【皮下脂肪】とにかく体脂肪率を下げたい奴らのスレ Part.9【内臓脂肪】 at SHAPEUP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 15:07:47.02 kFyOfitYd.net
安田大ニュースのヒロがダイエットして痩せたが皮膚はダルダルだったよね
あれがもとに戻るのは何年かかるんだろ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 17:32:37.30 QIwCipAZ0.net
1年で2,5a縮むらしいよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 18:43:40.63 mBKtZNfbM.net
嘘くさいな
貴乃花なんか10年以上過ぎても醜い身体なんだから、皮って一度余ったらもう一度ボリュームつけなけりゃそのままなんじゃねぇの

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 19:11:28.68 QIwCipAZ0.net
良くてだからさー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:45:12.62 LVribxnT0.net
>>198
つまめる脂肪の厚さが変わらないけどウエストが細くなる時期は内臓脂肪が減ってる
その後つまめる脂肪が薄くなってきたら皮下脂肪が減ってるということ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:03:21.13 c3kORB0j0.net
食事制限が要?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 00:45:26.12 PZfa7ltW0.net
ダイエットにおいて、食事は制限するものではなく、管理するものだと思うよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 04:52:41.63 z0O0xJQt0.net
>>161
質問スレでも煽ってて気持ち悪いなこいつ死ねばいいのに

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 05:00:03.28 z0O0xJQt0.net
>>167
腹の肉が大変なことになってるガラケージジイのくせに煽ってんじゃねえよ
どうせしょぼい筋肉なんだから有酸素運動で脂肪を燃やせよ豚
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-1FCd)[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 22:13:22.60 ID:5IzPJdJCK
直立してると腹は出てないんだけど風呂の椅子に座ると腹の肉が大変なことになる
これを解決するには体脂肪率10%前後なんだよな
でもそこまで痩せるとウエイトトレーニングで重いの挙げられなくなるし悩む

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 05:03:34.01 z0O0xJQt0.net
>>169
その通り
結局リバウンドしたら意味がない
ライザップがやってるような無理な食事制限は長続きしないから、有酸素運動を習慣化した方が賢明

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 07:21:24.65 c3kORB0j0.net
お腹は有酸素運動かあ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 07:27:37.20 gXIVDw7UH.net
>>209
リバウンドしない健康的なダイエットには、痩せるペースが大事なのであって、
食事制限vs有酸素運動なんて話しではないよ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:23:28.81 ieQb4XQi0.net
昨日体調不良でサボって今日はだいぶ良くなったから土曜だし思いっきり頑張ろうとしたらすぐ顔がカッカして無理だった
こういう日はおとなしく酒飲んで寝るしかないな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 07:02:32.49 EuqG3v7s0.net
>>212
そういう日はお酒は控えたほうが良さそうですが。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 02:48:59.86 y7K0hU2l0.net
とりまプランクやりなよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 00:31:21.59 9ZJ3DeCZM.net
筋トレ始めてほぼ一年で腹も割れたが、胸には適度に脂肪ついてた方が格好良かったな
横の厚み自体は前よりあるけど、おっぱい的な潤いがなくなった

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 08:41:36.21 hiUNmqM6p.net
30歳179cmの男性です。
食事制限と稀に行う筋トレ(週3回:腕立て10回×3、腹筋20回)、ジョギング(月1,2回5km)で、1年間で85→67kgまで体重が落ちました。
ただ、皮下脂肪が全然落ちません。太ももとおっぱいがやばいです…。
無理に筋トレをしなくても、このまま食事制限だけで皮下脂肪も落ちますか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 08:48:58.87 37yR1C39M.net
>>216
運動量が少ないから、今のペースなら、食事制限しないと落ちないかもね。
ジョギングをせめて週1,2回、10キロ以上にしないと、運動では落ちないと思う

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 10:47:49.78 fMBg25G00.net
皮下脂肪が落ちないすなわち
内臓脂肪たんまりとも言えるかも

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 11:13:44.55 gOHjdfZlp.net
>>216
筋トレについては、稀という頻度もそうだし、
おそらく自重でやってるんだろうから、
そもそもあまり意味がないとも言える
筋トレが引き締まった身体をつくるのは事実なのでやるんだったらやり方を変えた方が良い

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 19:27:42.61 Qt6K48/Kd.net
165センチ58キロ 体脂肪率26パーセント
筋肉量40キロ内蔵脂肪3なんですけど食事減らすことが鍵ですかね…
筋トレはスクワットを継続していて、苦手な背中鍛えることを最近始めました。
食事が週1でお菓子パーティー始まることが大の要因なのはわきまえています…というかそれですよね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:14:03.09 fqGLTEaVa.net
まあ女性ならそんなもんじゃないの
殊更デブってる数値でもなだろうし、男なら言語道断レベルだけど

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:59:36.70 iYQRS/Bi0.net
>>221
昔めっちゃ太ってたので背中とかお腹とかなかなかな肉付きで…あと4キロは落としたいんです。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 21:04:09.19 cqCE2DgT0.net
重さじゃなくてスタイルで考えたほうが良いと思うけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 21:06:05.63 iYQRS/Bi0.net
>>223
ごもっともです。
お腹周りがと背中の肉付きがひどくて、ウエストのくびれはどこへやらなんです…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:17:34.39 qXx7ANB80.net
>>224
女子はウォーキングがランニングでみるみる落ちるよ。
週20キロくらいはやろうね。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:33:55.41 iYQRS/Bi0.net
>>225
いつか1ヶ月毎日5キロ歩いてたもののめっきになくなってしまいました…やはりそれが筋トレよりも良いですかね。食生活の改善したいのですが、おすすめのメニューとかあったら教えて欲しいです

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 23:00:52.05 nKHjcH8a0.net
昔デブってたっぽい人ってのは何となくわかるんだけど何でだろう
筋肉量が足りないのかな?
通ってるスポーツクラブで「ここで〇〇s(二桁)痩せたのよ」って人は皆同じような雰囲気をまとっている

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 23:16:34.94 iYQRS/Bi0.net
>>227
なんでなんでしょうかね…普通になりたいものです

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 23:32:51.56 qXx7ANB80.net
摂取カロリー引く消費カロリーがプラスだと太る
マイナスだと痩せる。
ほぼこの方程式通り

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 00:15:56.16 i+P6hv8X0.net
そういうのもういいから

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 01:56:52.33 s57lTrtX0.net
とりまプランクやりなよ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 03:40:32.83 wzzFkNud0.net
プランクって筋肉痛おかまいなく毎日やったほうがいい?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 04:24:49.76 Vb23Ag8Ja.net
そんなわけねえ(´・ω・`)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 06:05:18.61 xVLul+vf0.net
>>230
そういう常識知らずがいまだにいるってことさ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:46:13.67 YuRePuRy0.net
172cm64kg体脂肪率15%腹囲76cm
腹回りをなんとかしたいです

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 00:03:55.61 d8zZE4a/a.net
171cm 67.8kgまでやせた。去年8月は79あった。あと3kg痩せたらダイエットやめようと思う。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 05:55:02.62 oRlBFMtN0.net
おめ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 00:36:10.13 4hwun+0x0.net
>>236
見た目ポッチャリの健康体重だね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 06:07:02.75 Dn3qEXnH0.net
171で65kgはぽっちゃりというかデブだと思う

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 07:41:38.29 J70hvX7hM.net
キロ数だけで脂肪と筋肉の割合分かってデブかそうじゃいか判断できるってお前らすげーな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 08:56:39.01 SAQ/F9h8p.net
少なくともデブではないと思うぞ
普通の割合ならな
>>239はガリガリ星からやってきたんだろうな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 08:48:37.65 gRIQochId.net
すごく努力されたと思います
>>239みたいな人は実生活でも嫌われてそうですね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 09:07:07.84 /QxJ1lii0.net
>>242
すごく女性っぽいノリですね
あなた女性でしょう?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 10:44:29.17 ydbSCVc+0.net
オレの今日数値と平成16年の数値の比較
体脂肪重量は変わらないけど、計算値の体脂肪率は落ちてる
URLリンク(i.imgur.com)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 13:05:04.15 /QxJ1lii0.net
10年以上太ってないってのはすごいな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 13:14:21.53 tZTVYPm40.net
いや一年半でしょ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 13:24:52.28 ydbSCVc+0.net
ごめんなさい平成と西暦を間違えておりました
西暦の末尾二桁なので2016から2018でした。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 13:32:30.00 Thzv/whq0.net
実際体重意外の項目の信頼性がほぼ無いからな。
体重と見た目で見ないとわからんw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 16:34:38.93 TTnLteHAx.net
Inbodyも信頼性ないんかい
タニタとかオムロンとかよりいいとおもってたよ
ジムやスポーツ医診療所で使ってるから信じてたのに

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 16:38:15.73 Thzv/whq0.net
体重以外は推測値だからね。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 16:54:57.12 Z+zpqICy0.net
その体重もすぐに測り直したのに5kg増えたことあった
測る位置が悪かったみたいだ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 02:52:20.90 6ioXOeux0.net
>>169
ライザップってゴミだよなあ
無理な食事制限させて目標体重になっても結局リバウンドして水の泡

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 03:22:12.48 kPwFNIkQ0.net
リバウンドは単なる自業自得だろ
食事改正したらそのまま続けるのが当たり前

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 03:40:18.54 Fm6Us+Zu0.net
糖質の過度な制限はカタボリックを促進するから痩せたあとの維持は難しいだろうね。
もともと管理出来てないからデブだったのに。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 09:33:13.73 xDE6Ksja0.net
リバウンドするやつは100か0で考えすぎなんだよ
緩やかな棒グラフみたいに緩やかに制限して緩やかに痩せて緩やかに食事を習慣にすればリバウンドなんてしないしダイエットそのものも苦にならない
急激な棒グラフみたいなダイエットするから「その後」の習慣が分からなくなりリバウンドする

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 10:21:40.55 HIajiEXu0.net
>>255
ですね。
減量のペースは1s/月程度(10s減量なら約1年間程度)が無理がないと実感。
”2か月で10s減量!”なんて、単なるリバウンドの元かと。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 12:32:31.62 TtAtB1Od0.net
リバウンドを上手く使って筋トレしたら効率よく筋肉が増やせそう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 22:14:42.67 BHC76zRu0.net
残念ながら、筋肉は簡単には増えないんだなぁ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 19:03:10.67 kzktladJ0.net
ダイエットくるしーなあ
サッポロポテトバーべQ味とファミマのジャンボシュークリームとアーモンドチョコと
グラタンとミートソースパスタとコロッケと焼きプリンとハムカツサンド食いてええええええええ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 20:36:58.88 TPvAZ0L10.net
リバウンドする時にステ使えばいいんじゃね!!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 00:03:28.40 Uqm2J5xM0.net
今日思い切って髪短髪にしたらやたら顔の余分な肉が目立つ。
体重計によると体重 83.5kg 体脂肪率22.2%
どの程度落とせば顔の肉落ちるんだろうか

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 00:51:04.93 HvQ19kpW0.net
パット見で健康的だと思えるのは男だと15%くらい
20%超えてると身体の厚みが結構出てくるし10%切ってる人はナッチョじゃない限り貧相

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 11:53:24.46 EVrvR+ya0.net
だいぶ痩せたけどなかなか脂肪取り切れないなあ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:05:09.37 Uqm2J5xM0.net
>>262
ありがとう
一番体脂肪率低かった時で76kg、18%くらいだったはずだから
気が遠くなりそうだ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:43:42.27 GQpKVhWt0.net
あなた身長高いね?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 23:18:01.43 6h/DXTjt0.net
何キロくらいから他人にバレるもんなのかね
正月の帰省から2kg太ったんだが来週また帰ることになった
地元の友達にあっ…(察し)とか思われたら嫌や

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 13:36:01.94 mxaSJLlE0.net
男の体重なんて誰も見てねーよ
女でも友達が太ったとか誰も興味ない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 19:45:28.11 IU/H7T3o0.net
男の体重は10キロ位変わると気付かれる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 20:23:08.89 WUNSoOSqa.net
>>268
あ、それ体験した

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 00:18:15.77 GHbO8XQdd.net
顔に出るのが10キロくらいだからそうなる
顔隠して服着てたら10キロ痩せても太ってもそこまで分からないと思う
温泉行くと腹出てるやつの多いこと多いこと
服着てると普段みんな気がつかないんだな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 01:07:20.01 swaPoDPU0.net
>>267
まんさんは他のまんさんがデブるとほくそ笑むぞ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:52:10.99 wsy5awow0.net
アイハブで新しくエントリーした
「コブラ ラボ」の脂肪燃焼サプリがすげー気になる
見た目もむちゃかっこいいし
URLリンク(goo.gl)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 17:44:06.90 0ANXpmS40.net
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★2
スレリンク(newsplus板)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 01:32:35.10 MkGweFM60.net
お腹凄いからどうにかしたい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 01:54:15.66 xul8Zs/B0.net
URLリンク(b-labo.tokyo)
これどう?
連呼爺もこれ着てるってレビュー投稿してるくらいだから効果あるのかな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:57:52.24 CEOgj75Rx.net
茶番www晒そう!
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
URLリンク(saibanseikei.net)
 ↑ ↑ ↑

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 14:21:48.06 YieFBYFAM.net
>>276
グロ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 21:02:29.49 EhYB3jw30.net
水泳週に3回1.5km
とジョギング7キロくらいだとどちらのほうがいいですかね?
169の68で食事方法は夜に糖質を取らないってくらいです。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 21:24:58.05 PVgbgGoIM.net
それくらい自分でググってカロリー計算しろよ
そんな他人任せじゃ痩せない

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:03:32.15 j6mA/n46d.net
>>278
どちらでも
その段階なら運動よりも食事管理のほうが影響大きいので
夜だけじゃなくて昼も抜かないんですか?炭水化物は朝だけにするとか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 17:15:17.48 1mbljn2d0.net
>>280
抜いていいんだがそれじゃ何を食えばいいのってなる

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:51:23.96 8qV5gOpm0.net
女性、44才。身長157cm、体重50kgですが体脂肪平均はどのくらいですか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 13:57:00.81 7fnpW4/rd.net
15%

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 14:21:29.22 pX7+uX7bd.net
サウナやスパ銭に行くと分かるが腹出てるやつ多すぎ
大袈裟ではなく30歳以上のおっさん5人中4人は腹出てる
あいつらのせいで平均値上がりまくってるな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 14:32:16.00 VxI6X+hd0.net
20-27%じゃない

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 14:35:07.76 deFeRPQBM.net
>>282
多分、あなたは30%くらい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:49:33.65 igkbucqT0.net
>>282
私が女性、42才、158センチ、50キロで体脂肪率31%だから、あなたと同じぐらいね。
目標は20%だけど全然減らない。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 09:15:06.22 8wVJtnnV0.net
冬は体脂肪率は高くなるんだよねぇ?
じゃ、そろそろ下がる傾向になるのかな。
現在12%で夏までに10%切って、ナイスバディに
なりたい。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:59:55.17 ylj/MwRy0.net
冬は体温維持の為薄着してれば基礎代謝が上がるけどね
まあ白米数粒の差だけど
夏は体脂肪率が下がるかもね
まあ毎日白米数粒食べるの我慢した方が痩せるけど

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 14:09:45.05 9WIRgAS80.net
みなさんは筋肉量はどれくらいですか?
体重と体脂肪率と筋肉量の関連性が知りたいのです

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 14:47:49.29 qtTykhz20.net
痩せられないやつほど数字にこだわるよな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 14:56:14.47 rKW2Q9CXd.net
そんなことないけど

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 15:12:08.84 f2Bz7bKR0.net
>>290
168センチ59s
除脂肪体重51s
体脂肪率14%
内臓脂肪レベル8
内臓脂肪レベルを下げたい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 19:51:50.27 iEGge0at0.net
なんでそんな内臓脂肪高いの

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 02:45:02.44 E+PbPt1H0.net
内臓脂肪はダイエット初期ですぐ落ちる
内臓脂肪を落としたいなどという時点でエアプ確定なんだが

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 16:59:59.92 yxQuNTQed.net
>>295
1月に人間ドッグでメタボ認定された50代のおっさんだからね
これでも2ヶ月で食事制限、筋トレ、有酸素で66s体脂肪率23パーセントから頑張った結果
もちろん今も継続中で最後の計測から2週間経ってるからもう少しマシになってると思いたい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:04:13.43 HU+pLIoR0.net
レベル8て高いのか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:06:22.15 hZmugrGi0.net
ギリギリ標準
h URLリンク(yase.tech)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 08:00:54.78 ffa6GhIpM.net
体脂肪率14で内臓脂肪レベル8ってなんか変な感じだな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 19:46:08.28 74+k2fNba.net
妄想でしょうよ
なんかドヤりたい要素が本人の中であったんだろう

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 13:12:15.01 Rfzo3u+6H.net
>>299
病気だと思う

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 23:07:22.29 yO/PsqrX0.net
中高年男性だと、ありえるんじゃね?
本日の計測値
13% 内臓脂肪4

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 00:07:49.23 XR6NFR0/d.net
体脂肪とか計測できる体重計でお手頃なとこってどこ?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 00:16:02.68 DrHqX8+00.net
体組計のメーカーにもよる
40代後半♀
160cm 49kg
内臓脂肪レベル 2
体脂肪率 30% byオムロン
一所懸命自重筋トレ励んでたけど、昨日インボディ測定したら体脂肪率22%で今放心状態でビール中

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 16:07:34.90 r+BtTV/Ga.net
私も身長160cm、体重50kg(30歳)だから体脂肪率30%くらいなのかな。
身の回りで体脂肪率を測れるものがなくてよくわからないけど、20%目指したい…

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 18:06:26.92 FZgK4z2B0.net
URLリンク(i.imgur.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 18:47:50.42 XL7lKhqh0.net
おれ30%くらいな感じですw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 02:10:47.92 5hWWUKaV0.net
>>305
家庭用の簡易タイプだと
同じ機械でも水分たくさん取った後、
食事後、風呂上がりやトレーニング後で
+−7〜8%はブレるよ
自分は家にあるタニタ体重計の体脂肪率は信用していない
スポクラのInBodyはずっと信用できた

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 00:40:07.51 N5nolt9oa.net
>>308
そんなに変わるのか!
Amazonで安いのポチろうかと思ったけどやめておこうかな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 08:32:47.11 aM99W3WjM.net
ジムのインボディで2年、3ヶ月に1回測り続けているけど、11%で
全然変わらないのはワラタw
週4くらいで筋トレとかランニングとかしてるのになぁ
10%切るには、トレーニングだけじゃダメなようだ。
でもまぁ、正確そうで何より

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 08:45:45.40 t0VkNX+op.net
俺は最近バネ式のメモリがくるくる回る体重計に変えたよ。
超時短で最高。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 11:57:09.46 50eIgJcUH.net
おまえらも、この会社で働いてるの?
URLリンク(i.imgur.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 13:23:36.09 p9N8cOBvd.net
175cm
97kg
28%
なんとか20%にしたい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 15:47:20.61 u0ORnZL10.net
筋肉を維持したまま体脂肪だけ減らしたいんだけど
無酸素運動+食事制限だけがいいのかな?
有酸素運動すると筋肉が落ちるってマッチョはみんな言ってるんだけど

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 16:02:50.05 aSTtZv6N0.net
筋トレしてプロテイン飲んでから軽いジョギングでいいんじゃね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 18:29:17.55 ASZwi9sIM.net
食事制限でも筋肉落ちるよ
でもトレーニング続ければ筋肉より脂肪の方がより落ちていくから
増量→減量を繰り返してバキバキにしていくんだ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:43:40.39 SqK9ynOG0.net
>>314
筋肉なんてそんなに簡単に落ちないよ
体重落としていけば普通に脂肪が減っていく
結果筋肉が増えたように見える

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:32:05.34 +eJcO4+r0.net
脂肪が減る、体重が減るって時はたいてい筋肉もいくらか減るが、有酸素運動の有無は関係ないな。より早く減るってだけ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:38:46.58 QQRUnC2kK.net
身長 170cm
体重 80kg
体脂肪率 20%
筋肉量 60kg
内臓脂肪LV 12

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:53:32.20 fGNYWpwp0.net
>>318
食べるのを我慢しなくていい分、運動したほうがマシ。
俺は酒も飲むので、走って食って酒飲んで、
ここ2年は体脂肪率12%維持してる。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:16:01.62 uxwdVVer0.net
どれくらい走ってますか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:59:59.96 GjAgO8ZV0.net
40代女
体脂肪率31で内臓脂肪レベル3だ。
皮下脂肪が多いんだろうなー。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:04:38.90 DhA7L29G0.net
>>320
食べるのを我慢していいほど有酸素運動するとか毎日フルマラソンでもしてるのか?www

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:05:07.56 DhA7L29G0.net
我慢しなくて

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:14:35.34 /QEDs8iA0.net
>>314だけど
Inbody測定
176cm
89.7kg
体脂肪率28.8%
筋肉量60.1kg
内蔵脂肪レベル9
でした

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 05:50:28.75 8maA+0k00.net
>>323
1日10キロランニング+30キロ自転車通勤
で、運動だけで1000キロカロリー以上消費。
我慢しなくていいと言っても、夜は米食わないし、
普段も腹一杯食っているわけじゃないよ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 06:43:29.79 srXbcC0tM.net
>>325
そのレベルだと筋肉量の心配する前に有酸素でも食事制限でも何でも良いからまず痩せろ。
有酸素運動するとリバウンドなんて結局食べ過ぎなだけ。まず痩せた上で食生活見直せ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 07:03:49.02 8Y3pD0xfd.net
有酸素運動か筋トレかなんて悩む以前の問題だな
まずは糖質制限でも何でもいいから体重落とす方が先だね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 10:38:34.60 okA5RaKs0.net
>>326
凄いな。最早きちがいレベルw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 11:32:55.75 VQENHFsSM.net
>>329
>326は普通レベルだと思うが、違うのか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 12:30:48.32 WgbOLv79K.net
>>330
1日10キロランニングと夜米食べないってのは普通じゃないかも
「違うのか?」ってのは少し嫌みっぽくて嫌な感じ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:03:21.93 ZiOTj3snM.net
>>331
>326本人だから。
キチガイ呼ばわりされて、ムッとしている

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:51:01.42 aBKIJEk00.net
一日10キロジョギングは結構いるだろ
片道15キロ自転車通勤ってのが信じられん

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 13:56:09.55 k+vIo8f+0.net
毎日小樽から札幌いく距離か

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:07:20.83 E6ej5ERdM.net
>>333
自転車通勤スレ行くと、片道30キロとかの猛者もいるよ
もちろん、スポーツバイクなんで、15キロは35分位だな。
ドアtoドアなんで都会の電車通勤より遥かに短いでしょ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:28:15.52 I11qotFH0.net
雨の日とか辛そう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 16:54:25.57 nL5wlZmMd.net
男なんだがおっぱいが落ちない

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 17:07:48.09 le26esUZM.net
>>336
雨の日ももちろん自転車通勤
だから、天気予報がとても気になる

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 00:13:11.18 vFeq+iBsK.net
>>319だけど最近ホワイトチョコレートが好き
週一回ついつい銀だことサーティワンのレギュラーのダブルを2回食べちゃう

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 20:45:10.55 vFeq+iBsK.net
今日はネギチャーシューメン大盛り食べちゃった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 02:51:45.35 4uEN/07ed.net
186cm 70kg 体脂肪率12% 内臓脂肪レベル4

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 10:04:32.99 THc+3VBv0.net
>>341
このスッップ豚はいつも妄想書いてるなあ…w
早く痩せろよ豚w

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 19:25:33.58 ExQm8e38d.net
>>342
コンプレックス拗らせて可哀想w
だからそうやって他人に対して攻撃的なんだろうね
煽りと荒らししか出来ない惨めな存在

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 00:45:24.68 rNm+tLmKd.net
>>384みたいな書き逃げの
チビは単発レスしか出来ないチキン(笑)
勝手に妄想だと思ってろ 残念ながら現実なんですわw お前なことをアホな奴とほくそ笑みながら書き込んでるわ
お前に何と思われようと鼻糞並みの存在のカスにどう思われようがど別にいいけど
意識高い系レスしてる奴って大抵は言葉だけで身に付いてない奴が大半だからな
安全な場所からマウント取られても、卑怯で姑息でチキンな奴だとしか思わない(笑) 悔しかったらお前の身長上げてみろチビメタボオッサン
自分がチビだからこそ嫉妬して攻撃的になるだよな(笑) 同レベルの身長の奴等なら何とも思わないし寧ろ仲間意識が湧く
つーっことで384のコイツは墓穴を掘ったクソチビメタボ豚確定だなw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 00:51:23.32 rNm+tLmKd.net
失礼、フリックミスった384ではなく342だったわ 改めてチビ男の性格の歪みがよく分かった 勿論背が低いでも、素晴らしい人間性を持つ人がいるのは知ってるけど、コイツはコンプ拗らせた只の痛い奴 色んな意味で乙〜(笑)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 10:24:52.11 8rUfC88aM.net
それだけしつこいと図星だと想われるぞ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 10:17:12.27 zeUXll9Ka.net
相当なキチガイが居るな
連レスしてて正常な思考も出来ないんだろう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 10:20:38.65 fJmnGYqC0.net
炭水化物制限していると、精神に異常をきたす
らしいから、その類いじゃないん?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 21:12:08.63 M37fWWHIa.net
体重は少しづつ減ってるけど体脂肪率が下がらない…
コレ筋トレ足りてなくて筋肉が落ちてるってことなのかな?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 21:21:26.78 xV/MeBrI0.net
>>349
URLリンク(takuyakonno.com)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 09:47:35.17 MVTFj+pN0.net
風邪ひいて発熱で1週間スクワット他のトレーニングさぼってたら激ヤセした。
発熱時の基礎代謝ってスゲーんだなw(食欲はワリと普通通りだった)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 10:42:50.85 94c7lL3ex.net
悪性新生物もかなり痩せるよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 15:40:20.66 E77GjQced.net
あれは筋肉もむさぼり食うだろうに

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 12:45:46.35 v1mRVbIt0.net
本日の昼食 チーズトースト2枚 440kcal

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 13:06:09.37 tvsegwjIK.net
>>319で〜す
身長 170cm
体重 80kg
体脂肪率 19.3%
筋肉量 61kg
内臓脂肪LV 11.5
う〜ん全然変わってねぇw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 19:58:04.22 ZzNL6UFy0.net
>>355
内臓脂肪と体脂肪率で♂ということはわかる
年齢不明だが、その体重維持できる分食ってるだけなんだよ。
ht URLリンク(www.kintore.info)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 22:17:50.68 9jYBNsauK.net
>>356
それは分かっているよ
食べずに体重落とすのは簡単に出来る
でも大きく体重落とすとビッグ3の挙げる記録が落ちちゃってトレーニングがつまらなくなるのて少しずつ少しずつやってるんだよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 22:50:12.42 9jYBNsauK.net
…と言いつつ昨日もサーティワンのレギュラーダブル食べたんだけどね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 03:33:29.82 6vy2lLD70.net
好きにしてくれ
絞りたい、増やしたいならカロリー計算しくれ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:17:22.65 OhF3maOM0.net
家にあるタニタの家庭用の体脂肪計は計測結果がバラバラで全く参考にならないんだけど、
脇腹、下からヘソのチョイ上辺りまで血管浮き出てると何%くらいなの?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 14:16:03.33 6VTgjqgo0.net
176cm
90kg
筋肉量60kg
体脂肪率28.2%
内蔵脂肪レベル9
ジムでランニングマシン少し触ったけど500mくらい早歩きして飽きてしまった
有酸素やると筋肉分解されるしつまらないしこれやる意味ねえな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 14:50:51.76 fR0ilgvr0.net
>>360
体脂肪率13%くらいでも血圧が高いと浮き出るからなあ
どれくらい鮮明に出てるかだけど
あと皮下脂肪厚は体脂肪率イコールじゃないから
100kgのビルダーのし体脂肪率5%は脂肪量5kg
50kgの一般男性の体脂肪率10%は脂肪量5kg
つまり筋肉が多ければこれでも9%なんだよw
URLリンク(www.youtube.com)
ガリガリ体重で9%になろうとしたらそれこそ皮一枚までしないと無理だし

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 21:19:43.78 QZ7qnEm70.net
>>361
だからデブなんだよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 02:21:35.84 fVttNrKd0.net
>>363
そんな生産性のない中身のない煽りレスして人生楽しいか?どうせ底辺やろ?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 06:33:42.59 wCyqRpp8M.net
>>364
お前は楽しそうだな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 08:26:00.62 Dlrikt6i0.net
>>361
筋肉減ること気にする必要ないくらいデブやん。
言い訳せず歩いた方がええよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 08:56:19.03 T1MQzGjm0.net
>>364
深夜に顔真っ赤のおデブちゃんワロタw
お互い良いGWになるといいな!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 10:27:11.65 Ifd3VeFx0.net
5chでしか虚勢貼れない奴に何言われてもなぁ〜

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 23:24:22.92 tetFlGrYK.net
これは煽る方が悪い
煽る意味が無い
自分の方が知っているのなら優しく教えてあげればいい
ダイエットで体を綺麗にしても心が汚くてはどうしようもないですよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 00:29:10.25 dTK3bdhh0.net
>>361
総体重90で体脂肪率28%(25kg)、筋肉60kg
内臓と骨で5kgしかない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 17:15:39.37 lzxUp4vSK.net
あ〜GW中サーティワンが安くなる
誘惑ピンチだ
昨日もレギュラーダブル食べちゃったし
どうしよう

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 19:38:53.21 sSLBm0Ltd.net
おれ180センチ90キロあったけど24%やったな
90キロあったけど懸垂できたしジャンプ力あったからよくそんな身軽だなーとか言われとった
最近は75キロ前後かな13%になったよ
痩せた!痩せたと言われる
筋肉はちと落ちたかな
パンチの重さはあんま変わらんめちゃくちゃ重いらしいぜ(笑)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 20:25:20.56 1XlVVOR/K.net
糞コテのチワワは死んだ?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 20:29:09.75 OEWHFaLm0.net
>>371
低カロリーアイスで我慢するんだ
自分はアイスやめられないからSUNAO毎日食べてる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 21:49:52.84 QFZS6XK5K.net
>>374
あ〜今日たべちゃったよ〜
レギュラーダブル2個食べちゃった
でも今日はデッドリフト180kg3回5セットと細かいトレーニングいろいろやったしジムまで自転車で往復1時間15分走ったから神様もきっと許してくれる
明日はベンチプレスと肩のトレーニングするからきっと大丈夫だと思いたい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 00:05:49.67 3CT4oXvi0.net
>>362
体脂肪率って中性脂肪のみの割合だぞ。
体重に掛け算しても脂肪量にはならない。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 03:34:57.78 NeFDcje90.net
体脂肪率は筋肉量の多い少ないで数値がガラッと変わるから肥満のものさしにはしにくいな。
ま、皆が使ってるt体脂肪計では体脂肪率をまともに計測できないけど。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 03:36:03.81 NeFDcje90.net
素人の勘違いは体脂肪率と皮下脂肪厚を一緒くたにしてるアホが多いことだな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 05:32:44.68 snDRiigv0.net
ここのみなさんは何かサプリ飲んでますか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 07:16:46.95 j2HL5t440.net
本日から3週間ティリロサイド入りの
アクエリアス飲み続けるから
楽しみにしといてね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 15:09:39.65 V69jdwWvp.net
大阪だぞ
URLリンク(twitter.com)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 18:15:16.40 PHQKL8UWK.net
>>378
またアホとか言って
ダメでしょそんなこと言っちゃ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 18:43:44.25 FxVkBzX1M.net
>>376
これどゆこと

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 08:19:28.66 2kj9Ecs9M.net
>>383
ほっとけ
中性脂肪というのは血液中の話であって、脂肪とは関係ない
わざと撹乱させているだけ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 19:18:17.28 8npGAHvUr.net
20代女
168cm
52kg
体脂肪率34%
典型的な下半身デブなので、体重変えず体脂肪率を10〜15%くらい下げたいのですが、スクワットとプランク以外になにかおススメのトレーニングなどありますかね…
食事は夜のみ炭水化物抜いてますが、やっぱりしっかり糖質制限すべきですかね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:47:34.86 jWycjXP/0.net
スクワットは時間の無駄。
その時間有酸素運動の方が効果的だよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 01:07:51.67 awTmh1u8K.net
>>385
そのBMIで体脂肪率34%!?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 01:13:22.33 Pk7C+lsMK.net
>>385
女の人が体脂肪率10〜15%なんて下げたらホルモンバランスが崩れます
20%くらいを目指しましょう
炭水化物を抜くダイエットは流行っていますが炭水化物は筋肉に必要なので「量を抑える」ことを考え「抜く」という考えは止めましょう
なんか否定ばかりでゴメンね
でも良心で言ってます

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 01:14:53.12 TpFzGx3FM.net
>>385
その身長体重で34%ってどんな身体なのか見てみたい。
たぶん下半身だけじゃなく上半身もぶよぶよだろうね。
とにかく筋肉がなさすぎるから、
糖質制限なんかしないでとにかくごはんをしっかり食べて筋トレしてください

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 01:15:00.21 HAjKLIEj0.net
>>385
体重変えずに、ってのはハードル高すぎ
h URLリンク(keisan.casio.jp)
試算してみては
そもそもその身長体重で、体脂肪率34%というなら、計測がおかしいとおもいますよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 01:16:48.06 TpFzGx3FM.net
>>388
>>385は体脂肪率を10-15%に下げたいとは言ってないよ
今より10-15%下げたいって言ってるんだよ
15%下げてやっと20%だよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 06:30:13.69 5ftn5jbxr.net
>>387-391
みなさん優しいレスありがとうございます
家庭用の簡易体重計なので、体脂肪率にブレはあると思うのですが、筋力がなくて下半身デブなのは事実なので、自分でも信じられませんがこのBMIでこの体脂肪率はあり得ます…
上半身は本当に細いみたいで、鎖骨や胸の上の肋骨も見えるのですが、水着になった時にアンバランスですごく驚かれます…
とりあえずご飯抜くより筋力つけたほうがいいみたいなので、プロテインなども取り入れて頑張ってみようと思います
本当にありがとうございました
ここ4年ろくに運動してなかったので、頑張ってみます

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 07:00:54.46 5ftn5jbxr.net
>>392
すみません、いらない補足かもしれませんが、家庭用の簡易体重計でも
・お風呂上がり/前
・寝起き
・水を飲んだ後
など様々なシチュエーションで測ってみましたが大体体脂肪率は31〜34%の間なので30%以上あるのは確実そうです

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:21:13.38 VhraGYqhM.net
>>392
体型をなんとかしたいならとりあえず糖質制限して脂肪を落とした方がいい
食事はタンパク質メインで
けど筋肉も落ちるから食事を元に戻したらリバウンドする
だから筋トレはずっと継続しなければならない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 11:35:36.02 rC3NB0dp0.net
身長160後半
体重55くらい
体脂肪率8%なんだけどお腹は結構ぶよぶよ
ネットで調べた8%の体と全然違う
体組成計ででた健康年齢は19才だけど40前で痛風やら高血圧やらで年をかなりかんじてる
数年前までは宅配のしごとで一日中はしりまわってたけど
最近は在宅で翻訳とかやってるからほとんど運動しない。
食事は一日2回。
体調さい禁よくないので、やばいとおもって腹筋とかたまにやるようになって150回位を15分かけてやったりはする。
たまにだけど。あとウォーキングも週に1かいくらい
ただのやせすぎってこと?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 12:51:42.21 seJQf3Nld.net
>>388
引き算すると君のいうくらいにならんか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 12:55:29.41 seJQf3Nld.net
>>385
部分痩せはできないが溜まりに溜まったセルライトを落として、さらにボディメイクもしたいならやはり水泳だろう
それとスクワット、膝立腕立て、斜め懸垂、腹筋を15回3セットくらいで。
腹筋ローラーあればプランクなんかよりずっと効率いい
あとは食い物減らして脂肪落とす
分母へらなけりゃ体脂肪率減らん

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 13:07:48.49 ThrctKNJ0.net
>>395
お腹ぶよぶよなら体脂肪8%ってことはないと思うよ
15%以下で腹筋が割れてくるから

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 13:24:44.90 KJvrQCVZ0.net
>>395
体脂肪計はあくまで推計なので、体脂肪計が手に持つタイプだとすると手や胸がガリガリで体重軽ければお腹ぽっこりでも一桁は有り得る。
早い話、ガリ体型+腹筋がなさすぎて下腹部ぽっこりじゃね?
その体型なら腹筋鍛えればお腹周りは引き締まるはず。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 14:31:47.00 ixTfkI/F0.net
強力な脂肪溶解錠のオススメありますか?
一時的にでも血中に高濃度の脂肪が溶け出すと
それだけでも危険としか思えないけど、やるときはやる!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 14:47:11.69 gZs7n/zo0.net
脂肪溶解錠とかこええなあ。よくそんなもんに手出すわ
直接脂肪に注射するわけじゃなくて経口から血液を通して体に働きかけるんでしょ?
効果あるのかしらんが、脳とかも脂肪でできているからね。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 15:21:30.78 mph+Z/biM.net
毎日走れよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 16:35:03.23 59f3I8xD0.net
クレンブテロール試した人いません?
もともと喘息の薬で豚の赤身増やす時に使ったりするもので、筋トレする人も普通に使う有名なものみたいだけど

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 18:20:06.82 +Q2vTH1qM.net
>>403
ドーピングに引っかかるから普通に使ってはいないぞ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:09:45.81 awTmh1u8K.net
>>400
「やるときはやる!」でクスリに頼って横着すんの?
デブな上に馬鹿で怠け者とか最悪だな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:29:46.21 ENSFd9FZ0.net
なんか一言貶さないと気が済まないのかね
ここの人って

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:42:54.34 UJXOUQ5Z0.net
>>403
まずはあなたが試してくれよ
そしてここにレビューを書いてくれ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 22:03:00.32 Pk7C+lsMK.net
>>406
俺もそれ前から思ってた
気分悪いよね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 22:11:47.09 THBRtW9ga.net
なんの努力もせず痩せたいてのがミエミエだな
だからデブってんだよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 22:27:06.57 Pk7C+lsMK.net
>>409
なんだとー!
今日はATGスクワット140kgと70kg担いでランジスクワットその他いろいろやってきたもん!
頑張ってるもん!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:09:32.29 sBC5XttQ0.net
>>410
凄いですね…
とてもそんな重さ扱えないです。



って言われたいの?
自己顕示欲強いの?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:23:28.13 5ADLhgRCr.net
>>410
お前クロちゃんだろ?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:22:27.52 NoAEqUNo0.net
女 40
身長163cm
体重62.8kg
体脂肪率36.6%
筋肉量37.5kg
最近、甘いものを食べたいと思わなくなってきたのにこの数字ほぼ不動。
スクワットとジリアンでどうにかできないかなあ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:54:10.84 eZUB/S/kK.net
>>411
え?そんなこと思ってない
これくらい男なら誰でも出来るし
やることはやってるって言ってるだけよ
>>412
クロちゃんは「もん」じゃなくて「しん」でしょ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 01:00:01.20 QAEshdMH0.net
おなかすいちゃったしん…なんか食べたいしん…(便乗)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 01:13:47.99 XZzGsE4i0.net
>413
食い過ぎなだけ
h URLリンク(www.kintore.info)
1 現況で試算
2 あこがれ体重で試算
1-2の差が、食べ過ぎ分ということ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 07:37:23.77 NoAEqUNo0.net
>>416
なるほど!ありがとう!
と、思ってやったら計算結果が表示できない。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:37:29.60 QNopXyKq0.net
>>414
いちいち重量書く必要あるか?
ウ板の落ちこぼれがダ板でマウント取りたがっているようにしか見えないんだよ。恥ずかしい限り。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:40:08.23 wz9UBeYB0.net
ジョギングダイエットスレでタイム書いてスレが荒れるのと似てる
専用スレ以外でスコア出す奴って、ほんと空気読めない隙あらば自分語り 恥ずかしい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:43:31.19 eZUB/S/kK.net
>>418
書く必要あるよ
重量でどれだけ頑張ってるか分かるし
ウ板の落ちこぼれって言うけどATGスクワットで140kgやったことある?
落ちこぼれって言われるレベルじゃないと思うけど
それにここじゃみんな重量書かないんだからマウントも糞もないでしょ
それともコレに突っかかる程レベル低いの?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:48:57.37 eZUB/S/kK.net
>>419
ここ体脂肪率を下げたい人のスレなんだから少なくとも体脂肪率の数字は書くし今の自分の状況を書いてアドバイスもらったりするんだから自分語りもするだろ
自分のレベルの低さを棚に挙げて妬んでるのは恥ずかしくないのかな?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:53:47.52 eZUB/S/kK.net
自分より劣った人がいるとデブだ何だと煽って
自分より上の人間がいると妬みを言い出すんだな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 13:50:57.83 wz9UBeYB0.net
空気読めないせいで叩かれてるだけなのに自分が妬まれてると思い込んでるのが尚更痛い・・

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:39:16.19 DU6lS+JOM.net
いつものガラプーだから構って欲しいんだろ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 01:10:04.48 nfZFeAkYK.net
>>423
空気空気って言うなら空気読んでスルーすればいいだろ?
一番空気読んでねーのはオマエだよ
馬鹿じゃねーのオマエ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2180日前に更新/231 KB
担当:undef