☆踏み台昇降DEダイエットPart130★ at SHAPEUP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:33:00.69 gqt415E4.net
>>758
結局おまえの台は何センチ?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:34:25.77 +m37xHM3.net
市販の台は20cmまで調節できるってw
また例外ガーとか言い出すんだろうけど

802:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:34:26.93 gqt415E4.net
ほんと馬鹿しかいねーから書き込み数が増えてしまう

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:34:53.84 +m37xHM3.net
朝の9時から100レスもして楽しいか…?

804:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:35:09.55 gqt415E4.net
>>762
調整出来るから何?
おまえの使ってるのは何センチだよ
ここに居るやつの大多数は低い台でやってんだよ馬鹿

805:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:36:00.65 gqt415E4.net
>>764
楽しいというかおまえのような馬鹿の書き込みを見たストレスをおまえにぶつけてるだけなんだよ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:36:06.98 BEDDzqUY.net
>>760
うちの踏み台は付属のブロック全部付けると20cmになる
うちの階段と3cmしか違わないけど低すぎるの?

807:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:36:26.86 gqt415E4.net
おまえのような馬鹿がいなければ書き込み数は増えない

808:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:37:05.79 gqt415E4.net
>>767
じゃあ3センチ差を写真で今見せて

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:39:00.04 BEDDzqUY.net
ちなみに高さ20cmで物足りなくなったからブロックをさらに追加で買った

810:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:40:40.30 gqt415E4.net
踏み台昇降で追加で買うとか馬鹿じゃねーのw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:42:02.10 BEDDzqUY.net
>>769
なんで階段の写真なんか見せないといけないんだよ
うちの階段の高さに文句があるのか?
たった今測ったから間違いはないぞ

812:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:42:38.30 gqt415E4.net
踏み台昇降の部品を追加で買う馬鹿って本当にいるのかね
本当に買ったのかイマイチ信用できない

813:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:43:01.24 gqt415E4.net
>>772
レス遅いぞデブ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:44:26.93 BEDDzqUY.net
>>769
で、なんで写真を要求するんだ?
普通はもっと高いと想定してたのか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:45:41.90 BEDDzqUY.net
>>773
信用しないならしなくていいよ
買うのは俺の自由だし

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:49:02.23 XNJM/BeG.net
>>775
NGしたらスッキリするよ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:51:18.73 +m37xHM3.net
firefoxで専ブラ使わずにあぼんする方法ってあるんかな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:51:32.04 pdmlLipM.net
伸びてると思ったらただの糖質だったか
NGにポイーしといた

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:51:42.85 rJ1o3qw0.net
なんで基地外コテに構うの?

820:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:52:54.15 gqt415E4.net
>>775
嘘ならいいよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:53:17.05 BEDDzqUY.net
たしかにキチガイだったね
ただ煽りたいだけのアホ
レスして損した

822:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:53:23.73 gqt415E4.net
>>780
構うんじゃなくて馬鹿が粋がってるから俺のレスが増えるんだよ

823:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:53:46.55 gqt415E4.net
>>782 嘘付きめ そうやって逃げるのか



825:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:54:46.08 gqt415E4.net
都合が悪くなるとあぼーんする
これかなり卑怯だよね

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:57:15.90 BEDDzqUY.net
市販の台と家の階段の高さが大して違わなかったからって顔真っ赤にするなよ

827:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:57:39.14 gqt415E4.net
一般的な家の階段と一般的な昇降の台を比較した場合
家の階段のほうがだいぶ高い、昇降の台は低い
これは間違いのないことだけど嘘を並べてまで同じぐらいだ!!!と主張する基地外wwww
こいつは自覚ないのかね

828:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:58:22.81 gqt415E4.net
>>786
例外的に同じぐらいだとしたらうp!

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 22:32:31.78 H2+yr9Li.net
100gずつくらい毎日減ってるお。
時間は
ちょこちょこできないから続けて1時間位。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 22:39:33.57 yQFm50lh.net
>>789
1日当たり720kcalのマイナスですね
ショコ以外で何か工夫したりしてます?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 00:47:20.25 +CSDn4Hq.net
>>770
SASUKEに出るの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 01:17:52.99 gbri7jWd.net
スクワット10回で腹筋500回分のダイエット効果って言うからな
スクワットは続けた方がいい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 06:35:39.94 wLlJM166.net
>>791
苦し紛れに嘘ついたと予想

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 06:45:16.37 VCeHuIO+.net
>>791
25cmや30cmの高さくらいで大げさじゃない?
>>793
アルインコに問い合わせてみればいいよ
実際に買えるから

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 06:48:44.42 wLlJM166.net
いや買う気ないから
踏み台昇降みたいな軽い運動のためにわざわざ金使わない

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 06:55:12.70 wLlJM166.net
苦し紛れに嘘をついた人はうpすればよかったのに

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 08:29:37.74 HMWocmZI.net
50半ばのババァですけど、踏み台6年くらいやってます。
最初の1年は朝晩30分毎日やって
その後朝だけ30分、そして今は週に3,4回朝30分。
最初の一年で目標体重になりました、この年なので
痩せ痩せは目的ではないのでおぉおお!ってほどの減量ではありませんがw
ただ食べても太らなくなりました、体重を気にするコトはなくなりました。
年齢が年齢なので無理せずサイズ、体重維持することができて満足です。
みなさんも無理せずコツコツと頑張って下さい、必ず結果は出ますよ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 08:43:00.70 6y5oGhcV.net
階段って住宅内だけじゃないんだが

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 16:49:28.93 D4+K5hqm.net
ID:wLlJM166
URLリンク(hissi.org)
もしやと思ったら相手して欲しくてわざわざコテ外してんのな

840:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/16 16:51:17.96 wLlJM166.net
これが揺さぶりってやつよ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 17:00:43.30 qPDxqAa7.net
これに加えてウェイト板のほうが活発に書き込んでるんでしょ…
病気だわ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 18:00:16.37 ixUXC4xc.net
>>789

食事は一日の総カロリー500kcalを少し超えるくらいを目指して
低カロリー高タンパク野菜多めにしています。
(たまに好きなものを食べるw)

でも、それで痩せなくなったからショコはじめました。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 18:04:21.13 NAxfvedK.net
ばかすぎて参考にならない

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 20:49:30.10 m+MHBrmj.net
>>802
500kcalってすごいですね
安静時代謝分くらいは摂取しておかないと、
筋肉落ちたり代謝悪くなったりしないですかね?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:02:44.16 KBDIhtvw.net
高さ55cmで30糞×2やってるが


846:G爆発しそう



847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:27:34.80 RjMs/iHp.net
30糞で笑った

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:33:20.30 +CSDn4Hq.net
お散歩ローラーのほうが魅力的に映る今日この頃
踏み台は飽きる
でも、血流命だから頑張ってるけどね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:36:46.99 +CSDn4Hq.net
>>802
500kcalって・・・
ヤマザキのチビ食パン3枚食べると500kcal近くいっちゃう
バター塗ろうものなら一気に・・・

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:50:51.08 m+MHBrmj.net
>>807
ショコの方が血流にいいの?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 22:48:33.68 bGKfiqMO.net
>>801
レスの異常性からして鬱憤を晴らす場所が2chしか無いように見える
あのコテハン無職なんでねえの

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 00:15:11.55 YZ8TkTwl.net
>>809
あっ、書き方が悪くてごめん
どっちがいいとか、そういうことはわからないです
Podcastのトリカゴ放送(452回)で聞いた「あらゆる精神疾患は体の不調を整えたら改善します。
キーワードは『血流』です。」が実に参考になったのと、現実に見聞きする事例に符合することが
多かったので、「血流」重視でスワイショウじゃないけど腕を大きめに振ってショコやってる
速歩したいんだけど、寒いのと花粉とでなかなか思うに任せない毎日
ショコ生活の中で、チラリとお散歩ローラーに浮気心が出てるってことで・・・

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 00:25:51.98 5DeIjzNu.net
>>811
お散歩ローラーいいよねえ
手頃な価格でスペースもあまりとらないし

膝への負荷も比較的少なさそう

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 01:49:48.18 mEA1ykF8.net
お散歩ローラーてググったけどわかんなかった

855:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/17 04:43:26.37 xSsR/QiK.net
>>810
異常性のあるやつなら俺の他に何人かいるけど
こういうスレはおまえのような観察力のないやつが多い印象

856:ttps://goo.gl/kwvbgn
17/02/17 07:11:41.14 xSsR/QiK.net
>>811
今注目されてるのは腸だけど
腸内環境を良くするために食物繊維の量を増やすと花粉症が緩和された

花粉症になるやつは食べてる物が悪い可能性がある

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 12:08:41.89 IaVBpbEo.net
初日はふくらはぎパンパンになったけど数日もすると慣れちゃうね
やった後にプロテイン飲むと何となく効いてる気がする

858:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/17 12:18:33.84 xSsR/QiK.net
やる45分ぐらいまえに濃いブラックコーヒーを飲むと脂肪燃焼しやすい

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 18:54:13.42 ZRirKpfv.net
>>803

代謝メッチャ悪いし運動嫌いで
筋肉なんて何処にあるのか状態です。
一日500kcalでも太るんです。(´;ω;`)

だから仕方なくショコはじめましたん。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 18:58:57.83 ZRirKpfv.net
>>807

そういうのは満腹にならないから控えてます。
食べたいけど・・・(´・ω・`)

低カロリー食でも痩せないから
ショコで減らすことに。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 20:25:50.43 MlOP5xk4.net
バレンタインでチョコいっぱいもらったから
がんばってショコいっぱいするぜ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 20:54:47.29 8PPJUmum.net
>>818
代謝悪そうだから筋トレとタンパク質を意識して取った方が良いと思う

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 20:59:20.46 t70KIo0y.net
500kcalでも太るって、生まれたての赤ちゃんだよ
一日のほとんど寝てて、たまに泣いたり、たまに手足バタバタさせるだけ
今うちの子が生後2ヶ月だけど、それくらいで生きてる
寝たきりの人なのかな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 22:26:02.34 yAAaor


865:UY.net



866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:14:58.86 s1f1I+78.net
>>821

はい。頑張ります。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:16:33.64 s1f1I+78.net
>>821

はい。
持病があるので激しい運動はできません。
横になっていることが多いです。
ショコもゆるゆるやっています。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:20:53.30 s1f1I+78.net
>>822

違う病気で定期的に通院しているのですが
定期検診でそのように言われたことはないです。

しんどくなるからショコもゆっくりです。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:22:04.82 FxUEPH/k.net
持病あるなら相談するべき相手はここじゃなくて主治医だと思うんだけど
何かあってもここの奴らじゃ責任取れないぞ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:23:39.93 5UFgFZUm.net
>>825
頭の病気も疑ったほうがいいんじゃない?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 01:09:50.05 Un6wCV9v.net
寝てるだけでも脳がかなりカロリー使うはずなのにね。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 02:37:01.65 s1f1I+78.net
>>827

頭はよくアリません。
すいません。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 09:03:26.82 TCe8Zv0M.net
病気なら手の付けようがないねえ・・・
ダイエット外来みたいなとこで診てもらったら?

874:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 09:11:06.46 +g7cMSwt.net
>>825
逆に運動はいっさいやめて
ゴロゴロしてる時は30分ごとに立ち上がって背伸びをする(ゴロゴロしてると耳石が動かないので体に良くない)
ぐらいのほうが健康になるかも

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 09:50:34.38 cZB8+Pd6.net
500kcal、あり得ると思うよ
基礎代謝はおそろしく下がるもんなんだよ
自分は昔ひどい胃弱で、ほんとに一口で胃がもたれてしまうので朝と昼は一口しか食べられなかったしジュースや豆乳などもパックの半分も飲むことが出来なかったけど
それでも43キロより下がることはなかった。
テレビで、青汁だけで生きてるオバさんも見たことあるけど体ってそういう食生活に順応するんだろう
43キロでも体脂肪は30以上だったから筋肉量がやはり基礎代謝のカギなんだろうね

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 09:52:35.33 TSR+6+lN.net
横からだし的はずれかもしれないけど、
甲状腺の病気は気づきにくいんぞゃないかな
血液検査でもたぶん甲状腺の数値みないとわかんないし
甲状腺に異常があると、
代謝がよくなりすぎるパターンと
代謝が悪くなりすぎるパターンがあるよ

877:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 09:55:06.40 +g7cMSwt.net
その青汁だけで生きてるおばさん動画はこれ
腸内細菌が牛の女性
URLリンク(www.youtube.com)

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 09:58:08.66 RrLl1WK9.net
病気による低基礎代謝症状があるのか知らないけど、
基礎代謝は個人で違うし、年齢がいくと代謝機能が落ちるから
体重が減りにくくなったりするのは知られていることだからあるとは思う
まして体の不調なら代謝機能が落ちてもおかしくない
普段運動しない昨日の自分のデータ見たら、運動89kcalだけど、
人間生きてるだけで消費する基礎代謝は1894kcalだった
昨日はショコをさぼったこともあって、3600歩ちょいしか無かったし

879:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 10:03:43.11 +g7cMSwt.net
基礎代謝の数字は絶対的なものでないから基礎代謝の数字を絶対的なものとして話されると
は?おまえ馬鹿?思考停止しすぎってなる

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 10:17:46.96 RrLl1WK9.net
>>837
そう言ってしまうと身も蓋もないw
じゃあ500kcalでいいじゃん
1でもいいじゃん、0でもいいじゃん、だって絶対じゃないんだから…でおしまいに…

881:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 10:21:52.38 +g7cMSwt.net
え?何言ってるかわからない
基礎代謝ってのはただの目安なんだよ
それなのに絶対的なものとして考えるから


882:ィかしくなる



883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 10:53:51.49 RrLl1WK9.net
だから、絶対視しているつもりはないんだけどなあ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 10:59:25.39 vo4sCPxG.net
NGでスッキリよ

885:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 11:01:05.68 85Svz6Un.net
「じゃあ500キロカロリーでいいじゃん」って何?
基礎代謝の数字が絶対的なものだと思ってるから書いたんじゃねーのか?
安価つけて意味不明な事を言われても困ります

886:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 11:03:17.39 85Svz6Un.net
さらに書くと836はおまえに向けて書いたわけではない
それに対して反応したってことは基礎代謝の数字が絶対的なものとして語ってたからだろ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 13:16:08.62 cZB8+Pd6.net
>>835
この人結構体重あるねw

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 14:05:23.60 VTDw2sYj.net
病気持ってて寝たきりで500kcalで生活してて太っていくからダイエット
もうね

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 15:45:17.56 mnuCgFBm.net
病気(頭)だろ
スルーしろよ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 16:06:43.55 Px60oFlN.net
カフェインと炭水化物摂ると凄い
いつまでもショコれる気がしてくる
でも実際は三時間で腰に限界がきた

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 13:50:29.31 8sLkN61S.net
効果的なのはどっち?
できるだけ前のほうに足裏をおくように距離をあげる
速度をあげる
どっちのほうが効果あると思う?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 15:39:28.05 2Gz05+/N.net
最大心拍数の6割〜8割ならあんまり速度は関係ないような気はする
大股で歩けば背筋、腹筋も鍛えられるから負荷が高いのは大股かな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 16:31:28.13 UUWCNXDY.net
右左訳わかんなくなって・・・
全部右からじゃダメですかね?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 19:09:45.72 UUWCNXDY.net
30分やってみた。へろへろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 19:35:07.37 2Gz05+/N.net
>>850
30分やるとして
15分右からやって15分左からやればいいんじゃないの

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:34:21.10 9XV6MCJe.net
痩せるとか、体重落とすとか、体脂肪値下げるとかのためなら、
ショコよりも、お菓子とかの間食止めて、菓子パン止めて、
ご飯を1割減らすだけで数字は正直に反映してくれるんじゃないかと
アルフォートを頬張りながら考えてみた

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:47:38.47 hEV5G6bY.net
>>850
右からの日、左からの日って一日おきにやってみるとか
カレンダーに「今月は奇数日→右から・偶数日→左から」
みたいなメモでもあらかじめしておけば迷うこともなさそう

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:57:05.02 1SWuDfbA.net
>>853
なんで一つしかやらない前提なの?
運動も食事制限もやってみたら?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:57:52.04 1SWuDfbA.net
>>853
なんで一つしかやらない前提なの?
運動も食事制限もやってみたら?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 09:58:44.26 dVmGfhNh.net
週末の昨日は、自分的には結構歩いて1万歩超えた
いわゆる強度のある「速歩」も28分入れた
それでも運動による消費カロリーは300kcalを超えていない…ガッカリ
はっきりとわかったことは、著者の性格が個人的に好きか嫌いかを超えて
レコーディング・ダイエットのように、食べたモノを記録しては食い過ぎを自覚し、
口にするモノすべてについてそのカロリーに注意深くならないといけないってことだね
もっと言えば、生きるためになにを食べていくかを考えることであって、テレビや雑誌、
街の看板やお店を見て「美味しそうだから」「評判だから」「行列しているから」…
という理由で食べたりしないってこと
1日3食を捨てられずに、とりあえずお昼だから食べる、夕飯時だから食べる…みたいな
定義・教義で食べるのも捨てないといけないと思う

901:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/


902:20(月) 10:12:20.79 ID:4iImeM4F.net



903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 10:29:06.14 xRzyXAYC.net
ショコとレッグマジックとタンパク質気にした食事にしてるけど順調に見た目痩せて脂肪が減って引き締まってきたよ
ショコと何かしらの筋トレを合わせた方が痩せるスピード違う

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 10:30:24.99 dVmGfhNh.net
>>858
長生きし過ぎかどうかというより、
木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」を知って、人間も腐っていくのではなく
枯れていかねばと思った(木村さんのリンゴは枯れるので腐らないらしいね)
腫瘍や悩みとかに取り憑かれたりしないで、淡々と日々が過ぎていく感じ
その延長に長生きがあれば「し過ぎ」という概念も無くなるんじゃないかな

905:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/20 10:32:51.45 pd4cK2yF.net
>>856
この板を見てると
2つのことをやる事が難しい人が一定数居る感じがする

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 10:41:20.99 tAH64nRw.net
ダイエットの目的が長生きってヤツいるのか
まぁ中にはいるだろうけど

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 20:44:05.24 mnQdq40Z.net
t

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 20:29:19.87 LrdYdt/B.net
9時から草なぎのドラマ見ながらやろう。自分のやり方は、右足から始めたらそれ20分、で左からに替えて20分。手首に100均で買った腕用の重り嵌めて腕振りながらしてます

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 22:03:46.79 BzOVn+Q9.net
おれはスウェットのポケットと、上着(?)に500mlペットボトル2本ずついれてやってる

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 00:29:20.36 a3rfi6LH.net
酒のんでからやったら足つりそうになった

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 14:41:07.26 JI++G0dA.net
本屋に行くとそれらしい本が並んでいるんだけど
ブームを反映して書いてることが一緒
「ただ歩いてるだけじゃダメ」
「一万歩歩いても健康にはならない」
要するに、負荷のかかることしないと効果ないよと言いたいらしい

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 16:27:19.25 qMYesjGz.net
1時間終わった

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 19:05:57.95 NzTk6BEw.net
ショーコーショーコー麻○ショーコーの威力が判る。
とりあえずやろう!

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:43:16.03 ruYnsmiI.net
>>869
独りで解脱しとけw

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 22:00:48.21 ruYnsmiI.net
もう10日もショコって無い

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 22:17:38.80 ee3Ft2kj.net
>>871
何かあったの?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:49:47.55 fNfhNVyX.net
40分+20分で1時間出来た

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:16:17.30 8+hZoK0M.net
一時間やって体ポカポカ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:53:14.22 AM++KB/9.net
いいなー
風邪ひいて私もショコれてない
ショコ前の筋トレでスクワットし過ぎて免疫落ちたんだと思うw
筋トレで風邪ひくのは本当ってわかった

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 01:09:40.33 FXotyPJU.net
>>873
途中で飽きない?
自分の場合は、飽きるのもあるけど、たいてい電話やら宅配やらなにやらで
不思議に中座させられて腰折れするんだよねえ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 02:00:47.45 AfO23b8d.net
>>875
へえ
スクワットのし過ぎで免疫落ちるなんて事あるんだ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 02:08:37.81 cXufGQ4f.net
>>876
今日はまだ頑張れる気分だったから1時間出来たよ
でもショコ始めたのが最近だけど既に飽きつつある
そのうち時間短くなっていくかもしれない。




923:ショコは家で出来るメリットがあるけど、邪魔が入ったりするとやる気が削がれて続かなくなるのがデメリットだね 視覚的には変化ないからウォーキングみたいに気分転換になる訳じゃないし、時計見てまだこんだけしか時間たってないのかーとか思って嫌になってくる 自分は気を紛らわす為にテレビ見ながらとかラジオ聴いたり芸人のトーク動画付けてフッと笑いながら何とか頑張れてる



924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 02:49:04.21 j7NmqJlY.net
URLリンク(goo.gl)
これは知らなかったよ。。
本当ショックだな。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 10:14:18.22 FXotyPJU.net
>>877
筋トレで体脂肪落とすと免疫力が落ちるのは知られているよ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 10:17:05.38 FXotyPJU.net
>>878
ああ、良いこと聞いた
テレビはそばにないからあれだけど、ラジオの30分番組に合わせてやればいいんだね

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 00:10:45.63 jq9otwXa.net
30分終了

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 11:14:31.90 EflT0k0N.net
機器を買うのは易し
されど、毎日継続することの難しさ
ひしひしと感じる
30分やるより、10分でもいいから毎日続けろ、オレ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:46:28.79 sIMEgKSo.net
最近昇降にあきてきた。なんでたろう
映画見ながらやるんだけど、最近は途中で飽きて
映画見ながらお菓子食べちゃう…
体型維持&運動不足解消のために3年やってたけど、最近2キロ増えてしまった

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:53:43.51 btaAonLl.net
カフェインの錠剤飲んで集中力増して
映画見終わるまでやるべし
お菓子も食べずに済む

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 16:10:04.85 sIMEgKSo.net
>>885
胃が弱いからカフェインは駄目だ…
踏み台昇降の代わりに一時間半ウォーキングしてきますた

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 17:43:38.05 EflT0k0N.net
NHKのラジオ英会話みたいのに合わせて踏んでたら、自然に40分ショコれた
土曜日は一週間分を一気に放送しているんだね

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 17:59:50.07 EflT0k0N.net
踏みながら思ったんだけど、
1時間踏めば箱根駅伝、2時間踏めばマラソン・・・
みたいに思えば思えないこともないなw

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:26:31.18 ujpzxyep.net
>>886
そう?
自分はコーヒーだと胃が荒れるけど
カフェインの錠剤だと全然胃に来ないよ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:43:48.87 bvbec9DC.net
カフェインに軽度のアレルギーあるから飲めんけど何か効果あるもんなの?
いいなあ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:48:16.97 ujpzxyep.net
カフェインで集中力アップと
血中遊離脂肪酸が増えるので
脂肪を燃やしやすくなる

937:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/25 18:49:26.60 voVzN8H6.net
交感神経を活発にさせるのでひと踏ん張りが出来るし脂肪分解することもする
欠点は夜飲むと寝れなくなる

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 19:46:48.44 p+4qif6U.net
みんなやってるときの暇つぶしと言うか時間潰しに苦労してるのね

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 20:33:24.18 HJXEbxIK.net
昔やった時は海外ドラマにハマっててDVD見ながらいくらでもできたけど、
今は30分が限界
何かショコとセットで没頭できるものが欲しい

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 20:41:04.42 eoCwiJkV.net
自分もHuluで海外ドラマ見ながら
1話の時間がストレッチも入れて丁度良い

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 22:42:55.06 xJnGf7d9.net
DSでゲームしながらやってる
一時間もあっという間

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:44:07.13 jq9otwXa.net
今日は20分だけ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:55:42.06 OapFBFKB.net
負荷が足りないと飽きてくるよ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:30:47.94 ZI0Lk9EO.net
ステップウェル2は、20センチがマックスなんで、これと1


945:00回/分で 自分的には十分な負荷 120回/分までできるし、段数ごとに120回/分を踏めるようになったら 段を上げていく指示だけど、120回/分だとせいぜい10分が限界で、 40分やったら体と心のなにかがやばくなると思うw



946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 09:11:05.03 eZ34k0zc.net
今度新しく買うゲームがコントローラーを右手と左手分けて持てるやつだから
ショコにはぴったりな気がする

動画見たりたまにゲームしたりしながらやろうと思う

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:44:08.83 fEJjz8k7.net
産後太りがじわじわきてる
出産と同時に元の体重に戻りそのあと育児で妊娠前より痩せたのに今臨月と同じ体重になった事に気づいて慌てて戻ってきました。
とりあえず今日は30分終わった!
続けねば!!

948:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/26 21:45:00.42 SfHrSmwp.net
長くやれば効果があると思ってる情弱ども

949:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:48:03.22 ACNf20Cv.net
>>901
頑張って

950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 02:27:14.53 uK/tB4QG.net
やらないよりいいだろ
人の事より自分の心配しやがれ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 09:17:52.50 1a/2aPMB.net
踏み台昇降って空腹時じゃないと意味がない

952:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/27 10:22:01.71 E46EHxTj.net
>>904
よくわからない反論、完全に思考停止しちゃってる感じか

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 10:43:06.13 DPeC9utP.net
>>901
「ねば」や「!」よりも、もっと楽しく緩〜い感じのほうが乳児にも悲壮感や
ピリピリ感が伝わらなくていいんじゃない?
「なんかママ楽しそう」って乳児が思うわけじゃないけど、ママの様子は
敏感に感じ取っちゃうし、見えないものまで子供には伝わっちゃうから

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:40:25.22 ZkG1xBgu.net
>>905
食後にやるけど痩せるよ痩せてるよ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 13:23:33.97 wRuQ2YWP.net
>>908
それ食べたものが燃焼されてるだけじゃなくて?
体落ちてるの?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 15:19:31.72 PqngllC0.net
>>909
食べた分燃焼されるなら食い過ぎでない限り痩せると思うんだが

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 20:13:36.86 vTt/Hpd8.net
>>909
900溜まってます。100食べます。
150消費します。
痩せない?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:38:49.24 DPeC9utP.net
今日は40分ショコらてぃえ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:32:27.95 x/NBSBOQ.net
少しずつではあるが確実に落ちてきて上半身は締まってきた!このまま足も細くなってくれ〜

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 08:13:35.47 yFsK9EA8.net
食べた分しか減らないならプラマイ0だよね

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 09:44:03.62 dgmTlsVX.net
基礎代謝や生活代謝ガン無視?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 09:56:08.24 CnyIQbkU.net
食べた分減らしてるだけだと体の変化激遅い気がする

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:02:56.45 un+J0aE6.net
食べるタイミングとか運動するタイミングが全く関係ないってことはないけど
大事なのは食べる量減らして運動量増やす、これだよ
タイミングがどうこうを理由にして食べ続けたらいつまで経っても痩せない

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:05:31.67 im5FGUHW.net
お前ら体脂肪がいつ使われるか知らないだろ?
言ってることめちゃくちゃな奴ばかり
だから痩せられないんだよ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:21:14.24 4x4Sd3/k.net
ガッテンで、脂肪燃やしたいなら早く寝ろって言っていたから早寝少し続けたら
確かに体脂肪減って体重も減った

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:24:53.07 kyBKl/S0.net
よく寝ると成長ホルモン分泌されて
カロリー消費するからねえ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:27:23.23 GNYPaXIe.net
確かに寝る時間遅いなあ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:49:14.55 +QSMPQm8.net
>>919
それって同じ8時間寝るのでも寝る時間が早いと効果あるって意味?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 11:18:47.36 4x4Sd3/k.net
>>922
番組では被験者が21時台に就寝していたんだけど、睡眠時間が長ければ就寝時刻が遅くてもいいのかは
言っていたかどうか忘れた
急激なダイエットは脂肪肝になるよの回か、血糖値スパイク危ないよの回で、肝臓が絡む回で言っていた
半年以内だと思う。曖昧でごめんよ
睡眠中は、肝臓にたまった脂肪が放出されて内蔵等で消費される、みたいな話だった

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 11:37:22.12 4x4Sd3/k.net
>>922
調べたらこれだった
ページの最後にあって、夜更し厳禁ってあるから、早めに寝るのも大事みたいだ
6時間以上とあるので、極端に長くしなくても大丈夫かもね
詳しいメカニズムまでは書いてなくて脂肪燃焼モードで片付けられてるw

まさか!ダイエットが引き起こす肝臓の悲劇 - NHK ガッテン!
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 12:10:32.11 FxPbT/Ru.net
成長ホルモン云々の話なら22時〜2時は睡眠中でなきゃ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 13:23:31.54 DL+8gFQ+.net
10時から深夜2時の間にご長寿ホルモンが出るとか?
守れたためしないけど・・・
とりあえず、菓子パソを買うのガマンしているだけで微妙だけど明らかに体重とか落ちてきている
昨日は豆腐のみそ汁を作るつもりで絹・絹…とさんざん確認して木綿2丁買ってきてしまった
慌てて予定変更で、「な〜んとかしてくれるウチのご飯」のすき焼きを買いに飛び出したついでに
白身魚のタルタルソースバーガーが売ってて気がついたらカゴに入ってた
夕飯直前に食べたので今朝は数字が正直に上がってる
もしかすると「味ごのみ」のせいかもしれないけど…

973:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/28 13:32:39.85 bX3LozYS.net
睡眠の初めのころに成長ホルモンが出るだけで時間で出るわけでない
時間で出るというのは古い情報な

睡眠時間が少ないとレプチンの影響で食欲が増すからオーバーカロリーになりやすい
これは自分の体で睡眠時間と摂取カロリーの関連を試して見ればよい

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 18:56:53.70 NLxj+8Cn.net
>>918
そんなん知らなくても痩せてるけど

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 19:55:26.19 PCq026j9.net
>>926
飛び出したついでに絹ごし豆腐は買ったの?
というか木綿で味噌汁という選択肢はなかったのか

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 22:45:43.57 gMgTuibR.net
ショコれば多少食べても痩せることがわかった

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 10:59:33.24 uxJ+MqAh.net
>>929
最初に買い物に出たときに間違って木綿を買っちゃったんだよ
で、木綿のみそ汁も考えたけど、自分が好きくないので、急きょ
「な〜んとかしてくれるウチのご飯♪」を買いにまた飛び出したわけ
ちなみに、岩塚製菓「味ごのみ」は「味しらべ」の間違いだった
キャラメル味が無くなったのが残念

>>930
自分は逆で、ショコるのはそれとして、むしろ、菓子パソを止めるだけで
1日400kcal内外のプラスが抑止できて体重に良い変化が出てる
お菓子と菓子パソは大敵だね(でも欲望的強敵)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 08:43:14.71 NN47gP/d.net
1ヶ月で3キロ落ちた
もちろんやったのはこれだけじゃないけど、大部分がショコのお陰だと思う!これからも頑張るぞー!

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 13:49:42.75 m6OXAGzr.net
●年齢・性別:58女
●期間:2月3日〜
●身長:158
●体重の変化:51.4→49.4
●体脂肪率の変化:?
●サイズの変化:ウエストが-4p
●昇降頻度:毎日
●昇降時間:20分から始めて数日で1時間にしました
●台の高さ:15
●昇降以外にやっていたこと プランク2分×2回とラジオ体操第一第二

一か月経ったので記念カキコ
このスレに出会えて良かったです。頑張ります。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 17:12:24.30 1lzXCtRx.net
58は年齢か元の体重か気になる

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 17:16:14.12 m6OXAGzr.net
>>934
年齢です

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 17:23:15.24 gGhKw5pK.net
20cm、100回/分、40分で、終わるとシャワーが習慣だった
今日は初めて110回/分に挑戦した
ステップが忙しすぎて10分で30分(100回/分)に近い効果
負荷かけるなら110回〜だね

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 20:21:24.15 1lzXCtRx.net
>>935
マジっすかスゴイです

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 20:35:02.36 m6OXAGzr.net
>>937
ありがとうございます。
お若い方々を見習ってコツコツ頑張ります!

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 14:55:42.30 2ycGCc0E.net
高齢者が公民館とかに集まってショコってる市役所の市民講座っぽいのを
ネットでも見かけるけど、あれって何十分くらい踏んでるんだろ?
1時間もやっちゃってっるの?
独りだと続かないけど、みんなと一緒なら1時間でもできる的な?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 15:49:17.67 2ycGCc0E.net
120回/分やった
10分でギブ
終わって視界で星がキラキラしてるw

987:https://goo.gl/kwvbgn
17/03/04 15:52:32.84 h0mvja8M.net
昇降を1時間もやるわけないよ
最きん健康のために1万歩歩かなくて良い統計データ出てたし

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 18:00:11.38 5EmKz6wA.net
>>933
プランク2分2回もすごいですね
私はそんなに出来ない

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 18:35:30.71 RX/IMNOT.net
カメレオンもビックリ!だな

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 18:58:17.54 EQgPjwfQ.net
>>942
これ以上延ばすのは辛くてずーーーーっと2分のタイマーのままです
正確にはタイマーなってから12秒根性で我慢してからやめています
プランク始めたきっかけはボクサーだった友人からすすめられて
踏み台昇降は娘がアマゾンで購入していた台があった事とこのスレ&まとめを読んで

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 22:03:48.19 GCvD8F2d.net
>>940
俺いつも180回/分くらいだぞ

ショコも地道に続けてると心肺機能が強化されて来て
簡単に心拍数が上がらなくなって来るんで
必要に駆られてこのスピードに至ったという訳

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 22:09:39.35 s1z91LU8.net
軽登山が趣味なせいか、重りで負荷かけないと効果ないわ
負荷かけるとすぐに体が温まって良い感じ

993:https://goo.gl/kwvbgn
17/03/04 22:13:02.90 h0mvja8M.net
心拍数180って踏み台の高さ40センチで高速やってんのか

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 22:49:05.96 2ycGCc0E.net
>>947
180は心拍数じゃなくて、一分間のショコ回数でしょ
自分は>>940で書いたとおり、20センチを120回/分を
初めて物語りだったけど忙しすぎた
180回/分って、どんだけ焼けたトタン屋根の上の猫なんだよw

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 22:57:47.52 01wRy1mC.net
>>948
120回/分 は、慣れてくると心地好くなるよ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 00:30:47.99 KH4RKzKS.net
ウォークマンからブルートゥース・スピーカーに飛ばして踏んでるから
120回/分をスピード50%増しにすれば180回が踏める(計算ではあるが・・・)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 16:42:14.60 KH4RKzKS.net
120回10分、110回10分
万歩計はポケットじゃなくて、手の中に握りしめて踏んだら
正確な数字出してくれた

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 22:56:18.04 jaswiWN5.net
歩数が話題になってるので自分も時計を見ながら測ってみた
160回/分だった
思ってたより早かった
男性なら180回/分もあながちべらぼうな数字ではないということか
Amazonで一番売れている踏み台で両手に2kgのダンベルを振り回してる
ある程度心拍数が上がったらこうしてスマホいじる事もあるけど普通のウォーキングと一緒で基本腕は元気良く振った方がキチッと疲労感が出るね

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 00:34:49.12 paXhD5ux.net
回数多ければ多いほどいいの?
というか120以上どうやったらできるんだろう
高さが小さいかもともと小柄とか?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 00:35:12.14 paXhD5ux.net
回数というのは単位時間あたりのね

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 00:54:08.22 Mu1/HW0U.net
自分は運動不足から血圧で引っかかっちゃったので、全身の血流確保と改善が目的で踏んでる
だから、筋トレとは違うし、メタボ解消は大いにあるけど、減量よりも血流重視
そのため、腕を意識的に大きく引いて振って、パヒュームのリズムでショコってる
1万歩よりも速歩を混ぜた、ある程度の負荷が必要という本を読んだので、
1日9,000歩+25分の中強度(MET3)を目標にやってる
100回/分だと40分やってもまだ余裕はあるけど、じんわりするのは遅い
120回だと最初の10分から負荷かかるので、慣れるならこれでいい気もするけど
100回10分⇒110回10分⇒120回10分のように、30分コースを徐々に慣らす方が
いい気もする。というのは、120回30分では、一時的に負荷が集中してしまって
強すぎる気がするので…

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 04:10:16.35 pQBIVZ59.net
180/1分なんて、ダッシュじゃね?
早めにやっても135/1分しかできねー
それ30分やって心拍数が140くらいだった。
汗だくだけどね。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 11:25:33.01 SlRKYJcH.net
テンポ計ってくれるアプリってなんかある?
にゃんとれってアプリ入れてみたけど
120/分が最速だからこれ以上速いテンポがどんなもんなのかわからん。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 12:28:31.83 JvsJhO0J.net
ダンベル持つようにしたらスピードはすごく落ちてしまった

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 13:02:07.12 Mu1/HW0U.net
ダンベル持つとどういう良いことあんの?
自分は、アンクル500gをどうしようかと思案中

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 13:36:12.74 4pWYq17u.net
>>957
メトロノームアプリで音鳴らしてそれに合わせればいいんじゃないか

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 13:36:22.40 1UsmdwuQ.net
アンクル付けると、思ったほど足が上がってなくて、台に蹴つまずくことがあって危ないよ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 14:01:24.15 cYSVe3er.net
ダンベル持って手を上にあげたり、腕を曲げ伸ばししてたら二の腕がすっきりしてきたよ
ペースは若干遅くなると思うけど、ダンベル持ってるときの方が汗をかく

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 15:36:25.98 4HEXmOgK.net
ウ板でいじめられて逃亡した糞コテミナトが暴れてるときいて

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:31:20.68 st2riD4L.net
>>96


1011:3 何のこと?



1012:https://goo.gl/kwvbgn
17/03/06 21:38:14.07 cuwyMwS1.net
そいつの自己紹介じゃないの

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:39:17.16 iMKYh+r/.net
最近やり始めました。
女性の方で生理中もされていますか?
なかなかモチベーションが上がらずせいぜい10分くらいしかできません

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 23:35:27.24 paXhD5ux.net
1回て1歩のこと?
それとも右上左上右下左下のループで1回?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 00:32:35.68 CWQx7H33.net
>>967
逆に聞くけど右上左上右下左下のループで1回を1分間に180回も出来る人間がいると思うか?
常識で考えろや

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 01:41:53.28 f1qU/vcl.net
>>968
180回はみんなネタだと思ってホノボノとつき合ってると理解してたけど…

>>967
両足上がって、両足降りて、それで1回ですよ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 07:35:05.96 6g0XJoRr.net
さすがに一歩のリズムやろ
上がって降りて1回を180回/分ってダッシュやろもう
一歩のリズムだとしても180回は結構速めだぞ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 08:52:49.28 fC6YS01j.net
1秒間に3回登って降りてって、はねちゃって無理っぽい。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:06:42.01 iD3uQScP.net
ついてしまったサボり癖を正すのはショコを継続するより難しい
まったく気が乗らないけど今から30分やってくる

1020:https://goo.gl/kwvbgn
17/03/07 16:23:46.91 N4gPSUzj.net
おまえらが日常でよくやってる「とりあえず食べてみる」
みたいな感覚で昇降やれよ
10分やって乗らないならやめりゃあいい
気持ちのよい疲労度がどのあたりなのか見つける努力しろ
つらいと思うまでやるな

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 17:00:53.86 yLrWyqsx.net
>>972
わかる
ノッてる時は継続できるけど
サボり出すとやる気にならなくなる。
職場の環境変わって昔やってたダイエット継続出来なくなってブクブク太っていったわ
今また職場変わったんで心機一転頑張り始めた
さすがに着れる服が無くなりすぎたわ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 21:05:22.07 CWQx7H33.net
>>973
俺は痩せるだの何だのの前に適度に疲労して入眠し易くするために続けている
結果痩せて健康診断でオールAが出たりしてる

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 23:45:47.94 etGZQR/V.net
>>975
分かる
寝起きは良くなるよな

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 00:06:56.88 NCEZvDLN.net
心拍数あげて一汗かかないと今日気持ち悪いなとおもうくらいには習慣づいてきた

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 09:10:22.90 gIlfqJUz.net
全く運動しないから、下着が濡れるくらいに汗かくのが久々で快感になって続けるようになったな
結果痩せられて嬉しい

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 11:12:58.59 sklSqFF9.net
>>975
ショコると汗かくし、アドレナリン放出ですぐには寝られない
いつもはショコのあとにシャワー浴びちゃうし、眠くなるのは夕飯を食べて時間が経ってから。
テレビでも観ていると疲れがどっと出てきて眠くなる…
というか、テレビ見ながら両腕を後方につっぱり棒にして足伸ばしたまま寝ちゃってたりする
だから、就寝前のショコって考えられない

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 16:13:33.96 ymqSadCH.net
発達障害者のURLリンク(goo.gl)は死ね

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 21:34:07.73 Zy8hBXgU.net
>>979
人間は深部体温の落差で入眠しやすくなるそうだから、
運動して深部体温上がっちゃうと普通は眠りにくくなるよ

テレビ観


1029:ネがら寝ちゃうのは深部体温が下がってきた タイミングなんじゃない?



1030:https://goo.gl/kwvbgn
17/03/08 21:37:39.74 EGCOXISa.net
副交感神経が優位にならないと眠りにつきにくい
運動をすると交感神経が活発になるので睡眠の事を考えると夜は激しい運動をしないほうが良い

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 00:22:48.38 za7Ppa9P.net
自分はこれやらないと翌朝頭痛やら筋肉の痙攣やらで調子悪くなるから続けてる

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 13:26:34.67 G2z+5GGJ.net
健康番組や地域の取り組みみたいな切り口で、高齢者が公民館などで
ショコってる場面をテレビとかでも見るんだけど、あれって、実際に効果あんのかね>?
すでに動脈硬化発症していたら踏んでも手遅れで無理でしょ

1033:https://goo.gl/kwvbgn
17/03/09 13:28:43.91 RL4AXEE/.net
朝散歩してる年配の人が多いのは医者に歩くようにすすめられてる人が多いのも一因な

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 13:31:36.52 G2z+5GGJ.net
早朝高血圧による事故多いから、朝散歩はヤバそう

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 14:50:21.14 fIx0e7KE.net
ああいうのは孤立や認知症を防ぐ意味合いが強いと思う

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 15:30:30.02 F6+G+R54.net
>>981
次スレはよ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 17:36:34.64 qL8QYEnX.net
>>988
次スレです
スレリンク(shapeup板)l50

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 20:54:27.46 s6CW+4+o.net
>>989乙です

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 00:55:48.70 UXxw17Ds.net
名前がアフィの奴に話しかけんなよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2614日前に更新/234 KB
担当:undef