抗うつ剤や向精神薬を ..
[2ch|▼Menu]
360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 02:59:42.28 A36HZ5Dr.net
>>346
オイル届いた、糖質制限はしてるから効果がプラスされるといいなぁ
一食は20gの制限、夕飯に家族に食べろと怒られるから夜の糖質が不明…
「白米食べたい症候群」すごくわかる
半年近く週末だけご飯解放してるよ
>>350
勉強になるよね
でも頑張って食べても摂取カロリーに追い付かないのが辛い
他剤服用のやつ見逃したけど再放送あるかな?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 07:48:24.32 fmi7Qc3P.net
>>360
ココナツオイルの先生いわく、「糖質完全0」はやっちゃダメだってさ。
身体が糖質を受け付けなくなったら、
以降糖質を分解出来ない身体になって、逆にこまる事があるらしい。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 08:22:36.26 K1ykzv89.net
肉を控えめにしたら痩せて来た

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 08:29:26.81 A36HZ5Dr.net
>>361
了解!ありがとう!
私は30代だけど記憶力とかほんとダメになった
名前忘れるのもあるあるで失礼だから周りの人が呼ぶまで無難に過ごさなきゃで
やっぱり薬なのかな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 09:00:20.53 AJ6RQ6fC.net
薬の量と飲んでる期間にもよるだろうけど今は医療費削減で急に政府が言い出したのもありそう
私はへらしてへらしてやっと睡眠薬2個半までにした
医者が最小単位からじゃなく多い_数で出すから半分にして四分の1にしてってやりつつ
もう最大睡眠薬だけで8個とかあったときは昼過ぎまで体動かなかったし物忘れどころじゃなく頭が常にボーでした
別件でMRIとったら当時28才だったのに脳は50代て言われてもそのときはまだ薬減らせなかったよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 09:03:21.54 AJ6RQ6fC.net
処方薬依存て本当にあるんだなぁて感じる
ほんとに飲まないといけない人以外は飲むリスクとメリットデメリット天秤にかけて慎重に考えて飲まないと取り返しつかない
ほとんど薬で眠ってた5年間の時間はもう戻らない、悔しいけどこれが自分の宿命だと諦めて前に進むしかない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1712日前に更新/71 KB
担当:undef