしても痩せないからググッたら中性脂肪抑えるサプリ飲みまくって痩せたとかでた

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 14:21:12.33 8VPsXN6s.net
80なんて食事制限したらすぐ痩せるやろって思ったが
なんか壁があるね
以前は85が壁で落とすの大変だった

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 14:31:18.33 kvgDhgZi.net
それ肝機能壊れただけじゃね
輸入して色々飲んでたけど採血で異常出てやめた
あくまで栄養補助食品だし、それで痩せるってのはなかなか

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 15:10:27.95 veiBgpz+.net
大豆のドーナツ3個食べた
今日はこれ以上食べない

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 16:15:29.43 8VPsXN6s.net
>>778
そっかー

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:18:44.02 QslWsgTS.net
>>734
蕎麦とうどんは目にいいんだ
試してみよう

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:21:43.41 QslWsgTS.net
年明けから新ビオフェルミン+18時以降食べないダイエットしてる
生理前だけどマイナス1.3kg
禁酒したくても現実逃避したくてやめられないのがつらい苦しい

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:24:37.60 2pwio/Vn.net
>>782
蒸留酒がいいよ
おつまみはダメよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:26:15.78 kiQwsOtj.net
赤ワインもいいよ、自分は水で割ったり炭酸で割ったりしてるけどつまみ食べたくならないよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:32:10.71 Dyr+Wcik.net
タバコを辞めろと医師に言われたけど
4時間が限界
医師に怒られる
不安で余計に調子悪くなった

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:40:10.87 /6Z47Qex.net
>>782
酒止めたら減りが早いよ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:43:13.80 QslWsgTS.net
>>783
糖質プリン体ゼロのストロングゼロは蒸留酒?
私はいつも夕飯と一緒に飲んじゃってる
あと通勤中
>>784
ワイン好き
美味しいよね

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:43:46.97 QslWsgTS.net
>>786
羨ましい泣
タバコはやめれたけどお酒はどうしても

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:52:37.26 8VPsXN6s.net
重度の不眠症
昼寝ができん
しんどいわ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 19:30:32.70 1tUwx+Ca.net
>>789
私は時々不明だけどちゃんと眠れるとやはり次の日の食への渇望感が違うよ
眠れた方がダイエットは捗るよね

810::名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:34:18.13 B67nNJPl1
ブクブク太れよwww脂肪デブ女メスイヌwwww

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 19:50:30.92 8VPsXN6s.net
>>790
うん

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 23:36:07.69 DN48zMil.net
>>717
私も生理止まって1年
医師からはリスパは生理とまるって言われた

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 23:53:55.15 nQ3HO9wq.net
リスパ飲まなかったら寝付きが悪くなってワロタ

814::名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 09:13:44.55 oGJHxoPZR
ウゲwwwwゲロ吐くわーーーーーウヒッヒーーーー

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 09:05:55.32 /qIFs18C.net
今入院してるけど、昨日隣に入ってきたおデブさんがいびきすごいし私が気に食わないのか咳払いするし体調悪くなってアトピーのては痒くなるしストレスで夜中にお菓子バリバリ食べちゃった

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 10:03:54.04 y1pU56cf.net
>>787
通勤中??仕事何してる人?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 11:59:19.46 TEpxwo5l.net
うんこブリブリ
(´・ω・)=3 フゥ〜

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 13:27:54.99 PTzfjj+q.net

167/65
から停滞してる
食事は1600カロリーほど
一回チート入れた方がいいかな
寝る前にコントミンとリスペリドン飲んでて夜は食べてすぐ眠剤飲んで寝ないと寝れないからそこがネック
あと5キロ痩せたい

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:00:33.68 p9oRchxT.net
どれくらい停滞してどんな運動してるか分からないけどダイエット初期で10日程度停滞してるなら俺ならチート入れる
基礎代謝1600kcalくらいっしょ?
チートもいいけど運動でカロリー稼いだ方良いんじゃないかな
あとカロリー計算ちゃんとしてて素晴らしいと思う

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:15:02.21 g0aXUm/P.net
このスレのお陰で薬変えてもらったし転院もするつもり
思わぬところで役に立った

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:17:05.73 bMflIwac.net
再発が怖くない?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 16:04:17.10 R3nQSnhx.net
カップ麺食べたい😭

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 16:31:53.74 N4bEv2LD.net
>>803
スープ飲まなければ食べていいと思うよ
間食じゃなくて食事として食べる分には何も問題ないと思う

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 16:34:09.98 R3nQSnhx.net
>>804
ありがとう〜買ってくる

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 16:54:02.74 N4bEv2LD.net
>>805
自分も明日の昼はカップ麺にするか
蒙古湯麺のやつ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 17:11:57.80 R3nQSnhx.net
>>806
蒙古タンメン結構美味しいね
辛いラーメン好きだ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 17:14:55.25 N4bEv2LD.net
>>807
カップ麺じゃないけどラーメン食べたくなったらセブンの野菜たっぷりタンメンおすすめだよ
カロリー低いのに美味しくて満足度めちゃ高い

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 17:24:05.84 R3nQSnhx.net
>>808
お〜それはいい情報だ!
野菜が多いと腹膨れるしね
今度セブンに行ったら買ってみる
ありがとう

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 08:59:59.50 657hUl7Y.net
ロハコに化学調味料無添加のフォーがあったから買ってみる
50キロカロリーくらいだし

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 09:53:16.21 Y7pkLY+Q.net
フォー美味しいよね
って言っても20年は食べてないけどw

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 10:31:29.99 657hUl7Y.net
美味しいね、低カロリーだし
店では食べたことないけどさ笑

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 11:26:17.94 8v3lPvZY.net
ウワアアアア
久しぶりにぶどうパンと肉まん食ったら体重バク上げw
少しも許されんのか

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 13:35:17.54 jSk57b33.net
食べたすぐ後に測ったらそりゃ増えてるでしょ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 16:08:33.77 zcSLV8i4.net
ぶどうパンって茶色っぽい紙の包装に包まれてるあれ?美味しいよね…

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 16:16:34.59 /7Cy51Xv.net
今日はチートデイだからお昼ご飯を満腹食べてきたよ!

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 16:38:26.98 Y7pkLY+Q.net
お昼におからお好み焼き食べたのに
団子にきな粉つけておやつ食べてしまった
夜は紅茶飲んで早く寝よう

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 18:45:21.76 17B/+tvJ.net
バナナって食べたら太りやすいのかな?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 19:14:32.84 8v3lPvZY.net
>>815
いや食パンにぶどうみたいな味がついてるの
昨日いっぱい食べたよ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 19:38:31.08 WMmbbu32.net
3ヶ月ぶりくらいにラーメン食べた
美味しすぎる
ダイエット頑張ってて良かった
昔は替え玉5つくらい食べれたけど、2つしか食べれんかった胃が小さくなってんだな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 20:08:33.10 F/Hk6sxD.net
>>817
おからお好み焼きkwsk

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 20:49:46.19 Y7pkLY+Q.net
>>821
おからパウダー 大さじ3
卵2個か3個
キャベツとか野菜を混ぜ混ぜして焼く
ソース、マヨネーズは好きなだけどうぞ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 21:20:11.93 F/Hk6sxD.net
>>822
ありがとう!
今キャベツ豚肉卵だけで作ってるんだけどおからパウダー入れたら粉ものっぽくなるね
やってみる!

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 03:14:54.51 4UtZBENj.net
向精神薬ってさ女性の場合オムツしないとダメな程頻尿になるの?
その場合なんの薬なんだろ?飲んでる人に聞きたい

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 10:02:59.59 1mhYqguA.net
>>788
亀だけど
私はお酒かなり飲む時期と一切飲まない時期を数ヶ月単位で繰り返してるけど、何も影響を感じないよ
飲む時期でも太らないし飲まない時期でも痩せない
お酒の種類はワイン、ラム(ロック)、ビール、缶チューハイでおつまみは無し
私は逆でタバコが止められない
>>784
そうそう、ダイエット中?糖質制限中だったかな?でも赤ワインはいいんだよね

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 10:07:38.48 kiG+i9jh.net
確かに、私もお酒やめて一年以上経つけど太りも痩せもしないよ
食べたくなる量は同じだし

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 10:20:18.55 pD7TgLvQ.net
ジプレキサって過食気味になるかな
この前の診察からやめたら
飲んだ後の過食ぎみなのがなくなった

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 10:48:03.16 kiG+i9jh.net
ジプレキサは食べても食べてもすぐお腹が空くよ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 10:52:13.10 JYdbkx3n.net
>>818
バナナは太るって聞くよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 11:34:27.81 pD7TgLvQ.net
>>828
ありがとう
その通り、どれだけ食べてもお腹空いて困ってた
それが寝る前


850:セったから、夜にコンビニ行ってパンとかアイスとか買って食べてたのが 今は、薬飲んだ後はぼんやりしてそのまま眠ってる



851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 11:35:01.89 pD7TgLvQ.net
薬って怖いな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 11:52:37.90 91qFmPDt.net
正しいダイエット食みたいの食べると必ず食後に何かが欲しくなる
甘いものでもなくてもおけなんだが
それが我慢出来ない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 16:44:24.57 aDuxmiki.net
知り合いがダイエット成功したんだが晩飯はリンゴとかキャベツ1品とかだった
すごいとは思うがよく体壊さんなって思った

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:27:22.87 CrVLfP3f.net
170cmの115kg、男
絶望的な数値に生きてる心地がしない。
マグミットでやっと体重の増加がとまった。
しかも、1日1食でも体重減らんからなー。
1日中寝てるだけしかできないレベルのお薬だから、副作用はお察しだが。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:45:45.10 G66vxhnQ.net
でぶってけつふくのがきつくなった、やばい

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:50:29.02 91qFmPDt.net
>>833
晩飯だけならなんとかイケそうだが体には悪そうだな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:56:15.06 k3GcVPpG.net
>>833
一生その食生活するのかな?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 18:51:35.77 gfZo0d++.net
ごはんとタバコくらいしか楽しみがない

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 18:55:31.70 pNbV1SJj.net
楽しみは寝る前のウイスキーだけど
これやって寝ると4時間後に目がさめるんだよなー
睡眠不足になると食欲ホルモンのグレリンが増えるからダイエットに不適切だと思うけど、唯一の楽しみだからやめられない

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 19:25:46.39 RzZyNK6G.net
>>839
薬いつ飲むの?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 19:37:16.37 pNbV1SJj.net
>>840
お薬は夕食後に飲むよ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 19:39:14.23 G66vxhnQ.net
>>841
何時間後に酒飲むの?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 19:41:44.47 pNbV1SJj.net
>>842
5時間後くらいだよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 20:21:58.23 aDuxmiki.net
>>837
わからんがジプレキサやめて食事晩飯はそれだけらしい
60キロだって

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 10:16:43.81 6SK4vhs8.net
>>834
マグミットて便通改善薬でしょ
マグミット飲んでるけど、出なくて
出る?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 12:32:52.53 5O56h/qF.net
そうそうマグミットは便を柔らかくするやつ
私もマグミットあんまり効かない

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:26:55.11 3T1yJfNV.net
ブルーベリー酢飲んでるけど特に効果見られない
ほんとにきいてんのかな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:34:40.12 bFS4JH/v.net
お酢は運動後に飲めば脂肪燃焼効果が増すって聞いたよ!
ただ飲むだけではあんまりかもね

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:38:30.25 /8YCVqn2.net
くるみ1キロ1500円で売ってたから買ってきた
美味しくて栄養もあってこれで一月分あるからコスパ超いいね
他にも野菜や果物納豆仕入れてホクホク
順調なので明日はあっさりしたお肉のしゃぶしゃぶもいいな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:43:59.04 3T1yJfNV.net
>>848
(´・ω・`)そっかー

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 19:59:25.99 HGUlzEjz.net
明日、スーパー行って砂糖2kgと野菜買って来よう
キャベツを生のままバリバリ食べたい!

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 10:07:32.78 gFHUdc8O.net
>>810
だけど、フォーはまだ家から持ってきてもらってないけど、空腹時にとりあえず市販の春雨ヌードルで誤魔化してたら痩せてきた
ただ添加物塩分いっぱいだから無添加の探した方がいいと思う

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 11:49:41.70 OkfymtaF.net
春雨って痩せるんだね
でも美味しいよね
添加物多いと食欲増しそうだなあ
今日は白菜とキャベツと小松菜買ってきたから、しばらくは野菜でいろいろ料理してお腹いっぱい食べよう

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 11:53:32.47 gFHUdc8O.net
春雨も炭水化物だけどそれまで病院食にカップ麺食べてたからね、それよりはマシなのかも

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:17:07.30 7WCEPGnv.net
ここを参考にしてイヴェンガに変更してもらったら(そこまで太る作用なさそうだから)副作用みたいのが出て来たw
呂律が回らないのと下顎が動いて時々歯がカチカチ言う
でもこの薬に期待してたからまだ変えたくないよ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:55:24.67 B/OXKUtB.net
リスパリドン太る?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:56:07.09 B/OXKUtB.net
リスパリドン

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:18:12.36 OkfymtaF.net
リスペリドンかね?
まぁまぁ太りやすい方
ジプレキサほどではならから、運動と食事に気をつけてれば、めちゃくちゃ太る事はないと思う

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:34:25.74 B/OXKUtB.net
太るんだ。あちゃー。これ以上太ったら、参る。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 18:44:34.33 PDVPOlXx.net
酒を飲んで記憶をぶっ飛ばしたい

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 18:47:39.31 Eb44nbSb.net
頑張ってダイエットして82キロにしたんだが
そこからビクともしないね
恐らく胃腸冷えきってる
もう体重維持出来ればいいかなって諦めてる

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 18:56:17.57 2wwgEpuI.net
>>861
諦めないで!
私は16キロ落としたよ!あともう少しで50キロ代だよ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 19:02:17.61 Eb44nbSb.net
>>862
ありがと
おやつ抜き
低カロリー食事なんだけどね
挫けそう

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 19:44:46.23 2wwgEpuI.net
>>863
ウォーキングしたらどうかな?
私は食事制限と1日一万歩歩いて痩せたよ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 21:17:07.16 B/OXKUtB.net
>>864
一万歩キツい、鬱でやる気ない

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 21:26:32.69 E0zCVSEU.net
久々にいくら食っても飢餓感が消えない日だ
ダイエット中にこれは困るなー
スルメと煮物と大豆でなんとかしてるけど深夜に変に起きたりしたときが怖い

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 21:41:20.88 TMX70kAm.net
失禁プレイには抗うつ剤と向精神薬どっちが有効?薬中さんにお聞きしたいw

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 21:41:56.96 TMX70kAm.net
今日も盛大に失禁してますか?皆さん

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 22:03:04.82 Eb44nbSb.net
>>864
眠い

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 08:50:51.38 ZlrKfBUW.net
ローラー買って筋膜リリースって
You Tubeで検索してやってるけど
めっちゃ痛くてつらい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 10:18:56.70 PyfeWl6x.net
ジョグ行きたいのに具合悪くて行けない
なのに体重は少しずつ減ってるから筋肉が減ってる
みっともない体つきになってしまった
運動して贅肉落としたい

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 10:20:10.86 SF17/0ty.net
>>861
男かな?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 10:20:16.51 AHRe40eo.net
>>870
腹筋ローラーでギックリになった知り合いが居るから、ムリしないでね
あれはキケンよ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 11:26:34.79 ZlrKfBUW.net
>>873
腹筋ローラーじゃなくて
フォームローラーです
すいません紛らわしくて

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:36:22.68 nU4Bl29J.net
ジプレキサのんで30キロ太った
やっと-7キロ
あと23キロがんばるぞ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:39:57.99 FQAYML04.net
昔は理由もなくデブを見下していたことを反省するわ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:44:27.59 U9UPJkW+.net
60キロ切った…!

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 19:09:12.90 LJ2QeZna.net
スマホ買ったばかりの頃にプリインストールされてるヘルスケアアプリに体重付けてたんだけど2年間で17キロ増えてたorz
太ったとは思ってたけどこんなに太ってたとは……ダイエット頑張ります

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 21:11:49.87 xZW6mMbx.net
幻聴が激しいがロナセン以外出せないし
これ以外はダメって医師に言われた
他の病院も薬増やさない方がいいって言うしゲームで憂さ晴らしだよ
マリオ買うんだ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 21:20:27.70 xZW6mMbx.net
身体に障害があって外の運動できない
食事制限のみ
だよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 21:53:55.60 9sVugnRN.net
>>877
羨ましい!私ももう少しで切れそう
頑張る

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 22:00:58.26 W+lEB4xv.net
人間よりはるかに運動量を必要としてそうな飼い犬のダイエットでもほぼ食事制限だけなんだから、人間だってそれでいいんだよ
イケてる体型にはなれないけど膝と腰は楽になる

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 06:46:40.67 /kEsl1wI.net
日々のストレスが多すぎて
ダイエットまでする余裕が無くなった

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 06:57:39.62 Nuw1yo4j.net
失恋のストレスでダイエットしてるけど、
自傷行為みたいなもんなんだろうなー

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 12:19:36.43 yPFAkJj/.net
ダイエット中に小腹が空いたとき低カロリースープ作っておいて飲むのはどうかな、塩分が心配かな
栄養士さんも夜中お腹空いたときはキノコ汁とか野菜スープがいいって言ってた

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 14:06:51.08 gvU7RGQu.net
過敏性腸症候群でもあるから低FODMAP食を心掛けてないと悪化する。
腸内フローラが大切という考えかたの食事は
腸に問題がない人にしか良い効果が出ない。
発酵食品も食物繊維も症状が悪化するから
ダイエットメニューを考えるのしんどい。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 14:51:34.34 o5eq1En1.net
今日頭洗うか悩む

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 14:52:56.32 yPFAkJj/.net
>>886
ハーブティーも効果あるかも知れないって
ジャーマンカモミール、レモングラス、ペパーミントだって

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 15:10:33.25 E1yxUBt6.net
具合悪くてだるくてどうしようもないからリスペリドン液剤2ミリ飲んだ
本当はジョグ行きたいけど最近ずっとだるくてサボりがち
脂肪落としたいなぁ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 17:27:08.52 P1fzOpmE.net
隠れ肥満の人いる?
運動して筋肉つけるしかないんだけど調子悪くてとてもじゃないけど運動なんてできない
諦めるしかないと思ってたけど、〜やってるよとかあったら教えて欲しい

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 18:08:29.07 dlHnN68x.net
痩せたいけど、痩せれないと思う。
どうすれば?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 18:16:16.20 R3XJbNl6.net
>>890
Switch持ってたらだけど
リングフィットアドベンチャーやってるよ
なんとか1ヶ月続けて筋肉もついてきた気がする

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 18:32:34.91 /kEsl1wI.net
>>890
スクワットが筋トレとしては一番効率が良いらしいよ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 18:46:41.31 5SINhXC8.net
大腿筋、太ももの筋肉が一番でかい筋肉だから
そこを鍛えてあげると基礎代謝が上がりやすい
youtubeで見たやつだけど、かかとくっつけて立って
その状態でスクワット10x3セットを推奨してるね
URLリンク(youtu.be)
俺も毎日やってるけど太りすぎていまいち効果ががが
まあやらないよりはマシかなって
初めてやった次の日は筋肉痛がえぐかったから

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 18:51:50.40 FnBwHOTq.net
俺も3日に1回YouTubeのスクワット10種目×10回の計100回やってる
最初は40回くらいでギブアップして吐きそうになってたけど今はこれやった後バックランジ50回やっとる
正直吐き気は毎回伴う、が成長を感じて楽しい
URLリンク(youtu.be)

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 18:54:07.25 5SINhXC8.net
あとこれは経験談で、俺もそうなんだけど三日坊主になりがちな人は
温かいもの飲むためのお湯沸かしてる間に10回とか
風呂の前に10回とか、隙間時間でやるのをおすすめする
やりゃあ1セット一分かからないのに、なかなか億劫になるもんだから

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 19:39:02.76 5ZpEQ410.net
腹筋ずっとやってたけど腹の肉は落ちずに筋だけ浮き上がってきた
想像してたのと違う

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 07:49:59.83 ku02/mUH.net
>>890です
レスありがとう
やっぱり筋肉つけるしかないよね
分かってるんだけど悪足掻きでそれ以外で何か無いものかと思って質問させてもらいました
Switchは持ってなくて何かひとつ筋トレするならスクワットって言うのも分かってるんだけど鬱でそれすらできなくて…
隙間時間にやるって言うのをがんばってみようと思います

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 08:02:03.76 HG2F8PXD.net
鬱だとスクワットしたいと思っててもずーっと出来なかった。
散歩いけばいいと思ってても行けなかった。
なのでこれを買いに店に行くという目標を決めて
買いに行けたら往復歩いたから運動できた事にしてた。
一度外出できたら結構歩けたりするから
遠回りして余分に歩いてみたり。
スクワットできるようになったのかなり回復した後だった。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 08:28:20.24 gZySdfaj.net
大丈夫だここの人達は鬱経験ある人多いんじゃねえかな
スクワット無理でも散歩無理でもまずは体調整えることが大事だ
巷では散歩や筋トレが鬱に効くとか言ってるが鬱はそもそもベッドから動けないから冗談も休み休み言えって感じだよな
俺は閉鎖病棟に入院してから軽い運動ができるようになった
焦らず進めい

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 10:38:46.81 0KytQZuZ.net
体重はMAXの84キロのまま変わりないけど、動いてないからか体が重い(148センチ女)。
薬は減らして、いまは太らないものに変えてるけど、何をどうしたらいいものなのか思考が働かない。
とりあえずリングフィットやった方がいい?
あるけどまだパッケージ開けてない。
飲み物は甘いものはほとんど取らないし、お菓子も滅多に食べない。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 11:14:33.45 icV5SzKh.net
>>901
今まではどんな薬を何年間飲んできたの?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 18:32:53.64 OZZKyrzm.net
風呂入るのが面倒くさいから
汗をかきたくない

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 20:36:06.53 G3A86v0s.net
一日で一番の楽しみが風呂まである
いいことも悪いことも流せる気がして
まあ気の持ちようだし価値観は人それぞれだけどね
うまいもん食って好きな時に寝れて
闘病生活は本当につらかったってことしか覚えてないけど
今じゃ糖質になってよかったまで思うわw

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 22:41:34.88 gyarQDiH.net
>>904
寛解してる?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 23:27:04.35 QKzV1bfY.net
>>905
寛解まではしてないんじゃないかなあ
どの程度が寛解なのか分からんけど
軽く双極も入っててパキシルCR飲んでるから軽い躁なだけかも?
でも当たり前に家族がいてこのご時世に年金という収入があって
俺は運がよかったなあ、ってつくづく思うよ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 08:42:35.15 WmZRjh1X.net
完全に躁じゃん

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 09:27:01.34 7aEe+6RU.net
まあ躁なら躁でいいわ
一か月以上この状態が続いてくれてんだから

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 10:14:34.82 QYHa0MhV.net
こんだけの情報で躁とは言い切れんだろw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 11:51:44.50 1lm30Hl+.net
素人ドクターの診断こえ〜よw
沼ダイエットで少しずつ落ちてるけど
ドロドロしたもんって、腹は膨れるけど歯ごたえなくて満足しないな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 14:48:35.38 53fYxCVK.net
>>902
もう20年近く抗うつ剤と安定剤飲んでるから、わかんないけどパキシルで3年で30キロ太った。
太る薬は調べて排除してもらったよ。
あとはジワジワ。一時落とした時期もあったんだけどね。
いまはサインバルタ20ミリ、レクサプロ10ミリ、エチゾラム10ミリ、エチゾラム1ミリかな
むずむず脚症候群や低血圧、中性脂肪の薬も飲んでる。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 14:50:16.07 53fYxCVK.net
北海道だからか、冬は全然動く気力がわかないんだけど、今日担当医に相談したら、冬は活動量も落ちるから今はこのまま乗り越えましょう、と言われたわ…。
これ以上増えないようにしないとね。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 14:51:09.10 1lm30Hl+.net
サインバルタはめっちゃ太る薬やん

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 16:52:05.15 DGS87lB8.net
>>912
冬が痩せやすいのにね

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 16:58:57.59 en80goLY.net
年末からダイエット始めて夏までにあと6キロ痩せたいと思ってるけど、そうなんだよね冬の方ダイエットに向いてるんだよね
もっとそれに早く気づいていれば10月末くらいから始めてもっと無理なく痩せれたのになって思う

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 17:00:58.32 7aEe+6RU.net
北海道は逆に暖房ガンガンで温かくしてると聞く
でも医者だって神じゃないんだから
自分でできそうなことはやったほうがいいと思うぞ
腕立て10回だろうがスクワット10回だろうがやらないよりマシ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 18:42:27.36 Yt50QIio.net
安くて美味しくてお腹がふくれて太らないものは無いのかな?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 18:46:02.49 ii9Laxj9.net
>>917
ドンキーの、9円の豆腐

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 19:47:43.94 QRPGRYfP.net
>>917
キムチおすすめ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 19:48:56.89 Vjy6NvJy.net
キムチこの間食べたけど、確かに少しで満足感あるわ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 19:50:27.71 tgOZspce.net
今年はビアガーデンいけるかしら?
ハイボールとキムチのダイエット飲みが好き

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 20:06:19.58 VZK3vOrP.net
きのことケールの上にチーズ削って
スーパーの安いローストビーフのせて食べたらうまかったよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 20:11:03.37 Vjy6NvJy.net
それ美味しくて痩せそう

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 20:49:10.46 laCb25aE.net
URLリンク(healthdream.cart.fc2.com)

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 09:44:10.96 1N58kAKo.net
25くらいの時軽い薬にしてもらって昼に喫茶店でサンドイッチとコーヒー、その後に半ラーメンとか食べてても痩せてた
ほんのちょっとお腹出てたけど

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:37:03.92 ZRdBDkOm.net
アローゼンで大量に排便してるが痩せない
頑固な脂肪

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 10:41:43.29 OaCa1ktr.net
そりゃ便で脂肪は出ないだろ・・・
うんこで体ができてるわけじゃないんだからw

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 11:45:41.18 ZRdBDkOm.net
>>927
腸活や宿便で痩せるって広告デマなのか?
食事制限して大量に出してるのに不思議だ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 12:13:04.20 G/GfrG/D.net
あんまり下剤飲むと逆に大腸を傷つけたりしないかな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 12:21:23.12 f/u/I/13.net
脂肪便出たら簡単には言えないけどやべえだろ
アローゼンの薬効薬理見てみなよ
吸収阻害なんかひとつも書いてない
瀉下作用とだけ
つまり便秘改善だ
食った分がちゃんと出るようになる、そんだけ
URLリンク(www.kegg.jp)

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 12:25:11.61 f/u/I/13.net
腸活だの宿便だの宣ってるエセダイエット記事信じとる人がいるのに驚いてる
一応調べたらカスみたいな記事が多かったけどちゃんとジャーナルから引っ張ってきてる明治の腸活記事載せてく
URLリンク(www.meiji.co.jp)
自律神経に関しては確かに体重に関しては多少影響あるかもしれないけど多少だろうな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 12:30:03.79 f/u/I/13.net
宿便に関してもザラっと調べてみたけどアホらしい記事ばかりだった
恐らく憩室に溜まっている便を出すことを宿便ダイエットと言っているのだろうが多分それ出したところで誤差
というか健常人なら憩室に同じ便がずっと居るなんて無いだろう
目を覚ましてくれ
ダイエットの基本は吸収した摂取カロリー<消費カロリーだ
薬はサポメンだ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 12:39:26.94 j8spgYXI.net
>>931
参考になったわ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 13:04:49.11 ZRdBDkOm.net
>>932
ラジャ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 13:31:21.22 v+7a5RT7.net
毎日ウォーキング行ってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1207日前に更新/221 KB
担当:undef